-
1. 匿名 2023/03/20(月) 18:16:39
松の廊下刃傷事件
今だったらこうなる前に浅野内匠頭が吉良上野介を
パワハラで訴えてたかもしれない![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+104
-13
-
2. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:10
平塚らいてう
ガルちゃんで絶賛される+42
-1
-
3. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:18
織田信長もパワハラで訴えられて
罷免されて、天下統一どころかその後一切表舞台に出されないようにされてたでしょう+72
-3
-
4. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:25
伴天連禁止令
ありがとう秀吉+37
-0
-
5. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:46
本能寺の変+5
-0
-
6. 匿名 2023/03/20(月) 18:19:12
ナポレオン低身長指摘+41
-1
-
7. 匿名 2023/03/20(月) 18:19:26
生類憐れみの令は猫おばさんに絶讚される。+67
-1
-
8. 匿名 2023/03/20(月) 18:19:53
三億円事件
今だったらそこら中に有る監視カメラでアッという間に身元割れる+157
-0
-
9. 匿名 2023/03/20(月) 18:20:12
生類憐れみの令
人間も生類ですが…+24
-1
-
10. 匿名 2023/03/20(月) 18:20:34
紫式部も一昔前ならケータイ小説で一発当ててたかもしれんが、今ならnoteとか??+85
-0
-
11. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:03
>>7
そして蚊を殺して逮捕拘束される猫おばさん+22
-0
-
12. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:11
松本サリン事件で警察が被害者家族じゃなくてオウム真理教の仕業だと見抜いていたら、地下鉄サリン事件は未然に防げた。
後の祭り+98
-1
-
13. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:22
>>1
ナチスの件はどうだと思う?
プーチンみたいになる?+3
-5
-
14. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:40
伊藤博文
女性問題がボロボロ出てきて辞職に追い込まれる。でも、明治天皇にすら注意されても止めなかったから、色んな言い訳して知らん顔してそう+74
-0
-
15. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:49
キリシタン迫害
宗教の自由+19
-0
-
16. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:59
光源氏はガルちゃんで叩かれる+74
-1
-
17. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:01
関ヶ原で逆が勝ってたら今かなりの人がいないかも+14
-2
-
18. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:03
ペリー来航
浦賀から生中継+60
-0
-
19. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:10
>>1
産業医「浅野さんね、適応障害。休職しよっか。ね?」+121
-0
-
20. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:31
マリー・アントワネット。
時代が違うし悲劇的な最期だったからかガル民から人気があるけど、もし現代に生きていたらガル民が嫌いそうな人物だなと思う。+58
-2
-
21. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:49
旧統一教会とかは伴天連追放令レベルでやってほしい+17
-0
-
22. 匿名 2023/03/20(月) 18:24:42
>>10
ライバル清少納言がそれやって、紫式部は横目で気にしつつアタシは日経連載だし!トップだからね!って感じかなw+60
-0
-
23. 匿名 2023/03/20(月) 18:25:38
>>1
そもそも史実の吉良は内匠頭に何もしていないし内匠頭もドラマみたいな聖人君子ではない
内匠頭の叔父も意味わからん刃傷沙汰起こして切腹しているから家系的なアレ+61
-0
-
24. 匿名 2023/03/20(月) 18:27:35
>>6
チビ・デブ・ハゲ![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+33
-0
-
25. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:02
>>1
メディアは吉良を叩くが、浅野がヤバい奴なのもネット上では噂されそう+86
-0
-
26. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:36
ジャンヌ・ダルク。
あたおかだと世界中のネットでボロクソ言われる。+29
-0
-
27. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:47
>>1 吉良邸討ち入り事件
完全武装の集団が、未明の老人宅に押し入り、頭部切断と言う猟奇殺人事件。
酷すぎる!+64
-0
-
28. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:47
天草四郎・沖田総司はイケメンがどうか議論するトピが立つ+36
-0
-
29. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:49
第二次対戦で勝った場合+4
-1
-
30. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:56
>>24
田舎の没落貴族からフランス皇帝でも、チビデブハゲはガルちゃん民的にアウトなのかな+24
-0
-
31. 匿名 2023/03/20(月) 18:32:18
事件ではないけれどファンクラブは出来ていたと思う![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+32
-2
-
32. 匿名 2023/03/20(月) 18:33:31
源頼朝派か源義経派かのトピが上がりそう。+32
-0
-
33. 匿名 2023/03/20(月) 18:34:23
>>25
何せ内匠頭切腹の報を受けて自国の農民達がお祝いした記録あるくらい嫌われていたしな
逆に吉良は国入りの度に自ら馬で領内回って堤防作ったり排水路の整備したりと名君として慕われていた+57
-1
-
34. 匿名 2023/03/20(月) 18:34:26
>>27
連日、ワイドショーで犯人たちのプロフィールが紹介される。+37
-0
-
35. 匿名 2023/03/20(月) 18:35:08
>>1
日光江戸村だ
懐かしい+1
-0
-
36. 匿名 2023/03/20(月) 18:35:56
>>9
極端なんだよ、あの人。
「戌年だから犬を大事にしなさい」で生類憐みの令を出し、娘の鶴姫がかわいいからと「鶴」という字を人名、屋号とかに使っちゃ駄目なんて御触れ出したり。+27
-0
-
37. 匿名 2023/03/20(月) 18:36:27
>>3
まぁ現代は、泣かぬなら私が泣きますホーホケキョな社会だもんね+22
-0
-
38. 匿名 2023/03/20(月) 18:37:18
>>24
臭いフェチもあるんだっけ。ブルーチーズの臭いを嫁と勘違いして「今夜はダメだよぉ~」と寝ぼけた何て逸話が・・・。+17
-0
-
39. 匿名 2023/03/20(月) 18:37:23
>>3
なお部下や家臣から恨みを買ってたので本能寺の変が起きなくても
明智光秀以外の誰かに暗殺されそう+14
-0
-
40. 匿名 2023/03/20(月) 18:37:43
公武合体 和宮降嫁(事件と言うより政治問題か?)
連日、第14代将軍 徳川家茂がどーのこーのと騒がれる。+15
-0
-
41. 匿名 2023/03/20(月) 18:39:57
>>7
生類憐れみの令は勘違いされがちだけど、当時は犬追いとかを気軽にやったり、その辺の生き物に対して一般の人が割とちょっとした気分次第で殺して放置ってのをみんなやってたから、それをなくして人心を穏やかにして社会を安定させようって政策だったんだよ、馬鹿にする人多いけど今では当たり前になってることの始めなだけ
一応病気の快癒だかのタイミングで神仏に帰依してって形でお触れは出されたけど、無意味なお気持ち案件じゃなく、それによって殺伐とした治安も良くなっていってるし、一定の評価はされてる
そんな野良犬を気軽に殺すような殺伐とした社会は嫌でしょ?娯楽で殺していた人たちからは犬を殺しただけで罪になるのはお犬様か、とか反発があったけど、今じゃ当たり前だよね
+45
-2
-
42. 匿名 2023/03/20(月) 18:42:01
徳川慶喜が大政奉還をして、ワイドショーは徳川慶喜をひたすら批判する局と客観的に物事を見て報道する局に分かれそう。
ネットでは、特にガルちゃんで徳川慶喜がイケメンだというコメントがたくさん書かれそう。+23
-1
-
43. 匿名 2023/03/20(月) 18:43:02
>>2
一方で「平塚らいてう嫌いな人」というトピも立ち、らいてう下げコメントや「らいてうは好きでも嫌いでもないけど、らいてう信者が嫌い」等というコメントに大量プラスが付く+36
-0
-
44. 匿名 2023/03/20(月) 18:44:07
>>26
17歳の農家の娘が神のお告げでフランス軍に。
今の教科書にもそうあるのかな、理解しがたい。+19
-1
-
45. 匿名 2023/03/20(月) 18:44:29
現代の豊臣秀吉はプーチンか+3
-3
-
46. 匿名 2023/03/20(月) 18:44:29
織田信長は魔王とも言われたその圧倒的な人物像で西洋の宣教師(侵略者、工作員)を怖じ気付かせ、豊臣秀吉は超天才的外交でキリスト教の布教(侵略者)を阻止、徳川家康の英断である【鎖国政策】により、日本は西洋列強の植民地にはならなかった。
もしこの三英傑が居なければ日本はとっくに西洋列強の植民地。
白人至上主義の世界は揺るぎ無いものになっていたに違いない。
日本の先人に感謝🙏🇯🇵![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+35
-0
-
47. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:36
>>26
天草四郎とfacebookで友達になる+23
-0
-
48. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:39
>>41
生類憐みの令は戦国の殺伐とした風紀を変えるためって評価もあるね。
あと捨て子対策もしてて、地域で捨て子が出た時に新しい育て先を見つけないと庄屋や名主が処罰されるってめちゃくちゃ厳しい法令を出してるのも綱吉。
やることが極端なんだよね+23
-0
-
49. 匿名 2023/03/20(月) 18:49:25
>>25
うわ~めっちゃリアルに想像できる。今だとそんな感じかも。+27
-0
-
50. 匿名 2023/03/20(月) 18:51:04
桜田門外ノ変
犯人の背後、宗教上の関係が注目される。+9
-1
-
51. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:09
卑弥呼
本当に能力があるのかどうか、検証されそう+14
-0
-
52. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:48
>>22
人気エッセイストの清少納言が斉信、行成、実方などに口説かれた自慢のインスタを見て自分もTwitterで道長と匂わせをする式部。もしくは自分もエッセイ書いて清少納言を批判する。+15
-0
-
53. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:47
聖徳太子
10人が本当に何を言っているか、1人1人に確認して回り、実際似合っているかどうかをメディアその他に追求されそう+11
-0
-
54. 匿名 2023/03/20(月) 18:56:21
津田梅子
たった6歳の女の子を国の留学団に入れるってさ、親ヤバくない?+23
-0
-
55. 匿名 2023/03/20(月) 18:59:54
>>36
そうそう。考えじたいは良いんだけどね。政治はバランスの取れた人がするべきだよなあと思う。+8
-0
-
56. 匿名 2023/03/20(月) 19:00:53
本能寺の変
確か明智光秀が織田信長のお付担当だったから出来た 居場所わかった だとかな筈だったけど、
何であんなに正攻法な進軍で攻め入れたのか
見付からない様な裏側からだと過酷すぎでダメだったとか
YouTuberに何かと実況されてそう
信長は信長で、攻め入ったのが明智とわかると「光秀なら是非もなし」と言ったとされるけど、それすらも本当に言ったかどうなのかと、YouTuberが潜入して確認されてそう+5
-0
-
57. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:21
柳原白蓮
今でもやっぱり叩かれそう+18
-0
-
58. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:52
>>48
よこ
そう、極端すぎる
綱吉側近が「上様の御下知」である
皆を抑えられる大威張りできるチャンスと張り切った
何気に今でも似たようなことが起きている+4
-0
-
59. 匿名 2023/03/20(月) 19:03:26
>>43
青鞜社の初期メンバーに柴田理恵さん居そう。![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+33
-0
-
60. 匿名 2023/03/20(月) 19:04:56
寛保2年(1742)8月3日、2日前から降り続いた大暴風雨のために利根川や荒川などの堤防が各所で切れ、江戸時代最大の大洪水となり神田川や渋谷川、目黒川なども氾濫し、八十万石もの田畑が水没し3900人が溺死するという大惨事になった。
ハザードマップと防災訓練と高台避難でなんとかならんかな?+11
-0
-
61. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:28
>>51
隆法と「降霊」合戦しそうw+3
-0
-
62. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:48
紫式部は他人に見られる前提で日記に清少納言の悪口書いていたから今ならそれがネット流出して性格悪‼︎と炎上しそう+13
-0
-
63. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:58
白虎隊はすぐtwitterで検索するから悲劇は起こらない+19
-0
-
64. 匿名 2023/03/20(月) 19:06:27
安倍晴明
「今日、あの安倍晴明さんが又、〇〇を当てられました」とか追いかけられたり、インタビューされてたりしそう
「どうやって占うのですか」「本当に〇〇なのですか」とかも検証する人も出てきそう
「安倍晴明とは」と、何者かという「安倍晴明を徹底解明」とかもされそう+9
-0
-
65. 匿名 2023/03/20(月) 19:07:47
>>27
忠義? 時間外手当は付くんですか?って問題になる。+9
-1
-
66. 匿名 2023/03/20(月) 19:08:14
>>53
検証特番組まれるし、格付けチェックの常連になる+3
-0
-
67. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:43
源義経
何でこんな能力高いのに、優遇されないんだよー、認めてくれよー と、SNSで愚痴ってそう
周りをディスってそう+19
-0
-
68. 匿名 2023/03/20(月) 19:12:21
>>6
陰茎を死後切り取って乾燥保存されて、1927年にニューヨークの美術館で展示されたんだよね。
長さを計ると1.5インチ(3.8センチメートル)だったそうだけどセクハラだよね。+12
-0
-
69. 匿名 2023/03/20(月) 19:12:33
織田信長、剣術の女流師範をパワハラで訴えるも敗訴
部下から総スカンをくらい本能寺に火を放ち自害
この隙に乗じてキリシタン大名の小西行長が高市氏の領国に難癖をつけて雪崩れ込む
まんまと高市氏の領国を奪いとった行長は名を洋之と改め、関ヶ原の戦いに西軍の将として奮戦したが、敗北して捕縛された。自殺を禁じられたキリシタンであったので、切腹を拒否して斬首された。
+1
-0
-
70. 匿名 2023/03/20(月) 19:17:43
>>46
秀吉、家康は南蛮貿易には積極的だった
鉄砲火薬の硝石は貿易でしか手に入らない(糞尿からもできるけど極少量)
国内の敵、九州地方の武力を下げる
鎖国はもう歴史書には使われていません、制限貿易です
日本のトップ(秀吉、家康)以外聞き従うな、南蛮の神様なんてもっての他
要は統治目的
+3
-0
-
71. 匿名 2023/03/20(月) 19:18:20
新選組は、現代でも賛否わかれそう
でも、新選組人気順とか、イケメン順とか、誰々が好きとか、そういう面でも結構騒がれそう
土方歳三は、本当にイケメンだし、実際も「モテてモテて困ります」と生家に文を出してる位だそうだけど、それも相手特定されたり追いかけ回されたりしそう+19
-0
-
72. 匿名 2023/03/20(月) 19:19:27
>>43
伊藤野枝とかあの不倫女!とか言われてめちゃくちゃ叩かれそう
+13
-0
-
73. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:00
>>16
というか、源氏物語で叩かれないのって、真木柱と花散里くらいじゃない?
あとヤバいのしか居ない。+0
-4
-
74. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:00
>>54
幼くして渡米、11年後帰国したときにはラテン語、フランス語で優秀な成績を収め語学の才能をみせた梅子だったが、日本語をすっかり忘れて日常生活にも不便が生じる有様。
英語を勉強していた妹に通訳してもらったり、外出中に言葉がわからなくて困っていると通りすがりの外国人に日本語の通訳をしてもらったりと大変だったみたいだね。
あんまり幼い時に親元から離して留学させるのも考えものだよね。+18
-0
-
75. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:14
ラストエンペラー愛新覚羅溥儀の弟、愛新覚羅溥傑さん
親日家、政略結婚だけど夫婦仲は良い
今なら、仲睦まじくずっと穏やかに暮らせていらしたのかな
でも、娘さんの哀しい一件は当時も凄く騒がれたそうだけど、今ならもっと騒がれそうでそれはとても気の毒+19
-0
-
76. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:39
池田屋事件はSNSで早々に長州の隠れ宿がバレて、桂小五郎は御用になってるだろうね。+7
-1
-
77. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:26
男装の麗人、川島芳子さん
現代なら、宝塚にいらしていそう
そしてやはり人気になっていそう+6
-1
-
78. 匿名 2023/03/20(月) 19:26:51
>>20
マリー・アントワネットがなんで日本で人気があるのかわからない
まったく尊敬する所が無いし頭は悪いし美貌以外は取り柄無し
最後はギロチンだし全然憧れる要素が無い
+7
-6
-
79. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:22
>>68
ラスプーチン「フッフッフッ私の圧勝だな」+5
-0
-
80. 匿名 2023/03/20(月) 19:29:57
源氏と平家の壇ノ浦。
ネットで源氏派と平家派で真っ二つに意見が割れる。
そして平家派が壇ノ浦に行ってそれぞれの推しを全力で助ける。
+10
-0
-
81. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:20
>>78
まぁベルばらの影響だろうね+24
-0
-
82. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:47
>>38
これナポレオンの話なんだ
ガルちゃんの笑えるコメみたいなトピでよく見るけどパクリだったの?+6
-0
-
83. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:33
軍師で本当に凄いと思う人ランキング
山本勘助、竹中半兵衛、黒田官兵衛は、常に上位の常連
+7
-0
-
84. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:19
アマテラス天の岩戸隠れには
わたしのポールダンスで笑い死にさせてみる+5
-1
-
85. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:28
>>75
愛新覚羅溥傑さんは書がいいのよ。
相依為命(時代は変わっても、相手を思いやる気持ちがあれば生きていけるという溥傑の口癖)という書体のフォントが販売されているんだよ。![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+12
-0
-
86. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:33
>>14
伊藤博文に限らず、桂小五郎、渋沢栄一、後藤象二郎、岩崎弥太郎・・・、
幕末に命のやりとりしてきた志士たちは、人からどう批判されようが思われようが、
ぜんっぜん平気なんじゃないかな+23
-0
-
87. 匿名 2023/03/20(月) 19:39:22
本能寺の変はスプリンクラーが作動します+14
-0
-
88. 匿名 2023/03/20(月) 19:39:57
>>14
文春がすっぱ抜きそう+9
-0
-
89. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:12
AI魔女裁判+3
-0
-
90. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:12
大政奉還はYouTubeライブ配信だっただろうね。+8
-0
-
91. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:14
>>16
歴史ではない+5
-0
-
92. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:15
>>91
式部さんの小説、リアルタイムで発表ごとに炎上みたいなかんじかな?+8
-0
-
93. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:10
>>36
綱吉が外出中の路上でカラスに糞を落とされて、怒り心頭の綱吉はすぐにカラスを捕縛。
死罪にしたかったけど生類憐れみの令があるから減刑してカラスを伊豆大島に流罪にした話が好き。
カラスの流罪のために新島まで役人が付き従って、カラスを鳥籠から出したら再び江戸城の方にカラスが飛んで行ったらしいよ。+22
-0
-
94. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:37
>>67
一方で独身時代のヘンリーみたいにヤンチャだけど愛嬌があるという事で、特に若い頃はファンクラブが出来ていそう。+3
-0
-
95. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:46
>>62
でもリア充の清少納言やモテモテの和泉式部に嫉妬する紫式部は人間臭くて好きよ。+4
-0
-
96. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:38
>>71
特定の新選組メンバーの一部のファンがトピを荒らしそうだよね。
そして、
「土方信者乙」
「新選組もガル民をバイトとして雇ったんだね。」とか言われそう。+9
-0
-
97. 匿名 2023/03/20(月) 19:52:41
>>63
タイムスリップしてなんとか出来るんなら二本松少年隊を助けたい。+7
-1
-
98. 匿名 2023/03/20(月) 20:01:33
>>83
って言うか、他の軍師を知らないよ。。。+7
-1
-
99. 匿名 2023/03/20(月) 20:04:22
>>67
義経は「義経記」では美男の貴公子とされているけど、それより前に著された「平家物語」には背が低くて出歯だったとあり風采のあがらない人物とされているんだよね。
美男というなら武蔵坊弁慶なんじゃないかな。
弁慶の父親は熊野別当、母親は二位大納言の娘とされ当時の右大臣に見初められるほどの美女だったとされる。
弁慶は生まれもよく、母親の美貌を引き継げはかなり凛々しい男に育ったと想像されるんだよね。+6
-0
-
100. 匿名 2023/03/20(月) 20:04:29
小山軍議
リモート会議で実施+3
-0
-
101. 匿名 2023/03/20(月) 20:06:31
>>71
「あそこまた粛清したってよ…」「ヤベーじゃん何人目?」てネットで噂されそう+10
-0
-
102. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:00
>>6
170以下は人権ないって言われて「我輩の辞書には『人権』という文字が確かにある!!」って言いそう+7
-0
-
103. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:44
>>101
次々と人殺しをしているから、
「新選組のメンバーって本当に日本人?」というコメントも出そうだよね。
そして調べた結果日本人だとわかり、外国人疑惑は終息しそう。+10
-0
-
104. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:29
>>10
源氏物語のBL二次創作が大量に作られそう。
というか、当時も書いてた姫様がいたんじゃないかなと思う…。+14
-0
-
105. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:15
>>22
日経連載!笑った。+11
-0
-
106. 匿名 2023/03/20(月) 20:15:42
>>25
ちょっと良い家に生まれただけで
主君になれた時代だもんね
今で言う親ガチャで恵まれた環境に育ち
家臣達はガチャ失敗したのかも命を投げてまで仇討ちするに確答する人物だと思えない
+14
-1
-
107. 匿名 2023/03/20(月) 20:16:46
>>27
ルフィ?+4
-2
-
108. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:23
>>27
そもそも家臣たちが討ち入りに参加しなさそう
こんなブラック上司のために命掛けられないし〜て+9
-0
-
109. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:50
>>93
カラスも帰巣本能があるのね。次の日もうちゃっかり江戸城に居たら笑うねw+15
-0
-
110. 匿名 2023/03/20(月) 20:23:22
討ち取った敵の首実験はスマホでOK!?+3
-0
-
111. 匿名 2023/03/20(月) 20:24:40
>>1
刀出す
かと思いきや、懐からスマホ出してめっちゃ吉良さんの悪口を匿名で投稿する。+5
-0
-
112. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:11
>>104
なんかBLモノの書き物が出てきたみたいなトピがあがってたような‥+1
-0
-
113. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:48
>>1
そんな吉良上野介さんも
なかなかのケチだからね
+2
-4
-
114. 匿名 2023/03/20(月) 20:36:41
モーツァルトは最初は天才作曲家としてガル民に持て囃されそう。
でも従姉妹に書いた手紙辺りから雲行きが怪しくなり、初恋の相手の妹(コンスタンツェ)と結婚したぐらいの時から
「幻滅した。」
「キモすぎて、もう音楽聴きたくない。
コンスタンツェ、姉の身代わりにされて可哀想。」などとフルボッコされそう。+8
-1
-
115. 匿名 2023/03/20(月) 20:36:42
関ヶ原
小早川の寝返りネットで叩かれる+6
-0
-
116. 匿名 2023/03/20(月) 20:39:01
>>84
やめてwアマテラス殺さないでw
笑っちゃったww+4
-1
-
117. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:12
>>24
ついでにマザコン+0
-0
-
118. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:40
>>70
統治目的でも結果オーライ+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/20(月) 20:54:12
>>51
日本の下の地方で色々な卑弥呼さんいるからな〜
youtube
隣の卑弥呼さん!
+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/20(月) 20:56:31
織田信長
比叡山焼き討ちの真相
BL争奪戦?
派閥は?+0
-0
-
121. 匿名 2023/03/20(月) 21:02:08
>>67
♯今日の源義経
毎日上がってそう
+4
-1
-
122. 匿名 2023/03/20(月) 21:25:10
上杉鷹山の奥様の幸姫。
彼女は障がいがあって30歳で亡くなるまで中身も見た目も子どもみたいで、鷹山はそんな妻を慈しんでたらしい。
だけど正直、現代のSNS時代だったら彼女に対して誹謗中傷とかそこまでいかなくても面白おかしく書かれたり、鷹山をバカにしたりするコメントがあっただろうな。
+6
-0
-
123. 匿名 2023/03/20(月) 21:36:08
>>78
ハンカチを四角にしたくらい?
丸いと端切れが出るもんね+1
-0
-
124. 匿名 2023/03/20(月) 21:42:21
>>39
そのifを書いた漫画があるよ+0
-0
-
125. 匿名 2023/03/20(月) 21:46:53
>>81
ベルサイユのばらの薔薇は誰の事?
アントワネット?オスカル?+0
-0
-
126. 匿名 2023/03/20(月) 21:57:39
>>10
清少納言はTwitterでフォロワー6桁ぐらいいそう。+6
-0
-
127. 匿名 2023/03/20(月) 22:00:12
ピアノの魔術師、リスト様はライブ配信でメフィストワルツ第1番を初公開した結果ファンのご婦人達がテンション上がりすぎて大騒ぎ、YouTubeのサーバー落ちで翌朝Twitterのトップニュースを飾っていそうだな…。+4
-0
-
128. 匿名 2023/03/20(月) 22:01:45
>>114
スカトロと変態公言のラブレターがSNSで大炎上しそう…。+3
-0
-
129. 匿名 2023/03/20(月) 22:04:27
皆は蹴鞠選手の推しっている?+2
-0
-
130. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:00
>>78
現代でも外見だけは良くて他は何1つ秀でた所がないのに何故か人気な芸能人結構いるし…+2
-0
-
131. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:50
>>1
浅野って天気痛みたいなのだった可能性があるってら気圧の関係で頭痛したり基部が塞いだりするやつ
元々癇癪起こしたりしやすい性格だったと聞くけど
ドラマは同情させるために吉良をひたすら悪人にするよね+13
-0
-
132. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:29
>>129![歴史上のあの出来事が今だったらこうなってたかもしれないと想像するトピ]()
+4
-0
-
133. 匿名 2023/03/20(月) 22:33:48
>>121
義経ってSNS依存になりそうだよね。
インスタ映えを狙って見栄をはり、破産寸前とか有り得るかも。+3
-0
-
134. 匿名 2023/03/20(月) 22:38:26
>>26
統合失調症の疑いだよね。+2
-0
-
135. 匿名 2023/03/20(月) 22:52:39
>>24
で、痔。
座って学問やりすぎて切れ痔だかイボ痔だかになったそうな。+1
-0
-
136. 匿名 2023/03/20(月) 22:54:57
>>78
でもダイアナやシシィは愚かなまま死んじゃったけど、マリー・アントワネットは死ぬ前に目覚めたよね
だから日本に限らず人気あるよ
もうちょっと調べてみたら?+5
-2
-
137. 匿名 2023/03/20(月) 22:56:28
>>131
兄も同じような事してた暴れん坊
ネットの評判みて高家のお爺ちゃんはアンタッチャブルなお方を避けた…+5
-0
-
138. 匿名 2023/03/20(月) 22:57:57
>>30
そもそも戦争で領土拡大はプーチン扱いだよ+3
-0
-
139. 匿名 2023/03/20(月) 22:59:09
>>38
作り話っす+3
-0
-
140. 匿名 2023/03/20(月) 23:03:39
>>121
八艘飛びまでの爆進中はノリノリ
腰越状からは陰々滅々かな?
+3
-0
-
141. 匿名 2023/03/20(月) 23:06:50
>>12
地下鉄サリン事件から今日で28年…。
いまだに被害者に対して賠償金も支払わず、宗教活動を続けている旧オウム真理教の残党たちが生きていることが不愉快でならない。+12
-0
-
142. 匿名 2023/03/20(月) 23:15:52
>>102
当時のフランス男の平均身長が164センチの頃に、ナポレオンは168センチあったんだよ。
+3
-0
-
143. 匿名 2023/03/20(月) 23:44:47
>>17
なんで?+0
-0
-
144. 匿名 2023/03/20(月) 23:47:10
>>41
この法律は本当素晴らしいと尊敬している。+3
-0
-
145. 匿名 2023/03/20(月) 23:50:28
>>88
桓武天皇も既婚者百済王明信との不倫でぶっ叩かれてそうww
+5
-0
-
146. 匿名 2023/03/21(火) 00:19:55
>>112
平安の世にもpixivがあったとは…+0
-0
-
147. 匿名 2023/03/21(火) 00:28:58
>>143
今生きてる人の人数は変わらないかもしれないけど
徳川がなくなるから顔触れがだいぶかわる+3
-0
-
148. 匿名 2023/03/21(火) 01:00:16
>>17
幕末の倒幕運動の根底には関ヶ原の西軍に属して幕府から冷遇され続けた薩摩藩とか土佐藩、戦後処理で120万石から37万石に減封された長州藩の怨みや怨念めいたものが起爆装置になって明治維新が成された事を思うと関ヶ原は歴史の分岐点だよね。+8
-1
-
149. 匿名 2023/03/21(火) 01:29:16
>>128
モーツァルトのアカウントにもコメントが殺到しそうだよね。
でもモーツァルトは、
「何で、みんなそんなに怒っているんだい?」と、キョトンとしていそう。+1
-0
-
150. 匿名 2023/03/21(火) 06:57:07
>>148
その手の怨念史観は民間伝承や創作にはあるけど、実際は違うよ
幕末の薩摩は徳川家の外戚って立ち位置だし、幕末に活躍した下級武士には関ケ原までたどれるような身分の高い人はほとんどいない
最近の研究者は「そもそも倒幕派なんて、幕末の最後の年になるまでいなかったんじゃないか」とまで言い出してるくらい+5
-1
-
151. 匿名 2023/03/21(火) 08:53:00
>>136
死ぬ前に目覚めたのは、ベルばらの演出じゃないの?
そこまで詳しく無いもので、違ってたらすみません。
+1
-0
-
152. 匿名 2023/03/21(火) 11:01:11
>>151
たくさん文献ありますよ
ベルばらの原作に近い本でもよく描写されてますし+3
-2
-
153. 匿名 2023/03/21(火) 11:13:04
>>78
今時そんなこと言う人まだいるんだなって感じ+4
-5
-
154. 匿名 2023/03/21(火) 14:41:29
>>56
織田信長
「念のためにと作っておった核シェルターで命拾いしたわ」+0
-0
-
155. 匿名 2023/03/21(火) 15:18:44
>>153
えー怖いw
+1
-0
-
156. 匿名 2023/03/21(火) 17:25:20
>>155
えーお馬鹿丸出しで怖いw+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






