-
1. 匿名 2023/03/21(火) 09:15:10
私はなぜかある程度使っていると粉系のクリオのハイライター、ケイトのアイブロウパウダーが粉が割れてボロボロになってしまったり、エクセルのアイブロウペンシルの蓋が壊れます。決して落としたり乱暴に扱っていないはずなんですが‥似たような経験ある方いらっしゃいますか?また他にもコスメが壊れないようにするためにどう対処されてますか?持ち運び方が悪いんですかね‥?
+47
-2
-
2. 匿名 2023/03/21(火) 09:15:58
+18
-0
-
3. 匿名 2023/03/21(火) 09:16:44
粉系は絶対落とさないようにする+90
-0
-
4. 匿名 2023/03/21(火) 09:16:49
粉物は、割れたらクレラップで圧縮して戻すっていう方法を見た気がする
良かったら探してみて+52
-1
-
5. 匿名 2023/03/21(火) 09:16:55
>>2
落とすとすぐ粉々になるよね+40
-0
-
6. 匿名 2023/03/21(火) 09:17:30
クリニークのチークポップ、粉がカポッて外れて落ちてくる笑+45
-1
-
7. 匿名 2023/03/21(火) 09:18:10
ブルジョワのコスメは落としても割れなかったな
しかもなかなか減らなかったし+56
-0
-
8. 匿名 2023/03/21(火) 09:19:20
トピタイからすごく詳しいね+25
-0
-
9. 匿名 2023/03/21(火) 09:21:59
ファンデ落として粉々なったら
ラップで整えるってやり方を覚えてるだけ覚えているがまだ落としたことはない+8
-0
-
10. 匿名 2023/03/21(火) 09:22:11
持ち運ぶ時はちゃんとポーチに入れる。
できれば百均みたいなペラペラじゃなくて、クッション性がありそうなポーチ+30
-0
-
11. 匿名 2023/03/21(火) 09:22:33
ほぼ新品のパウダーを家族が間違えて落として半分以上こぼれた上に粉々に割れた事ある
残ってた分だけラップで上から押さえて無理矢理固めました+22
-0
-
12. 匿名 2023/03/21(火) 09:22:49
SUQQUの買ったばかりの5500円の口紅折れた時はさすがにショックだった。。。真夏の車中に放置した私が悪いんだけど+44
-4
-
13. 匿名 2023/03/21(火) 09:23:28
マシュマロフィニッシュパウダーは無事に使いきれたことない
NARSのレフ粉も割れたし
旅行に持ってくときはメイクポーチを服とかハンカチで巻いて少しでも衝撃少なくしてる+30
-2
-
14. 匿名 2023/03/21(火) 09:23:41
100均に売ってるスポンジ生地の円い小銭入れにパウダーファンデーション入れてる。
セブンイレブンで売ってるパラドゥのファンデーションだけどサイズぴったり。+30
-1
-
15. 匿名 2023/03/21(火) 09:25:19
>>4
ファンデーション残り少なくなるとボロボロになるからラップ圧縮法試みたけど、結局使うたびにまたボロボロになってしまうのでもう諦めた+64
-0
-
16. 匿名 2023/03/21(火) 09:25:32
エクセルのアイブロウペンシルの蓋はこの前壊れたばかり。
前からこれは壊れやすいって聞いてたけど、ほんと何もしてないのに割れたよ。
衝撃与えてないのに壊れるなんて初めて。+48
-1
-
17. 匿名 2023/03/21(火) 09:25:54
あなたの知らないうちに怪力が備わったんですよ+6
-1
-
18. 匿名 2023/03/21(火) 09:27:02
>>2
値段が安いので特に痛手はない。+25
-0
-
19. 匿名 2023/03/21(火) 09:27:39
>>15
乳液を少し足すと良い感じになるよ。+11
-0
-
20. 匿名 2023/03/21(火) 09:28:02
セザンヌのパウダーアイブロウの蓋の突起が刺さる所が割れて外れる。最近買ったのが買ってすぐに2回連続で破損。
ケース納入してるメーカーに注意してよセザンヌさん、2、3年前に買ったのは底見えしてるけど壊れてないよ、ケースのデザイン変わってから脆くなったの
セロハンテープと輪ゴムでなんとか凌いでる+27
-1
-
21. 匿名 2023/03/21(火) 09:29:06
資生堂のデパートブランドの粉ファンデ、ちょっとした衝撃で3回割れて使うのやめた。スカッスカだからだと思ってる。同じポーチにはいってた他社のは割れてなかった。+4
-2
-
22. 匿名 2023/03/21(火) 09:29:44
>>1
そのラインナップは壊れやすいで有名なコスメじゃない?エクセルは特にケース脆いよね
デパコスやミドルコスメは壊れにくいよ+43
-0
-
23. 匿名 2023/03/21(火) 09:31:11
蓋が壊れたら無理矢理嵌める
対策は洗面台の上に置かずにちゃんとポーチに入れとく事かな+0
-0
-
24. 匿名 2023/03/21(火) 09:32:00
プレストパウダーは割れたら一旦粉々にしてグッてやって元通りにしてる 伝わらないかもしれないけど+7
-0
-
25. 匿名 2023/03/21(火) 09:32:38
エクセルのアイブロウはのキャップは
割れたらマステを強めに巻いてる
持ち歩いたりしてないし、ポーチに入れてるだけなのに
半分くらい使ったあたりでいつのまにかポーチの中で自由になってるよね+19
-0
-
26. 匿名 2023/03/21(火) 09:33:29
>>22
エクセルのアイシャドウのケースはことごとく壊れるよね
4種類まとめて買ったけど、普通に使っていても短期間で全部接合部が欠けた
悔しいからそのまま使ってる
ちょっと前の話だから今は改善されてるのかも知れないけど+22
-0
-
27. 匿名 2023/03/21(火) 09:35:01
プチプラは買い替える
MACのハイライトは蓋が完全に取れたけど、持ち歩くことはないしまだ使ってる+13
-0
-
28. 匿名 2023/03/21(火) 09:38:39
>>12
すり切り以下や折れた口紅はパレットまたは小さな空き容器に移して、ドライヤーなどで柔らかくして整えて固めたのち紅筆で使い切る
パッケージが可愛かったりしたら容器変えるのは惜しいけど捨てるのもったいない+23
-1
-
29. 匿名 2023/03/21(火) 09:38:44
粉々になったら、以前使い終わったルースパウダーの空きケースに入れて、ルースパウダーとして使うかな。
しかし、砕けただけでサラサラの粉にはなってないから使いにくい(笑)+14
-0
-
30. 匿名 2023/03/21(火) 09:39:43
>>1
ボロボロになったものは家でのメイク専用。
値段安くて底見えしてたらもう買い換えるかな。+5
-1
-
31. 匿名 2023/03/21(火) 09:40:02
>>4
クレラップ限定?
家にあったプライベート商品で試したけれど、上手く出来なくて。
商品の違い?それともコツがある?
なんとか復活させたいんだ。+5
-0
-
32. 匿名 2023/03/21(火) 09:44:51
>>27
MACのハイライト蓋取れますよね😭
リピしてるけどそれがストレスです+3
-0
-
33. 匿名 2023/03/21(火) 09:44:52
>>3
エレガンスのプードルはどれだけ丁寧に扱っても100パー割れる
半分くらい使ったあたりで絶対割れる+25
-0
-
34. 匿名 2023/03/21(火) 09:48:12
元々壊れやすく作られている、かもしれない
リピートしてもらいたいからね+2
-0
-
35. 匿名 2023/03/21(火) 09:48:30
>>28
横
なるほど。
一度溶かして冷やし固める考えはなかったわ笑
これから参考にします。ありがとう😊+7
-0
-
36. 匿名 2023/03/21(火) 09:48:47
>>1
エクセルは壊れる。どこかで見たけど、蓋は最大まで開けないほうがいいらしい+13
-1
-
37. 匿名 2023/03/21(火) 09:51:19
エレガンスのプードルは中央が底見えしだすと、最終的に枠の周りにだけ残っていってくだける
どうにかならないかな(汗)+17
-0
-
38. 匿名 2023/03/21(火) 09:52:15
プチプラは壊れたり底見えすれば取り替え時期なんだな~と諦めて自宅で使うか捨てる+10
-0
-
39. 匿名 2023/03/21(火) 09:55:35
パウダーファンデは
小さいタッパーに詰め替えて
最後まで使う。
ペンシルタイプの蓋の破損は
文房具で代用。
とことん使い切ります。+4
-1
-
40. 匿名 2023/03/21(火) 09:55:50
>>4
サランラップは?+4
-0
-
41. 匿名 2023/03/21(火) 10:00:37
>>1
パウダリーファンデは粉々になったらキャップの蓋で押さえつけると固まるので使いやすくなります。+1
-0
-
42. 匿名 2023/03/21(火) 10:02:51
エクセルのアイブロウの蓋、毎回壊れるの私だけじゃなかったんだ
いつも蓋が2つ取れた状態でポーチに入ってるから我ながらみすぼらしいなぁと思ってたんだけど、今度はマステで補強してみようかな+7
-0
-
43. 匿名 2023/03/21(火) 10:03:58
>>4
それ試したみた事あるけど、人力では持ち歩けるレベルに圧縮できなかった。
諦めて粉にしてルースパウダーっぽく使ってたけど、これが嫌でパウダーファンデを止めた。+17
-0
-
44. 匿名 2023/03/21(火) 10:05:44
>>33
そこ見えした瞬間に割れるよね。
高いから泣いたわ。+19
-0
-
45. 匿名 2023/03/21(火) 10:06:25
>>41
キャップの蓋って何のキャップ?+3
-0
-
46. 匿名 2023/03/21(火) 10:08:08
>>27
プチプラなら割れるのもしょうがないで済まされる
減ってきて次の買い時だなって
デパコスは減りが遅いのにテンションガタ落ちする+6
-0
-
47. 匿名 2023/03/21(火) 10:11:36
2回連続、アイシャドウを落として割ってしまったので、スティックタイプのにした。
今はファミマで買えるsopoの使ってる。+17
-0
-
48. 匿名 2023/03/21(火) 10:18:11
わたしはファンデーション、筆でつけるから粉々になってもそのまま使います。前はいちいちラップで固めてたけど。+6
-0
-
49. 匿名 2023/03/21(火) 10:19:28
>>1
アイシャドウの真ん中が減って使いにくいからYouTubeで見たアイシャドウをお皿に出して(各種)
爪楊枝粉々にして
化粧水で粉シャドウをねりねり
パレットに入れて平にならし、ラップでプレス
何日か乾かしたら普通に付きやすいよ!+5
-0
-
50. 匿名 2023/03/21(火) 10:21:14
>>2
いつもケースのカチッとはまる部分が割れてロック出来なくなりカパカパになる+14
-1
-
51. 匿名 2023/03/21(火) 10:22:53
ファンデーションは粉になったら
もうジップロックに入れて
ブラシで付けるようにしてる。+10
-0
-
52. 匿名 2023/03/21(火) 10:26:09
>>33
色の境目で綺麗に割れるよね+10
-0
-
53. 匿名 2023/03/21(火) 10:44:30
>>1
多分だけど、人より乱雑に扱ってると思う
蓋が取れるなんて早々無いし
自分が思う以上に大雑把なんだと思うが+4
-12
-
54. 匿名 2023/03/21(火) 10:54:36
rom&ndの商品幾つも持ってるけど全部ケースの接続部分が割れちゃう
開ける時に私が変な方向に負荷掛けてるんだと思うけどこんなに割れるのは君が初めてだよって感じ+6
-1
-
55. 匿名 2023/03/21(火) 10:57:08
>>2
買ったばかりの限定パッケージのやつさっそく落としてしまって粉々になった+4
-1
-
56. 匿名 2023/03/21(火) 10:58:38
皮肉にも粉が割れやすいものの方が丈夫なものより肌に良かったりするんです
(もちろん全部がそうではないですが)
結構されてる方がいますがプレスして再利用する場合はなるべくトントンと空気を抜いてください
余談まで+4
-0
-
57. 匿名 2023/03/21(火) 11:05:21
家ではデパコスも使うけれど
持ち歩きは絶対プチプラにしてるからノーダメージ。
特に粉物とペンシル。+5
-0
-
58. 匿名 2023/03/21(火) 11:09:22
>>22
ラプードルはいつも1/3くらいのところまで使うと割れてくる。さらに落として粉々になったら、スプーンの腹で細かく砕いて、ルースとして使ってます。どこかで、粉々になってからがラプードルという格言を見たけど、ルースとして使っても全然問題なかったです。持ち歩けないけどね。。+6
-0
-
59. 匿名 2023/03/21(火) 11:24:50
ケイトのノーズシャドーは落とさなくても毎回下の2色は終わりかけ粉々になる+1
-2
-
60. 匿名 2023/03/21(火) 11:52:01
持ち運ぶときにガサガサポーチの中で動くと壊れやすい。
小さめのポーチにしてガッツリ詰め込んでる。中で動かないようにするとほぼ壊れない。(壊れたら捨てたいぐらいコスメ持ちすぎなのに、逆に捨てるタイミングがなくなってるw)+4
-0
-
61. 匿名 2023/03/21(火) 12:08:50
アイシャドウの蓋がすぐ割れて外れる。不便。+0
-0
-
62. 匿名 2023/03/21(火) 12:12:20
YouTubeでコスメ再生動画が面白い。+2
-0
-
63. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:44
フェイスパウダーは大量にある場合、砕いて固め直す+2
-0
-
64. 匿名 2023/03/21(火) 15:19:02
トムフォードのアイシャドウ瞬間接着剤で付けたことある。+0
-0
-
65. 匿名 2023/03/21(火) 15:28:28
>>45
すみません、日本語がおかしかった。
ペットボトルの蓋です。+3
-0
-
66. 匿名 2023/03/21(火) 15:28:44
良かった。みんな割れたりしてるんだねー。ケイトの眉パウダーが絶対に割れるなー。それでも使うけどさ。+1
-0
-
67. 匿名 2023/03/21(火) 15:29:55
ローラメルシエのスティックのアイシャドウ、キャップを外して何気に逆さにしたら、にゅにゅにゅって中身が出てきた。すぐに差し直して事なきを得たけど。気に入ってるから、何事もなくてよかった。+2
-0
-
68. 匿名 2023/03/21(火) 16:50:19
>>65
ありがとう。
ファンデーションにジャストフィットな蓋があるのかと思った笑+2
-0
-
69. 匿名 2023/03/21(火) 19:07:04
トランシーノのUVパウダー
今までに3個買ったけど使い切るまでに毎回蝶番?の部分が
割れて蓋が外れる
ケースの作りはどうでもいいのか知らないけど、さすがに3個全部割れるのは
どうなの?と思って買うのやめた
+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/21(火) 20:29:38
>>51
100均にルースパウダーケース売ってるよ+2
-0
-
71. 匿名 2023/03/21(火) 21:24:30
>>68
誤解させてすみません。
ボケボケでした。
昔 母親が教えてくれたのですが、意外と固まってくれるのでオススメです。+3
-0
-
72. 匿名 2023/03/21(火) 23:34:09
>>1
私もエクセルを使っていた時は、本体から外して、100均に売っているメイクパレットに移し替えたりしていました。+2
-0
-
73. 匿名 2023/03/22(水) 09:21:48
セザンヌの超細芯アイブロウは2本とも綺麗に使い切ったなぁ。+0
-0
-
74. 匿名 2023/03/22(水) 14:00:48
>>33
半分以上残ってても底が見え始めたら一気に割れて使えなくなるよね
持ち歩きできなくなるから3個めをリピートした+0
-0
-
75. 匿名 2023/03/23(木) 21:20:17
別のトピで知りましたが、ボビイブラウンのリュクスの単色アイシャドウはポロッと丸ごと取れやすいので、取れたら乳液でくっつけるというのをやったら本当にくっつきました。(その後、ミシャの似た形のアイシャドウも同じやり方で直せました)
一番お気に入りのアイシャドウだったので助かった!ガルちゃんありがとう!!!+1
-0
-
76. 匿名 2023/04/16(日) 14:26:21
ロージーローザのリアルックミラーのヒンジが壊れやすいと口コミで見かけたので、クリアのジェルネイルを開閉できるように気をつけて塗って硬化して使ってる。10回以上高い位置から落としてしまったりしてるけどヒンジ部分も割れずに使い続けられてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する