ガールズちゃんねる

『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待

156コメント2023/04/17(月) 04:08

  • 1. 匿名 2023/03/17(金) 18:40:14 

    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待  | ORICON NEWS
    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     『シン・仮面ライダー』公式ツイッターで16日、鑑賞回数による特典が公開された。


    公式ツイッターでは「鑑賞報告の回数によって特典がございます。10回鑑賞者には森山未來さん、西野七瀬さん登壇のイベント招待特典も(応募多数の場合、抽選)」と特典内容が明かされた。

    最近、映画の特典が凄いですね…

    +3

    -98

  • 2. 匿名 2023/03/17(金) 18:41:10 

    やり方がせこい

    +227

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/17(金) 18:41:20 

    森山未來と西野七瀬じゃ演技力の差がありすぎて…

    +210

    -5

  • 4. 匿名 2023/03/17(金) 18:41:30 

    は?

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/17(金) 18:42:21 

    握手会並みの酷さ

    +120

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/17(金) 18:42:44 

    アイドルの握手会みたいに一人のファンに負担かけすぎ。

    +123

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/17(金) 18:42:47 

    >>1
    映画の中身で勝負しなくなったんだね。
    これ目当てで大イビキかいて爆睡してる人いたら嫌だな。

    +105

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/17(金) 18:42:59 

    結構メジャーな都市に舞台挨拶にまわって+この特典…

    「シンゴジラ」「シンウルトラマン」ほどのチケットの売れ行きではないのか
    出演者の豪華さもどんどん地味目になってきてるかな…

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/17(金) 18:43:00 

    しかも抽選や先着って…


    1回視聴:キャストサイン入りポスター抽選申し込み権
    2回視聴:『シン・ 仮面ライダーデザインワークス』デジタル先読み
    5回視聰:限定Tシャツを先着1000人にプレゼント
    10回視聴:SHOCKER構成員限定イベント『SHOCKER NIGHT』へ500人を招待

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/17(金) 18:43:05 

    なーちゃん本当活躍してるね
    白石麻衣より露出が多い

    +10

    -59

  • 11. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:23 

    浜辺美波ちゃんじゃないところにAKB商法を感じるね

    +97

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:35 

    西野七瀬ファンが頑張ってくれるね

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:44 

    握手券方式は悪手
    反感を買う商売法

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:56 

    西野七瀬ってそんな需要あるの

    +69

    -3

  • 15. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:57 



    見に行きますか?

    +7

    -44

  • 16. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:06 

    この映画に限らず、最近の映画はどこも特典で釣ってるじゃん

    +16

    -13

  • 17. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:07 

    そんなことして視聴稼いで嬉しいの?

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:23 

    もれなくプレゼントくらいにしないとダメだよ。なんかバカにしてない?

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:50 

    >>14
    需要あるから出てるんでしょ

    +7

    -37

  • 20. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:51 

    なんか森山未來が安売りされてる感じがしてしまう。

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:59 

    >>1
    5回、10回?!
    やり方が汚すぎる。
    こんなので数稼いでも恥でしょ。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/17(金) 18:46:38 

    好きな映画を10回は苦じゃないんだけど、そんな短期間では嫌なんだよね
    1年に1回くらい見てる作品はあるんだけど

    特典商法の新しい形にするにしても、もう少しファンがついてからの方が良いのではないかな
    人気作って言っても、特定の人しか見てないってことになりそう(鬼滅、コナン、スラムダンクでも、見てない人は見てないか…)

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/17(金) 18:46:38 

    >>3
    なんで西野なんだろう
    いくらなんでももうちょいマシな人いるだろうにね

    +114

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/17(金) 18:46:39 

    >>3
    浜辺美波も演技酷いし、今更でしょ

    +46

    -24

  • 25. 匿名 2023/03/17(金) 18:46:48 


    金のためなら何でもするのは自民党で懲りました。

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2023/03/17(金) 18:47:14 

    シンウルトラマンは公開してしばらくしてから人気キャラのメフィラスの名刺配布でまた行きたい!となったけどこの特典は…

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/17(金) 18:47:25 

    映画ってこんなのばかりになったね
    同じ人が何回も観るだけ

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/17(金) 18:47:36 

    >>19
    ガルでは嫌われてるイメージ

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/17(金) 18:48:04 

    浜辺美波って枕営業でもしたんかってレベルでブレイクしたな

    +16

    -24

  • 30. 匿名 2023/03/17(金) 18:48:45 

    >>15
    好みのイケメンがいないから行かない

    +27

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/17(金) 18:49:27 

    >>28
    ガルだけな

    +4

    -10

  • 32. 匿名 2023/03/17(金) 18:50:03 

    映画もファンに積ませるのかー

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/17(金) 18:50:08 

    >>14
    オタクくらいじゃないの?
    あ、オタクがターゲットだから良いのか?

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:00 

    >>27
    私は鑑賞予定だけど、何度も通わないよ。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:04 

    西野さんってショッカー役なの?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:18 

    >>5
    20000円弱払ってようやく遠くから観れるだけって握手会より数倍ヤバイよ…

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:22 

    こういうやり口見ると行く気無くす

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:26 

    >>14
    映画も商売だし、動員に繋がると思ったから採用したんじゃないかな

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/17(金) 18:53:13 

    >>7
    おじさんが10回観るために昼寝しにやってくるかもね笑

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/17(金) 18:54:22 

    明日観に行くんだけど、こういう商法は何か残念だな。
    私は出演者ファンではないから勿論一度しか観ないけど。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/17(金) 18:55:11 

    >>1
    一瞬トピ画が朝の関西ローカル番組す・またんで司会やってる虎谷さんに見えた…わかる方いるかな笑

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/17(金) 18:55:16 

    >>38
    オタクは経済の回し方えぐいもんね

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/17(金) 18:56:17 

    >>14
    初期の頃はマシだったけどちょっと前にバラエティーかなんかの番組のワイプに映ってた顔ひどくてびっくりした
    どんどん目小さくなってる気がする
    歯は大きすぎだし

    +40

    -8

  • 44. 匿名 2023/03/17(金) 18:56:29 

    >>7
    映画界もとうとうAKB商法っぽくなったか
    ドラえもんのおまけがかわいいレベル

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/17(金) 18:56:46 

    観に行くのやめた

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/17(金) 18:56:59 

    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2023/03/17(金) 18:57:21 

    >>3
    やはり若い男性に観て貰うには西野さん浜辺さんが必要不可欠

    +6

    -18

  • 48. 匿名 2023/03/17(金) 18:57:35 

    始まってもないのにリピーター狙い萎えるわ
    プペルかよ

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/17(金) 18:57:47 

    >>43
    雰囲気可愛いだよね
    顔のパーツ1個1個見たら可愛くない

    +31

    -4

  • 50. 匿名 2023/03/17(金) 18:57:59 

    >>15
    地味。
    50年前の藤岡弘、と島田陽子のほうが
    10倍華やか。

    +28

    -12

  • 51. 匿名 2023/03/17(金) 18:58:08 

    >>47
    浜辺美波って若い男子からの支持あるの?

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2023/03/17(金) 18:58:19 

    内容に自信ないのかな…??
    もう予約しちゃったよ…

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/17(金) 18:58:28 

    焼畑農法かよ、跡に何も残らず

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/17(金) 18:59:29 

    >>1
    アゴ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/17(金) 18:59:33 

    映画もネタが出尽くした。
    近年はネタ切れでつまらない。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/17(金) 19:01:12 

    >>8
    そこは東宝と東映の資金力の差もあるからね
    シン仮面ライダーくらいしか赤字無しは無理だろうから30億はほしいとこ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/17(金) 19:03:47 

    アニメ映画でよく来場者特典みたいなのやってるけど経験上、絶対転売屋は出るし映画見ないor途中退場する人いるし場内で寝る人もいる
    雰囲気は悪くなるよ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/17(金) 19:04:15 

    >>50
    おばあちゃんはよ寝ろ

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2023/03/17(金) 19:06:07 

    そんなにヤバイ出来なのか

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/17(金) 19:07:20 

    >>7
    チケットだけ買って見に来ないと思うわ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/17(金) 19:07:24 

    >>1
    大赤字になった信長映画の補填に必死なの?

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2023/03/17(金) 19:08:28 

    >>15
    なんかコスプレイヤーのコス写真みたいで草

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/17(金) 19:12:58 

    >>62
    西野さんが悪い訳じゃないけど、彼女の背格好や雰囲気に全然合ってない。革のコートを着こなすキャラなら前作の長澤まさみや菜々緒のような強い系の高身長の女優にしないと。
    ちなみに前作もさとみやまさみの良さが全然出てなかったから、女優の選び方が下手なのかな

    +2

    -20

  • 64. 匿名 2023/03/17(金) 19:13:07 

    >>61
    スラダンとワンピースのアニメ組頼り

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/17(金) 19:13:59 

    >>24
    なんで浜辺美波?
    アイドルと一緒にするのは酷くない?
    ただの浜辺美波アンチでしょ

    +22

    -13

  • 66. 匿名 2023/03/17(金) 19:15:48 

    アキバの三流アイドルと同じ手口で草
    運営こそショッカー

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/17(金) 19:21:57 

    >>63
    ポスターの女性は浜辺美波です

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/17(金) 19:24:23 

    日本のエンタメが世界に通用しないのは実力じゃなく事務所の力が強いから。

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/17(金) 19:32:49 

    >>67
    え!ごめん、西野さんの話題が出てたから勘違いしてた

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/17(金) 19:44:03 

    >>44
    このやり方はAKBってより韓国系だと思うよ。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2023/03/17(金) 19:47:11 

    AKB商法みたい。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/17(金) 19:49:34 

    浜辺美波じゃないんだ?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/17(金) 19:49:42 

    >>65
    20代前半の女優なんて名ばかりで、実態はアイドルでしょ

    +14

    -16

  • 74. 匿名 2023/03/17(金) 19:50:52 

    歴代の映画の記録もこれからこうやって台無しにしていくのか
    秋元系の音楽業界の記録の上塗りの罪よ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/17(金) 19:51:02 

    >>1
    今日本で一番美人の女優は西野七瀬だと思う

    +5

    -28

  • 76. 匿名 2023/03/17(金) 19:53:29 

    >>73
    そんなことないでしょ
    二十代前半の女性が役柄として設定されてる場合もあるんだから

    単に二十代前半の美人が羨ましいだけなのはわかったよ

    +7

    -7

  • 77. 匿名 2023/03/17(金) 19:55:22 

    >>15
    なんかバランス悪くない?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/17(金) 20:02:10 

    浜辺美波は朝ドラで忙しいから西野にしたのかなあ…扱いに差が…w
    西野だと坂オタ需要があると見込んだんだろうね

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2023/03/17(金) 20:04:42 

    >>14
    昨日バラエティに出てたけど、さすがに浜辺美波と並ぶと一般人に見えちゃう…
    ビジュ売りもオタクだけしか需要なさそう

    +17

    -8

  • 80. 匿名 2023/03/17(金) 20:07:01 

    >>10
    色んな役に挑戦していて将来が楽しみ

    +3

    -16

  • 81. 匿名 2023/03/17(金) 20:10:38 

    >>15
    とにかく楽しみ来週行く予定
    シン仮面ライダーチップスが手に入らなくて ぴえん

    +9

    -5

  • 82. 匿名 2023/03/17(金) 20:15:04 

    >>23
    役柄が蜂の怪人役 華奢な身体が役に合いそう 

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2023/03/17(金) 20:15:20 

    >>63
    間違えて浜辺美波の悪口言っちゃったねw

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/17(金) 20:21:56 

    >>63
    西野アンチ必死過ぎて 草

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/17(金) 20:23:21 

    >>23
    この子、泣くシーンで涙流してるの見たことない

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/17(金) 20:25:24 

    >>78
    浜辺パートは早々に撮ってるみたい

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/17(金) 20:30:25 

    >>14
    公式SNSでも浜辺美波よりいいね多いし人気はあるんじゃないかな

    +9

    -7

  • 88. 匿名 2023/03/17(金) 20:37:17  ID:ryOu64Rz2o 

    >>75
    日本、レベル低過ぎだろ

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/17(金) 20:46:21 

    最近はあからさまなリピーター戦略ばかりやなあ
    まあ見たくない人を無理やり行かせるよりはいいけどAKBみたいでなんか引く…

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/17(金) 20:47:19 

    >>60
    横 
    昔映画館でバイトしてた時にそういうのあったわ。
    子供が特典欲しいだけで観ないから一番前の席にして下さい、とか。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/17(金) 20:51:53 

    >>15
    映画館で流れた宣伝は他の映画に比べて画面の構成が映画らしかったから見たいなと思ったよ
    他の映画はテレビと変わらんかった

    +3

    -9

  • 92. 匿名 2023/03/17(金) 21:26:36 

    >>58
    貴方もすぐばばあになるんだよ。おやすみなさい。

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2023/03/17(金) 21:29:27 

    >>2
    ムビチケカード買おうと思っていたら、劇場窓口での販売は無しでファミリーマートでお買い求め下さいって...
    じゃあそうしようかと思ったら、特典付きの¥5000~以上するチケットしかないとかさw
    私は普通の少し割安な前売り券を求めていたんだけどなぁ...そういう人も多いはずだよ?

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/17(金) 22:13:55 

    >>23
    狐狼の血に出てたのこの人だよね?
    場違い感凄かったんだけど…。
    いちいち出てこなくて良いよー泣

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2023/03/17(金) 22:51:38 

    予告見たけど面白くなさそうだから行かないと思う

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/17(金) 23:21:55 

    >>94
    私も孤狼の血見たけど、西野七瀬は凄い良かったよ!男臭いシーンも西野七瀬がいるだけで華やかになる。さすがトップアイドルは違うなって思った

    +5

    -27

  • 97. 匿名 2023/03/17(金) 23:32:46 

    >>15
    全国最速公開記念舞台あいさつ?
    (パブリックビューイング的な)に
    子供と一緒に観に行ってきた。
    浜辺美波も西野七瀬も演技下手だから
    全く期待せずに行ったんだけど
    思ってた以上に良くて
    いい意味で裏切られた!
    鑑賞後館内から自然と拍手が湧き起こるような
    良い映画に仕上がってる。
    ただ
    基本的に仮面ライダーが好きじゃないと
    面白くは感じられないと思う。
    実際、客層も
    子供の頃仮面ライダーを
    見てたであろう世代が多かったし
    庵野監督目当てで行くと
    大外れと感じると思うよ。

    +8

    -14

  • 98. 匿名 2023/03/17(金) 23:39:51 

    シン シリーズは改悪

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/18(土) 00:05:21 

    これ見に行こうかと思ったけど西野が出てるのなら見る気なくした。この人が出てた孤狼の血はとにかく酷かった他の役者が良かったのにこの人一人が場違いで映画自体をぶち壊すレベルだった

    +10

    -5

  • 100. 匿名 2023/03/18(土) 00:07:06 

    >>96
    嘘つけ。お前ちゃんと見たか?まわりがうまいから下手さが抜き出てたわ。適当なこと書くなよ

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2023/03/18(土) 00:09:45 

    西野のキモオタみたいなのが西野誉めまくってるけど意味ないからなw だって西野が出てる映画、ドラマ見たらわかるもん素人が見ても下手ってのがw

    +21

    -6

  • 102. 匿名 2023/03/18(土) 00:11:16 

    まだシンゴジラ、シンウルトラマンみたいなリアル、大人向きとかいう路線なのこれも?いい加減飽きた。喜んでるのはそれのオタクだけ。

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 01:35:54 

    >>63
    さとみやまさみが悪いわけでなく、さとみやまさみポジの役が不要なんだと思う。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/18(土) 02:26:36 

    >>14
    まぁ男に人気あるから

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2023/03/18(土) 03:00:00 

    >>63
    個人的にはさとみの役は好きだったよ
    変に恋愛にしなかったのもよかった

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/18(土) 03:02:56 

    >>97
    そうなの?
    ゴジラはあまり知らなくて庵野さんだったから行ったら、シンゴジラはエヴァ好きな私にはめちゃくちゃ刺さったんだけど
    シンウルトラマンがアレだったので、今回は庵野さんだしと思ってたんだけど、庵野色ないのか…行くか迷うな

    作品の良し悪しではなくて、私がエヴァやシンゴジラが好きだったからって話ね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/18(土) 05:49:22 

    >>63
    シン・ゴジラとシン・ウルトラマンは東宝
    シン・仮面ライダーは東映

    前作でもなければなんでもない無関係

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/18(土) 06:27:46 

    >>61
    それこそ特典つけて赤字の分は自分で回収せいやって思った

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/18(土) 06:44:53 

    >>96
    西野七瀬さんの出演作はほとんど見ていますが、若手でもトップレベルだよね
    みんな下手ってことにしたいようだけど、ごり押しだけなら日アカの新人賞はともかく優秀助演女優賞はありえないからね
    西野さんといい、広瀬さんといい、優秀賞以上まで行っている人が映画の世界では本物
    多少忖度あるにしても、持ち上げようとされることに意味があるわけだから

    +3

    -32

  • 110. 匿名 2023/03/18(土) 07:58:12 

    >>1
    西野さん叩かれるほど演技酷くないと思うけど…
    ハコヅメ出てたけど違和感なかったよ

    +11

    -19

  • 111. 匿名 2023/03/18(土) 08:12:39 

    >>103
    さとみやま さとみ っていう人がいるのかと思った…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/18(土) 08:53:06 

    本郷、浜辺も○ぬ鬱展開
    俳優の無駄使い

    唯一良かったのは柄本2号

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2023/03/18(土) 09:06:32 

    西野七瀬の演技力を酷評してる人がいるけど、浜辺美波の演技力だってなかなか酷いよ

    +7

    -16

  • 114. 匿名 2023/03/18(土) 10:47:20 

    レビューでてきた(☆5つ満点)
    ☆☆庵野秀明はもう巨匠なので、新しさや興奮を提供して観客に媚びるような、そういう商業的な作品を作る必要がない。
    ☆☆庵野監督はきっとノーアイディアで話をまとめられなかったのでしょう。それでも挑戦した勇気は褒められるべき。
    ☆監督が意図的に昭和風にしているのかも知れませんが、脚本、演出、映像、演技のすべてがお粗末で観ているこちらが恥ずかしくなりました。
    ☆庵野監督のことだから、低レベルも杜撰さも“わざとやっている”気はするので、ツッコんだら負け、という気はしないでもないけれど、ただ残念だったとしか言えない。
    ☆映画としては微妙だが、庵野秀明が嬉々として取っている姿は想像できるので庵野監督のファンなら楽しめる。
    ☆☆2週間も経てば閉店ガラガラでしょうが庵野作品が好きなんで、一応、評価を2にしておきます。
    ☆暴力も多いし、アレンジが多すぎる。ヒーローではない。観に行こうか迷っている人は、他の作品を観に行ったほうがいいです!!言い切ります。
    ☆全年齢層に観てもらいたいと制作は言うけど映倫がR12指定したのがすべて。流血と死がすごい。子供には見せない方が良いかな。

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2023/03/18(土) 11:12:34 

    >>107
    こんな感じでプロジェクト名があって、ポスターやロゴ、イベントまでやってるんだから、上映する場所が違うというだけで明らかに一連のシリーズ物じゃない?
    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/18(土) 11:14:34 

    >>50
    見てきた。
    今度の映画の本郷猛の設定なら池松壮亮で正解。藤岡弘版の本郷猛とは性格か違っていた

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/18(土) 11:21:21 

    >>97
    自分は逆に庵野秀明作品だなあと強く感じたよ。
    ウルトラマンなら「ザ・ウルトラマン」、仮面ライダーなら「仮面ライダーSPIRITS」というコミックのような英雄群像劇を求める人も結構いると思うけど、あえてそちらにはいかず、ヒーローにやたらボソボソ話させる点とか

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/18(土) 11:38:05 

    >>1
    シン仮面ライダー観に行った人が浜辺美波のイメージビデオみたいだったって言ってたのに、なんで西野七瀬なんw

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/18(土) 12:03:20 

    庵野秀明という人物に深い関心があれば神映画、
    庵野秀明という人物や昭和特撮に一定の理解がなければゴミ映画、
    という超クセ強映画

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/18(土) 12:23:50 

    浜辺美波と西野七瀬
    女優と一般人にしか見えなかった

    +7

    -9

  • 121. 匿名 2023/03/18(土) 12:27:16 

    見えない分からない暗い画面での格闘
    ぼそぼそと聞き取れない台詞
    とことん庵野流のこだわりで凄い
    消費エンタメじゃない。客についていく覚悟が要る傑作

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2023/03/18(土) 12:58:42 

    仮面ライダーブラックサンも西島秀俊も中村倫也も最後しんだよね、、
    鬱展開流行ってるのか

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/18(土) 16:00:00 

    見てきたけど浜辺美波が死ぬほど可愛かった

    +6

    -5

  • 124. 匿名 2023/03/18(土) 16:18:12 

    これは可哀想
    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/18(土) 16:49:10 

    >>97
    庵野色がないわけじゃないよ。
    ただ濃くはない。
    原作の仮面ライダーを
    うまく組み込んで作られてるから
    仮面ライダー好きな人の方が喜ぶかも。
    作品の良し悪しでいくと
    良かったと思う。

    >>117
    主人公が悩み苦しんだり
    陰である状態が多いのは
    庵野作品だなぁとは思った。
    原作も結構陰の要素が含まれていて
    一般的な英雄イメージの
    仮面ライダーじゃないところが
    本当の意味のリスペクトを感じられてよかったと思う。





    +3

    -5

  • 126. 匿名 2023/03/18(土) 16:55:34 

    >>125
    知っているだろうけどコミックは原作というよりコミカライズだよ。
    映像作品の企画に石森章太郎を招いて生まれたのが映像作品「仮面ライダー」で、今でいうメディアミックスとしてコミックも描かれた。だから原典は映像作品。
    ラストはもろにコミカライズ版そのものだった

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/18(土) 17:32:13 

    少なくともつまらなくはない
    駄作ではない
    金返せというレベルではない

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2023/03/18(土) 17:32:56 

    詰め込みすぎ。
    本郷猛の苦悩みたいなものが伝わってこない。
    アクションも途中からだるい。

    浜辺美波を撮りたいための作品。

    +5

    -6

  • 129. 匿名 2023/03/18(土) 20:06:00 

    同じ映画観るのに18000円

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/18(土) 21:14:09 

    >>76
    ガル男気持ち悪い

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2023/03/18(土) 21:54:32 

    ただの派手なアクション好きな人とか、とても安易なストーリーが好きな人とか、泥水を舐めるような苦労を人生でしたことのない人とかには、この作品の凄さは分からないと思います。

    +2

    -12

  • 132. 匿名 2023/03/18(土) 23:08:05 

    >>131
    たかが仮面ライダーの映画だよw

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/18(土) 23:33:29 

    >>124
    割と急に告知があったから人が集まらなかったのかな
    良い役者さんだけど駆けつけてくるオタがいるタイプでもないからかな

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/18(土) 23:58:46 

    観てきた!
    私は良かったと思うよ。
    映像素晴らしかったよ。構図がひたすら良かった。

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:08 

    >>131
    泥水をすする、靴を舐める だね
    ごっちゃになってるよ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:51 

    >>27
    この映画みたいな特典目当てのリピートじゃなくて、本当に観たくてリピートしてるなら良いと思うけど。
    今なら色んなタイプのスクリーンもあるから、別の楽しみ方も出来るしね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/19(日) 08:54:49 

    庵野監督のシン・ナウシカが今から楽しみ。宮崎監督も「俺も原作レイプしてきた。お前も原作リスペクトなんかせずに好きに改変しろ」と許可だしてるし

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2023/03/19(日) 10:46:26 

    >>31
    それはあなたの意見でしょ?(西村博之風に、笑)
    大多数の「善良な国民」秋豚一派は日本の
    恥だと思っているからな。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/19(日) 10:48:15 

    >>138訂正
    誤:大多数の「善良な国民」秋豚一派は
    政:代替数の「善良な国民」は秋豚一派は
                  失礼。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/19(日) 10:52:22 

    庵野なんて秋豚や安倍晋三とグルだからな。
    こいつも山上徹也氏に殺られるべき安倍の
    舎弟で戦犯国賊悪党だからな。
    国連もプーチン閣下に逮捕状を出すなら
    庵野や秋豚のような奴に逮捕状を出せよ!!

    +1

    -8

  • 141. 匿名 2023/03/19(日) 10:56:23 

    西野なんて夢の島ゴミ以下というか
    フクイチの放射性廃棄物より厄介なアマはイラネ!!
    まだ元モーニング娘。の
    工藤遥のほうがいい!!
    西野なんて運動神経ゼロだからな。
    工藤に比べて何ができる!?

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2023/03/20(月) 00:13:26 

    ガチの大きなお友達特撮オタならまぁ10回はイケる人いるんだろうな
    しっかり考察したい人とか
    でもこういう明確な周回回数特典は学生さんとかにはキツいよね
    PG12だっけ?中学生~高校生くらいの仮面ライダー好きなお子さんはまず無理めなハードルでちょっと可哀想かも

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/20(月) 00:15:40 

    映画の感想でキャシャーンの名前挙げられてたから行かなくて正解だったみたい

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/20(月) 00:29:52 

    割と面白かったけどな

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/20(月) 00:43:02 

    西野は昆虫顔だからハチの役なのかと、、
    セリフはない方がいいね

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/20(月) 07:36:26 

    歴代100億超え映画でシンエヴァだけがありえない日数かけてありえない終盤での垂直上昇でクリアしてるんだよね。庵野のためならいくらでも貢ぐという岩盤支持層がいるからこその強気の回数設定なんだろう。10回ノルマと言われても普通に買う50代以上は多い。

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2023/03/21(火) 07:49:30 

    これまでのシン・シリーズを無条件に楽しめた方にはお勧め。
    単に『仮面ライダー』が好き、平成(令和)シリーズは観た、逆に昭和シリーズは観た、レベルの方々は一度よく評判を吟味してから自己責任で観る事をお勧めします。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/21(火) 19:10:28 

    >>123
    わかる。西野さんも可愛かったけど、浜辺さん下から撮影されててもとんでもなく可愛かった。
    映画は予備知識なしで観に行った私にとってはとにかくグロくて暗い話だった。
    幼稚園児らしき子たちいたけど大丈夫だったんだろうか…。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/21(火) 21:34:12 

    シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想
    シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想anond.hatelabo.jp

    庵野の作品より庵野本人に興味がありすぎてだいたいのことは「庵野だから仕方ないか」と許してしまう程度の庵野ファンが見た完全ネタバレ感想…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/22(水) 15:57:47 

    >>122
    10thオーズも主人公を無駄にころしたし単純に脚本家の力不足だと思う

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/22(水) 17:05:36 

    >>1

    この写真の女の子が西野七瀬似なんだって
    どこが?
    『シン・仮面ライダー』鑑賞特典 10回視聴で森山未來&西野七瀬登壇のSHOCKER構成員限定イベント招待

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2023/03/31(金) 22:07:22 

    >>94
    あな番も狐狼の血も他がうまいから余計悪目立ちしてたよね…
    ごぶごぶで西野さんはあな番や狐狼の血など話題作にたくさん出ていますが、難しかった演技はありますか?また大失敗はありますか?という質問に
    難しかったのは平手打ちするシーンで叩くのに躊躇してしまったこと、今まで大失敗といえる大失敗はないって答えてたよ…
    あな番なんか結構炎上してたのに犯罪者役が難しかったとも言わないし大失敗もないって、かなりメンタル強いんだなーと思った

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/10(月) 19:48:34 

    >>24
    浜辺美波はビジュアル売りで演技力はそこそこだけど、西野はそれよりも演技力酷いからね

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/10(月) 19:51:08 

    >>138
    ほんそれwww
    乃木ヲタはまるで日本の代表にでもなったかのような自惚れが酷すぎて手に負えない。
    秋豚康んとこのグループなんて、嫌いな人の方が圧倒的に多いのにね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/11(火) 06:57:29 

    >>146
    4月11日時点でtwitterで「10回観た」と言っているのは9人だけw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/17(月) 04:08:11 

    >>94
    あの役で賞をいくつも受賞してて、賞レースは演技力じゃないことが改めて証明されてしまった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。