-
1. 匿名 2023/03/19(日) 09:59:55
爪先が痛くなるヒールが苦手なので、フラットシューズの流行は嬉しいです。
クッションが効いていて歩きやすい、履きやすいフラットシューズやブランドを教えてください!+77
-3
-
2. 匿名 2023/03/19(日) 10:01:21
HARUTAといろんなブランドでコラボしてるローファーはかなり履きやすいよ+60
-1
-
3. 匿名 2023/03/19(日) 10:01:33
GUのコレ良い。幅広だけど痛くない。甲高の人は辛いかも?+40
-37
-
4. 匿名 2023/03/19(日) 10:02:12
+59
-1
-
5. 匿名 2023/03/19(日) 10:04:10
+4
-15
-
6. 匿名 2023/03/19(日) 10:06:30
コールハンのゼログランド履きやすいです。
最近はお洒落になって嬉しい。
https://www.colehaan.co.jp/home?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Low_brand_relative_kw&utm_content=t42__r&gclid=Cj0KCQjwwtWgBhDhARIsAEMcxeBYj1c30y7zwthf1AkdRsPK3SeyfNuamoVYrVoGRSGGew-kt9rB6pAaArE4EALw_wcB
+16
-7
-
7. 匿名 2023/03/19(日) 10:07:30
kuruntokyo!!
これ以上に履きやすいフラットシューズに出会ったことがありません。
サイズも豊富ですよ!+25
-18
-
8. 匿名 2023/03/19(日) 10:07:45
+14
-141
-
9. 匿名 2023/03/19(日) 10:07:48
幅が狭くて、甲も薄い。
サイズも22.5cm。
大概の靴がペコペコ踵が抜けちゃう。
何かおすすめのブランドありますか?+50
-0
-
10. 匿名 2023/03/19(日) 10:08:28
+60
-2
-
11. 匿名 2023/03/19(日) 10:09:29
>>3
幅広民として嬉しい情報ありがとう+19
-0
-
12. 匿名 2023/03/19(日) 10:11:51
グローバルワークのバレエシューズってどうですか?+9
-3
-
13. 匿名 2023/03/19(日) 10:12:50
>>8
この足袋みたいなの可愛いのか?
綺麗目には合わないよな+146
-6
-
14. 匿名 2023/03/19(日) 10:15:00
かかとカパカパするかワンサイズ下げたら指がギュっとして痛い
幅も甲も標準らしいけどパンプス系だとどちらも窮屈に感じる足です
オススメのブランドありませんか?+66
-0
-
15. 匿名 2023/03/19(日) 10:15:38
>>5
これは つっかけ。笑+5
-0
-
16. 匿名 2023/03/19(日) 10:20:22
>>8
私からの良さが全くわからない
足袋みたいなの、これは可愛いの?かっこいいの?
しがむっちゃ高いんだよね
ブーツもあったはず+91
-11
-
17. 匿名 2023/03/19(日) 10:21:03
このトピに貼られているベッティースモール?って靴の広告、しつこいw
ついリンク先を見てしまったw
でもペタンコ靴愛用者にもジャンキーヒールなら歩きやすいのかな。
+5
-1
-
18. 匿名 2023/03/19(日) 10:21:58
>>8
指は2本・3本に分けて履くの?
タイツ履いてたらどうするの?+13
-5
-
19. 匿名 2023/03/19(日) 10:22:45
雑貨屋さんの私の部屋に置いてあったレシピというブランドの靴が良い感じ。
革が柔らかくてすぐ馴染みそうで、いま慣らし中。
値段も1万ちょいで手頃だった。+11
-1
-
20. 匿名 2023/03/19(日) 10:23:37
ヒラキってどう?インスタでよく見るけどどうなんだろう、って思って買ったことない。硬かったら痛くて履けないんだけど、柔らかいのかな?+12
-5
-
21. 匿名 2023/03/19(日) 10:23:57
パンプスよりローファーが脱げなくて好き+44
-1
-
22. 匿名 2023/03/19(日) 10:25:17
AmiAmiが気になっているけど、パンプスを通販で買う度胸がまだない
実店舗で試着しても失敗するのに…+25
-0
-
23. 匿名 2023/03/19(日) 10:25:53
WASHのフラットシューズ履きやすいよー。
色も毎年ちょっとずつ変わるし、履いた感じもキレイ。+37
-14
-
24. 匿名 2023/03/19(日) 10:37:53
STUDIOclipのバレエシューズは良かった!
幅広な私でも痛くないし、かかとにゴム入っててパカパカしない!
私のサイズに合わせたのかというくらいフィットした。
あまりに楽だったので、色違いで3つ持ってます。
ただ、四年前のものなので、今は売ってないはず。
黒、ベージュゴールド、ダルメシアン柄のです。
同じ型のが今も売ってればいいんですが。+9
-2
-
25. 匿名 2023/03/19(日) 10:42:40
>>1
レペット!
15足持ってるw+5
-15
-
26. 匿名 2023/03/19(日) 10:44:19
>>1
最近は幅広を売りにしてる靴ばっかりだけど、
幅狭、甲低、かかとなしのペラペラ足だからどれ履いてもパカパカして全く合わない
子供抱っこしながら脱ぎ履きするからストラップ付のは大変で、スリッポンばっかり履いてる
幅広じゃないフラットシューズないかなあ+19
-1
-
27. 匿名 2023/03/19(日) 10:45:22
>>25
レペット可愛いんだけどソールが薄すぎて足がすぐ痛くなっちゃう…+79
-2
-
28. 匿名 2023/03/19(日) 10:45:45
今まで皮じゃなくて合皮で底にクッション素材があるフラットシューズを履いていた時は気にならなかったんだけど、本革のお高い靴を買ったら点字ブロックの上を歩いたら歩きにくいくらい凹凸が感じられてちょっとのお出かけは良いけど、万が一何かあったら長時間あるけないなと通勤に履くのをやめようか迷ってる。
せっかく買ったから活用したいけど、みんなどうしてる?+7
-0
-
29. 匿名 2023/03/19(日) 10:45:47
>>12
ソール部分が薄いから地面の硬さをもろに感じる
長時間履くには向かないかも+30
-0
-
30. 匿名 2023/03/19(日) 10:46:28
>>22
アミアミ、良く買うよ
安くて可愛いのたくさんあるから服に合わせて色違い買ってコーディネート出来る
普段、通勤で履いて会社で別のシューズに履き替えるから長時間履かないんだけど履き心地も悪くないよ+15
-0
-
31. 匿名 2023/03/19(日) 10:47:42
>>20
商品より送料が高かったりします(まとめ買いするならいいのですが)。
物自体はワンシーズンで履き潰すつもりならいいと思います。+22
-0
-
32. 匿名 2023/03/19(日) 10:47:45
>>23
落ち着いたデザインで素敵!+14
-5
-
33. 匿名 2023/03/19(日) 10:48:06
>>9
かねまつスレンダー+12
-1
-
34. 匿名 2023/03/19(日) 10:50:37
>>27
中敷き、足底に張り物は必須だよ
やっぱ履いたときのシルエットがダントツじゃない?
安物は履けなくなったよ+6
-8
-
35. 匿名 2023/03/19(日) 10:56:14
>>3
これ履き潰してまた買うの繰り返し+14
-2
-
36. 匿名 2023/03/19(日) 10:56:44
幅狭甲高の人におすすめのブランド教えて欲しいです+1
-0
-
37. 匿名 2023/03/19(日) 10:57:16
>>8
全く可愛くないし綺麗でもない+47
-4
-
38. 匿名 2023/03/19(日) 10:58:10
>>27
私もレペット履けなくなってきた。
ポルセリも長距離はキツイ。+8
-0
-
39. 匿名 2023/03/19(日) 11:00:04
>>28
裏を貼るといいよ。少し違う。
+7
-0
-
40. 匿名 2023/03/19(日) 11:00:30
>>6
私もコールハーンばかり履いてる。
履きやすいですよね。+11
-1
-
41. 匿名 2023/03/19(日) 11:00:43
>>7
私も履いてる!足が小さいからサイズ展開豊富で助かってるんだけど、かかとのあたりが締め付けがきつくて、そこだけすごい靴擦れするのが難点…
少し大きめのサイズにしても変わらないし、デザインの問題なんだろうけど。+4
-1
-
42. 匿名 2023/03/19(日) 11:03:23
>>2
私はJUN(ロペピクニック、vis)でコラボしてるHARUTAのローファーはすごく履きやすいと思う。+23
-1
-
43. 匿名 2023/03/19(日) 11:06:19
ラウナレアのバレエシューズが好き。
フラットなものも少しだけヒールがあるのも歩きやすいです。
私は少しだけ甲高で、エジプトです。
バレエシューズ -レディースシューズ|Launa lea(ラウナレア)公式通販launalea.comレディースシューズ|Launa lea(ラウナレア)公式通販ではバレエシューズカテゴリの人気アイテムを豊富に揃えております。
+13
-0
-
44. 匿名 2023/03/19(日) 11:08:14
>>3
踵が硬くて痛いから合う合わないがある。+10
-0
-
45. 匿名 2023/03/19(日) 11:10:09
>>35
新作だと思ってたけど前からあったんだ!
甲高幅広で踵も出てて、右足だけ外反母趾の大足だけど、痛くならなくていい!
ただ、柔らかいから踵がずれるとか歩き方でカクっとよろけることがある😅+2
-1
-
46. 匿名 2023/03/19(日) 11:11:08
>>8
お洒落な人がインスタで履いてるけど、普通の人が履いたらただの変な靴にしか見えない。+28
-3
-
47. 匿名 2023/03/19(日) 11:12:36
>>8
ガルでは叩かれがちだけど、ミーハーおしゃれさんはみんなこれ履いてるよね+27
-6
-
48. 匿名 2023/03/19(日) 11:14:21
>>45
全く同じじゃないけど型が同じ!+2
-0
-
49. 匿名 2023/03/19(日) 11:18:16
>>23
この縫い目?みたいなのが無ければ良いのに+35
-4
-
50. 匿名 2023/03/19(日) 11:26:01
>>3
幅広い足の私ですが
履き心地抜群でした!
+8
-1
-
51. 匿名 2023/03/19(日) 11:34:37
>>31
ユニクロとかGUのパンプス硬くて痛いんですが、あんな感じではないですかね?+11
-0
-
52. 匿名 2023/03/19(日) 11:35:29
マリークレールはきやすかったよ。厳密に言ったらフラットではないかもしれないけど。+11
-4
-
53. 匿名 2023/03/19(日) 11:36:03
>>36
まさにレペット
特に甲高の人にピッタリ
中敷きは必ず入れようぷにぷにのやつ+3
-5
-
54. 匿名 2023/03/19(日) 11:42:03
>>3
これで、入園式行っても平気かな?
+3
-15
-
55. 匿名 2023/03/19(日) 11:44:01
>>53
ありがとうございます!
見に行ってきます!+1
-0
-
56. 匿名 2023/03/19(日) 11:50:42
>>8
コレ履いてる人電車の中で見たけどやっぱり変だった+30
-6
-
57. 匿名 2023/03/19(日) 11:52:18
>>22
ロコンドで扱ってないかな
ロコンドなら試着して返品出来るし+2
-1
-
58. 匿名 2023/03/19(日) 11:52:51
>>23
年配の方向けですよね+10
-3
-
59. 匿名 2023/03/19(日) 12:00:34
>>55
中敷きのぷにぷには、キャンドゥにシールタイプが売ってるよ😊100円だから安いし、汚れたら変えられる。
私、とにかく甲高で、いろんなメーカーのバレエシューズを履いたけど、レペットが皮がダントツ柔らかくて、履きやすかった!足入れが良くて、朝忙しいときも、なかなか足が入らなくてイライラすることがない。
安いメーカーのバレエシューズ(guやオリエンタルトラフィックとか)は、合皮だから、絶対伸びないのね。
レペットは革が柔らかいから、だんだん足のかたちに沿うよ!
ただ、その分、大地への感触がダイレクトに伝わるから、中敷きは必須。
あと、できれば靴底にミスターミニットとかで上半分底敷きを装着してほしいかな。3000円くらいかな。
レペットの底は柔らかいなめし革だから、傷つきやすいので。+9
-9
-
60. 匿名 2023/03/19(日) 12:06:20
>>20
ヒラキのフラットシューズ数足持ってます。
数年前に500円くらいで買ったVカットのはあったかい季節はよく履くけどまだ普通に履けてますよ
ローファーとかもだけどちゃんとクッションあるし、安いのは2色買いとかできるし、コーディネート楽しむ感じで使ってます
素材が柔らかめのものは履きやすいかなぁと思います。
長くもつかはなんともだけど。あとは送料かな。+4
-1
-
61. 匿名 2023/03/19(日) 12:17:01
足の指がギリシャ型
中高とローファー履いて通学していた為か人差し指が少し曲がっている。
甲も薄く合う靴がわからない。
とりあえずダイアナ飼っている。
オススメ教えて+16
-2
-
62. 匿名 2023/03/19(日) 12:30:37
>>1
オリエンタルトラフィックのローファーを愛用しています。
妊婦ですが履きやすい歩きやすいでめちゃくちゃいいよ!+1
-1
-
63. 匿名 2023/03/19(日) 12:33:53
>>23
おばあちゃん感+8
-1
-
64. 匿名 2023/03/19(日) 12:40:15 ID:DHBGbE6CTf
>>56
私も向かいに座ってたお姉さんが履いてるの凝視しちゃった+6
-3
-
65. 匿名 2023/03/19(日) 12:42:29
>>26
日本は基本幅広靴が多いんだって。
イタリアらへんのヨーロッパブランドだと、合う靴見つかりやすいかも。
子供のシューフィッターさんに聞いた話で、レディースブランド知らなくてごめんだけど。+4
-0
-
66. 匿名 2023/03/19(日) 13:07:35
フェ○ガモっぽいフラットシューズ。履きやすい。+9
-11
-
67. 匿名 2023/03/19(日) 13:12:15
バイカラーも可愛い。ほしい。+21
-7
-
68. 匿名 2023/03/19(日) 13:22:21
>>14
私も同じでかかと浮きする
ブランドではないけど、こういうストラップ付きのパンプス履いてる
これはあしながおじさんのアプレ apres
フラットシューズにこだわらないなら、アシックスのペダラ。クッションが他ブランドとは段違いで疲れない。+14
-6
-
69. 匿名 2023/03/19(日) 13:43:08
>>60
会社に行くのに履くので、定期的に買い替えるので耐久性はそこまで求めてないです!皮が柔らかいかどうかは口コミで判断されてますか?+1
-1
-
70. 匿名 2023/03/19(日) 14:16:28
>>7
私はここのダメだった
すぐに靴擦れして1回しかはいてない+5
-0
-
71. 匿名 2023/03/19(日) 15:08:30
ファビオルスコーニ+7
-0
-
72. 匿名 2023/03/19(日) 15:38:25
通勤にはPLSTのフラットのニットパンプス履いてる
とにかく軽いけど、雨の日は履けない。
GUのニットパンプスとの違い、どうなんだろう?+3
-1
-
73. 匿名 2023/03/19(日) 15:59:06
>>26
スペイン製のもいいと聞いたことあります
あと、楽天のミンキーミーというところのフラットシューズはワイズDでぺったんこの私の足でも大丈夫でした
安いので底がツルツルしている製品も多いので小さいお子さんがいる方には一緒にこれもおすすめ+4
-1
-
74. 匿名 2023/03/19(日) 16:00:01
>>70
>>41
靴擦れするんだー、だめだね+3
-1
-
75. 匿名 2023/03/19(日) 17:04:56
>>41
こういうかかとパッド貼ったら靴擦れしなくなったしおすすめ!
クルンは後ろがゴムだから、こういうの貼ってもサイズがキツくなった感じはしなかったよ+3
-0
-
76. 匿名 2023/03/19(日) 17:06:13
>>75
画像貼り忘れ+23
-0
-
77. 匿名 2023/03/19(日) 17:07:57
>>61
フェラガモ、銀座かねまつ+5
-0
-
78. 匿名 2023/03/19(日) 17:21:40
>>3
これ履いた感じはいいんだけど、底が薄くて歩き回るというか普通に出かけるだけで痛い。近くのコンビニとかならいいと思う+11
-0
-
79. 匿名 2023/03/19(日) 17:22:13
>>54
ダメだと思う+4
-1
-
80. 匿名 2023/03/19(日) 18:14:14
>>23
こんな先細の靴履いて痛くないの?+0
-2
-
81. 匿名 2023/03/19(日) 18:21:57
幅ひろめの足ですが、ルタロンが合います!+21
-1
-
82. 匿名 2023/03/19(日) 18:58:18
>>18
え?普通、1本4本じゃない?+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/19(日) 22:03:53
>>26
>>65さんも言ってるけど、ヨーロッパのは幅狭めかも。
スペインのボントレをよく履くので試着しないでイタリアのルカグロッシ買ったらボントレより幅が狭くて履けなかった。
+1
-0
-
84. 匿名 2023/03/19(日) 22:36:39
>>51
薄っぺらい作りでした。私の場合。+2
-0
-
85. 匿名 2023/03/20(月) 00:53:09
>>22
デザイン好きなんだけど、サイズが当たり外れあって難しい
24寄りの23.5なんだけど、物によってはかなり細みでキツイとか。かなり見極め大事+3
-0
-
86. 匿名 2023/03/20(月) 00:54:56
ダイアナのフラットパンプスはデザイン好きで買っちゃうんだけど、いざ生活で履き始めたら高確率で履きにくいってなる。
かかとが浅くて脱げたり痛かったり+16
-0
-
87. 匿名 2023/03/20(月) 15:41:58
>>54
本気?+0
-0
-
88. 匿名 2023/03/20(月) 15:47:17
>>51
絶対的に履きやすいのはドイツのガボール🇩🇪
価格は3万しますが、何年も快適に履けます
見た目もかわいい+1
-1
-
89. 匿名 2023/03/20(月) 15:52:34
>>88
フラットシューズでしたね
26400 ガボール+1
-0
-
90. 匿名 2023/03/20(月) 20:37:43
レペット35で、小指が詰まって変形してきたからやめてしまった。
ポルセリはどうか悩んでいるところ+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/20(月) 22:30:28
C〜Dウィズの22.5cm足
ヒールだとかねまつスレンダーが合う方
フラットシューズは他ブランドで買いたい
ガチの幅細じゃないからショショットとかは多分合わない…
ファビオ・ルスコーニとかペリーコの幅感ご存知の方いませんか?+2
-0
-
92. 匿名 2023/03/21(火) 19:49:32
>>9
私もずっと悩んでて大変だった。
&ステディっていう靴屋さんで作ってもらってる。靴を普通のお店で買っても履かないから、欲しくで我慢して、そこでしか買わないようにしてるよ。オーダーメイドの靴からはじめる体づくり|アンド・ステディandsteady.com靴が合わない、足が痛い女性のための靴のトータルサービスサロンです。足に合う靴に履き替え、正しく歩くだけで、外反母趾や扁平足、寝指・小指の痛み、浮き指、魚の目、むくみ・冷え、O脚など足トラブルが改善。靴からはじめる美容と健康をお手伝いします。
+0
-2
-
93. 匿名 2023/03/21(火) 22:24:02
無印良品の疲れにくいレザーパンプスがびっくりするほど私の足に合って履きやすいです+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する