-
1. 匿名 2023/03/17(金) 00:41:12
「いつも同じ服を着ているよね」「更年期か?」。鹿児島県内の女性は、男性上司から受けたハラスメントをメモにつづっている。
きつく当たられ、意見を聞いてもらえない。職場の飲み会の後、恐怖を感じるほど肩を強くたたかれたり、性行為を連想させるような話をされたりした。
責任者に報告すると、上司は「覚えていない」と言いつつ謝罪には応じた。ただ、パワハラやセクハラによる懲戒規定はなく、処分は注意で終わった。それ以降、上司から無視された。
朝起き上がれず、1日中涙が止まらなくなった。うつ状態に陥り、医者の助言を受けて退職した。今も薬を飲み、通院している。
「加害側が野放しなのは悔しい。弱い立場の人は苦しむしかないのだろうか」。女性は目を潤ませた。
+162
-10
-
2. 匿名 2023/03/17(金) 00:42:09
好かれてるのか嫌われてるのかよく分からないね+36
-40
-
3. 匿名 2023/03/17(金) 00:42:48
更年期おばはんの妄想だったりりして…w+14
-162
-
4. 匿名 2023/03/17(金) 00:42:49
録音しなきゃ+227
-1
-
5. 匿名 2023/03/17(金) 00:43:00
いっつも同じ嫌味ったらしい顔だね
変えてやる
って言ってアンパンチ炸裂よ👊+36
-12
-
6. 匿名 2023/03/17(金) 00:43:08
いつも同じ服とか注意して見てないと気付かなくない?そんで気づいたとしても常識人は口に出さないので100%上司が頭おかしいです。+323
-3
-
7. 匿名 2023/03/17(金) 00:43:49
まぁそれくらいスルーできる気はするけどな
更年期か?とか服とかならそうなんですよーとか適当に流すとか
そういう能力がまぁないんだろうけど+15
-58
-
8. 匿名 2023/03/17(金) 00:43:53
いつも同じ服だが。
センスが無いので黒ばっかりなんだよ。+153
-1
-
9. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:01
>>3
キモ、黙りなよ+122
-1
-
10. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:23
未だにあるの?きも
むかーしOLだった頃、お局様が機嫌が悪いとおっさんが「◯◯さん(お局)、今日メンスか?」て私に聞いてきて引いたっけ+150
-4
-
11. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:24
>>1
これで一日中起きられないのはちょっとオーバーでは+9
-37
-
12. 匿名 2023/03/17(金) 00:44:43
鹿児島のニュースということは、悪名高い九州男児というやつかな。+61
-4
-
13. 匿名 2023/03/17(金) 00:45:09
似たような経験あるけど、新しい職場でやり直したらメンタル回復した。合う職場が見つかると自信もつくし、前の理不尽な事も過去になってくれる。+93
-2
-
14. 匿名 2023/03/17(金) 00:45:52
この人この職場じゃなくても鬱になってるよ+11
-31
-
15. 匿名 2023/03/17(金) 00:47:45
更年期か?って言ってくる人ほんっっとデリカシーなさ過ぎて無理…。
元カレも私が体調悪いと言った時、更年期じゃない?っていきなり言ってきてドン引きした…+152
-1
-
16. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:29
>>7
嫌なことはスルーしろとか
言い返すと時間の無駄とか
嫌なものは嫌だと言わないと
いつまで経っても繰り返し
スルーしたい人は勝手にスルーすればいいさ
嫌な人はスルーする必要なし+97
-0
-
17. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:33
無視は辛いよね
その上司、上に報告されて面倒くさい人とか思ったんだろうね
こういう人って、一人の人だけじゃなく他の人にも無意識にやってるだろうね+53
-1
-
18. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:39
いつも同じ服だね、って言われたら、
制服にしてるんです。
とか、あまりファッションに興味ないから2枚あれば十分で…
って言うかな、実際それに近いから同じ服なんでしょ。
+25
-10
-
19. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:46
そんなに悔しいなら録音でもしておけば良かったのに。私もパワハラ受けてた時に一日中iPhoneの録音機能をONにしてたよ。+51
-1
-
20. 匿名 2023/03/17(金) 00:51:15
私服の好みと会社員としての常識的な服装が全然違うから
仕事用は無難な服を少し買って着まわしてたら
上司のおじさんから、ガル子さんはいつも同じ服でかわいそうみたいに言われて
疎そうなおじさんからそういう目で見られてるってことは、みんな思ってるのかなってちょっと悲しくなったことがある+30
-1
-
21. 匿名 2023/03/17(金) 00:51:36
>>2
反応を見て楽しんでるクソヤロウだと思う+66
-3
-
22. 匿名 2023/03/17(金) 00:53:48
人間関係の面倒くささは分かるんだけど
言うてそんなにひどいパワハラかなとも思った
そこまでやってしまうと逆に自分が居ずらくなって
退職に追い込まれてしまうのでは+1
-12
-
23. 匿名 2023/03/17(金) 00:54:22
私が結構ナチュラルにこういうの受け入れてたかも。
繊細さがないというかきっと嫌味に気づかないタイプなんだわ。
「いつも同じ服を着ているよね」って言われたら『へへっ。自前の制服みたいなもんです。』って言っちゃうだろうし「更年期か?」って言われたら『男も更年期ありますよー!セミみたいな耳鳴り聞こえたら更年期の合図ですわー』とか余計な事言っちゃう。+79
-6
-
24. 匿名 2023/03/17(金) 00:55:59
メンタル強くなるしかないよ+4
-11
-
25. 匿名 2023/03/17(金) 00:56:02
鹿児島面倒くさそう+7
-3
-
26. 匿名 2023/03/17(金) 00:56:06
先輩の男性上司にいつも似たような服装だね、スカートとか履かないの?
って言われたことあるけど
うちの部署イケメンいないからおしゃれにも気合い入らないんですよねーって言ったことある+102
-2
-
27. 匿名 2023/03/17(金) 00:56:56
>>1
「ジョブズ方式ですよ、知らないんですか?」と私なら言ってしまうな
セクハラで訴えますよとかよく上司や先輩に言ってたら、私が底意地悪くなってしまったけどね笑+28
-2
-
28. 匿名 2023/03/17(金) 00:57:07
>>7
同意。
なんせハラスメントなんて言葉無かった時代に会社勤めしてたおばちゃんだから、受け流し耐性が自然に身についてしまったよう。
けど、時代変わったから年配になった今ほんとに気をつけないとと思ってる。
ちなみにその会社に自分がいて2人のやりとり目撃していたら?と考えながら寝ようと思う笑
+1
-30
-
29. 匿名 2023/03/17(金) 00:58:58
どうせ辞めるんなら、暴言を全部録音して会社と労基に暴露すればいいのに。んで、民事でお金も手に入れたらいい。+19
-2
-
30. 匿名 2023/03/17(金) 01:02:33
>>23
職場はそれでいいと思う
いじりや嫌味をいちいち真に受けて病む人って
どこ転職してもしんどいと思うわ
+2
-22
-
31. 匿名 2023/03/17(金) 01:03:52
服買って欲しい❤️+2
-0
-
32. 匿名 2023/03/17(金) 01:05:17
>>1
どこの会社かネットで晒そう+4
-0
-
33. 匿名 2023/03/17(金) 01:06:15
セクハラは判断が付きやすいけど、パワハラって難しいと思う。注意の仕方をどう取るかは人によって違う。+10
-1
-
34. 匿名 2023/03/17(金) 01:07:14
更年期っていつから悪口になったの?+7
-14
-
35. 匿名 2023/03/17(金) 01:12:56
>>28
あわわ今日はめちゃ嫌われたモンだわ笑 久々マイナスいっぱいついちゃったわ、自分にドンマイ。+1
-14
-
36. 匿名 2023/03/17(金) 01:13:30
>>33その通りだと思う。私もパワハラでハローワークに訴えたし録音も聞いてもらったけどパワハラって『◯ね』とか暴力でも振るわれない限り認められないんだよね。
+17
-0
-
37. 匿名 2023/03/17(金) 01:15:32
私もユニクロのシャツを色違い5枚を毎日着るよ。仕事着考えるのも面倒だし。
聞かれた事はないけど同じ服?って聞かれてもそうですと答えるだけ。清潔であれば良くないか?迷惑掛けてないのに何故嫌味言われなきゃならないの?+52
-0
-
38. 匿名 2023/03/17(金) 01:17:01
人の仕事ぶりを見ないで、人の服装とかメイク具合とかを見てる人いるよね+25
-0
-
39. 匿名 2023/03/17(金) 01:18:04
メンタル強くなるしかないよ+1
-4
-
40. 匿名 2023/03/17(金) 01:20:50
>>1
労基や法務局に行ったら?
もう仕事辞めたら必ず
+2
-1
-
41. 匿名 2023/03/17(金) 01:24:12
鹿児島って市営バスの女性運転士へのセクハラ+パワハラで問題になってなかった?
相変わらずだな+17
-0
-
42. 匿名 2023/03/17(金) 01:25:19
こういうこと言いたくないけど、やっぱ九州かー+11
-2
-
43. 匿名 2023/03/17(金) 01:26:39
九州の下の方はひどい
上の方はもはやそうでもない+2
-5
-
44. 匿名 2023/03/17(金) 01:29:08
鹿児島は志布志事件があったとこだね
そもそも権力持ってる側が横暴なんだよ+3
-0
-
45. 匿名 2023/03/17(金) 01:30:19
「スティーブジョブズを見習っています!」+50
-0
-
46. 匿名 2023/03/17(金) 01:31:19
>>16
言い返せない人がそうやって反論しちゃうんだと思うわ
言い返せたらそもそもそこまでにはならないだろうし+14
-0
-
47. 匿名 2023/03/17(金) 01:33:57
>>7
1回で済むならそれでいいけど
パワハラする人って毎日何回もいろいろと言ってるだろうから
対処しないと自分が病むだけだよ
+23
-0
-
48. 匿名 2023/03/17(金) 01:36:41
>>15
更年期の意味わかってないんじゃない?何となく女がなるもの、更年期で辛いって言ってるのは女だから、生理みたいな女特有の体調不良とかそんな感じで。
プラス他人が気軽に言うもんじゃないって事もわかってないんだと思う+49
-2
-
49. 匿名 2023/03/17(金) 01:47:12
>>2
自分が避けられてる、嫌われてる事実が許せなくてしつこく絡みに行くクソっているんだよ。
この上司もそう。
必要以上に話したくないから業務上は愛想も応答もきちんとしてるのにちょっと雑談に乗らなかったら
見た目は初老なのに中身は拗ねるクソガキ。
+44
-2
-
50. 匿名 2023/03/17(金) 01:47:15
>>1
毎日私の服装チェックしてるんですか?
暇人ですか?ストーカーですか?糞キモいんですけど。
更年期?
だとしたら何なんですか?
あんたに何か関係あります??と言いたい
とりあえずセクハラとモラハラとパワハラで会社に報告して警察にはストーカー被害出しとく。
なんかあった時の為に
+13
-2
-
51. 匿名 2023/03/17(金) 02:01:19
>>3
雑魚+21
-1
-
52. 匿名 2023/03/17(金) 02:09:56
上司のおっさんのほうが毎日同じスーツ着てそうなんだが
興味ないから見ないよねw+14
-0
-
53. 匿名 2023/03/17(金) 02:17:04
>>7
男ってブスとか言って
ひどーい、そんな事言わないでくださいよ~
みたいに笑って返すのを求める人っているよね+30
-0
-
54. 匿名 2023/03/17(金) 02:22:17
>>1
いつも汚い同じ顔ですねと言い返してやりたい。若い頃は出来ないよね。今の私なら後先考えず言えるけど。+20
-0
-
55. 匿名 2023/03/17(金) 02:37:52
>>5
逆パワハラにくわえて暴行罪か傷害罪で超不利じゃん!
+4
-0
-
56. 匿名 2023/03/17(金) 03:18:31
>>48
私もそうなのかな?と思って、
女性に軽々しく更年期じゃない?って言うのは仮にそうだったとしても、本当に不快に感じる人が殆どだから辞めた方がいいよ、とやんわり伝えたんだけど、
最初は、あそうなんだ…って反応だったけど、でも年齢行ってる人がなるやつでしょ?とか言われてその後喧嘩になったよ…
分からないにしても馬鹿なのかな?って思った…
まだ30後半なんだけど?って言ったら、その年齢でもなる人はなるんじゃないの?って言われたよ…
どこまで理解してたのか不明だけど、思い出しただけでも腹立つわ…+12
-1
-
57. 匿名 2023/03/17(金) 03:27:17
>>6
わざとですって言えば解決
実際仕事着は同じの一択って人もいるからね
そんなんで恥じ入ることはないよ。堂々と同じの何着も持ってます感出しときゃ良いよ!+36
-0
-
58. 匿名 2023/03/17(金) 03:31:37
>>53
自分はすぐ怒るくせにね+23
-0
-
59. 匿名 2023/03/17(金) 04:19:34
女の道よ、なぜ険しい+0
-0
-
60. 匿名 2023/03/17(金) 04:36:41
>>1
今、注意で終わる?
うちの上司、仕事しない部下に我慢できなかった(私も限界感じてた)からか、他の社員の前で注意しただけでパワハラ訴えられて転勤が決まったよ
ますます仕事回らない
うちも注意で終わればよかったのに…
このトピの人は違うけど、
Z世代の子って顔に出さずいきなり委員会にかけたりするから管理職の人は本当に気をつけた方が良いと思う
自分の権利の主張だけはする世代だと感じる
+19
-0
-
61. 匿名 2023/03/17(金) 04:38:01
>>5
それは傷害罪+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/17(金) 05:22:43
>>53
そんなのプライベートで済ませてきて欲しいよね。職場で求めるものでもないし相手がいないんだったら風俗に行けばいいのに。お金がないんだろうね+9
-0
-
63. 匿名 2023/03/17(金) 05:34:45
服装なんて清潔なら毎日同じでも良いじゃんね。私もほぼ3セットのローテーションで着てる。
鬱になるくらい病むと、もうその人と関わりたくないから辞めちゃうのわかる。私もパワハラセクハラを社長から受けて、(向こうは冗談のつもりらしい)で訴える事も出来ますよ、職安で言われたけど、もう顔も見たくもないし、思い出したくもなくて自分が辞めて終わりにした。あんな奴に労力使うほど気力なかった。+11
-0
-
64. 匿名 2023/03/17(金) 05:42:41
>>1
残念ながら世の中そんなもの。
やった者勝ち。+1
-2
-
65. 匿名 2023/03/17(金) 06:07:05
>>30
いじりや嫌味がない真っ当な職場がほとんどですよ。
笑って受け入れる女がいるから、女全体がいつまでもそういう扱いをされる。
もう時代は変わったんですよ。
+17
-1
-
66. 匿名 2023/03/17(金) 06:14:27
>>23
私もこのタイプ。
そしてそいつに嫌われるw+15
-2
-
67. 匿名 2023/03/17(金) 06:35:02
>>13
私もパワハラ上司に異動させられたけど、異動先がなかなか居心地がよくて結果オーライだった。
でも、憎しみは浄化されることはなくて、ふと思い出すと情緒不安定になる。
社内の人には遠回しに奴の悪行を話してるので、広まることを期待してる。+18
-0
-
68. 匿名 2023/03/17(金) 06:37:27
>>2
ヤらせないと嫌がらせしてくるクソ男ってだけ+10
-0
-
69. 匿名 2023/03/17(金) 06:37:58
>>60
どこがパワハラだと判断したの?
どっちも自分が正しいと主張するはずだからパワハラは中々通らない。+3
-1
-
70. 匿名 2023/03/17(金) 06:42:03
>>13
私も。
転職したら
ご飯美味しい
朝ちゃんと起きられる
休日遊べる
涙が出ない+7
-0
-
71. 匿名 2023/03/17(金) 06:42:35
いつも同じ服と更年期と下ネタ
別になんとも思わない+0
-5
-
72. 匿名 2023/03/17(金) 06:59:05
>>12
そうだよ。まともな人は一握りもいないかも。+10
-0
-
73. 匿名 2023/03/17(金) 07:06:19
「更年期か?」って言う奴、自分に「更年期」が来ないとでも思ってんのかね?
みーんな来るからね、そういう奴は来てから笑われればいいさ。+3
-0
-
74. 匿名 2023/03/17(金) 07:14:07
>>14
正論。世の中自分に都合のいい人ばかりではない。+0
-0
-
75. 匿名 2023/03/17(金) 07:17:19
>>6
私も同じ服だわ
同じタイプを色違いで揃えてる
仕事着なんて動きやすければ良い
何言われても構わないよ+13
-0
-
76. 匿名 2023/03/17(金) 07:20:07
>>65
笑って受け入れるの意味合いがわからない
跳ね返して流してるって意味かと
本人がいない所で愚痴言うのが確かにほとんどの会社だね
若い子は特に直接言ったら面倒臭いからね
+4
-0
-
77. 匿名 2023/03/17(金) 07:23:43
>>56
私なんか24、5で男友達から更年期だろと言われたよ
体調悪くてって話したら更年期?wみたいな
更年期とか生理関連とか女性を煽るためによく使われて不愉快だよね
イライラしてるな生理か?みたいないじりとか本当に嫌いだわ+16
-0
-
78. 匿名 2023/03/17(金) 07:27:37
>>5
貴方はできるの?
+4
-0
-
79. 匿名 2023/03/17(金) 07:28:39
>>7
やな奴+3
-0
-
80. 匿名 2023/03/17(金) 07:31:27
>>11
自分のものさしで判断すな!+2
-0
-
81. 匿名 2023/03/17(金) 07:31:44
>>70
わかる。私も辞めた次の日の朝、朝ってこんなに爽やかなんだ、と晴れ晴れした気持ちになった。保険証返却やら手続きに会社行ったとき、別人みたいだねって総務の人に言われたぐらい。+3
-0
-
82. 匿名 2023/03/17(金) 07:34:54
>>3みたいにガルちゃんに粘着して煽ってばかりのロクデナシになにか言われても説得力がないわwww+12
-1
-
83. 匿名 2023/03/17(金) 07:40:15
最近の上司は
ハラスメント指摘されると
鬱になったとか
わけわからんこと言って
被害者になる奴がいるからタチ悪い
+4
-0
-
84. 匿名 2023/03/17(金) 07:45:13
>>1
こういうのあったけど、為す術もなかった。反応しちゃうと、えっ?お前ごときが何か思ってるの?俺、何もしてないよな?みたいな空気出してくる。時には、えっ?お前いたの?みたいに驚かれたり、パワハラ、セクハラも酷くて、頭おかしくなるかと思った。+5
-0
-
85. 匿名 2023/03/17(金) 07:46:24
『いつも同じ服きてるよね』
『そっすねーお気に入りなんで』
『更年期?』
『そうなんですよー急に汗出てきて大変!』
じゃダメなの?+0
-2
-
86. 匿名 2023/03/17(金) 07:47:43
>>81
空がこんなに美しいなんて🕊
って新しい会社の人に話したら笑われたよ+3
-0
-
87. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:38
それいうなら
男性社員ってスーツか作業着だろうしほぼ毎日一緒の服だよね?
ちゃんと洗濯やクリーニングしてるんですかねw
更年期障害って女性だけでなく男性もなるって知らないの?
原因は加齢そしてストレスらしいから余計なこと言わない方が良いよw
と思うけどなかなか口には出せないね😷
+6
-0
-
88. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:44
>>6
いつも同じ服だね
これはこの先も被害者のなかにずーっと残っちゃう言葉だ。
かなり重くて この先どこに出かけて誰に会っても服を見られている気がして気になって出かける前に何度も着替えたり悩んだりしちゃう。+2
-6
-
89. 匿名 2023/03/17(金) 08:06:53
>>69
横だけど、懲戒処分があったわけでなく人間関係が拗れたから異動させただけじゃない?
部下の方を異動させるとまたパワハラを訴えたことによって不利益な配転させられたとか騒ぐ可能性があるから、上司の方を異動させたんだよ
上司と周りの人には不本意な異動だろうけど+4
-0
-
90. 匿名 2023/03/17(金) 08:11:41
>>26
これはこれで逆セクハラなのでは。
男が「美人がいないから、オシャレしませーん」なんて言ったら…。女からのセクハラも普通に今は懲罰対象。+0
-8
-
91. 匿名 2023/03/17(金) 08:12:37
>>15
ちょっと暑いって言っただけで更年期か?ってからかわれる。遅刻寸前で走ってきたからだよ!+2
-0
-
92. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:29
>>6
私の制服です、でいいと思う。実際制服は毎日同じだし。+7
-0
-
93. 匿名 2023/03/17(金) 08:17:51
>>4
録音してたけど、社内のパワハラ担当の人に聞かせるため、聞き直して必要な部分の始まりがどこか確認することがもうメンタル的にダメだった
たくさん録音したけど、結局なにもせずに退職した
退職後、録音は全部消した+1
-2
-
94. 匿名 2023/03/17(金) 08:18:35
>>6
同じことを言われたことがある
ジョブズ式です。100着ありますって言うようにしたわ+15
-0
-
95. 匿名 2023/03/17(金) 08:23:45
>>19
充電切れない?!+0
-0
-
96. 匿名 2023/03/17(金) 08:24:32
>>69
他の社員の前で注意され皆の前で自身を否定されたからだって!
調査も一応入って、私もパワハラじゃないって伝えたんだけど、残念だけど今は部下がパワハラだと訴えたらそれが通るって言われたよ。
単なる人事異動じゃなくて訓告、左遷になったんだよ。
今月の話だよ…
あー今日も仕事回らないんだろうな
+2
-0
-
97. 匿名 2023/03/17(金) 08:37:38
>>1
浴室乾燥機付いてるからすぐ乾かし仕事時の私服なんて制服同様ですからね〜。アパレル店員でもないです死ね〜+0
-0
-
98. 匿名 2023/03/17(金) 08:54:28
うちの田舎だと毎日服を変えて行く方が文句言われるわ
「服買う金があったら貯金箱しろ」ってね
土地によって違うのね+1
-0
-
99. 匿名 2023/03/17(金) 08:56:10
>>1
そうなんです!更年期なんで優しくしてくれないと記録して訴えますね♡
服は薄給すぎて購入する余裕ないです!
アマギフで買ってください♡って返しちゃうな私。。+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/17(金) 09:01:58
>>10
メンスって言い方がさらに気持ち悪い+23
-0
-
101. 匿名 2023/03/17(金) 09:26:52
毎日違う服着ててもケチつける上司もいるしね。
お局なんて若い女性が妬ましくて羨ましくて何にでもケチつけてくるからね。パワハラする側って理由があるから攻撃するんじゃなくて、攻撃したいから理由を捜してるだけなんだな。なんか満たされないかわいそうな人。+5
-0
-
102. 匿名 2023/03/17(金) 09:39:15
証拠がないとね。あとはコンプライアンス強化でアンケートなど。言った言わないより確実な証拠。受け取る側の主観にもよる、気にしない人もいるのが現実。+1
-0
-
103. 匿名 2023/03/17(金) 09:45:48
>>1
私なら、お前もいつもきたねー顔して、良く人前に出てこれるよな、私なら顔面大工事しないと外歩けないわ。
あと業務以外の事、話しかけてくるんじゃねーよ。服買えるように社内の業績上げる事だけに努めろよ。こんな月給でモデルみたくコロコロ服買えるかよ
って言って辞めるw+6
-0
-
104. 匿名 2023/03/17(金) 09:47:51
ハラスメントだね
まあこの場合は鬱になった方も傷つきやすい腫れ物タイプだったと思う
上司も被害者も極端なタイプだった
もちろん罰せられるのは言った方+1
-1
-
105. 匿名 2023/03/17(金) 09:50:13
>>93よこ
学校のいじめにしても会社のセクハラにしても
隠蔽されるからね
串カツ田中の内部告発(セクハラパワハラ等)
元自衛隊の五ノ井さん
Twitterなどで自ら動いてる
+3
-0
-
106. 匿名 2023/03/17(金) 09:55:12
>>1
えっ聞こえないです?
もう一度言ってください!録音するんでって
言って録音する
洋服?が何か気になるんですか?
そんな事より仕事しないんですか?
更年期?なんですか?って説明させて
それあなたじゃないんですかって真顔で返す
+7
-0
-
107. 匿名 2023/03/17(金) 10:07:13
>>78
貴男は?+1
-1
-
108. 匿名 2023/03/17(金) 10:23:17
>>107
常識で考えなさい。
それと不快なコメには男扱いする者は、性悪系ガル子の定番!嫌味返信を返してきたらほぼ確定!+2
-0
-
109. 匿名 2023/03/17(金) 10:32:43
>>107
アナタも同じ嫌味系のパワハラタイプと見た!
嫌味やイジメはいけませんよ!ガルでもリアルでも+2
-0
-
110. 匿名 2023/03/17(金) 10:33:39
>>1
あなたにまったく関係ないですよね。
何言ってるの?ってはなし。
あなた発達障害か距離感おかしい人ですかってなるだけ。
がっかりしましたって静かに坦々と返して終了。+1
-0
-
111. 匿名 2023/03/17(金) 10:51:45
>>2
なんで好かれてると思うのか+2
-0
-
112. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:46
>>1
男なのに同じ服って気がつくんだね
うちの夫だったら気がつかないわ
制服の方が楽ですね+5
-0
-
113. 匿名 2023/03/17(金) 11:00:52
最近は労基、法務局はかなり企業よりになってるよ
結局企業が衰えて税収が減れば自分たちの給料に跳ね返ってくる
ただでさえ退職金大幅減額されてるし公務員も楽じゃないんだよ+4
-0
-
114. 匿名 2023/03/17(金) 11:58:34
>>77
なんかもうさ、そういう人には不快に思っても注意とか指摘しないでおいて、言ったらいけない事だと気付かずあちこちでいろんな女性に言って徹底的に嫌われて欲しい。
彼氏だったらブチギレるけど、直らなかったら別れるレベル。+3
-0
-
115. 匿名 2023/03/17(金) 12:14:57
>>96
私、前の会社で自分の性格が悪いところを60代後半の社長から言われた通りホワイトボードに書かされ、それを社内メールで配られて皆んなの前で謝らされたよ。
「そんなことはしていない」と言うことも通らず社長が「君はそういう人間だ」と言ってホワイトボードに書かされた。
他色々あったし証拠を持って労基へ行ったけど注意をしただけで何の役に立たなかったわ。案の定「自分は悪くない、悪いのはアイツ」を通したから。+1
-0
-
116. 匿名 2023/03/17(金) 12:50:44
>>115
えー!酷い!しかも労基が無能!!+4
-0
-
117. 匿名 2023/03/17(金) 12:56:40
そもそも毎日同じ服ってだめなの?
私、毎日帰ってきてすぐお風呂、洗濯、
翌日干してる服着てる。
完全に私服と出勤の服分けてる。+2
-0
-
118. 匿名 2023/03/17(金) 13:22:56
>>2
あまり話したことがない親しくない相手にも自分の仲間内でのノリが通用すると思ってるバカが一定数居るんだよね。
その人たちの言い分としては、うまく返せない相手が悪いとか場の空気を悪くした相手が悪いという感じなんだと思う。
職場環境や社員の管理のために役職を作ってるのにろくに考えないバカに役職与えるからこんなことになる。
+3
-0
-
119. 匿名 2023/03/17(金) 16:10:11
>>26
私も言われたことあるよ
単純に足元とお腹が冷えるのでと、無表情で言ったわ
+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/17(金) 19:24:53
>>1
加害者だけでなく、会社側の使用者責任は問われないものなのかな?
こんな人、上司としても社員としても不適格では?+0
-0
-
121. 匿名 2023/03/17(金) 19:41:35
副支店長が毎日派遣の女の子怒鳴り散らしてて辛い
こういう時みんなどうしてる?+1
-0
-
122. 匿名 2023/03/17(金) 20:29:11
>>1
私はお局に「着たきり雀」「後始末が悪い人」「触らないで!」「近寄らないで!」「はい全然違いま〜す!」「はあ?何言ってんのこの人w」とか毎日色々言われてうつ病になったわ
何で世の中、何も抵抗しない人間をいたぶってスッキリ自分のストレス解消をするようなクソがいるんだろう
社会に出て初めて○んで欲しい人間が出来た+4
-0
-
123. 匿名 2023/03/17(金) 22:35:13
>>121
怒鳴り散らしてるなら音質クリアに録音できそうね。+1
-0
-
124. 匿名 2023/03/17(金) 22:39:33
>>122
攻撃性が強すぎる人間って要はコミュ障だよね。
攻撃性が強い分、おとなしいコミュ障よりずっと有害だよ。
そのお局は毎日を死んだように生きているのと変わらないね。+2
-0
-
125. 匿名 2023/03/17(金) 22:43:51
>>123
やっぱり録音か〜
検討してみる+2
-0
-
126. 匿名 2023/03/17(金) 22:48:59
>>1
日本の法律は加害者に甘いよね
被害者は訴えても結局泣き寝入り状態
馬鹿高い税金払ってるのに守ってもらえない+2
-0
-
127. 匿名 2023/03/17(金) 23:51:01
>>10
メンスって何ですか?+1
-0
-
128. 匿名 2023/03/18(土) 11:02:25
>>122
反射的に悪態つける人ってある意味すごいよね。あいつになら何言ってもいいと思ってるんだろうけど、周りにも聞こえてるのに。
私が○ねばいいのに、と思っていたクソパワハラセクハラ上司は、私が会社辞めたあと心臓発作か心筋梗塞?で突然亡くなりました。勝手にみんなの○ねばいいのに、が届いたんじゃないかって思ってる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「いつも同じ服だね」「更年期か?」 上司のハラスメントでうつ状態に…女性は退職に追い込まれ「加害側は野放し」 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com