ガールズちゃんねる

旦那が自由すぎるトピ

140コメント2023/03/21(火) 03:40

  • 1. 匿名 2023/03/18(土) 10:17:47 

    うちの旦那は自分中心。子供よりも自分の事優先。
    仕事は熱心だけど、家の事はほぼしない。たまにやってもらっても自分が楽なやり方をするのでかえって私の仕事が増える。
    ゴルフにサッカーに飲み会に、やる事いっぱーい。
    たまーに時間が空いたら急に家族の時間作れよ‼︎って怒ってくる。
    家族で出かけても自分中心だから家族は全く楽しくないよ〜
    ちなみに短気過ぎて誰もついていけませーん。
    旦那が自由すぎるトピ
    返信

    +142

    -41

  • 2. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:24  [通報]

    子育て以上に旦那育てが大変
    返信

    +149

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:44  [通報]

    こちらも自由にさせてもらいましょう
    返信

    +107

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:47  [通報]

    >>1
    そんな旦那さん離婚した方がいいですよ、あなたと子供がかわいそうですよ
    返信

    +100

    -14

  • 5. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:05  [通報]

    離婚したら?
    返信

    +27

    -5

  • 6. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:31  [通報]

    漫画の広告にあった、急に蕎麦作り出す旦那思い出した
    返信

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:39  [通報]

    東京行く感覚でハワイに行くようになった
    こっちもあ、ハワイいってらっしゃいって感じ
    返信

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:45  [通報]

    放置です
    面倒くさいから放置
    もう稼いできてくれれば何しててもいいや
    怒るだけ疲れる
    返信

    +126

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:54  [通報]

    結婚する前やお子さん生まれる前からそうだったの?
    それとも、何かを節目に変わったとか?
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:57  [通報]

    >>1
    ゴルフする人、家族のことに関与しない人が多いよね
    返信

    +106

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:59  [通報]

    >>1
    前半はうちと同じだけど、後半の自己中加減は許せんっ!
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:06  [通報]

    犬井ヒロシwww
    返信

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:16  [通報]

    最近、高齢女性が気ままな一人暮らしが楽しい、とかよく見るけど、旦那の世話が無いからだろうなって思った
    返信

    +158

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:27  [通報]

    >>1
    うちの旦那もそんな感じ。

    若い頃はそれでも一緒の時間作ってほしくて喧嘩になったり、行きたくもないのに一緒に出掛けてたりしたけど、今はいない方がいいと思えるようになったw

    無口な人で何も言ってこないけど、たまに「俺は嫌われてる」みたいに拗ねてるけど、自業自得だバーカと思ってるww
    返信

    +129

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:37  [通報]

    自分の趣味を優先にするよね
    かと言って、無趣味なのも嫌だな〜と思うし、ほどほどのバランスかなぁ
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:42  [通報]

    旦那さん抜きで子供たちと楽しい時間を過ごしたらいいと思う。
    返信

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:55  [通報]

    作った料理に絶対合わなそうな調味料をドバドバかけてからイマイチとか言ってる
    私は美味しく普通にいただいてます
    返信

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/18(土) 10:21:16  [通報]

    付き合ってる時からそんなオレ様だったの?
    一度ゆっくり話し合ってみては、
    まぁ言いくるめられそうだけど
    主も毅然とした態度でね
    返信

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:14  [通報]

    定年退職したら、ますます我が道を行きそう
    返信

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:16  [通報]

    >>10
    週末の早朝から出かけて終わったら飲み会だもんね
    返信

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:25  [通報]

    家族を大事にしてくれるし家のことも子育ても一通りできるから任せられるし一緒にいて嫌ではないけど、ゲームとなると話が別。

    結婚本気でゲームしてて、課金こそあまりしないけどずーっとゲームやってる。
    私はゲーム=暇つぶしって感覚だけど、夫はゲームに本気。
    私が助手席に座ればスマホ渡されてドラクエウォークやらされるし、家ではSwitchでモンハンとか色々やってる。
    子供達の相手もしてくれるけど、一緒にゲームやってるから4歳の上の子がもうコントローラー持って一緒にゲームやってて驚いた。
    しかも自分がやるのが面倒な単純作業を覚えさせてやらせてる。その間に別のゲームやってたり。
    上の子本人が楽しそうだから別にいいんだけど。

    その部分に少しモヤることはあるかな。
    返信

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:04  [通報]

    仕事熱心ならまだマシじゃない?
    仕事行きたくない行きたくないって連呼されるより
    返信

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:32  [通報]

    >>1
    旦那が自由すぎるトピって書いてるけど主の旦那特殊だと思ってる
    そんな旦那いらない
    返信

    +34

    -8

  • 24. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:17  [通報]

    独身時代より自由にやってたから離婚した
    離婚してからは何故か大人しく家に篭ってるらしい
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:37  [通報]

    旦那に期待しない
    うまくおだてて、自分がどうしてもしたい事にはもっていく
    日常生活は放牧です、仕事して稼いでくれるのならお好きにどうぞ
    その代わりに私も結構好き勝手してる
    子育てがひと段落したので、我が家はこのスタイルでそれなりには仲はいいよ
    返信

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:39  [通報]

    >>1
    我が家も常に自分が一番だったから離婚した。
    自覚していないから、自分はものすごく家族を大事にしていて子供たちとも上手くいっている、子供が一番!と口だけは言ってくるし、自分はそれができていると思っている。
    指摘しても話にならないし、自覚しようともしない。
    結婚8年目くらいで諦めて何も言わなくなり、17年目に堪忍袋の緒が切れて離婚。子供にも信頼されてないのにそれに気づきもしなくて滑稽。
    返信

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:12  [通報]

    共働きだけど、明らかに私の負担が多い。自分一人での収入でもなんとかなりそうだから子供が小学校入ったら別居か離婚予定。
    返信

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:42  [通報]

    >>20
    そんで飲み会もキャバクラ
    返信

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/18(土) 10:26:13  [通報]

    >>1
    朝起きたらご飯できてて帰宅したらご飯できててお風呂わいてて洗濯ものはいつも洗ってあってお掃除してあってみたいな生活私もしてみたい
    働くだけでいいって幸せよね
    あとの時間は全部趣味に費やせるなんて素敵
    結婚して子どもを作って親や世間体対策もバッチリ
    その妻子は俺様の奴隷だから好きに使って何が悪いっていうね
    うらやましい人生だわ旦那さん
    返信

    +67

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/18(土) 10:28:37  [通報]

    夫大好き❤
    返信

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/18(土) 10:30:21  [通報]

    >>1
    何のためにそんな人と一緒にいるの?
    子供にも悪影響だと思うが。
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/18(土) 10:30:57  [通報]

    >>27
    話し合いで分担変えられそうにないの?
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/18(土) 10:31:28  [通報]

    >>2
    なんで旦那まで育てなきゃならんのかね。
    そのくせ育てた張本人(義母)は、いいパパねー😊とニッコリしてるのが解せぬ
    返信

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/18(土) 10:31:41  [通報]

    確定申告が私の仕事なのがモヤっとする
    PC得意だし放置されたらたまらないので結局やるんだけど、私会社員なんだよなあーって思いながら申告終えました
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/18(土) 10:32:19  [通報]

    >>1
    うちもそう。子供の面倒を見たり家事はするけど自分の遊びや飲みが第一。職場に泊まれるから飲んで帰らないことも。時間も目先の楽しみがあればそっちに行っちゃうから守らない。

    思春期になった長男が反抗期で旦那とだけ口を聞かないのを私が子供の前で旦那の悪口を言ってるからだと本気で思ってる。家庭に気持ちが向いていないから、平気で自分は正しいと私のことを非難するから長男が父親を嫌っているのをわかっていない。

    大人になりきれていないんだろうなーと思ってます。
    返信

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:03  [通報]

    >>8
    わかる。怒るエネルギーが勿体無い。何度言っても分かんないし
    返信

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:04  [通報]

    主さん怒るのやめたって感じで開き直ってるけど本当は怒りがあるのでは?真剣にこれからのこと考えたらいいと思います。特に自由にしているのにいきなり家族の時間を作れと怒ってくるあたり、モラハラの可能性が高いです。マジレスします。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:57  [通報]

    >>19
    その頃は子供も独立してるし勝手にどーぞって感じです
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:38  [通報]

    >>1
    でもこんなトピ画選んでくるあたり、主も自由なダンナのこと嫌いではないんでないかい?
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:41  [通報]

    >>6 エンドレスに離婚届突き出されるやつ?
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:00  [通報]

    >>1
    お金目当てで結婚するからだよー
    返信

    +2

    -11

  • 42. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:24  [通報]

    >>26
    35ですが本当それ。
    子供が大きくなると色々わかってきて信頼しなくなりますよね。
    私も着々と離婚の準備をしています。
    返信

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:29  [通報]

    >>8
    稼ぎがたくさんあればねぇ〜。
    返信

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:24  [通報]

    >>29
    朝起きたらご飯できてて帰宅したらご飯できててお風呂わいてて洗濯ものはいつも洗ってあってお掃除してあってみたいな生活私もしてみたい

    旦那さんに専業主夫になってもらえばその生活できるよ!
    返信

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:30  [通報]

    >>13
    間違いなくこれ
    今の高齢者世代ならお湯も沸かせないくせに奥さんに威張ってる男が沢山いるし、そんな爺なら居ない方がいいよね
    返信

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:43  [通報]

    >>20
    家族とは旅行行かないのにゴルフ旅行で遠方行ったりね
    返信

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:47  [通報]

    >>27
    それも一つの手だよね
    離婚って気安く他人に勧めるものではないけど、コメ主さんの場合は一馬力でも何とかなるみたいだし
    精神的に追い詰められても我慢しなきゃって思うより、いつでも捨ててやれるぜって思ってる方が気分的にも楽だろうし
    返信

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/18(土) 10:37:50  [通報]

    >>2
    子どもが育つのが先か、旦那が育つの先か…
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/18(土) 10:37:50  [通報]

    結婚当初にカードを持たせてたら新車だった車のホイールやその他諸々で50万位の請求が来てから持たせないようにした
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/18(土) 10:38:02  [通報]

    >>4
    子供居なかったらとっくに放ってますよ
    返信

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:12  [通報]

    >>1
    うちの旦那とほぼ一緒。で今別居中です
    周りに相談しても子供の父親がいなくなるのは可哀想だとか、仲良くしてとか言うけど
    戻って幸せになれると思えない
    今の方がストレスなく毎日充実してるし子供にも悪影響ないと思うんだけどこの先のことは考え中
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:20  [通報]

    主は旦那結構稼ぐんじゃない?
    ほっとけばいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:21  [通報]

    自分中心でいいと思う
    過干渉はよくない
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:31  [通報]

    >>39
    ヤケクソなだけでしょ。
    返信

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:50  [通報]

    >>1
    自由すぎるのではなくただの無責任な男では
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/18(土) 10:42:02  [通報]

    >>39
    本当に真剣に離婚を考えていたらこんな風にしないよね。ただ愚痴りたかっただけでしょうね。ただ単純に離婚が面倒くさいんだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/18(土) 10:42:49  [通報]

    うちは子供がいないけど、旦那が大きな子供みたいなもの。
    義母が甘やかして育てたため根性がない人だから飴と鞭で、私が育て直してる。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/18(土) 10:43:11  [通報]

    >>1
    うちも似てる。短気じゃないけど。
    コロナの時も飲み会。コロナ下火になったら飲み会、ゴルフ、野球観戦。
    今やもう諦めてる。今日もゴルフだったけど中止になったよ!と自慢げに言ってきたけどまだ寝てる。いっそゴルフ行ってた方がご飯作らなくてもいいのにと思ってる。
    返信

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/18(土) 10:43:42  [通報]

    うちも自由
    買い物、趣味、旅行、飲み会など好きにし放題(事前報告はする)
    私も同じように自由にしてる
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:44  [通報]

    昨日は中学の同級生の家で飲み、今日は職場の同僚と温泉だって
    専業で旦那の収入に頼ってるし、申し訳ないがストレスたまって働けなくなったら困るから文句言ったこと無いけど、ときどき私も子供のこと気にせず出掛けたいなと思う
    休日は筋トレで子供じゃなくて筋肉育ててる
    返信

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/18(土) 10:45:35  [通報]

    >>1
    人生辛抱や
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/18(土) 10:47:37  [通報]

    >>2
    旦那産んだ覚えもないのになぜ育てにゃならんのだ
    義両親の仕事だろうよ
    返信

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/18(土) 10:47:54  [通報]

    >>1
    >>2
    何でそんなのと結婚したの?
    恋人時代は品行方正だったの?
    返信

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2023/03/18(土) 10:48:01  [通報]

    >>36
    よこ
    言って改善されるなら喧嘩になっても言うけど、本当に言うだけ無駄なんだよね
    我ながら末期だと思うけど、見て見ぬふりが1番穏やかに過ごせる
    返信

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/18(土) 10:51:13  [通報]

    >>1
    うちにもそんな夫いるよ。
    うちは結婚が早くて周りは独身。
    子供の入学式卒業式運動会受験全て関心なく遊びに出かけ、子供もそれが当たり前に。
    「遊びも仕事!稼ぐのが男の仕事」と言うので私も放置。(散々喧嘩した結果)
    稼ぎはあるから良し。

    面白いのがね
    周りの友達が結婚して子供のことで忙しくなりだすと付き合いが減りだして「男なのにみっともない!嫁が悪い」と悪態。
    さらに周りは家庭に忙しく誰も遊ぶ相手がいなくなったら私を誘うの。旅行に。
    行くわけない、やっと子育て終わったのに。夫のお守りはゴメンです。

    自分勝手な夫の末路です。
    返信

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/18(土) 10:51:33  [通報]

    家の事はしてくれるけど、病気や怪我で入院が多い!子供より大変。もう落ち着いてくれ。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:28  [通報]

    >>10
    あと釣りね!!!
    返信

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:55  [通報]

    >>63
    なんで結婚しても自由でいたいのに
    私にプロポーズしたのか不思議なんですよね。
    結局、世間体で結婚したけど縛られるのは
    嫌なんでしょうね。
    子どもなんですよ。
    もし、私まで自由になったら
    子どもは学校すら行かないもん。

    返信

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/18(土) 10:53:08  [通報]

    >>1
    同じく。
    野球にゴルフにレースゲームに最近ソロキャンプも追加されました!
    ざっと見積もってキャンプ道具だけで30万くらい使ってると思う。
    返信

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/18(土) 10:53:34  [通報]

    >>63
    よこ
    子供が産まれると意識が乖離してくる夫婦多いよ
    奥さんが仕事セーブして育児優先になった途端に家事まで丸投げする男も少なくないし、子供や子育てにアレコレ口出しするうちに俺は父親だ偉いんだと勘違いして傲慢になる男も少なくない
    返信

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/18(土) 10:53:36  [通報]

    >>33
    「(私が産んだかわ)いいパパねー」ってことよ。
    返信

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/18(土) 10:54:13  [通報]

    たまに時間があいたら家族の時間を〜てのが面倒だね。それがなきゃ働いて稼いでくれれば、こちらも好きにしますって感じなのに。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/18(土) 10:57:02  [通報]

    >>10
    ゴルフするけど、練習は5時とかに起きて子供が起きる前に帰ってくるし、コースは月1で15時ころには帰ってくる

    なのでまだ許せてる
    返信

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/18(土) 11:00:13  [通報]

    勝手に仕事行って、勝手に遊び行って、勝手にご飯作って、勝手に寝たりしてる
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/18(土) 11:02:10  [通報]

    釣りが趣味で休みの前日は早寝して、次の日まだ暗いうちからでかけちゃう
    こっちものびのびと掃除とかができて嬉しいんだけどね
    天気が荒れてる日は家事の邪魔をしてくるからさ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/18(土) 11:03:58  [通報]

    >>7
    一茂夫人、チーッス
    返信

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/18(土) 11:04:27  [通報]

    >>48
    旦那には伸び代がないから期待しない。
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/18(土) 11:04:55  [通報]

    >>69
    よこ
    お金かかる趣味ばかりじゃん
    ソロキャン道具で30万て、雑誌に載ってるような玄人好みの道具ばっか買ってそう
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/18(土) 11:06:45  [通報]

    >>1
    子供の精神に影響するわ
    自分優先だから慰謝料も養育費も渋りそう
    なんとかしめる事できないかな
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:03  [通報]

    うちの旦那も多趣味だけど子供もいきたがると快く連れてく。私がインドアでできることが少ないから
    アウトドアとかスポーツ教えてくれて助かるなーって感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/18(土) 11:09:39  [通報]

    >>76
    😂👍
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/18(土) 11:10:03  [通報]

    まあ自分が選んだ相手だしね。
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/18(土) 11:15:29  [通報]

    新婚の時や子ども達が小さい時はイライライライラしてたけど大きくなった今はご自由にどうぞ〜って感じ。むしろ家にいない趣味が多いから気が楽
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/18(土) 11:15:41  [通報]

    >>67
    釣りも朝早いな〜
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/18(土) 11:16:56  [通報]

    >>63
    言い方よ…
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/18(土) 11:17:44  [通報]

    >>13
    それうちの母。
    父は10年前に他界してるんだけど、1人って最高!って言ってるww
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/18(土) 11:23:28  [通報]

    >>1
    自由すぎるその中にお姉ちゃんと遊んでる時間も含まれてるんじゃないですか?
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/18(土) 11:23:37  [通報]

    >>63
    恋愛中ってヤツの脳ミソは趣味の一環(好きなこと)だったからそれなりに尽くしてくれる。でも結婚してみると趣味が優先でわたしのことは趣味からはずされた感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/18(土) 11:24:31  [通報]

    >>51
    自由というより傲慢に見えるね
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/18(土) 11:30:04  [通報]

    夫の親そんな感じ、親が作り上げた作品だからしょうがないと諦めてる
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/18(土) 11:31:24  [通報]

    >>78
    自営だから時間も好きに使ってるし
    女の👤もあり。
    生活費を毎月60万貰っているから
    文句は言わないけど私も働いてひたすら貯金してる。
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/18(土) 11:32:03  [通報]

    >>68
    自由なオレ
    何でもやってくれる奥さんいるオレ
    かわいい子どもはいるオレ
    いいでしょ~っている感じがてに負えない。

    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/18(土) 11:32:14  [通報]

    >>2
    わかる。
    子供幼稚園児だけどあまり手が掛かると感じないというか、それ以上に旦那が手が掛かるし精神的にも肉体的にもキテる
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/18(土) 11:32:23  [通報]

    >>1
    自由というかよく体力あるなって思うw

    でも、家族を軸に動いてるの分かるから
    好きにどうぞどうぞって感じ。
    前日に明日はキャンプだ!とかも全員喜ぶ家族だから問題ない。
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/18(土) 11:33:38  [通報]

    ジプシーじゃね?
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/18(土) 11:35:21  [通報]

    >>41
    これマイナスだけど、主は内心図星だったりしてねw
    返信

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2023/03/18(土) 11:37:40  [通報]

    >>32
    夫が平日休みなので平日二日は任せてますが、洗濯もしない、夕飯の片付けもしません。あとでやるやる詐欺で結局私がやるはめになります。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/18(土) 11:49:30  [通報]

    >>39
    大嫌いですよ
    収入安定してら離婚考えてます
    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/18(土) 11:54:38  [通報]

    義父がそう。稼ぎはあるから義母も何も言わないしむしろ見栄はれるからよし。パパったらあらあら、みたいな感じ。でもこれをみて育った旦那は、子どもとどう関わっていいかわかっていない。自分が楽しいことはするけど、子どもと留守番をするとか、子どもが病気だろうが受験だろうが自分の自由。コロナでも遊びに行った
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/18(土) 12:06:57  [通報]

    めちゃくちゃ 自由すぎて帰って来なくなった。生活費は滞りなくだし...。
    でも 義母から電話がめっちゃかかってくる。
    毎日 3食つくるのがしんどくって仲直りしてくれない?って。(弁当もつくってるらしい)
    そもそも 喧嘩してないし、○○のご飯は好きだけど母さんのご飯が忘れられないって言ってただけだし。
    最初はショックだったけど、お義母さんの味付け濃すぎるし...子供に合わせた味付けしてたら別居4年目に突入です。
    不倫してるのかとも思ったけど、定時に帰って土日もずっと家にいるんだって。お義母さん パートあるのに弁当つくってーって言われてフラフラらしい。
    いや ゾッとするよね、息子40歳だよ...
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/18(土) 12:07:55  [通報]

    >>1
    うちの旦那も
    会社経営してるから、お金は使い放題だし、毎晩付き合いとか言って飲み歩いて、土日は付き合いゴルフに、協会?みたいなものの旅行とかでほとんど家にいない
    更には平日の昼間は真面目に仕事してるのかと思いきや、めっちゃオシャレして出かけたので、怪しいと思って後つけたら、女とデートしてた
    ワンオペで家事育児して、たまに旦那の会社まで手伝っていたのに、旦那は真昼間から遊んでいたという事実に震えた
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/18(土) 12:09:39  [通報]

    >>10
    ゴルフと釣り三昧のうちの父、家には寝に帰ってるだけw子は皆家出たからまぁいいんだろうけどね
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 12:12:31  [通報]

    猫みたいな夫。楽しそうで何より。
    子供は作らなくて良かったかな。

    とりあえず昨晩からずーーーっとパソコンしてる。その集中力は尊敬する(笑)
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/18(土) 12:12:32  [通報]

    転勤決まってあと1週間後に引っ越すんだけど、引っ越し準備を私に丸投げ。
    休日は1泊2日で東京ドームにWBCを観戦しに行き、別の日は職場の仲間と送別ゴルフ、今の土地で行き残した場所へ駆け込み観光。遊びに全力で勤しんでる。

    あんたもやりなさいよ!ってキレたら、俺の荷物は2日あればまとめられるから余裕wだってさ。
    ふざけんなよ、自分の私物だけやりゃいいと思ってんのかよ。
    お前は日常生活で家財道具一切使ってないんか?!
    家を1ミリも汚さずに生活してるのか?!

    こっちは幼児に妨害されながらだから一進一退で作業してるのに腹立つわ。
    返信

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/18(土) 12:14:41  [通報]

    >>23
    ただのクソ旦那だよね笑笑
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/18(土) 12:15:33  [通報]

    >>4
    なんかガル民ってすぐ離婚進めるけど、したらしたでシンママ叩き凄い
    返信

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2023/03/18(土) 12:16:33  [通報]

    >>29
    ホントに 家族の予定で一週間の予定決まってるもんねお母さんって ワイドナショーで佐々木恭子アナがその日に誘われてその日に飲みにいけたり信じられないってわかる 残業だってそう 仕事してるんだぞ!ってキレてくるけど誰の予定も帰宅時間にも合わせずできて羨ましいくらい
    返信

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/18(土) 12:17:31  [通報]

    >>106
    再婚や彼氏もちも叩くし 女の敵は女だよなw
    返信

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/18(土) 12:18:44  [通報]

    >>104
    次は単身赴任 老後孤独確定
    誘う仲間も仲間よな
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/18(土) 12:18:44  [通報]

    >>8
    うちもー。
    趣味(バイクと服)は自分の小遣いから出してるし仕事は真面目にやるし酒もタバコも浮気もやらないから、少々家族より趣味優先してももういいやって諦めた。
    生理前とかイライラが止まらない時あるけどね😠
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/18(土) 12:22:25  [通報]

    >>21
    ゲーム本気亭主、呆れますよね。
    うちもスマホとプレステ5でずっとゲームです。
    もうゲームと結婚したらよかったんでは?と思うw
    洗濯するからお風呂入って(下着をよこせ)と言ったら「まだこれが終わってないから終わったら入る」と何分も待たされる、、
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/18(土) 12:24:22  [通報]

    >>86
    未亡人が1番いいよね〜!
    返信

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/18(土) 12:25:28  [通報]

    >>1
    お子さんが小さかったら主さん大変そうだけど、子供が大っきくなってからなら旦那は自分で勝手に自分のことやってくれた方がラク。
    うちは私にはなんの関係もない買い物も一緒に行こう。っていう。
    サクッとやることやって今日は呑気にエアコン掃除でもしようかなー?とか思ってても自分の動きたいように動けなくなるから、毎日毎日だとすごい窮屈だわ。
    返信

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/18(土) 12:26:32  [通報]

    いつか子供を連れて家を出て、生活基盤が作れる程度のヘソクリある。
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/18(土) 12:30:12  [通報]

    >>111
    うちはそれはないかな。
    ご飯だよーとかお風呂沸いたよーとか支度できたって言えばサッと辞めてくれる。

    でも新しいゲームが発売されたりすればしばらくハマるから、集中させてくれ!って宣言はされる。
    でもうち夫の部屋がなくてリビングでやってるから、子供たちも何やってるの?っていくし、私もいつものように話しかけたりするから迷惑そう。
    そこまで集中したいなら部屋作れば?って思ってはいる。
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/18(土) 12:30:37  [通報]

    >>8
    私も放置してるけど、私も放置されてる。
    まあお互い自由でいいんだけど。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/18(土) 12:30:41  [通報]

    自由すぎてイライラすることもあるけど、こっちが夜飲みに行ったり遊びに行くことも咎めてこないから楽になってきたかも。
    どこに行くのもいつも一緒の夫婦って羨ましいけど自由で適当な性格の夫で慣れちゃったから窮屈に感じるかもw
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/18(土) 12:31:11  [通報]

    >>1
    友達の旦那さん
    とっても自由な人よ

    次の車どんなのがいいかご主人に聞かれ、友人は子供が小さくてチャイルドシートも必要だから「4ドアだったら何でもいいよ!メーカーも車種も任せる」って言ったんだって
    そしたら数日後、赤いスポーツカー(2ドア)買ってきたそう

    「なんで?!」って聞いたら「予算上、これになった」と言ってたそうだけどそんな事ある?!
    友人は慣れっこですぐ諦めて「もうネタにするからいいわ」って諦めてたわ


    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/18(土) 12:33:46  [通報]

    セフレが趣味のマラソンであちこち遠征するから、便乗して一緒に泊まったりしてる。
    こっちが心配になるくらい自由にしてる。
    奥さんは諦めてるんだと思う。
    返信

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2023/03/18(土) 12:43:56  [通報]

    夫婦で行きつけのお店があって、その日は夫の誕生日だったから私が払うことになってて。
    お互いお酒好きだから色々飲んで、従業員にもどうぞして…ってそこまではいつもやってるし問題ないんだけど。これまたいつも通りはじめましてのお客さんにどんなお酒が好きか聞いておすすめのお酒を俺のおごり~と言って出し始めた。
    その分のお金は払ってもらったけど、なんかそんなんなら私がお祝いでお金払ってもなんの意味もないやんって思ってしまった。
    他所に使うお金あるなら私に使ってよって思ってしまう私が心が狭いのか…
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/18(土) 12:46:39  [通報]

    >>4
    客観的に見たら絶対離れた方がいいのに
    自分事だとそれでもいい所あるし、好きだし、と理由を付けて離れられない
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/18(土) 12:48:36  [通報]

    犬井ひろし復活して!!
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/18(土) 13:42:30  [通報]

    >>6

    平日の夜
    おかずちゃんと作って、白飯炊いて、味噌汁あって…
    急に炒飯作り出す旦那
    料理番組かよ!って感じで、(夕飯は肉料理が多く、普段買わないのをわざわざ仕事帰りにスーパーで買ってきて)チャーシュー切ってあげて、ネギ切ってあげて
    YouTubeでやってたんだー♪って中華鍋とオタマも買って、いらないって言っても食べさせようとする
    美味しい!上手!って言ってもらいたいのも、面倒
    なんでネギとか切ってあげて小皿にスタンバイしてあげたのかというと、後で自分でやんないならやめて!って言おうと
    最初から言うと不機嫌で拗ねられるとかなり不快で面倒だなと
    数回して、おかずある時に限っていい加減にして!とキレました
    コッチが具合わるいって言うと、動かないくせに
    適当に買ってって言うと、刺し身と揚げ物買ってくる
    好物買えるって喜んでるようにも見える
    大騒ぎせずチャーシューなしで炒飯作って子供と食べて、皿洗うってできないのが…、もう何もしないでくれって感じ


    返信

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2023/03/18(土) 13:59:12  [通報]

    出川好きだけど年末年始は毎年必ず後輩と海外旅行に行くと聞いてびっくり。奥さんは日本で年越ししてるんだって。普段から海外ロケなど仕事で全然家にいないらしい

    そこしかまとまった休みがないから!と言ってたけど、だからこそ奥さんと過ごしたくないのかな?と思った

    あれだけ稼いでくれたら良いんだろうな
    正に亭主元気で留守が良いってヤツなんだろう

    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/18(土) 14:32:07  [通報]

    >>108
    いやいや、女の敵は男だから。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/18(土) 14:48:02  [通報]

    >>1
    似てる〜!
    車は自分が乗りたい車種。
    休日はゴルフに行くと会社の付き合いで嫌なのにって言いながら帰ってきてから爆睡。
    少し前まではふらっとバイクに乗りに行って帰ったら疲れて爆睡。
    どこか出かけたいと一人で出かけて帰って爆睡。
    旅行は自分が行きたい時に行きたい場所。私の予定が合わないと伝えると不機嫌。
    会社の同僚と旅行、1人でライブ参戦。
    私の入院先も忘れてる。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/18(土) 14:55:32  [通報]

    >>1
    >たまーに時間が空いたら急に家族の時間作れよ‼︎って>怒ってくる。
    >家族で出かけても自分中心だから家族は全く楽し>くないよ〜
    >ちなみに短気過ぎて誰もついていけませーん。

    他も酷い旦那だなと思ったが、ここが特にやべい。うちの父親と一緒。因みに母と晩年離婚していまは独居老人です。主の旦那と同じ感じで、本当に病的な自己中心で、一緒に出かけても自分勝手でつまらなかった。母はいつも意味不明なことで怒鳴られてた。もう誰も近寄らないからどうしてるのか誰もしらない。数時間一緒にいるだけで病むもの。簡単じゃないけど、離れたほうがいい。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/18(土) 14:56:45  [通報]

    >>39
    呆れてるし、割り切るしかないからじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/18(土) 15:53:21  [通報]

    >>31
    まだ赤ちゃんいるから保育園預けてフルで働けるようになったら離婚だ
    お金大事ね
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/18(土) 16:00:15  [通報]

    >>41
    収入なかったらそもそも結婚できないし子供も作れないよー
    親になってどう生きるかだよな
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/18(土) 16:06:56  [通報]

    子持ち。
    手取り少ないのに小遣いあげろばっかいってくる。
    夜9時半ごろ仕事おわり、一時間で家に到着するのこっちはわかってるのにちんたら酒飲みながらだらだら休憩挟んでかえって夜中零時をまわる。
    そこからラーメンを調理して食おうとする。
    狭い家なのにうるせー。
    あげく、歯磨きもせず部屋で寝落ち。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/18(土) 16:08:01  ID:DHbtCMBZSq  [通報]

    >>29
    裸の王様だよね笑
    大ハズレの父親、夫だわ
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/18(土) 17:11:21  [通報]

    >>1
    え?
    私の実父の事知ってる?
    書いてある内容、実父の行動そのもの。
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/18(土) 17:12:38  [通報]

    >>124
    出川さん本人が
    「うちの奥さんはちょっと変わった子だから…」って言ってたよ。

    出川さんが今みたいな人気じゃなくて抱かれたくない男No.1のころに結婚したんだから、肝が座ってるんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/18(土) 17:23:12  [通報]

    子どもが熱出してうなされてるのに我関せず行き先も言わず出掛けて行きました
    しかも夜は酒飲むみたいで冷蔵庫に冷やされたビール数本…
    前回子どもが熱だしたりした夜は夜間救急行くかもしれないからその日は飲むなって言ったのわすれてるらしい
    もうこのまま帰ってこなくていーわ
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/18(土) 17:42:29  [通報]

    ほぼ毎日帰ってこないので子供と2人家族って感じです。
    平日休日問わずゴルフ。飲み会に行ったら毎回無断外泊。連絡なしに3日帰ってこないこともありました。
    家にはシャワーと着替えのためだけに帰ってきます。来月はもうすでに半月帰らないことが確定していますw
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/18(土) 23:03:26  [通報]

    >>84
    サーフィンも朝早いよ!
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/21(火) 03:34:30  [通報]

    >>23
    あれ?私トピ申請したっけ?と思ったよ笑
    そんな私の夫は、子供が朝から40度近い熱出してるのに子供の顔も見ず「お大事に〜」と完全他人事で出勤し、先程まで飲み会で酔っ払って帰ってきたよ。当然、子供の様子うかがう連絡も皆無です。何かあったらどうするんだろうね。
    クソ旦那やん!って言えるあなたたちは幸せものです。
    クソの片鱗見えてたのに、私のバカ!!
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/21(火) 03:38:05  [通報]

    >>26
    すごく境遇が似ています!!!
    今7年半くらいで、こりゃコイツに何言っても無駄だわ、とようやく諦めゾーンに入ったところです。
    離婚までの10年ほどがんばられたのはお子様のためでしょうか?
    私は専業主婦なので、離婚というのはまだ現実的でなくて…どうがんばっても同じ生活水準はキープできないし子供の生活も変えたくないので、完全ATM化になりそうです。悲しいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/21(火) 03:40:07  [通報]

    >>35
    我が家もです。なんであんなに自信満々で自分は間違ってないって思えるんでしょうね。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード