ガールズちゃんねる

デートの誘いを無視された経験がある人

264コメント2023/03/23(木) 13:22

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:43 

    これまでに2回ほど一緒に食事をした気になっている方に勇気を出して自分から食事に誘う連絡を送りました。しかし、既読はついたもののかれこれ5日返信はありません。脈なしなんだなとハッキリと分かったいい機会にはなりましたが、気がない相手にしろさすがに無視は人としてどうなのかとモヤモヤしています。
    仕事関係で顔を合わせる機会がある相手なので、今後どのような顔で会えばいいのか分かりません。
    誘いの連絡を一切無視するって普通ですか?

    +255

    -19

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:23 

    >>1
    確かにそれは脈なしだね。

    +410

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:24 

    脈がない。次へ行こう

    +240

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:28 

    次行こう次

    +168

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:33 

    5日ならまだ考えてる途中なんじゃない?

    +7

    -87

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:56 

    >>1
    人の誘いに対して一切の言葉なくスルーするような男はこちらから願い下げです

    +625

    -23

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:15 

    仕事で会う可能性あるとか今後しんどいな

    +315

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:15 

    まぁ、そう言う事だよね…

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:16 

    >>5
    考えるにしても何かしら返事はほしい
    日程確認しますとか

    +191

    -9

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:32 

    基本的に女から誘わないほうがいい。
    誘わせるように仕向けるのが大事。それでも誘われないなら時間の無駄。次へ行った方がいい。

    +62

    -59

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:44 

    主さんが気をつかう必要ないよ。

    +167

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:53 

    忙しそうですねー、またご飯行きたかったですけど残念!お疲れさまですぅ~ってあっけらかんと言えば問題ない。

    +120

    -50

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:01 

    >>7
    仕事で関係ある人によく無視できるなって思う
    気まずくなるじゃん

    +334

    -5

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:01 

    >>5
    いや、脈アリなら5時間以内には返事くるよ

    +156

    -8

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:08 

    仕事で顔を合わせないといけないって嫌だね

    +94

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:09 

    断りたいけどなんて返そうかな…思いつかない…面倒くさくなってきた…→数日経過今に至る

    +343

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:18 

    ごめん、その日は用事があってって言われたら、脈無しって察する +
    脈無しかは分からないので、別の日は駄目か打診してしまう -

    +203

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:27 

    おっさんや全くタイプじゃない男に誘われたら無視しない?
    男女逆ってだけでそれと同じことでは

    +143

    -23

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:27 

    >>1
    ブロックされてないだけましかも

    +45

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:34 

    まぁ興味あったら即レス、日程わからなくても何かしら普通連絡くるもんね。
    私ならなかったことにして仕事中は普通に接するよ。
    プライベートではもうあちらから何かあっても遮断するけど。

    +170

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:35 

    >>1
    男女関係なく、人として普通ではない
    聞かなくてもそれはわからない?
    「恋愛」だけ特別と考えるからおかしくなる
    人間関係の一つでしかない

    +16

    -9

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:52 

    >>1
    仕事関係で顔を合わせるのに無視??
    結構な常識ないやつやん。もうこっちから無視しよ

    +172

    -9

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:52 

    俺休みが少ないからなーって言われた
    少ない休みを私に使いたくないと思われてる時点で終わった

    +161

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:01 

    >>12
    それすら言わなくて良さそう。

    +158

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:04 

    >>2
    好きな人としか付き合えない自分からしたらショックや

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:12 

    向こうにしてみれば今までの食事も別に深い意味もなかったから、今回も予定が会えばまたいけばいいって思ってる程度じゃない?

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:13 

    >>1
    そんな失礼な奴放っておけ
    私の魅力がわからないインポ役立たずちんこだし
    キンタマ蹴りたい

    +4

    -17

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:15 

    >>10
    なんで?
    ばっかじゃないの?

    +48

    -8

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:20 

    >>1
    誘いを一切無視されている、という事実が答え

    相手からセクハラで訴えられないうちに諦めなよ

    +114

    -23

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:28 

    送ったつもりかも

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:32 

    普通かどうかは分からないけど、私も経験ある

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:40 

    >>10
    自分から誘って結婚まで行ったよ笑
    好きなら自分から誘わないと。

    +70

    -5

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:43 

    誘われる側だけど断るのもしんどいんだよね。
    断ると代替案だされるし。

    +115

    -4

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:03 

    >>9
    ね、スルーはないわ。

    +27

    -6

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:20 

    誘い方にもよる。○日にどうですか?と聞いて返事がないのか、今度また行きましょう!ぐらいのジャブだけで返事がないのか。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:33 

    そういう人って絶対に浮気している可能性があるよ

    +0

    -18

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:42 

    >>1
    期待させたくないんだよ。

    +72

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:47 

    >>30
    だとしたら相手も「返事来ないな」って気になってトーク画面見返すなりすると思う。

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:05 

    >>1
    デートの誘いではなく告白をスルーされた事があります
    当時は哀しかったけど一寸の隙もなく脈がない態度をとってくれたと思うことにしました
    デートの誘いって下手に予定があるという答えだと次にまた誘ってしまうかもしれないし、言葉であなたとデートをするつもりはないって言われるのは結局傷付く事にかわりはないし縁が無かったと思うしか…

    +130

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:09 

    >>1
    仕事場では今までと全く変わらない様子で会うのがいいと思います。
    無視はひどいですね。脈なしだとはっきり認識出来て角が立たない様にするにはどの様な対応が望ましかったですか?

    +46

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:21 

    >>1
    食事っていうのは二人きりで行ったの?
    それとも仕事関係の仲間と何人かで行ったのかな
    単純に個人的に親しくなりたくないパターンだと思う
    相手は嫌われても構わないって思ってる

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:35 

    断られたわけでもない、次に会ったときに返事が聞けるのかも

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:42 

    2回ほどって何回?
    1回だったら脈なしだとキッパリ切れるけど2回程食事してからのスルーはまた変わってくる。

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:56 

    返事しない奴なんて!って皆よく言うけど、好きな人には皆喜んで返すよ。そもそもあっちから誘ってくる。

    返事を強要しちゃだめ。あっちの自由。

    +120

    -6

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 19:28:03 

    デートの誘いを無視された経験がある人

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 19:28:13 

    >>10
    好きなら行動してよくない?
    ダメなら次行きゃいいんだし時間の無駄ムダァ!

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 19:29:04 

    >>14
    主が午前1時に送ってたら厳しいかも!

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:11 

    >>13
    相手からしてみれば仕事関係なのに個人的に誘ってくんなよって思ったかもね

    +127

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:41 

    私は相手が無視してきたら履歴削除して無かったことにしてる
    意外と気持ち的にも無かったことになりやすい

    +103

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:48 

    それまでのLINEの頻度はどうだったの?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 19:31:06 

    >>17
    本当に用事があって脈アリなら、相手から他の都合の良い日を言ってくると思うな〜

    +93

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 19:31:16 

    仕事関係の人にやたら誘われて一回は仕方なくご飯行ったけどやっぱりその後も誘われ面倒くさくなって、返事返すのやめたことある。
    いわゆる既読スルーだけどそこからストレスなくなったし、何と思われてもいい。不誠実だとか返事もできない奴とか思われても全然良い。
    自分の好きな人にはちゃんとする、それだけ。

    勝手に好きになっておいて理想通りじゃないと途端に悪口言い出す人の方がどうなんだろ?

    +84

    -24

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 19:31:18 

    試し行為してくる人って男女問わずいるけど、お前らの嫁でも夫でも父親でも母親でも兄でも姉でもねーよ?って思って行動すると指針が定まるよ。

    +1

    -12

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 19:31:42 

    >>22
    でもキモいおっさんに誘われたら無視したくならない?

    +48

    -7

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:15 

    >>18
    主の場合は2回ご飯行ってるし仕事で関わる相手だから男女逆でも無視はないなー
    上手く断りの連絡入れてフェードアウトが理想

    +75

    -10

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:20 

    2回目の食事のときに何か違うなって思われたのかな。もしくは年度末のこの忙しいときに誘ってもらっても困るという感じかもね。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:55 

    脈なしで良かったよ。返事もしないなんて人として最低。

    +19

    -12

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:59 

    >>49
    わかる!
    目に入らないように非表示にしちゃう

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:08 

    次に会ったら話してくるかもしれないのに主の頭の中だけで勝手にどんどん話がすすんでいる

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:28 

    >>18
    無視はしない

    +31

    -10

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:53 

    >>1
    今度会ったら慇懃無礼な態度でOK
    とにかく他人行儀に
    無視するような奴だって早めにわかってよかったよ

    +5

    -19

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:56 

    その彼B型かも
    既読の時点で読んだっていう合図だし

    +2

    -21

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:00 

    >>1
    実は既婚か彼女持ちで
    自分的にはなんの意図もなく食事に誘ってたけど相手が自分の事好きっぽいと気が付いた
    ただそれが確信かどうかわからないから曖昧な感じで濁しておきたいんじゃない?
    会った時に聞いたら多分忙しくて返事忘れてたって返してくるよ

    +15

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:17 

    >>59
    片思いの妄想ってめちゃくちゃ怖いのよ
    相手に自分の理想押し付けるし

    +61

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:19 

    >>53
    これ試し行為なの?
    断りたいけど仕事で顔合わせるしどうしようと思った結果な気がする。
    断るのも無視も気まずいけど無視を選んだんじゃないかなと思った。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:32 

    >>16
    なんかそんな感じする。なんなら返事の催促されない限り忙しかったとか言い訳してばっくれようかみたいな。

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:39 

    >>61
    そんなのめちゃダサいじゃん、プライドあるなら普通に接するほうがいいと思う

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 19:35:33 

    同じ経験あるけどそのままずっと無視されたままだった。
    当時わたしも若かったから好きだったしその後何回かライン送ってしまったけど後悔してるよ。察しろやって事だったろうし。
    無視されるまで良い感じだったから最初は意味不明だったけどね。
    そして同じく仕事関係だったからその後も顔合わせるし、お互い普通より余計に嫌い合う感じになったし本当に最悪だった。
    悪いことは言わないから主もすぐ引いた方がいいよ。あと仕事関係は本当に辞めたほうがいい

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 19:35:43 

    主です。すぐにトピが立ってびっくりしました。コメントありがとうございます。
    これまでの食事2回とも2人きりでの食事でした。そして、2回とも相手からの誘いでした。1回目は仕事が終わって帰ろうとしたタイミングが一緒になって「これから予定がなかったら一緒に食事行きませんか?〇〇さんと色々話してみたいです。」と言われて誘われ食事に。2回目もあちらから「この前の食事の時に話をしたお店に興味があるので一緒に行きませんか?○日と△日はどうですか?」と。日を重ねるごとにこの相手のことを良いな〜と思う気持ちが募り、勇気を出して自分から3回目を誘ったのが流れです。
    普段からそこまで多くやり取りはしていませんでしたが、他愛もない話もしていたので、無視された事に戸惑っています。
    ちなみに相手は他部署の方ですが、私の部署と合同で仕事をする機会が多いです。連絡を送って以降は職場ではまだ顔を合わせていません。

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 19:35:46 

    >>54
    仕事で会うなら
    今家庭が立て込んでいて時間を作れそうにありません💦
    くらいは送るよ

    +22

    -4

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:10 

    誘えば会ってくれるけど、自分から誘ってこない男は脈アリですか?

    +1

    -11

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:22 

    >>55
    2回ご飯行ったからこそ見極められたと思う奢ってもらって当たり前態度とか
    冷められんじゃないの?

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:37 

    >>1

    仕事相手だからこそ、はっきり断るのも断られるのもやりづらくないかな。
    会った時に、あー返信できてなかったですよね、また機会があれば!とかサラッと言われた方が、お互い楽なような気もする。

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:13 

    >>6
    連絡こないことが十分な連絡だろ
    察しろよ
    おまえみたいなのがストーカーになるんだぞ
    なんて連絡待ってるヒトに言わないもんね

    +15

    -60

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:15 

    >>1
    2回も食事した関係で、無視とは酷いですね。
    それとなく丁重に返すという能力もない人でしたから、これ以上のご縁がなくてよかったですよ。

    +18

    -9

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:21 

    >>69
    あー、じゃあもう何食わぬ顔で仕事するしかないね
    しつこく誘わなきゃセーフだよ
    こっちも誘ったこと忘れてたくらいの気持ちでいたらいいよ

    +142

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:44 

    >>1
    最初は好奇心でしたが2回会ってみた結果、興味が薄れましたので今後会いたいとも思いません。
    と返信が来れば満足?
    返事がないのが返事なのよ。

    +63

    -14

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:48 

    蛙化現象、男にもあるらしいよ
    追ってるうちはいいのに相手から来られると一気に冷めるっていう

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:53 

    >>1
    でも2回行ってるんだよね
    やりもくだったんじゃない?

    +1

    -15

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 19:38:09 

    >>1
    この2回の食事がデートなのか、ご飯時にたまたま一緒にいたから食事を誘っただけなのかで
    話変わってきそうだけど、その辺どうなの?

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 19:38:26 

    >>72
    奢ってもらって当たり前なんて
    生き遅れ以外にいる?
    主さんそんなカスじゃないでしょ

    +9

    -7

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 19:38:44 

    >>75
    相手はそもそも主の好きじゃないからご縁なんて最初からないのよ。

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 19:38:55 

    マッチングアプリで出会って4回会ってる人がいるけど全く進展ない
    4回目はドライブもいって1日一緒にいたけど、なんもない
    脈なしかな?

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 19:38:56 

    >>48

    でも2回食事に行ってて今回は主が思い切って誘ったってことなら、男の方で既に誘ってるんじゃないの?

    まさかその2回は私的でなく公的な食事だったなんてことは無いでしょ

    +35

    -5

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 19:39:25 

    >>69
    元気そうでよかったー
    何かあったのかと心配しちゃいました(テヘペロ)

    で、次に会ったときを乗り切る

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 19:39:47 

    >>78
    そもそも最初から追いかけてたの主では…
    2回も食事?付き合ってくれたことにむしろ感謝すべき

    +2

    -21

  • 87. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:01 

    >>74
    何この人

    +29

    -4

  • 88. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:15 

    >>16
    断る側の文面考えたけど、仕事で絡んでるとなると難しいね。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:24 

    >>84
    仕事終わりのついでになら外食するけど、わざわざ前もって決めておくのは億劫なタイプかも

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:26 

    >>7
    むしろ、今まで2回食事したのは、全然気がないけど仕事で会うから仕方なくだったのでは
    でももう3回目となるとさすがに…となった、とか?

    主も仕事で顔合わせるのによく自分から誘ったな(断られる可能性あるのに)…と思う
    案の定気まずくなってるし

    +41

    -9

  • 91. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:32 

    >>1
    本当に返信を忘れてしまった可能性もゼロではないよ。私はポリシーとして未読無視は最低という考えだから、とりあえず既読つける。そのあとメッセージの下の方になってしまうと私も返信忘れることある。
    ただ忘れていなくて返す気がないならとんでもないクズだね。早く気付いて良かったと思った方が良い。

    +3

    -13

  • 92. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:39 

    >>83
    あなたから告白すればわかる
    あなたも何も言わないから相手も「脈なしかな?」って思ってるかもよ

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:41 

    女もよくするっしょ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:41 

    >>1
    相手の脈なし対応に逆ギレする他責思考やばい

    +42

    -17

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:46 

    >>86
    ちゃんと>>69読みなよ

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:07 

    >>17
    脈アリなら絶対向こうから誘ってくる。
    誘われない時点で最初から脈無し

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:24 

    >>94
    私も主から地雷臭を感じる

    +33

    -16

  • 98. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:54 

    ほんとに好きなら次に会った時が勝負だと思う。向こうがまた追いたくなるような主さんでいたら進展しそう。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:56 

    >>1
    扱いに困ってるんじゃない?
    断ったら角が立つし
    下手に返事すると期待させるし
    返事に困ってるんだと思う
    迷ってる間に時間経っちゃってなんかめんどくせーみたいな
    どちらにしても大切には思われてないんだから
    さっさと諦めてよし!

    +47

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/20(月) 19:43:18 

    >>69
    2回食事してみてナシと判断されたのかもしれないね

    ガルでもよく好きだったけど箸の使い方でひいたとか書いてあるし、デート?したことで見えてくる部分もある

    +83

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/20(月) 19:44:04 

    正直いそがしい時の5日なんて向こうにしてみたら別になんてことないし、仕事とか優先しちゃうと思うよ。だって彼女でもないんだから。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/20(月) 19:44:16 

    >>94
    返事がないことが全てなのにそれでもなおトピまで立てるっていうね

    どういこと?とか聞かれてたとしてもその人以外その人の考えはわからん

    +34

    -12

  • 103. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:29 

    >>1
    はい、次にいこう

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:33 

    >>69
    女性を自分から誘って二人で食事する(いわゆる、付き合う前のデート)のハードルがめちゃくちゃ低い男性もいるんだよ
    そのタイプかもね
    許容範囲内ならとりあえず食事してみて判断するかーって感じの人

    その辺りも食事してる段階で見ておけたら良かったね
    相手がどのくらいの重さで声かけてきてるか

    +63

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:58 

    >>1
    年度末まぁ忙しいからなぁ

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:01 

    >>47
    きらい

    +2

    -8

  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:16 

    >>10
    仕事関係の相手はある程度両思いの確信を持たないと個人的な誘いはしにくいよね
    そういった意味では相手が誘うようにもっていくのが無難だけど、過去2回で大丈夫と読み違えちゃったのかな
    相手が優柔不断かだらしないだけかもだけど、こういうのはタイミング悪かったら脈なしと思って切り替えた方がいいわ

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:18 

    >>83
    私なら時間かけられないので…とハッキリ聞きます

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:22 

    >>72
    だとしても仕事で関わるなら無視じゃなくてうまく断ればいいんじゃないかと
    無視は相手がしつこい時の最終手段じゃないか

    +16

    -11

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:53 

    単にその飲食店に行きたくて、暇そうな人を探してただけかも。

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:15 

    >>69
    お腹減ってて一人飯ができないから声かけたとかはない?そういう男性みたことあるけど。一人で食べられないとは公言してたけど。

    +53

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:54 

    >>109
    じゃあ、他にキープがいるのかもね
    そっちにもう告白するつもりで(もしくはしてて返事待ち)、そっちがダメだったら「ごめん忙しくて返事できなかったーご飯行こう」って言ってくるタイプ

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 19:49:10 

    >>6
    誘われて無視したりブロックしたりすることあったわ…みんな真面目に断ってるの?

    +27

    -21

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 19:49:25 

    仕方ない、男性にも女を選ぶ権利がある。
    女も興味ない男性の誘いはスルーするでしょ。

    +38

    -4

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 19:49:55 

    >>108
    婚活アプリならそうすべきだね。
    マッチングアプリって恋人探し友達探し趣味友探し飯とも探しやりもくと色々あるからなあ。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:00 

    逆にめちゃめちゃ誠実で熟考してるから即返事ができないって言うこともあるんだけど、主が相手を待てない時点で合わないってことだね

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:09 

    そんな男いるんだ!人として最低!次いきましょーー

    +11

    -7

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:22 

    >>113
    ガルでは「そんな奴むしろこっちからお断り!」って言われるだけw
    常識ないとか不誠実だとかもね。
    だる。誘ってくんなや

    +15

    -15

  • 119. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:43 

    >>1
    しれっとしてたらいいよ。
    次行こう。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:54 

    就職活動してた時に、初対面の人に「この後ご飯でもどうですか」って言われたことがある
    でもなんかめちゃくちゃ変な感じで(好意がある感じでも就活情報交換したい感じでもなくて)「???」になった
    もう一度就活で会う機会があったけど、やっぱりいろいろ変な感じの人だった

    なんか、そういう変な人っているんだよ
    好意でも利益のためでもない、みたいな人
    理解を超えてるからなるべく関わらない方がいいよ

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:31 

    >>71

    ナシだね

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:33 

    >>5
    自分がされてもそう思えるんですよね?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:51 

    ガル民ってこう言うの『察して』って言うのに男がやったら(自分がやられる立場だと)文句言うんだ・・・

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:51 

    >>7
    相手もそう思って気まずくてきっぱりお断り出来ず
    かと言って社交辞令で食事行きたくないし…でスルーするしかないんだと思う

    +44

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:57 

    脈ナシだから時間の無駄だよ
    女もする、私結構それする

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/20(月) 19:54:01 

    >>1
    脈はなくても返事はするよ、既読無視するような人はあまりオススメできないし私ならそんな奴ブロックして削除しちゃうw
    仕事関係者だとしても既読無視したのは相手だし、仕事は割り切って接するけどそれ以外はこちらから願い下げよ

    +34

    -5

  • 127. 匿名 2023/03/20(月) 19:54:38 

    >>12

    逆の立場でそんな連絡が追加できたら、もっと苦手になるわ。

    +67

    -3

  • 128. 匿名 2023/03/20(月) 19:54:40 

    >>123
    ね。まずあなたが察しましょうって感じ。
    ここでもその男性にきれてる系の人いて怖い。

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2023/03/20(月) 19:56:15 

    >>87

    やばいね
    怖くてブロックしちゃった

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/20(月) 19:56:47 

    忙しい!と返された

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/20(月) 19:58:18 

    >>10
    昭和の人かな?

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2023/03/20(月) 19:58:59 

    >>1
    部署違うなら既婚の可能性ない?
    嫁にライン見つかったとか

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/20(月) 19:59:01 

    >>109

    逆に仕事絡みだからこそ、断り方難しいなーてことで
    上手い断り方が思いつかない→また後で→数日経ってしまった→余計言いにくい
    とかかも

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/20(月) 19:59:58 

    >>63
    私もこれかと思った
    既婚、彼女持ちかはわからないけど、仕事関係の知人と流れで何となく食事に行ったくらいのつもりでいたら、好意を感じる(でも断定は出来ない)お誘いが来ちゃって困ったな〜みたいな
    はっきり好意を告げられた訳じゃないけど、これに乗ったら脈アリと見なされるし、既読スルーでうやむやにしとこ…ってところじゃないのかな

    +45

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/20(月) 20:00:05 

    >>1
    私的な連絡は今後控えて普通に挨拶すればいいと思う。セクハラで訴えられても怖いから普通が大切。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/20(月) 20:00:10 

    >>1
    普通かどうかは分からないけど、それが返事なのかも。

    ハッキリごめんと言えない人もいる、言える人もいる。
    傷つくことは変わりないのにね。

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/20(月) 20:01:10 

    >>1
    そんなことで態度悪くしたら
    主のほうが人間性疑われるよ
    普通に接するのが一番
    次行こう!

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/20(月) 20:01:47 

    >>37
    そうだと思う
    逆の立場だとして、仕事で交流ある人だからこそ加減が難しい
    下手に断りの連絡でも入れたなら他の日ならどうか?としつこく来るし、この先付き合いたくもない異性(仕事抜きにして)と社交辞令でも誘いに乗りたくない
    と、なるとそのままフェードアウトが良い気がする……
    そうじゃないと相手がストーカー化する危険もあり
    ソースは私
    職場の人巻き込んで大変でした……

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/20(月) 20:03:41 

    >>91
    でもさ、好きなら忙しくてもすぐ返事すると思うんだ、遅くとも当日には返事するはず、後で返事しようと思って忘れてるなら脈はないしそれだけの人だよね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/20(月) 20:05:09 

    >>120
    健闘を祈るのじゃなくて?
    受かったらみんなでご飯行こうねみたいな
    社交辞令とか真に受けちゃうタイプ?

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:11 

    >>140
    ん?そういう場面じゃないよ
    あえて二人での食事のトピに書いてるんだから、それくらいはわかると思ったけど、言葉が足りなかったんだね。ごめんね

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:25 

    >>69
    全てなかったことにして
    会社の同僚に戻りましょう。

    +76

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:18 

    >>6
    一旦読むだけ読んで、後で返事しようと思ってたら忘れたって可能性も…
    どちらにせよ脈ナシだとは思うけど。

    +64

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:44 

    >>62
    B型への偏見

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:05 

    >>1
    腹立つのはわかるけど仕事関係なら引きずらずに普通にした方がいいよ
    好意があるのがバレてるしどこでその話をされるか分からないから
    ツンケンする必要もおどおどする必要もない
    とにかくこれまで通りにした方がいい

    万が一この話を知ってる第三者に見られても
    「なんだ普通じゃん。気にしてなさそうだし男の自意識過剰じゃね」って流してもらわないとね

    +39

    -2

  • 146. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:39 

    >>1
    それが普通ではないと思うな
    繋がり薄い関係ならまだ分かるけど仕事関係で断るならもう少し気をつかっていいと思う

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:01 

    1が言いたいのって
    脈無しなのはわかったけど、人間としてどうかと思う人とこれから仕事で顔を合わせないといけないのですがどうしたらいいですか?
    ってことだよね?

    脈アリとか関係無く、気があると思われたムカつく相手とどんな顔して会えばいいですか、ってことだよね

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:28 

    でも美人で百戦錬磨な人が私は誘ったら100パー相手は来るからみたいな自信もなんだかなぁと思う

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2023/03/20(月) 20:13:06 

    >>1
    何事もなかったように普通にする。
    1、2回くらい気まずいけど後はどうでも良くなるよ。
    他の男性と遊び行ったりして早く忘れてね!

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/20(月) 20:15:07 

    >>147
    皆にその人のこと叩いてあげれば主はスッキリしそう

    今後の関わり方もなにも仕事関係の人なら仕事とするしかないしね。顔合わせようがなにしようが仕事をたんたんとするだけ

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/20(月) 20:18:48 

    昨年末まで短期で働いてた会社の研修担当の人と連絡交換して、今月初めにご飯食べに行きました!相手が5歳年上なんですけど、良い意味で同世代のような感じでリラックスできます。また今度土日に行きましょう。って言ったんですけど、今月土日休み無いんで今度土日休み取りますね!って言われたんですけど、これって社交辞令ですかね?

    +2

    -14

  • 152. 匿名 2023/03/20(月) 20:23:02 

    >>151
    本当に休みとってくれたら社交辞令ではないね!むしろかなりあなたに好意があるね!
    いまのところはなんとも。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/20(月) 20:24:36 

    🙋‍♀️

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/20(月) 20:30:43 

    >>6
    仕事で今後も顔合わせる相手の誘いを無視って中々非常識だよね
    今後会う予定も無い嫌な奴相手なら無視もわかるけど

    +40

    -11

  • 155. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:37 

    >>113
    流石に仕事関係で顔合わせる相手なら当たり障りない断り方しない?

    +60

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/20(月) 20:35:37 

    >>18
    え?無視なんかしないよ。
    それ普通じゃないよ。
    嫌いな人になら失礼な態度とっていいわけじゃないよ。

    +37

    -14

  • 157. 匿名 2023/03/20(月) 20:40:19 

    >>1
    既読ついたならまだまし。
    嫌なら既読にすらならない。

    読んだけど返信忘れたってことに相手はしたいだけ。脈なし。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/20(月) 20:42:20 

    >>69
    二回食事して話してみてやっぱりタイプと違うってわかったんじゃない?
    イメージと違ったのかもね

    +55

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/20(月) 20:43:05 

    >>33
    全く興味無い異性に
    その日断っても
    じゃあ、違う日の〜って
    返事着てもかなり困るよね。
    会社関係の女性だし
    返事するのに困っての既読じゃ無いのかな‥

    +51

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/20(月) 20:46:07 

    仕事相手に声かけるとか常識どうなんだろう

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2023/03/20(月) 20:47:00 

    他にいいなーって人が出来たのかもね。
    既読スルーは、好きな人にはしないと思うな。

    気になるなら、私なら会ったときにさり気なく聞くよ。最近忙しい?またご飯行こうよーみたいに。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/20(月) 20:49:46 

    >>1
    仕事で次に会ったら悔しいから全然気にしてませんよ〜ってテイで挨拶するかも。

    あんたなんかに断られて落ち込んでませんけど。みたいな。
    プライド高くてすみませんが。

    +44

    -3

  • 163. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:36 

    主さん、次に仕事で会ったときどうだったか報告よろしくねー

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:46 

    >>109
    うまい断り方とは?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/20(月) 20:52:40 

    >>156
    既読してるから。

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2023/03/20(月) 21:01:37 

    キーフされてそうな感じがいやだね

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/03/20(月) 21:10:48 

    >>113
    自分(女)がする分にはいいけど、男にされるのは許さないっていういつものダブスタ

    +26

    -2

  • 168. 匿名 2023/03/20(月) 21:19:28 

    >>100
    そこまで好きではなかった、ということだね。所詮、その程度だった。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/20(月) 21:22:10 

    こういうのあるから、職場は仕事するためだけの場にしている私は賢い。失恋してもたいていの場合働かなきゃならないから、その相手と顔合わせて気まずい思いをする。逃げ場がない。二重苦すぎる。私には無理。

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2023/03/20(月) 21:24:51 

    相手から飲みに行こうと誘った癖に既読スルーされて1週間経ちました
    ムカつく

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/20(月) 21:36:50 

    普通にちょっと忙しくて…、とかプライベートが…、とかで断るのってそんなに難しいのかな?
    普通にそうなんだ、で脈なしとして次に切換えるけどね。
    人それぞれだね。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/20(月) 21:38:37 

    >>149
    その男性も同じような事されて主とご飯行って気を紛らわせてたのかもしれない。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/20(月) 21:48:23 

    >>6
    願い下げって、負け惜しみやん

    +18

    -5

  • 174. 匿名 2023/03/20(月) 21:51:24 

    私も既読スルーからのお断りLINEしたことあるから申し訳ないな…寝ぼけてLINE開いちゃって返すのすっかり忘れてたけど言い訳だねこれ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/20(月) 21:52:05 

    不誠実だと思われても構わないから、断ることすらめんどくさいんだよ

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2023/03/20(月) 21:56:17 

    >>69
    うーん、向こうは仕事の付き合いとして主さんと食事に行ったのかなー。仕事面で主さんと友達というかコネクションを作りたかったというか。でも主さんが恋愛的な付き合いを匂わせてきたから、返事に困ってるとか?
    まぁ、どちらにしろ職場恋愛はお勧めしないな。

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/20(月) 21:56:44 

    >>7
    主さん、勇気あるね。
    私だったら、同じ会社の人であれ、取引先の人であれ
    仕事関係の人とデートなんて、絶対に誘えない。

    社内恋愛で別れたカップルを知ってるし
    その後気まずくなってるのも見てきたから。

    +26

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/20(月) 21:58:03 

    男の中には、興味ない女にはビックリするくらい最低限の礼儀も行わないやつがいるのよ。
    見る目を養うための踏み台だったと思っとくのが良いよ。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/20(月) 22:00:19 

    >>48
    仕事関係とはいえ、興味のない異性から誘われるって
    男女逆にして考えたら、セクハラだよね。

    がるちゃんでもトピが立ちそう。
    「取引先の男性から食事に誘われました。
     1回だけ食事したのですが
     その後、2回目も誘われました」って。

    +27

    -3

  • 180. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:04 

    >>70
    そもそも仕事が絡む相手を誘うのが信じられない。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:17 

    >>1
    その人に脈はないけど、なんで2回は食事に行ったんだろうね。そこでなんかあったのかな?
    男性は気がある人には自分から行かなくても誘いがあれば前のめりで返事するから五日無視はないね。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/20(月) 22:12:15 

    >>1
    文章によるね
    付き合ってない状態で脈アリなら、ご飯行こうよ!ぐらいでも食いつくけど、そうでなかったら付き合ってないのに何?ってなるの分かる
    あんまり軽いと舐めてる?ってなると思う男性でも。女性の方が特にそうだと思うけど
    行きませんか?とか行きたいと思ってますみたいなお願いするような形で文章も丁寧なら、断るにしても普通は礼儀として返すものだとは思うよ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/20(月) 22:15:15 

    >>12
    それ可能性自分から消してるし
    ダサすぎるから話題にしないがベスト

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/20(月) 22:20:25 

    >>69
    何かがあわなかったのかもね
    主の落ち度とかではなく、誘われたらスンと冷める、みたいな性質の人だったかもしれないし

    どなたか書いてたけど、ライン非表示にして誘ったことを頭から追い出して本当何事もなかったかのように振る舞うのがいい気がする
    相手に対して無になる

    +63

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/20(月) 22:23:39 

    私逆の立場で、元職場の上司(梅沢富美男似)に食事誘われて、断りきれず食事したけど、しんどかった。
    その後丁重に断っても断っても、食事に誘われた。
    その人は、誰もいいから女性と食事する自分を店員に見せたい、1人で食事が嫌な人、な気がしたけど。
    頻繁に断る側としてはストレスたまるから、1度ひいた方がいいかも。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/20(月) 22:29:24 

    無視してしまった事がある

    からかってんのかと思ってさ
    その時の相手が旦那です、とはならなかった

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/20(月) 22:40:15 

    >>1
    普段から顔を合わせる宗教一家からの連絡をスルーしたわ。
    敢えて返信しないことで、金輪際構って欲しくないことを匂わせたかった。やり取りすらしたくなかった。
    「忙しいので」「用事があるので」→「じゃあ、いつがいい?そっちに合わせるから」となるのは明白。嫌ってくれていい、もう会話すらしたくない。
    残念だけど、完全脈なし、ラインのやり取りすら嫌なんだと思う。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/20(月) 22:41:17 

    >>33
    誘う方がしんどいに決まってるでしょ。

    +5

    -14

  • 189. 匿名 2023/03/20(月) 22:45:50 

    あるよ〜!
    所詮それまでの男。縁がなかった。次。

    断られた状態で押しても意味ないから。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/20(月) 22:49:18 

    >>10
    これって一理ある…
    〇〇さんと飲みに行ったら楽しそう、とか言うだけで脈ある男は誘ってくるでしょ

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2023/03/20(月) 22:50:40 

    >>188
    ?特に仕事関係は、断る方も気を使ってしんどいと思う。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/20(月) 23:13:29 

    主、グイグイ系?
    相手は恐怖を感じてんじゃないかな?
    ご飯行った時にやんわり断ってんのに、主、しつこくしてるとかない?

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2023/03/20(月) 23:33:44 

    >>34
    女側もするでしょ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/20(月) 23:34:33 

    >>1
    なんて返したらいいのか分からないまま時間が過ぎてしまっているパターンだと思われる。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/20(月) 23:35:33 

    >>1
    主の言い分もわかるけど、私も行きたくない相手に誘われて仕事で顔を合わす人なら尚更なんて返せばいいのかわからなくなって焦る…

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/20(月) 23:41:00 

    >>129
    よく分からんけど俺もブロックしといた

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2023/03/20(月) 23:46:32 

    ここでキレてるやつって本当に現実でも無視はしてないんだろうね?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/20(月) 23:47:39 

    私も好きな人の転勤前に勇気だして誘ったら華麗に既読スルーされたことあるよ〜
    今はもう彼氏もいるしその人の事すっかり忘れてたんだけど、つい最近お店で見かけた笑
    向こうも気づいてなぜか私の方に近づいてきたんだけど、なんか怖くて慌てて離れたわ。
    別に恨んでるわけじゃないけど、あの人どういう心理で私にわざわざ話しかけようとしたんだろう?
    既読スルーすること自体が脈ナシって事は分かるんだけど、相手の考えてる事がいまいち掴めない事もあるから上手く消化できない気持ちはすごく分かる。
    主さんも美味しいもの食べて元気出してね。

    +31

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/20(月) 23:52:21 

    女性側からぐいぐい行くのって付き合うまで行ったとしてもあんまり大事にされないと思う
    てか仕事関係の相手に後先考えず行動する人って案外多いんですね..最悪自分が転職しなくちゃいけなくなる可能性もあるのに

    +6

    -4

  • 200. 匿名 2023/03/20(月) 23:59:41 

    モヤモヤはまるめてくずかごにポイ
    迫ると引いちゃうけど、仕事や趣味や私生活を謳歌してたら近づいてくるかもよ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/21(火) 00:04:55 

    >>5
    どうやって断ろうか考えてるよねきっと

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/21(火) 00:17:14 

    >>159
    そう思う
    その日が都合悪いって言ったら他の日提案されるかもだし、かと言って仕事関係だから冷たく断ることもできず...
    返信できなくなってるんじゃないかな

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/21(火) 00:29:24 

    >>10
    カルテットのアリス?ちゃん(吉岡里帆)も言ってたよね。
    まあ女性が9割は言っても最後の一押しは男性に言わせたいよね。

    それなりにアプローチしてもお誘いされなかったら脈なしだと思う。

    昔は照れ屋さんなのかしら?とか好き避け?とか前向きな勘違いしてたけど他の女性は誘ってたから単に興味なかっただけだった。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/21(火) 00:33:53 

    >>154
    まぁ仕事関係なら無視すると仕事で気まずいから社交辞令で
    「今度み ん なで行こう」とか
    「今仕事が忙しいから落ち着いたら」とか返しておくよね。

    それで相手が察してくれなかったら無視もありだけど。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/21(火) 01:15:57 

    >>69
    あるよー。
    私なんてあっちからの誘いで4回デートして最後の5回目は私から誘ったけど既読無視されたよ。
    最初は何とも思ってなかったけど4回で好きになっちゃってたから既読無視は辛かったなぁ。
    嘘でもいいから「最近忙しくて」とか「彼女出来たからいけない」とか言って欲しかったって思った。
    その後は接触なくて半年後に偶然再会したとき目が数秒合ったけど、こっちからは目を晒して無表情で無視したわ。相手はその後もこっちをしばらく見てたけど、私から挨拶する義理はないと思ったよ。
    当たり障りない断り入れて振ってくれてたら会釈ぐらいはしたけどね。

    +66

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/21(火) 01:37:43 

    自分も2日間未読無視されてるよ。
    せめて断りの連絡くらい入れて欲しかった。
    恨んでいいよね、人間だから。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/21(火) 01:37:50 

    >>10
    マイナス多いけどそう思う!
    自分が選べる範囲の中でスペック高い男性とおつき合いしたいなら、なおさら女性からダイレクトに誘っちゃだめ

    +3

    -11

  • 208. 匿名 2023/03/21(火) 02:28:55 

    >>17
    3日位候補挙げて「あー全部難しいかも」て言われたから脈なしだなと思って「じゃあいいです!お疲れ様でした」て返したら慌てて「勘違いだった!やっぱり全部いけるわ!」と即レスしてきた奴いた

    駆け引きか?うざってなったから
    「私も勘違いしてました!どの日も無理でした!」で終わらせた

    +74

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/21(火) 02:32:42 

    なんか俺に気があるのかな?食事行ったから勘違いした?うざ!ってかんじでうざかったんじゃない?
    無視ってひどくないですか?ってあたりも正直うざいかも…
    普通に異性としては近づきたくない狙われたくないって感じなのでは
    むしろちょっと嫌ってくれ!くらいに思ってるかも

    +7

    -9

  • 210. 匿名 2023/03/21(火) 02:37:50 

    >>10
    モテ女はそうだけど
    ブスは自分からがんがんいって相手を追い込まないと付き合えないと思う

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/21(火) 02:58:06 

    >>62
    価値観古っ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/21(火) 03:08:11 

    >>69
    主さんよく頑張って自分から声かけたね。えらい。
    「もう自分から誘うのはやめよう」なんて思わないで、これからも気になる人がいたら食事に誘ってみよう。
    ダメならダメで次に行こう。

    +62

    -3

  • 213. 匿名 2023/03/21(火) 04:53:14 

    >>9
    女はしょっちゅうしてるやん笑

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/21(火) 04:57:47 

    >>70
    既婚者?それ不倫?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/21(火) 05:03:31 

    >>52
    痛いガル民多いからね

    +7

    -4

  • 216. 匿名 2023/03/21(火) 05:38:14 

    >>205
    4回も誘われたら期待しちゃうよね。辛かったね…。
    そんな対応されたら今後顔も見たくないだろうなって普通は察するし、いろいろと人の気持ちが理解できない人だったんだろうね。

    +49

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/21(火) 05:55:46 

    >>17
    全く気にしてませんよ風に明るく返してその後一切誘わないです。
    誘われた側に気があるなら代替日を提案してくれると思うので。
    明るく返してその後全く気がない態度をとっていたら相手から追いかけてきたことはありましたが、その頃には私が冷めてしまっていて無理でした。
    出逢う縁があっても好きになるタイミングが合わないこともあるので恋愛は難しいですね。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/21(火) 07:09:43 

    >>1
    変に期待させるより優しいよ
    相手は「関わりません」って表示を無視で表現してるんだもの
    相手の気持ちを、あえて受け入れて仕事頑張れ

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2023/03/21(火) 07:54:25 

    >>81
    奢ってくれると言われたなら、ありがたく奢ってもらうけど、その前に好きでもない人と食事とか、面倒くさ過ぎて無理!

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/21(火) 09:18:21 

    私前にお相手からLINEが来なかったから思い切ってこっちから久しぶり、と雑談混じりの連絡したけどその返事すら来なかった事ある、笑
    返事きたらご飯誘おうと思ってたけど誘わせてすらくれなかった。
    その時はかなり無視されたことにもやもやしたな…

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/21(火) 09:27:35 

    >>126
    仕事の関係だから食事は二回したかもしれないけどなんとも思ってないのにプライベートで誘われて相手もどう返事していいか困ってるかもしれないよ?
    関係性もあるしうまいこと返せる人ばかりじゃないんだから。

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2023/03/21(火) 09:29:04 

    >>39
    そんなに脈なしの人に告白したのがすごい

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/21(火) 09:37:33 

    >>221
    私もそれ思った
    相手は何とも思ってなく、仕事関係者としてただ食事に行った

    主が一気にアクセル全開で飛ばしてきたから退いたんだと思う

    私もなーんとも思ってないモブから勘違いされて怖い思いをした

    +9

    -9

  • 224. 匿名 2023/03/21(火) 10:26:16 

    >>1
    相当嫌だったんじゃないの?

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2023/03/21(火) 10:29:26 

    >>69
    私も片思いしていた知り合い男性に勇気出して食事の誘いしたけど既読スルーされた事あります。

    同じコミュニティに属しているからこそ、ハッキリ断りづらかったんじゃない?という意見もそうなのかもしれないけど、今後も付き合いがある相手なら角が立たない形で断るのも大人の対応だと思いました。
    スルーだと、誘った側だって次会った時、気まずい思いしますよね。返事を貰えていないわけですから。
    「忙しくて時間が取れない」とかそういう返しでも、普通の感覚の方なら、あっ、乗り気じゃないんだなってその時点で察しますよ。
    そこで、「じゃあ、○○さんの都合が付く日っていつですか~?」とか返してくる人は空気が読めないタイプだと思います…。

    主さんもその男性の事は忘れましょう!単純に合わなかった、縁が無かっただけです。
    男性から2回食事に誘っておきながら、既読スルーって考えてみても全然誠実じゃないです。
    普通は、主さんとやっぱり合わないかも?と感じて次の誘いは無いかな…と思っても、誠実な人なら角が立たないような形で断ると思いますよ。

    +37

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/21(火) 10:31:43 

    >>52
    えー嫌になったんだとしてもそれをちゃんと言葉で伝えないとだめだと思うけどなあ
    相手だってエスパーじゃないんだから言ってくれないとわからないよ
    仕事で重大な連絡をしないことってないでしょ
    マナーの問題だと思うけどなあ

    +31

    -3

  • 227. 匿名 2023/03/21(火) 11:20:42 

    仮に自分が誘った側で相手から既読スルーされたとして、その後相手の気が変わって今度は相手から誘われたとしたら皆さんは誘いに乗りますか?
    私なら、スルーされた時点で気持ちが冷めてしまうし、誘った当時のようなワクワクした気持ちでは行けないので、断るかもしれないです。
    他の女性で上手く行かなくて、妥協して自分に来たのか?とも疑っちゃうかもです。

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/21(火) 11:43:00 

    >>52
    理想通りの反応じゃなかったのに腹立っているんじゃなくて、あなたが相手に気が無かったとしてもそれなりの返信をしなかった事がマナーとしてどうなのか問われているんだと思いますよ?
    常識的に、職場とかサークルとかのコミュニティで今後も付き合いある相手なら、大人として角が立たないような対応をするものです。

    +30

    -2

  • 229. 匿名 2023/03/21(火) 11:49:02 

    >>1
    >>1

    うわぁ、こんなトピあったんだ。
    私も今同じ状況。

    向こうから誘われて、びっくりしてあまり気のない素振りしちゃって、
    向こうから連絡来なくなったので、勇気持って誘ったら
    「今は忙しいので、年明けに新年会しましょう!」
    と返信があり「合わせますので、都合のいい日教えてください!」

    からの、返信なし。

    もう3月中ばでーーす

    +16

    -2

  • 230. 匿名 2023/03/21(火) 11:55:55 

    >>1
    やんわりと遠回しにお断りするとしつこくしてくる人いるもん。
    無視が一番手間が掛からないし分かってもらえると思う。

    +1

    -7

  • 231. 匿名 2023/03/21(火) 12:08:37 

    >>227
    行く場所による。美味しそう、楽しそうと思ったら行く。しょぼかったらいかない

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/21(火) 12:35:03 

    >>1

    私も普通の対応ではないと思いますよ。

    でもこういう人は世の中に沢山います。その人にとっては普通だと思われます。

    こちらからすると地雷というか、興味なくなった相手に冷たくなるので例え付き合っても結婚したとしてもケンカした時に誠意ある対応はしないですね。

    経験の一つとして、さっさと忘れて次行きましょ〜

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/21(火) 12:49:44 

    >>223
    人のことをモブって。
    あなた口悪いね〜

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/21(火) 12:57:16 

    >>98
    私もこの意見に賛成!

    私も同じようなシチュエーションですが、
    待っている間に腹筋割って、良い女に髪を綺麗に伸ばし、
    良い女になっているつもりで頑張っています。

    主さんと違うのは、もう偶然で見ない限り会えない事。
    会社で顔が見られるなんて、羨ましいです!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/21(火) 13:03:20 

    >>229
    相手からすると社交辞令的なつもりの誘いだったんじゃない?
    けど229さんが、真に受けて予定を聞いてきたもんだから、そいつ的には行く気無かったし面倒になったんだろうね。
    じゃあ最初から誘うなよってな!
    こういう失礼な奴は忘れよう!言葉と行動が一致していない奴って、男女問わず私は大嫌い。

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/21(火) 13:36:33 

    >>127
    違うよ、追加で送るメッセージのことじゃなくて、会った時に気まずいからドライにそう言ってみたら?の話ですよ。

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2023/03/21(火) 13:56:39 

    返信がないのが答え
    パブリックな関係性だから断りにくかったのでは?
    何事もなかったことにしましょう

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/21(火) 13:59:39 

    彼の中では、全てがなかったことになっている

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/21(火) 14:27:57 

    ガル民→職場のキモ男から誘われた!→セクハラ!キモ!ムシムシ!

    ガル民→好きな人誘ったらムシされたありえない!そんな無視する男はクズだよ正解だよ!次の男誘おう!

    客観視できてない人多い‼️

    +5

    -3

  • 240. 匿名 2023/03/21(火) 14:40:56 

    >>229
    プライも高い人もいるからね
    それに勇気出して誘ったのに気のない返事されてから連絡来てもちょっと冷めるんだよね

    お高く止まってるなーとか面倒くさい駆引きする人なのかなーって
    私がそう思うタイプだから彼の気持ちわかる

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:07 

    忙しいので落ち着いたら行きましょう→一生落ち着かない、のパターンより良いよ
    無駄にズルズルやり取り続くより、早めに脈無しってわかってよかったと思う!

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:16 

    >>221
    それ以上に既読スルーって失礼だと思う。2回の食事だって義務じゃなくて一応自分が誘ってるんだから、うわ主さん勘違いしてるって思ったにしても大人の対応するべきだと思う。
    いずれにしても主さん、この男性と付き合ってもあまり性格良くないと思う。

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/21(火) 16:48:19 

    男を見る目なかった上振られた主なのであった…

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2023/03/21(火) 18:21:33 

    >>1
    相手も普段から顔合わせてる分断るのが気まずいんでしょうね。回答を保留している内に忘れてるんだろうねぇ。
    まぁ、返信しないのは悪いけどね。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/21(火) 18:21:57 

    >>1
    今度顔を合わせた時に「紹介したい女の子がいたからどうかな~~と思ったの」という。相手が食いついてきてもスルーを決め込む!もしくは「〇〇さん忙しそうだったからほかの人紹介しちゃった」と言う^^

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2023/03/21(火) 18:23:36 

    女で振られるのは異常すぎる。。。
    女の場合普通でもモテモテでイージーモードなのに。男じゃないのにそれは地獄すぎる。女ってだけで男より恋愛でかなり優位だよ

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2023/03/21(火) 19:20:28 

    じゃあみなさん無視したことないんですね?
    無視するのは最低な行為だと思う?

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/21(火) 19:37:27 

    >>243
    鼻息荒く吠える主

    怯えて逃げる男

    カオス✌️

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/21(火) 20:13:31 

    >>1
    男女逆に置き換えてみたら分かるんじゃない?
    デートの誘い無視される男も結構多い気がする

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/21(火) 20:19:41 

    >>229
    私は逆の立場でされたことあるから、男性の気持ち分かるなぁ…
    一度断られて1ヶ月くらいしたら冷めてしまって、向こうからの誘いも面倒になった記憶

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/21(火) 20:21:25 

    >>6
    スルーしてくるのは本人にとって必要じゃない人だから 
    返事を期待するだけ無駄よ
    人選ミスね

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:18 

    >>192
    グイグイごり押し&勘違い系❤️

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2023/03/21(火) 21:17:34 

    こっちからの誘いは流されるのに、どうでもいい雑談LINEはダラダラくる男性ってなんなんだろう?
    ただの暇つぶし?キープされてる?
    完全に既読スルーのほうが分かりやすくてスッキリするんだけどなぁ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/21(火) 21:44:32 

    >>113
    私はちょっと予定が~とさりげなくお断りしてフェイドアウトかなぁ

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2023/03/21(火) 22:28:55 

    >>253
    ちやほや要員用の一人

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/21(火) 22:35:35 

    >>175
    最低だよね。次行こう!!
    きちんと返事もしない男はやっぱりダメ。
    人間性出ましたね。

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2023/03/21(火) 22:43:22 

    >>220
    私、それまさに今しようとしてた笑!!
    ありがとう、目が覚めたわ。

    もう追うの止める!
    ありがとう。

    やっぱ無視は人としてダメ!!

    +10

    -2

  • 258. 匿名 2023/03/21(火) 22:51:47 

    >>240

    >>229 です。
    多分これが正解だと思いました。
    1回食事に行っていて、その時誘われたので
    冷たい態度をしてしまったのです。
    お高く止まってると思われたんだと思うし、
    どーせ次食事に行っても、ヤレないだろ?と思ったかと思います。

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/21(火) 22:54:09 

    >>220
    こういう奴はおそらく巡り巡って、自分がした事が返ってくるよ。好きな人とか彼女に、自分がした時のように既読スルーされてフェードアウトされるかもね笑
    だから、ちょっと普通の感覚とは違う人なんだな笑 くらいに思って、気にしないほうが良いよ!
    そして、その人に私用でLINEしたり、また誘ったりするのは馬鹿馬鹿しいから止めよう!またスルーされるだけだと思います。

    +12

    -3

  • 260. 匿名 2023/03/21(火) 22:54:51 

    無視しても仕方ないみたいな意見あるけど、やっぱり人としてダメだと思うよ。勿論男女問わず。
    人間性が垣間みれるね。

    +10

    -6

  • 261. 匿名 2023/03/21(火) 23:04:33 

    >>255
    やっぱりそう思いますよね!
    もう雑談LINEもしない方がいいかな

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/22(水) 00:38:50 

    >>120
    就活時は情報交換目的だと思うが

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/22(水) 20:54:44 

    >>253
    誘いを流してるのにまた連絡きたよー
    暇つぶしにちょっと相手しよ
    俺のこと諦められないんだなw
    自己肯定感上げるための行為

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/23(木) 13:22:58 

    >>1
    仕事関係で食事はあり
    プライベートで食事は無しって事じゃない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード