-
1. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:11
陽キャの旦那は友達も多く結婚当初は家族ぐるみの付き合いも多くてストレスがハンパなかったです。返信
子供たち(11歳と8歳)がそれなりに大きくなり手がかからなくなったこともありここ数年旦那と子供達だけで参加してくれていますが、他の奥さんからあそこの嫁はなにしてんだとか思われてないかなとか直接お礼言わないとと思うと胃が痛いです。
あと旦那不在時に急な来訪でお土産や差し入れ?をくださる方も多くて、家に上がらずさっと帰ってくれますが心の準備ができていないので後からちゃんと話せてたかな失礼じゃなかったかなと心臓がバクバクしてきます。
陽キャの旦那をお持ちの皆さん、上手く立ち回れていますか?
いろいろお話聞かせてください。+143
-21
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:57 [通報]
うちは夫も陰キャになってしまいました。返信+254
-4
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:14 [通報]
私は陰キャなのにどうして陽キャと結婚してしまったのだろう返信
過去の自分を蹴り飛ばしたい
陽キャオーラに圧倒されて死んでます+206
-7
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:43 [通報]
陽キャの友達が多いインキャだったので、私と同じくインになりましたわ返信+54
-5
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:45 [通報]
>>1返信
さっと帰ってくれてるなら主さんが人見知りだって事を理解してるって事だろうからそこまで気にしなくて良いと思うよ+216
-1
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:45 [通報]
>>1返信
陰キャと結婚して去年離婚したものです✋+66
-5
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:49 [通報]
うちは陰と陰。友達いません返信+152
-3
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:50 [通報]
主さんは陰キャというより返信
コミュ症なのでは
+114
-4
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:52 [通報]
お付き合い費用が出ていくことこの上ない返信+44
-1
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:56 [通報]
私の元彼がトピ主の旦那さん系の人だった。返信
将来の心労を思うと憂鬱過ぎて、悩みに悩んだ結果別れたのを思い出したわ。+87
-1
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:14 [通報]
>>1返信
ストレス発散しに友だちと飲み行ってこいよ!って言われた
いや友だちいないし‥+191
-1
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:14 [通報]
バーベキューやら家族同士の食事会に連れていかれてめんどくさい。返信
まあ自分と同年代で知り合いだったらまだいいんだけど、上司とか先輩とか同僚とか連れてこようとして喧嘩になる。
いい加減にしろと思うわ+114
-0
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:44 [通報]
陽キャ男は浮気する率高いね返信+92
-14
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:05 [通報]
>>1返信
陽キャと結婚してる時点で本当の陰キャじゃないな。
自虐風のろけかな。+126
-20
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:16 [通報]
>>2返信
吸収したね+119
-0
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:19 [通報]
>>7返信
どこで知り合ったのですか?職場?婚活?+5
-0
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:05 [通報]
えーいいなー返信
私陰キャだけど陽キャと結婚したい+7
-18
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:52 [通報]
ウェーイ系?返信+10
-0
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:19 [通報]
うちは陰キャだと思ってたら陽キャではないけど、ヤンキーとか、問題児が大人になったみたいな人がウェーイみたいな悪ノリや迷惑かけてるのを見てるのが平気なタイプだった。返信
子供の友達やママにもいるけど、私がされて嫌なことを平気なので、まったく気持ちをわかってもらえない。
旦那の親族にヤンキーが多いからかもしれない、、+5
-9
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:36 [通報]
知り合いが構ってちゃん型の陰キャだから、陽キャの旦那の付き合いにどこまでもついて行ってたけど結婚後に職場の飲み会すら行きたがるからって最近揉めてるらしい返信+5
-3
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:43 [通報]
それで最低でも11年は何事もなく暮らして来れたんでしょ?だったら今後も大丈夫だよ。気にせず暮らそう返信+42
-1
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 14:42:50 [通報]
>>2返信
夫婦って似てくるもんね+76
-1
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 14:43:48 [通報]
>>3返信
引っ張ってってくれる感じが頼り甲斐あるって思っちゃったんだよねぇ。+58
-2
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 14:43:58 [通報]
同じ。返信
長男が生後六か月だった真夏日にBBQに連れていかれた。(散々喧嘩した挙句モラハラで
しかも他の妻は子ども見ないし馬鹿みたい。
離婚一択だわ。+79
-0
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 14:44:09 [通報]
大谷翔平っぽさのある(顔とかスタイルは似てません。性格の雰囲気です)誰にでもおどけたり笑いあったりしてる陽キャと結婚したけど、人の前にいる時に陽キャで友人が男女問わず多かっただけで暮らしてみると家では静かでたまに談笑する穏やかなタイプだった。返信
今思い返せば恋人の時も出会いはたくさんの人だらけだったけど二人で過ごしてると静かで穏やかだったなぁと思う。
たまに家族同士の付き合いで家に呼んでくることはあるけど、ある程度大変でないように調整してくれるし友人選びが上手だから助かってる。私もおとなしくて静かな友人家にたまに呼べてる。
根っからのいつでもどこでも陽キャな人だったらキツかった予感がするので、なんだかんだ陽キャでも似たような部分がある人を選ぶようにしたほうがいいと思う。または根っから陽キャでも人の気持ちを気遣えるタイプの陽キャとか+20
-17
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 14:44:14 [通報]
いわゆる陽キャとは違うかもしれないけど、フットワーク軽くて長年の友人が数人いて時々飲みやバーベキューに行く旦那。一回奥さんも是非〜ってバーベキューに連れて行かれて、死んだ。返信
楽しそうな女性陣の輪に入れず、友人と楽しそうな夫にも構ってもらえず、無闇に肉を貪ることもできず、ぽつんとぼっちな状況がつらすぎて30超えのいい大人なのにその場で涙が溢れてきてしまい、誤魔化すためによそのお宅のわんちゃんとずっと話してた。わんちゃんすら相手にしてくれなくなった時、マジで死んだわ。+209
-0
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 14:44:53 [通報]
陽キャと結婚できる時点ですごいぞw返信+60
-4
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 14:44:58 [通報]
>>1返信
父親が参加することに対して疑問もつ人いる?
他人の家庭なんて気にしないよ、多くは自分の家庭のことしか興味ないし+4
-0
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 14:45:53 [通報]
>>10返信
私も
バーベキューとか言われてゾッとして
別れた+70
-0
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 14:46:06 [通報]
陽キャの旦那の影響か子供達も陽キャで同居の義親も陽キャよ返信
毎日誰かしらの友達出入りしてる
もう私もかなり慣れて来た
急に訪ねてきても上がらせる
家に来る分にはまあ構わないがパーティーとかキャンプとかバーベキューとか集まりは私は参加しないが
+14
-0
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 14:46:46 [通報]
>>2返信
歳とって落ち着いたのでは?+74
-0
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 14:47:02 [通報]
>>2返信
本当は陰キャなのよ
ほとほと陽キャに疲れてたのよ
責任や組織を背負ってこそ男だ!なんて言って
親分肌だった大御所芸能人が晩年後妻業に引っかかったりするでしょ
これも実際のところは「男だ!」から降りたかったから
後妻業に引っかかった体にしてるのよ
死んだらウン億円やるから自分が生きてる間は
悪く言われても耐えてくれとやってるのよ
+92
-2
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 14:47:13 [通報]
>>19返信
受け身すぎない?
自分の感情がなさすぎる無+6
-2
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:00 [通報]
+44
-12
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:15 [通報]
夫が陽キャで男友達と会うのに返信
あたしを連れていきたがるんだけど
必ずいつも今から行くよ!って急すぎて
あたしは1週間以上前から予定入れないと
何でも心の準備ができないタイプなので
すごい地獄( ᵕ ᵕ̩̩ )+72
-5
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:24 [通報]
>>16返信
職場です+6
-0
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 14:50:28 [通報]
周りがどう思ってるのか気になって、良く思われたいなと思うなら関わるようにしたら良いし、考えただけで面倒だなって思うなら無理だから、そのままで良いんじゃない?返信+1
-1
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 14:51:20 [通報]
>>26返信
わかる。断りきれず行ったら社交的で気が利く女性ばかりで場違い感半端なく…気が利かないのは自分が悪いんだけど身体が動かない…ただ食ってたひたすらに。+133
-3
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 14:51:23 [通報]
>>34返信
変顔すらも愛されるオオタニサーン+82
-5
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 14:52:15 [通報]
陽キャ=BBQ返信+29
-0
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 14:52:30 [通報]
>>2返信
うちも。
「今日○○来たいって!いい?」
「えー無理!!」
「今日○○達呼んでもいい?」
「無理なんだけど」
これを積み重ねていくうちに友達も旦那を外に誘いづらくなったのか徐々に誘われなくなり旦那も陰キャに。+98
-0
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 14:52:32 [通報]
私の悩みや苦悩を前向きに処理しようとされるからツラいです。返信
夫の解決策は正論だけど私にはできんのや。+12
-2
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:22 [通報]
意外と主さんとの距離感が心地よいと思ってそう返信
付かず離れずで不干渉でしょ
最低限のあいさつで済むし
+0
-1
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:37 [通報]
陽に圧倒されることもあるけど、メンタル強いから楽ではある。返信
陽キャなのにメンタル弱いと面倒臭そう。+21
-0
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:47 [通報]
見た目も良くて恋愛経験もそれなりだし陽キャだと思うけど友達付き合い少ないし返信
1人で釣りとかドライブするのが趣味な彼氏はなんだろう
陽キャ=つるむの好きなウェーイ系とは限らないが+8
-0
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 14:54:37 [通報]
>>3返信
陽キャラまではいかない旦那ですら辛いから、大変だろうなと思う
うちは旦那の友人が陽キャでその奥さんとか輝いて見えるから、呼ばれても行きたくない…+52
-1
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 14:55:22 [通報]
子供もゴリゴリの陽キャで、学校の話とか聞いてると眩しすぎてつらいw返信
まぁ私に似なくて良かったなと思うわ+50
-0
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 14:56:10 [通報]
>>26返信
疲れた犬の姿を思い浮かべちゃったw+108
-2
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 14:56:14 [通報]
いい歳して未だに陰キャだの陽キャだのそういう価値観で生きてるのはヤバいと思う返信+14
-6
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 14:57:22 [通報]
トピずれで申し訳ないんですけど、陽キャと結婚寸前まで行って別れたあとの私。返信
陽キャ元カレはインスタ鍵かかってないのでたまに覗くのですが、、、もう毎週陽キャとパーティー、登山、ライブ、ゲーム大会。
私はたまにはいいですが、グループ付き合いは毎週キツイですし、友人関係も狭く深くがいいので、インスタ見ながら結婚しなくてよかったとホッとしてます。+63
-0
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 14:59:49 [通報]
>>26返信
陽キャだと思ってた旦那に友達とのBBQ誘われて参加したら旦那の友達みんな陰キャで逆に私だけ浮いてたわw
ゲームやアニメの話ばかりでつまんなかった+29
-7
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 15:03:05 [通報]
友達家族とバーベキューや旅行とか陰キャにはハードル高い返信+20
-1
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 15:04:34 [通報]
子供の人間関係全てやってくれるから楽。スポ少とか楽しんででかけてる。両親共参加してるとこもあれば、母だけ、父だけ、の家庭もあり、何で来ないの?などは、言われない。返信+26
-0
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:05 [通報]
>>34返信
かわいい+43
-5
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:13 [通報]
>>1返信
さっと帰ってくれても、対面しないといけないから家でも身なり気が抜けないね
田舎も突然お裾分けとか、祖父母の茶飲み友達とか、父親の知り合いがふらっと飲みにきてなんか作ってみたいなのあって子どもの時は普通だったけど、大人になって都会出た今そんな暮らしもうできない
田舎の嫁も陽キャじゃないとキツイ+33
-0
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:21 [通報]
>>1返信
うちもそう
私はコミュなのに旦那はうちの家で飲み会やりたがるし、イベント企画しまくり地獄だった
でも夫婦ってやっぱりお互いに影響されるから、私は昔より人間関係なんとかうまくやれるようになったけど、かわりに旦那は友だちと遊ぶのが億劫になったとかで昔ほどつるまないし飲みにも行かない+13
-1
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 15:07:52 [通報]
>>15返信
人は悪い方に引っ張られるからね+6
-4
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 15:10:49 [通報]
側から見てると陽キャに見えても実は根暗な人もいるからなぁ返信
私は陰キャなフリした根明だし
+7
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 15:10:54 [通報]
>>34返信
オオタコ🐙+15
-3
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 15:12:07 [通報]
>>7返信
マイナスとマイナスで
プラスに作用したのか、
息子が陽キャでアメリカ人みたいなやつ。
友達たくさん。ハグとかハイタッチで挨拶する男の子。
●くんママ ウェーイ ってされる+50
-0
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 15:13:54 [通報]
>>7返信
横ですが、2人でいる時にゲラゲラ爆笑したりテンション上がって踊ったりはしますか?私は陽&陽ばかりなのでイン&インが2人でいる時どんな感じなのか気になる!+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 15:15:00 [通報]
>>58返信
根暗とインキャの違いは?+0
-0
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 15:15:02 [通報]
>>40返信
何であんな陽キャって後片付けクソめんどくさいBBQとかするんだろうね
テントを上手に素早く張ってる元彼にキュンとはきたけど+18
-0
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 15:16:14 [通報]
夫は陽キャだったけど年齢(現在30代後半)とともに落ち着いて今は陰キャ返信
陽キャならではの付き合いは面倒になったらしい+6
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 15:17:02 [通報]
旦那、めちゃくちゃ多趣味で大人数で集まってバーベキューとか大好きだしめちゃくちゃ社交的。返信
私ド陰キャ。基本人と関わりたくない。
娘が旦那寄りで友達沢山いてママ友付き合いも多い…+7
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 15:17:43 [通報]
>>62返信
よく見て根明とかいてある+4
-0
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 15:18:30 [通報]
>>6返信
一緒。
離婚はしんどかったけど、凄い楽になったよ+9
-0
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 15:19:44 [通報]
>>7返信
えーいーなあ 超羨ましい。
旦那の友達付き合いが凄すぎて本当に理解できない。その奥さんグループもあるけど私は一切関わっていない。でも変なやつって思われてると思う。+20
-0
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 15:19:52 [通報]
急な訪問でしかも旦那不在なんて嫌過ぎ返信
最低限の配慮くらいはしてほしいね+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 15:22:12 [通報]
バーベキューとかたまに誘われていくけど、旦那と7個歳の差があるおかげでまだ楽かも、ずっと敬語で距離感あっても違和感ないし…。返信
+15
-0
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 15:23:34 [通報]
うちは私が陰キャコミュ障、旦那体育会系陽キャ。結婚当初は旦那の友達がよく家にきました。子どもが生まれてもしょっちゅう友達と飲みに行かれてうらみましたね。夏はバーベキュー、趣味のスポーツにも応援に来て欲しいと良く乳児連れて行きました。辛かった。そんなに無理する事なかったのに。今ならもっと上手く回避できたのにと思うけど、あの頃は合わせてしまってましたね。ここ何年かはコロナ禍だった事もあってそういうの減りましたね。返信+15
-0
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 15:26:28 [通報]
>>68返信
旦那可哀そう
奥さん方からいろいろ言われてるだろうね+0
-13
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 15:26:34 [通報]
>>70返信
旦那の友達の奥さんとタメ口でいくか、敬語でいくかめっちゃ迷って変な感じになることあるから羨ましい。+1
-0
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 15:27:20 [通報]
陰キャ同士だとボケるの早いよ返信
義親がそうだった自分たちとしか関わりないから
出歩いてる祖母は全然ボケない+6
-0
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 15:27:24 [通報]
>>72返信
横だけど、そこまで他人に興味ないんじゃない?+8
-0
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 15:28:27 [通報]
最初の旦那が体育会系育ちな陽キャだったと思う返信
集団で騒ぐの好きだよねホント・・・正直、話の合うような人が元旦那の周囲には一人もおらず、調子に乗って悪乗りする姿が賢くなさそうで、正直とても苦手だった
今の旦那は自分と同じタイプで理系のインドア派
知性的で紳士で育ちもよく、話がちゃんと噛み合うので心地いいです+21
-0
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 15:30:30 [通報]
陽キャ同士で結婚返信
子供も陽キャ
陰キャは周りにいないので
関わりないですね+4
-7
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 15:30:34 [通報]
>>1返信
私が陽キャで夫が隠だけど、お互い嫌なことしたくないので、私は私だけで友だちと遊びに行ったり飲みに行ったりするし、夫が1人で趣味を楽しんでるのを邪魔しないよ。+13
-0
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 15:35:14 [通報]
>>2返信
うちもです。コロナ自粛もあって、あんなに飲みに行くのが好きだったのに今では家でのんびり飲むビールが1番うまいからと家ばっかりになってしまった。+16
-0
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 15:37:37 [通報]
>>30返信
すごい!いつ誰が来ても良いように綺麗な部屋を保って居られることがすごい!毎日おつかれさまです+7
-1
-
81. 匿名 2023/03/18(土) 15:39:56 [通報]
>>26返信
旦那が悪いわ
男って気が利かないよね
私もそれで行かなくなった
+121
-0
-
82. 匿名 2023/03/18(土) 15:44:11 [通報]
>>2返信
逆に夫がインキャなんだけど同じくインキャになった
それかたまたま友達が陽キャで引っ張られてただけで私も元々インキャだったのかもだけど+14
-0
-
83. 匿名 2023/03/18(土) 15:45:09 [通報]
>>34返信
これどういう状況か詳しく+38
-3
-
84. 匿名 2023/03/18(土) 15:45:33 [通報]
>>34返信
大谷って陽キャなの?+17
-2
-
85. 匿名 2023/03/18(土) 15:45:57 [通報]
>>80返信
人の出入りが多いと自然と散らからなくなる
+2
-0
-
86. 匿名 2023/03/18(土) 15:46:07 [通報]
相当な陰キャだと思ってたんだけど、旦那に引っ張られつつある返信
鼻歌なんて習慣は無かったけど、旦那がしょっちゅう歌ってるので私も気づくとなにやら口ずさんでいることがある
くだらぬ冗談も口にするようになった
まあ面白いとは思えないので、旦那の前でしか言わない
+2
-0
-
87. 匿名 2023/03/18(土) 15:46:26 [通報]
>>84返信
間違いなく+41
-4
-
88. 匿名 2023/03/18(土) 15:46:37 [通報]
旦那も陽キャでストレスありますよ返信
彼はボランティア時代、サークル時代、仕事関係、その他と各方面に仲良い人達がいる。
それぞれ定期的に遊びに行っていて、私も来て欲しいと言われる。
まだ子なしだけど、そのうち子供が出来たら子供も含めて皆んなで一緒に出掛けたいと。
考えとくと言っていつも誤魔化してる笑
最近はあまり誘わなくてなってきて有難い!笑
遊びに行くのは自由にどうぞで、私を巻き込まなくて良いよって思ってます。+8
-0
-
89. 匿名 2023/03/18(土) 15:47:06 [通報]
>>58返信
周りに気を使うタイプの陽キャもいるしね。私は陰キャだけど人見知りではないので旦那の友達の中にしれっと混ざって話を聞いてる感じ。とりあえず旦那にくっついてる。+0
-0
-
90. 匿名 2023/03/18(土) 15:47:06 [通報]
>>85返信
それはあるかも!+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/18(土) 15:47:25 [通報]
>>26返信
私も同じような状況になったことがある
せめて手伝おうとしたら、いいのよ〜貴女は座ってて〜
ここは置いといて、貴女は食べてていいよ〜と言われて追い出された
後日、全然手伝わず食ってばかりの人扱いされてた事が分かった
殆ど食べてないんだけどなー+68
-0
-
92. 匿名 2023/03/18(土) 15:47:48 [通報]
>>60返信
数学的なお子さん…!でもわかる。うちも私は陽に見られがちな(外面だけ良し)陰で夫も陰。めちゃくちゃハッピーボーイな長男産まれた。でも次男はめっちゃ陰。+13
-0
-
93. 匿名 2023/03/18(土) 15:48:11 [通報]
>>2返信
付き合った当時、携帯のアドレス帳がパンパンになるくらい友人知人が多くて、毎日のようにイベントに呼ばれては遊んでいた夫
今は仕事と家庭の往復で、休日はゴロゴロしながらたまに子供と遊んで、友達と出かけるのなんて半年に1回とかだわ
私といる時は出不精の私に合わせてダラダラゴロゴロしてたんだけど、だんだんそっちの生活の方が楽になってきたんだって+24
-0
-
94. 匿名 2023/03/18(土) 15:50:15 [通報]
>>86返信
陰キャが放つ、くだらぬ冗談ってずば抜けて面白く感じるし、私が旦那で陰キャの嫁から鼻歌が聞こえてきたらニヤけちゃうかも笑+4
-0
-
95. 匿名 2023/03/18(土) 15:50:18 [通報]
>>2返信
ゼハハハハwww+11
-1
-
96. 匿名 2023/03/18(土) 15:51:36 [通報]
>>8返信
コミュ障はもれなく隠キャなのです+7
-1
-
97. 匿名 2023/03/18(土) 15:53:14 [通報]
>>84返信
野球選手のみならず、学生時代も野球部に少なくとも本当の陰キャはいないでしょ+32
-3
-
98. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:31 [通報]
両親がインドア派の陰キャでたまに遊びに連れていってもらってもつまらなそうな顔をしてたのが辛くて、自分も暗いタイプだけど結婚するなら明るい人とって決めてた返信
旦那は明るい性格で子供と出掛けた時も楽しそうにはしゃいでるから良かったなと思ってる+7
-0
-
99. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:35 [通報]
本当の陰キャは陽キャに合わせたら寝込むし話は全く合わない。理数系と輩系みたいなノリで互いにしんどい。陽キャと付き合った時は異世界すぎて、ムリだった。知らぬ男の彼女と友達になれと連れていかれたり。陽キャに合わせられるのは陰キャ側だけだし演技で合わせしんどいよ、飲み友くらいなら大丈夫でもさ。返信+6
-0
-
100. 匿名 2023/03/18(土) 15:56:12 [通報]
>>80返信
同居してるし、親戚とか義姉妹とかも無神経で遠慮なしに突撃してくるのよ
幸い旦那も綺麗好きだから暇あれば進んで掃除してるし片付けてる
+3
-0
-
101. 匿名 2023/03/18(土) 15:56:32 [通報]
>>34返信
大谷選手はサイコパスみがあるところも可愛らしい+8
-15
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 15:57:11 [通報]
>>20返信
めんどくさい陰キャやな
大人しく陰陰しとけよ+8
-0
-
103. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:18 [通報]
>>1返信
うちも社交的で交友関係の広い陽キャと結婚した陰キャです。
子供は中学生2人で、上は夫に似てコミュ力の高い陽キャに、下は私に似てインドアな陰キャ、真反対に育ちました。
昔は夫に合わすのがストレスでしたが、私の性格だけだったら子供達に経験させなかったであろうバーベキューやキャンプ、フェス、釣り、海に川…アクティブな遊び方も夫がいたから出来たので、今となっては良かったと思います。
+15
-0
-
104. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:03 [通報]
>>26返信
私も同じ状況になった事あります!
他の家族は皆子供がいて、ママと子供は離れたところに集まってピクニック状態。
初対面で流石にその輪に入れんわwww
色々面倒って思って暑さもあったので、自宅だったのでちょっと部屋で休んできて良い?って言って退散したw
陽キャはBBQなんてなんとも思わないでしょうね。
陰キャにとって大勢のBBQなんて地獄でしかない…+40
-0
-
105. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:25 [通報]
>>81返信
ね。これは陰陽関係なく旦那が悪い。+18
-0
-
106. 匿名 2023/03/18(土) 16:03:33 [通報]
>>25返信
オート光量調節機能付き陽キャ。良いなぁ。+8
-0
-
107. 匿名 2023/03/18(土) 16:03:55 [通報]
>>61返信
あまりないです。
静かに笑う…根暗ですみません+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/18(土) 16:05:55 [通報]
暗い人と結婚する人は明るく見せていても根が同じ。返信+1
-1
-
109. 匿名 2023/03/18(土) 16:07:47 [通報]
>>25返信
大谷翔平は陰キャだよ
昔ファンだったから分かるし、陰キャだからファン止めた
「自分はコスパがいい選手」って5chで言われてた事をそのまま言ってて確信した
影響されたコメントをするくらいネットで自分の評判を調べてんだな…って
最近の動向も女人気が無いの気にしてるんだろうなーって思うのばかり
そんなことする時間あるなら英語の勉強しろよ+4
-10
-
110. 匿名 2023/03/18(土) 16:14:00 [通報]
>>26返信
これは最悪。旦那が悪い
+14
-0
-
111. 匿名 2023/03/18(土) 16:14:23 [通報]
>>20返信
らっしいよ〜+0
-0
-
112. 匿名 2023/03/18(土) 16:15:05 [通報]
>>3返信
憧れ的な部分に惹かれたんじゃない?
自分にないもの持ってて素敵ーって
+9
-0
-
113. 匿名 2023/03/18(土) 16:19:28 [通報]
>>91返信
怖いね。陽キャにもほんとに良い人と陽キャにくっついてる人によって態度変える人いるからね。本物の陽キャは陰キャにも優しかったよ。ミスしたりダサくてもバカにしないし、楽しんでる?って声かけてくれたり、誰に対しても対等な感じの陽キャがクラスにいて、たぶんみんなその子のこと好きだった。+39
-1
-
114. 匿名 2023/03/18(土) 16:19:40 [通報]
>>109返信
横なのです
大谷選手の最近の動向で女性人気を気にしてるポイントって、例えばどんなところか教えていただきたいです!!
+9
-2
-
115. 匿名 2023/03/18(土) 16:22:49 [通報]
>>101返信
ドアラやつば九郎に対する扱いとかねw+12
-1
-
116. 匿名 2023/03/18(土) 16:25:11 [通報]
BBQとかの集まりを当たり前にやるからしんどい返信+7
-0
-
117. 匿名 2023/03/18(土) 16:32:11 [通報]
>>6返信
やっぱり合わなかったの?+5
-0
-
118. 匿名 2023/03/18(土) 16:32:46 [通報]
仲間巻き込み型の陽キャとの付き合いは大変たんだなぁ。返信
半分親戚、みたいな夫の友達の妻みたいな薄いけど選べない付き合いが増えるんだもんなー。+3
-0
-
119. 匿名 2023/03/18(土) 16:33:38 [通報]
>>115返信
扱いをよくわかっていらっしゃるw+5
-1
-
120. 匿名 2023/03/18(土) 16:34:38 [通報]
陰キャ同士だと子供が陰キャにならない?返信
中学で暗すぎてコミュ力なくてお友達いないよ。
陰キャ×陽キャで丁度いいと思う。+11
-0
-
121. 匿名 2023/03/18(土) 16:40:17 [通報]
まわり見てると、だいたい陽と陰がペアになってる。それとも結婚した後に、どっちかが陰になるのか?返信+2
-0
-
122. 匿名 2023/03/18(土) 16:41:35 [通報]
>>107返信
謝ることないですよ!
ありがとうございます😊+3
-0
-
123. 匿名 2023/03/18(土) 16:43:15 [通報]
>>2返信
うちもです 笑
私は虐められて不登校になったインキャなのに、
主人は高校の卒アルとかの全校生徒集まる写真とかも1番前を陣取る所謂一軍で、クラス写真もマイカーの上に乗ってウンコ座りしながらメンチ切ってるDQN感満載な写真が載ってました。
私と結婚して10年、誰とも遊ばず直帰し、アウトドアも一切しないインドアになりました。+16
-3
-
124. 匿名 2023/03/18(土) 16:45:43 [通報]
私は陰キャ、コミュ障、真面目で面白くない人間なんだけど、旦那は体育会系ではっきりものを言う気が強いタイプ返信
自分に無いものを持ってて引っ張ってくれそうと思った。
主人の希望で子供を野球とバレーに入れたらスポ少になじめず病みました。
+6
-0
-
125. 匿名 2023/03/18(土) 16:46:25 [通報]
根っから人とずーっといたい天然陽キャラと、断って孤立するのが怖いから内心迷惑な天然の誘いも断れない中途半端な仮陽キャラがいる。返信
後者は嫁の友達とまで気を遣う付き合いをしたくないから、陰キャ嫁をもらいがち。
嫁へのほどこしではない。+5
-0
-
126. 匿名 2023/03/18(土) 16:49:27 [通報]
>>1返信
たぶん、主は旦那がどんなキャラでも別のことで気に病みそう。旦那がどうってより自分の問題だと思う。+3
-0
-
127. 匿名 2023/03/18(土) 16:50:22 [通報]
息子と娘は体育会系で陽キャで超ポジティブで友達多い。成績はいまいち。返信
夫に似た。
私は暗くて真面目で友達少ない。勉強はまずまずできたけど仕事はできず舐められいじめられるタイプ。
陽キャ遺伝子多くて良かったー。+3
-0
-
128. 匿名 2023/03/18(土) 16:50:28 [通報]
>>11返信
旦那の友達(女性、いい人)と一緒に飲んだときに、職場の人と連絡とってるー?(育休中)っていわれたけど、取ってないし友達居ませんって言いづらかった…その人も陽キャだから何をおもわれているんだろう+7
-1
-
129. 匿名 2023/03/18(土) 16:58:43 [通報]
旦那にするなら陽キャ、コミュ力ありがいい。返信
主さんは陰キャと結婚して子供に遺伝したら陰キャと結婚したこと悩むと思うよ…+5
-0
-
130. 匿名 2023/03/18(土) 16:58:59 [通報]
学生時代は異性と話したことも無かったのに、社会人になってから知り合った元野球部のウェーイ系と結婚してしまった。休日は夫はアウトドア、私は家でアニメやゲーム。でもたまに一緒に映画とか行く。返信
もし自分と同じタイプと結婚してたらどうなってたんだろう?同じゲーム出来て楽しかったかな?と妄想する。+0
-0
-
131. 匿名 2023/03/18(土) 17:00:05 [通報]
つーか、陽キャとか陰キャとか、どっちかに分類しなきゃいけないの? 真ん中の層がいちばん多いと思うんだけど。返信+10
-0
-
132. 匿名 2023/03/18(土) 17:02:50 [通報]
>>47返信
めちゃくちゃわかる
担任に「クラスのムードメーカーです」って言われてびっくりした
自分は人生で一回もそんなこと言われたこと無い+10
-0
-
133. 匿名 2023/03/18(土) 17:04:32 [通報]
>>34返信
トピ画に惹かれてきました+37
-1
-
134. 匿名 2023/03/18(土) 17:08:29 [通報]
>>20返信
毒を以て制しにいったか+0
-0
-
135. 匿名 2023/03/18(土) 17:15:36 [通報]
>>3返信
私はコミュ障で夫はコミュ力あるんだけど、隣近所との付き合いや業者さんとの交渉とかやってくれるから助かってるよ。
若い時は夫の付き合いでBBQとか参加してたけど、最近は子どもと夫だけで行ってもらってるからストレスもないし。
自分と似た人と結婚しなくてよかったと思う。+13
-0
-
136. 匿名 2023/03/18(土) 17:36:00 [通報]
>>132返信
うちも同じです。
休み時間や行事はいつも友達が集まってきてますよ。
人気者でクラスの中心的人物です
って先生に言われて嬉しかった。
私は二人組も組めない、友達いない、いじめられ人生です。
スポ少ママ間でもなじめず、え?この人がお母さん?って顔される。子供さんと雰囲気違いますね~って言われたり。分かってますから。
+15
-0
-
137. 匿名 2023/03/18(土) 17:50:38 [通報]
>>1返信
友人がそれで(旦那さんが陽キャラ)、旦那さんが飲み会好きで複数のグループに所属しているからそこは大変だと言っていた
男だけで家に来られると野球・サッカー・アニメの話が多くてそのどれもがディープで辛いので
(ガンダム○話の○○のシーンのマイナーキャラの台詞とか)旦那の女友達も来てもらってると言っていた
旦那さんの女友達は気を使ってくれるし手伝ってくれるし話しやすい話題をふってくれるから楽しいらしい+2
-0
-
138. 匿名 2023/03/18(土) 18:36:04 [通報]
みんな結婚式した?した人どう?返信
私そんな乗り気じゃない&やるとしても友達5人くらいしか呼ぶつもりない…ひとテーブルで足りるw
旦那は呼びたい人多過ぎて困ってるらしいから人数差えぐくなりそう。
そして陰キャの私には結婚式に異性の友達が大勢くるとかもう住む世界違い過ぎて。+5
-0
-
139. 匿名 2023/03/18(土) 18:41:55 [通報]
>>122返信
こちらこそ!+1
-0
-
140. 匿名 2023/03/18(土) 18:58:25 [通報]
>>11返信
わかる
なんで友達と遊ばないの?って聞かれる
遊べる友達がいない+15
-1
-
141. 匿名 2023/03/18(土) 19:27:37 [通報]
やっぱりうまく行かないもんかねー返信
私友達一人もいない陰キャなんだけど、多分見た目だけで陽キャに好かれてる
友達多くてその友達もまた陽キャで趣味があって充実しててついていける気がしない
いじめた事はあるけどイジメられたことはなさそうな人種で弱者の痛みがわからなさそうなところもキツイ+6
-0
-
142. 匿名 2023/03/18(土) 19:30:29 [通報]
>>83返信+19
-0
-
143. 匿名 2023/03/18(土) 19:35:16 [通報]
>>140返信
ストレス発散イコール誰かと会って話すなんだろうけどさ‥自分の場合人付き合いが下手なので逆にストレスになる。+15
-0
-
144. 匿名 2023/03/18(土) 19:44:32 [通報]
>>26返信
トピ主さんの状況想像したらせっかく参加したのに嫌な思いして可哀想で仕方ない、私その場にいたら人見知りしないタイプだから絶対話しかけたのに!!(ToT)+10
-0
-
145. 匿名 2023/03/18(土) 19:59:00 [通報]
>>26返信
私も全く同じ目に合った。
バーベキュー終わった後は、胃が痛くなり過ぎて背中まで痛くなった。
なのに、旦那に恥かかせたらあかん!と無意味な頑張りを見せ、その後も度々参加する。
何度目かのバーベキューの後、切れた。
2度と行かねぇ!と旦那に怒鳴った。
旦那の友達や嫁達に何と言われようと、もうどうだって良い。私はやり切った。+26
-0
-
146. 匿名 2023/03/18(土) 20:38:30 [通報]
義母が陽キャで辛い…返信+4
-0
-
147. 匿名 2023/03/18(土) 20:39:52 [通報]
>>63返信
勝手なイメージだけど陰キャが陽キャのBBQにノコノコ行ったら片付け押し付けられそう
そこんとこ大丈夫なのかな?+0
-0
-
148. 匿名 2023/03/18(土) 20:54:43 [通報]
>>38返信
わかります…
私はたまに気が利くようなことをしようとするとそれは違うってことしてしまう。
隣から気が利く女性がササッとやったりすると申し訳ないやら落ち込むやら。
求められてることをできる人羨ましい。
+19
-0
-
149. 匿名 2023/03/18(土) 21:30:07 [通報]
アラフォーの陰キャです。返信
結婚も晩婚だったしコロナもあり結婚式しなくて済むと思ってたのですが、陽キャの旦那がどうしても学生時代の友人を呼んで結婚パーティーをやりたいということで開催しました。
私側の友人はみんな疎遠になってしまい0でした。
気まづかったけど、旦那の友達たちがみんなコミュ力あって陽キャで気遣ってくれて嬉しかったです。
改めて陽キャが羨ましくなりました。
+5
-0
-
150. 匿名 2023/03/18(土) 21:54:38 [通報]
>>1返信
陽キャはあそこの嫁はなにしてんだとか直接お礼言わないのとか思わない
楽しければオッケー、きたけりゃくればいいじゃんくらいです+8
-0
-
151. 匿名 2023/03/18(土) 22:07:40 [通報]
陽キャラ夫の一目惚れゴリ押しで交際→結婚に至ったんだけど、夫はフットワーク激軽のアウトドア大好き人間返信
私はできることなら布団からも出たくないし誰にも会いたくない陰キャラ
休日は基本夫についていく感じだけど、あまりにもアウトドアすぎると私は家でお留守番する
気が向いたものだけ行動を共にします
違う人種って感じがしてお土産話を聞くのも楽しいです+6
-0
-
152. 匿名 2023/03/18(土) 22:11:47 [通報]
>>84返信
野球選手のみならず、学生時代も野球部に少なくとも本当の陰キャはいないでしょ+9
-1
-
153. 匿名 2023/03/18(土) 22:25:27 [通報]
>>142返信
めちゃ好きwww+15
-1
-
154. 匿名 2023/03/18(土) 22:26:53 [通報]
>>84返信
絶対陽キャ。メジャーで他の選手との絡みを見ても相当すごい。+21
-3
-
155. 匿名 2023/03/18(土) 23:19:48 [通報]
>>76返信
最初の旦那様とはなんで結婚したんですか?+3
-0
-
156. 匿名 2023/03/18(土) 23:21:15 [通報]
>>151返信
フットワーク軽いの羨ましいよね。旦那もちょっと気になる事とかあるとすぐに電話したり直接聞きに家に行ったりする。私は余程の事がない限り電話できない。ラインすらほぼ家族としかしてない。旦那さんってマメだよねってよく言われて、最初は、私と釣り合ってないのかな…と思ったりしたけど、もう諦めて全て旦那におんぶに抱っこで生きていきます。+5
-0
-
157. 匿名 2023/03/18(土) 23:24:52 [通報]
陰✕陰の新婚夫婦です。返信
旦那 友達3人 私 友達4人
陰なので、それぞれとテレビ電話で交流があるくらいで
まだ直接遊びにいくとかはないです。
私の友達の旦那が陽ぽく、誘いの話をされると
夫婦で怯えてます!+4
-0
-
158. 匿名 2023/03/19(日) 00:52:01 [通報]
陽キャの旦那と結婚して19年…友達家族とキャンプやBBQ大好き。だけど歳を取ってから夫婦で行くキャンプの良さに目覚めた様で合同キャンプは無くなった!その代わりキャンプには毎回連れて行かれる。BBQは相変わらず続いてる。息子が陽キャで私には理解できない事が沢山。いつも行事ごとでぼっちの私を見て「はぁ…」って顔されてる笑 卒業アルバムも凄い掲載率で親としては有難かったけど本当に私から産まれてきたのかと不思議に思う。顔は瓜二つです。返信+6
-0
-
159. 匿名 2023/03/19(日) 07:34:04 [通報]
>>143返信
わかる。私も人付き合いが下手。
学生時代の友達ともライフステージが変わり疎遠。
旦那と出会った時は旦那の学生時代の思い出をいろいろ語ってくれたり友達に会わせてくれたりした。
私は語れるような思い出もないし、友達も地元の子をやっと一人会わせられたくらい。
私の人となりが分からないとよく言われた。+8
-1
-
160. 匿名 2023/03/19(日) 07:43:07 [通報]
>>34返信
陽キャ(大谷翔平)と結婚する陰キャ(わたし)の為に立ててくれたトピね。ありがとう主。がる子は幸せになります。ガル民も結婚式きてね!+13
-2
-
161. 匿名 2023/03/19(日) 08:15:54 [通報]
>>136返信
面白いね〜。
うちは子供いないけど、陰キャ陽キャって遺伝するんだね。
私も2組で最後まで残ったし窓際族タイプだったから。
子供が自分と真逆の人生歩んでるの面白いね!+5
-0
-
162. 匿名 2023/03/19(日) 08:16:29 [通報]
>>157返信
うちも陰キャ夫婦だけど私は友達1人で旦那に至ってはゼロ人。泣けるww
でも旦那が陰キャのくせにアクティブ型だからしんどい時あるよ
私は休日は引きこもってゲームやり込んでいたいのに、一人で出かけるのは嫌みたいででも友達いないから趣味に付き合わされる
最近は少し慣れたけど、陽キャ向きの趣味だから知らん人が声かけてくるたびに挙動不審になってたわ+2
-0
-
163. 匿名 2023/03/19(日) 14:30:36 [通報]
>>35返信
申し訳ないがご主人思いやりないですね…
35さんは辛い事ご主人に言ってないんですか?
+1
-0
-
164. 匿名 2023/03/19(日) 16:23:52 [通報]
私育児してないママだと思われていそうなほど、なるべく人に会いたくない、ましてや子供同士で遊ばせるなんてそんな気力体力使いまくる会なんて参加したくないから、旦那が積極的に子供と楽しく出向いてくれて助かってる。返信
写真送られてくるとちょっと嫉妬するけど。+0
-0
-
165. 匿名 2023/03/19(日) 16:39:30 [通報]
陰キャ陽キャカップルって多くない?返信
そもそも陰キャは行動力ない事が多いし陰キャ同士がカップルになるのが珍しい
陰キャカップルはネトゲとかSNSとかで出来上がるパターンが多そう
リアルでは陽キャが陽キャか陰キャに告って成立するパターンばかりじゃない?
私は陰キャ寄りだけど彼氏はみんな陽キャだったよ
+1
-0
-
166. 匿名 2023/03/19(日) 17:18:36 [通報]
>>150返信
よかったー、集まり好きな旦那と結婚してしまった集まり嫌いな嫁です+0
-0
-
167. 匿名 2023/03/19(日) 19:37:44 [通報]
>>163返信
嫌だ!と言うのは言ってます。
でもだいたい誘ってくる友達がいつも急だから…と。
断ったら旦那の印象悪くなるかな?と考えてしまい断れない。
だから、今から私の父親が家に来るよ!と
直前に言ってみたり、地味な反撃をしてます(笑)+0
-0
-
168. 匿名 2023/03/19(日) 20:31:59 [通報]
>>167返信
163です。ご主人に辛いという事を伝えていないのなら分かってないのかなと思ったんですが…ちゃんと伝えているんですね。やはり思いやりがないですね…
ご主人も巻き込まずに勝手に楽しめばいいのにね。あまり溜め込むといつかプッツンときれちゃうと思うので逃げ道作って下さいね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する