ガールズちゃんねる

職場のほんの些細な嫌がらせは?

180コメント2015/09/13(日) 01:39

  • 1. 匿名 2015/08/18(火) 20:10:17 

    いじめにもならない、職場の些細な嫌がらせってありますか?

    三時のお茶に私だけ声がかからない、少し席を外すと自分の作業スペースに関係ない品物がわざと置かれている・・・ほんの一握りのオバサンなんだけど、最近こんな嫌がらせをされています。

    他に仲のいい人がたくさんいるので、まるで気になりませんが。

    皆さんのそんな取るに足りない嫌がらせのお話、対処法など良かったら聞かせて下さい。

    +293

    -6

  • 2. 匿名 2015/08/18(火) 20:11:03 

    1

    いや、それって些細じゃないでしょ。

    +527

    -4

  • 3. 匿名 2015/08/18(火) 20:13:07 

    お菓子外し。


    やったの50代のババァだよ、もちろんババァだけ外してやり返したったけどね。

    +419

    -10

  • 4. 匿名 2015/08/18(火) 20:13:21 

    ふつうに嫌がらせだと思うなぁ。
    1さん、かわいそう、。
    でもほかに親しいひとがいるなら
    その一握りのひとなんて空気だよ♪

    +382

    -3

  • 5. 匿名 2015/08/18(火) 20:13:34 

    メンタル強いね

    +250

    -4

  • 6. 匿名 2015/08/18(火) 20:13:45 

    1の強がってる感ww

    +27

    -255

  • 7. 匿名 2015/08/18(火) 20:14:00 

    嫌がらせのことをほんの些細なだなんて思わない。
    嫌がらせは嫌がらせ。

    +397

    -5

  • 8. 匿名 2015/08/18(火) 20:14:14 

    私が入った今年度から制服がスカートからパンツスタイルになったこと。

    私の細めの脚で周りの社員の人達の脚が汚く見えちゃうから急きょ変更になったのかもしれないんです。
    ほんとかわかんないんですけど、すごい傷つきました。

    私に罪はないのに。

    +20

    -317

  • 9. 匿名 2015/08/18(火) 20:14:29 

    飲み会誘われない
    面倒くさい面子の飲み会だけ声かけてくる

    +244

    -5

  • 10. 匿名 2015/08/18(火) 20:14:50 

    出勤欠勤の名札に落書き

    残業していかないとキレられる

    インフルでも休めない

    +194

    -14

  • 11. 匿名 2015/08/18(火) 20:15:59 

    残業代をわざとつけてくれなかった
    普段が意地の悪い課長なので

    +175

    -6

  • 12. 匿名 2015/08/18(火) 20:16:11 

    前日に辞めた人が店長の私物置いてるトコにトイレの芳香剤置いてった。店長はワキガだった。

    +252

    -3

  • 13. 匿名 2015/08/18(火) 20:16:20 

    8

    ひねりが足りないよ。

    +138

    -1

  • 14. 匿名 2015/08/18(火) 20:16:29 

    隙間に大事なものを落とす

    棒でとろうとする

    年下のお局が「棒貸して」と手伝ってくれる

    「無理だわ」とその場を去る

    隙間を覗いたら、落としたものがさらに遠くに飛ばされてた…

    +295

    -22

  • 15. 匿名 2015/08/18(火) 20:16:45 

    流れが少しでも自分のペースじゃなくなるとあからさまに態度に表す人がいます。
    相手は認知症や精神障害のある方。
    機械じゃないんだから話しかけられたら手を動かしながらでも会話するし、なるべく本人の意に添えるような対応をすべきだと考える私はよく睨まれたり聞こえよがしに嫌味を言われます。
    決められた時間内に決められた人数、内容はきちんとクリア出来ているのにっていつも思う。
    作業じゃなくて人間対人間の仕事なのですが?

    +87

    -10

  • 16. 匿名 2015/08/18(火) 20:17:09 

    前に自分の職場にいたオバサンですが、自分より年下女性社員の、トイレに行く回数を数えてたらしい。
    そんで、いつもよりトイレの回数が多いと、「今日はあなたトイレ行きすぎよ!!サボるんじゃないよ!」って怒ってたらしい。
    ほんとくそババアだよね。

    +398

    -9

  • 17. 匿名 2015/08/18(火) 20:18:07 

    休憩時間がない・・地味につらい。
    残業は2.5~3時間くらい・・疲れはてる。

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/18(火) 20:18:09 

    前の職場で新人の中で自分だけ床掃除。

    他の新人は売り場とか教えていて、いざレジに立つと

    何も出来ない奴と言われた。

    +231

    -6

  • 19. 匿名 2015/08/18(火) 20:18:29 

    会社のポロシャツ買うことになり、私が注文書かいたら色かぶりをしないように変えてきたくそじじぃwww
    地味に頭きた(^ω^#)
    勘違いしてんじゃねーよって感じ。
    自分は3枚も買っててさ、そのうちの1枚がかぶったぐらい何なの?って感じ。

    +33

    -36

  • 20. 匿名 2015/08/18(火) 20:19:10 

    その上司のいいなりになっている人間だけを呼んで会議する上司がいました。

    私はその人の采配では現場が立ち回っていないことが不満で、やんわり自分のやりたいように動いていたのですが、見事に事務所内で私一人外されました。

    産休取ろうと思ってたけど、出産を機にすっぱり辞めました。

    +147

    -2

  • 21. 匿名 2015/08/18(火) 20:19:22 

    +110

    -5

  • 22. 匿名 2015/08/18(火) 20:19:27 

    プラスマイナス押せない!
    私だけ??

    +134

    -53

  • 23. 匿名 2015/08/18(火) 20:19:55 

    スカートの足かぁ
    本当にスタイルの良い足ならパンツスタイルでも、かっこよく、着こなせるでしょうね

    +218

    -11

  • 24. 匿名 2015/08/18(火) 20:20:00 

    若さに嫉妬して嫌味言う時点で嫌がらせ

    +189

    -6

  • 25. 匿名 2015/08/18(火) 20:20:15 

    新人のころ

    先輩から「何か分からないことがあったらすぐに聞いてね!」と言われる
    お客様から分からないことを聞かれる
    先輩に聞こうとしたら、こちらをチラ見して内線をかけて、違う部署の先輩の友人?と雑談を始めた。でも仕事にも一応関係あるから余計声をかけにくい内容(ランチどこ行く~?そういえばこないだはデータ修正ありがとね~とか)
    その間もこちらをチラチラニヤニヤ
    お客様はずっと待ってくれてるしたまりかねて、お電話中申し訳ございませんが、と一言添えて質問メモを渡したら物凄く睨まれてその日一日機嫌が悪かった

    +320

    -5

  • 26. 匿名 2015/08/18(火) 20:20:39 

    1の立場なら逆に愛想良くして二人きりになった時に話しかけたりするかな。
    単純だから大抵丸く収まる。
    仲良くはしないけど、気持よく仕事する為に

    +51

    -13

  • 27. 匿名 2015/08/18(火) 20:21:10 

    50代のおばちゃん結構エグい人いますよね。わたしも新卒の頃イジメられました。とにかく頑張って働いて今では私は彼女の上司です。
    態度コロっと変わりました。彼女からしたら下に見てた私に指示されるだけでも屈辱的なはず。復讐成功です。

    +387

    -2

  • 28. 匿名 2015/08/18(火) 20:21:17 

    挨拶を返さない人いる
    人が見てるとするし、ズルいんです

    +395

    -2

  • 29. 匿名 2015/08/18(火) 20:21:24 

    人のミス?の時は、
    大袈裟に謝ってみせて
    まわりに
    「この人ミスしたんですよアピール」
    をする隣のクソババ。

    別に謝罪しなきゃならないような
    内容じゃないのに。

    本当にミスなら、代わりに怒られて
    くれたりしないでしょうに。

    +221

    -1

  • 30. 匿名 2015/08/18(火) 20:21:54 

    嫌がらせされる側にも問題あるって。
    自分を見直してよー!

    +13

    -100

  • 31. 匿名 2015/08/18(火) 20:23:45 

    事務の仕事してます。

    嫌がらせではないかもだけど、
    電話取るのと、来客は必ず女性事務員の仕事!って思ってる男性社員がムカつく。
    事務員が席外して忙しくしてるときに、電話なりっぱなしでも絶対でてくれない!怒

    仕方なく走って戻って私が出ます…

    +340

    -8

  • 32. 匿名 2015/08/18(火) 20:27:24 

    上司がメモだけで終らせる
    ふせん貼っておけばいいってもんじゃない

    +76

    -5

  • 33. 匿名 2015/08/18(火) 20:27:26 

    人のミス?の時は、
    大袈裟に謝ってみせて
    まわりに
    「この人ミスしたんですよアピール」
    をする隣のクソババ。

    別に謝罪しなきゃならないような
    内容じゃないのに。

    本当にミスなら、代わりに怒られて
    くれたりしないでしょうに。

    +31

    -10

  • 34. 匿名 2015/08/18(火) 20:29:24 

    定時過ぎてから帰ろうと思ったら仕事ふられる
    普通にイラッとする嫌がらせ

    +196

    -4

  • 35. 匿名 2015/08/18(火) 20:31:01 

    定時の30分前に、仕事を大量に振られて深夜まで残業することが毎日。
    低賃金の契約社員だったし、ブサイクなおっさんの嫌がらせに付き合うのがバカらしくて退職した。

    +155

    -5

  • 36. 匿名 2015/08/18(火) 20:31:32 

    多勢の前で、何度も何度も年齢を聞いてくる
    日が変わればまた聞いてくる

    +152

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/18(火) 20:32:05 

    お礼や挨拶を言っても無視する人がいる。
    たぶんイライラ不機嫌になってるからだと思う。
    いい歳して八つ当たりすんな。

    +219

    -4

  • 38. 匿名 2015/08/18(火) 20:32:20 

    29 33
    二重投稿すみません!
    興奮しすぎ。

    +30

    -7

  • 39. 匿名 2015/08/18(火) 20:33:16 

    どうも、蚊です。勤務先は若い夫婦の家です。
    蚊取り線香には大変迷惑しております。
    みなさん、蚊取り線香は捨ててください。宜しくお願いします。

    +48

    -75

  • 40. 匿名 2015/08/18(火) 20:33:36 

    自分のペースを乱されたら、音を立てて物を置いたり、投げたり、威圧的で当たり散らしてくる人がいます。だけどいつも人に囲まれてます。どうしてでしょうか…永遠の謎です。

    +196

    -7

  • 41. 匿名 2015/08/18(火) 20:42:14 

    39蚊
    笑ってしまった。
    さっき電気ラケットで追いかけ回してごめん。

    +112

    -12

  • 42. 匿名 2015/08/18(火) 20:42:52 

    私に絶妙に聞こえるように毎日のように悪口を言うバブル世代のBBA。仕事できなさすぎて何も任せてもらえず、他にやること無いのと思う。やることが幼稚過ぎる。

    +162

    -2

  • 43. 匿名 2015/08/18(火) 20:43:54 

    事務の人に私の机のとこのゴミ箱だけゴミ回収してもらえない

    先に帰る人が社内のゴミを集めて帰るルール

    +145

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/18(火) 20:44:47 

    50代の男性が20代の女子社員とアラフォーの私と喋るテンションがまるで違う。独身の男だし解るけど露骨すぎ(-_-)

    +142

    -6

  • 45. 匿名 2015/08/18(火) 20:45:30 

    嫌がらせではないけど、共用のPCをかな変換にするおばちゃんがいて、いちいち直さないといけないのがめんどくさい。わざとかよと思う。

    +56

    -16

  • 46. 匿名 2015/08/18(火) 20:47:08 

    帳簿の数字を書き間違えたとき、帳簿を投げつけられた。
    お局が私のありもしない噂話しを、お局の何でも言うこと聞く部下とこそこそ毎日話してばっか。

    男に相手にされないせいか、機嫌悪くなると引き出しを足で蹴り入れて、書類も投げ捨てるかのように置かれる。
    更年期で人の悪口を言うことでしか生き甲斐がない
    人だと心で呟いてふつーに仕事してます。

    +124

    -2

  • 47. 匿名 2015/08/18(火) 20:51:33 

    狭いロッカールームに私がいるのを知ってるのに電気を消して出ていくおばさんがいる。
    他の人がいるときは消さないけど私が一人の時は消される。
    だから、仕返しにその人がトイレ入ってる時に電気消してみたら、その日1日シュンとしててそれ以降電気消されなくなった。
    自分がされて嫌な事は人にするな!

    +357

    -3

  • 48. 匿名 2015/08/18(火) 20:57:55 

    帰ろうと端末の電源を落とした瞬間に、仕事を振ってくる。

    これ、意地悪お局に何度もされました!

    +148

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/18(火) 20:59:26 

    仕事を横取り。
    やらせない。

    +103

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/18(火) 21:00:30 

    喫煙者の悪臭にみな悩んでいます

    +38

    -12

  • 51. 匿名 2015/08/18(火) 21:00:47 

    出勤時皆のタイムカード押しておきますっていいながら、毎回私のだけ押さなかった先輩がいました。
    結婚式三日前に高熱出して入院して出れなくなったのは本当に申し訳ないのですが、地味に毎回ショックでした。

    +92

    -3

  • 52. 匿名 2015/08/18(火) 21:01:29 

    自分ばっかり気が付いて、他の人はなにも気がつかない!みたいな言い方をする先輩

    先輩も気が付かないで忘れてること沢山ある

    ごめーんだけで済ませる
    ほんの些細なことでも私が忘れてたら、「やってなかったのはなにかの理由があったのでしょうね」とネチネチ責めるのに、自分はごめーんだけで終わらせる
    仲悪くしたくないから、いいんですよで済ませるけど


    お互い様なのにね

    +128

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/18(火) 21:01:52 

    本当、性格悪すぎ!って思う人って職場にいますよね。
    特に同じ職場で、異動もなく居座っている40代、50代。

    何十年も、毎日同じ仕事していたら仕事を分かっていて当たり前。
    それなのに、めちゃくちゃ偉そう!

    +168

    -3

  • 54. 匿名 2015/08/18(火) 21:01:52 

    嫌がらせじゃないけど
    誰かがミスをして上司に怒られてると
    急にイキイキ
    笑顔いっぱいで仕事するおばちゃん二人組

    +104

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/18(火) 21:04:53 

    申し送りを私にだけ黙っている先輩

    いつも別の人が教えてくれるから全然いいけど、あまりの幼稚さに笑える

    +115

    -2

  • 56. 匿名 2015/08/18(火) 21:05:08 

    47
    よくやった!読んでてスッキリ
    でも逆ギレされなくてよかったね
    相手が負けず嫌いだとエスカレートしそう

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/18(火) 21:05:49 

    休憩時間、自分以外みんなで一斉にいなくなる
    昼休み中、ずーっと携帯とにらめっこ

    +102

    -1

  • 58. 匿名 2015/08/18(火) 21:06:06 

    社用バイクや社用車、さあ使おうと思ったらガソリンが空に近いことが時々ある。
    直前に使った人、ガソリン少なくなったら満タンにして戻してほしい。
    社用車使用簿見たらすぐに犯人分かるのに。

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/18(火) 21:06:41 

    47さん、してやったりですね(*ゝω・*)b

    本当に女って面倒くさい…年行けば行くほど…
    私も気をつけなければ

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2015/08/18(火) 21:08:18 

    社長は、外出時にエアコンを消して出る。事務員、座ってまっせ〜。イジメだったのか…(T ^ T)

    +60

    -3

  • 61. 匿名 2015/08/18(火) 21:09:13 

    保育園で働いてた頃
    上履きに画びょう入れられてて気付かずに思いっきり踏んで穴あいたわ 
    怒りを通りこして笑えてきた。
    女の職場は怖い〜(^_^;) 
    悪口の言い合い、派閥 
    特に結婚、妊娠には厳しくては
    昼ドラかと思うほどの嫌がらせする人がいた。
    ターゲットは数ヶ月おきに変わるから
    自分がターゲットになった時は辛かったけど
    あと何日の我慢って言い聞かせて
    乗りきった。

    +97

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/18(火) 21:10:27 

    ぴったりじゃなきゃ気がすまない人

    使うだろうと予測し、物を多めに準備した

    それを見た先輩に「こんなにいらないでしょ!」とプリプリしながら数を減らされた

    後から、「私の数えた数で「ピッタリ」でした!」と言われた

    何かがあったらと、少し余らせるほうが安心だと思って用意したのに
    余りすぎるのもよくないけどさ・・・

    余ったら余ったで文句言うし、ピッタリになるようにやったら「少ない!もう少しあってもいい」とかって文句言うし・・・


    完璧にしたいんだろうけど、嫌がらせか!って思う

    +81

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/18(火) 21:11:09 

    ワイドショーで新しい豊胸の道具?を紹介してた時、男の人もいる休憩室で「○○さん!あなたこれやりなさいよ!」って大声でいったお局
    許さん

    +66

    -2

  • 64. 匿名 2015/08/18(火) 21:15:32 

    二人きりで休憩中、私と全く会話が無いからって

    「あーあ、休憩来なきゃよかった~、逆に疲れた」とかほざかれた

    そんなに、ペチャクチャ話さなきゃだめか?

    疲れたなら黙って休んでろ

    +181

    -4

  • 65. 匿名 2015/08/18(火) 21:30:04 

    前に働いてた人が、挨拶されても無視されるわ、トイレにも行かせてもらえないわ、具合が悪くて帰りますと報告したら、具合が悪いので帰ってもいいですか?と言い直しさせられたり…他部署で仲のいい子だったんですけど、かわいそうでしたね〜。
    結局、やめてしまいました。

    +85

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/18(火) 21:30:47 

    ここのトピ見てもわかるけど、どこの職場にも嫌なババアっているんだね~。
    本当ウザいよね。気にしないのが一番。
    嫌味言われても聞こえないふりしてるwww

    +116

    -0

  • 67. 匿名 2015/08/18(火) 21:30:55 

    私にだけ挨拶しない、返事しない、物を投げつけたりしてくる40ババア。
    他の人には嘘みたいにニコニコして話してる。少人数だから誰かに分かってほしいんだけど、多分みんな「そんな事ないでしょー」とか言って彼女をかばうくらい上手いことやってるから相談もできません。

    +155

    -1

  • 68. 匿名 2015/08/18(火) 21:31:50 

    二人で同じ仕事してるのに、わざと嫌な仕事だけ残して押し付けてくる。

    +65

    -1

  • 69. 匿名 2015/08/18(火) 21:34:46 

    仕返ししたいけど、意地悪な人ってどうしても顔や雰囲気に出る。
    あんな顔になりたくないなぁと思うと躊躇するけど
    仕返しするまでエスカレートするんですよね。
    けど、下らない人を相手にしたくないし。

    深渕を覗くものは~で悩みます。

    +81

    -3

  • 70. 匿名 2015/08/18(火) 21:36:45 

    嫌がらせじゃないけど、他の人にはこのくらい1人でも出来るよね?って発言しておきながら、いざ自分が1人になると忙しくて何も出来ないアピールをして、定時で帰れる人を帰してあげない人が居る。本当腹立つww

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/18(火) 21:38:40 

    机の上に取引先のコンビニのバイト募集チラシがこれ見よがしにどーんと置かれていた
    辞めてフリーターでもやってろってことか!

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/18(火) 21:40:54 

    最後まで読ませてもらったけど、みんな全然「些細な」嫌がらせじゃないよー!
    結構な嫌がらせじゃないですか!!
    私も新しい職場で嫌がらせ?というか、課のトップ(※上司ではない、勤続年が長い人)だけどうも私を避けている。教えたくないオーラ全開、聞かないでオーラ全開。多少なりとも傷ついてるんだけどなあ(`;ω;´)

    +98

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/18(火) 21:52:59 

    給湯室からコップを職場の棚に戻す時に
    持ち切れなかった〜ごめん〜って私のだけ持って来ないとこかな
    自分で戻せば良いんですけど、人数分持てる個数でも毎回外すんだよね、、
    それで、毎回ごめん〜って言う
    掃除の時に個人のゴミ箱からゴミ回収する時も外しては、ごめん〜見逃した!とか絶対言う
    分かってやってんだろ!って思う
    地味に気になるというかイラってする
    言わないでやるならともかく、みんなの前で本当はやるつもりでしたみたいた態度取ろうとするところがムカつきます

    +98

    -1

  • 74. 匿名 2015/08/18(火) 21:56:08 

    私が席を立ったり
    電話をしていると周りが話し出す

    席を外した時に戻ると書類置かれる

    何がそんなに気に入らないんだか

    +89

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/18(火) 21:59:52 

    嘱託してた時に、正規のデブスおばさんから他の嘱託の募集内容の良さを延々と話されて
    斡旋されたのって、あれは遠回しに辞めろと言う嫌がらせだったのか、、

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2015/08/18(火) 22:02:54 

    外線電話が鳴っても誰も出ない
    電話を取らなくても上司は何も言わない
    自分の仕事やりながら電話取ってて
    自分の仕事がいっこうにできない
    でもなんとか終わらせて定時に帰る
    電話取らない奴はダラダラ残ってる
    こいつと同じ時給
    ふざけるなっていいたい

    +98

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/18(火) 22:04:57 

    上司のえこひいきがひどい

    嫌な仕事大量にまわしておきながら
    新人も教育しなければならず
    何人も新人が入ってはやめるのを
    私のせいにされた

    だったらあんたのお気に入りに
    新人教育やらせろよ

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/18(火) 22:05:47 

    出勤時にエレベーターで一緒になった、別部署の先輩。
    開のボタン押しながら、お先どうぞって勧めてくれて、お礼言うて降りようとしたら、エレベーターのドアに挟まれて、クスクス笑われた。
    …次会った時に挟んでやろうかと思ったけど、同じ土俵に乗りたく無いから、平然としてる。

    …けど、腹立つーーーー!

    +106

    -1

  • 79. 匿名 2015/08/18(火) 22:08:08 

    自分でいうのもなんですが
    仕事ができるので
    同じ位の人達から敵対心を持たれて嫌われます

    ひっそり貝のように仕事したいよ

    +41

    -8

  • 80. 匿名 2015/08/18(火) 22:10:03 

    異動が決まったら、あいつの机に命の母を置いてやる。と心で呟く。。

    +84

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/18(火) 22:17:10 

    夏の給湯室にやかんに入っていたお茶が放置されていた。
    「このお茶はー、このままで大丈夫なのかな?」
    (腐ったらどうすんだよ。私が言う前に対処しろ、つーか気付け、の意味)
    と言われた。
    私、別にあなたの部下じゃないし、私が淹れたものでもないし、気付けば自分で冷蔵庫入れればいいんじゃね?と思った…
    重箱の隅をつつくとはまさにこのこと(~_~;)
    あー嫌だ

    +70

    -5

  • 82. 匿名 2015/08/18(火) 22:29:59 

    イジメや嫌がらせをする人はある意味大抵可哀想な人だと思う。

    人のことばっか気になってさ、イジメをすることでしか自分を主張することができない。
    悪口を聞いてくれてる同僚とか、自分を慕ってくれてると勘違いしてる。聞いてる人はたんなる自分もイジメされたくないから、要領よく聞いてるだけ。

    そーゆーことをすることでしか生き甲斐もない、能力もない。
    私生活が充実してないからですよ。
    可哀想な人。
    私も今の職場で過去に3年イジメのターゲットにされてました。
    今もイジメしてきたお局と一緒に働いています。
    私は当時、無反応で対応してきました。
    ただただ会社の為、生活の為だけに仕事してきました。
    会社のおじさんとかに、○○さんって強いねって言われました。私は、されたことは一生忘れませんし、やられたらやり返しますよ、いつか。とお局の前で宣言しましたよー。
    私は今、お局の不正を暴く準備中でーす笑

    +122

    -1

  • 83. 匿名 2015/08/18(火) 22:35:10 

    新人の頃となりの席のお局からいじめられてた。
    ORANGE RANGEのヲタだったらしく、ちょくちょく地方に遠征したついでに
    かってきたお土産を私にだけ配らなかったりっていうことが何度もあった。
    その他にもわからない事聞いても忙しいから後でって言って流したり、
    私が帰った後に新人とOJTで交換してる日記を机あけて勝手に読んでたり。
    隣にいる私に聞こえるようにわざと悪口用のあだ名で悪口言いまくったり(勤務中ずっと)
    とにかく酷かった。
    私が23の頃40歳だったからもう50歳か。
    はじめはトイレで泣いたりしてたけどだんだんアホらしくなって彼女の専用マグに雑巾の絞り汁とか
    本気でやってたwwwwwww

    +108

    -1

  • 84. 匿名 2015/08/18(火) 22:35:55 

    飲食関係で。
    残り物はもち帰り禁止でした。一緒のシフトのおばさん2人が「皆で内緒でもち帰ろう」と言ってきた。断れなかったので持って帰ったら、上司に告げ口されていて、叱られました。

    +65

    -0

  • 85. 匿名 2015/08/18(火) 22:39:53 

    ひどいいじめを平気でする人に限って
    「自分の子供天使!可愛い」アピールする人
    多い気がする。

    自分の憂さ晴らし&利害関係で
    罪のない人にこんなことしておいて、
    自分の子供は宝!はないだろうといつも思う。

    そんな人のお子さんなんて、
    いくら可愛いエピソード熱演されても
    しらけるだけ。

    一応表面上は皆、
    ほめたりおだてて聞いてるけど。

    親の業がお子さんにかえって
    いつか同じようにあなたのお子さんも
    いじめられるよ…と
    思ってます。お子さんには罪はないんだけどね。

    ひどい人間性の持ち主のお子さんが
    重い病気をしたり、不慮の事故にあったり…
    そういうケースを社会人になって
    いくつか見ているので、地味に信じてます。

    徳を積むって考え方、忘れちゃいけないと思う。

    +81

    -1

  • 86. 匿名 2015/08/18(火) 22:41:10 

    仕事はそこそこできるけどすごく自分ルールを人に押し付ける子がいて、その子がいつも職場用の靴を臭うからとロッカーに入れず前に出しておくのだが1日履いてたものなので実際臭いんだと思う。みんなは自分のロッカーにしまうのでファブったりハイジったりと工夫してるのに…。一度注意したけどロッカーの中のものに臭いがつくからムリみたいなことを平然と言われ、みんな臭くないの?と自分以外の人がおかしいみたいに言いだしたのでウンザリしてあきらめた。その代わり毎日帰る前にその子の臭い靴をちょっとだけ蹴ってる。10cm動いてちょっとお行儀悪い人が靴脱いだ、みたいな感じに。些細な意地悪のつもりだけど些細でよろしいでしょうか?

    +31

    -10

  • 87. 匿名 2015/08/18(火) 22:46:08 

    86さん。

    かわいい仕返し?ですね笑

    今度は15センチ動かしてみましよー笑

    +17

    -6

  • 88. 匿名 2015/08/18(火) 22:54:29 

    絶対に私と目を合わせずに、私の前を通る
    時だけ笑顔を消して真顔になる人がいる。
    仕事の会話は普通にするから、わかりにくいけど、だんだんその人の声が聞こえて来るだけで
    悪口を言われているような気がしてしんどく
    なって来た。お昼に誘われた時に、(お昼は自席で資格試験の勉強をしてたから)
    断ったら、それから能面対応。
    同じレベルにはなりたくないから気にせず
    笑顔で(仕事の用事で)話かけるように
    しているけど、ソフト無視ってこたえるわ。

    +77

    -0

  • 89. 匿名 2015/08/18(火) 22:59:15 

    まだ仕事してるのに
    電気消された

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2015/08/18(火) 23:03:13 

    職場で10も20も年上の先輩方の
    恋愛話を聞かされるのが辛い(*_*;

    いや、独身だし(シングルマザーもいる)
    恋愛するのは全然悪くないですが…

    生々しくて気持ち悪いんです。

    ずっと一日中、聞かされ続けてて

    (朝⇒挨拶の次にすでに恋愛話
     昼休み⇒食べながらエンドレス
     仕事中⇒隙あらば、小話をはさむ)

    もう、リアクション取れない。

    入社してからずっとこうなんだけど
    これもある種・・・嫌がらせだぁ(*_*; きついもん!

    どうして相手の興味のある話題とか
    普通の世間話ができないんだろう。

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2015/08/18(火) 23:03:30 

    (職場ではないです、ごめんなさい)

    私とは目を合わない、近付くと別の人の方へ
    わざと行く。
    わかりやすい程嫌われてます。

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2015/08/18(火) 23:04:54 

    40代独身お局
    私のことが嫌いなのだが、春の定例の移動で、部署替わり!

    この世に神も仏もあったもんだ、と思いきや、合法的な嫌がらせをしてくる

    大雨で、宅急便が送れたとき、電話で注文とったのが、私だったので、
    「遅れると、お客様に申し上げなかった」と次の日私の上司にクレーム
    上司はお局の昼休憩に「お客様にどう申し上げたの?」と・・・

    け、天候による遅延までしるかい!
    バカか?
    と言いたいのを我慢したら、私の上司は「もう良い」とそれ以上いわなかった。

    +27

    -3

  • 93. 匿名 2015/08/18(火) 23:09:17 

    嫌がらせがひどすぎて
    意地悪な人は視界に入れないように癖をつけた。

    でも業務上、話しかけたりしないといけない時は
    身体を向けて、のど元あたりを見て
    話したりしてた。

    目を合わせると、毒っ気を感じて怖いので。

    そういう風にずっと過ごして来たら
    その人が髪を切って着たときに
    素で気が付かなかった。

    そのくらい興味がなくなってた。
    賛否あるかもだけど、精神的に楽に仕事こなせるようになり
    自分的には成長です。

    まわりの人が言い出して、(そうなんだ~)と
    思ったくらい。

    +66

    -3

  • 94. 匿名 2015/08/18(火) 23:11:28 

    足引っ張る
    何でも口出し
    人に厳しく自分に極甘
    でも自分は在宅なので矢面には出ないババア

    仕方なくメールにCC入れてやってるのに「あの見積で良いの?実は…」と後から言い始めたり、英文メールも「あの文章だとぶっきらぼうで失礼じゃない?!」いやいや回りくどい日本独特のビジネス文章は逆に通じませんよ。
    矢面に立って交渉したり謝罪するのは私なんだから、ババアは黙ってて。
    毎日、会社に出勤しないで営業もしないで、家に居るだけで仕事貰ってるんだから有難く思え!

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2015/08/18(火) 23:14:45 



    50代後半のおばさん。
    私が一番年が下なのをいいことに
    若いから◯◯やっといて
    若い子の方が◯◯だから◯◯しといて
    なんでもかんでも押し付けてきて疲れます。
    当の本人は座ってるだけ。



    +49

    -2

  • 96. 匿名 2015/08/18(火) 23:15:11  ID:ZtcDcj3lyV 


    30分単位のタイムカードで
    5分前ぐらいに
    もう上がっていいよーって言って
    強制的に上がらされる。
    何とかして時間稼ぎたいけど
    タイムカードの前で
    その上司がいるから
    早く押さないとキレてくる。
    給料少ないのにいつも30分タダ働きです。

    +73

    -1

  • 97. 匿名 2015/08/18(火) 23:16:44 

    今月異動したのですが、新しい職場である先輩(男性)に避けられてます。
    挨拶しても顔も合わせてくれません。
    仕事上のアドバイスがほしくて、「今こんな状態なんですが、どこをどうしたら良くなると思いますか?」と聞いたところ、そっけなく「いいんじゃないですか」って言われてしまい、それ以降話しかけづらくて…。
    異動して早々そんな状態で、どうしたらいいのか悩んでます。

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/18(火) 23:17:37 

    お菓子外しは普通にある。

    後、飲み会外しもあった。
    一部のグループが計画してたのが話が大きくなって部署内のほとんどの人に話が回ったみたいだけど、どうやら他の人は誘いたくなかったみたいで私含め何人かは最後まで声がかかりませんでした。送別会って名目で他の人には声かけてたの知ってんだぞ!!

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2015/08/18(火) 23:21:04 

    クソ部長

    ミーティングで嫌いな部下が話すときだけ、わざと目を閉じて居眠り。
    お前の話は聞いてやらない!ってあきらさまな態度で、完全なパワハラ。

    お気に入りの人が話すときは、頷きながら聞いている。

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2015/08/18(火) 23:22:20 

    お菓子外しは、お菓子欲しいので
    いやだなー。悲しくなるし

    でも飲み会はずしは、
    個人的には大丈夫^^

    いきたくないので、外してほしい。
    時間がもったいない。
    家族とご飯食べたいよ。。。

    特に、意地悪してきた人の
    送別会なんてでたくないけどな^^;

    +65

    -0

  • 101. 匿名 2015/08/18(火) 23:22:47 

    パソコンに飲み物を入れられ壊された。
    私の後も残業していたのは数人で、翌日の朝に動かなくなっていた。
    業者に聞いたら飲み物がパソコンの中に入っており、それが原因だと言われた。
    飲み物の跡など見当たらなかったので、キレイにふかれたのだと思った。
    普段から嫌がらせをしてくる人がおり、またやられたかと思ったけど証拠がないのでどうにもできなかった。

    +47

    -1

  • 102. 匿名 2015/08/18(火) 23:34:46 

    経験上嫌がらせする人って私生活が充実していない人が多数。だから自分より目下の人に八つ当たりしてストレスを発散してる。だからすごーく心が荒んでる可哀想な人なんだよ。私の周りでも居たけど、全員身体の何処かに支障がでて入退院繰り返してるよ。バチが当たったとしか思えない。

    +88

    -1

  • 103. 匿名 2015/08/18(火) 23:35:43 

    このトピのコメント、全部うちの職場か!って言うくらい!

    イジメてくる奴がみんなの前で泣きながら「あの人がイジメ…い、いや、何でもないんです…!」って演技も日常茶判事。しかもお局ならまだしも新人までも。年齢構成も様々なのに。

    あほらしくてやり返すのも馬鹿馬鹿しい。けど、とりあえず盗んだお金は返せや!と思う。

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2015/08/18(火) 23:44:12 

    >102

    私の職場のいじわるも
    交通事故に会って長期入院とか、
    購入したマンションが欠陥住宅だったとか、
    顔が意地悪顔で年々ひどくなるとか

    そういう人多いよ。

    反面教師にして、できる限り
    人には優しく接していかないといけないと思ってる。

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/19(水) 00:09:41 

    文房具を盗まれる
    キャラクターものでもない、安物でもない、お高いやつばかり
    社会的には、どこぞの奥様、どこぞの子女しかいない会社なのに

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2015/08/19(水) 00:16:03 

    ごみ集め外しで書かれた人、いらっしゃいますが、ごみ集めって、その外しを行った人の仕事?当番制?

    以前いた職場は、4時上がりと残業組は、ごみ集めやらなくてよくて、定時上がりの私含めた3人のみが、ごみ集めやらされる決まりで、普通に考えて、段ボール類は、4時上がりがやってもいいし、定時の時点で、ゴミ袋スカスカなら、残業組がゴミ捨てたらいいのに
    もう辞めたから、どうでもいいけど

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2015/08/19(水) 00:38:16 

    キライな上司には錆びたクリップをつけて書類を渡します

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2015/08/19(水) 00:42:21 

    ご飯に下剤入れられた苦笑

    +4

    -10

  • 109. 匿名 2015/08/19(水) 00:51:13 

    107さん
    私は、歪んだクリップ(ゼムピン)を付けます

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/19(水) 01:11:34 

    3歳上のデブババァ
    私の髪型をディスってるの聞こえました。
    後日店のアンケートに匿名で私の髪型をディスるだけの内容のクレームが…。

    サイドから後ろに流して結わえただけのなんてことない一般的な接客業の髪型なんですが。

    自分はそのくせ肩までの長さの髪を結ぶことも整えることもしてなかったんですが。

    その先輩は横領もするしクレーム女王だし、店長にも嫌がらせをして他県に飛ばされて行きました。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/19(水) 01:15:40 

    部品を外すための工具が一個しかないから使用中の人に借りに行ったら、今から使うから無理と断られたんで時間置いてもう一度行くと、今から使うから〜とさっきと同じ答え。別の作業を優先したみたいだけど、だったら一回目に聞いたときに工具を渡してくれたらよかったのに…。待ってる人がいるの知ってて、工具を使う作業を一番後回しにするのって性格悪い。
    誰に対しても同じ態度なら単なる気が回らないかもしれんが、仲良しに対しては先に使っていいよ〜♪的人だからムカツク

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2015/08/19(水) 01:17:19 

    やばい。ここ見てたら就活したくなくなったわ。。

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2015/08/19(水) 01:38:12 

    会議の時間とか、私だけ連絡事項回してもらえませんでした。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2015/08/19(水) 01:40:46 

    オフィスカジュアルの職場なんだけど、毎日ファッションチェックが厳しい。
    ワンピースねぇ…とボソッとつぶやかれたり、花柄(笑)とか聞こえるように言ってくる。

    +63

    -1

  • 115. 匿名 2015/08/19(水) 02:30:59 

    パートで月に10日位休みがあるんだけど
    無意味に5日連勤6日連勤を入れられ
    しかも連休もない
    ちなみにシフト作成者を含む
    他の人たちは最高3日連勤で
    連休も二度くらいあります。

    +38

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/19(水) 02:55:11 

    残業続きだったので、
    これ終わったらお先ですーっていってたのに、
    先輩のミスで理不尽な残業させられそうになった。
    絶対に嫌がらせだった。
    それが何度もあり、やめた。

    今、冷静に勤務条件や福利厚生考えたらブラックだったわ。
    どうして半年もがんばっちゃったんだろう。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2015/08/19(水) 02:59:20 

    私のことが気にいらない先輩の男が一人いて、
    3人勤務のときに、あてつけのようにもう一人にだけ話しかけてて
    盛り上がってて私無視だった。
    先輩だからやりにくいったらありゃしない。

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/19(水) 03:32:40 

    私も2ヶ月前に移動してきて自分なりに新しい内容の仕事をやってますが、今の所はあまり上司にも気を使わないみたいで、物凄く媚びてると思われたみたい。
    次の日から結んだ黒髪ボブは暑苦しい、香水付けてないのに文句つけられ、常に使うキャビネットの鍵を持ち歩かれるようなり、必要な時は常にお願いして投げるようにファイルを渡されて馬鹿馬鹿しい。
    でもお盆前にあった飲み会で、男性陣が、
    「移動してきたばかりなのに大変な仕事を任されて凄いよね?他の人には出来ないよね〜。」
    と言ってくれて励ましてくれてたら、鍵を持ってる人が、
    「じゃあ、私の仕事は大変じゃないっていうの?!」
    と泣いてしまった。
    いい気味とも思ったけど、きついんだろうし、またいじめられるのかな‥。

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2015/08/19(水) 03:42:56 

    前の職場はコーヒーを飲む人ばかりだけど私は飲めないので、ティーポットを家から持って行った。すると他にも飲みたいと言う人がいて話が盛り上がった。次の日普段は絶対洗い物をしない遅刻ばかりの先輩が洗ってくれて、ティーポットを割ってしまった。
    気にしないでください、と言って次の日またポットを持っていくとまた割られた。
    嫌だったのね、と私はもうそのままにしたけど、上司が次はステンレスポットを買ってきたのには笑った。

    +71

    -2

  • 120. 匿名 2015/08/19(水) 03:45:41 

    飲食パートの時、私を嫌いらしいシフトリーダーから一週間シフトに入れてもらえなかった時あります。後、今日は自分が入れるからあなた帰っていいよ!と、出勤後言われた事も!うーん、この人も悪いけど、ノータッチの店長もいかがなものかと正直思いましたが。無能だなあと。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2015/08/19(水) 05:36:14 

    職場でサイコパスなアラフォー女性。結婚願望あるらしいが、あんた、結婚しないほうが良いよ。これ以上、サイコパスな子供も世に出さないでね、だまってアニメを楽しんでてーじゃあね

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/19(水) 05:39:24 

    飲み会はずしはしょっちゅう!
    トイレに入れば電気消されるし……
    女ばかりの職場は怖い((((;゜Д゜)))

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/19(水) 05:43:53 

    女上司と後輩のおばさんに自分にだけ忘れたふりして業務連絡しないとか遠回しな嫌がらせを散々された。
    負けずに抗議したり、反抗してたけど会社自体が超ブラック会社で色々ヤバかったので見切りをつけて辞めた。
    その後、女上司とおばさんがお互い精神病むほど険悪になり、会社は問題起こしまくりで潰れかかってるそう。
    まさに「自業自得」だよ。

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2015/08/19(水) 05:47:05 

    119さん

    読んでて腹立ったけど、最後のステンレスポット登場で私も笑っちゃった。
    上司、良い仕事するね~!

    +75

    -0

  • 125. 匿名 2015/08/19(水) 06:11:09 

    職場のおばさん達にお菓子はずしの反対?で自分が持っていったお土産だけ全く食べてもらえず、放置され、捨てられることが何回もあった。
    もうお土産を持っていかないようにするだけじゃ面白くないから、それからはお土産を持っていって「これ人気らしいんですよー」とか言いながら一切配らず全部一人で食べるようになった。
    すごくビックリしてたみたいで面白かった。
    そして独り占めして食べる土産菓子は格別に美味しかった!

    +78

    -0

  • 126. 匿名 2015/08/19(水) 06:38:36 

    人の机に紙クズ投げてきて「捨てといて」と言う上司。
    上司でもやって良い事と悪い事があるぞ!

    +44

    -2

  • 127. 匿名 2015/08/19(水) 07:32:09 

    「私、嫌がらせされたらその人の子供や家族に仕返しするんです。
    ○○さんの所は○○小学校○年生の女の子がいるんですよね?
    あそこ、友人がいるんですよ。虐めが多いって聞いてますよ~」

    とか言ってやりたい。

    「ご近所に友人が住んでるんですけど、ゴミだしとかチェック厳しいんですってね~
    明細とかその家だけ飛ばして回覧板みたいに回るんですって。○○さん家も来ますぅ?」

    も良いな。

    +32

    -5

  • 128. 匿名 2015/08/19(水) 08:05:36 

    47さん
    意地悪な人、反省しているなんてまだいいですね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2015/08/19(水) 08:25:41 

    休憩中以外にトイレに行くと嫌みを言うおばさんが居ました。
    勿論、休憩中にもトイレに行っていますが、実働10時間で休憩が一回しかないから休憩以外に行きたくなるのは当たり前のこと。
    そのおばさんはパートで5時間しか働いてないのに、
    「私は勤務中はトイレ行かないわよ」
    と言ってきます。
    働く時間が違うことを指摘したらあからさまに機嫌悪くなりました。

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2015/08/19(水) 08:54:17 

    入社し先輩達にお茶出すと一人だけ
    台所に捨てに行ってたり
    挨拶しても無視される状況が三ヶ月まで我慢してやり続けて
    その後、お茶出しと挨拶辞めたら
    そいつから挨拶して来た
    私から挨拶していれば
    いつか相手はしてくれるだろう
    って言う常識は非常識な人には通じない
    って事を悟ってから
    同じレベルでやり返す事にした
    胃潰瘍に成って悩む必要無しだったわ

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2015/08/19(水) 09:19:39 

    新しく入った職場
    ザックリしか仕事教えてくれないのに、分からない事聞いたら嫌な顔!教えて貰ってない仕事もできて当たり前。
    それで家庭的な職場だとさ、だからいつまでも募集してたんだね。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2015/08/19(水) 09:22:41 

    飲み会外しあった!
    自分も若かったから泣いたなあ。
    いつもみんな残業してるのに、定時すぎたら少しずつの時間差でフロアのみんな帰って行った。
    次の日、何食わぬ顔で「昨日の飲み会、社長も来たんですかあ?」って聞いたらびびってた。
    「なんであの子、飲み会知ってるの!?」とコソコソ話してるのも聞こえてしまった(^_^;)
    新人はハブるのが恒例とのこと。だから離職率高いんでしょうよ…。

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2015/08/19(水) 10:02:14 

    40さん!!いますよね
    仕事せずにお喋りをしに仕事来てるのかって人
    何故か取り巻きがある
    「嫌い」と言いながらそのBBAに嫌われると仕事しにくいから…噂ばかり流して大っ嫌い
    とっとと異動してくれ

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2015/08/19(水) 10:24:32 

    水泳のインストラクターしてた時
    新人に命に関わる事だし保護者の目も有るので
    指導の仕方や注意点を後手にならない様に
    事前に教えてたら陰口で
    「そんな事分かってるのに言われた」
    って言ってるのを聞いて
    それ以来一切指導しない事にした!
    そうしてたら
    平泳ぎの指導法を教えて欲しいと
    と言われたので
    「出来て無いから前持って教えてあげてたら
    それは知ってる!と言われ
    貴女達が何を知ってて何を知って無いか
    私には分からない!貴女の知らない事を都合良く私から教えてもらえればそれで良いんだろうけどそんな都合良く私は教えられない!
    私は勉強し様々な指導を試みて悩み苦しみ
    キャリアを積んだ事を教えてもらって感謝こそあれ文句言われるなら教えたくない!
    って言いました
    子供の方が教えてあげれば素直です

    +10

    -7

  • 135. 匿名 2015/08/19(水) 10:49:52 

    転勤して1つ下の女性に色々教わることになったとき、他にも同時期に転勤して来た人が居て合同で歓迎会を開いてくれた。

    でも私の相手するのがめんどくさかったのか、飲みの席で「あなたの席そこしかないから座ってください」と言われておっさんばかりの席に放り込まれた。
    他の女の子たちが「え…そこ」って微妙な顔で見てた。
    おっさんと適当に話すの苦手じゃないから良いけどさ…もうちょいフレンドリーにしたかったっていうか寂しかった。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2015/08/19(水) 11:42:29 

    自分は病院受付をやっているのですが、看護婦さんでカルテを回す時に私以外に周りにスタッフがいる時は
    「お願いしま~す」とか感じよく言って渡すんですけちど、私には無言で渡してくる人がいます。

    私以外の人には必ず「お願いしま~す♪」て言いますね。

    あとは他の人がミスしても怒らないのに私の字で書いてある間違ったものは見つけた瞬間飛んできて嫌味。

    毎日粗探しばかりです。

    特別室から出てきてることも、私にだけはあえて教えてくれず、院内を捜し回る私を見ても見てみぬフリ。

    あとは帰りの挨拶をする時に私の目だけみないとか、周りにスタッフがいなかったら挨拶しないか、私が居残りの時は嫌味たっぷりに「お先に~♪」とか言ったり。

    私何かしましたか?新人だからですか?

    たぶんここ見てますよね?! ××さん、嫌がらせ辞めて下さい! 呪いますよ私、私の呪い、めっちゃ効くんで覚悟して下さい。

    +44

    -1

  • 137. 匿名 2015/08/19(水) 12:43:52 

    29

    服屋でこういう光景にあったことあるよ。
    新人さん?のミスを大したミスでもないのに、バタバタかけつけてきて「すみません〜!」て猫なで声で大げさに私に謝るおばはん。
    「この子ダメな子でしょ〜?でも、私はできる人なんで〜!」と言わんばかりのアピール。
    新人さん、シュンとしてて可哀想だったので、「いえ!全然!!こんなの気にしないですよ。」って言ったけど、彼女の気持ち、私もわかりすぎるから、もっとうまいフォローしてあげればよかったな。
    部下のミスを自分のミスだと捉えて真摯にお客に謝ればいいのに、お客と一緒にその子を責めたいのがミエミエでお客をバカにしてるとも思ったし。

    その後、感じ悪い店だと思ってもう近づいてない。
    嫌がらせって周りにはちゃんと理不尽さが伝わるから滑稽にうつるだけなのにね。

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2015/08/19(水) 12:53:52 

    みんなあるあるすぎて同じ職場に思えてしまうw

    同じミスをしても気に入らない子だけ、叱るんではなく冷たい口調で責める。
    取り巻きには明るく、気にしないで〜!

    わざとミスをするように仕向ける。

    出勤したら早速、前日メンバーの粗探しに余念なし。
    「あ!これこんなとこに置いてあるわ!」
    「これやったの誰?」
    とかブツブツ聞こえよがしに独り言言ってる。

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2015/08/19(水) 13:20:32 

    嫌がらせされたら、きちんといい意味でお返しする
    (お菓子はずしとかされたらみんなの前でその人にもニコニコしながらあげたり)
    そして気に留めないでいれば勝手に向こうから自滅してくれる

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2015/08/19(水) 13:25:35 

    私が入社以来、部署の先輩は1日中携帯をいじるかゲームをしているかで、全く仕事をしていませんでした。自分の仕事は全て私に…
    我慢できなくなって上司に相談したところ、周りで気付いている方が他にもいて、問題になっていた矢先だったと。
    その先輩は、部長直々に注意を受け、反省文を書き、次回見つかったら解雇ということになりました。
    ですが、以来、私にだけ態度一変。私と話すときだけ露骨に嫌な顔をしてきます。
    以前は何かと話しかけてきたのに(笑)
    私がチクったと思ってシカトだなんで中学生みたい。
    40過ぎのハゲオヤジのくせに!むかつく!
    反省のいろが全く見えないし辞めてくれ!

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2015/08/19(水) 14:09:53 

    職場の男主任。
    もう決まってる公休を一日勝手に変更された。
    しかも決まってからだいぶ経った頃に。
    一言のことわりもなく…底意地の悪い小さい男です。
    消えてほしい!

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2015/08/19(水) 14:31:38 

    仕事で私が外出するときに、行き先と戻り時間をパソコンに記録してた。
    その人がいないときにパソコンから書類探してって言われて、その人のパソコン見て気づいたんだけど。
    その人と色々あって退職決めたあとだったから
    やっぱり辞めて正解だったと思ったと同時に、その陰湿さが気持ち悪く感じた。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2015/08/19(水) 14:44:11 

    4月から保育園で働き始めたとき。

    50代のパートにエプロン引っ張られたり、どうにも出来ないことをやれと言われたり。

    そんなんだから、離婚されるんだよ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/19(水) 14:46:10 

    職場の男主任。
    もう決まってる公休を一日勝手に変更された。
    しかも決まってからだいぶ経った頃に。
    一言のことわりもなく…底意地の悪い小さい男です。
    消えてほしい!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2015/08/19(水) 15:04:19 

    あいさつしなくて感じが悪いとみんなに言われている上司に、大きな声でアホみたいにあいさつすること。
    たいてい、小さい声であいさつ返ってきます。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2015/08/19(水) 15:06:55 

    50過ぎのおばさんが、色気づいてミニスカ、ニーハイで来た…男性社員がネタにして褒めてたら、真に受けて次の日から毎日ミニスカ…


    誰か教えてやれ

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2015/08/19(水) 15:07:05 

    職場の男性と仕事してたら、おばさんが
    「私こっちやるからあなたあれやって」と
    嫉妬してきた。
    別に喜んでやってたわけじゃないし
    さっきより楽な仕事頼まれたから逆にラッキー笑

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2015/08/19(水) 15:39:06 

    働いてる限り多少の嫌がらせからは逃れられないよね・・・

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2015/08/19(水) 15:57:00 

    なんでこんなに意地悪な人っているんだろう

    よく、小学生の子とかはイジメられる方にも原因があるとかいうけど、ここの人達は恐らく悪くないよね?

    向こうが一方的に嫉妬だか妬みだか気に食わないんだか知らないけどイジメてきてるだけだよね?

    本当勘弁してほしい

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2015/08/19(水) 15:59:23 

    もう辞めたからかなりギリギリまで書いちゃうけど

    雑貨屋のPL◯ZAでバイトしてた時、27歳のフリーターに足踏まれたり、物倒されたり、他の仲良いバイトの子に悪口言われたり散々だった (笑)

    7つ下いじめて楽しい?大人気ないって思わないのかな??

    そんなんだから結婚直前に彼氏にふられるんだよ。

    顔も残念な人だった。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2015/08/19(水) 16:05:16 

    昨日、同じ部署のおっさんが、先輩課長と電話でなにかトラブルの話をしているなと思って聞いていたら、おっさんが、「○○さん(私)が間違えて~」と全面的に私の責任だと言わんばかりにデカい声で連呼していた。
    確かに私がやった仕事だけど、おっさんもまったく関係ないわけじゃないのに「私は一切責任ありません」と言いたいのがヒシヒシと伝わってきて、心の中で「甲斐性ない男~、だから40過ぎても結婚できないんだよ!」と呟いてしまった。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2015/08/19(水) 16:20:38 

    旦那の会社!有給いくら残ってんのか言わない、上司のデブ男だけ有給とっている!
    だから家族旅行は値段が馬鹿高い盆、年末!
    氏ね!

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2015/08/19(水) 16:37:43 

    タイムカードの履歴を消されたかも。それで、タイムカードを押していないと怒られた。
    もし悪意でしているとしたら、小物っぷりに哀れだとすら思うよ。

    他にも真面目に働いているお金が必要だと分かっている子の何かが気に入らなくて、
    その子に相談せずシフトを減らしたり、小物な嫌がらせをしているよね。

    わたしは、わたしで気にせず真面目に働くだけさ。
    嫌がらせがエスカレートしたら辞めるつもりでいる。他にも仕事はあるから。
    それに辞めたら、わたしたちがご近所のお客様だってことに自覚がない愚かしさにも呆れる。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2015/08/19(水) 16:42:58 

    新入社員の頃、体調が悪くなり仕事していられなくなってトイレで倒れてしまった。私がトイレでサボってると思った先輩がトイレに怒りのまま来て、倒れてる私を見てビックリし、私をまたいで出て行ってしまった。
    何とか這い出して上司(男性)に助けられ早退したけど、タクシーで帰る私に「トイレで倒れるなんて、サボリかと思ったー」と追い討ち。
    覚えてろよ!!

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2015/08/19(水) 17:24:16 


    自分の間違いは棚に上げて、人のミスには厳しい糞ババァ!!!
    60越えてそれかよ!!!

    お前のせいで仕事が楽しくないわ!!!!

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2015/08/19(水) 17:43:34 


    自分の間違いは棚に上げて、人のミスには厳しい糞ババァ!!!
    60越えてそれかよ!!!

    お前のせいで仕事が楽しくないわ!!!!

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2015/08/19(水) 18:11:44 

    機嫌が悪い日は朝の挨拶の時点で無視するくせに、自分が人間的に常識があるかをアピールするおばさん。


    +14

    -1

  • 158. 匿名 2015/08/19(水) 18:24:24 

    いや~、複数人で聞こえよがしの悪口が一番やだよねー。
    仕事できても、「生意気だ」って言われたときは心折れそうだった。でも、「聞こえよがし」だからこそ、当人達は私達なにもしてないって感じでごまかすし。聞こえよがしほど達悪いのないわー。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2015/08/19(水) 18:35:58 

    私の隣と前のデスクの奴がメッセンジャーで私の悪口言い合ってる。
    交互に打鍵音が聞こえて時々顔を見合わせてニヤニヤしたり、見た?見て!とかコソコソ言ってる。
    こっちは気付いてるんだよバーカ!!

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2015/08/19(水) 18:40:08 

    私がプリントアウトした書類を間違えて持って行って、だいぶ経ってからそっとコピー機に戻しておくのやめてほしい
    間違えて取っちゃったーごめんねーって渡してくれるか、話したくなければ離席してる間に机に置いてくれればいいのに

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2015/08/19(水) 18:47:42 

    自分がお菓子食べたあとのゴミを私のゴミ箱に捨てていく

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2015/08/19(水) 18:56:22 

    机の中の物の位置が変わってる。
    居ない間に机の中見てんだろうけどね。

    わざと字を崩して、小さな文字で
    「キミの場所はナイ」
    と4列に渡るメモが入ってたのには驚いた。

    汚い心で残念ですね。

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2015/08/19(水) 18:57:20 

    私にだけあからさまに冷たい挨拶。
    退勤時も素っ気ない。
    私の前で物の取り方、置き方が雑。
    他の人には笑顔振り撒き媚売りまくる。
    ムカつくしストレス…
    そんな人のせいで気分悪くなる自分が嫌。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2015/08/19(水) 19:04:56 

    派遣さんを二人いじめて退職させたり、挨拶や仕事を頼んでも冷たい人がいる。
    そいつは人を選んで愛想良く接してる。
    笑い声聞くだけで、腹が立つ。
    いつか因果応報になるからな。覚えてろよ。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2015/08/19(水) 19:10:39 

    一緒にお弁当を食べている同期。
    目の前のふたりがLINEで私の悪口言い合ってる。
    机の上に置いて隠すわけでもなく、長文などは面倒なのか普通に会話してる。
    見ないようにしてても、見えちゃうし、聞こえちゃう。
    わたし、目の前にいるんだけどな(´;ω;`)

    なんとなーく終わるのを待って、
    昨日のテレビ見たー?(^O^)みたいにニコニコ話しかけると、普通に接してくれるし、普段は仲良くしてくれるんだけど、なんか悲しい。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2015/08/19(水) 19:15:40 

    派遣さんを二人いじめて退職させたり、挨拶や仕事を頼んでも冷たい人がいる。
    そいつは人を選んで愛想良く接してる。
    笑い声聞くだけで、腹が立つ。
    いつか因果応報になるからな。覚えてろよ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2015/08/19(水) 19:29:49 

    やった方だけど、セクハラしてきたハゲ上司のお茶に靴のゴミ入れたった
    ( ・∀・)っ旦

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2015/08/19(水) 19:34:45 

    これもやった方だけど、上司の革靴の裏に両面テープ貼って壁に貼り付け、花刺しといてやった

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2015/08/19(水) 19:44:07 

    朝「おはようございます。」
    というと、
    「・・・はい。」
    と目を合わせず気のない返事。
    ふつう「おはよう」と返事しない?

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2015/08/19(水) 19:54:56 

    162
    何その人…気持ち悪いですね

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2015/08/19(水) 19:56:11 

    新人の時に注意される時
    男性に暗い部屋で
    電気も付けずに暗いまま
    注意を受けた
    凄く怖かった
    いまもトラウマ、その人に近寄りたく無い

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2015/08/19(水) 20:03:21 

    160さん

    わかりますー
    なんなんだよ!って思いますよね

    プリンターに書類出てないから
    一人であれっ?って探しちゃうし
    もう一度再出力したりして
    そうこうしているうちに書類が
    プリンターに戻されてるの
    本当に腹立つよね!

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2015/08/19(水) 20:05:18 

    勝手にデスクの書類をあさったり、引き出し開けられる。
    電話してたからとか席にいなかったから〜とか言うけど、嫌な気持ちになる。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2015/08/19(水) 20:23:56 

    総務のお局が私の分だけ福利厚生の手続きをしてなかった。
    問い合わせたら「生意気なあんたの分はやりたくない!」とキレられた。
    仕方がないので社長(零細企業なので)に手続きの方法を聞いて自分でやった。
    社長がお局に注意したと思われる翌日、お局とエレベーターで鉢合わせした時に
    「社長にチクってんじゃねーよ!」とヤンキーみたいな凄まれ方をされた。

    ムカついたので奴のマグカップを流しの水アカを拭き取った後の台拭きで拭いてやった。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2015/08/19(水) 22:31:28 

    自分がミスしたくせに
    あっとか言って私の事を見てから
    お客に謝るのは何気にイラっとする。笑
    お客も私がミスしたと思うじゃないか。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2015/08/20(木) 04:00:51 

    自分とこの部署に全員に配られなければいけない資料(CD-R)が私にだけ渡されなかったり、書類を提出するための棚に私の書類だけ回収されないまま、いつまでも書類が残ってたり。

    こう言う陰湿な事するのが、年下の男だからメチャクチャ頭にくる。
    女性でも頭に来るだろうけど、男はよりいっそうムカつく。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2015/08/20(木) 07:02:24 

    嫌がらせする人って、仕返しされるって発想が全くないよね。

    いつまでも調子に乗ってられると思うなよ。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2015/08/26(水) 21:21:21 

    無視
    上司の前だと挨拶してくる
    嫌がらせ
    ある事ない事言われる

    アラフォーのくせにガキみたいな事するなー

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2015/08/29(土) 20:56:26 

    普段は楽な仕事して時間潰してるくせに上司の前だと私頑張ってますアピールするデブス
    社員がそんなんでいいんですかぁ~?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2015/09/13(日) 01:39:23 

    機嫌悪いと話かけるなオーラ出しまくるくせに機嫌がいいとやたらと絡んで来るデブス
    いい大人がいちいちめんどくせ~んだよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード