ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

2327コメント2023/03/21(火) 15:35

  • 2001. 匿名 2023/03/17(金) 23:15:50 

    >>1986
    そういうことかもね!
    覚えててくれてありがとう

    +5

    -1

  • 2002. 匿名 2023/03/17(金) 23:15:52 

    >>1773

    ヒットメーカーの女性が作ったはず
    で、エアロスミスがリヴ・タイラーが出るから「歌わせて欲しい」って手を挙げたらしい

    +27

    -0

  • 2003. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:06 

    >>1981
    宇宙『こっちだってお断りなんだからね!』

    +4

    -1

  • 2004. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:08 

    >>6
    私は準備できてなくて久しぶりに大量の涙流したから涙腺痛かったw

    +11

    -0

  • 2005. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:21 

    アルマゲドンを「あれ、もう終わったの?」と思ったのは初めてだ
    放送時間の短さの問題ではなく大切な印象に残るシーンをカットし過ぎ

    +86

    -0

  • 2006. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:35 

    >>1951
    いくら世界を救ってヒーローになって金に困らなくなってもギャンブル狂い直さないと何も変わらない
    心入れ替えてくれることを願うね、ハリーもしんだし真面目にさ

    +12

    -0

  • 2007. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:36 

    >>1920
    これだけはリアルだからね

    +8

    -0

  • 2008. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:51 

    【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

    +19

    -0

  • 2009. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:55 

    >>1996
    なにこれwww

    +10

    -0

  • 2010. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:58 

    >>1879
    前は中国製と訳してたけど、今は「中国と台湾は別の国」のメッセージとしてちゃんと台湾製と表現したのかな

    +23

    -0

  • 2011. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:59 

    >>1976
    わかる
    豪華なB級映画だよね

    +26

    -0

  • 2012. 匿名 2023/03/17(金) 23:17:06 

    >>1905
    もう字幕版放送してくれ

    +26

    -0

  • 2013. 匿名 2023/03/17(金) 23:17:39 

    >>1956
    初めてこの映画見たけどそこはマジでえ?ってなった
    もう父ちゃんのこと頭からすっぽり抜けたんか?って

    +54

    -1

  • 2014. 匿名 2023/03/17(金) 23:17:41 

    同じ監督のトランスフォーマー1で、アルマゲドンよりすげー!みたいな少年のセリフあるよねw

    +6

    -0

  • 2015. 匿名 2023/03/17(金) 23:17:48 

    >>1972
    カットされてるけど、ハリーがNASAに連れてかれて、部下集めるってときに、まずチックのシーンがあるんだけど、ラスベガスでカジノやってていい感じに勝ってるときにお巡りさんか軍の兵隊さんに連行されちゃうの

    +27

    -0

  • 2016. 匿名 2023/03/17(金) 23:18:10 

    >>1981
    みんな感謝し忘れて資源の無駄遣いしてるから怒りで震えて大地震が起きるのね…
    みんな地球に🌏感謝永遠に…

    +7

    -2

  • 2017. 匿名 2023/03/17(金) 23:18:15 

    >>2
    何を言ってるの?あのおじさんはパパじゃなくて
    セールスマンだってママが言ったでしょう‼️
    ( ・`ω・´)メッ!

    +41

    -0

  • 2018. 匿名 2023/03/17(金) 23:18:30 

    >>1042
    なんでこんなことおこるんだろうね
    ほんとに誰でも突然なるの?
    バリバリ働いていてもなるの?
    ぼーっと暮らしてるわけでもなかったろうに

    +35

    -3

  • 2019. 匿名 2023/03/17(金) 23:18:46 

    >>1721
    大好きなのに、どうしても鬼奴がチラついちゃう

    +4

    -0

  • 2020. 匿名 2023/03/17(金) 23:18:50 

    >>1935
    私も初めてこの映画見た時、同じこと思った

    +18

    -0

  • 2021. 匿名 2023/03/17(金) 23:19:02 

    >>2013
    アメリカンな感覚が理解できんよね

    +13

    -0

  • 2022. 匿名 2023/03/17(金) 23:19:07 

    子どもの頃みて
    初めて泣いた映画

    +13

    -1

  • 2023. 匿名 2023/03/17(金) 23:19:15 

    >>1991
    笑福亭鶴瓶説あるんだよね

    +2

    -2

  • 2024. 匿名 2023/03/17(金) 23:19:32 

    >>1395
    横顔が綺麗なんだよなぁ
    でもどっか日本人でもあの系統の顔した
    イケメンってたまにいる

    +18

    -1

  • 2025. 匿名 2023/03/17(金) 23:19:34 

    帰ってこれた人と、
    遺影になった人との対比というか
    一人一人への敬意というかそういうの
    もっとちゃんと見たかったな

    でもちゃんと見たいならDVD買えよって話だけどね

    +18

    -0

  • 2026. 匿名 2023/03/17(金) 23:20:29 

    >>1945
    映画のテレビ放送って完パケ白以外はほぼテープの使いまわしだから
    編集前の大本素材を消磁して、他の映画編集に使いまわしてもうたんやろうな

    +5

    -0

  • 2027. 匿名 2023/03/17(金) 23:20:48 

    >>2015
    すっかり忘れてたよ、ありがとう!ギャンブル依存症なら元奥さんのあの態度もわかるなぁ

    +19

    -1

  • 2028. 匿名 2023/03/17(金) 23:20:53 

    >>1956
    私もこのシーンは昔も今も受け入れがたい
    最後の最後に残念て感じ
    再開の瞬間は二人で嗚咽し号泣→結婚式で祝福されようやく笑顔、なら納得かな

    +52

    -1

  • 2029. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:06 

    >>986
    同じ人居たわ
    すごい有名だしこの機会に今夜ようやく見たんだけど、なんだかわからないけどたくさんのトラブルに次々見舞われて人がたくさん亡くなり、主役のようなお父さんまで急に究極の選択みたいに亡くなり、地球は救われたけど、気の毒とか感動とか感情が追いつかないまま終わってしまった

    +45

    -0

  • 2030. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:19 

    >>2018
    よこ
    突然なるよ
    バリバリ働いてる人でも関係ない
    本人にとっても周りにとっても残酷な病気だよ認知症は
    若年性なら40代でも突然なる

    +48

    -0

  • 2031. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:23 

    >>1997
    父が幸せを願って彼氏に娘を幸せにすることを約束させて地球に帰したのが悲しみに暮れられては無駄になる
    最後の父の願いを叶えるためには幸せにならないとそれこそ親不孝

    +26

    -1

  • 2032. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:36 

    >>2028
    失礼、
    ○再会 ×再開

    +5

    -0

  • 2033. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:50 

    >>1042
    えー…たった今主演で活躍してる姿を見た後にこの話は悲しいな
    他人だけどなんか落ち込むわ

    +35

    -0

  • 2034. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:54 

    >>1976
    金ローよりテレ東の午後ローの方が合うっていうのめっちゃわかる
    午後ローは午後ローで好きだけどね

    +23

    -0

  • 2035. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:40 

    この時のブルース・ウィリス
    何歳だったんだろ
    パパ役より恋人か奥さん設定の
    別れのシーンでも良かったな
    スゴく優しい目してしカッコ良い



    +27

    -0

  • 2036. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:45 

    いやー、宇宙なんて、想定外の事ばかり起こるよね。そりゃ。
    って感じだね。
    計画通りに行かない事だらけだったけど。
    地球上にいる、普段の仕事やら何やらでも、想定外な事、多いもんねw
    ましてや、未知の宇宙なんて。本当、命懸けの仕事。

    +19

    -0

  • 2037. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:47 

    >>1956
    そうか。私は父親を亡くしてショックだけど、やっぱり最愛の人が戻ってきたら嬉しさ爆発してしまうわ。

    +69

    -1

  • 2038. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:52 

    人気順でハリポタ超えてる、、、

    +7

    -0

  • 2039. 匿名 2023/03/17(金) 23:23:09 

    なんで23時30分とかまでやるロードショーもあるのに、アルマゲドンはきっちり2時間でこんなダイジェスト版みたいになっちゃったのさ

    +43

    -0

  • 2040. 匿名 2023/03/17(金) 23:23:26 

    >>1956
    そこは文化の違いみたいな部分もあるのかなー
    まずは喪にふして、死者を惜しんでほしいけど、アメリカンはまずは愛する人が無事帰れたこと喜ぶ、そしてそこから2人で父を思おうみたいな…
    まあ感情に浸ってる間もずっと邪魔されてたけどね

    +39

    -2

  • 2041. 匿名 2023/03/17(金) 23:23:31 

    >>1896
    でもね、結婚式のシーンは亡くなったオレンジの犠牲者たちの大きな写真が映されるの。この人たちが戦ってくれたから幸せに生きていられると思わせられるんだよね。

    これを見ないとただ犠牲になった、、という感想にはなっちゃうかもね。


    カットされてっけどさ。。
    ホントセンスない編集。

    +51

    -0

  • 2042. 匿名 2023/03/17(金) 23:24:05 

    >>1852
    分かんないから聞いてみたのよー、いたのかいなかったのか分からないの

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2023/03/17(金) 23:24:12 

    >>2026
    もったいない…
    今回ではなく最初90分に編集した時から歯車が狂ってたのね

    +16

    -0

  • 2044. 匿名 2023/03/17(金) 23:24:35 

    >>69
    隕石か小惑星に仲間5人位と突っ込んで爆破し地球を救う、のがこのアルマゲドンと思ってたから、ラストにアレ??と
    それはインディペンデンスデイで、恐ろしい宇宙人のデカい宇宙船だったね
    皆のお陰で把握できたわ

    +6

    -0

  • 2045. 匿名 2023/03/17(金) 23:24:52 

    >>2034
    来週午後ローでダイハードやるよ。

    +7

    -0

  • 2046. 匿名 2023/03/17(金) 23:25:05 

    >>1857
    あの人面白すぎました笑でも仕事は凄腕なんですかね?

    +6

    -0

  • 2047. 匿名 2023/03/17(金) 23:25:27 

    Amazonでブルーレイ買おかな

    +5

    -0

  • 2048. 匿名 2023/03/17(金) 23:25:54 

    >>2041
    救われたあとの各国の様子多少カットしてでもちゃんと全員映して欲しかったよ。

    +23

    -1

  • 2049. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:00 

    >>2025
    最後にあるのよ。

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:02 

    >>2016
    地球に感謝はわかるけど別に人間が何をしてもしなくても地震は起こるよ

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:32 

    一昔前のハリウッドって
    何があってもラストは生きててハッピー!
    悲しいことがあったけど幸せ!って終わってたから
    アルマゲドンもあの時代らしいラストと言えなくもない

    +25

    -0

  • 2052. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:34 

    >>1956
    アメリカ映画ってそういうの多くない?
    一瞬だけ悲しんで次のシーンでは何事もなかったかのようにあっさり話が進む。
    宗教観の違いなのかなあ。

    +45

    -1

  • 2053. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:55 

    映画館に観に行く前日に母親に『明日アルマゲドン観に行く!』って言ったら、『あれ最後ブルースウィリスが死ぬんだよー!』って言われてめちゃくちゃ腹立った事を約20年ぶりに思い出した

    +108

    -2

  • 2054. 匿名 2023/03/17(金) 23:27:11 

    >>1913
    よこだけど情報ありがとう
    やっぱ午後ローよね

    +5

    -1

  • 2055. 匿名 2023/03/17(金) 23:27:15 

    >>1956
    血は水より濃し
    肉親の死は辛いよね
    恋人は生還出来たんだから
    父親を思って泣きじゃくるわ

    +26

    -4

  • 2056. 匿名 2023/03/17(金) 23:27:24 

    最近ルッキズムとかうるさいけどやっぱ美女は眼福だなぁと思った
    リヴタイラーの全盛期が見れて良かった

    +95

    -2

  • 2057. 匿名 2023/03/17(金) 23:27:33 

    >>1931
    黒岩五郎で再生された

    +2

    -1

  • 2058. 匿名 2023/03/17(金) 23:27:51 

    >>2022
    私も
    小6のときに初めてできた彼氏と初めてのデートで観て、めっちゃ感動した思い出
    ちょうどブラッド・ピットの映画(なんとかジャックによろしく)もやってて、どっち観るか悩んだ

    +12

    -1

  • 2059. 匿名 2023/03/17(金) 23:28:19 

    >>1075
    ありがとう、アルマゲドンまた劇場で観たかったー!

    +18

    -0

  • 2060. 匿名 2023/03/17(金) 23:28:29 

    淡々といろんな家族を描くディープインパクトの方が好きだわ

    +11

    -1

  • 2061. 匿名 2023/03/17(金) 23:28:55 

    >>1987
    アメリカではハリーってちょっとだけダサいというか、あんまりかっこいい名前ってわけじゃない名前らしいです

    +7

    -1

  • 2062. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:09 

    お似合いー😭👏👏👏
    【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

    +47

    -1

  • 2063. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:12 

    >>2014
    トランスフォーマー懐かしいな

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:50 

    >>2041
    そうそう
    前に見た記憶ほぼなくしてたけど、ちゃんとそんなシーンがあって、命がけで地球を救った人々への敬意を払ってた!
    今回ライト過ぎだよね

    +27

    -0

  • 2065. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:55 

    もし本当に近々隕石衝突する可能性大ってなったら実際はこの作戦ではないのかな?NASAはどうするんだろう

    +5

    -0

  • 2066. 匿名 2023/03/17(金) 23:30:25 

    >>1931
    今までも、何回もみてるけれど金ローでしか見たことないからか、めっちゃ感動した。
    ノーカットはもっと感動するのかや

    +17

    -0

  • 2067. 匿名 2023/03/17(金) 23:30:32 

    >>2053
    うちの母親もそのタイプだからよく分かる…w

    +31

    -1

  • 2068. 匿名 2023/03/17(金) 23:31:16 

    >>2065
    ロシアは協力してくれるかな

    +2

    -4

  • 2069. 匿名 2023/03/17(金) 23:31:50 

    アルマゲドンのような世界滅亡するってストーリーで
    自転車で逃げたり親子が高台に逃げる映画なんでしたっけ、あれも又観たいなぁタイトル分かる方教えて下さい

    +20

    -0

  • 2070. 匿名 2023/03/17(金) 23:32:29 

    んん?エンディングの結婚式で、亡くなった4人の写真が飾られてるシーンはギリギリあったよね今日?

    +31

    -0

  • 2071. 匿名 2023/03/17(金) 23:32:40 

    アルマゲドン見た事なかった旦那に、絶対面白いから一緒に見ようよ!って無理やり見てもらったのに、申し訳なくなるぐらいのクソ編集だったわ…

    +45

    -1

  • 2072. 匿名 2023/03/17(金) 23:32:47 

    >>2057
    私は金八先生で再生

    +1

    -0

  • 2073. 匿名 2023/03/17(金) 23:33:26 

    >>2046
    めちゃくちゃ頭良いけど、ちょっと変人設定だと思う。キレ者なシーンはカットされた笑

    +13

    -0

  • 2074. 匿名 2023/03/17(金) 23:33:50 

    >>2013
    しかも代わりに死んだのにね
    まぁ父親ならやるだろうけどさ…

    +13

    -0

  • 2075. 匿名 2023/03/17(金) 23:33:53 

    昔これ流行った時
    地球を救うのは大体アメリカ人って誰か言ってたのが印象的

    +19

    -1

  • 2076. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:02 

    >>2061
    太郎みたいな感じかしらね。

    +3

    -0

  • 2077. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:06 

    >>2069
    ディープインパクトかな?
    アルマゲドンとほぼ同時期の隕石衝突映画
    シェルターに入れる人と入れない人がいたり宇宙船のクルーそれぞれの人間関係も良かったよ

    +28

    -0

  • 2078. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:13 

    仕事で観られなかったんだけど松田聖子のシーンはカットされずに放送したのかね?当時ハリウッド進出とか話題だったけど一瞬だったやつ

    +8

    -0

  • 2079. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:17 

    >>2069
    ディープインパクト?

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:18 

    >>2070
    数秒でカットだよ

    +6

    -0

  • 2081. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:46 

    >>1953
    ふざけ男のバカさに救われるような面もあったけど
    またがって「核反対!核反対!」って馬鹿笑いしてたよね
    なんだかなぁ
    地球帰還時の脳天気シーンなんかより重要なシーンあるのに

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:46 

    >>1970
    出てるけどロード・オブ・ザ・リング
    すごく綺麗。

    +9

    -0

  • 2083. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:51 

    >>2041
    ほんと!そこが感動シーンなのに!

    +8

    -1

  • 2084. 匿名 2023/03/17(金) 23:34:51 

    でも冒頭からあんなに小惑星の先発隊みたいな破片が地球にかなり落ちてた割には
    みんな不自然に陸地ばかりに落ちて、確率的にもっと落ちるはずの海には何故か落ちて大津波の被害のシーンが1カットも無い
    たぶんディープインパクトの大津波と被るからなのかな?

    +6

    -1

  • 2085. 匿名 2023/03/17(金) 23:35:12 

    >>2069
    ディープインパクトですね。ロードオブザリングの主役を演じたイライジャ・ウッドが出てる

    +16

    -0

  • 2086. 匿名 2023/03/17(金) 23:35:30 

    >>1976
    実際宇宙であんなに身軽にダッシュできんだろうなーとか、おふざけのアイツもあんなもんによじ登ってふざけた時点で宇宙に投げ出されるだろなーとか
    そういう部分はちょっと感じた

    +8

    -0

  • 2087. 匿名 2023/03/17(金) 23:35:44 

    >>2069
    ディープインパクト?

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2023/03/17(金) 23:35:49 

    >>2067
    悪気ない人って厄介だよね…

    +11

    -1

  • 2089. 匿名 2023/03/17(金) 23:36:14 

    >>2018
    なる。しっかりしてる人も関係無く。
    むしろしっかりしてた人が急になったりして、周りの人が受け入れられなかったりする。

    +27

    -0

  • 2090. 匿名 2023/03/17(金) 23:36:36 

    >>2058
    ジョーブラックによろしく。かな。
    アルマゲドンにしておいてよかったね。
    ブラピが最高にキラキラしてるので、横の彼氏が残念に見えてしまう。

    +11

    -0

  • 2091. 匿名 2023/03/17(金) 23:36:36 

    >>2060
    ディープインパクトだ思い出した
    わたしもスッキ

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2023/03/17(金) 23:36:40 

    逆にもう1回ちゃんと見たくなった

    +5

    -0

  • 2093. 匿名 2023/03/17(金) 23:37:12 

    >>1549
    うそぉ
    全米泣いてないんか

    +9

    -0

  • 2094. 匿名 2023/03/17(金) 23:37:49 

    >>1956
    未来ある若者に娘を託した父親の心情を思うと、あそこは娘の笑顔で正解だと思った。

    +68

    -3

  • 2095. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:29 

    >>1920
    そうだったんだ!
    今知った、、

    +7

    -0

  • 2096. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:37 

    >>1982
    そうだね
    でもあの怖い口と、落ち武者みたいな髪の毛?がきつい

    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:48 

    >>2087
    そうですありがとうございますレスにもディープインパクトって書いてあって思い出しました

    +4

    -1

  • 2098. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:51 

    >>2053
    うちの母親はシックスセンスでネタバレしてきおったわ
    『あれ主人公死んでるのよ〜お母さんびっくり』

    うおぉぉぉおい

    +58

    -0

  • 2099. 匿名 2023/03/17(金) 23:38:55 

    帰還してからのAJとリブタイラーの熱烈シーンの直後にシャープとNASAのおっちゃんが出てくるのは「おいおいお二人さん、ハリーのことはもういいんかい」という視聴者のツッコミを受け止める意味があるんじゃなかろうか

    +15

    -0

  • 2100. 匿名 2023/03/17(金) 23:40:13 

    >>2053
    うちもジョニデがオリエント急行やるってわかったときに父親にオリエント急行やるんだって!って言った瞬間に犯人とトリックまで言われたよ…ハハハ
    もちろん観に行ってない

    +9

    -0

  • 2101. 匿名 2023/03/17(金) 23:41:20 

    泣けなくない?

    +15

    -27

  • 2102. 匿名 2023/03/17(金) 23:41:28 

    >>1944
    泣けるエピソード
    その場にいたら間違いなく号泣
    お父様も喜ばれたでしょうね

    +19

    -4

  • 2103. 匿名 2023/03/17(金) 23:41:59 

    >>2068
    もうだめだね
    そんな危機に陥っても自国の利益しか頭になさそう

    +7

    -1

  • 2104. 匿名 2023/03/17(金) 23:42:08 

    >>2090
    まぁ、当時はレオ様、ブラピ、ジョシュハートネット、イライジャウッド、マッドデイモン、(アルマゲドンのベンアフレック)もハリウッドはいい男祭りだったからなぁ

    結局、縁がないのか、ジョーブラックによろしくいまだに観れてない
    どんな話かも知らないまま24年過ぎてしまった

    +34

    -3

  • 2105. 匿名 2023/03/17(金) 23:43:00 

    >>2013
    たしかにキスシーン多すぎ
    もっとお父さんを出してこいとは思った
    チュッチュしてる場合か、と。

    +30

    -0

  • 2106. 匿名 2023/03/17(金) 23:44:19 

    メンバーにいた頭イカレてそうな男の人は何で連れてったの⁉︎

    +16

    -0

  • 2107. 匿名 2023/03/17(金) 23:44:45 

    >>2009
    このアルマゲドン2020って映画は実際あるんだよ。勿論このアルマゲドンとは全くの別物。

    +12

    -0

  • 2108. 匿名 2023/03/17(金) 23:44:47 

    >>2094
    もし子供ができたら地球を救ったヒーローの話しとして寝る前にハリーのお話ししてたりしたらいいなって妄想してる

    +39

    -1

  • 2109. 匿名 2023/03/17(金) 23:45:20 

    >>2104
    わたしも観れてない
    なんだかんだでタイミング逃した
    映画館で観た友達がめちゃくちゃ泣けると言っていたからテレビでやってほしいなー

    +7

    -0

  • 2110. 匿名 2023/03/17(金) 23:45:40 

    >>2106
    人数は多い方がいいのと、あそこまでイカれるとは思わなかったんじゃないかw

    +31

    -0

  • 2111. 匿名 2023/03/17(金) 23:47:12 

    >>2108
    なんなら子どもの名前は男の子ならハリー一択

    +28

    -0

  • 2112. 匿名 2023/03/17(金) 23:47:22 

    >>52
    ディズニー+にありますよ(^^)

    +6

    -0

  • 2113. 匿名 2023/03/17(金) 23:48:02 

    >>2088
    ついでに私小さいときからサッカー大好きで、日本代表以外も見るんだけど…
    実家住まいだった若手の頃、
    休日出勤があり泣く泣く我慢してリアタイせず録画したワールドカップの試合結果も、起きた瞬間にニュース見たよと点差まで言われたw
    激怒しながら出勤w

    +8

    -1

  • 2114. 匿名 2023/03/17(金) 23:49:10 

    >>1613
    それあなたの記憶違いじゃなくて?
    何十回も観てるしDVDも持ってるけど、台湾製としかでてきたことないよ。

    +3

    -3

  • 2115. 匿名 2023/03/17(金) 23:50:02 

    >>1970
    ジュエルに気を付けろ!
    午後ローでなぜかよく放映される
    最高にキュートな映画です

    +5

    -0

  • 2116. 匿名 2023/03/17(金) 23:50:10 

    >>2100
    同世代かな、うちも父親が原作大好き世代だわw

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2023/03/17(金) 23:51:12 

    >>1956
    最後にパイロットさんが握手を求めてきたときはキッと睨むのに別れてから幸せムード全開なのが…ね。
    恨む気持ちもわかるけどパイロットだけが悪いわけではないでしょうに。
    エンドロールでは仲良さげにしてたからまだ救いはあるけれども。

    +4

    -14

  • 2118. 匿名 2023/03/17(金) 23:51:41 

    >>2018
    まあ、なりやすい傾向として
    飲酒量が多いとかはあるみたいだよね…。

    記憶を無くすほど深酒する人は、認知症になる率がグンと高いらしい。多量摂取のたびに脳が萎縮するんだと。

    +43

    -0

  • 2119. 匿名 2023/03/17(金) 23:52:51 

    >>52
    たまにプライムになるけどね。
    編集下手くそで原作の7割くらいしか伝わってないと思うから、いつか全部観てみてね^_^

    +11

    -0

  • 2120. 匿名 2023/03/17(金) 23:52:52 

    >>16
    もうエンディングww

    +63

    -0

  • 2121. 匿名 2023/03/17(金) 23:54:37 

    >>2106
    地質学に精通していて、ほんとは天才だから。

    +59

    -0

  • 2122. 匿名 2023/03/17(金) 23:55:23 

    >>2117
    あれはシャープ少佐がハリーに対して暴言(お前らを連れてきたのはNASAの最大の失敗だ)って言ったからってのもあるんでない

    +22

    -0

  • 2123. 匿名 2023/03/17(金) 23:55:58 

    >>2106
    ロックハウンドは確か実はすごく頭が良くて地質に詳しいんじゃなかったかな
    アルマゲドンの小説で読んだ気がするw

    +40

    -0

  • 2124. 匿名 2023/03/17(金) 23:56:24 

    >>2117
    睨んだわけじゃないと思うけど。キリッとした顔をしただけだよ。

    +60

    -0

  • 2125. 匿名 2023/03/17(金) 23:57:04 

    >>2111
    まいきー良いなぁ

    +0

    -2

  • 2126. 匿名 2023/03/18(土) 00:00:32 

    >>2123
    けれどもいざという時にあんな状態ではやっぱり…いざとなると凄いんだぜ!っていうキャラとは真逆なわけだねw

    +9

    -0

  • 2127. 匿名 2023/03/18(土) 00:01:03 

    ドンワナクローズマイアーイズ♪

    +7

    -3

  • 2128. 匿名 2023/03/18(土) 00:03:13 

    >>1
    えー見たかった!!

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2023/03/18(土) 00:06:04 

    >>2066
    まったくの別物ですよ、本当に。素晴らしい映画の感動がこれでは半減です。

    +15

    -0

  • 2130. 匿名 2023/03/18(土) 00:06:05 

    観るたびに必ず聖子ちゃんを探しちゃう(笑)

    +8

    -0

  • 2131. 匿名 2023/03/18(土) 00:08:53 

    最後の方しか観れなかったんだけど、宇宙から帰還した人ってすぐ歩いていいの?
    そんな長期間じゃなかったってこと?

    +10

    -0

  • 2132. 匿名 2023/03/18(土) 00:09:48 

    せっかく視聴者投票で
    視聴者のこと考えてくれたのに
    このカットの編集で全て台無しになっちゃった

    +36

    -0

  • 2133. 匿名 2023/03/18(土) 00:14:24 

    >>107
    自分はエアロ好きだからショックなんだけど…

    今、リブの父親のスティーブンは過去の未成年に対する淫行で訴えられてるよ。相手の人生を破壊するような悪質なヤツで。リブは両親が離婚後母親に育てられて長いこと父とは会ってなくて、大きくなってから交流再開したんだけど、どう思ってるんだろうね…

    +7

    -3

  • 2134. 匿名 2023/03/18(土) 00:14:38 

    >>2117
    真面目な(敬意を持った)態度で接してくれてるのに恋人といちゃついたヘラ顔してる方がおかしいでしょ。
    怒ってる訳ではない。

    +46

    -0

  • 2135. 匿名 2023/03/18(土) 00:16:51 

    >>1441
    たぶん、みんなを連れてきた責任は自分って思ってたよね。最期までカッコいい自慢のパパだわ

    +26

    -0

  • 2136. 匿名 2023/03/18(土) 00:17:16 

    >>2104
    今アマプラで観れるんだけど、つい最近久しぶりに観たら素敵すぎてめちゃくちゃブラピにときめいてしまった

    +10

    -0

  • 2137. 匿名 2023/03/18(土) 00:19:09 

    >>1556
    字幕で見てたけど、タイワンって言ってたよ

    +7

    -0

  • 2138. 匿名 2023/03/18(土) 00:19:36 

    >>2104
    ジョー・ブラックはとにかくブラピに眼福
    美し過ぎて…

    +8

    -1

  • 2139. 匿名 2023/03/18(土) 00:20:38 

    >>2104
    ジョーブラック、ピーナツバターのシーンのブラピかわいい

    +7

    -0

  • 2140. 匿名 2023/03/18(土) 00:21:14 

    >>2118
    そういえは故横山やすしさんとかも、アルコール飲みすぎて少しそんなところあったような記事読んだ気もする。アルコール気をつけないとだね
    勿論突然理由もなくなる場合とか辛いね

    +22

    -0

  • 2141. 匿名 2023/03/18(土) 00:23:14 

    >>1905
    日テレ版90分なのか!!!!!!そりゃ凄い
    むしろ版元もそれでok出しちゃうんだ…もう魅力半減なのに

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2023/03/18(土) 00:23:44 

    >>2131
    どのくらいなんだろうね?
    地球に衝突するってわかった時点で「あと18日」だったけど。

    +4

    -0

  • 2143. 匿名 2023/03/18(土) 00:30:48 

    >>2106
    所謂今で言うギフテッド
    中2娘(理系の学校)と見てたけど、やっぱり極端に頭いい人は頭おかしいって言ってたし納得して見てたよ。
    ギフテッドって言葉知らないと思うけどね。

    +20

    -3

  • 2144. 匿名 2023/03/18(土) 00:32:57 

    >>1441
    こういう上司の下で働きたい

    +21

    -0

  • 2145. 匿名 2023/03/18(土) 00:49:02 

    宇宙戦艦ヤマトの2番の歌詞が頭ン中で鳴ってたわ。

    ♪誰かーが それをー
    やらねーば ならぬーー
    期待のー ひとーがー
    俺たーちならーばーー♪

    だったっけ?
    既に誰か書いてたらごめんなさいよ!っと。

    +8

    -0

  • 2146. 匿名 2023/03/18(土) 00:58:25 

    アルマゲドン見たかったー

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2023/03/18(土) 01:02:56 

    今日アルマゲドンやってたの?知らなかった

    +0

    -2

  • 2148. 匿名 2023/03/18(土) 01:05:37 

    知らなかったんだけどエアロスミスのボーカルと娘
    ホントの親子だったんだ!!

    +7

    -0

  • 2149. 匿名 2023/03/18(土) 01:28:10 

    >>38
    この前のパイレーツオブカリビアンは出てた
    何年か前の時はカットだった、局で違うのかもしれない
    トゥームレーダーのポスターはアンジェリーナジョリーが怒ってた

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2023/03/18(土) 01:29:49 

    >>1956
    うちでもお父さんのこと忘れたんかとつっこんでたw

    +0

    -2

  • 2151. 匿名 2023/03/18(土) 01:35:54 

    ♪ドンワナクローズマイア~イズ

    +32

    -8

  • 2152. 匿名 2023/03/18(土) 01:36:13 

    >>2029
    私も同じ。
    誰が亡くなって誰が残ったのか何が何やら。
    やたらとドカーングワシャになって、お父さん亡くなってウルッとする間もなく娘は満面の笑みで結婚式。
    なんかのアトラクションに乗ってたくらいの感覚。

    +47

    -9

  • 2153. 匿名 2023/03/18(土) 01:36:25 

    >>2094
    そういう話ではない

    +0

    -5

  • 2154. 匿名 2023/03/18(土) 01:38:07 

    シャープ大佐が好き

    +37

    -0

  • 2155. 匿名 2023/03/18(土) 01:39:52 

    >>2104
    イライジャ・ウッドほんと最高よね

    +4

    -4

  • 2156. 匿名 2023/03/18(土) 01:41:47 

    >>713
    ラジャ

    +7

    -0

  • 2157. 匿名 2023/03/18(土) 01:54:16 

    スペクタクル感動バカ映画としては最高だよ
    ポップコーンとコーラが進む進む

    +16

    -5

  • 2158. 匿名 2023/03/18(土) 01:56:15 

    うちの旦那はハゲマル丼

    +29

    -3

  • 2159. 匿名 2023/03/18(土) 01:59:47 

    このブルースウィリスはけっこう好き

    +38

    -0

  • 2160. 匿名 2023/03/18(土) 02:03:33 

    >>39
    たまに話がごっちゃまぜになる

    +9

    -0

  • 2161. 匿名 2023/03/18(土) 02:09:23 

    >>2005
    今晩見られなかったんだけど、やっぱカットが多かったのね。
    何削ったんだろう?

    +20

    -0

  • 2162. 匿名 2023/03/18(土) 02:14:55 

    >>1
    観たことないんだけど、この画像見ると勝手にあの曲が頭に流れてくる

    +6

    -0

  • 2163. 匿名 2023/03/18(土) 02:17:25 

    >>2159
    いつもクールだけど何かやんちゃだよね

    +13

    -1

  • 2164. 匿名 2023/03/18(土) 02:17:37 

    明日ゆっくり観る

    +2

    -0

  • 2165. 匿名 2023/03/18(土) 02:37:25 

    >>1737
    いたよ
    最初の右に

    +4

    -0

  • 2166. 匿名 2023/03/18(土) 02:37:30 

    >>17
    ウキウキしてこの書き込みした者ですが、
    あの後子どもが具合悪くなり嘔吐事件まで発生。
    お腹なでたりなんだりで、10時過ぎに一緒に就寝。
    本当に泣けてきたが、このリベンジは、いつかしてやるぜ…

    +49

    -23

  • 2167. 匿名 2023/03/18(土) 02:40:31 

    まじ面白かったわ

    +3

    -0

  • 2168. 匿名 2023/03/18(土) 02:45:05 

    >>2131
    ファンタジーだからあまり深く考えちゃダメ笑

    +19

    -1

  • 2169. 匿名 2023/03/18(土) 02:47:15 

    最後に父親が犠牲になるけど、みんなで喜んでるシーンは複雑だった

    +45

    -3

  • 2170. 匿名 2023/03/18(土) 02:48:54 

    >>1737
    ベアーの隣にいるよ。
    個人的にはトルーマンも居てくれたら嬉しかったな
    スケジュールか何か都合があったんだろうね。

    +8

    -0

  • 2171. 匿名 2023/03/18(土) 02:50:34 

    >>197

    え、時が過ぎたと思えないくらい顔が綺麗で驚いた

    +47

    -4

  • 2172. 匿名 2023/03/18(土) 02:51:16 

    10代の時は好きでよく見てたけど30代になり久しぶりに見たら亡くなる人は多いし爆発したりパニックな状況が多過ぎて見てられなくなった。普通に考えて自殺行為みたいな場所に行かされて隕石に穴掘って爆弾設置しろって酷すぎる案件。死刑囚行かせたらって思うけど任務にならないか。

    +47

    -1

  • 2173. 匿名 2023/03/18(土) 02:52:18 

    >>452
    わかる
    なぜ抜いた?アルマゲドンといったらこのシーンなのに。
    性的すぎるからなのかなー

    +14

    -1

  • 2174. 匿名 2023/03/18(土) 02:55:44 

    仲間達が招集されるときのシーンもバッサリカットされてたね。オスカーがバイクで走ってる所やぽっちゃり君がママにあんた何か悪さしたのかって言われてる所も。

    +34

    -1

  • 2175. 匿名 2023/03/18(土) 02:56:51 

    >>2069
    ディープインパクトですよね。クライマックスのとこ。

    バイクで好きな子のことを追いかけてきた男の子が、大渋滞の中からギリギリで好きな子を見つける。一緒にいた彼女の両親は瞬時に決断して、この子をお願い、早く行きなさい、と彼女にリュックと小さい妹?を抱っこさせ、その男の子に我が子を託す。
    バイクが遠ざかった直後、両親を大津波が襲う。

    +40

    -1

  • 2176. 匿名 2023/03/18(土) 03:02:58 

    見てない!

    +3

    -0

  • 2177. 匿名 2023/03/18(土) 03:25:02 

    シャープ大佐の頑張ってるシーンカットで残念。
    宇宙ステーションでAJを必死に助けようとするところとか、爆弾を解除するところとか。

    +30

    -0

  • 2178. 匿名 2023/03/18(土) 04:55:30 

    >>44
    おすすめは字幕に決まってんじゃん

    +1

    -1

  • 2179. 匿名 2023/03/18(土) 05:06:48 

    >>1
    地球はフラットアース
    南極
    氷に囲まれた奴隷モルモット区域
    【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

    +2

    -3

  • 2180. 匿名 2023/03/18(土) 05:42:50 

    当時号泣してそれ以来見たけど、私の頭の中でなんだかんだハリーもパラシュートでおりて助かった感動シーンに記憶がすり替えられていたわ!それだけ当時そうであって欲しいって思ってたんだろうな~

    +7

    -0

  • 2181. 匿名 2023/03/18(土) 06:01:08 

    >>843
    そうなんだ
    知らなかった

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2023/03/18(土) 06:02:40 

    >>2164

    ノーカットのDVD借りて見た方がいいよ。

    +8

    -0

  • 2183. 匿名 2023/03/18(土) 06:02:57 

    >>166
    グリーンマイルも号泣したな

    +7

    -0

  • 2184. 匿名 2023/03/18(土) 06:07:48 

    任務が成功して司令室で皆が大喜びしてる時、父と永遠の別れをしたグレイスの元へ行ったトゥルーマンがかっこ良かった。

    +23

    -0

  • 2185. 匿名 2023/03/18(土) 06:10:14 

    >>264
    そっか…そうだよね
    切ないな

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2023/03/18(土) 06:16:08 

    地球は助かったけど、父親は死んだ
    複雑な歓喜だよね

    +34

    -0

  • 2187. 匿名 2023/03/18(土) 06:35:36 

    これって爆破した時にちゃんと小惑星が左右に分かれたからよかったけど、もし小惑星の前と後ろ部分とで分かれてたら結局2個とも地球にぶつかってたよね。
    シャトルの人たちもえーっ!てなるわ

    +21

    -0

  • 2188. 匿名 2023/03/18(土) 07:05:26 

    日テレに意見送ったよ。
    リクエストに応えるなら、ちゃんとカットせずに放送して欲しいって。
    楽しみにしてたのに残念だった。

    +73

    -3

  • 2189. 匿名 2023/03/18(土) 07:07:08 

    >>197
    体型は確かにおばちゃんだけど綺麗この方
    スティーブンタイラーからこんな美女が誕生するとは
    リヴのお母さんすごい美人なのかな

    +40

    -0

  • 2190. 匿名 2023/03/18(土) 07:11:03 

    >>2189

    確かモデルだよね。
    でも複雑な家庭環境だった模様。

    +4

    -0

  • 2191. 匿名 2023/03/18(土) 07:26:43 

    >>473
    スティーブブシェミーのそのシーン見たかった!
    遊び過ぎて、遅刻?シャトルに乗り遅れる、ヤバッて。

    +6

    -0

  • 2192. 匿名 2023/03/18(土) 07:29:47 

    >>452
    まじ?なら子供と観れるな!

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2023/03/18(土) 07:31:54 

    この映画で思い出されるのは、松田聖子ハリウッドデビューって大々的に宣伝されて。
    そのセリフが
    「アイムショッピーング」
    そのシーンはあったのかな。

    +1

    -1

  • 2194. 匿名 2023/03/18(土) 07:32:02 

    >>473
    ええええ?無いの?ブシェミが観たくてたまらないのに。録画してたの楽しみにしてたのに…
    ブシェミ素敵だよなー。

    +6

    -0

  • 2195. 匿名 2023/03/18(土) 07:41:20 

    京都、伏見に指名手配のあの男がいる

    入院歴のあるあの男

    俳優、崩れ

    外人みたいな変な顔

    母親の言いなり

    真性包茎の童貞のあの男

    マンションに引きこもり中

    重度の知能障害

    +0

    -2

  • 2196. 匿名 2023/03/18(土) 07:44:18 

    >>2029
    30分はしょられてるからね。

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2023/03/18(土) 07:45:19 

    >>2081
    わたしはあの俳優さんのあの役好き。

    +5

    -0

  • 2198. 匿名 2023/03/18(土) 07:49:54 

    >>95
    横です。
    壊れた役だけど、カッコ良さが隠しきれてないよね。当時高校生のころ、映画館で見てかっこいいな!と思った!

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2023/03/18(土) 07:53:05 

    >>2161
    削られ過ぎてて説明出来ないw
    頼まれてめちゃくちゃ簡単に宇宙に行った人達だったし、ハラハラするシーンや皆んなの葛藤や想いなんかも端折られてたから、初めて観る人は展開早くてついていけないと思う。

    +31

    -0

  • 2200. 匿名 2023/03/18(土) 07:57:20 

    >>2104
    ジョシュハートネット好きだったなー。
    懐かしい。

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2023/03/18(土) 07:58:46 

    やっぱりいい映画。
    昔みたいにこんな感じのを毎回放送してほしいな。
    この頃は本当にTVが面白かったよね。

    +134

    -5

  • 2202. 匿名 2023/03/18(土) 08:06:49 

    >>2029
    めちゃくちゃカットされてるから
    しっかりフルで見て欲しい

    +61

    -1

  • 2203. 匿名 2023/03/18(土) 08:14:26 

    >>2104
    ジョシュ、イライジャ、マットデイモンがいい男???
    ないわーファニーフェイスだったやん

    +7

    -12

  • 2204. 匿名 2023/03/18(土) 08:16:19 

    私の亡くなった父とハリーが似てて、絶対感動シーンが見られない。
    そのシーンにな理想な時点で泣くから消す。
    せめて実はどうにかして生きて帰ってくるというストーリーであってほしい。
    そうじゃないから泣けるのかもしれないけど心臓張り裂けそうになるから本当に無理。

    +26

    -5

  • 2205. 匿名 2023/03/18(土) 08:20:39 

    >>2203
    ジョシュはイケメンやろがい

    +9

    -3

  • 2206. 匿名 2023/03/18(土) 08:23:40 

    >>2205
    トミーリージョーンズにそっくりでしたが

    +8

    -0

  • 2207. 匿名 2023/03/18(土) 08:28:23 

    >>2154
    ダークナイトの冒頭で猟銃ぶっぱなしてるよ♪

    +2

    -1

  • 2208. 匿名 2023/03/18(土) 08:28:43 

    >>2193
    昨日のはない
    カットされまくって地球に隕石落ちてきたのはパリだけになってた

    +41

    -0

  • 2209. 匿名 2023/03/18(土) 08:29:10 

    昨日の放送は観てないけど、クッキーのシーンが好きです。

    +5

    -0

  • 2210. 匿名 2023/03/18(土) 08:31:31 

    ベン・アフレックが、僕は音痴だから歌うシーンが嫌だったみたいな事をインタビューで言ってて見直して…ちょっと笑った

    +11

    -0

  • 2211. 匿名 2023/03/18(土) 08:32:29 

    >>2208
    やっぱりそうだよね!もっと色々あったよね!
    なんかダイジェスト版みたいになってて消化不良だった…

    +26

    -0

  • 2212. 匿名 2023/03/18(土) 09:05:00 

    映画が公開された時は大感動したけど何十年ぶりかに観てツッコミどころありすぎて自分が歳とったからなのか純な心を失ったのか、、あんまり面白くなかった。重要部分カットされすぎっていうのもあっただろうけど。

    +16

    -1

  • 2213. 匿名 2023/03/18(土) 09:05:40 

    金曜ロードショーもいいけど、フジの『土曜プレミアム』辺りで、
    ノーカットで放送してほしかった。
    アルマゲドンノーカット放送‼️を売りにして、大々的に宣伝して。あの枠でもやりそうな映画だよね。
    最近、コントグランプリだのお笑いグランプリだのばかりで、つまんないのばかりだけど。

    +70

    -0

  • 2214. 匿名 2023/03/18(土) 09:10:28 

    >>2106
    優秀だから連れてってるんだけど昨日の編集じゃ全く連れてった意味わからんよね、むしろ邪魔しかしてないっていうw

    +13

    -0

  • 2215. 匿名 2023/03/18(土) 09:10:31 

    >>2157
    私、わざわざポップコーン買ってきたよ❗w
    電気も消して、ポップコーン食べながら観るのがマスト❗
    おうち映画館🎥を満期する✨w

    +9

    -2

  • 2216. 匿名 2023/03/18(土) 09:11:06 

    >>10
    間違えてるよ。
    ブリースウィル・スミスだよ。

    +1

    -28

  • 2217. 匿名 2023/03/18(土) 09:13:30 

    >>2215
    満喫する。でしたw

    +1

    -0

  • 2218. 匿名 2023/03/18(土) 09:19:20 

    >>2172
    若い頃は純粋に悲しんだり感動できたけど私も30代になって久しぶりに観ると宇宙着いて速攻で失敗したりでイラついたww

    +2

    -5

  • 2219. 匿名 2023/03/18(土) 09:19:59 

    >>2189
    スティーブンかっこいいじゃん!

    +6

    -1

  • 2220. 匿名 2023/03/18(土) 09:25:16 

    >>2018
    認知症の原因として、アミロイドβ?とか何とかいう、タンパクが脳に蓄積すると、認知症になる原因になるらしい。
    これは、医学的にもちゃんと証明されてるらしい。

    このタンパクは、通常、睡眠中に、脳が脊髄液の中に、押し流す働きをしている。しっかり寝ると、頭がスッキリするのはそのせい。脳が疲労すると溜まるタンパクらしい。

    睡眠時間が少ないと、脳にそのタンパクが溜まりがちになるので、認知症発症の原因?になるらしい。

    本当、だから睡眠時間が短いのは、良くない。
    忙しくて、睡眠時間を削りがちとかも。
    認知症発症のリスクが高まるらしい。

    +28

    -0

  • 2221. 匿名 2023/03/18(土) 09:37:05 

    実際、NASAってどういう人が入れるんだろう?て考えてしまうw
    めちゃくちゃ有名な頭がいい大学を、優秀な成績で出てるのはもちろんで、更に論文?とかを発表してて、認められてるような人?

    有名な大学を優秀な成績で出てて、そういう分野に精通してそうな人?をスカウトする感じ?
    そもそも大学生が就活して入るような感じではないよね??

    +9

    -0

  • 2222. 匿名 2023/03/18(土) 10:07:09 

    >>2131
    歩けないよ
    アルマゲドンは宇宙に関わる人たちには突っ込みどころ満載みたいね
    でもリアルより構図の格好良さを重視したからこその大ヒットだと思う

    +23

    -1

  • 2223. 匿名 2023/03/18(土) 10:17:25 

    沖縄何で金曜ロードショーやってねんだよ…
    半年前とかの本土の番組をゴールデンで平気で流すような県だからな…

    +1

    -0

  • 2224. 匿名 2023/03/18(土) 10:17:27 

    >>4
    どわなくろーずまえーず♪

    +1

    -4

  • 2225. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:00 

    >>2206
    よこ
    わかる!えっこれBOSSのCMの人じゃんって思った

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2023/03/18(土) 10:19:44 

    最終的にハリポタよりトピ伸びてて笑う

    +7

    -0

  • 2227. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:20 

    面白くて好きなシーンがほぼカット(泣)

    +15

    -0

  • 2228. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:19 

    >>16
    もう、この言葉みただけで
    涙出ちゃう

    +12

    -1

  • 2229. 匿名 2023/03/18(土) 10:51:36 

    >>2058
    ジョーブラックは面白いんだけど、ラブシーンが結構濃厚&長いから小6ならアルマゲドンにして正解⭕️

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:51 

    >>1
    トルーマンが急に投げやりになった理由がどうしても分からない

    +0

    -1

  • 2231. 匿名 2023/03/18(土) 10:54:44 

    >>2220
    そのたんぱく質を狙い撃って減少させたり排出させたりできる薬が出来たら
    認知症は防げるかもしれないんだね

    +20

    -0

  • 2232. 匿名 2023/03/18(土) 10:57:24 

    >>2028
    父親と恋人の二人が同時になくなると思ったら片方だけが生きて帰ってきてくれた
    そしたらそれを喜ぶのは当然だと思うけどな

    +10

    -1

  • 2233. 匿名 2023/03/18(土) 10:57:58 

    こんなだっけ?思ったらカットされまくっていたんだ。

    +7

    -0

  • 2234. 匿名 2023/03/18(土) 11:03:26 

    アルマゲドン、映画で見た時は号泣したな。

    けど、何回か見直すと最後のGGがしょぼすぎて…今ならもっと迫力あるの作れそう。作り直したりできないのかな

    +1

    -2

  • 2235. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:54 

    旦那と付き合ってた頃に見たきりで、娘が高校生になった今久しぶりに見た。
    旦那は自分がハリーの立場だったら迷わず同じ行動をとるらしい。
    誰かのために死ねるくらいの愛を知った。

    +10

    -2

  • 2236. 匿名 2023/03/18(土) 11:13:01 

    こんなんじゃないんだって!
    こんなカットされまくりで感動したなんて、カットされてない本編観て!
    本当に素晴らしいから!
    こんなサクサク進めて知らない人が観たら、なにこれ?これが感動超大作?ってなるに決まってるじゃん。
    台詞も声優さんも違うしこれじゃないんだよなぁ感しかなかったわ。
    3時間オーバーするけど本当にいい作品なんだよ。
    ツッコミどころもあるけど、リアル過ぎたら話が進まないからこの演出でいい。
    とにかくちゃんとした本編観て!観てください!!!!!!

    +37

    -0

  • 2237. 匿名 2023/03/18(土) 11:14:28 

    >>219
    声優さんも台詞回しも違うから残念極まりない。

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2023/03/18(土) 11:16:53 

    >>434
    リヴの美しさが堪能できるのは「魅せられて」
    是非ご覧ください

    +10

    -0

  • 2239. 匿名 2023/03/18(土) 11:17:19 

    >>1523
    台湾製だよで正解です。

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2023/03/18(土) 11:22:33 

    >>321
    マイケル・クラーク・ダンカンさんです。
    コメディアンで54歳くらいで亡くなってます。
    カットされてない本編では検査時にお尻を出されて踊ってます。
    以外とビビリで、俺は賛成してないからなー!とかサンキュー神様!サンキュサンキュサンキュ!とかあたふたしてて可愛いですよ。

    +3

    -1

  • 2241. 匿名 2023/03/18(土) 11:27:18 

    アルマゲドンすごいバカバカしい話
    足ひっぱるバカもいるし

    +2

    -9

  • 2242. 匿名 2023/03/18(土) 11:30:20 

    私は
    オーウェン・ウィルソンが
    大好きだ!

    +6

    -1

  • 2243. 匿名 2023/03/18(土) 11:36:14 

    >>2029
    2時間半ある映画を2時間の枠で流そうと思ったら、cmもあるし1時間40分位しかないわけで。
    約50分くらい削られてる映画をみても何がなんだかになるのは当然だと思うよ。

    私はフルで観た事あっていい映画だったし観ようって昨日見たけど、メッチャカットされてて、何この薄っぺらい映画…ってなったもの…

    +23

    -0

  • 2244. 匿名 2023/03/18(土) 11:41:29 

    >>69
    私も!昨日50分位見てから、あれ?私が思ってたんと違う…ってなったよw
    旦那は途中までデイアフタートゥモローと勘違いしてて、この後氷河期になるんだっけ?って言ってたしw

    +7

    -1

  • 2245. 匿名 2023/03/18(土) 11:54:35 

    どの映画にも言えるけど、時間枠ちゃんと取って放送してほしい。
    エンディングカットとかありえない。
    しょうもないくだらないバラエティとかやらないで7時とかからやれば親子で観れたりするのに。

    +17

    -0

  • 2246. 匿名 2023/03/18(土) 12:02:46 

    >>197
    3人産んで40半ばでこの美しさなら充分じゃない⁈
    肌めっちゃ綺麗だし!

    +20

    -1

  • 2247. 匿名 2023/03/18(土) 12:05:36 

    >>2189
    私もスティーブンタイラーからこんな美人が!って思ったけど、お母さん見たらお母さんよりどちらかというとスティーブン寄りなんだなーって思ったよ。目元は母ベベビュエル寄りかね?
    【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

    +15

    -0

  • 2248. 匿名 2023/03/18(土) 12:08:51 

    >>2241
    私リアルタイムで中学の時見たけどその時からやたらバタバタしてるしうるさく感じてあんま泣けなかったけどな
    ここでノーカット版は本当に感動する!良い映画!って言われてもあんまピンとこない
    今見返したら違うのかな

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2023/03/18(土) 12:13:37 

    思ってたよりはるかにB級映画っぽかった

    +2

    -2

  • 2250. 匿名 2023/03/18(土) 12:14:41 

    >>2166
    本当にお疲れ様です!
    必ずリベンジできる日が来るので頑張って!

    +3

    -0

  • 2251. 匿名 2023/03/18(土) 12:15:11 

    まだ結婚前の夫と見に行って、号泣した思い出。
    それなのに夫がセールスのおじさんから英雄になった途端に態度変えた奥さんが気に入らないとか文句言い出して帰りの車の中で険悪な雰囲気になったw

    でも披露宴の最後はあの曲ながしたけれど。

    +47

    -6

  • 2252. 匿名 2023/03/18(土) 12:15:19 

    ああカットされてたのか
    ここきてよかった
    ネトフリかアマプラにあるかな?

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2023/03/18(土) 12:24:47 

    >>2242
    ナイトミュージアムのカウボーイさんだよね、私も好き!

    +10

    -1

  • 2254. 匿名 2023/03/18(土) 12:26:14 

    一番好きな映画。

    +11

    -4

  • 2255. 匿名 2023/03/18(土) 12:33:48 

    箱ティッシュ横において今から見ます。

    +7

    -3

  • 2256. 匿名 2023/03/18(土) 12:36:44 

    >>2188
    本編フルの日テレ版吹替のビデオだがを
    紛失したらしくて
    90分にカットした分しか残ってないんだって
    ツイッターで見た

    +13

    -1

  • 2257. 匿名 2023/03/18(土) 13:00:29 

    これって変なカットして正規バージョンをレンタルなりサブスクなりで見せようとする魂胆⁈
    それで経済回そう的な狙い⁉︎w

    +21

    -3

  • 2258. 匿名 2023/03/18(土) 13:03:50 

    >>1602
    アメリカに落ちなきゃいいんだよ。アメリカの映画なんだから。

    +9

    -1

  • 2259. 匿名 2023/03/18(土) 13:07:58 

    こんな腐った世界は隕石落ちて一掃してほしい

    +13

    -8

  • 2260. 匿名 2023/03/18(土) 13:08:38 

    >>1
    来週はノウイング放送して欲しい
    映画 ノウイング 予告編 - YouTube
    映画 ノウイング 予告編 - YouTubeyoutu.be

    『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス監督が放つディザスター・ムービー超大作。消滅の危機にひんした地球を舞台に、ある重大な事実を知った大学教授とその幼い息子による愛と勇気のドラマが展開する。主人公の大学教授を演じるのは『ナショナル・トレジャー』シ...

    +1

    -2

  • 2261. 匿名 2023/03/18(土) 13:15:11 

    >>2231
    認知症の種類にもよる

    +1

    -0

  • 2262. 匿名 2023/03/18(土) 13:16:11 

    >>2252
    ディズニープラスにあるよ

    +2

    -3

  • 2263. 匿名 2023/03/18(土) 13:20:50 

    >>1602
    少なくとも、ニューヨーク、パリ、中国(香港)に隕石は落下してたよ(昨日の放送ではニューヨークと中国のところカットしてあったけど、)

    +16

    -0

  • 2264. 匿名 2023/03/18(土) 13:25:17 

    >>1602
    爆発の影響で蒸発したって言ってた気がする。いくらか落ちて来ても燃えつきるでしょう。

    +6

    -1

  • 2265. 匿名 2023/03/18(土) 13:32:30 

    >>2199
    どうりで否定的な人が多いわけだね。
    次の機械はノーカットみて好きになってくれたらいいな。 

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2023/03/18(土) 13:32:54 

    >>2265
    機会、だ
    ごめんよ

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2023/03/18(土) 13:33:23 

    >>2251
    ああわかる。
    女って一度無理になった相手は地球救おうが無理だから違和感を覚えた。

    +36

    -3

  • 2268. 匿名 2023/03/18(土) 13:57:31 

    >>1602
    昨日のでやってたかわかんないけど、地球へ激突のどこかの時点で爆破しないと2つに割れたはずの小惑星が激突してドカンだったよ。
    それがハリーがスイッチ押したあの時間。あれより遅いと、爆破できてもできなくてもダメだったて話。

    +3

    -2

  • 2269. 匿名 2023/03/18(土) 13:59:47 

    >>2251
    私は新婚の時にタイタニック観て旦那とケンカしたなぁ。感動して号泣してたのに、脚本が云々言われたら冷めるわ。それでも結婚式に音楽流してたけどw

    +2

    -7

  • 2270. 匿名 2023/03/18(土) 14:19:26 

    >>2247
    リヴのお母さん若い⁉︎
    両親の良いところが似たのですね
    リヴってキリッとしてて品のある顔立ちだと思う
    知的な感じさえするねノーブルというか
    色んな意味でスティーブンタイラーの娘とは思えない、ようこんな出来た子が生まれたなあ
    誘惑の多いハリウッドで問題行動もないし

    +17

    -0

  • 2271. 匿名 2023/03/18(土) 14:19:50 

    >>2253
    おぉっ!同士よ!

    +2

    -0

  • 2272. 匿名 2023/03/18(土) 14:32:10 

    >>98

    私もダイハードシリーズが大好き過ぎてもうブルースウィリスのファンてよりジョンマクレーン刑事のファンて感じ

    +10

    -0

  • 2273. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:34 

    >>2244
    あの当時、似たような映画の公開ラッシュだったしね。
    自分もたぶん細部に関しちゃ記憶に自信なくて色んなのが
    混じってるかもw でもアルマゲドンはやっぱりちょっと
    あの主題歌とセットで一つ頭抜けてる作品だった。

    +8

    -1

  • 2274. 匿名 2023/03/18(土) 15:00:34 

    >>2242
    この間だっけ?日本に来て遊んでいたよね

    +1

    -0

  • 2275. 匿名 2023/03/18(土) 15:01:22 

    >>2242
    私は映画ズーランダーのモデル役で好きになりました

    +1

    -0

  • 2276. 匿名 2023/03/18(土) 15:03:35 

    マルナゲドン

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2023/03/18(土) 15:03:51 

    >>2261
    イチョウの葉が良いらしい

    +3

    -0

  • 2278. 匿名 2023/03/18(土) 15:08:05 

    >>2269
    結婚式でタイタニックの曲使うの抵抗なかったのか…

    +9

    -0

  • 2279. 匿名 2023/03/18(土) 15:10:33 

    今こういう所謂パニック映画ってあんまりないよね
    パニック映画好きだから寂しい

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2023/03/18(土) 15:23:14 

    宇宙で銃って撃てるの?

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2023/03/18(土) 15:23:22 

    >>2256
    なんだそれ!

    +14

    -0

  • 2282. 匿名 2023/03/18(土) 15:23:59 

    >>44
    吹き替えでみたけどなんか違うかったー
    字幕のがいーね

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2023/03/18(土) 15:25:54 

    >>2193
    セリフシーンはカットされてだけど聖子ちゃん走って逃げるシーンは一瞬だけ映ってた笑

    +9

    -0

  • 2284. 匿名 2023/03/18(土) 15:36:34 

    >>1
    録画してある。父の日に見て思いっきり泣こうかな。

    +0

    -0

  • 2285. 匿名 2023/03/18(土) 15:37:24 

    >>2041
    遺影でイエイ♫ってみんな式に列席してくれてるよね。

    +1

    -1

  • 2286. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:59 

    >>2121
    そうそうそうそう!!!ほんと昨日の編集、ロックハウンドには致命的だったわ‥

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2023/03/18(土) 16:07:19 

    >>2221
    あの状況で、急に頼まれてもこっそり通信解除できる人ができるんだろうな。なんか紙見ながらやってたし。
    あのおじさんモブキャラだけど見るたび毎回すごいなって思うわ

    +3

    -0

  • 2288. 匿名 2023/03/18(土) 16:10:30 

    >>2236
    あなたの気持ち痛いほどわかるよ!!!落ち着いて!!!
    笑私も小学生のときからアルマゲドン大好きで何十回とみてるからもどかしいよ!
    今の人は手軽にフルも観れるから、きっとちゃんと観てくれるよ!!笑笑

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2023/03/18(土) 16:14:09 

    >>25

    だよね、重要シーン沢山カットされてて
    訳分からないまま急な事態になってる笑

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2023/03/18(土) 16:16:45 

    >>2106
    小5の娘と観てて、最初の時にこの人モンスターズインクのランドールの声やってたんだよって教えた後に、核爆弾の上に乗ったり、核反対!ってふざた後に縛られてるシーンで、ランドール役になったのが納得するって言われてたよ苦笑

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2023/03/18(土) 16:29:25 

    >>1
    トピ違いですが
    貼らせて下さい

    拡散お願いします


    憲法改正されようとしているの
    ご存じですか?

    9条改正=憲法改正(実際には改悪)と
    緊急事態条項が通されたら、日本は終わる。

    自由と人権が奪われて
    悪夢と言える最悪な状況になる。



    緊急事態条項と9条改正と日中戦争を阻止せよ!! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR
    緊急事態条項と9条改正と日中戦争を阻止せよ!! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIORameblo.jp

    緊急事態条項と9条改正と日中戦争を阻止せよ!! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR緊急事態条項と9条改正と日中戦争を阻止せよ!! | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIORホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン神闘士 ゴッドウォー...

    【実況・感想】金曜ロードショー「アルマゲドン」

    +3

    -8

  • 2292. 匿名 2023/03/18(土) 16:33:44 

    >>2269
    映画のあと女は感動を語りたくて男は悪かった点を語りたいらしい

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2023/03/18(土) 16:35:59 

    録画やっと観た〜
    ブルース・ウィリスの映画久々に観たけど、やっぱりいいな
    ダイハードとか12モンキーズも放送してくれないかな

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2023/03/18(土) 16:48:58 

    やってたんだ めちゃショック
    ガル開かなきゃ良かった、、

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2023/03/18(土) 17:09:29 

    >>2259
    自分とこだけにおちればいいと思うよ

    +2

    -1

  • 2296. 匿名 2023/03/18(土) 17:26:10 

    >>2236
    これ映画での声優さんと違うの?

    +2

    -0

  • 2297. 匿名 2023/03/18(土) 17:51:17 

    いま録画見終わったんだけど、あれ?わたし早送りして見ちゃったっけ?ってぐらい早かった。
    CMとカットされたシーン多すぎて泣けなかった。

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2023/03/18(土) 18:01:21 

    とりあえず松田聖子探すわ

    +2

    -0

  • 2299. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:13 

    >>2283
    黒っぽいミニっぽいワンピースだよね?あれ聖子ちゃんだったよね。

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2023/03/18(土) 18:41:20 

    >>98
    ジャッカルも好き。

    +1

    -0

  • 2301. 匿名 2023/03/18(土) 18:42:23 

    >>47
    赤い霊柩車、録画し忘れた。グスン。

    +3

    -1

  • 2302. 匿名 2023/03/18(土) 18:45:35 

    >>92
    内容はありがちなんだけとね。なんか観てしまうというやつ。

    +9

    -0

  • 2303. 匿名 2023/03/18(土) 18:47:57 

    >>2301
    諦めないで!
    TVerでやってるよ!

    +5

    -2

  • 2304. 匿名 2023/03/18(土) 18:52:23 

    >>197
    リブは今こんな感じなんだ。、私も歳を取るはずだ。

    +4

    -0

  • 2305. 匿名 2023/03/18(土) 18:55:47 

    >>2303
    そうだね、ありがとう!

    +3

    -1

  • 2306. 匿名 2023/03/18(土) 19:02:35 

    AJがプロポーズするシーン、クッキーで遊ぶシーン、グレースが必ず無事に帰って来てって、それから彼も一緒に、、ってハリーにお願いするシーン、起爆装置の解除シーン、その他まだまだあるけど、大事なところはカットすな!
    イカれちゃったロリコン男は全カットでもいいのに。

    +29

    -0

  • 2307. 匿名 2023/03/18(土) 19:14:12 

    >>2056
    でも父親は

    これじゃあんまりなので若いころのステージング画像も

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:20 

    >>2250
    ありがとうございます!
    近々、リベンジしたいと思います、録画しててよかった~

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2023/03/18(土) 20:31:26 

    >>434
    ベンアフレックもかっこいいね。

    +5

    -0

  • 2310. 匿名 2023/03/18(土) 20:36:39 

    >>2307
    パパあんまり変わらないね

    +6

    -0

  • 2311. 匿名 2023/03/18(土) 20:42:45 

    昨日放送してたんや。知らなかったわ。
    でも、コメを読んでたらカットされまくりみたいやったね。
    カットしたら色々と話の辻褄が合わなくなりそう。

    +0

    -0

  • 2312. 匿名 2023/03/18(土) 20:43:58 

    >>657
    21時から22時54分の放送枠だったから、
    CM入れると、アルマゲドンは90分強程度。
    ものすっごいカットされてるね

    +3

    -0

  • 2313. 匿名 2023/03/18(土) 20:53:37 

    あまりよくなかったな
    当時は面白いと思ったんだけどな
    カットが多いからか
    音楽がうるさいからか
    いろいろな作品を見て目が肥えたのかな


    +3

    -1

  • 2314. 匿名 2023/03/18(土) 21:03:32 

    >>2307
    ママがモデルでパパの唇だけ遺伝して良いとこ取りなのよ

    +6

    -0

  • 2315. 匿名 2023/03/18(土) 21:20:27 

    >>2236
    声優に違和感だった…
    DVDの声優はそれぞれピッタリで良かったのに

    +7

    -0

  • 2316. 匿名 2023/03/18(土) 22:39:54 

    >>197

    リヴタイラーは昔のインタビューでも痩せる気全くないってキッパリ言い切ってて清々しいなと思った
    自分の体型が好きっていい事だと思う

    +7

    -0

  • 2317. 匿名 2023/03/18(土) 23:08:58 

    >>2268
    それ、ディープインパクトのラストの方じゃないかな?

    +2

    -0

  • 2318. 匿名 2023/03/19(日) 00:03:04 

    >>752
    シャトルを回転させて遠心力で重力を使ってるのよ

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2023/03/19(日) 00:04:31 

    >>1
    忘れてた(T ^ T)

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2023/03/19(日) 01:28:36 

    >>2220
    ぎゃーまじ
    ショートスリーパーなんて、カッコつけてる場合じゃなかったわ!寝よう

    +3

    -0

  • 2321. 匿名 2023/03/19(日) 01:33:50 

    >>2302
    日本でいうところのジブリ映画的な。
    放送されていたら見てしまう

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2023/03/19(日) 08:43:38 

    ここのコメントで分かったけど、昨日録画見始めたときにアンハサウェイって女優さんだと思った。

    +1

    -1

  • 2323. 匿名 2023/03/19(日) 08:44:16 

    >>1867
    私は結構、印象に残ってて、女性で機械系担当で、スペースシャトル?も運転もしてる人だから、かなり優秀な人なんだな。と勝手に思ってたw 女性でそういう分野に精通してるなんて格好いいよね。
    エンストした時に、あのロシアのおじさんが口出してきて、
    分からないくせに❗って、言う時、更に格好いいなとw
    男に、分からないくせに❗って、言えるなんて、相当優秀じゃないと言えない。パニクってるからってのもあるだろうがw

    +4

    -0

  • 2324. 匿名 2023/03/19(日) 08:48:55 

    >>2307
    実は親子共演だったのね〜知らなかった〜!

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2023/03/19(日) 08:50:09 

    >>2301
    みんなが赤い霊柩車って言ってるから、そんな映画あったっけーと思ってたら沢口靖子だった!
    そんな面白いんだね!

    +0

    -0

  • 2326. 匿名 2023/03/19(日) 19:34:16 

    今更録画見てるんだけど、最初隕石がバンバン落ちてきてたけど、あれ昼間なら太陽側から隕石きてないとおかしくないのかな?
    月側から隕石きてるなら夜落ちないとおかしくない?

    +1

    -0

  • 2327. 匿名 2023/03/21(火) 15:35:44 

    >>2245
    野球とかなら遠慮なく延長しやがるのにね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。