-
1. 匿名 2023/03/18(土) 10:12:17
+2
-11
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 10:12:51
いつも息切れしてる+64
-1
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 10:12:52
ケガ?+15
-0
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 10:13:09
無理せず今は体を休めてください。+50
-0
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 10:13:19
貴景勝は怪我なんだししょうがないね+75
-1
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 10:13:28
こんなの夕飯に箸と味噌汁しかないようなものだよね+8
-10
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 10:13:50
幕下力士にチャンスがあるってことかな?+8
-16
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 10:13:54
相撲なんて見てる人いるのかな+4
-45
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 10:14:32
やっぱり四つ相撲覚えなきゃ、横綱になるのは無理だと思う+69
-5
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 10:14:38
働かない力士はただのデブ+6
-30
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 10:14:43
大型の力士が増えた弊害もありそう
以前は小兵の力士もいて休場ってあんまり聞かなかったな+24
-1
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 10:14:54
横綱なのに知らない人だった
白鵬止まりな私の相撲知識+2
-30
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 10:15:14
>>8
毎場所相撲の応援トピあるの知らないの?+24
-0
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 10:15:42
タカケイちゃんこの唇がピヨってしてる感じがかわいい🐥+30
-22
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 10:15:53
>>10
力士はデブではない+55
-1
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 10:16:59
お疲れ様+5
-0
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 10:17:19
>>12
相撲観てない人にとっては
まだ白鵬は引退してないと思ってるんだね+33
-1
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 10:17:25
>>8
ガルちゃんでも毎場所トピ立ってるよw+28
-0
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:21
>>7
幕下は関係ないよ+21
-1
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:41
相撲界は落合が育ってくるまで我慢だね+16
-5
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:45
>>14
色も綺麗なのよね+10
-7
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:53
まだモンゴル人ばかり?+4
-18
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:10
少々のケガなら強行出場する貴景勝だから、かなり重症なのかもしれない+51
-0
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 10:21:23
>>20
落合の他にも新入幕の北青鵬、金峰山といった大器がいるよ+21
-0
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 10:21:47
>>17
朝青龍が引退したって結構最近知った+2
-12
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:10
>>22
そういう差別的なコメントやめようよ+10
-1
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:42
今場所大関になりそうな人はいる?+1
-4
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:30
貴景勝が横綱になるところが見たいから残念だけど今回はゆっくり休んで治して欲しい+39
-2
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:58
>>22
幕内に8人+8
-0
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 10:26:20
>>9
これだからニワカはw
押し相撲を極めれば横綱にだってなれるってとこ証明しようとしてんだよ
+6
-35
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 10:28:21
>>30
いや証明できていないじゃん
曙だって四つ相撲覚えて横綱になれたんだよ+28
-3
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 10:29:06
琴稲妻のファンです+2
-1
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 10:30:28
>>1
相撲は半島人や中国人は大成しない厳しい世界+4
-0
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 10:31:39
もう勝ち負け以前に無事場所を乗り切れるかがポイントになってしまった
まあそれだけ今はガチンコでやってる証だと思うけど+15
-0
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 10:32:26
怪我だから仕方ないけど、貴景勝はちょっと身体を絞った方が良さそうな気がする
あの肉付きと腕の短さでは組む相撲は取れないし、突き押しだけじゃ最高位は無理だもの+61
-0
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:29
>>10
ガル子の悪口はそこまでよ!+7
-0
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:37
>>33
大成しないというか
中国人や朝鮮人の相撲取りなんて全くいない
韓国には春日王という平幕力士がいたけど+5
-3
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:03
>>31
横だけどこれから証明しようとしてるってことでしょ?
頑張ってほしい+6
-9
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:29
そもそもあの体型じゃ今後も横綱は無理!相撲協会は横綱欲しいのは解るけど、綱取りなんて安易に言わない方が良い。+36
-3
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:38
>>38
頑張ってほしいけど押し相撲だけでは限界があるんだよ+11
-2
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:55
>>25
ゆっこの親友の甥の豊昇龍が関脇だよん+20
-1
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 10:35:59
>>7
平幕力士ねw
幕下は十両の下だからw+21
-0
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:53
>>30
押しだけじゃ無理って証明されたね+22
-4
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 10:37:40
今場所は大栄翔に優勝してほしい!!!+18
-0
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 10:37:59
>>39
相撲協会はやっぱり日本人の横綱を誕生させたいだろうね+21
-0
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 10:38:06
え、今リアルに大阪に相撲見に来てるのに今日出ないの!?
貴景勝くらいしか力士知らないのに‥+32
-2
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:45
>>41
ヨコだけど
分かりやすくて面白い説明ありがとう+9
-2
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:56
>>37
あおぞら(字は忘れた)は韓国だったと思う
蒼国来は中国(モンゴル自治区だけど)+12
-1
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 10:42:12
もし近いうちに角番で負け越し大関陥落&照も怪我で引退したら横綱大関0人となる
その場合はどうなるのだろう?+8
-0
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 10:42:50
貴乃花以降、日本人の大横綱が絶えて久しいね。日本人として久々に横綱になった稀勢の里はそれからたった2年で引退してしまったし、今の照ノ富士にしても休場が多すぎる。+25
-0
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 10:43:45
>>9
そうなんだよね
練習でも取り入れたり考えたりしてらしいけどね
押しでいくってなったんでしょ
+18
-0
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:00
貴景勝は元々貴乃花の部屋にいた方ですか?+12
-2
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:15
>>49
それはそれで仕方ない
相撲協会が次の大関を輩出する為に頑張るのでしょう+6
-0
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:47
横綱大関がみんなずっと休んでる中たった一人出場してたもんなあ
貴景勝ひとりにかかる責任が重すぎる+37
-3
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:50
>>52
そうです。佐藤というしこ名でした。+9
-1
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 10:45:13
>>50
その貴乃花は7場所連続休場という前代未聞の記録があるけどね+6
-0
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 10:45:58
>>11
相撲素人なんだけど場所数が増えたのは関係ないのかな?
昔はこんなに多くなかったような
あの体型でたくさん取組したら膝やばそう+7
-0
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 10:47:21
貴景勝で
芦屋メゾンドタカの高級フレンチ
宝塚アモーレ・アベーラの老舗イタリアン
を覚えた
高そうで行けないけど+12
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 10:48:13
>>35
腕が短いというかわきの下に肉が付きすぎてて使える範囲が短いのよなあ
肉落としたらもう少し動きやすそうなのに+24
-1
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 10:48:54
>>32
私は 寺尾の大大々ファンです♥+8
-0
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 10:50:17
>>10
ただのクズに言われても+6
-1
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:05
>>30
むしろにわかじゃないから言えるのだろうよ+20
-2
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:17
舞の海みたいに技覚えて稽古しないとね
稽古はもちろんしてるだろうけど、いい意味でも悪い意味でも頑固そうな気がする
大関一人で頑張ってきたからね
押しだけだと疲れるよ+10
-1
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 11:04:25
いつも優勝した次の場所はよくないね+18
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 11:09:41
綱取りから角番か
厳しい世界だね…+19
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 11:12:10
>>7
関係あるのは幕内ね。15日間あり、まだ6日目が終わったばかり。
6勝中 高安、翠富士、大栄翔
1敗 阿炎、錦富士、琴恵光
2敗 正代、霧馬山、若元春、琴ノ若、阿武咲、遠藤、
碧山、隆の勝、大翔鵬、金峰山、北青鵬、剣翔、千代翔馬、水戸龍
になります。みんな頑張れ!
その下が十両で、さらに幕下、三段目、序二段、序の口があります。
位同志でそれぞれ対決し優勝を決めます。
※漏れが合ったら補足をお願いいたします。+21
-0
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 11:13:17
>>54
ずっと頑張ってたもんね
昨日の取り組みを見て今場所もこのまま無理して出場したらどうしようと心配してたから休んでくれてちょっと安心した+19
-2
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 11:15:11
>>8
小学生の頃からTVで見てたアラフォー、面白いですよ!
いつか会場で見てみたいが、金銭的な余裕がない。+10
-0
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 11:16:36
北の富士って人が言ってたことある。押し相撲の力士は横綱になれないってさ。+7
-3
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 11:19:52
>>12
モンゴル・ウランバートル出身
横綱 照ノ富士は初日から休場してますが??+4
-0
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 11:27:15
>>14
金魚みたいで可愛い+6
-3
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 11:27:27
ハワイではもう力士になりたい人いないのかな+6
-0
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 11:27:55
いい加減公傷制度を復活させるべきだと思う+8
-1
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 11:28:05
>>25
甥っ子が活躍してるよ!小柄だけど、顔も似てるよ!
朝青龍 明徳のTwitterで時々ダメ出ししてるけど、愛があって面白いよ!+16
-0
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 11:29:31
>>44
高安にも優勝して欲しいから悩む。+21
-0
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 11:29:40
>>68
相撲ってそんなに高くないよ
一番安い席だと3000円位だよ
それで朝から18時まで相撲を楽しめるなんて、コスパ良いと思う+20
-0
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 11:30:23
>>57
年間6回開催されるし地方巡業やらで殆ど休みがない
力士の体調考えると年間4回にしてあげたい+19
-0
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 11:31:25
故障しないことも立派な仕事なんだけどね。+8
-0
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 11:52:04
>>30
限界あるわ。
結局一本調子。+10
-2
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 11:52:43
>>75
わたしも高安に!!+14
-0
-
81. 匿名 2023/03/18(土) 11:56:44
>>39
うん。横綱になっても苦労すると思う。
引退早まるだけのような。
精神力はあっぱれだといつも思ってるけど‥+14
-1
-
82. 匿名 2023/03/18(土) 12:03:44
正代戦の時、無理した影響?+7
-0
-
83. 匿名 2023/03/18(土) 12:20:18
>>20
髪の毛もね。+7
-0
-
84. 匿名 2023/03/18(土) 12:31:43
>>69
今場所、何か足りないと思ってたら
勝昭さんが居ないからだ!!+12
-0
-
85. 匿名 2023/03/18(土) 12:32:34
>>37
玉の海って横綱がいたのよ。勝昭の親友だった人。盲腸になっているのに、親方が巡業を休むなといったんで痛み止めで誤魔化していたら、腹膜炎になって亡くなってしまったそうよ。
父親は893だったみたいだし、兄も893だったって。+4
-0
-
86. 匿名 2023/03/18(土) 12:43:23
>>35 怪我の原因になってるよね。昭和時代の力士の体型ぐらいでいいのに、ハワイ勢が出て来てから体型が大型化してる。
+12
-0
-
87. 匿名 2023/03/18(土) 12:52:42
>>85
玉の海って韓国人だったのかよ!?+4
-0
-
88. 匿名 2023/03/18(土) 13:01:10
体重はあるし、まわしだけだし、ケガしない方が珍しいよね。+8
-0
-
89. 匿名 2023/03/18(土) 13:03:27
>>85
第51代横綱の人?
日本生まれだから在日さんかな+3
-0
-
90. 匿名 2023/03/18(土) 13:10:39
>>89
第57代横綱三重ノ海もだよね+4
-0
-
91. 匿名 2023/03/18(土) 13:17:57
横綱としては何かが足りないし、横綱になってもすぐに引退してしまいそう。
だから大関のままで長く関取でいて欲しいと思う。
だけど貴景勝はずっと横綱を目標に頑張ってここまで来てると知ると複雑な気持ちになる。+21
-0
-
92. 匿名 2023/03/18(土) 13:36:33
お母様がとんでもなく美しいよね。+13
-0
-
93. 匿名 2023/03/18(土) 13:44:03
コロンッコロンすぎ。手も短いし、これは仕方ないけど。
もっと絞らないと膝痛めて終わる。
私は正代に横綱になってほしいな。メンタル弱めだけど今場所は調子よさそう+7
-0
-
94. 匿名 2023/03/18(土) 13:47:33
北の富士さん都合により今場所の解説休みなんだ?知らなかった。+1
-1
-
95. 匿名 2023/03/18(土) 13:51:12
>>94
入院中【北の富士コラム】新入幕の北青鵬は"規格外"、あの体勢で寄り切れるとは… 若隆景は踏み込み不足:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp皆さん、お元気ですか。今場所は休場中ということでご心配かけましたが、おかげさんで私は元気になりました。もう少しで退院となります。途中か...
+10
-0
-
96. 匿名 2023/03/18(土) 14:19:16
>>84
初日から本当に寂しいです。どれほど楽しみだったか…
解説も衣装も+6
-0
-
97. 匿名 2023/03/18(土) 14:20:15
>>95
あらま、知らなかったありがとう教えてくれて。+7
-0
-
98. 匿名 2023/03/18(土) 14:33:40
>>35
そうだよね。
なんか体の持て余してる部分が多い気がするよ。脇の下とかさ。
腕も短いからあそこの肉は落とさないと…+4
-0
-
99. 匿名 2023/03/18(土) 14:33:49
>>39
むしろ、あの体格でよく大関まで上り詰めたと思うわ
これ以上の伸びしろはもう残ってないだろうし、今の状態で横綱にまでされたら確実に寿命に影響すると思う+10
-0
-
100. 匿名 2023/03/18(土) 14:50:50
やっぱり身長のわりに体重がありすぎ。もう限界にきている。でも体重落としたら大関どころか三役も無理でしょ。やっぱり、タッパは190でアンコが160くらいが適性よね。秀平が150キロ以下にすべきと主張しているけどね。+5
-0
-
101. 匿名 2023/03/18(土) 15:15:45
>>83
今日1番笑ったわ。あなたに座布団1枚。+4
-0
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 16:11:26
流石に太り過ぎて。
押しだけだし。膝悪くして、はたかれて
ドサっと落ちるか転がって負けて終わると思う。
+5
-0
-
103. 匿名 2023/03/18(土) 18:16:11
>>95
やっぱり正代に辛口で笑う+4
-0
-
104. 匿名 2023/03/19(日) 01:07:52
貴景勝も心配なんだけど勝昭も心配+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大相撲春場所で「綱とり」を目指していた大関・貴景勝が7日目の18日から休場することになりました。これで春場所は昭和以降では初めて横綱と大関がともに不在の場所となりました。春場所で「綱とり」を目指していた大関・貴景勝は1敗で迎えた3日目、平幕の正代との取組で左ひざを痛めた様子を見せ、4日目からテーピングをつけて取組に臨んでいました。病院に治療に通いながら出場を続けましたが、17日の6日目に平幕の御嶽海に敗れて3敗目を喫し「綱とり」は厳しい状況になっていました。