ガールズちゃんねる

仲が良いはずなのに返信が遅い人

400コメント2023/03/23(木) 13:04

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 13:09:51 

    普段から仲良くしている友人なのですが、よあちらから遊びに誘ってくれます。
    しかし、行く場所や日程を決めている途中など、返信が必要な時に、急に連絡が取れなくなります。
    1.2週間でまた返信が来て、日程調整をしたいと言ってくるのですが、正直何を考えているのかサッパリです。
    毎回遅刻もされ、その際も連絡が取れずイライラします。
    連絡が取れない間にもSNSは更新しているので、余計に謎です。

    別の友人にも同じようなことをしていて、至急連絡が必要なのに返信が来ないため、周りを困らせています。

    どういう気持ちなのでしょうか?
    面倒くさがり?

    +353

    -16

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 13:10:30 

    楽で最高

    +23

    -21

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 13:10:31 

    主が友達にとって二軍なんだよ

    +364

    -102

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 13:10:48 

    本当に仲良しなの?

    +320

    -11

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:03 

    ここで聞くより直接聞こう

    +222

    -4

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:03 

    インスタ依存症

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:08 

    >>1

    特に何も考えずそういう子なのかなぁ?

    急ぎの連絡の時は電話にした方がいいかもね。

    +265

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:10 

    発達障害?

    +121

    -50

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:22 

    主なめられてる

    +188

    -14

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:25 

    後回し後回し

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:28 

    仲が良いはずなのに返信が遅い人

    +18

    -56

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:29 

    自己中なだけ
    過去にそういう人いたけど切ってスッキリしたよ

    +330

    -11

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:29 

    >>1
    時間をきっちりしたい私からしたら苦痛な相手
    その部分が嫌いで友達止めるかも

    +330

    -10

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:34 

    優先順位をつけてるんだよ

    +62

    -7

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:37 

    話を聞こうか
    仲が良いはずなのに返信が遅い人

    +54

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:37 

    自分勝手な人なのでは

    +108

    -4

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 13:11:38 

    〉〉しかし、行く場所や日程を決めている途中など、返信が必要な時に、急に連絡が取れなくなります。
    1.2週間でまた返信が来て、日程調整をしたい

    うーん…

    +182

    -4

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:10 

    私も遅い人なのでごめんなさい…
    と思ったけど、SNSの更新はしてるのは謎
    主さんからしたら仲良しかもしれないけど、向こうは優先度が低いのかもね
    それか、主さんなら許してくれるから後にしよーって思ってるか

    +286

    -7

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:33 

    返信が面倒臭くなってSNS全てやめたら凄く楽になった

    +103

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:35 

    昔知り合いだった人がそんな感じだったわ。
    私も意味不明で、縁切った。
    ストレス溜めるくらいなら、他の人間関係を大事にするよ。

    +198

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:52 

    そんな人のこと本当に仲良しって思える?

    +77

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:55 

    返信に1〜2週間ですか?
    流石に怠惰すぎます。
    まだ学生かしらんが、社会人として信用失うタイプ。

    +210

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 13:12:58 

    人をわざとイラつかせて
    ちょっと気分よくなる人いるよね
    さじ加減が上手くて、こちらは怒るに怒れないっていうか。

    +123

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:00 

    電話か直接会って話す!ダメたら諦めて解散!

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:05 

    >>1
    なんで仲いいと思ってんの?自分だけで、相手は便利な奴としか思ってないから舐めた態度なんじゃない?

    +151

    -9

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:14 

    他の人も誘ってる最中なのかも

    +41

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:33 

    私もそういうのあった
    おちょくられてる感じもしてイラついた

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:34 

    >>5
    大正論

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:38 

    誘うくせに決められない人っているよね

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 13:13:56 

    自分から誘っておいて空いている日を教えたら既読スルー
    何なんだろね

    +112

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:03 

    あ、面倒くさがりな人だよ
    もう遊ばなきゃいい
    主が疲れるだけじゃん
    そんな馬鹿には付き合わない

    +109

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:20 

    >>13
    ごめんなさい、うっかりマイナスに触ってしまいました。
    プラスを押したかった。
    多少遅れるくらいなら許容できるけど、連絡付かないのは勝手過ぎるよね。

    +55

    -4

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:23 

    >>1
    次に会った時に、とびっきりの笑顔で
    「ナチュラルクズ!」って言ってあげよう

    +29

    -8

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:24 

    自分の都合第一なんだよ。だから平気で遅刻してくる。

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:30 

    >>1
    相手にとって優先順位が低い

    のでは?

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:48 

    ルーズな人だね。大切にされてないし、遅刻するなら縁きるわ。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:48 

    >>26
    そうだったとしても、他も誘うとか言ってほしい

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:53 

    >>1
    日時調整で1~2週間も無視は長過ぎ

    +157

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 13:14:55 

    私はLINEとかの連絡苦手だから日にちと時間だけ決めてほかの返信はめちゃくちゃ遅いけど、最低限の連絡出来ない人って面倒じゃない?しばらく距離置くか切っちゃうわ

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:23 

    >>23
    そういう人いるね
    私は大嫌いなタイプ

    人としての信頼信用が全く出来ない

    +131

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:24 

    めんどくさがりで集中力がない飽き性なのかな。時間管理が苦手な子じゃないですか?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:30 

    単に舐められてるのかルーズなのか
    一時期付き合いのあった子がそんな感じだったけど
    人の迷惑考えられないんだろうなと思って疎遠になった

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:41 

    >>1
    頭悪いんだよ。

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:44 

    >>1
    私の周りにもいるけど重要性が高いから返信しようとかがなく
    全部のLINEを見ない人なんだよね。だからもう返事来なかったら
    こっちから〇日の〇時でいいよね?待ち合わせここらへんがちょうどいいけど
    ここにするよ?って最終決定みたいなLINE送る。それがしんどいなら距離置くかな

    +103

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:49 

    ADHD?

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 13:15:52 

    >>1
    連絡ないからダメなのかと思って他に予定入れたわ〜って言えばいい。待ってるこっちの時間奪われるの無理

    +165

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:14 

    気分屋なんだろうね
    期待するだけ無駄だし今後も改善しなさそうだから会うのやめた方が良いと思う

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:15 

    >>24
    主じゃないけど、そういう人は電話も出ないよ。
    ちょっと常識では考えられない。
    相手の気持ちはわからないけど、主の気持ちはすごくわかる。

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:23 

    >>23
    イラつかせるっていうか、相手があれ?まだかなぁと不安になってるのを面白がってる人いる、、

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:24 

    >>1
    うーんそれは確かにイライラするね。
    他の人にも同じことしてるなら、なんも考えてないだろうし、それが悪いとも思ってないんじゃないかな?

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:31 

    私も友達が返事に一週間以上かかる人がいます。どうせすぐ返ってこないから、悩み相談もするの止めました。向こうからはよく相談したいから今日電話いい?と来て、夜電話してました。でも私がそれをしても既読にならない。数日後いいよーと返事が来ますが、もう自分で解決してたので今更感。

    +68

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 13:16:33 

    >>32
    いえいえ

    でも、大事な友達にこんな思いをさせるって、絶対に良くないよね
    私だったらすごく不快だもん

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 13:17:05 

    自己中以外の何物でもない

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 13:17:26 

    >>1
    単に自己中なんだと思うよ。
    許してくれるから、好き勝手してるだけ。
    叱られるのが面倒だから連絡を無視する。

    遅刻にはあらかじめペナルティを設けて、連絡とれなくなったらSNSやグループラインに至急連絡してほしいってコメント入れたら?
    そこまでして付き合いたいかだけど。

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 13:18:23 

    電波の相性とかあるよ。なんか受信の通知来ない人いるもん、一番会う人なのに。それ以外の人はすぐ通知来る

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 13:18:26 

    >>1
    返信必要な時に返してこない人は厳しいな
    予定が決まりつつあったり近づいてくると面倒になるタイプの人っているらしいけど

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 13:18:28 

    >>1
    私がそうです。友達はブツブツ言いながらもなんだかんだそういう人って理解してくれて仲良く長い付き合いしてくれて有難く正直気楽です。そのかわり私も友人が私と同じ事してきても何も思いません、された事はありませんが、、、、。

    +5

    -22

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 13:18:53 

    >>50
    相手を選んでやっていたら、絶対友達やめる

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:03 

    1、2週間かかるなんて、、、ないでしょ!
    友達は大切にする。よって相手は友達ではない
    ただの迷惑な人です。相手、政治家かなんか?なら納得できる、忙しいもんね!!

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:09 

    自分も同じくらい返信を遅くする

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:24 

    その人他の予定できたらそっち優先しそうだね(笑)
    約束はちゃんと先に決めたいからそんな友達とは合わないからあそばない!
    返信来なくなったから遊ぶ気ないのかなと思ったー!って送っちゃうかも(笑)

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:42 

    かまってちゃんなんだと思う。
    時間が空いたからお誘いの連絡を何人かにしてかまってもらう。
    SNSで構って貰う。

    私の友達はこれだった。
    とにかく承認欲求が凄かった。

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:50 

    ちゃんと返事しようと思う時って時間かからない?
    適当な相手や適当でいい返事はすぐ出来るけど

    この場合、予定をちゃんとしようと思ってたらバタバタしてしまって予定変更?
    一週間は間空きすぎだよね

    +4

    -10

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 13:19:59 

    私の元友人かと思った。
    来たメッセージにすぐ返しても未読のまま数日放置とかザラ。
    あちらから提案した約束事は覚えてるけど、こちらからの提案は忘れられる。
    一度一日がかりで出掛ける約束をすっぽかされて、夕方怒涛の言い訳のメッセージが届いた。
    さすがにそれはないとモヤモヤを伝えたけど、その後も未読スルー、遅刻、ドタキャンは相変わらずでした。
    最近も出来ない約束(これは私も訳が分からない)を提案され、こっちのメンタルが持たないと思って一言返してそれっきりです。

    元友人の場合はその場その場で思い付きで動く感じで、職場にもそんな感じらしいです。
    時間や約束事にルーズな人は直らないと思う。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 13:20:07 

    >>1
    あれがあれなのかも
    たか毎回遅刻されてよく仲良く出きるね
    そんなに楽しい子なの?

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 13:20:37 

    わたしもそういう友達いて、切ったら楽になった
    自分の精神の治安優先^_^

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 13:21:16 

    他の予定もたてなきゃいけないので、いつまでに決まらなそうだったらまたの機会にしよって言う。
    それでだめなら放っておくかな。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 13:21:17 

    似たようなことありました。
    ほかにもいろいろ積もり積もったので
    もう会うつもりはありません。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 13:21:49 

    >>1
    本人に聞いてみた?
    なんで急に返信なくなるの?って

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 13:21:51 

    なめられとるんだろ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 13:22:14 

    >>1
    あんまりLINEしない人とか?
    何かLINE面倒でしなくなった

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 13:22:18 

    逆に主さんがいつも秒で返信してて、セカセカしてんなーって引かれてるんじゃない?

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 13:22:47 

    プライド高いだけでは?主の

    +5

    -10

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 13:23:12 

    >>1
    そういうひとは次第に人が離れていくだけだよ。

    +62

    -4

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 13:23:52 

    >>8
    何でもそれで片付けたらダメかもしんないけどそうかもね。別の友達にもそんな感じってことはそうなのかも

    +57

    -2

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 13:23:58 

    同じ事してやりな、なめられてるよ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 13:24:11 

    >>1
    誘われて場所や日程決めてる段階で1~2週間放置って、私はイライラするわ
    こっちだって他の予定も立てたいしそんなに返信遅いともう他の予定入れちゃうかも
    遅刻連発もありえない
    その友達にナメられてないか?

    私にも昔そんな感じの友達いたけど、少しずつ連絡とるペース減らして誘われても断り続けて疎遠にしたよ

    +67

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 13:24:18 

    >>1
    あなたがストレス感じるなら友達やめれば良いかと。ハッキリ言ってあなた舐められてますよ。友達として長続きしない典型的な関係かなと思います。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 13:24:26 

    友達が鬱病になった時そんな感じだった
    携帯こわくて見れないんだってよ
    返事期待せずお互いマイペースでやれたらいいね

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 13:24:56 

    いるよ。めんどくさがりなんだと思う。会えばめちゃくちゃ楽しいんだけど、私も何回か無視されたことある。1年音信不通とかあるし。イライラするから自分からは送らないことにした。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 13:24:59 

    主は我慢強いですね
    私なら遊びの約束は無しにする
    以降はしない、馬鹿にされてる
    嫌な感じ!!
    私がそんな扱いされたら
    添えんだな
    私を大切にする人と付き合うよ
    実際そうしてる

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 13:25:18 

    >>5
    仲良くないから聞けない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 13:25:24 

    主にとっては、とても仲良い友達なんだろうけど、
    友達にとって主は、友達の内の1人なのかもね。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 13:25:45 

    こんなことでトピ立てかー

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 13:25:55 

    私も友達から連絡の返事が来ないです。
    もう諦めた方が良いのかな。潮時なんかな。
    春だし新しい出会いを期待しようかな。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 13:26:04 

    >>17
    誘ってはみたけど、今週は行く気分じゃないな…ってな感じかな?

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/20(月) 13:26:18 


    主が能天気に好き勝手話してた時にその人は気を遣って自分を消して潰して殺して、主が嫌がるかもな自分の情報は、、って何にも話してなかったから、
    そのお返しが来たんじゃない?
    しかも勝手にそれで、クールだとかされてて。
    敢えて気を遣って話してなかったし、話したくても話せなくなってただけなのにな〜っていう
    今は話しても話せんでもどうでも良いのにむしろ、だからこそなのか話してるけど、

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2023/03/20(月) 13:26:19 

    >>37
    複数人で一緒に遊ぶんじゃなくて、主さんの友達が何人かに声かけててその優先順位があるのかもってこと

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2023/03/20(月) 13:26:37 

    >>34
    こういう人はいろんな事でも自分本位よね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/20(月) 13:26:51 

    >>12
    相手も気楽だと思う。私は主の友人みたいなタイプだけど、きっちり時間決めて動かなきゃ行けないのが正直苦痛で仕方ない。

    +15

    -16

  • 91. 匿名 2023/03/20(月) 13:27:12 

    >>1 あーいるねそういう子
    ストーリー更新してるのに3日以上既読付かないとかある
    長押しで見て急ぎじゃないと思ったらとりあえず未読のまま置いとくんだろうね
    特別仲の良い子ではないから別にいいんだけど、急ぎの用事の時すごく困る

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/20(月) 13:27:13 

    >>79
    鬱ではないけど、自分の送ったあと返信がなんてくるか、ドキドキしてラインすら見れないときあるわ。それがあると、未読無視を数日してしまいますます見れなくなる。

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2023/03/20(月) 13:27:14 

    仲良しな人にも常に返信遅かったわ
    これ友情を疑われるあかん行為やったの?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/20(月) 13:27:54 

    >>4
    仲良くなるほど、まあこの子は後でいいかぁ
    ってされると思う

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 13:28:07 

    >>1
    主のことは好きだけど
    めちゃくちゃルーズだったりライン打つのがだるいとかかも

    私もライン大っ嫌いでよく返信数日後にしてる

    電話のが楽で好き

    +20

    -3

  • 96. 匿名 2023/03/20(月) 13:28:09 

    むしろ主全く関係ない
    他の人との人間関係を勝手に見て聞いて、想像して、勝手に腹立ててんのは、
    主の問題だと思うんだけどな

    +7

    -6

  • 97. 匿名 2023/03/20(月) 13:28:33 

    仲が良いはずなのに返信が遅い人

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/20(月) 13:28:34 

    >>85
    忘れた頃に連絡くるかもよ。
    もう忘れたほうがいいと思う。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/20(月) 13:28:55 

    >>32
    そういう友人いるけどほとんどライン見てなくて通知も切ってるんだって
    頻繁に通知が鳴り止まないグループラインとかならまだ分かるけど必要な時しか連絡してこない相手でもそんな感じだから周りもちょっとずつ疎遠になりつつあるらしい
     

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:05 

    >>1
    どうせ遅れるの分かるから多少こちらも遅れていく
    たまに向こうが遅刻しないで来てたときは、遅刻すると思った!って言って笑って終わる。お互いもちつもたれつ気楽な関係がなんだかんだ長く続く。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:32 

    気が合うから多少の遅刻は目をつむってたけど、こいつは遅刻してもいい、雑に扱っていい認定されてしまったようです。
    親しき中にも礼儀あり。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:34 

    >>96
    自分とその人らと対応が違うと思い込んでるってこと勝手に そっちのが余程マイペースなタイミングでテキトー社交会話なのにこちら

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:35 

    >>35
    勝手な優先順位に振り回されたくないわ〜

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:36 

    >>94
    いるよね
    そういうタイプの人

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:42 

    >>12
    返信遅いと自己中言われんの!?😩

    +27

    -18

  • 106. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:43 

    仲良いと思ってるのあなただけかも
    他の予定入ったらそっち行くつもりだから
    ギリギリまで連絡来ないんじゃない?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:49 

    >>1
    ズバリ優先度が女<男なんだと思う。
    連絡のとれない時期は彼氏や狙ってる男友達と仲良くやってるときだよ。

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 13:29:55 

    相手にする必要なくない?私ならストレスになる相手は切る。他の人達と楽しくやっていく。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 13:30:39 

    >>79
    遊びには誘えるんだ

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 13:30:45 

    >>101
    私がそうだし友達もそう。友達なんだしゆるく行こうよ😭

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 13:31:12 

    その人誰とでもそんな感じなんじゃない
    そして誰も仲良しの人特にいないんでしょ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 13:31:15 

    >>1
    相手にとって、優先順位が低いから。
    もうね、理由はこれ!
    別に嫌いなわけじゃないのよ。
    嫌いなら遊びに誘わないだろうからね。
    返信遅くても、何度遅刻しても、ドタキャンしても、怒らない相手、怒っても別にいい相手という認識されてるだけよ。

    +39

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 13:31:46 

    >>66
    向こうも 切られた方が楽かもね
    けっこうLINE何て返すかとかで時間かかるし疲れるからだんだんフェードアウトした

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 13:31:56 

    その人は他の人とも予定調整してて、最後にあまったとこで主との予定入れてるんだよ。
    主を早い段階で誘うことで、主は逆に予定入れられなくなるのを見越してね。
    なんでそこまでして主と遊びたいのかは謎だけど、たぶん主のこと下に見てるから優越感に浸りたいとかマウント取りたくて自分の欲求はらすために遊んでるんだと思う。
    主が自分の誘い断るはずないって超上から目線だね。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 13:32:16 

    返信が本当に欲しいのではなくて、返信が遅め?なことにイラついてる怖い性格の主、ってことかな

    +4

    -7

  • 116. 匿名 2023/03/20(月) 13:32:42 

    >>98
    そうだね。
    アドバイスありがとうございます。
    いきなり返事が来なくなって意味がわからないけど忘れるよ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/20(月) 13:32:47 

    早く返信したらしたで ウザ!!って思われそうだしね。怖いから何もしない、がベストだと思うてるだけでは??

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 13:32:55 

    私も同じことされました。
    連休とかのまえにどこかいこうと誘ってくるけど、OKの返事してから直前まで音沙汰なし。
    結局他の予定が埋まらないときの為にキープされてるとわかった。
    それ以後はこちらも適当な付き合いにしてる。

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/20(月) 13:33:05 

    >>107
    あっ確かに彼氏出来たらそっちだわ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/20(月) 13:33:49 

    >>3
    二軍とかじゃなくて自分以外二の次の人なんじゃない?
    仲良しは本当で切られたら困るけど自分の欲を優先したいみたいな

    +113

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/20(月) 13:33:53 

    >>58
    前、友達からライン3週間くらい返信こなくて、その子を含めたグループラインで別の友達にすぐ返信してたから、流石に怒ってしまった。

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/20(月) 13:33:54 

    >>75
    「予定すぐには分かんないや、明日確認しよ。あっ!インスタ更新しなきゃ!」
    次の日「あっ!予定確認するの忘れた!また明日でいっかー☆インスタ更新しよ!」
    一週間後「そういや遊ぶ約束どうなったんだっけ…あっ!返事してない!予定分かんないけどとりあえず返事しなきゃ」
    当日「昨日遅かったし寝坊しちゃった!とりあえず急ごう!連絡してる暇ないや!あっ!スタバ寄ってから行こー☆」

    って感じなのかな?

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/20(月) 13:34:04 

    待ってやってんだから、はやく! この私様に返信して来いよ!!!!!って主が思ってるだけだし、
    そんな圧が嫌なんじゃないかな????
    かと言って返信したら、それはそれで、
    イラッとさせそうだし 特に話すことも無いし報告も。
    ならもうなんもない方が良いかなって判断なのでは

    +5

    -6

  • 124. 匿名 2023/03/20(月) 13:34:57 

    >>109
    横 そんな事書いてある?

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/20(月) 13:35:47 

    >>105
    私もあなたと同じ感覚だわ。
    主は自分が正しいって思い込んでるだけ。
    こんなの歩み寄るか、友だちやめるかどっちかじゃん。
    相手を叩いてもらおうってトピ立ててる時点でちょっとなぁ。

    +16

    -22

  • 126. 匿名 2023/03/20(月) 13:35:49 

    私の周りでは
    暇な人ほど返信遅いよ。
    いつも忙しい人は既読になったらすぐ返ってくる。できる時にすぐ返信しないと忘れちゃうからって。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/20(月) 13:36:13 

    女友達って面倒くさいって事は解った

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/20(月) 13:36:13 

    >>1
    その時に主以外にも声かけてギリギリまで選んでるんだよ。その間に優先したい予定入るかも分からないから。でも暇は嫌だから一応主に声かけとくって感じ。
    何でも自分中心で生きてそうだしその時相手を待たせてる自覚も無いんじゃない?主もよく1.2週間も待つね。こっちから早々断ってやればいいのに。遅刻もそうだけど舐められてるんだよ、結局遊ぶから。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/20(月) 13:36:13 

    >>116
    私もよくあるよ。モヤモヤするけどね。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/20(月) 13:36:57 

    >>98
    よこ
    遅刻癖と未読スルー癖のある友達と切れたと思ったら連絡来たよ。
    ルーズな人は鈍い。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/20(月) 13:37:19 

    相手は計画立ててる途中で面倒くさくなっちゃうタイプなのかもね
    誘われても今後は断っていいと思うよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/20(月) 13:38:01 

    電話で詰める。
    こちらのスケジュールも決まらないのに非常識だね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/20(月) 13:38:14 

    >>88
    それこそ自分勝手

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/20(月) 13:38:26 

    >>1
    読んで心の中で返信した気分もしくは後で返信しようと思いそのまま
    ふとした時に連絡してないことに気づく

    私の友達がよく私と会って話してる最中に別の友達との約束の返信をしてないことを思い出して帰ったら連絡しようとか言ってるわ

    たぶん不器用で同時に何か考えたり行動が苦手なんだと思う
    だから今してることが有ればそのこと思い出しても後回しになる

    例えば、家でご飯食べながらスマホ見れる人は直ぐに返信できる
    返信遅いタイプは家でも〇〇しながらスマホは見れないと言ってたよ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/20(月) 13:38:54 

    自分の意見を言えないけど、思い通りにいかないと察してくれるまで返事しなくなるタイプっぽい

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/20(月) 13:38:57 

    >>125
    あなたは友達への連絡を1,2週間も放置するの?

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/20(月) 13:39:07 

    2週間とかはないけど、いろんなこと決めてる途中で1日2日返事ない時がある
    わたしもこの程度に思われてるんだなぁと悲しくなりました…

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/20(月) 13:39:27 

    主さんがその方に好意的なら全く違うのかもよ???
    気にかけてると言っても実際のところは
    よくない感情がほぼだったり混ざってたりするから、その方も遠くなるんじゃないかな??

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/20(月) 13:39:51 

    友達に暇だからと遊びに誘われ約束してたのに仕事が入ったと断られたことがあった。他から聞いて知ったけど別の仲良い子が暇になったからその子を選んだらしいです。要は相手の中で優先順位が下なんだよ

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/20(月) 13:40:07 

    >>35
    主以外にも迷惑かけてるから
    友達が物事に優先順位つけるのが下手なんだと思う
    今やらなきゃいけない事、後でも良い事に対して判断能力が低い
    職場でも、何回言っても仕事に優先順位つけるのが下手で、迷惑かけてる人いる

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/20(月) 13:40:25 

    >>1
    会ってる時は普通に仲良く喋る関係だけど、連絡ツールになると途端に返事遅くなる人いるよね。
    そっちから提案したなら余計にちゃんと計画してよって思う。その辺の価値観が合わないだけで私からその人を誘うことはしなくなるし相手からの誘いでも歳を重ねるにつれあまり乗らなくなっていくかな。
    会っててつまらないわけじゃないから疎遠にするまではしないけど、ストレス感じてまで日程決めに労力かけたくないから相手に決めてもらうように促したりこっちも相手に合わせて極力やりとりの回数減らしたりわざと返事遅くしたりしてる。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/20(月) 13:40:29 

    >>49
    それはない。単純に、自分もう嫌過ぎて無いだけずっと、
    ブスだし変だしこれまでの関係とか、一生地獄じゃん気まずいじゃんとか、相手の親に合わす顔ないとか(特にラスト

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2023/03/20(月) 13:40:47 

    >>130
    昔から返事が遅い人だと思って付き合いしてきたけど、1ヶ月後の返事でも何も思わなかったんだけど、今回は何かもう友人関係って言うのは無理なんかなって感じてしまってる。私側に気長に待つって気持ちがなくなってしまった。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/20(月) 13:41:18 

    1、2度ならまだしも、毎度毎度だと自分はそんな程度なんだなって思っちゃうよ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/20(月) 13:41:40 

    >>109
    元気な日は連絡取ろう、誰かに連絡して外に出ようと思えるのかと
    ごめん私と友人の経験談だから全ての人がそういうわけじゃないね💦とにかく振り回される必要はないと思います〜

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/20(月) 13:41:50 

    >>136
    横、私は気づいても平気で放置する。
    遊ぶまでまたまだ先だし良くない?予定近くなったら
    返信する。どうせ早めに決めても当日連絡また取り合うわけじゃない?近くなったらやりとりして当日またやりとりしてでいいじゃんって思う。

    +4

    -25

  • 147. 匿名 2023/03/20(月) 13:42:13 

    >>105
    自己中でしょ
    予定決めるときに1週間も返信途絶えるって酷いよ

    +64

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/20(月) 13:43:21 

    >>4
    その友達にとっては、基本的にはどーでも良くて、自分が必要な時だけ仲良くしてくれれば良い、都合の良い仲良しさんなんだろうね。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/20(月) 13:43:24 

    >>147
    横、一週間以上先の予定なら良くないですか?

    +2

    -30

  • 150. 匿名 2023/03/20(月) 13:45:02 

    >>1
    ともだちじゃないけど、スケジューリングできない人いて、自分で予定決めたくせにダブルブッキングして嘘ついて遅刻したりしまくってた人がいたよ

    こんな人いるんだ…って社会勉強になった

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/20(月) 13:46:01 

    そういう自己中というか適当な人に限って友達多いのは何故なのか…
    それとも友達多いから、一人一人が適当になるのか?

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/20(月) 13:46:55 

    >>139
    約束してたのに一日まるっと放置されて、急な仕事が入って連絡できなかったって平謝りされたことがあったけど、丸一日スマホを見もしない程忘れられる存在なんだなーってことがあったけど、それも辛いね…

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/20(月) 13:47:27 

    >>1
    面倒くさがりでももっと友達は尊重すると思う
    友達やめるのも考えるけどとりあえず私はもう事前に約束する遊びは一切断るかな
    たまにこういうのが遅い人いるけど体調や用事考慮しても
    4日以上連絡しないって何なの💢って思う

    自分が急病だったり超忙しくても3日経ったら病気もちょっとは落ち着いてくるだろうし
    さすがに溜まったのを確認すると思うからそれ以上は無しかな

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/20(月) 13:47:34 

    私もLINEの返事が遅いほうだけど、日程等を決める時はこまめに連絡するようにしてる

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/20(月) 13:47:47 

    >>1
    約束してるのに返信遅かったりリスケとか、もう友人やめていいと思う。仲良いにも限界だよ。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/20(月) 13:49:02 

    >>136

    主さんの友達みたいに日程決めとか当日の連絡みたいなすぐにレスしなきゃならない時に1時間2時間放置するのはダメだけど、そうじゃない連絡にも即レスを求めるのは違うと思うわ
    スマホ握りしめてないといけないの?
    数日待てないってスマホや友達に依存しすぎではと心配になる

    +9

    -13

  • 157. 匿名 2023/03/20(月) 13:49:16 

    >>146
    あなたの友達は似たような人なんだろうね、私は無理だなー
    てかその言い方からして何か嫌だ

    +25

    -3

  • 158. 匿名 2023/03/20(月) 13:50:15 

    >>156
    即レスしろだなんて言ってないじゃん
    スマホ握りしめてろとか極端すぎ

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/20(月) 13:50:24 

    >毎回遅刻もされ
    縁を切ったほうがいい

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/20(月) 13:50:56 

    >>1
    よくわからない人いるよね。若い頃はそれでも付き合ってたけど年取ったら面倒でこっちも同じように適当に返信してるよ。
    ドタキャンも多いし会う約束とかはしない。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/20(月) 13:51:30 

    >>95
    そういうタイプって連絡のやり取り考えると面倒だから、自分からは人誘わない人が多そう
    主の友達は自分から誘ってくるのに連絡取れなくなるって変わってるなーと思う

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/20(月) 13:51:34 

    >>1
    仲良いの?
    主がその人に合わせてるからその人にとって楽な相手だけなだけじゃない?
    仲良いって言うのはお互いノンストレスの関係だよ

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/20(月) 13:51:36 

    >>25
    主さんだけでなく別の友人にもと書いてあるよ

    +11

    -4

  • 164. 匿名 2023/03/20(月) 13:52:42 

    >>151
    友達にそういう人いたけど
    ああいう連絡どう思う?とか共通の友達とも話題に出て結局は繋がり切ってた人何人か知ってるよ
    よっぽどの人格者でもない限り結局は一時的な友達が多いだけだと思う
    そういう人って意外とフットワーク軽いからどんどん友達作るのは得意な気がする

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/20(月) 13:53:28 

    >>157
    私も無理

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/20(月) 13:55:18 

    >>150
    多忙の合間にって言うと聞こえがいいけど、単にスケジューリング出来てない場合と大きく違うよね。
    ルーズな元友人は「○○と○○があるけど1時間ほど空くからお茶出来るよ!」って言ってきて、そんな約束してないのにまるで私が無理言ってるみたいになってるし、実際私には用事があったからその旨伝えたら、私も無理!って返ってきて意味が分からなかった。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/20(月) 13:56:13 

    遊ぼうー!何するー?ってざっくり話してる時はわりと返信くるけど、日程とか場所とか具体的な話になってくると腰重くなる人いるよね

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/20(月) 13:56:41 

    >>123
    どう読んだらそういう解釈になるの?…

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/20(月) 13:57:39 

    >>123
    1、2週間放置されりゃどうなってるのってなるよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/20(月) 13:58:22 

    >>147
    酷い。じゃお店とかあなたが探して予約してね!って思う。

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/20(月) 13:58:40 

    >>166
    多忙でもちゃんとしてる人はダブルブッキングしないからね

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/20(月) 13:58:53 

    私もそういう友達がいるから、あえて直前に連絡して会うようにしてる。普通の社会人なら1ヵ月前に連絡して早すぎることはないと思うけど、彼女からしたら1ヵ月先のことなんか分からない・面倒くさいになるんだと思う。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/20(月) 13:59:22 

    >>158
    何らかの事情があるかもしれないのに返信が遅い人が自己中だとか、他の人にも同じ態度なのにその人を軽視してるからだとか決めつけてるのも極端な考えだけどね
    先に自分が全て正しい理論できてるくせに同じことされたら相手を極端だっていうのねw

    +9

    -4

  • 174. 匿名 2023/03/20(月) 14:00:10 

    >>159
    だね。舐められてるわ。縁切りたくなかったらその友達に伝えたほうがいいと思う。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/20(月) 14:00:58 

    遅刻魔の時点で無理
    相手の時間をどうでといいと思ってるから

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/20(月) 14:02:24 

    私はLINEはしてないけどメールはしてる
    親戚にたまに会う人がいるんだけど「暇ならメールちょうだいね~」と、たまに会うだけなのに言われる。
    私は暇してるけどその親戚に送る内容が無いのです。
    この間も法事で言われたけど、本当に
    暇なのはその親戚。
    主さんとは違う内容で申し訳ないです
    私は返信が欲しい時は「返信して」と打つと
    翌日にはあります確実に。遊ぶのやめたらいいよ
    様子見してみるかな~
    でもまた繰り返しそうですよね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/20(月) 14:02:43 

    >>88
    ありえる。
    で、より自分が楽しい方を優先するとか。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/20(月) 14:02:44 

    >>1
    「〇〇ちゃんと遊びたい!」→「やっぱいいや!」→「やっぱあそぼ!」とか
    気分があっちこっち行っちゃうのかな
    本人にもどうにもできないのかもね

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/20(月) 14:02:58 

    >>1
    相手から好かれてないんじゃない?

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2023/03/20(月) 14:03:00 

    LINE通知オフにしてると気づかない時多い
    辞めたいからさ

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/20(月) 14:03:11 

    >>18
    連絡不精な人ってSNSもやってなかったり見るだけの人が多いよね
    そう考えるとかなり自己中で忘れっぽい人なのかな〜と思っちゃう

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/20(月) 14:04:17 

    >>58
    だね。私もやめるわ。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/20(月) 14:04:34 

    さすがに何週間はないけど日程決めるのに1日スルーされたときはイラっとした
    長いこと未読無視からの既読無視からの返信だったから余計に

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/20(月) 14:06:00 

    >>150
    いるいる!スケジュール下手じゃ無くて確信犯だけど
    相手のドタキャン用に他の予定も押さえてるんだーって言う人いて凄くびっくりして覚えてる
    時間差なら分かるけど同じ時間帯で誘ってるって聞いて最初意味が分からなかったよ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/20(月) 14:06:46 

    >>8
    私はこれで先延ばし癖が発動して他に何か気になってる事があると後で返信しようとしてそのまま忘れ、数日後や酷い時には1ヶ月くらい経って返す事がある
    ほとんど友達いないし大事に思ってはいるけどそういう事が起きる。約束を忘れたり日付を間違えて待ち合わせをすっぽかす、もあるある

    +53

    -3

  • 186. 匿名 2023/03/20(月) 14:07:09 

    >>17
    それは例えばカレシとか優先的に会いたい人がいて会えないなら主と会う、みたいな感じだよね。向こうから連絡して来たときに理由の説明ないのは失礼だよなぁ。
    男に本命じゃなくてセカンドの扱い受けてるみたい。

    +33

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/20(月) 14:07:48 

    >>175
    それだ!
    私は自己中だけど
    二週間待たすなんてしない、出来ない
    だって相手に失礼じゃない?!
    主は友達に失礼な相手をされていますね
    その友達、我儘にも程がある
    よくそんなのと友達をやってるなあ
    主の大切な時間は主自身の為に使うべき

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/20(月) 14:07:49 

    >>1
    毎回遅刻って時点で無理
    主が怒らないのをいいことにダラダラしてそう

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/20(月) 14:08:32 

    知り合いにすごいルーズな人がいて、知人友人だけかと思ってたら職場にもそんな感じだったらしく、やれ実家がどうの、子供がどうのとほとんど出勤しない。
    ある年の年度末にお知らせなしで源泉届いたらしい。つまり解雇。
    それについて文句言ってたけど、週1どころか月2回しか出勤しない人を置いてくれた会社に感謝すべきではって思った。
    あり得なさ過ぎて言わなかったけど、そこまで行くと直らないよね。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/20(月) 14:09:47 

    会いたい気持ちはある
    しかし、行きたい場所はない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/20(月) 14:10:00 

    >>1
    ほぼ同じようなことしてくる人いた〜。
    たまにLINE来るんだけど、この前◯◯に行ってきたとか、散々色んな近況報告のあと遊ぶのいつにするー?と言ってくるから日にちをいくつか挙げるんだけど、2週間くらい余裕で無視。
    で、また遊びたい!ってLINEきて、この日とこの日どう?と日にち言われて、何日が良いか答えたらまた暫く返事来ず無視。
    もう、こいつ何なの?ってイラついたからブロックしてもう一切相手してない。もしかして同じ人かなぁ 笑

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/20(月) 14:10:49 

    >>1
    自演三昧!!!!!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/20(月) 14:12:26 

    そういう友達いるよ
    連絡がとにかく遅い
    だけど会うと良い人だから好き

    連絡だけが遅いんだよねー。。自分で連絡不精とも言ってる。ただ単にラインが面倒臭いんだと思う。
    そういう部分は直してほしい。
    けど家族とかじゃないし頻繁に会うわけじゃないからいちいち言わないけどさ。

    +4

    -0

  • 194. Blue Leopard  2023/03/20(月) 14:12:55  ID:ipNnxNVNLw 

    >>1
    そのお友達、うつ病または躁うつ病の可能性ないですか?

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2023/03/20(月) 14:13:24 

    予定組むだけ組んであとで音信不通って凄い迷惑じゃん
    そういう人って自分がされても平気なのかね?

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/20(月) 14:13:53 

    自分も遅いから申し訳ない。仕事忙しい、面倒くさい、返事のラリーが続くであろうから、きちんと落ち着いてるときに返したいとか色々理由あるけど、時間とか決めるときはちゃんと返してる。
    遊んでる最中に連絡きたら、SNS更新しちゃうかもだけど、帰宅したらor翌日には返事は返すよ。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/20(月) 14:14:01 

    会いたくないなら、また今度!とかでいいからちゃんと言ってほしい
    変に時間置いて放置されるとその人自体が嫌いになる

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/20(月) 14:15:32 

    >>193
    偉いね
    私もそう思ってた時があったけど、あまりにもあまりにもで無理だった

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/20(月) 14:16:03 

    >>3
    二軍の場合と、仲良しだからこそ甘えが出るタイプの場合がありそう。
    どちらにしろ自己中ではあるけど。

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2023/03/20(月) 14:16:09 

    主さんも仕事や予定があるだろうし
    いつまでも待ってられないよね?

    こっちから予め
    ○日以内に返信してね
    と送っとく。

    期限来ても返信なければ
    せっかく誘ってくれて申し訳ないけど
    私の都合が悪くなった(などの適当な理由付ける)
    から今回はごめんなさい。
    と送ればいいのでは

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/20(月) 14:16:58 

    >>25
    中学からの友達がそんな感じだけど、そのままバックれたりとか無いなら全然平気

    当日起きてから適当に集合時間を決めてどこに行くかも決めてない人も居れば、1か月前からきっちり全部決める人も居るし、色んな友達が居るから普通はこうとかいちいち気にしない

    +10

    -5

  • 202. 匿名 2023/03/20(月) 14:17:10 

    私は流石に決めてる途中で連絡遅くしたりはしないけど、日常的にラインで雑談してる中で連絡返すのがめんどくさくなる子いるよ。
    ずっと妊娠の話してる妊婦の子とか…
    返すのめんどくさい。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/20(月) 14:18:27 

    どうせまたしょうもない内容だろうなと思い適当にしがち

    +0

    -6

  • 204. 匿名 2023/03/20(月) 14:18:53 

    返信遅い、遅刻、ドタキャン<会うと楽しい
    が逆になった
    今はその人のこと思い出すだけで気が沈む

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/03/20(月) 14:19:20 

    私の友達も、「ご飯行こ!◯月空いてる日あるー?」て来たから「◯日と◯日があいてるよ!」て返すんだけど、その返事が来るのが◯月の月末とかで、「返事遅くなってごめん😭来月にしよ!来月の空いてる日教えてー!」の繰り返しで1年近く会ってなかった。だいたい3週間くらい返事こない。
    こないだたまたまその子含めた数人でご飯行ったけど、途中でスマホ触り出すし会話も受け身すぎて、何きっかけかわからないけど不機嫌丸出しになって、楽しくなかったからもう会わなくていいかなって思ってる。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/20(月) 14:19:22 

    ルーズな人にルーズに返したらルーズに返された

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/20(月) 14:19:50 

    >>1
    気分循環性障害とか?
    (塞いだ気持ち=軽い抑うつ状態と明るくポジティブな状態を繰り返す。悪化して双極性障害=躁鬱になる人もいる。)

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/20(月) 14:22:01 

    >>20
    ほんと意味不明だよ。
    自分からランチ行こうだの会いたいだの何度も言ったりその場ではりきった返事しておいて、いざ行こうとなると面倒になるのか連絡遅くなったり、当日も「来てやった!」とばかりに急に機嫌悪くしたりドタキャンしたり。
    「じゃあ最初から何も言うなよ!」とイライラするから疎遠にしたら年賀状で「会いたいな」と書いてくる。嘘くさい。
    友達によってはそんなことしてないみたいだからようは私のことを凄く舐めてるんだろうけど、それにしても変な性格だよ。お互い40代だしバカじゃないの?と思った。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/20(月) 14:22:16 

    >>171
    仕事が入ってすっぽかされたよ
    何が悲しいってこっちの約束忘れて夜まで何の連絡も無かったこと

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/20(月) 14:22:37 

    雑談LINEなら返信遅いタイプだけど約束してるのにこれはないな
    イライラするから距離置いたらスッキリした

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/20(月) 14:25:18 

    そんなイライラする相手、全部縁切ってきたわ
    スッキリするよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/20(月) 14:27:45 

    >>1
    連絡(LINE?)してもなかなか返事来ないっていちいち気にし過ぎでは無いですか。他の友達も同じ感じのことされてるのかなと探りいれるたりするの、どうかなと思います。相手に期待し過ぎと言うか依存し過ぎ。相手を支配したいのかな?。私があなたの友達だったら面倒くさすぎてあなたを切ります。

    +3

    -14

  • 213. 匿名 2023/03/20(月) 14:28:07 

    私の場合、LINEのトーク画面にいろんな企業の情報がどんどん入ってくる…。
    気づかないうちにママ友からLINEが来ていたのにすごい下の方にあって返信が遅れて申し訳なくなる。

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/20(月) 14:28:07 

    >>207
    友人と言っても、職場まで同じ訳じゃ無いから、何かあって数ヶ月返事が出来ないってのは、可能性はあるのかもしれないね。
    家庭ももってたりすると、さらに分からないからなあ。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/20(月) 14:30:40 

    >>23
    わざと返信を遅くしたりするのて受動的攻撃性が強い人がやる事らしいからねー。
    返信遅い元友達は、複数になると急に無視したり嫌味言ってきたり、当日来ても機嫌悪そうにして変なことでキレてきたりする人で「私が悪いんだろう」と思いつつ何かモヤモヤしてたんだけど、「受動攻撃」をネットで知ってから日頃のストレスをこっちで憂さ晴らししてると気付いて完全に距離置いた。
    もっと早く別れておけば良かったと思ってる。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/20(月) 14:33:03 

    >>194
    何でも簡単に病気を疑うのやめられたら如何ですか?あなた専門家じゃないですよね。

    +5

    -6

  • 217. 匿名 2023/03/20(月) 14:33:09 

    >>98
    堪忍袋の緒が切れて一言言ったけど、ルーズな人ってその時だけの言葉と捉えるから、また連絡来そうで戦々恐々としてる
    大人になって友達作るの当たりはずれ激しすぎる

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/20(月) 14:34:53 

    >>1
    それ舐め腐ってるんじゃない??遊ぶ約束のために話してていざガチガチに決めようとすると毎回返信がなくなってるのにSNSは更新して1週間後にまた連絡でしょ??その間に他の本命の人に連絡して主はサブなのかなー?って思ってしまった

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:11 

    >>195
    このトピにもそういう自己中な考え方で主さん否定する人何人か現れてるよね
    同じ状況だったらこっちのが主さん切りたくなるわ!ってコメントもあってびっくり

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:05 

    >>171
    そうそう。どんなに忙しくしててもキチンとした人は行ける行けないどっちにしても空いた時間に連絡くれる。私も自分が凄く忙しくしてる時もなるべく連絡したし、うっかりライン見てなかったとか忘れてたらちゃんと謝ってたし。

    だから、あんまりだらだら待たせる人、自分が明らかに悪いのに何の謝罪も無い人はこちらを尊重できない人と思っていい。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:52 

    >>45
    私返信遅いけどADHD診断済み。PMDDも酷いから感情の起伏が激しくて、元気な時は人を誘いまくったり返信早くなったりする。その人の優先順位が低いというか誰に対してもそう。優しい子とかその辺お互い様な子は仲良くしてくれてるけど、もし縁切られたとしてもまあそりゃそうかで終わり。昔人に興味がないでしょと言われたけどその通りだと思う。
    4月から社会人だから直そうと頑張ってるけど返信するだけで疲れ切ってる。

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:59 

    >>213
    そういう公式のは通知オフにしないの?一覧には表示あるままだけど
    スマホ画面での通知一覧には表示無くなるし棲み分けできるよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/20(月) 14:40:02 

    >>201
    あなたはそれでいいじゃないか。主さんは気にしてるからトピ立てたんじゃなくて?

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:06 

    そういう人って時間も場所も人任せじゃない?
    自分で全部決めてくれるならいいけどさ

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:16 

    >>163
    だから舐めたやつだと。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/20(月) 14:44:25 

    私も芸能人のファン同士の交流で友達になった人がそうです、ライブやイベントに一緒に行く時もなかなか連絡が取れない、本人曰くラインの通知マークが表示されないから来てることに気付かない、だそうですがそれなら尚更こまめにライン開いてメッセージ入ってないかチェックすればいいのにって思います。そして主さんの友人と同じようにSNSだけは毎日更新してるんですよね、しかも一日に何回も、だから余計に本イライラします。
    その人と一度だけライブの遠征でホテルに一緒に泊まったことがあるんですが、その人か先にシャワーを浴びた後に私が浴びようとしたら床は水浸しで髪の毛は大量に落ちてるしでめちゃくちゃ汚かった、後の人の為に綺麗にしてから出ようという心遣いも出来ない人なんだと思った、やっぱりそういう人ってただ返信が遅いだけじゃなくて他の事でも色々といい加減な人なんだと思いました。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/20(月) 14:44:27 

    仲が良いからこそ慎重になることだってあるよね
    変な事言ってないか気にして返事を遅らせちゃうとか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/20(月) 14:45:00 

    >>166
    「お茶出来るよ」て言い方する人いやだよね。
    奢ってくれる訳でもない、芸人みたいによっぽど楽しい会話ができる訳でもあるまいし「一緒にご飯食べてもいいよ!」て上からよく言える。
    苛立つから絶対断るようにしてる。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/20(月) 14:46:23 

    連絡系ルーズで忘れ去られることもあった。遅刻は当たり前。
    最初のうちは、ちゃんと謝ってくれるし理由も話してくれるし、まぁ楽しいからいいやと思ってたけど毎回だから、「こいつ遅刻しても謝っときゃいい」って思われてるんだろうなーって感じるようになった。
    例えそうじゃなかったとしても、親しき中にも礼儀ありってあるんだなと思う。
    ちなみに相手50代。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/20(月) 14:51:39 

    >>227
    雑談で盛り上がって余計なことを言ってしまうとかなら分からんでもないけど、それでも1週間2週間て時間置きすぎ。
    トピ主の場合は約束事を決める中でだから、却って失礼だよ。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:28 

    向こうから近状伺うラインしてきて、返事したらそのまま返事ないとかあるよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/20(月) 14:54:49 

    >>228
    ここまでして時間空けてやってる感がすごいよね。
    頼んでもないのに何で義務になってんだ?って思った。
    で、断ったら私も無理ってマジで意味が分からなかったよ。
    今思い出しても腹が立つ。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/20(月) 14:55:14 

    >>231
    あるあるあるある!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/20(月) 14:58:37 

    >>225
    163ですが、主さんだけ舐められているんじゃないの?とおもいました、誰に対しても舐めてるってことね理解できました。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:06 

    >>223
    普通はこうとか決めつけて縁切るのは持ったいという意見は聞かずに、舐められてるとか縁切るとかの意見だけ聞くならそうすればいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2023/03/20(月) 15:05:08 

    >>1
    そういう人には自分の空いてる日を何日も教えない方がいいよ
    この日だけって言った方がいい
    いつでも良いよ〜とか言ってしまったらこちらも次の予定が組めなくてイライラするから
    合わせて許してあげるから余計甘えるんだよ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/20(月) 15:05:47 

    >>1
    友達じゃないけど、夫からライン既読無視されてる。
    必要最小限しかラインしないけど、他の人からのラインはせっせと返信してる様子。
    地味にしんどい。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/20(月) 15:10:54 

    >>222
    ヨコだけど私の友達もやたらと公式のLINEくる人で会ってる最中もピロンピロン鳴りっぱなし
    しかも全然確認しないから、どうりで返信遅いわけだ、これが原因だったのかと知った。
    返信してくるのはいつも深夜か早朝だからか、その時間帯に溜まったLINE見てリセットしてるんだなと思った。
    急ぎだと本当困るし今度会った時に教えてあげよう

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/20(月) 15:11:04 

    >>235
    私は普通はどうこうの話してないけど?あなたの友達はルーズそうだし、きっとあなたの普通はそれ。あなたも類友。

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2023/03/20(月) 15:11:15 

    >>1
    よくあちらからだよね脱字があるよ
    主さんは文章の推敲もしないせっかちなことはわかった

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/20(月) 15:12:05 

    >>1
    主さんの知らないところで同時並行でやりとりしてる人がいるんだろうね
    自分の友達もそんな感じ。
    優先順位が低い自分の約束を保留にしつつ、本命とのやり取りをしてるんだと思う。

    ヒマなときはレスポンスすぐ来るけど、彼氏とか他の優先したいことがあればこっちの連絡途絶えたりドタキャンしたり。何度もそれで喧嘩したけど、自分以外の全友達にやってるみたいだから、そういう癖なんだろうね。その子はとにかく恋愛至上主義だから彼氏と仲がいいときはいつもそう。色んな友達に注意されてるけど一向に治らないからそういう生き物として割り切ってるよ。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/20(月) 15:12:51 

    >>17
    この日までに連絡なかったら行かないってことにするよって言えばいいのに

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/20(月) 15:13:03 

    >>234
    そんなん知らんよ。誰に対してもなのかわからんけど、その友達はルーズで周りを舐めきってるなぁとは思いますが。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2023/03/20(月) 15:17:35 

    >>201
    社会人?あなた暇なんだろ?

    >>当日起きてから適当に集合時間を決めてどこに行くかも決めてない

    こんなの、学生じゃん。中学生か?

    大人はね、みんな日にちや時間を作って付き合いしてんだよ。人の時間弄ぶなって話なわけ。わかりますか?

    +5

    -7

  • 245. 匿名 2023/03/20(月) 15:18:41 

    >>212
    いやいやいや…ちゃんと読んでる?
    どうでも良い内容のLINEなら返事なんていつでも良いけど、予定を決めてる最中で放置はありえないわ。
    無理なら無理でこちらも別の予定いれたいのに入れれないじゃん(まぁそんなルーズな子が相手ならこちらも気ままになれば良いのかもしれないけど)

    +10

    -4

  • 246. 匿名 2023/03/20(月) 15:22:06 

    >>240
    誤字見付けるくらい読んでるのに、相談に応じるどころか重箱の隅つつくとか…しょうもない…

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/20(月) 15:22:15 

    >>175
    どうでもいいなのかどうとでもいいなのかどっちよ
    ちゃんと見直してからコメントした方がいいよせっかちなタイプでしょw

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2023/03/20(月) 15:25:39 

    >>1
    ラインの返信はこないのに、インスタのストーリーはやたら更新してる友達私にもいて
    最初はこっちも別に急用の内容じゃないしいいか〜と思ってたけど、毎回そうだと良い気はしないし
    他の面でもモヤモヤする点が増えてきたから、ほとんど会わなくなったよ。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/20(月) 15:26:22 

    >>247
    え、ちゃんと伝わったけど。
    このくらいでつっかかるなんてやばいよ、もっと頭軟らかくした方がいいよ。
    あっ日本語覚えたてなのかな?

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/03/20(月) 15:26:57 

    私の友達にも居たわ
    こちらが指摘したり、自ら謝ってくる事もあったけど言い訳は全て「忘れてたから」だって。
    本当ならあまりにも何でも忘れすぎだから病院行った方が良いと思うわ

    +1

    -0

  • 251. Blue Leopard 2023/03/20(月) 15:35:01  ID:ipNnxNVNLw 

    >>216
    専門家ではないですが鬱病経験者です。精神疾患のサポートグループのファシリテーターもしていました。
    急に連絡取れなくなったり、約束のドタキャンが多くなるなど、様子がおかしいことに早く気がつくつけば、精神疾患の早期発見につながります。

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/20(月) 15:35:49 

    >>151
    返信返さない人と遅刻魔はイコールじゃないかもしれないけど、私の元カレは遅刻魔だったので何で遅刻するのか問いただしたら、他人に待たされて自分の時間が損するのが嫌だから…だって。
    自分がされて嫌な事を他人には平気でするなんて頭おかしいと思った。
    でもめちゃくちゃ友達が多い。しかも友達の殆どが皆んなルーズだった。13時に約束しても皆んなが皆んな遅刻してくるだろうと思って15時に行くんだってw
    そしたら同じ事考えてる人ばかりだから偶然15時に皆んな集まるらしい。中には真面目に守る人もいたけど汚染されてその人も遅刻するようになる。
    真面目な私には理解できなくて別れた。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/20(月) 15:37:04 

    私の友達もそんな感じ。
    愚痴や聞いて欲しい時だけ秒で既読つくのに、こちらが話を聞いて欲しいときは未読無視される。

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/20(月) 15:40:38 

    >>146
    よく読んだ?
    遊ぶ日程を決めてる途中で1、2週間放置って。
    日程決めてないのに近くなったらって、どういうこと?

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/20(月) 15:46:50 

    >>87
    美味しいもの食べて良く寝た方がいいんでないか?

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/20(月) 15:48:25 

    >>1
    主と日程調整してるときに、他の面白い予定が入って「どっち優先しようかな」ってやってるか、単なるマイペースか。

    やり取りの最中に1週間も音信不通になったら「何があった?!」と連絡しちゃうけどね。
    主の友人が締切に追われる仕事や緊急性の高い仕事やってるとかならまだわかるけど。

    振り回されるのに疲れたら、「え?あの話まだ続いてたの?連絡ないからもう行かないかと思って別の予定入っちゃった。ごめんねー」って断ってもいいんじゃない?

    あと、何気に「振り回すよねー」って言ってみたり、「何で返事に1週間もかかるの?」って聞けばいい。
    その時に悪気があるかないか、開き直って何か答えるかで、友人の自分に対する温度がわかるよ。

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/20(月) 15:49:58 

    >>1
    なめられてるし、自己中だし、大切にされてないと思います。
    これからも良好な友達関係を続けたいならお友達に色々と気付かせてあげないと。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/20(月) 16:02:27 

    >>247
    あら捜しお疲れさまです。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/20(月) 16:05:12 

    >>1
    私も似たような子友達にいたけどちょっとずつ距離置いてって今はもうLINEも年1〜2で「また会えたら会おうね〜」くらいの仲。
    連絡してても途中で来なくなってインスタの更新はしっかり#めっちゃつけてするんだから私の順位は下の方なんだろうし、わざわざ時間作って会いに行くこともないかな。

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/20(月) 16:07:23 

    >>194
    ラインの返信めちゃ遅い知り合いはしょっちゅう死にたいが口癖だわ。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/03/20(月) 16:07:53 

    未読既読関係なくメッセージの放置は日常茶飯事の人は、遅刻やドタキャンってリンクするのかな。

    個人的なのもまぁアレだけど、私がスタッフとして関わってるサークルの公演会にも遅刻してきたのには参った。
    多少遅れて来る人はいるものだけど、大幅に遅刻。
    人の出入りも落ち着いて受付のレイアウト換えなきゃって時にヘラヘラと来て謝りもしない。
    私だけならまだしも、他の人にも迷惑かけるのはマジでない。
    定期公演だから何度か招待してたけど、毎回遅刻する。次は声かけないつもり。

    ちなみにその人に誘われる何らかの公演はしっかり開場に行くんだよね。
    絶対なめられてる。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/20(月) 16:08:06 

    >>161
    ああ!確かに自分からはほぼ誘わないわ

    ラインだるいから、連絡来た人としか遊ばない

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/20(月) 16:18:48 

    いるいるw はいはい、いつものやつねってずーーっと流してたけど自分の状況がしんどくて余裕ないときも繰り返されて流せなくなって無理になった

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/20(月) 16:20:14 

    >>12
    同じ。
    私と2人で会う時はルーズなのに合コンや仕事はちゃんと遅刻しないで行ってるから、舐められてるんだろうなと…。

    結婚した時「ガル子と結婚する人なんてオタクかと思った」「私と話合いそう!会わせて!」って物凄い顔で言われて本格的に切った。

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2023/03/20(月) 16:21:11 

    >>3
    暇つぶし要員な感じがするわ

    +25

    -2

  • 266. 匿名 2023/03/20(月) 16:23:37 

    雑談なら遅くても全然かまわないけど予定決めるときは迷惑だよね。相手にも都合があることなんて頭にないんだろうね。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/20(月) 16:24:56 

    >>87
    何をどう深読みしたらそんな解釈になるんだい???

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/20(月) 16:32:03 

    返信の速さ=重要な存在って訳ではないからね。
    メールとかlineを返す早さは人それぞれ。
    大事なのはその人のペースに合わせる事

    +3

    -6

  • 269. 匿名 2023/03/20(月) 16:35:18 

    やりとりの合間でご飯誘ったり、イベント一緒に行こうって言ってもスタンプで返されて、また一連の話に戻るんだけど、あれは何なの?
    もういい年だからある程度の距離感ありつつこっちは
    仲良くしてるつもりなんだけど、こういうこと増えてきて落ち込む。
    そのくせ家に遊びに行きたいとかあちらからの誘いも普通にあるからよくわからない。

    他にも同じようなことしてくる友人1人いるけど、こちらは完全に男女の駆け引き的な感じで自分ばかりガツガツ誘ったり即連絡はなんか恥ずかしいというか負け的に思ってるんだろうなーと分かるからまだ安心する。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/20(月) 16:35:29 

    >>1
    わかる。
    友人から誘ってきて、いつがいいか聞かれたから一ヶ月くらい幅もたせて日程の提案したのに、一ヶ月間返信なし。ごめんね、いつならいいかな? と返事が来て、また同じことの繰り返し。物凄く忙しい時期なのは理解してたけど、こちらの提案した日程が近くなってからようやく返事が来るんだよね。それなら自分から日程の提案してほしいし、会う気ないのかな? なら誘わないでほしかった。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/20(月) 16:36:00 

    >>268
    なんだそれ。
    みんなが自分に合わせてくれる、そんな感じ?
    都合良すぎ〜。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/03/20(月) 16:37:19 

    >>1
    わたしも落ちてたり忙しいと返信遅いタイプですが、日程調整等相手の都合もある連絡は返しますよー。
    相手の都合を考えられない人は、かなりの自分勝手な人かも。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/20(月) 16:53:35 

    >>1
    私も返信遅かったけど(悪気はない…)仕事疲れとかで…今はすぐ返信してる。メールが苦手なのかな?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/20(月) 16:53:51 

    >>4
    私のことかと思った。
    よくラインくるんだけど、『私好かれてる』『私がいないと職場がまわらない』とか思っているみたいで距離を置いてるんだけど、ハッキリ言わないと伝わらないのかなぁ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/20(月) 17:02:00 

    >>245
    ちゃんと読んでますよ。相手には相手なりの性格や都合や行動癖があるって事を前提に臨機応変に対応するのが自然かなと。ちまちま細かい所突っついてストレス溜めて疲れるだけなら自分の考え方修正するか、とっとと相手を切るかのどっちかですよね。私は主の友人のような理不尽な対応は基本しないけど、返信が遅いとかこっちの都合考えてないとかブツブツ言ってる奴はこちらから切りますね。面倒くさすぎる。

    +5

    -10

  • 276. 匿名 2023/03/20(月) 17:05:33 

    忙しいとかあり得ないからね
    1週間も返信出来ない忙しさとか絶対ないでしょ
    スマホ触らない日なんてないだろうし
    それにそんなに忙しいなら遊ぼうと連絡してくるなw

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/20(月) 17:28:14 

    >>90
    わかりすぎる、私も他人に対して返せる時に返してくれればいいみたいなスタンスだから同じようなタイプの友人しか続かない

    +7

    -11

  • 278. 匿名 2023/03/20(月) 17:32:09 

    スケジュールつまっている人なのかな。
    急に連絡が入ってきて、このあとの予定が早まったから今日はこれまで、ってなる人もいる。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:14 

    >>275


    あなたも面倒くさいよ。

    +6

    -3

  • 280. 匿名 2023/03/20(月) 17:53:06 

    >>239
    仲いいと思ってるのは自分だけとか、舐めた態度なんじゃない?と決めつけてるよね
    それは普通はしないという先入観何じゃないの?

    私の友達はルーズな友人も居るし、きっちりきっちりな友人もいると前のコメントでも言ってるよ

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/20(月) 17:59:18 

    >>279
    ありがとう

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2023/03/20(月) 18:11:44 

    幼稚園のママ友とそっくり。電話もLINEも全然繋がらないからいつもその人で止まるし、園からの緊急連絡すら出ないから先生から注意されるほどだった。専業主婦で一人っ子ママで昼間何もやっていないしいつも携帯持ち歩いているのにいつも連絡つかないから謎すぎた

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/20(月) 18:24:10 

    >>282
    ちょっとメンタル的に何か抱えてるんかな?って思ってしまうね。
    友人関係だけじゃなくて園とか公的な部分でもそうだとね。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/20(月) 18:43:31 

    >>1
    いる。束縛DV彼氏には返信早いよ。キレられるからね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:09 

    >>1
    わたしがその友だちに似ています。予定があるのが精神的にぶっちゃけ憂鬱になっちゃうのかも…
    精神的や体的にも疲れやすいとか。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:22 

    >>5
    たぶん聞いてもその返事がこないとかになるよね

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:57 

    そっか舐められてたのか
    子育て忙しいだろうから仕方ないよなと思ってたけど
    急に返信途切れて1・2週間後、下手したら数ヶ月後にまた何食わぬ顔で誘ってくるとかどう考えてもおかしいよね

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:59 

    >>1
    人を振り回してる自分
    振り回されても自分についてくる人がいる自分
    求められている自分

    というポジションを得るためにそういうことする人いるよ

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:21 

    だらしない女なのでは?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:01 

    メールだとかラインだとか電話だとか、いつでも連絡取れるのが普通になっちゃって皆それぞれストレス抱えやすくなったよね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:15 

    即レスが当たり前だと思ってる人こそ傲慢だと思う
    そんなすぐ返事欲しいなら何日までに返事欲しいって最初から言えばいいのに

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:21 

    >>38さんの言葉お借りして
    本人に「日時調整で1~2週間も無視は長過ぎ」
    送ってはどうですか?

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:39 

    友達にいる。その子はとにかく旦那の意見を聞いてからじゃないと何も決められない。旦那は遊ぶメンバーに入っていないけどね。別に束縛があるとかじゃないよ。むしろ自由。
    家庭のことだし通常よりは待つけどどんな計画立てる時も自分からは発信しないから誰かに頼らないとダメなんだとは思う。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/20(月) 20:22:56 

    だらしがないんだよ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/20(月) 20:23:18 

    >>291
    即レスが当たり前とは思わないけど
    完全に価値観が違うわ
    自分中心か、相手もある事だからなるべく早くという気持ちを持ってるか、ぜんぜん違うね

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/20(月) 20:29:34 

    後輩で仲いい子居たけど、3日以上ずーっと未読のままっていうこと何回もされてもういいと思って切った

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/20(月) 20:39:07 

    >>295
    相手もあることだからなるべく早くっていうのはあくまでもあなたの価値観であって、万人に共通する価値観じゃないからね
    「なるべく早く」っていうのも人によって時間の感覚が違うし、はっきり何日の何時までに返事欲しいと事前に伝えた方がイライラしなくて済むと思うけど
    期日を伝えられたら、早く返事しなきゃって価値観がない人も、合わせようとしてくれるでしょ

    +1

    -6

  • 298. 匿名 2023/03/20(月) 21:13:48 

    >>292
    指摘してあげる価値もあるのかどうか

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2023/03/20(月) 21:15:17 

    >>1
    発達っぽい。
    いろんなことに興味が行くから忘れるんじゃない?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/20(月) 21:21:34 

    >>11
    だからLINEやりたくない

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2023/03/20(月) 21:32:34 

    >>1
    1.2週間…
    7日+0.2✕7日=8.4日間?

    +0

    -7

  • 302. 匿名 2023/03/20(月) 21:41:21 

    予定を決めるやりとりが面倒くさいだけかも。私も同じ。
    2週間前とか1週間前とかから遊ぶ予定入れてても、行きたくなくなってしまう…
    個人的には、前日に明日何時から○○で遊ぼうってサクッと誘ってくれると、すごく助かります。

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2023/03/20(月) 21:50:20 

    私、そういう人はすぐ疎遠にするので、悩まない。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/20(月) 22:01:01 

    どうでもいい雑談ならともかく
    今欲しい返信のときに遅いと嫌よねーー

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:34 

    >>90
    >>277
    私もそのタイプだけど、日程調整の時とか相手のスケジュール左右するようなことは即返信するよ

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/20(月) 22:12:37 

    LINEの通知音が電話の着信音くらい嫌いでビクッとなるので全部通知オフにしてます

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/20(月) 22:17:34 

    >>7
    私も何も考えず普通にLINE放置してた
    LINE放置してるけどインスタにいいね押してた

    個人的な意見としては、LINEは普段から使うものっていう感覚がなかったです

    +6

    -13

  • 308. 匿名 2023/03/20(月) 22:22:44 

    タイムリーなトピック。
    朝に遊びの誘いのLINE送ってもうすぐ一日たつけど既読は着くけど返事はない。誘わなかったら良かった。
    返信が遅い人ってなんなんだろうね?

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:58 

    そういう友達いる。
    その子から最近LINEで相談されたり電話でも相談
    受けたりしてたのに、こっちが本気で向き合って
    アドバイスだったり返信返したのに既読無視になったw
    この時間なんだったんだww
    ちなみにその子は人間関係で悩んでた。だからだよ、、。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/20(月) 22:58:44 

    私の友達にもそういう子がいる。SNSは更新するのにLINEの返事が一週間返ってこないことがよくある。だけど当日突然誘ってきたり。悪い子じゃないんだけど私の優先順位が低いんだなって思ってる。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/20(月) 23:13:15 

    ごめんこれ私だ
    ラインが普及するメールの時代からずっとこれ
    何なら小中学生時代のお手紙交換や交換ノートの時代からいつも返事遅くなってしまってた
    友達の事は大事に思ってるんだけど、本当単純に返事を考えるのが面倒臭いんだよ
    極度の面倒臭がりで自分でも良くないのわかってるし、友達から見放されても仕方ないと思ってる
    面倒だからSNSも一切やってない
    結果友達めちゃくちゃ少ない

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/20(月) 23:18:42 

    >>1
    最近バッサリ縁を切った元女友達がまさにそうでした!
    遅刻癖があって、ラインの返信に2週間かかることも。。
    その子いわく、毎日疲れて夜な夜な私に返信打ってる途中で寝落ちしちゃうらしく、なかなか送信ボタンが押せないんだと…。
    その子は主婦だけど子供いないし、仕事も週3日だけの時短パートだから、時間には余裕あるはず。
    自分は返信遅いくせに、私が残業続きで疲れ切って返信できないでいると、「メッセージちゃんと読んでくれた?来週お茶行けるかだけでも教えて」って催促してくる。多分、舐められてたんだろうなと思う。

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/20(月) 23:24:37 

    日程や場所決めるのめんどくさいっていう気持ちはわかる
    でも自分から誘ってるんなら返事しなきゃダメでしょ
    誘った側が店とか調べて決めるべき
    そんなに返事するのめんどくさいなら最初から連絡しなきゃいいでしょ
    自分が暇な時とか都合のいい時だけ連絡してめんどくさくなったら放置って、人を何だと思ってるんだ?
    そんな友達いらないね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/20(月) 23:27:15 

    >>302
    学生ならいけるかもしれないけど社会人や既婚になったらそんな急には難しくないですか?
    グループなら尚更。むしろ短期間でライン返して全て決めて当日まで連絡しない方が楽だと思うんだけど…。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2023/03/20(月) 23:28:29 

    >>18
    遅いのレベルが違うよね
    次の日に返信なら、昨日忙しくて返信できなかったのかな~と思うけど、1、2週間後なんてもう忘れてるよね=特に大事な約束でないと思われている、と思ってしまうな。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/20(月) 23:33:45 

    どうでもいい内容なら遅くてもいいし後で返そう→遅くなりすぎるってのも分かるし気にしない。
    Twitterやガルちゃん見る元気はあるけど連絡は返す元気はなかったりする(笑)
    でも1週間はありえない。
    優先順位というより、気を遣う相手なら早めに返すし気心知れた友達なら遅くなるのはあるかも。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/20(月) 23:34:35 

    >>12
    多分B型

    +3

    -3

  • 318. 匿名 2023/03/20(月) 23:35:38 

    >>20
    わたしも。
    数ヵ月後に、あの予定だけどとか言ってくるのほんとムカついたからしれっとスルーした

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/20(月) 23:43:08 

    >>17
    一週間は嫌だ。一日のうちに返してくれる友人しかいないけど。自分も遅いけど遅くとも次の日にはするよね?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/20(月) 23:47:42 

    蔑ろにされているのよ。私はそれで縁切った

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/20(月) 23:47:52 

    >>268
    一週間は行方不明な感じだけど、、すぐくれなきゃって人はそれはそれで自己中だしつきあいにくいけどね。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/21(火) 00:13:12 

    O型の女友達、知人全員それ
    自分から決定事項を伝えるのを極端に嫌がる。なるべく時間をかけて返信をして来ない。理由は主の優先順位が高く無いから。優先順位が高く無い主と予定を組んでしまうと自分にとって優先順位が高い人からのお誘いがあった時に即座に返事が出来なくなるのでギリギリまで返事したく無いだけ。ちなみに彼女達は優先順位にポイントを付けているので主1人では無く2人とか3人で誘えばポイントが上がるので返信も早くなるよ。

    +5

    -5

  • 323. 匿名 2023/03/21(火) 00:16:02 

    社交辞令が多い友達もそんな感じ
    今度遊ぼうよって誘ってきて、どこに出かけて、あれしてこれして、とかすごく楽しそうなことをノリノリで話してくるんだけど、日にちを決め始めると、予定わかったら連絡するね!ってしばらく連絡こない。
    何がしたいの?って思う。
    結局、その楽しいお出かけの計画は別の友達と行ってたりする。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/21(火) 00:42:35 

    >>3
    二軍とか考える人とはもう付き合うな

    普通の人は
    一軍も二軍も関係なくそのような無礼な事はしないから

    +28

    -1

  • 325. 匿名 2023/03/21(火) 00:45:56 

    >>112
    そう相手そのものの優先順位が低いんじゃなくて、返信する行為自体の優先順位が低いんだと思う!

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2023/03/21(火) 01:08:15 

    >>305
    ヨコだが、タイミングによらない?
    一日中携帯見てるわけではないし、他の人と会ってる時に携帯見てないもん。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/21(火) 01:17:31 

    普段のLINEとか緊急でないものは、返信遅くても構わないけど、
    自分で誘ってきた件ぐらいはちゃんと返してほしい。
    気分が乗らなくてキャンセルならそれはそれで、
    できるだけ早く言ってくれたらいいし(そもそも誘わないでほしいけど)。
    その予定だった日のインスタに、別な友達と遊んだと上げるくらいだから、
    そもそも自分で誘ってきたことすら忘れてそう。
    遊んでも遅刻は当たり前、遊んでる間もずっとスマホ見てるし、
    なんでわざわざ時間さいて会おうとしてたのか、わからなくなった。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/21(火) 01:38:41 

    タイムリーすぎなトピ見つけてびっくりした
    今日遊ぶ予定の友達なんだけど昨日の夕方の時点で明日○時に待ち合わせでいい?って送ったけど返事こない
    追加でもしこの時間厳しいようなら合わせるって送っても返事こない笑
    すごくいい子だし気が合うし遊んでて楽しいけど本当に返信遅い...
    みんなにそんな感じっぽいからそういう性格なのかなって思うけど
    遊ぶの楽しみにしてるの私だけみたいで馬鹿らしくなる
    少し距離置いた方がいいのかな

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/21(火) 01:40:22 

    >>1
    全く同じ子がいるけどそういう子は友達の中でも知り合い程度です。
    好きじゃないです。
    たぶん本人は高嶺の花気取ってると思います。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/21(火) 01:42:05 

    >>5
    どうせはぐらかすだろ。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/21(火) 01:43:36 

    >>322
    血液型でくくる人嫌だなあ

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/21(火) 01:45:54 

    >>17
    結局はにっていちょうせいって向こうが上からの立場になっちゃってるよね。
    私の友達にもそっくりな子がいて、いつ暇?
    当たったら明確に返事してたんだけど、
    すぐに返信がなかったら結局その子の遊びたい日になる。
    いつからいつの間っていったら、そうしようとか良いながらその日に近い別の日指定される。
    こっちは仕事と家庭とバタバタの中。そしてそいつは優雅にその間にわざわざ新しい服を新調し準備万端で会いにくる…

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/21(火) 01:46:14 

    >>332
    日程調整、です。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/21(火) 01:46:52 

    >>309
    悩み相談とかで相手に使わせてる時間とか気にしないタイプの子って漏れなくそんな感じ
    自分の気に入る回答じゃないと返信しないか、良くて気のない空返事
    何様なんだろうねほんと

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/21(火) 02:23:01 

    >>326
    語弊があった
    即返信というのは、その日のうちにということ
    日程調整するのに2週間放置とかはしないかな

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/21(火) 02:32:13 

    わたしその子のことすきだけど精神疾患あるのと極端にライン苦手で返せない
    好きじゃないと思われてると思われちゃってるんだろうなあって悲しいし分かってるけどできない
    がるちゃんとかツイッターはできる
    申し訳ないと思ってるし本当にすきなのに

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2023/03/21(火) 02:32:20 

    なんか返事しなくなるなら遊ぼうとか社交辞令言うなって思わない?他にも社交辞令は沢山あるだろって思う。それともガチで遊ぼうと思ってるの?そんなわけないよね?返事しないのに。本当は私と遊ぶの嫌なんだなーって思うよ。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/21(火) 02:38:15 

    >>215
    なるほど!!
    私も返信遅い友達がいるんだけど、
    友達みんなで集まってて1人の子が旦那の悪口を言ってて私も共感してたらその返信遅い子が急に「〇〇(私)は旦那さんと超ラブラブなんだよ!羨ましいよね」とか言ってきて
    勝手にマウンティングされてみんなからのヘイトを向けさせる?ようなことしてくる

    受動攻撃って聞いて納得した

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/21(火) 02:49:34 

    >>1
    私の友達にもいる!
    向こうから誘ってくるくせに1、2週間既読スルー
    単なる雑談ならこっちも気にしないけど日程調整とか遊ぶ時間や場所とか決めないといけない時だとめっちゃイライラするよね!
    私の友達は普段から自己中な言動が多いから、忙しいのかもしれないけど相手の気持ち考えれないんだろうね

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/21(火) 03:31:55 

    >>305
    それは流石にするよ、ただ雑談系は基本余裕ある時に一気に返すなぁ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/21(火) 05:54:14 

    >>46
    それ!
    向こうがわざとだろうが無意識だろうが、たち悪いのには変わらないから、そうやって予定立たないようにしたほうがいい。
    主さん優しいから無理に頑張って合わせてあげてるのが仇になってる。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/21(火) 06:32:56 

    >>105
    当たり前じゃん頭湧いてんの?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/21(火) 06:35:01 

    そういう人いたけど、ばっさり切ったら、超スッキリ!
    私が切ったら、あちこちで「実は私も合わなかった」と縁を切っていき、今や孤立してる。

    元々の性格がルーズだし、自分を優先し周りをぞんざいに扱ってきた生活が原因だと思う。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/21(火) 06:41:47 

    >>309
    その友達みたいな人は周りから人がどんどん離れていくから、可哀想だなって思っておけば良いよ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/21(火) 06:47:56 

    私の友達にも似たタイプいた
    遅刻はないんだけど、とにかく返信が遅いのと自分では何も決めないし動かない
    本人は周りに振り回されたくない、自分の感情を最優先にしたいって言ってた
    そのおかげか私しか遊んでくれる人がいないと言われたけど、そりゃそうだろうなぁと思って今は距離を置いてる

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/21(火) 06:53:18 

    >>322
    すごいなその統計
    それが本当なら日本人の2割くらいがこのタイプってことにならんか?

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/21(火) 06:56:22 

    >>336
    率直な疑問なんだけどLINEだけ苦手なの?
    DMとかメールとかやり取りの発生することが全部苦手なの?

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/21(火) 07:01:38 

    >>328
    あなたがそこまで下手(したて)に出ないと付き合えないような友達なら、それはもう友達ではないと思う
    こちらもこちらで自由にしてみたら?
    待ち合わせ○時ね!よろしく!
    くらいのノリで送ってみるとか

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/21(火) 07:05:52 

    >>1
    私の中学時代の友人と同じでビックリ!
    大人になっても付き合いがあったんだけど、LINEの返信は遅い(自分から連絡しておいて数日スルー)遅刻する。挙げ句の果てには約束した日をすっぽかされたので、その後謝罪はしてましたけど、その後遊びの誘いがきて「また都合のいい日教えて」と来たのでそこから無視して縁を切ったよ😊スッキリ✨

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/21(火) 07:08:13 

    >>340
    主の言ってる友人は、返信が必要な時に、急に連絡が取れなくなったりするタイプって書いてるじゃん
    私も返信遅いタイプだけど、返信必要な時は返すの早い

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/21(火) 07:12:33 

    昔いたわ

    待ち合わせの時間が来たから連絡したら
    今起きたって連絡が来た。
    その段階でも、は?って感じで
    これから用意してすぐ行くと言われ待ってて
    どれくらいかかる?今日じゃなくてもいいよって言ったら
    今から行くと言われ待ってた。
    30分経って今どの辺?って送ったら、今から行くって言われて、結局トータル3時間近く待たされた。

    本人たち【親子】は悪気がないって感じで
    タチが悪いからもう切った

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/21(火) 07:15:22 

    >>338
    嫌な友達だね。こういう人て言いやすい人で憂さ晴らしするよね。しかも本人は気付いてないから、たち悪い。
    むしろ自分を気遣いできる人と思い込んでるから急に取って付けたような社交辞令(あそぼうとか)言ってきて、返信遅くなって…の繰り返し。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/21(火) 07:47:31 

    普段返信遅いけど旦那からのLINEはすぐ返すとこ見てちょっとテンション落ちた

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/21(火) 07:52:00 

    >>322
    あなたの周りだけか、あなたの被害妄想では?
    私もO型だしO型の友達もいるけどそんなことしない
    血液型で決めつけるの良くない
    普通に考えて先に約束した友達が優先だし時間や場所決める時はすぐ返信してる

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/21(火) 07:55:43 

    似た人いたけど、構ってちゃん。自分と家族だけを大事にする人だったよ。

    …だから、主様もその人を大事にしなくて良いと思う。結局、こちらが損して傷つくだけ。

    私は最後の最後に待ち合わせ場所に行かなかったよ。
    100件は電話があった。
    こっちの気持ちが少しは分かったか?

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/21(火) 08:25:01 

    >>8
    何でも発達障害決めつけてくる人。

    友達になりたくないわ。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/21(火) 08:45:45 

    >>1
    付き合い自分ならやめるかなー
    めんどくさい

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2023/03/21(火) 08:52:39 

    忘れた頃に返事が来るかもしれないし、期待せずに忘れることにします。
    もし1ヶ月後とかに返事が来て、私側に余裕があって気が向けば、こちらものんびりと返事をしたら良いかな。
    返事が無いのも、年度末だから仕事の切り替わり時期でマジで余裕無いのかもしれないし。

    このトピで共感したり、それこそトピ内で返事くれた方のおかげで前向きになれました。
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/21(火) 08:52:45 

    >>1
    ママ友にいたよ。
    インスタのストーリーは鬼のように更新するのに返信が1.2週間ないとかザラにあった。
    こっちが前日とかに「結局どうするの?」って連絡したらようやく連絡が来るの繰り返し。
    最終的にはそれでドタキャンまでされたから、誘われても断り続けて疎遠にしたよ〜。
    自己中のかまってちゃんだよね。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/21(火) 09:20:37 

    そういう人いる…
    わざと既読つけないで返信を遅らせる人。
    イライラしますね。
    信用できないし、感じ悪いし、めんどくさいです。
    大事な用事の時は電話だね。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/21(火) 09:27:25 

    >>353
    旦那は稼いでくる大事なオーナーでもあるからすぐ返信するんじゃない?利害を見てる。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/21(火) 09:32:32 

    >>360
    既読つけないでやたら遅く返す人に限って「あんたそんなにいつも忙しいか?」て人だったよ。
    一緒にいる時に偶然、誰かと会ったら、その人との会話が弾み?やたら待たせる人ているけど、そういう感覚と似てると思う。
    返信遅くすることで妙に上に立った気分になれるんでしょうね。もちろんこちらの内容がよっぽど下らないことなら返信遅くするのもわかるんだけど。

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/21(火) 09:47:21 

    >>1
    ママ友にそんな人いたけど、コロナでお茶とか出来なくなった時に疎遠にしたらスッキリしたよ。
    お子さんに病気とかいろいろあって心配してたけど、向こうから誘ってくるのにいちいち1〜2週間も返信来ないし、高級外車で暇つぶしにパートに行ってるらしいので、もういいやってなった。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/21(火) 09:52:51 

    >>363
    勿体つけて待たせる人て、はっきり言って性格悪い。こちらに気を使って欲しいし上に立ちたいんだろうけどいい年した大人が大概にしろて話。
    自分の家族がそんなことしてたら「人をむやみに待たせない!行くか行かないかはっきり返事しなさい!失礼な行動」て怒鳴りつけてる。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/21(火) 10:23:38 

    >>1
    たぶん、ADHDだと思う。主と遊びたいけど、何故か予定迫られると億劫になり、自分のやりたい(発信したい内容)SNSは鬼の勢いで発信しまくる。時間の有る無しは関係ない。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/21(火) 10:31:14 

    >>1
    ちょっと気持ちわかるかも
    自分はLineみたいな文字でのやり取り?コミュニケーション?が苦手だから
    必要事項だけぱぱっと決めて後は会って話したい
    それなのに決めてる途中で話がそれたりするともうしんどい
    冗談とか交えないでいいよ…となりめちゃめちゃめんどくさくなってしまう
    まあとはいえ実際にやりとりやめて2週間放置はありえないけど

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/21(火) 10:34:52 

    >>322
    同級生にそんな子いたけど、O型だったわ〜でも優先順位つけられて後回しにされて傷付いてる子もO型だった。でも美人のドタキャン魔はA型で、ドタキャン魔の被害にあってるのもA型だったから、血液型だけではなんとも言えないと思うよ。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/21(火) 10:42:35 

    精神的に余裕がないとか?
    去年身内の不幸とか家族の諸々とかであってから全く返せなくなった
    酷ければ既読スルーしたまま相手から来る
    最後に連絡したのが年明け
    色々起きる前は遅くても1週間以内には返してた

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/21(火) 11:15:51 

    そういう人がいて実験で連絡止めたら、平気で2年連絡ないよ
    死んでないなら、単なる自己中とわかった実験結果でした

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/21(火) 11:16:01 

    その他諸々の予定があって(それもまだ正確な日時が定まって無く)、主との日程を決められる状況に無いんだと思う。
    そしてそれらが片付いたので、主との日程を決めようってなってるんだと思う。

    仕事上でも居る。
    そういう人。

    コレコレこういうことなので、日時を決めるのはもう少し後でも良いかとの相談なり
    お返事するのは遅くなりそうですとか、前もって伝えとくことが配慮だよね。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/21(火) 11:16:53 

    >>361
    旦那に嫌われたら生活できないからじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/21(火) 11:19:34 

    >>318
    不思議だったけど、そういう人は日常生活が送れる程度ではあるが、頭に障害があると思うようになった
    なのでさくっと付き合いをやめた

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/21(火) 11:25:10 

    >>368
    あなたみたいな、そういった場合も考えられるよね。
    今まで遅いなりにも返事があったのが、急に来なくなったら、相手には何かあったのかもしれないし、また返事が来たときに、お互いに続けていけそうなら友人関係を続けていけば良いよね。

    あなたも身内の不幸とか重なった時とかに無理にまわりに合わせなくても良いと思いますし、スルーして数ヶ月たってから返事しても、雑談メールに友人の方が付き合ってくれたら、その方を大切にされたら良いですよね。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/21(火) 12:01:14 

    >>373
    私の場合は誰だから遅いとかではなく家族以外の全員にそうなので本当に返せない心境なんですよね。
    何で返せないのかって言われたら上手く言えないんだけど。
    ちゃんと考えて返したいと思うからやる気出さないと無理なのかもしれないですね。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/21(火) 12:18:54 

    人を選んでると思う。
    わたしの経験談だけど、LINEちっとも既読にならないそうゆう子だと思ってたんだけど…
    何時間も前に送ったわたしのLINEは既読にならないくせに、その子の旦那のは速攻既読ついて返信きてた。(その時、うちの家族とその子の家族とでBBQしてた)

    あー、察し。と思ったよ。

    あと、インスタは更新してるのに既読にならないとかね。

    スマホは見てるわけなんだから、読まないようにしてるとしか思えないよね。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/21(火) 12:24:30 

    >>57
    疑問なんだけど…どうして見ないんですか?相手が待ってると思わないんですか?
    嫌味とかではなく、気持ちがわからないので教えて欲しい…

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/21(火) 12:24:40 

    ただの雑談ならまだ返信しにくいかなとか思うからいいけど、日時決めなんか特に連絡来るとわかっている内容だし味読スルーになるのがちょっとわからなくはある。
    ADHDだけどそういうのは返信まめに返す方だから余計にそう思う。正直あまり会いたくないとかあれば返信遅いことはあるけど、さすがに放置しても1日だし返信遅いとかえって自分の首絞めるだけだと思ってしまう。
    あまりにひどいときには体調だとか何かあったのかなとも思ってたけど、繰り返しされたらもうわかんなくて放置してるや。オオカミ少年相手にしている気持ち。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/21(火) 12:30:33 

    >>5
    聞けないから相談してるんでしょ

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/21(火) 12:36:12 

    >>336
    ライン苦手だからってのは相手に伝えといたほうがいいかも・・・。それかいっそライン以外の連絡方法があればそっちで送ってもらうとか?(メールとか、ツイッターのDMだとか)
    嫌なアドバイスだったら申し訳ないけど、返信遅い子にそのあたり言われて少しホッとしたことがあるので。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/21(火) 12:42:17 

    >>365
    発達障害だったとしても許せないかな。
    後回し癖あるけど友達との予定は相手も関わってることだから早めに返す。
    思いやりがあるかないかだと思う。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/21(火) 12:45:58 

    >>1
    仲良しと思ってるの多分主さんだけだと思います。
    本当は自分大好きで人と会うのが嫌なタイプなんですよ、そういう人は。
    自分で気付いてないからかなり厄介。距離を置いた方が良いですよ。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/21(火) 13:16:27 

    >>371
    そうやって旦那に変に気を遣ってるから友達への返信は遅くしたりして憂さ晴らししてるんだろうね

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/21(火) 13:20:20 

    >>120
    なるほど~確かにあたしの友人もさ、自分が一番なんだろうなって人で、なんか相談すると私もさ~って自分の方がこんな病気かかえて大変みたいな感じだしてくるし、いつでも味方だし悩まず相談してってゆうわりには必ず自分の話し挟むし自分、自分すぎてなんか相談する気もなくなったわ、彼氏ができたら絶対そっち優先だし、自分が辛いときはやたらと会おうたら連絡めっちゃしてくるしさ、まぁ自分が大好きであたしを下に見てたんだろうね。こんな愚痴がでてくる時点でそうゆうことだわなw勉強になりました!距離おいてよかったと思ったわ。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/21(火) 13:22:30 

    >>44
    私も友達におるわ。広告とかのLINEが多くて仕事終わると50件とかたまってるから私が送ったLINEに気づかないんだって。
    なので気が向いたら「おーい」的なLINEしてやる。
    最近はもう諦めてるのでこっちで探してぜーんぶ予約してやってる。「してやってる」と言ってもいいくらい私が全部やる。相手に任せるといつまでも決まらないし予約もしないしでマジでイライラするんだよね。

    でも会って遊ぶとその労力吹き飛ぶくらい楽しい!

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2023/03/21(火) 13:23:32 

    >>356
    だね。
    発達障害がネットスラングになりすぎてる。
    簡単に口に出し過ぎだわ。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/21(火) 13:44:48 

    >>376
    既読スルーは失礼だから読んだら返そうと思う→未読のままになってしまいます
    私はね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/21(火) 13:45:51 

    >>353
    旦那は気を遣わないからすぐ返せる

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/21(火) 14:19:33 

    >>324
    そうそう。普通の人は露骨に対応変えるみたいな後味悪くなるようなことはしないよ。
    どっちにしてもこっちにとっても、そんな人と付き合っても何のメリットも無いし。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/21(火) 18:03:18 

    >>325
    同意してくれてるのかも思ってたら全然違った!

    だからそれが「相手そのものの優先順位が低い」ってことだと思うんだけどな。
    返信を後回しにしてもいい相手ってこと。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/21(火) 18:39:32 

    >>5
    同じような友達がいて、聞いたことあるよ!
    『あははは、ごめ~ん』だってさ。
    フェードアウトした。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/21(火) 18:58:05 

    >>347
    全部苦手です!一方的に発信するのはいいんだけど、相手がいるといろいろ考え過ぎちゃって文章考えるの面倒くさくなるのもあるかも、

    >>379
    LINE以外も苦手です…
    そうなんですね!リプありがとうございます、実体験聞けて参考になります
    とりあえずそこだけは連絡して言ってみようと思います

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/21(火) 20:00:43 

    >>347
    横からすいません。
    私も全部苦手なんですが特にLINEは既読機能が苦手で見る度どんよりしてしまいどんどん遅くなってしまいます。
    最近SNSにも既読機能がついて、更に返信が遅くなってしまいました。
    メールだと気にならないでやりとりしやすいです。
    理由としては既読がついたのに返信がなく気になったり、既読がついているのになかなか返せない状況に自分でやきもきしてしまうからです。
    既読機能がなければもう少しスマホで人と交流できると思います。

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2023/03/21(火) 21:33:15 

    >>1
    さすがに予定決めるのに一週間はないけど、単なる返信に3〜4日はかかってしまうことがあります
    当時の友人に最大3ヶ月メールを返信しなかった時はさすがに切られました。仕方がないですが悲しかったです、もちろん私が悪いのですが。

    私の場合ですが、気分のアップダウンが結構あるのでそもそもSNSや返信など個人的に人と関わる元気がない時が結構ある(ガルちゃんみたいな匿名や仕事は平気)
    同様の理由で予定や体調が読めず、約束しても実行できるか不安だから返信しづらい
    そういう感覚がダルイ、ウザいと思われる自覚もあるのでなおさら言い出しづらく返信がさらに遅くなる…という悪循環です

    当然学生時代から長く続く友達はおらず、一緒に出掛けてくれるのは家族か恋人くらいですし、自分でもそれが分かってるので人を誘いません

    今は大人になってチラホラ誘ってくれる人も出てきましたが、お互い社会人なので会うのも数ヶ月に一度とかだと何とか行けます

    主さんのお友達はSNSを普通に更新してるから違うのかも知れませんが、一応こういう人もいます
    はたから見てかなり身勝手な自覚があるので分かって! とは言いませんが、私は誘ってもらうのはすごく嬉しいし出かけるのも好きです。ただ人と会いたくない、関わりたくない状態が定期的に来て、それが仕事であればこなせても、そうでない場合は相手を驚かせてしまうくらい死相が出た感じになってしまう…ので関わらないようにアイドリングしてる…のがその無言期間なのではないかと思います

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/21(火) 21:38:12 

    >>353
    逆に、多分旦那さんの返信に全然気を遣ってないから早いのかも知れませんよ
    用件だけ、箇条書き、スタンプ一個とか

    女性相手のLINEは相手の書いてくれたことに対応したり拾ったりしてしまうのですが、逆に身内だとそれ一切無視して今日買ってきて欲しいものだけ送ったりします、フォローなし、気遣いなし、こっちの要望だけ送ってあと未読無視とかしたり
    それはやっぱり友人にはできない対応です

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/21(火) 21:43:51 

    >>365
    それADHDなんですか?
    精神的な体力のなさと思ってましたが、自分は結構当てはまります
    もう新型うつみたいな傍迷惑な感じで自分でも嫌なんですが、自分を殺して別人にならないと返信できないんですよね
    逆に他の人は何でこのやり取りができるのか分からない

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/21(火) 22:10:54 

    ADHDってもっとひどいと思うから、傾向くらいじゃないですかね。
    私は病院で検査受けたけど発達なかったですよ。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/21(火) 22:46:20 

    >>395
    発達さんあるあるですよ。客観的に見たら、「それやる時間あるなら、さっさと返信してよ」と思われることでも、必死に重い腰を上げなきゃ返信できないんですよね。
    受験勉強とか、実際にやり始めるまですっごく苦しくて苦しくて、でも一旦やり始めるとADHDの特性のひとつである過集中が幸いして短期間で成果を上げたり。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/22(水) 07:05:30 

    こちらから誘ってオッケーしたのに当日そんな対応されるのも謎
    もちろんSNSは更新してるんだよねー
    行きたくないならオッケーしなきゃ良いのに。
    もう縁切ったけどね

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/22(水) 11:03:57 

    >>297
    時間の何分がとかじゃなく、相手とのやり取りの中で相手の事も考えるって気持ちを持つか持たないかの話
    相手を思いやる気持ちもそれぞれ価値観によって違うのかもしれないけど、もうそれ言っちゃうと人として友人として最初からつきあってないない関係かもね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/23(木) 13:04:10 

    >>280
    >>25読みなよ。普通は、なんて書いてないのに、あんたが持論を押し付けてる。
    きっちり、ルーズ、どっちだっていいわ、めんどくせぇ笑。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード