- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/03/17(金) 17:14:25
映像では、アースラの全貌が明らかになるほか、アリエルの相棒フランダー(声:ジェイコブ・トレンブレイ)、アリエルの父トリトン王(ハビエル・バルデム)、トリトン王に仕える音楽家セバスチャン(声:ダビード・ディグス)、人間の世界についてアリエルに指南するカモメのスカットル(声:オークワフィナ)も登場。アニメーション版でお馴染みの個性豊かなキャラクターたちにも注目だ。
「リトル・マーメイド」本予告編|新たな道を切り開くアリエル!愉快な仲間たちの姿も!|6月9日(金)劇場公開! - YouTubewww.youtube.com『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、あの不朽の名作『リトル・マーメイド』を全世界待望の実写映画化! 世界中から愛され続けている人魚姫アリエルを演じるのは、期待の新人ハリー・ベイリー。アカデミー賞Ⓡに輝く「アンダー・ザ・シー」などで知られるディ...
+39
-587
-
2. 匿名 2023/03/17(金) 17:14:52
黒人でポリコレ騒がれたやつ?+1060
-6
-
3. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:08
宣伝トピ?+118
-4
-
4. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:16
ウルスラはまだなのね+3
-19
-
5. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:20
CM見たけど、アリエルがどうしてもコレじゃない感が強くて。+1445
-14
-
6. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:26
予告のきれいな映像見てもやっぱりアリエルの見た目が受けつけないなと思った+1115
-18
-
7. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:30
アースラのが美人やんけ+715
-6
-
8. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:34
コレじゃない感+331
-6
-
9. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:34
子供に
こういう実写みせても
これじゃない感+228
-9
-
10. 匿名 2023/03/17(金) 17:15:51
+744
-9
-
11. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:00
ただ忠実に再現して欲しいだけなんだよなぁ+1013
-2
-
12. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:12
はいはい
ポリコレポリコレ+287
-4
-
13. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:15
なんで主役が黒人?
黒人はオークでしょ笑+26
-68
-
14. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:16
槍持ってるおじさん人魚
かわいい+47
-4
-
15. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:18
これであのあっかるい音楽かかるの?
似合わねーw+191
-5
-
16. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:22
+756
-4
-
17. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:28
魚顔ではあるけどっていう+316
-1
-
18. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:34
荒れそう+38
-0
-
19. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:35
アリエルとは思えない
黒人人魚として新しいキャラにしたらよかったのにな+607
-8
-
20. 匿名 2023/03/17(金) 17:16:59
先日映画館で予告で流れた
人種とかの前に決して美人とは言い難いアップに、ざわざわした
+623
-8
-
21. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:03
王子は白人なんだ。+348
-5
-
22. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:04
実写面白かったのある?だいたいコケてない?
アニメは越えられないってそろそろ気づいてほしい+198
-7
-
23. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:11
>>16
ポリコレとかの次元じゃなくて草 ヴォルデモートかとおもた+637
-4
-
24. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:27
>>1
今更なんだけど、ストーリーって名作絵本の人魚姫と同じだよね?+38
-9
-
25. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:29
なんでディズニーってこうなっちゃったの?
上層部にそういう人が入り込んだの?+582
-3
-
26. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:42
ポリポリコレコレ+76
-1
-
27. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:46
アンデルセンに失礼だ。+216
-7
-
28. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:59
以前出された予告見たら可愛くて楽しみになった。少数派だと思うけど+14
-23
-
29. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:01
え?ってなった+6
-3
-
30. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:08
これはAIアプリが作成したのみたいだけど、アリエルは絶対こういうのだと思う!+2285
-11
-
31. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:18
スターウォーズも叩かれたしね てか何でこういうののアジアポジションってわざわざ微妙な人なん?+524
-3
-
32. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:26
いやもうこれは、酷いよ。ディズニーって子供だけじゃなく大人にまで夢を売るのが仕事じゃん。最近は夢ぶち壊しに走ってる。歴史的にもけっこう酷いことだと思う。+384
-6
-
33. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:44
>>2
黒人をキャスティングしないといけないとか海外の事情を見ると日本で良かったとちょっと思う
日本でもミスユニバースに外国系が選ばれてきな臭くはなってきてるけど+506
-10
-
34. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:01
>>30
可愛いけど若くない? もうちょい歳いってるイメージ+14
-283
-
35. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:05
予告見たけど演技と歌はアリエルっぽいなと思った
でもキャラクターってビジュアル含めてキャラだから、ビジュアルが似てなくて残念だなと思う
+249
-2
-
36. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:07
可愛い役を可愛い人が演じるって普通の事なのにね。ポリコレ?嫌な世の中だよ。+305
-2
-
37. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:10
そういえばエリック王子は黒人なの?白人?
とりあえず忠実に再現して欲しかった
大好きな映画だから残念すぎた
+99
-3
-
38. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:21
>>23
お辞儀好きだからやめて欲しい+76
-1
-
39. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:21
ディズニーだから映像は綺麗
欲を言えばハリースタイルズの王子が観たかったな
アースラが美人すぎない?
アリエルのトラッドヘアは有り得るのか?
感想は以上
+192
-2
-
40. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:23
>>22
もうすぐに
ディズニープラスに来るから
こけて良いと思って作ってるやろ?みたいな感じ+56
-3
-
41. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:39
まだやってなかったのか+14
-0
-
42. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:40
+779
-2
-
43. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:41
世界中のアリエル大好きな子どもたちポカーンってならないのかな。+186
-3
-
44. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:42
>>30
求めてるアリエル!+811
-6
-
45. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:43
>>16
まだまぁ黒人さんかーってのはうん…ってなるけど
どうして髪の毛なくしちゃったの?+451
-3
-
46. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:45
全くの別物だと考えても見ようとは思えない。+26
-0
-
47. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:48
アリエルは深海に居る色白なイメージ+217
-3
-
48. 匿名 2023/03/17(金) 17:19:53
アニメを本当にリスペクトしてるなら、もっとキャラデザ寄せるだろうに、人種問題持ってくる発想がもうずれてる。
今時はこの人種で!って自分の主張推してくるならオリジナルでやってみろっての。ネームバリューだけ利用しようっていうのが透けて見える。+267
-2
-
49. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:01
黒人なのはいいとして、もっと美人の黒人いたよね?+286
-3
-
50. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:05
よく見て 素敵ね
これでもっと完璧
なんでも持ってる 私はすべて~~+23
-4
-
51. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:11
>>34
アリエル16歳とかだよ+178
-2
-
52. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:13
かわいいよね+16
-433
-
53. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:27
全然アリエルと違う
せめておでこのイボ?ほくろ?みたいなの加工でもいいから消してほしかった+113
-3
-
54. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:27
なんでこんなポスター暗い雰囲気なの+73
-1
-
55. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:36
どーせポリコレならアースラ役でマツコ出せよ+462
-3
-
56. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:47
トイレ問題もそうだけど、こういうのがあるから嫌いなんだよ+77
-1
-
57. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:49
とりあえず観に行ってくるとりあえずストーリーが大幅に改変されてないことを願う+6
-1
-
58. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:50
本人はなぜ引き受けたんだろう。+52
-2
-
59. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:53
モアナとポカホンタスを白人女優がやったら文化盗用だというのかな?+216
-4
-
60. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:56
なんかこのリトルマーメイドガルちゃんで昔から騒がれすぎてて、まだ予告編なの?って気持ち笑
この話題ずっとやってる気がする+233
-0
-
61. 匿名 2023/03/17(金) 17:20:57
黒人を起用してもいいけど、姉妹役とかさ…+44
-2
-
62. 匿名 2023/03/17(金) 17:21:24
>>3
叩かせトピかも+9
-3
-
63. 匿名 2023/03/17(金) 17:21:44
>>51
そうなん? もうちょい歳いってるかと思った てか16で結婚かよ+2
-58
-
64. 匿名 2023/03/17(金) 17:21:44
こないだNHKでやってたアメリカのドラマで「ポリコレなんてくだらない」ってエイリアンに言わせてて爆笑したww+155
-1
-
65. 匿名 2023/03/17(金) 17:21:51
>>2
ポリコレで選ばれても俳優は嬉しいんだろうか?
けど原作に白人しかいないから実力や人気があっても絶対に出れませんてのも違うのかなとも思う
+231
-7
-
66. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:04
黒人がやるとしてももっと美人な黒人いるだろ。+103
-1
-
67. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:07
>>60
コロナ初期からグダグダしてた印象
気のせいかな?+12
-0
-
68. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:23
>>24
王子とくっついてハッピーエンド+45
-1
-
69. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:34
>>24
それを壮大にしてハッピー♡にした感じじゃない?みたことないけど+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:34
宣伝見たけどアリエルの顔が怖くて無理+40
-3
-
71. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:41
>>63
昔のお話だからね。+86
-0
-
72. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:43
>>35
歌は上手いし
動きもアリエルなんだよね!
だから上手で良い女優なんだろうな
だけどやっぱりアリエルは違うな
と思ったわ+139
-3
-
73. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:59
アリエルを黒人化させるんじゃなくて新規の美人な有色人種プリンセスを作ってほしいんだよね+474
-1
-
74. 匿名 2023/03/17(金) 17:23:02
せめてサラサラの赤い髪の毛にして欲しかったのよ+82
-0
-
75. 匿名 2023/03/17(金) 17:23:05
深海に住むんだから逆に肌白くなりそうなもんだけどな…+118
-3
-
76. 匿名 2023/03/17(金) 17:23:15
動画見たけど、人種差し引いてもアリエルはこういうキャラじゃないって思っちゃう。
もっと無邪気で天真爛漫で危なっかしさもあるけど楽天的でまわりを元気にする感じ。
そこが魅力的だったりするんだけどな…+121
-0
-
77. 匿名 2023/03/17(金) 17:23:29
>>42
リアル笑+252
-0
-
78. 匿名 2023/03/17(金) 17:23:55
ポリコレ置いといて、予告だけでもこの人魚姫さん、演技棒じゃない?
すごく気になった。気のせい?+42
-0
-
79. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:01
私、このアリエル嫌じゃないんだよな
そんなに酷いかな……+13
-24
-
80. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:02
鱗が青や紫がかってて別の人魚に見える。
せめてアリエルって名付けられたあの青緑色は再現して欲しかった。+54
-1
-
81. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:21
>>32
誰しもそうだと思う。子供の頃アリエルや他のプリンセスに憧れてた、幼い日のキラキラした思い出。おばはんになっても映画を観たりディズニーランドに行けば気持ちはそのときの少女に戻るのに。思い出がこんなふうに変えられるなんて子供たちへの冒涜だよ。+132
-2
-
82. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:24
>>74
水面から出てくるときの髪がシュールすぎる+22
-0
-
83. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:29
>>68
くっついたんだね!ありがとうございます♪+7
-0
-
84. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:32
>>42
セバスチャンはロブスターだと思ってた!+446
-0
-
85. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:44
もともと有色人種のキャストにするって言ってゼンデイヤとかアリアナとか色々名前出てたわね
何だかなぁ+31
-1
-
86. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:49
>>52
かわいくはない+230
-0
-
87. 匿名 2023/03/17(金) 17:24:51
ディズニー、黒人優遇しすぎて赤毛差別はどうでもよくなったのね…+141
-0
-
88. 匿名 2023/03/17(金) 17:25:19
女優さんは素敵だと思うけどアリエルではない+15
-0
-
89. 匿名 2023/03/17(金) 17:25:43
>>30
そうそう!これよアリエル!!赤毛に青い目に白い肌で可愛らしいルックス(^^)+739
-6
-
90. 匿名 2023/03/17(金) 17:25:44
パイレーツのティアダルマっぽいね+21
-2
-
91. 匿名 2023/03/17(金) 17:25:49
>>73
プリンセスと魔法のキスは黒人
すぐにカエルになっちゃうが笑+109
-3
-
92. 匿名 2023/03/17(金) 17:25:52
主役の子が大人や会社の思惑に利用されてるだけ。日本でも黒人ハーフの子がミスコンでグランプリになった時と同じ。+24
-0
-
93. 匿名 2023/03/17(金) 17:26:18
アリアナならマシかな…+25
-0
-
94. 匿名 2023/03/17(金) 17:26:21
>>42
これは、カニ…ですね+224
-1
-
95. 匿名 2023/03/17(金) 17:26:28
少なくとも東アジア人は白人がプリンセス役でも文句言う人はいないよね。悪役を有色人種ばかり使うのはなんか違うだろとは思うけど。+55
-3
-
96. 匿名 2023/03/17(金) 17:26:38
無理に起用しなくても
作品のイメージを壊さない方が大事だよ+7
-0
-
97. 匿名 2023/03/17(金) 17:26:58
>>73
完全に黒人系のプリンスっているの?+8
-2
-
98. 匿名 2023/03/17(金) 17:27:07
>>60
叩かれそうなトピってすぐ立つよね+6
-1
-
99. 匿名 2023/03/17(金) 17:27:09
アリエル役の子、イメージが違うけど歌声は凄く綺麗でアリエルだよね!多分映画を観たらファンになっちゃう気がする。+10
-20
-
100. 匿名 2023/03/17(金) 17:27:14
>>59
モアナもポカホンタスも黒人じゃないけどね+78
-1
-
101. 匿名 2023/03/17(金) 17:27:37
>>30
ビクトリアスに出てた頃のアリアナグランデなら良かったのにな+332
-4
-
102. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:05
アリエル?アリエナイ!+10
-1
-
103. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:07
あくまでおとぎ話なんだからその中にまでポリコレ出さないで欲しい、新たに黒人のプリンセス作るなら何も思わないのに既存の作品に無理矢理ポリコレぶっ込むから受け入れられないんだよなー。+139
-1
-
104. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:10
アリエルが黒人ならトリトンや6人の姉も全員黒人に?だったら白人のリトルマーメイドと、黒人が作る黒人のリトルマーメイドの別物を作れば良かったのでは+39
-0
-
105. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:10
>>45
ポリコレ配慮だからこそ、黒人の特徴であるチリチリ髪を白人に寄せてサラサラ髪にしてしまったら意味ないってことなんじゃない?
だからトレッドか坊主かそのままチリチリかの3択しかない
アリエルもそうだし
馬鹿らしいよね+194
-3
-
106. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:20
映像綺麗だしいいんだけど、髪色だけもう少し鮮やかな赤にならなかったのかな?ドレス(人間のときの)も色が微妙。
あと関係ないけど、改めて予告みて思ったけど、あんなに難破した人がいるなかでよく王子をピンポイントで助けたな。+27
-1
-
107. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:40
>>52
目のはなれた魚顔の子を選んだのかと思ってた+235
-1
-
108. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:43
>>97+134
-3
-
109. 匿名 2023/03/17(金) 17:29:04
>>42
セバスチャンのぬいぐるみ盛ってるくらいには好きなのに、こんなキャラクターいたっけ?ってなったw+113
-3
-
110. 匿名 2023/03/17(金) 17:29:21
>>34
日本で結婚って言ったら30だもんね+1
-22
-
111. 匿名 2023/03/17(金) 17:29:49
>>27
そもそもディズニーアニメがアンデルセンの原作と結末全然違うけどそれは良いのか+80
-0
-
112. 匿名 2023/03/17(金) 17:29:54
>>31
アジア人の美女も黒人の美女もたくさんいるのにね⁉️
例えば黒人男性がこのアリエルの女の子見て「ホットだ!」とかならないよね
+234
-3
-
113. 匿名 2023/03/17(金) 17:29:57
うーん。
黒人とかはどうでもいいけど、なんか可愛くなーい。
+9
-2
-
114. 匿名 2023/03/17(金) 17:30:11
今までディズニーや他の制作会社のでも原作改変したり白人を黒人にしたりで批判殺到だったのに、何でそれを無視して作るのかな。それとも何か規約でもできたのかな+7
-0
-
115. 匿名 2023/03/17(金) 17:30:30
>>73
シンデレラは可愛かったよ。魔女も黒人の男性だった。+51
-3
-
116. 匿名 2023/03/17(金) 17:30:36
>>1
この動画飛ばし飛ばしで見て「昔のアニメ映画のリトルマーメイド見たいな」と思った
もしかして、本当の狙いはそこなのでは?!
昔の映画を見させるために変に作ってる+27
-0
-
117. 匿名 2023/03/17(金) 17:30:37
>>10
ティンカーベルもアリエルもだけど黒人化させるキャラって人気キャラや正義側のキャラばっかだよね+464
-0
-
118. 匿名 2023/03/17(金) 17:30:39
見ようによっては原作も黒人っぽく見えない事もないかも+1
-1
-
119. 匿名 2023/03/17(金) 17:31:05
海の雰囲気パイレーツオブカリビアンみたいになってた怖かった。美女と野獣はエマワトソン起用したから全体的に高級感あったけどこれはB級感強いな+8
-1
-
120. 匿名 2023/03/17(金) 17:31:13
アリエルよりモアナの方が似てる+315
-8
-
121. 匿名 2023/03/17(金) 17:31:50
>>73
黒人プリンセスいたけどあんまりヒットしてなくて、私は名前と顔すら知らなかった
インド系?のジャスミンがちょっと健闘してるくらいで、メイン人気はみんな白人に持っていかれるでしょ
多分だけどそのイラスト見るにドレスが地味だったり黒髪で華やかさが足りないからなのかな+123
-0
-
122. 匿名 2023/03/17(金) 17:32:15
>>1
何度観てもこれじゃないとしか思えずなので観ない
原作に忠実なVer.も作ってください+22
-1
-
123. 匿名 2023/03/17(金) 17:32:16
>>42
大阪にいる子だ…
セバスチャンってロブスター🦞だと思ってたのに+262
-0
-
124. 匿名 2023/03/17(金) 17:32:59
モアナを白人でやったら怒るんだろ+20
-0
-
125. 匿名 2023/03/17(金) 17:33:06
予告編を見たけど、歌声はこの女優さん本人なのかな?
歌声は綺麗でウットリした
動いたら笑顔も可愛いし歌声で選ばれたとしたらまぁいいのかなとも思った+8
-11
-
126. 匿名 2023/03/17(金) 17:33:07
アリエル役が黒人なのも嫌だし、王子役の俳優も個人的に全然ときめかなくて唯々ガッカリです実写『リトルマーメイド』王子役に抜擢、ジョナ・ハウアー・キングってどんな人? - フロントロウ | 楽しく世界が広がるメディアfront-row.jp実写版『リトルマーメイド』のエリック王子役にキャスティングされたと報じられた俳優のジョナ・ハウアー・キングにフォーカス! ブレイク必至のジョナについて知っておくべき5つの情報を紹介。(フロントロウ編集部)
+81
-2
-
127. 匿名 2023/03/17(金) 17:33:08
アンデルセンの原作無視して
デブのタコにすべての悪役を押し付け
ハッピーエンドにしたあげく
実写版では黒人女投入
ディズニーのこういうところが嫌い+120
-0
-
128. 匿名 2023/03/17(金) 17:33:32
>>117
ヴィランズとかを黒人にすると、異常なほどクレーム入れられるからね…+145
-0
-
129. 匿名 2023/03/17(金) 17:33:47
>>68
あれはむしろ儚い終わり方がよかったからなぁ
自分の幸福より王子の真の幸せを選んで消えてくのがよかったのに
アリエルより原作のが好きだわ+100
-7
-
130. 匿名 2023/03/17(金) 17:34:07
「黒人版リトルマーメイド」って別物であることを明言してくれるならまだ納得するかも知れない
良し悪し以前に押し付けを感じるのが嫌+41
-0
-
131. 匿名 2023/03/17(金) 17:34:19
>>30
AIにおでこのホクロはどういう意味か聞いてみたい。+258
-0
-
132. 匿名 2023/03/17(金) 17:34:46
>>1
アリエルを無理やりやるより黒人のマーメイドの話を新たに作ればいいのに
いい脚本家いないわけ?+73
-1
-
133. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:03
>>126
違いすぎて思わず吹き出した。+19
-0
-
134. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:27
>>63
昔は結婚も早かったりするし、ロミオとジュリエットとかジュリエット14才とかだよ+73
-0
-
135. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:30
>>106
人間になった時のドレス姿もパッとしないよね…
頭にバンダナみたいなの巻いてるのもなんかイメージ違う+67
-0
-
136. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:44
>>30
AIが作りだすのがこれだからこそ歌唱力のある黒人のアリエルがいてもいいんだよ+2
-44
-
137. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:46
>>129
ディズニーより原作の方が儚くていいよね+91
-1
-
138. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:49
>>42
カニチャンセバスチャンだからね+37
-0
-
139. 匿名 2023/03/17(金) 17:35:51
アースラは白人のままなのがあからさまだなぁって思った
悪役が黒人になることはなさそうよねぇ+60
-1
-
140. 匿名 2023/03/17(金) 17:36:34
アリエルじゃない…
あり得ない…
夢壊さないで…+12
-0
-
141. 匿名 2023/03/17(金) 17:36:51
>>52
えらい魚顔の子だよね。+189
-1
-
142. 匿名 2023/03/17(金) 17:37:15
>>126
ハリースタイルズは歌に専念したいと言って逃げて正解だったかもね
その後他の映画の撮影してたけど+57
-1
-
143. 匿名 2023/03/17(金) 17:38:00
>>126
オーランドブルームみたいな人を想像してたわ…+59
-2
-
144. 匿名 2023/03/17(金) 17:38:01
アニメも吹き替え観てるからか、歌声もなんか想像と違った。もちろんすごく上手なんだけど
アリエルってまだ少女なんだよね?だから高くてキレイな歌声想像してたら、落ち着いたキレイな歌声だなぁって思った
あとやっぱり見た目のイメージが違いすぎて、アリエルだと思えない…+24
-1
-
145. 匿名 2023/03/17(金) 17:38:31
>>1
黒人のYouTuberも苦言を呈してたよね。
今のハリウッドはいない存在のキャラを黒人で出演させたりするって。+81
-0
-
146. 匿名 2023/03/17(金) 17:38:34
>>42
リアルすぎるw+41
-0
-
147. 匿名 2023/03/17(金) 17:38:41
>>16
こ、これはなんだ…+146
-0
-
148. 匿名 2023/03/17(金) 17:39:16
>>33
二次元キャラもやたらと黒いのが増えてるよ😢+63
-3
-
149. 匿名 2023/03/17(金) 17:39:24
アリエルが黒人でトリトンは白人なの?
お母さんが黒人なのかな?って余計な事考えちゃうわ
あとアリエルって確か声奪われるよね?
て事は会話出来ない分、可愛い見た目で説得力持たせなきゃ王子が惚れる事はないんじゃないのかなぁ?その辺上手くやってくれるんだろうか?
ストーリー忘れちゃったからなんとも言えないけど+71
-0
-
150. 匿名 2023/03/17(金) 17:39:35
日本では絶対こうなってほしくない+43
-1
-
151. 匿名 2023/03/17(金) 17:39:37
>>11
原作を可能な範囲で再現してほしいよね。
映画を見に行く人は原作が好きで楽しみにしてる人もいるだろうし。
ディズニー作品は古典みたいなものだから白人がヒロインになる事は致し方ない気もする。
これから新しく色んな人種のお姫様やヒロインを作っていけばいいのに。
+91
-1
-
152. 匿名 2023/03/17(金) 17:40:15
前のコメで誰かも言ってたけどトリトンが白人?よくわからんね。誰の子なのよってなる。+44
-0
-
153. 匿名 2023/03/17(金) 17:40:40
人魚姫は泡になってこそって思うけど、リトルマーメイドは王子様と結ばれるハッピーエンドなんだってね
あたしゃ知らなかったよ…+12
-0
-
154. 匿名 2023/03/17(金) 17:40:44
>>128
そのせいでポリコレで選ばれてるんだろって実力を疑われてしまうんだよね 黒人役者が真っ当に評価されなくなっちゃうよ+122
-1
-
155. 匿名 2023/03/17(金) 17:40:59
黒人になったから炎上してるんじゃなくて単純にブスだから炎上したんだと思う。アリアナ・グランデやマライア・キャリーみたいな美人な人だったら別に嫌だと思わないもん+87
-5
-
156. 匿名 2023/03/17(金) 17:41:17
この黒人の人さ、なんで赤リップ塗ったり
アリエルに少しは寄せようとしないのw
+14
-0
-
157. 匿名 2023/03/17(金) 17:42:07
ジャスミンは綺麗な人だったのにね
アリエルは…ありえん+257
-4
-
158. 匿名 2023/03/17(金) 17:43:20
>>129
大人になって原作の儚さが理解できるようになったけど小さい頃は原作の終わり方ショックだったな+94
-0
-
159. 匿名 2023/03/17(金) 17:43:55
そもそもリトルマーメイドのストーリーそんな好きじゃない
アリエル一人じゃ何もできないくせに我強すぎんか?て子供の時からずっと思ってた+5
-5
-
160. 匿名 2023/03/17(金) 17:44:12
予告ででてたキスシーンびっくりするくらいときめかなかった+25
-0
-
161. 匿名 2023/03/17(金) 17:44:21
>>149
王子とアリエルがめっちゃ手話で会話するとかのがまだリアルだよねー+10
-0
-
162. 匿名 2023/03/17(金) 17:44:53
王子様の存在感うすくない?w+4
-0
-
163. 匿名 2023/03/17(金) 17:45:56
>>55
アースラよりもアースラしてるのすごいわ+127
-0
-
164. 匿名 2023/03/17(金) 17:46:44
これだけはちょっと、、と思ってしまう
友達(BLM運動に参加するような子)はどう思ってるんのか気になってこの話したら、アリエルは人魚だからそもそも人種とか関係ないんだよって返ってきて
そうだよね。とは全くならなかったw+13
-0
-
165. 匿名 2023/03/17(金) 17:47:34
>>155
ハリーポッターのチョウクソ叩かれたよ
本人は人種差別だって言ってたけど単に期待値に対してルックスが微妙だったからだと思う
これが普通にアジアの美人なら叩かれなかったと思うし+213
-3
-
166. 匿名 2023/03/17(金) 17:47:39
>>16
これはすごい
個人的にリトルマーメイドを超えてる+254
-1
-
167. 匿名 2023/03/17(金) 17:47:44
>>157
綺麗だし好きな顔なんだけれどアラジンオタなので納得はあまりいかない、複雑な心境。。+115
-2
-
168. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:02
なんか髪が汚らしく見えちゃう
もう少しどうにかならなかったのかな?+25
-0
-
169. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:04
>>129
アンダーザシー♬って明るい雰囲気で最後死んだらトラウマになるわw+84
-0
-
170. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:13
さ、魚顔だし
海に合ってるんじゃないかな‥うん‥‥+3
-0
-
171. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:15
>>55
東京五輪で歌歌ってたすごいソプラノ歌手?さんも合ってると思う+47
-1
-
172. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:36
>>22
魔法にかけられては面白かった✨
魔法にかけられて2は
スカパーのディズニーチャンネルでは観れなくて残念+82
-0
-
173. 匿名 2023/03/17(金) 17:48:42
これをやればよかったのよ+134
-1
-
174. 匿名 2023/03/17(金) 17:49:06
逆差別+7
-0
-
175. 匿名 2023/03/17(金) 17:49:56
見た目が全然アリエルちゃうやん。+9
-1
-
176. 匿名 2023/03/17(金) 17:50:25
>>103
そうそう
黒人じゃないけど、ジャスミンだって人気だよね
有色人種がヒロインのおとぎ話をアニメ化するか、お話を作ったらいいのに+48
-1
-
177. 匿名 2023/03/17(金) 17:50:28
うちの4歳児の初恋、エリック王子はどんな感じなの+2
-1
-
178. 匿名 2023/03/17(金) 17:50:59
>>2
でもポリコレで活躍の場を失われるのは白人の"女性"俳優で、"男性"の俳優はそのまま白人が起用されがちなんだよね
誰が文句つけてるのかわかるなぁ+216
-1
-
179. 匿名 2023/03/17(金) 17:51:00
キャスティング発表された当時はえっ?て正直思ったけど、歌声を聴いてからアリエルの"鈴の音のような綺麗な声"にまさしくピッタリで表情も豊かで公開が待ち遠しくなりました。
絶対に観に行くしCDも欲しい!+2
-14
-
180. 匿名 2023/03/17(金) 17:51:36
>>5
白人だろうと黒人だろうとアジア人だろうといいけど、美しい人にしてほしい+333
-6
-
181. 匿名 2023/03/17(金) 17:52:30
>>108
これさ、2人ともカエルになるんじゃなくてカエルの王様の方にしたらよかったんじゃね?
+60
-1
-
182. 匿名 2023/03/17(金) 17:54:19
>>172
2はまじつまらんから見なくていい
パトリックデンプシー大好きだけど耐えられなかった+11
-2
-
183. 匿名 2023/03/17(金) 17:55:43
>>30
こっちはアリエルより美人過ぎって思ったら
A Iアプリね
でもアリエルは白人の少女だからこのイメージのはずなのになんなんだろう+240
-2
-
184. 匿名 2023/03/17(金) 17:56:54
>>111
横
私の友達はラストに切れてリトルマーメイドを嫌ってたな
「ジーエンドが嫌なら人魚姫を原作に選ぶな」
+21
-1
-
185. 匿名 2023/03/17(金) 17:57:28
黒人差別とかではなくて、シンプルに顔が良くない+9
-1
-
186. 匿名 2023/03/17(金) 17:57:37
>>165
多分橋本環奈ちゃんとかなら叩かれて無いと思う+113
-50
-
187. 匿名 2023/03/17(金) 17:57:45
>>16
全然、再現になってないwww
+176
-0
-
188. 匿名 2023/03/17(金) 17:58:58
黒人の人は白人の役をもらって嬉しいのかね
アフリカの大地に誇り高く暮らす部族の女王とかじゃだめなの?
私たちの知らないアフリカの素晴らしさをディズニーは作って欲しい+58
-0
-
189. 匿名 2023/03/17(金) 17:59:07
>>30
可愛いー!こういう子がアリエルだったら見るのも楽しみだったろうね…。
何でもかんでも多様性求めて来なくて良いのにね。
映画位は難しい事考えないで楽しくみたいな。+397
-2
-
190. 匿名 2023/03/17(金) 17:59:28
>>178
黒人運動とかBLMとかmetooにお金出して動きしてるのは白人男性のジョージソロスさんですね+61
-3
-
191. 匿名 2023/03/17(金) 17:59:35
>>4
予告に出てたよ、妖艶なおばちゃんが。
アニメよりは若くてきれいすぎるけど、毒々しい感じはいいと思った。+3
-2
-
192. 匿名 2023/03/17(金) 18:00:01
ディズニーは映画やゲームに多様性を使えばヘイトクライムがなくなると思っているようだけど、アメリカにおける人種差別と偏見の原因は親が子に見せる汚い言葉や態度が原因だと思う。
+8
-0
-
193. 匿名 2023/03/17(金) 18:00:10
>>188
今の黒人は必ずアフリカ系ばかりではないからな
+6
-1
-
194. 匿名 2023/03/17(金) 18:00:26
黒人には配慮するけどアジア人の事など視界に入っていない感じがいやだ+49
-0
-
195. 匿名 2023/03/17(金) 18:00:42
>>123
ロブスターはこの青い方だね笑+81
-4
-
196. 匿名 2023/03/17(金) 18:00:55
CM見たけど、私の思ってるアリエルとはかけ離れ過ぎていた
でも
ディズニー顔だな、とは思った+1
-0
-
197. 匿名 2023/03/17(金) 18:01:27
>>37
イギリスの白人俳優だよ
色眼鏡なしにトレーラー観てみたけど歌は綺麗だし顔は見てれば慣れるかな?って微妙なラインだけど、ドレッドヘアをバシャァッてやるシーンは無理だった
ふわふわの赤髪どこいった+44
-0
-
198. 匿名 2023/03/17(金) 18:02:05
>>165
今回のアリエルよりは可愛い+97
-2
-
199. 匿名 2023/03/17(金) 18:02:29
>>152
アリエルの姉妹も黒人?+0
-0
-
200. 匿名 2023/03/17(金) 18:02:38
今ハリウッドでは美人もポリコレの排除対象だからじゃない?
ルッキズム反対だから不細工を主役に!みたいな運動してる人いるって記事を見たわ
もう終わりだねアメリカww+33
-0
-
201. 匿名 2023/03/17(金) 18:02:51
>>131
そばかすじゃダメだったんか?+31
-1
-
202. 匿名 2023/03/17(金) 18:02:55
>>1
予告編見て来たけど、私は結構チャーミングだと思った。
なんかこれだいぶ前から騒がれてるよね
画像だけ見たら私もアリエルのイメージと違い過ぎて凄く嫌だったけど、予告編見るとなんかかわいいなーと。
実際見たら結構良いんじゃないかなー
でも逆にトリトン?お父さんを元のリトルマーメイドのキャラにめっちゃ寄せてるとこで、アニメに引き戻されて凄い違和感ww
アリエルのイメージも変えるならお父さんもそこで寄せなくて良いのに。+40
-14
-
203. 匿名 2023/03/17(金) 18:03:09
>>157
こういう有色人種系で美人だって褒められるの中東とかインド系ばっかな気する たまーに東アジア人でもまともな美人がつくけどアフリカとか南アメリカの方でガルで褒められてるの見たことない+91
-0
-
204. 匿名 2023/03/17(金) 18:03:37
おとぎ話3大(自分比)悲劇のマッチ売りの少女もディズニーがやったらハッピーエンドになるのかな
ちょっと気になる
ちなみにNHKの雪の女王で出て来た時は原作より泣かせる最後でした
子供向きのEテレ夕食時間だったのに泣きそうだった((T_T))
+2
-0
-
205. 匿名 2023/03/17(金) 18:03:48
>>193
なるほど
そこも難しいのね+3
-0
-
206. 匿名 2023/03/17(金) 18:03:55
>>84
私も!!海老じゃなくて蟹なんだね。+107
-0
-
207. 匿名 2023/03/17(金) 18:04:02
>>35
歌は上手いけど、黒人特有のゴスペル感が出てて、元の歌もアレンジしてクセ強みたいになってるし、私が思ってる「パートオブユアワールド」とはちょっと違ったわ。
うまいんだけどね!!+48
-1
-
208. 匿名 2023/03/17(金) 18:04:08
>>165
ナギニの人綺麗だよね?
ファンタビの実況トピで綺麗綺麗言われてたけどあっちの評判はどうなん?+99
-3
-
209. 匿名 2023/03/17(金) 18:04:18
>>198
このキャラは原作で超絶美人設定でかつハリーとのキスシーンもあったからね
期待値に対してあんまりだったから炎上した
作者がオーディションで決めたらしいけど+59
-1
-
210. 匿名 2023/03/17(金) 18:04:52
>>207
天使にラブソングをっぽいw+17
-1
-
211. 匿名 2023/03/17(金) 18:06:55
>>84
ロブスターは比較的浅瀬にいるので深海なんで蟹とか?
+48
-0
-
212. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:00
>>199
異母姉妹っぽいよ+54
-0
-
213. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:02
>>209
セドリックとハリーにモテるから美女くるかと思ったけど今思うと普通に年相応に可愛らしいから申し訳ないw+38
-0
-
214. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:10
でた!ポリコレ映画
「自分達こんなのも使ってますよ」感でリトルマーメイド使うな
本当こういうすり寄った映画嫌い
ストレンジャーワールドも酷かったもんね
+31
-0
-
215. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:24
>>203
それ ほとんど有色人種でも美人がってガルがいうのってインド中東東アジアとかそこらへんで完全に典型的な黒人のイメージのアフリカとか南アメリカあたりの系統の人だといつもポリコレとか叩いてる
+22
-3
-
216. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:37
トリトンが白人系だから母ちゃんが黒人系ってことになるわね+2
-0
-
217. 匿名 2023/03/17(金) 18:07:56
スマホから予告見てみたんだけど…
映像が暗すぎて終始自分の顔が見えてたわ😂
スカットルもセバスチャンもイメージ違いすぎて😭
トリトンとアースラは良かったかな+58
-0
-
218. 匿名 2023/03/17(金) 18:08:03
>>204
マッチ売りの少女をディズニーでやったら、最後のマッチを擦った瞬間に何かの呪いが解けて、シャラララ~ンって世界がキラキラになって、前にマッチ買ってくれた人が王子様になって現れて、そして結婚して以後幸せに暮らすんじゃない?+11
-0
-
219. 匿名 2023/03/17(金) 18:08:49
>>202
お父さん、すっごいトリトンだったねーw+28
-0
-
220. 匿名 2023/03/17(金) 18:08:59
+10
-44
-
221. 匿名 2023/03/17(金) 18:09:25
>>108
これ公開当時は日本で売る気ないなって感じだったから興行収入が少なかったのはそれもあると思う
同じアジアでも他の2つのディズニーランドではショーに出てたりするし、日本で特に人気がないイメージ+46
-1
-
222. 匿名 2023/03/17(金) 18:09:36
>>208
ナギニの人は別の女優さんだよ+45
-1
-
223. 匿名 2023/03/17(金) 18:10:33
>>16
ここまで振り切ってたら別に(どーでも)いいと思っちゃう
+114
-1
-
224. 匿名 2023/03/17(金) 18:11:22
同じディズニーで作ったパイレーツカリビアンの人魚はいかにも人魚だったのに
怖かったけど+229
-3
-
225. 匿名 2023/03/17(金) 18:11:59
>>208
この人は普通に美人扱いだったような+59
-0
-
226. 匿名 2023/03/17(金) 18:12:12
>>210
あーわかる!2のローリンヒル!
ローリンヒルがやったら相当ヤンチャなアリエルになるねw+10
-1
-
227. 匿名 2023/03/17(金) 18:12:54
>>168
髪型はフワフワの赤毛にして欲しかった‥!それだけでもだいぶ印象違うと思うんだよね
顔の造形とかは仕方ない部分もあるけど、髪型なんてどうにでもできるのに、なぜ原作に寄せないの?って不思議
アリエルといえば赤毛のイメージだったのに、ベターっとした茶色でガッカリした+41
-0
-
228. 匿名 2023/03/17(金) 18:13:30
>>1
>>16
>>10
ここまでくると「白人差別」だよね。
今度のトランスフォーマーも黒人だらけ、近日公開の「ホーンテッドマンション」も黒人だらけ。
「ホーンテッドマンション」に至っては夜のお化け屋敷が舞台で全体的に画面が暗いから、何が何やら訳わからん見た目になってるし。+524
-3
-
229. 匿名 2023/03/17(金) 18:14:34
>>212
異母がいすぎる!!+124
-0
-
230. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:09
>>103
子供って素直だから可愛くないものは「かわいくない」と言うだろうし、私も含めて大多数な大人は原作と掛け離れるブ○なヒロインなんて見たくないわな。てか夢の世界に大人の事情を打ち込むなよ。興醒めする。+16
-1
-
231. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:15
>>91
好き
でもほぼカエルだよね
カエルプリンセスとして参加でもいいくらい笑+37
-0
-
232. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:17
>>173
可愛いじゃん
こういうのでいいよね+55
-0
-
233. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:32
>>222
別だけどアジアだから評判よ
チョウの子がイメージに合わなかったから叩かれてたけど私はナギニの人綺麗だし、結局有色人種でも美人ならいいんじゃないかと思って
まぁアリエルはアニメが白人だから白人で良くないかと思うけど+48
-1
-
234. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:34
>>30
可愛いー!
このアリエルで観たい!!+270
-3
-
235. 匿名 2023/03/17(金) 18:16:08
>>217
フランダー見た!?
すごい、魚!+31
-1
-
236. 匿名 2023/03/17(金) 18:16:16
>>108
なんか違和感ある。これも。+106
-1
-
237. 匿名 2023/03/17(金) 18:16:36
>>231
横だけどほぼカエルなんよ
シュレック同時期らへんで影薄かった
王子だけカエルでキスしたら人になるみたいな童話読んだ記憶あるけどそっちにしたらよかったのに+11
-1
-
238. 匿名 2023/03/17(金) 18:16:59
>>203
黒人でも美人がってあげるのって大体そっちの系統だよね+39
-0
-
239. 匿名 2023/03/17(金) 18:17:45
>>2
黒人からすらこういうのは違うって言われてて草
彼女は声の美しさで選ばれたらしいし実際声は本当に綺麗だけど原作のイメージぶっ壊してたら意味がない+225
-2
-
240. 匿名 2023/03/17(金) 18:18:04
>>203
モデルだけどデザートフラワーの人とか綺麗じゃん?
+5
-0
-
241. 匿名 2023/03/17(金) 18:18:07
最近のディズニーは映画の興行収入が散々だね、
映画に多様性ノルマみたいなのを作って最も進んだ考えだと思っているようだけどディズニー以外のアメリカ人自身はうんざりしていると思うよ+7
-0
-
242. 匿名 2023/03/17(金) 18:18:26
>>208
人種とかじゃなく見てて美人ならいいわ
+66
-1
-
243. 匿名 2023/03/17(金) 18:18:35
>>30
右のイラストに慣れ親しんで来て、実写するならこんなふうにディズニーアリエルのイメージまんまがいいってみんなが思うことはけして悪いことでなくごくごく自然なのにね…+272
-1
-
244. 匿名 2023/03/17(金) 18:19:06
>>186
日本人の美人と外国人の美人って違うから
なるほどザワールドで海外に行って芸能人の写真見せてこの中で誰が美人かクイズあった
+64
-0
-
245. 匿名 2023/03/17(金) 18:19:16
>>235
見たよ見たよー
大分前に見ててひっくり返って、その他のサブキャラは流石に寄せてこいよ〜と願ってたらあれだった。
ふざけてるとしか思えないよねぇ😂+18
-0
-
246. 匿名 2023/03/17(金) 18:19:30
>>220
これはベルがこの人で、野獣をやった俳優は義足なんじゃなかったっけ?なんかものすごく強くメッセージを発信している舞台だった気がする。+82
-0
-
247. 匿名 2023/03/17(金) 18:19:36
>>30
AIもアリエルはこれをイメージするんだから苦笑いだよね+241
-1
-
248. 匿名 2023/03/17(金) 18:19:59
>>218
ありがとうございます+2
-0
-
249. 匿名 2023/03/17(金) 18:20:01
>>120
あー。
モアナのが似合ってるしモアナならかわいいと思う+108
-2
-
250. 匿名 2023/03/17(金) 18:20:23
>>212
トリトンやりちんやんw+115
-2
-
251. 匿名 2023/03/17(金) 18:20:47
>>105
その三択でも一番選んじゃいけない坊主をなぜ選んだのか
チリチリの髪の毛を排除することは差別と騒がないのかな
よくわかんないね+79
-0
-
252. 匿名 2023/03/17(金) 18:21:02
>>235
ぺらっぺらのフランダーで笑うよあんなの
もっとふっくらまるまるのかわいいフランダーをよこしてほしいわ+40
-0
-
253. 匿名 2023/03/17(金) 18:21:18
>>202
トリトン王めっちゃアニメに忠実w
てかパパ白人じゃん…なぜ…
セバスチャンはリアルカニだしw
でもアリエルの歌声は素晴らしかったし、観てみたいと思ったよ+29
-0
-
254. 匿名 2023/03/17(金) 18:23:21
>>16
ないわー
やりすぎだよね
夢ぶっ壊れだわ+124
-0
-
255. 匿名 2023/03/17(金) 18:24:01
>>217
なんか映像暗くない?w+10
-0
-
256. 匿名 2023/03/17(金) 18:24:18
>>235
さっき予告観たけど、フランダーいたか?って思ってもう一回観たらめっちゃ魚だった
魚過ぎて溶け込んでてモブだと思ったw
セバスチャンより何か怖い…
海洋生物キャラはとことんリアル路線なのね+49
-0
-
257. 匿名 2023/03/17(金) 18:25:17
>>42
ちょっと笑わせないでよ🤣🤣🤣+25
-0
-
258. 匿名 2023/03/17(金) 18:25:54
>>55
マツコじゃなく森久美子でしょ+65
-0
-
259. 匿名 2023/03/17(金) 18:25:56
>>245
ほんとほんと!
寄せてる人と寄せてない人が極端だよねw
トリトンはあんなにそっくりなのに、その他の海の生物の可愛くなさ!
まぁ美女と野獣の実写の時点でルミエールとか怖い鉄人間だったし、可愛いキャラを実写化するなら何か可愛げのでる方法を考えた方がいい。+23
-0
-
260. 匿名 2023/03/17(金) 18:26:08
>>131
日焼けしてシミできたんじゃね?+23
-0
-
261. 匿名 2023/03/17(金) 18:26:36
>>252
ほんとだよ!
三枚におろされてるのかと思うほどの薄さ!+16
-0
-
262. 匿名 2023/03/17(金) 18:28:15
>>42
ロブスターじゃないんだと思ったら蟹なのねセバスチャン
そこ忠実じゃなくてもええよw+90
-0
-
263. 匿名 2023/03/17(金) 18:29:20
>>212
側室多くない?+96
-0
-
264. 匿名 2023/03/17(金) 18:30:24
>>10
白雪姫も酷いよねぇ
肌が雪のように白いから『白雪姫』でしょ?
この設定崩すのかな?+333
-0
-
265. 匿名 2023/03/17(金) 18:30:28
>>256
一瞬いたでしょw
私も何度も見ちゃった。
溶け込んでたよねー、目を凝らしてやっと見つけたらちっこいカワハギみたいのがいた。…え、フランダーって何の魚なんだろう? 実写化したらあれが正解なのか?+12
-0
-
266. 匿名 2023/03/17(金) 18:32:16
>>30
かわいいし、映画見てみたい。
他のディズニーキャラも見てみたいな。+134
-1
-
267. 匿名 2023/03/17(金) 18:32:55
>>265
カワハギww
確かにあれはカワハギだわ+10
-0
-
268. 匿名 2023/03/17(金) 18:32:57
見ない。これはアリエルじゃない。
+14
-0
-
269. 匿名 2023/03/17(金) 18:33:02
>>236
この人達はインド系の役だね
ブリジャートン家の方はモブに至るまで人種ミックスだからなんかミュージカルキャストというか…そんな気持ちで観てるわ
ポリコレには違いないけど、ここまでいくとパラレルワールド二次創作みたいな気持ちになる
+58
-0
-
270. 匿名 2023/03/17(金) 18:33:38
>>16
なにをどう見間違ったらこれになるん??
なんでハゲてるん。
前NHKでやってた、カテイカ、カテイカ〜って、キレキレのダンスする黒人のイカのやつやんこれ。+87
-0
-
271. 匿名 2023/03/17(金) 18:34:43
>>2
ちなみにアメリカでもめっちゃ評判悪いから。PVのコメ欄が大喜利大会になってて面白い。+146
-2
-
272. 匿名 2023/03/17(金) 18:35:34
>>235
まって、私フランダー見つけられないwフグはいたけど+9
-3
-
273. 匿名 2023/03/17(金) 18:37:44
>>224
ジェマワード懐かしい!ドールフェイスが流行っていた2000年代とかにANNA SUIのコスメのミューズしてたりパリコレに出まくっていたりモデル界ですごく人気だったよね+92
-1
-
274. 匿名 2023/03/17(金) 18:37:51
>>16
ギャーーーー!!!やめて!
私、このブルーフェアリーが好きすぎて、子供の頃ハロウィンで仮装したくらい好きなのに、今「ブルーフェアリーになりたい」って言ったら左にさせられるの!?!?イヤーーーッ!!+198
-5
-
275. 匿名 2023/03/17(金) 18:38:01
>>30
この子がアリエルなら大ヒットしただろうな
今回のリトルマーメイドは別物だからコケる予感がする+286
-1
-
276. 匿名 2023/03/17(金) 18:38:52
>>244
橋本環奈は海外だとブス扱いされるかもしれないのか
私にもチャンスあるなこれは+31
-2
-
277. 匿名 2023/03/17(金) 18:39:56
>>11
ディズニーの主張は、時代の風潮に合わせたキャラクター作りをしてるだけ。既存のキャラクターもポリコレ配慮しなきゃ!(使命感)
ディズニーが先導してポリコレを推進してて、そんな正論は通じない。+29
-0
-
278. 匿名 2023/03/17(金) 18:39:58
映像綺麗だったしやっぱり見たいかもと思ったけど、この人でてきたら、やっぱりいいやってなった。+3
-1
-
279. 匿名 2023/03/17(金) 18:40:08
誰が見んねん+6
-0
-
280. 匿名 2023/03/17(金) 18:45:19
>>272
アリエルの宝置き場の洞穴?のシーンに一瞬いたよw+5
-0
-
281. 匿名 2023/03/17(金) 18:46:33
>>235
アリエル以上に衝撃を受けたw+97
-2
-
282. 匿名 2023/03/17(金) 18:48:15
>>281
アリエルが魔女みたいに見えるよ...(´•̥ω•̥`)+119
-1
-
283. 匿名 2023/03/17(金) 18:49:54
>>237
いやーあれはわりと近代舞台だったし、あれはあれで良かったと思うよ
私が個人的にカエル好きだからかもしれないけどw
あれの実写なら黒人女性でまったく問題ないけどなー
てかこのアリエル役の女優さんチャーミングで歌も上手いし、他の映画でなら評価高そうだと思う
ポリコレうんざりって話の矢面に立たされててなんか気の毒
+19
-0
-
284. 匿名 2023/03/17(金) 18:50:12
キスガのあのヘアバンド?にドレッドヘアー、、
あれがアリエルってありえない+6
-0
-
285. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:11
>>107
人魚だから魚顔を選んだのかな
近づけるところ、そこじゃないよね+31
-0
-
286. 匿名 2023/03/17(金) 18:52:22
>>1
ポスターの右下端にピラルク(淡水魚)がいるって一部で話題になってたやつ!深海に人形がいるんだから淡水魚がいてもいいのか…?+0
-0
-
287. 匿名 2023/03/17(金) 18:53:23
>>42
スポンジボブのカニカーニみたい+39
-0
-
288. 匿名 2023/03/17(金) 18:53:38
>>1 >>281
これなら美女に変身したアースラでいいやん+172
-2
-
289. 匿名 2023/03/17(金) 18:54:37
>>73
ポカホンタスってプリンセスなの?+10
-1
-
290. 匿名 2023/03/17(金) 18:55:06
>>276
ブスって言うか欧米人から見るとアジア人種は同じような顔に見えるから、癖があって個性的な顔の方が受けやすかったりする
+36
-1
-
291. 匿名 2023/03/17(金) 18:55:12
>>280
ごめん、最新の見たら声入ってたわ
カワハギwww+3
-0
-
292. 匿名 2023/03/17(金) 18:56:44
>>289
プリンセスやぞ😠
でもキングダムハーツ1では入ってなかった+15
-0
-
293. 匿名 2023/03/17(金) 18:57:45
>>289
ポカホンタスは部族の姫じゃあないかな
ムーランの方が庶民
父親が徴兵に取られない代わりに自分が行く話だし、別に戦い終わったら故郷に帰るだけ
ザ・平民
+41
-0
-
294. 匿名 2023/03/17(金) 18:58:09
>>251
でも黒人だと坊主って女でも割とあるヘアースタイルだからじゃない?+19
-2
-
295. 匿名 2023/03/17(金) 18:59:49
>>152
神話のトリトンは魔改造されてきたから下半身がエビとか馬とか色々なバージョンがあるよ
トリトンからしたら人間の人種なんて誤差なのかも+3
-0
-
296. 匿名 2023/03/17(金) 18:59:57
>>276
住んでたけどアジア人から見ても可愛い子だったよモテるのは
ルーシーリューみたいなのがモテるのかと思ってたけど普通に可愛い系の、ビビアンスーみたいな顔立ち
ただ映画とかドラマだとアジア!って感じの顔の方がわかりやすいのかなと+70
-2
-
297. 匿名 2023/03/17(金) 19:00:52
>>132
昔、オール黒人キャストでミュージカル風なオズの魔法使いの映画があって、カカシ役をマイケルジャクソンが演じてて凄く良い作品でした!
だから中途半端にアリエルを黒人で…じゃなく、オール黒人キャストにしたり、別物語にしたりの思い切った決断をした作品の方が良かったりしたのにって思ってます。+27
-2
-
298. 匿名 2023/03/17(金) 19:01:12
>>283
プリンセスと魔法のキスは黒人の多いニューオリンズが舞台だから主役が黒人でも違和感なく見れるんだよね、アメリカ南部の文化を知れてディズニー映画の中でも特に好きな作品だわ 無理やり黒人に置き換えるんじゃなく自然な役どころで演じればいいだけなのにね+27
-0
-
299. 匿名 2023/03/17(金) 19:02:22
>>120
そりゃ比較したらモアナかもしれんけどモアナにももつとピッタリな可愛い人いるでしょ…実際モアナの声優やった人とか
人種関係なくアリエル役に美人起用したらよかったのに+57
-0
-
300. 匿名 2023/03/17(金) 19:02:35
>>52
ハリポタに出てくるよねこんな人魚
丁度今放送してる炎のゴブレットの水中の試合のシーンに出てくる+79
-1
-
301. 匿名 2023/03/17(金) 19:04:34
>>1
あれ、主役が見当たらないな、、、+7
-1
-
302. 匿名 2023/03/17(金) 19:05:23
普段は見た目で人を判断するなって言っている人達が見た目で判断していて愚かだなと思います。
この子は間違いなく実力でアリエルという大役を勝ち取ったし(歌声を是非聴いてみて下さい。)ディズニーの肌の色が白だろうが黒だろうがなりたいキャラクターになっても良いんだよっていう子供達へのメッセージを私は感じました。
白人の子も黒人の子もはたまた違う人種の子もこれからは堂々とアリエルになれる時代が来たなんて素敵な事ですよね。
+9
-28
-
303. 匿名 2023/03/17(金) 19:07:56
ヴァネッサがどんな感じかみたいな
+4
-0
-
304. 匿名 2023/03/17(金) 19:08:04
>>10
別物って考えても無理があるよね+73
-1
-
305. 匿名 2023/03/17(金) 19:09:10
>>112
個人的にファンタスティックビーストのナギニの女優さんは綺麗だし役にも合ってると思ったな
多様性アピールじゃなくて適材適所のキャスティングしてほしいよね+66
-3
-
306. 匿名 2023/03/17(金) 19:10:35
小さい頃からアリエルファンです。勝手に不満点書いていきます。口が悪くなったらごめんなさい。
・アリエルも王子も美しくない。水中でふわふわする赤髪が見たかったのになんでドレッドヘアー?
・海の映像暗すぎわけわからん
・セバスチャンもフランダーもただの魚介類。スカットルは種類すら違って怖い。実在しないメルヘンな生き物作れよ。
・主役は歌は上手いけどアリエルみたいな可愛さがない声。歌で選ばれたはずなのにこれ?
アランメンケンが新曲書き下ろすということとアースラは配役ピッタリだから見に行こうとは思います、全くの別物として。
しかしこれもアランメンケンで釣られたみたいで癪なところはあるけど…
長文失礼しました。+49
-4
-
307. 匿名 2023/03/17(金) 19:11:05
ディズニーはもう夢売る気ないんじゃない?+25
-0
-
308. 匿名 2023/03/17(金) 19:11:48
>>281
ただの魚やんけ!!!!!+136
-1
-
309. 匿名 2023/03/17(金) 19:12:17
>>271
確かストレートに批判かくとブロックされるから遠回しにディスることにしたんだよねwww+119
-2
-
310. 匿名 2023/03/17(金) 19:14:47
>>231
カエル姿実写化しちゃうと女の子は嫌がりそう笑
後日談みたいな形の映画なら見たいかも。ティアナがレストラン経営に苦悩する、とかなら現代的だし。+15
-0
-
311. 匿名 2023/03/17(金) 19:16:13
>>235
このコメント見て笑ったけど、他のレス見てたら
カニ(ロブスターだと思ってたセバスチャン)はいたけどフランダーは一切出て来なかったよ…?
って思ったらほんっっとに魚なのねww
まぁカニもだけどさw
なんか寄せ方がおかしいww+7
-0
-
312. 匿名 2023/03/17(金) 19:19:24
>>16
妖精だよね?ファンタジー要素がない。
+59
-0
-
313. 匿名 2023/03/17(金) 19:23:34
>>272
ほんとに一瞬だから!
洞窟からアリエルが吹き上がる前の場面、海底の右下にペラペラのフランダーらしき魚がいるよ!+5
-0
-
314. 匿名 2023/03/17(金) 19:24:18
>>281
これのぬいぐるみとか、バッグにつけたくない!+54
-1
-
315. 匿名 2023/03/17(金) 19:24:32
>>271
「○○が××するシーンは感動して涙が止まらなかった」みたいな感じでありもしないシーン書いてるやつねw
あれたまにめちゃくちゃ上手いこと言ってる人がいて笑う。+126
-2
-
316. 匿名 2023/03/17(金) 19:25:07
>>181
蛙化だね🐸+4
-1
-
317. 匿名 2023/03/17(金) 19:25:38
>>311
いるでしょ、いるでしょーw
あんなの、さっき鮮魚売り場にいた気がするわ。+8
-0
-
318. 匿名 2023/03/17(金) 19:27:05
実際観に行ったら感動するのかな?アリエルが一番好きだから悩む。失望するかな…+5
-1
-
319. 匿名 2023/03/17(金) 19:27:05
今回の予告ではアリエルと王子が一緒にいるシーンがちょこちょこあったけど、あまりお似合いに見えなくて萎えたわ+6
-0
-
320. 匿名 2023/03/17(金) 19:28:21
>>12
ポリコレのせいで映画館に行かなくなったよ。ポリコレってすごく差別的だよね+39
-0
-
321. 匿名 2023/03/17(金) 19:28:49
>>290
さすがに向こうから見てもブスと美人かくらいは分かるのでは?
こっちから見ても白人のブスと美人は見分けられるし+31
-3
-
322. 匿名 2023/03/17(金) 19:29:35
>>5
でもさ、おそらくだけどこう言うのってオーディションとかで決まると思う。
そこで、綺麗なアリエルはあの白人さんと、黒人さんでアリエルに似てるとは言い難い人がいたとして。
明らかに黒人さんの方が、このアリエル役にかける情熱や、アリエルになりたい気持ちの強さが見えるオーディションだったのなら、私も黒人さんの方を採用すると思う。
そもそもアリエルの物語自体が、
人間にはなれないはずの、陸にはいけないはずのアリエルが、
どうしても人間の世界に行きたいという強い思いを叶える物語だし。
どうしてもアリエル役をやりたくて努力した人が採用されたのなら私は応援したいし、内面がアリエルにピッタリと思えると思う+5
-73
-
323. 匿名 2023/03/17(金) 19:30:04
>>22
ライオンキングは好き。
アラジンも良かったと思う。+82
-4
-
324. 匿名 2023/03/17(金) 19:30:15
ポカホンタス役のがあってるのに+2
-4
-
325. 匿名 2023/03/17(金) 19:32:00
>>173
実写だとやたら動物がリアルだから、一時間以上リアル蛙を観る気がしない
実写してもこれは観ない+30
-1
-
326. 匿名 2023/03/17(金) 19:33:13
>>108
黒人でも美人の人って沢山いるのに、なんで鼻ペチャチリ毛のテンプレみたいなのにドレス着せて、ほらプリンセスです!って言い張るのかね?
白人だって、ブスはいるだろうにプリンセスは目一杯の美形で描くじゃん
黒だろうが白だろうが黄色だろうが、美人を出して、その人が1番輝く衣装を着せなさいよ
単純に美的センスが足りないのよ、キラキラしてない。最近のディズニー。+125
-4
-
327. 匿名 2023/03/17(金) 19:34:38
>>186
マジレスするとアジアンビューティー系じゃないのでチョウチャン役は合わない
ドレス着るシーンあるからある程度スタイルよくないとダメだし+66
-0
-
328. 匿名 2023/03/17(金) 19:34:50
黒人使えばいいってもんじゃないよね。黒人を起用してて最高!人類平等!って思ってる人たちも、アリエルをアジア人が演じたら批判殺到でしょ笑+14
-0
-
329. 匿名 2023/03/17(金) 19:34:56
>>42
アメリカ人はカニとロブスター区別つかないのかな?ってくらいヒドイ改悪。
えっ、もしかしてセバスチャンて私がエビだと思い込んでただけで、ホントはカニだった…ってコト?+92
-0
-
330. 匿名 2023/03/17(金) 19:37:58
>>21
人外生物(人魚)が、人間の世界に憧れて魔法で人間になったけど、結局はその人間に愛されず海の泡になるってのが人魚姫のストーリーだとすると、人外生物を黒人で、憧れの対象の人間を白人が演じるって、それでいいのか?
白人の人魚が、黒人の王子に憧れて尽くしたあげくに袖にされるって配役は、この先100年たってもアメリカでは作られることはないんだろうな。+143
-1
-
331. 匿名 2023/03/17(金) 19:39:37
+57
-1
-
332. 匿名 2023/03/17(金) 19:40:17
>>42
ただのカニやんけっていうのを抜きにしても存在感に欠けるね
赤色だけど川にいるサワガニっぽい+69
-0
-
333. 匿名 2023/03/17(金) 19:41:00
>>327
チョウのドレスシーンなんてそんなあった?ほぼ印象ない
アジアンビューティー系ってそれこそポリコレとかの吊り目のやつじゃね+8
-4
-
334. 匿名 2023/03/17(金) 19:41:09
>>172
魔法にかけられては元々実写では?+19
-0
-
335. 匿名 2023/03/17(金) 19:41:48
>>329
セバスチャンは蟹だよ〜🦀+36
-1
-
336. 匿名 2023/03/17(金) 19:42:02
>>21
アリエルのお父さんも白人
てことは、お母さんが黒人っていうことになる(PVには出てこないけど)
いやー多様性溢れる夫婦だわ+112
-1
-
337. 匿名 2023/03/17(金) 19:42:10
これを見るたびに私が好きだったアリエルが無かったことにされてるみたいで悲しくなる+12
-0
-
338. 匿名 2023/03/17(金) 19:42:14
なんで黒いのさ?
差別じゃないよ、でも黒は求めてないんさ。+6
-1
-
339. 匿名 2023/03/17(金) 19:43:02
>>296
ルーシーリューって向こうでモテなそう そもそも向こうの人が選んでるっぽい美人みたいなのも大体日本人と同じ感覚の感じだったし+13
-1
-
340. 匿名 2023/03/17(金) 19:45:26
>>329
私もエビだと思ってたんですけど、確かセバスチャンの本名てカニチャン・セバスチャンだからカニなのかも笑笑+47
-0
-
341. 匿名 2023/03/17(金) 19:45:43
主演の女優さんはとってもチャーミングだから、アリエルじゃないミュージカル映画で出会いたかった+12
-1
-
342. 匿名 2023/03/17(金) 19:45:53
>>333
ダンスシーンは彼氏のセドリックとチョウが恋仲っていうのを印象づける結構大事なシーンじゃない?ハリポタの数少ないキラキラ青春シーンだし
他のコメで言われてるけどファンダビのナギニの人は評判いいじゃん+26
-0
-
343. 匿名 2023/03/17(金) 19:47:00
>>16
攻めて髪の毛生やそうよ!+61
-0
-
344. 匿名 2023/03/17(金) 19:47:03
>>341
チャーミングなら、映画でも文句言う必要はなくない?+0
-6
-
345. 匿名 2023/03/17(金) 19:47:42
>>281
リアルイシダイで草 美味そうですらあるw+134
-0
-
346. 匿名 2023/03/17(金) 19:49:16
>>303
美形ヴィランズは、迫力があってスタイルもいいヒール顔の美人に演じて欲しいわ+6
-0
-
347. 匿名 2023/03/17(金) 19:49:43
>>344
横だけど、いくらチャーミングでもディズニーのアリエルを忠実に再現してほしいと思ってた人にとってはコレジャナイってことでしょ+12
-0
-
348. 匿名 2023/03/17(金) 19:51:29
>>310
後日談か それもいいね
プリンセスと魔法のキスをこっちのフランダー路線で実写化はさすがに無謀だよねw
やるならかわいいアニメのカエルを合成だろうね
CG合成実写もディズニーっぽくて良いけどなー+7
-0
-
349. 匿名 2023/03/17(金) 19:51:44
>>239
前Twitterで流れて来た動画が、黒人女性が
BLMデモに参加してる白人女性と口論してる動画
綺麗事を言う白人女性に対して、黒人女性が正論を言うの。
カッコよかったよ。
「黒人には生きる権利も今も昔もある。
殺された黒人の中には仕方無い人も沢山いる
こんなデモをしないで欲しい。」的なの+72
-6
-
350. 匿名 2023/03/17(金) 19:52:06
>>306
私も髪型がめちゃ受け入れがたい 赤くてフワフワ揺らめくの見たいよね+18
-0
-
351. 匿名 2023/03/17(金) 19:52:51
アリエルのお父さん白人じゃね?+5
-0
-
352. 匿名 2023/03/17(金) 19:52:59
>>331
淡水魚よねw+70
-0
-
353. 匿名 2023/03/17(金) 19:55:32
>>281
フランダーが思ってた以上に魚だったw+95
-0
-
354. 匿名 2023/03/17(金) 19:57:25
>>202
アリエルに合わせるならトリトンはウィルスミスで良かったのでは?彼ならなんとかしてくれるだろうに+51
-0
-
355. 匿名 2023/03/17(金) 20:00:48
>>322
人魚姫ネタの新作映画ならすごく分かるんだけど
元ネタがディズニーの「リトルマーメイド」だから
やっぱ原作は尊重してしかるべきだと思う+78
-1
-
356. 匿名 2023/03/17(金) 20:02:56
>>296
ルーシーリューって昔アジア人一の美女とか言われてたよ
ネット動画の普及のせいでアジア人のイメージが変わってきたのかも
+16
-2
-
357. 匿名 2023/03/17(金) 20:04:21
2人で一緒に船に乗ってデートするところ
原作だとアリエルは大きなリボンつけてるけど、
実写版はターバン(?)つけてて違和感がすごい…+61
-1
-
358. 匿名 2023/03/17(金) 20:05:35
>>349
BLMとかの火種作ってるのがそもそも白人だからね metooとかも支援してるのは男の白人だし
都合がいいから争いの種として利用してるだけで黒人の人権なんて二の次なんだよそもそもが+67
-2
-
359. 匿名 2023/03/17(金) 20:06:24
>>356
美しい顔ーみたいなのは日本人好みの日本人とか多いし変わったのかもね+8
-0
-
360. 匿名 2023/03/17(金) 20:07:00
何人でもいいんだよ。でも、アリエルによせてほしかった!!!ディズニーのリトルマーメイドの実写でしょ。
ふつうの人魚姫の物語じゃなくて、アリエルの実写なんだから...。+21
-2
-
361. 匿名 2023/03/17(金) 20:07:48
>>354
ウィル・スミスだとまた山ちゃんよ
全部持ってかれるけどいいのか?笑+35
-0
-
362. 匿名 2023/03/17(金) 20:08:34
>>357
え、、すごいショック!!!!黒人感出さなきゃ気が済まないんだろうか.....。勝手に変えるのやめてほしい...。+76
-0
-
363. 匿名 2023/03/17(金) 20:17:19
アリエルやキャラの見た目でザワついてるけど、ストーリーだってアニメそのままのわけが無いだろうから恐ろしい。
女性の権利とか主張しだすんじゃないか+15
-0
-
364. 匿名 2023/03/17(金) 20:17:44
>>42
スポンジボブのカニカーニみたい+6
-1
-
365. 匿名 2023/03/17(金) 20:19:09
>>5
ポリコレ意識し過ぎたアリエルがどんなのか逆に興味はある
映像は綺麗だろうし+46
-0
-
366. 匿名 2023/03/17(金) 20:22:47
>>356
まぁあんまりあそこまできつめのアジア顔いないかも…サンドラオーみたいなの+9
-0
-
367. 匿名 2023/03/17(金) 20:22:58
>>5
肌の色が違っても、顔のタイプが違っても、それを補えるほどの演技力があれば良いんだよね。
演技力が無い人を選ぶのなら、せめて外見重視でお願いしたい。+141
-3
-
368. 匿名 2023/03/17(金) 20:24:04
>>42
劇団四季みたいなセバスチャンかと思って、少し期待してたのに。+19
-0
-
369. 匿名 2023/03/17(金) 20:26:42
>>1
てか、お次のピーターパンの実写版ではティンカー・ベルが黒人ですよ~
+16
-0
-
370. 匿名 2023/03/17(金) 20:28:05
>>329
英語版で「crab」って言ってるからカニのようだよ+36
-0
-
371. 匿名 2023/03/17(金) 20:29:04
>>35
リブートみたいな感じでカリブ海の人魚の話なら別に良かったのにアリエルの名前使ってるから違和感出ちゃうんだよなぁ。+12
-0
-
372. 匿名 2023/03/17(金) 20:29:05
>>2
ポリコレってなんですか?+17
-1
-
373. 匿名 2023/03/17(金) 20:30:19
ハリー・ベイリーもDisney映画出身なんだよね。Disneyスターも昔はヒラリー・ダフとかアシュレイ・ティスデイルとかブロンドの可愛い子がメインで出てたけど最近のDisney Channel観るとそういう子がモブに追いやられちゃってる。+10
-0
-
374. 匿名 2023/03/17(金) 20:32:32
やはり私は受け入れられない😭
絶対力強いパワフルな歌い方になると思ってたよ
確かに歌は凄くお上手だけど、ジョディ·ベンソンの歌声はもっと繊細なのに…
動画の冒頭のコーラスなんて、むしろヴァネッサかと思った。喋ってる声も全体的に低い…
マイナス意見ばっかりごめんなさい!+13
-0
-
375. 匿名 2023/03/17(金) 20:33:45
思ってたより、可愛い。
多様性とか理由色々あるだろうけど、人魚姫が何人でも良いけど、リトルマーメイドのストーリーではなく、別の話にすればいいのに。そりゃ、人魚だっていろいろな肌の色あるでしょうよ。+12
-2
-
376. 匿名 2023/03/17(金) 20:33:58
>>1
ピーターパンのティンカーベルまで…
なんでもかんでも黒人にしなくていいじゃん!
ディズニー実写化映画『ピーター・パン&ウェンディ』予告編 - YouTubeyoutu.be夢と冒険が詰まった名作を、ディズニーが新しいストーリーで実写映画化!子ども達の夢が詰まった不思議な島“ネバーランド”を舞台にした新たな物語『ピーター・パン&ウェンディ』。『ピーター・パン&ウェンディ』4月28日(金)ディズニープラスで独占配信開始 ? チ...
+31
-0
-
377. 匿名 2023/03/17(金) 20:34:16
>>363
逆に王子を人魚にするとかね…+5
-0
-
378. 匿名 2023/03/17(金) 20:35:45
>>357
なんか服装も相まってエスメラルダみたいだった+38
-0
-
379. 匿名 2023/03/17(金) 20:36:53
アースラは森久美じゃないのかい?+4
-0
-
380. 匿名 2023/03/17(金) 20:39:00
>>334
元々実写だけど、プリンセスはこうでないとって思って書いちゃいました。
リトルマーメイドじゃワクワクしないので+10
-0
-
381. 匿名 2023/03/17(金) 20:40:59
>>30
これなら絶対観に行く!!+128
-1
-
382. 匿名 2023/03/17(金) 20:41:22
アリアナでもよかったかも、歌声が少しイメージ違うかもだけど。まだアリエルのイメージ。+149
-2
-
383. 匿名 2023/03/17(金) 20:41:33
>>220
キャストこの人はこの役ですって言われないとわからない感じだね。意外と面白かったりして。+45
-0
-
384. 匿名 2023/03/17(金) 20:42:09
>>16
左が来たら速攻窓閉めて追い出す!!!言ってる人いたけどこれ来たら本当恐怖だよねww+153
-0
-
385. 匿名 2023/03/17(金) 20:43:09
とりあえず一通りディズニーの実写版見てみたほうがいいかな。あたらしい発見があるかもしれん。+0
-1
-
386. 匿名 2023/03/17(金) 20:43:11
>>228
横だけどホーンテッドに関しては前作エディマーフィーだよ。
家族役も黒人だから、それはもともとの設定がそうなのかも?+85
-0
-
387. 匿名 2023/03/17(金) 20:43:46
>>30
可愛くもあり美人でもあり、そして何より好奇心がありそうな顔立ちでピッタリ
AIのこの子でのストーリー観たい+192
-2
-
388. 匿名 2023/03/17(金) 20:46:39
>>5
黒人でもシャネルの香水のcmに出てる人やジャネットみたいな綺麗な人いたやろ…
つーか、お父さんが白人でアリエルが黒人って子供に説明しにくいよな…+199
-3
-
389. 匿名 2023/03/17(金) 20:55:33
アリエルよりフランダーとセバスチャンのがショックかもしれない
リアルすぎるでしょ…+6
-0
-
390. 匿名 2023/03/17(金) 21:00:22
>>117
出落ちみたいなもんでもうストーリー分かるよね+24
-0
-
391. 匿名 2023/03/17(金) 21:02:08
>>336
無理あり過ぎw+22
-0
-
392. 匿名 2023/03/17(金) 21:09:10
ガルのトピで見たから知ってたけど
一昨日くらいにCM見たら
自然とえっ…て声出るくらいやっぱ違った+0
-0
-
393. 匿名 2023/03/17(金) 21:12:20
>>270
もうその人にしか見えないわw
イカのキャラクターの声沢城みゆきさんがやってたよね+14
-1
-
394. 匿名 2023/03/17(金) 21:12:34
>>326
白人だって、ブスはいるだろうにプリンセスは目一杯の美形で描くじゃん
それな 白人だけ美人がモデルなんだよ
白人以外では不美人をモデルにして、案の定不人気で、白人至上主義はよくないだのわけわかんないこと言ってくる
単純に可愛くないから人気出ないだけなのに+79
-1
-
395. 匿名 2023/03/17(金) 21:12:34
>>380
確かにザ・プリンセスって感じですね(^^)
ドレスもふわふわで可愛い!+7
-0
-
396. 匿名 2023/03/17(金) 21:13:03
>>49
ここなのよ!全てはここなのよ!!!+83
-1
-
397. 匿名 2023/03/17(金) 21:15:01
>>16
私もこれ見てビックリした。妖精じゃなくて戦士が出てきたのかと思った。超強そうなんだもん。+147
-1
-
398. 匿名 2023/03/17(金) 21:17:01
>>42
左がアンダーザシーを歌うところが想像つかないな…+44
-0
-
399. 匿名 2023/03/17(金) 21:17:25
>>246
義足と野獣じゃん+2
-0
-
400. 匿名 2023/03/17(金) 21:18:41
発表の時にアメリカで小さい女の子が
「私の夢を壊さないで」って
紙に書いて挙げてたね。+10
-1
-
401. 匿名 2023/03/17(金) 21:19:43
>>258
まんまや+82
-1
-
402. 匿名 2023/03/17(金) 21:21:18
>>148
ナディアとか割と人気じゃない?+49
-15
-
403. 匿名 2023/03/17(金) 21:21:28
ポスターがホラー映画みたい+6
-0
-
404. 匿名 2023/03/17(金) 21:23:58
今までにライオンキングとか
ホカポンタス、ムーラン
色々アフリカもアジアもやったじゃん。
ディズニーは作品として
取り上げてきたんだから
それで良いと思うんだよね。
わざわざ作中のイメージを壊す配役にしなくても。。
逆に複雑な気持ち起こさせてる。+24
-1
-
405. 匿名 2023/03/17(金) 21:27:11
ラップかレゲエが得意な人魚?+0
-2
-
406. 匿名 2023/03/17(金) 21:28:21
>>16
爆笑しちまった。たこ焼きの妖精やん+85
-2
-
407. 匿名 2023/03/17(金) 21:29:41
白人美人キャラだけじゃなくてポカホンタスやムーラン等のアジア顔キャラは黒人キャストでやらないのかな?
絶対やらないんだろうな+3
-0
-
408. 匿名 2023/03/17(金) 21:31:34
>>7
同じく実写の白雪姫もそうなんだけど、悪役の方が美人なんだよね。
白雪姫に至っては肌も白くないし、女王が白雪姫の美しさに嫉妬する事から展開される話なのにストーリー崩壊もいいとこw+144
-3
-
409. 匿名 2023/03/17(金) 21:34:03
>>42
こりゃコックに目をつけられるわ+42
-0
-
410. 匿名 2023/03/17(金) 21:34:16
>>31
アメリカではアジア人差別が横行してる
あっちでの日系の俳優が殴られるぐらい
暴力事件が割と増えてるそう+76
-0
-
411. 匿名 2023/03/17(金) 21:37:58
>>16
本当呆れる。キャラクター自身のアイデンティティはどうでも良いのか?差別云々じゃ無くて、キャラクターのアイデンティティを守ってあげて欲しい。黒人とか関係なく、例えばアリエル役が白人のブロンドでも、違うやろって話になる。+121
-0
-
412. 匿名 2023/03/17(金) 21:38:28
ポリコレばっかりの洋画より
最近は邦画の方がよっぽどマシに見れる+8
-0
-
413. 匿名 2023/03/17(金) 21:40:34
>>281
魚…+39
-0
-
414. 匿名 2023/03/17(金) 21:41:34
>>357
ええー!!ここめちゃくちゃロマンチックで可愛いシーンなのに!!
ターバンてwwwアラジンの世界観持ち込むなやww+49
-0
-
415. 匿名 2023/03/17(金) 21:42:49
>>30
毎回思うけど似てる人を採用するのは差別じゃ無いよね?
見てる方も似てる方が楽しいのにさ…
ディズニーなんてアジア人や黒人とか主役のものも多いのになんで無理矢理似てない人を推し進めてきたんだろうね+191
-0
-
416. 匿名 2023/03/17(金) 21:43:00
>>410
あれはコロナが中国から漏れたとかの疑惑でアジア人にヘイト貯まったかららしいよ
オバマの時に金出してるのはアメリカなのにね+26
-0
-
417. 匿名 2023/03/17(金) 21:46:25
>>52
>>285
今やってるハリーポッターの人魚にそっくり+188
-12
-
418. 匿名 2023/03/17(金) 21:49:17
>>28
前見たやつでは受け付けなかったけど、今回の見たらフグつついてるやつとか、足が生えてる時とか可愛くて割と行けるかもって思った!
ただドレッドみたいな髪がなあ〜+9
-1
-
419. 匿名 2023/03/17(金) 21:49:42
>>233
ええわけないやろ
ナギニはインドネシア設定やぞ+5
-1
-
420. 匿名 2023/03/17(金) 21:53:24
みることはない+4
-0
-
421. 匿名 2023/03/17(金) 21:54:00
わりとチャーミングと書いたものだけど、これ受けれられるのは自分がそこまでリトル・マーメイドに思い入れないからだわ…(曲とか大好きではあるのだけど)
美女と野獣はボーモン夫人版の小説とディズニーのアニメ、ピーター・パンはバリーの原作と2003年のかなり忠実な実写映画がそれぞれバイブルなんだけど、この2つはやっぱりディズニーの実写は(美女と野獣は観始めてなんか違くて観られず、ピーターパン&ウェンディも原作好き過ぎて多分)無理だもんなぁ、、
元々の作品に思い入れあったり大好きだったりすると、別物ではない体でイメージと違うもの持ってこられると中々しんどいものがあるよね、、+13
-1
-
422. 匿名 2023/03/17(金) 21:54:37
>>129
子供の頃終わり方がショッキングで泣いて泣いて泣きまくったけど、原作のおかげで愛とは自分より相手を慈しむという事を学べた。
ハッピーなだけではこの深みや尊さは表現出来ないよね。子供の頃から1番好きなお話。+52
-2
-
423. 匿名 2023/03/17(金) 21:55:29
>>31
だってスターウォーズのあれはポリコレ配慮というより、見世物にしてバカにしてる意図しか見えないもの。しかもストーリーに何一つ関係ないしね。
微妙な人を選ぶのもワザとなんでしょ?+119
-1
-
424. 匿名 2023/03/17(金) 21:56:10
>>1わー!
前回のPVより良い!
思ったより違和感なくなってたし映像綺麗!
やっぱ名曲多いから歌上手いって大事だなぁ。+4
-8
-
425. 匿名 2023/03/17(金) 21:56:57
>>10
ティンカーベルって金髪で色白じゃん!なのになぜイメージとか真逆なの。。もはやパロディじゃん。+186
-3
-
426. 匿名 2023/03/17(金) 21:58:47
>>422
精霊として数千年風になるんだよね?
風になった後どうなるんだっけか。
原作は長かった様な+3
-0
-
427. 匿名 2023/03/17(金) 22:01:21
>>10
この子はこの子で可愛かったからありだけどね+9
-20
-
428. 匿名 2023/03/17(金) 22:01:34
>>10
何か画面暗っ+80
-3
-
429. 匿名 2023/03/17(金) 22:01:38
>>384
魂を吸われそうだもんね+11
-0
-
430. 匿名 2023/03/17(金) 22:01:44
>>151
それ!古典よ表現めっちゃわかりやすい!
かぐや姫を白人がしたら変だしそういうことだよね😭+15
-0
-
431. 匿名 2023/03/17(金) 22:02:09
>>417
誇張し過ぎてただの虐めになってる+33
-6
-
432. 匿名 2023/03/17(金) 22:05:30
>>431
目の離れ具合とか似てるね+60
-10
-
433. 匿名 2023/03/17(金) 22:07:07
>>236
左はセックスエデュケーションに出てた子?+5
-1
-
434. 匿名 2023/03/17(金) 22:09:03
この主人公に選ばれてしまったからしかたない、でもさ、
ドレッドヘアにしたり、服装を黒人風に変えてくるのやめてほしい。フォークで髪とかすあのシーンどうするの?あとからストレートにするのかな?黒人の子供たちが喜んでいる。じゃぁ他の白人の子供たちの気持ちや、アリエルファンのアジア人の子供たちの気持ちは?+26
-1
-
435. 匿名 2023/03/17(金) 22:09:06
ありえん。
日本人の洋画離れも納得だわ+12
-0
-
436. 匿名 2023/03/17(金) 22:11:06
>>395
カーテンからドレスを作る女子力や動物とお話が出来るのが本気で羨ましいです✨オバサンですがプリンセスにはプリンセスらしい人に演じて貰って夢を見せて欲しい+17
-0
-
437. 匿名 2023/03/17(金) 22:13:26
>>281
どっちかっつーとニモ寄り+32
-0
-
438. 匿名 2023/03/17(金) 22:14:19
>>165
この人が叩かれたのは人種差別ではないよね。
原作が美少女設定だったのに、美人というわけでも、特別に可愛い感じでも無かったからだと思う。わりと田舎くさい顔というか。
私たち日本人にはウケなかったけど英国だとアジア美人なのかな?と思っていたけど本国でもそんなに、って反応だったみたいだね。+98
-0
-
439. 匿名 2023/03/17(金) 22:17:02
>>399
ううん、野獣が義足なの。+1
-1
-
440. 匿名 2023/03/17(金) 22:19:09
アニメと全然違う
アリエル可愛くない…+4
-0
-
441. 匿名 2023/03/17(金) 22:22:12
>>281
一瞬、
え、フランダーどこよ!?って、探しちゃった!
ただの魚じゃん!
他の魚と混じってたらフランダーってわからないよね。
セバスチャンもそうだけど笑+88
-1
-
442. 匿名 2023/03/17(金) 22:22:16
>>22
アラジンと美女の野獣は好き+101
-1
-
443. 匿名 2023/03/17(金) 22:22:37
>>426
原作は少し宗教くさくて、報われなくても心から王子を愛して自分の身を投げた人魚が特別に神の国へ行けるみたいな話だった気がする。+16
-0
-
444. 匿名 2023/03/17(金) 22:23:20
>>16黒人でもビヨンセやハルベイリーみたいな人、いくらでもいるじゃない
なんでこの人なのよ
+93
-0
-
445. 匿名 2023/03/17(金) 22:26:13
>>172
あれはすごく可愛かったし、ディズニーらしさと現代的な面がうまくミックスされてたね。
現代の都会だとプリンセスが歌うと森の動物達じゃなくてカラスやネズミが集まってきちゃって男の人がぎゃー!って言うんだよね。+28
-0
-
446. 匿名 2023/03/17(金) 22:28:27
>>382
ほんとアリアナが良かった+181
-4
-
447. 匿名 2023/03/17(金) 22:29:05
>>55
マツコはハウルの動く城でも荒地の魔女で活躍できる!+23
-0
-
448. 匿名 2023/03/17(金) 22:29:36
>>212
トリトンの誠実さを損なわせてまで、その設定にする必要性とは…?+95
-0
-
449. 匿名 2023/03/17(金) 22:31:14
>>281
銀の魚に青いしましまをつけるために、フェルトを巻き付けたみたいにボコボコしてる…。
なんじゃありゃ…。+30
-0
-
450. 匿名 2023/03/17(金) 22:31:17
>>23
ヴォルデモートですら白いからミスキャストやぞ+26
-0
-
451. 匿名 2023/03/17(金) 22:32:40
>>2
けどアジア人は絶対選ばれないんだぜ…+100
-1
-
452. 匿名 2023/03/17(金) 22:35:44
>>270
エンドゥーね(笑) 懐かしい+11
-0
-
453. 匿名 2023/03/17(金) 22:36:09
>>5
アリエル役の人は「アバター」の異星人役に素で出られるんじゃないかって顔だった。+86
-9
-
454. 匿名 2023/03/17(金) 22:36:27
>>438
ジニーもモテモテの美少女設定だからたまに合ってないって言われてるけど、ジニーは一作目から登場してるし、一作目は可愛らしい見た目だったんだよな。子役が成長したら微妙だったパターンで、仕方がないというか。
チョウチャンは、初登場の時点でもう何故こんな微妙な顔の子を?みたいな子を選んだから本当に謎だったわ。+40
-0
-
455. 匿名 2023/03/17(金) 22:36:43
>>165
ハリポタはイギリス国籍限定orイギリス中心に活動してる人がオーディションの条件だからめっちゃ狭い範囲ではチョウのイメージぴったりだったんじゃない?「英語話せる人」みたいな感じで緩かったらもっと適任おったと思う。+59
-0
-
456. 匿名 2023/03/17(金) 22:39:56
王子(これからどうしよう…)+153
-1
-
457. 匿名 2023/03/17(金) 22:40:01
>>129
あのフランダースの犬をハッピーエンドにする国だから。+20
-0
-
458. 匿名 2023/03/17(金) 22:40:15
今日映画見てきてこれの予告流れたけど、R&Bとか首でリズム取りながら歌いそうだったよ
見たいとはならないな+3
-1
-
459. 匿名 2023/03/17(金) 22:44:09
>>42
カニすぎる+10
-0
-
460. 匿名 2023/03/17(金) 22:44:24 ID:kOP2mA2Csu
化けたアースラ役の女優さん
jessica alexanderって方らしい+57
-0
-
461. 匿名 2023/03/17(金) 22:45:04
>>456
何で毎回、いちいち、どの画像も暗いの?
昼間の太陽の下のキラキラ感も、夕方の落ち着いた明るさも、夜だって月や星が輝いてるのにそういうのが皆無なんだが。陰鬱でこっちまで気分が暗くなる+131
-7
-
462. 匿名 2023/03/17(金) 22:47:23
>>1
マーピープルにしか見えない+5
-1
-
463. 匿名 2023/03/17(金) 22:47:39
>>454
そもそもハリーポッターは原作だとハーマイオニーが美人でもないしね
ジニーもそんなに可愛くないって向こうでも言われてるよ
チョウは言わずもがな+27
-0
-
464. 匿名 2023/03/17(金) 22:49:02
>>16
妖精じゃなくてシャーマン+42
-0
-
465. 匿名 2023/03/17(金) 22:49:24
+5
-48
-
466. 匿名 2023/03/17(金) 22:51:17
>>16
これみた時マジでびっくりしたの覚えてるw+19
-0
-
467. 匿名 2023/03/17(金) 22:52:25
>>49
ゼンデイヤがよかった!
お金払ってまで魚顔見たくない+68
-1
-
468. 匿名 2023/03/17(金) 22:53:52
>>22
アラジン映画館で3回見たし
Blu-rayも持ってる♪
聡明で強いジャスミン可愛いし綺麗だった。+61
-0
-
469. 匿名 2023/03/17(金) 22:56:17
>>42
アリエルよりセバスチャンの方が衝撃かもwいやこんなリアルに蟹にしなくてもwアニメはアニメで蟹に見えなかったけどさ、その分余計にリアルな蟹になってるのが際立つw+48
-0
-
470. 匿名 2023/03/17(金) 22:57:33
>>212
猫みたいに違う父親の子も同時に妊娠出産するシステムなんだろうか…🤔+40
-1
-
471. 匿名 2023/03/17(金) 22:58:07
>>43
うちの4歳の娘はなったよ。
予告でワクワクからのアリエル登場でポカーン
本当に無言無表情になったからそっとチャンネル変えたよ。+21
-2
-
472. 匿名 2023/03/17(金) 23:01:32
>>327
スタイルはまだしもアジアンビューティー系って設定だっけ? そもそもアジアンビューティーとは+1
-1
-
473. 匿名 2023/03/17(金) 23:02:19
>>463
ハリポタって原作と逆だって言われてたよね
原作でイマイチ設定な子は実写で美少女で原作で美少女設定だと実写で微妙な女優だったり。
原作イマイチなハーマイオニーとかスリザリンのパーキンソンは何故かやたら可愛くて、逆に美少女設定なチョウやジニーやフラー?がなんか違う感。+37
-0
-
474. 匿名 2023/03/17(金) 23:02:24
あんまり詳しくないけど、シンデレラの実写はかなり素敵な感じに仕上がってた気がする。
青のドレスが素敵だったな。+5
-1
-
475. 匿名 2023/03/17(金) 23:04:50
>>73
ラテン系のプリンセスだけど、エレナ
強くて逞しくて美しい
等身大のプリンセスことソフィアと一緒に推してほしかった+79
-7
-
476. 匿名 2023/03/17(金) 23:05:05
>>212
ゼウスのような節操のなさww+53
-0
-
477. 匿名 2023/03/17(金) 23:06:01
>>236
これはもうファンタジーと思って見てる。
シーズン1の相手役黒人のイケメンだったし、顔が綺麗ならそれでよし。+10
-0
-
478. 匿名 2023/03/17(金) 23:07:16
>>322
でもそのオーディションを客は見ていないわけだし、ディズニーのリトルマーメイドが原作なら、やっぱり見た目は寄せた方が観に行く気になるわ。+24
-0
-
479. 匿名 2023/03/17(金) 23:08:17
>>10
黒人版、白人版とか作ればいいのに…
白雪姫黒人がやったらやはり違うなって思うよ。
ラストサムライのトム・クルーズでさえ変なのーって思ってたのに。+104
-1
-
480. 匿名 2023/03/17(金) 23:09:24
>>415
原作イメージ無視してまでキャスト起用することが
差別撲滅につながるとは思わないよね。
なんかもっと他にやりようあるんじゃない?
わざわざ世界的映画のリメイクでやらなくても…て思っちゃう。+33
-0
-
481. 匿名 2023/03/17(金) 23:10:50
>>456
これデートシーンなの?王子の表情冷めてて草+125
-0
-
482. 匿名 2023/03/17(金) 23:11:16
>>357+5
-55
-
483. 匿名 2023/03/17(金) 23:12:16
>>297
あれシドニー・ルメット監督のですよね
社会派の巨匠で「12人の怒れる男」とか「評決」とか撮った人
オール黒人キャストの方がただしい考えだと思うんですよね+4
-1
-
484. 匿名 2023/03/17(金) 23:13:00
>>16
毎度思うけど、これガチの人選なんだよね?ギャグで選んでるんじゃないんだよね??シュールな笑いを狙ってるとしか思えないwww+48
-0
-
485. 匿名 2023/03/17(金) 23:14:16
>>376
もし日本人がティンカーベルを演じることになったら、日本人的には「えっ!いやいや、結構ですよ!!そういう配慮、全然いらないんで!!アニメ通りの俳優さんでお願いしますよ!」って恐縮しちゃうと思うんだけど、黒人の方々はどういう反応なんだろう。+20
-1
-
486. 匿名 2023/03/17(金) 23:15:32
>>456+102
-1
-
487. 匿名 2023/03/17(金) 23:16:07
>>482
まず16歳には見えない。初々しさ皆無
アリエル、初恋だよねえ?+73
-5
-
488. 匿名 2023/03/17(金) 23:17:45
>>447
荒地の魔女はキッシンジャーがいるからなぁ+15
-1
-
489. 匿名 2023/03/17(金) 23:20:52
>>486
うそォん…+97
-1
-
490. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:03
>>486
下の画像、「風と共に去りぬ」のサイドストーリーのサイドストーリーって感じ…。+42
-1
-
491. 匿名 2023/03/17(金) 23:22:19
>>449
ホントだ
動物虐待で訴えられるレベルじゃない?可哀想😭+10
-0
-
492. 匿名 2023/03/17(金) 23:23:25
>>460
え!こっちのがアリエルに近いやないかい!+116
-1
-
493. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:31
>>30
王子もどうぞ+302
-3
-
494. 匿名 2023/03/17(金) 23:26:50
>>482
アリエルばっかり目についてたけど、王子もなかなかコレジャナイ感ありだわ。+116
-0
-
495. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:10
>>472
設定というか中国系の美人(美女は公式設定)ならアジアンビューティー的な容姿が一番万国ウケするのでは?ってこと。自分もあまり詳しくないけどファンビンビンみたいな。
ハーフ顔だとせっかく中国系の名前のキャラなのに~とか言う層がいるだろうし。+8
-1
-
496. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:24
ディズニーにはガッカリ
アラジンとかは良かったのに+4
-0
-
497. 匿名 2023/03/17(金) 23:31:21
>>465
人魚というより魚人って感じに思える+128
-1
-
498. 匿名 2023/03/17(金) 23:31:47
それはそれ これはこれ じゃだめなのかな+0
-1
-
499. 匿名 2023/03/17(金) 23:32:44
>>494
ね、なんか老けて見えるような…
そして今のところどのシーンを切り取ってもアリエルを大切にしているように見えない+43
-0
-
500. 匿名 2023/03/17(金) 23:33:05
>>59
インディアンとポリネシアンで黒人じゃ無いしこういうトピで毎回「黒人がこれやれよ」って感じで出されるけどそれはそれで微妙な気持ちになる。+33
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ディズニーの名作アニメーションを実写映画化した「リトル・マーメイド」の本予告(https://youtu.be/ZMxNg3FdAnU)と本ポスターが披露された。 アリエル役に大抜擢されたのは、ビヨンセも才能を認めるほど高い歌唱力を持つ新人女優ハリー・ベイリー。何百人もの才能あふれる候補者に会ったマーシャル監督だが、実は、最初にオーディションに呼んだのはベイリー。“誰よりも美しい歌声”を持つアリエルを体現するほどの群を抜いた実力を体感し、「最初に彼女がすごく高い基準を作ってしまっていて、そこに近づける女優は誰もいませんでした」と断言するほど心奪われてしまったという。