-
1. 匿名 2023/03/14(火) 22:38:13
普段、家族とどんな感じで過ごしていますか?返信
私は自分の部屋で籠りっきりになって家族と関わる時間は、ほぼありませんでした。
子供の時は塾や習い事で、家を出るまでは仕事の関係で、あまり家族と過ごす時間はありませんでした。
あと、私自身が一人でいるほうが気が楽なため好きで一人で過ごしていたという面もあります。
今回は他の家庭は平日や休日にどんな感じなのか気になり投稿しました。
もし将来、家庭を持ったときに流石に一人が好きだからといって家庭内別居のような状態はマズイと思うので家族交流の参考にしたいです。+24
-4
-
2. 匿名 2023/03/14(火) 22:39:05 [通報]
一緒にゴロゴロしてテレビ見たりしてたなー。あとトランプやUNOしてた。返信+31
-2
-
3. 匿名 2023/03/14(火) 22:40:09 [通報]
+17
-3
-
4. 匿名 2023/03/14(火) 22:40:18 ID:TwhmPwYdC5 [通報]
あまり関わる方ではないが、夕食ではみんなでおしゃべりする返信+20
-2
-
5. 匿名 2023/03/14(火) 22:40:50 [通報]
麻雀したりパチンコしたりしてます。勝ったの人奢りで焼肉に行ったりですかね返信+1
-12
-
6. 匿名 2023/03/14(火) 22:41:05 [通報]
子供部屋おばさんだから肩身きち〜っすw返信+6
-2
-
7. 匿名 2023/03/14(火) 22:41:38 [通報]
カレー沢薫さんは夫婦二人暮らしだけど、自室にこもって、ほとんど顔を合わせないらしいよ。確か夕飯とかは一緒に食べてるんだったかな。ライフスタイルが合う人と暮らせば問題ないんじゃ無い?子供がいると難しいだろうけど。返信+12
-1
-
8. 匿名 2023/03/14(火) 22:41:39 [通報]
一緒にテレビ見て、笑ったり、しゃべったり。マンガや雑誌見ながらテレビ見て特に話さなかったりした。返信+21
-2
-
9. 匿名 2023/03/14(火) 22:42:15 [通報]
主婦だけど、夜ご飯はそろって会話しながらたべて、子どもと遊んだり旦那とも沢山会話や笑いのあるかぞくです!返信+14
-11
-
10. 匿名 2023/03/14(火) 22:42:28 [通報]
幼児と一日中沢山会話したりお絵描きしたりふざけっこしたり遊んだり幸せボケしながらたくさん笑って日々過ごしている。他の人要らないって位ずっとこのまま毎日過ごしたいってのが本音。返信
そうはいかないんだけど。+29
-6
-
11. 匿名 2023/03/14(火) 22:42:59 [通報]
兄はご飯以外は自室でテレビ見てて、私と弟はテレビ自室にないからリビングにいた。基本揃う時間は少なかったよ。返信+9
-0
-
12. 匿名 2023/03/14(火) 22:43:04 [通報]
>>1返信
こなし夫婦8年目自宅での過ごし方
一緒に趣味のゲーム、料理、晩酌、映画サブスク鑑賞+12
-0
-
13. 匿名 2023/03/14(火) 22:45:15 [通報]
みんな居間にはいたけどそれぞれ好きなことやってる感じだったな。返信
たまーに会話するくらい。+26
-2
-
14. 匿名 2023/03/14(火) 22:45:42 [通報]
うちは家の中では全裸で過ごす家庭だった。返信
みんなで全裸でご飯食べて、全裸でテレビ観て、全裸で寝てた。
たまに全裸のまま外に出ちゃって、ご近所さんに見られて気まずい思いした( ̄▽ ̄)+1
-17
-
15. 匿名 2023/03/14(火) 22:45:56 [通報]
もうだめだ。苦しくてこのトピには居られない…返信+25
-2
-
16. 匿名 2023/03/14(火) 22:46:20 [通報]
下に歳の近い兄弟が2人いるのですが、学校から帰っても会社から帰っても「ちょっと聞いてー、会社でこういうことあってさー」とか「こないだ彼氏とこういうことあって、どう思う!?」と妹に話し、「彼氏がこう言うんだけど、男目線でどう思う!?」って弟に話してた。返信
彼らからも同じく共有があり、時には生活と無関係な宇宙の話や音楽の話、ITの話や深海の話で数時間話すような兄弟関係だった。(いまは家も出てるし結婚してる話す機会があまりない)
親とも同じ感じかなぁ
仲良いです。+19
-1
-
17. 匿名 2023/03/14(火) 22:46:29 [通報]
真面目で優しい旦那、子供と私の話をよく聞いてくれる。女に囲まれて聞き役に徹してるけどそれが俺の楽しみだと言ってくれる。優しい旦那に甘えてぶら下がっている私と子供。仲良しこよしです。毎日幸せです。返信
+18
-12
-
18. 匿名 2023/03/14(火) 22:46:35 [通報]
うちは犬がいるから天気が良い日は大阪城へ散歩に行って、高確率でクレープ食べてる。子供も小さいから子供の散歩にもなってる。返信+8
-3
-
19. 匿名 2023/03/14(火) 22:46:45 [通報]
>>4返信
うちはTVをつけてて会話は全然してなかったな。
家族の仲は悪くないよ。+17
-1
-
20. 匿名 2023/03/14(火) 22:47:06 [通報]
夫婦と高校生息子返信
子供が小学生まではリビングでみんなでテレビ観たり、ボードゲームしたりしてた。
今は子供はほとんど自分の部屋にいて、たまにスマホで友達と通話したりしてるみたい。機嫌のいい時はリビングでテレビ観たり、学校の事話したりする。夕食は一緒に食べる。+24
-0
-
21. 匿名 2023/03/14(火) 22:47:46 [通報]
一家揃ってミステリーが好きなので、返信
ポワロやホームズ、2時間サスペンスなど片っ端から録画して、土日の全員揃ってる時に観てました。
アガサクリスティにハマり、
ちょっと良い紅茶をティーセットで淹れて、母と焼いたスコーンを食べ、気分はイギリスの上流階級。
実際は建て付けの悪い団地住まいだったけど、週に一度のアフタヌーンティーが楽しかった。+33
-0
-
22. 匿名 2023/03/14(火) 22:47:50 [通報]
うちの夫は実家時代に、兄弟それぞれが自室でご飯食べてたらしくて、結婚当初は食べながら会話が出来なかった(食べるか話すかどっちかしか出来ない)。今は食べながら話せるようになったけど、結局のところ慣れじゃないかな。返信
一人の時間もすごい大事っぽいから、夫が自分の部屋に行ったら一切話しかけないようにしてる。暮らして行くうちに二人の丁度いい距離感が出来てくると思うよ。+9
-0
-
23. 匿名 2023/03/14(火) 22:48:41 [通報]
子供の頃実家はいつでもお客さんがいてキッチンでご飯食べてあとは部屋にこもってた返信
自分の家庭持ってからは家族でテレビ見ながらご飯食べてそのあとソファでみんなゴロゴロしてそれぞれ本読んだりゲームとか好きなことしながらその日あったことやテキトーなこと話してて楽しい+7
-0
-
24. 匿名 2023/03/14(火) 22:48:44 [通報]
リビングに何となく集結していて家族みんながオナラを響きさせながら感想を述べて笑っている家族です。平和です。返信+12
-0
-
25. 匿名 2023/03/14(火) 22:48:54 [通報]
夕飯食べたら自分の食器洗ってすぐ自室でした。動画でいつまでもリビングに家族が集まっているけど信じられない。返信+4
-0
-
26. 匿名 2023/03/14(火) 22:49:31 [通報]
夫婦と5歳児の3人でリビングと隣のおもちゃ部屋を行き来してる事が多い。返信
1時間くらい夫は筋トレ部屋に篭ったりはする。
逆に夫と子供で工作に没頭してる間は私はドラマ見たり本読んだりしてる。
家族で過ごすの大好きだから基本一緒です!
+5
-1
-
27. 匿名 2023/03/14(火) 22:50:10 [通報]
>>1返信
私の実家はそれぞれ部屋あるのに
なぜかみんなリビングに集まりたがるというか
基本ずっとみんなリビングにいる家庭だったので笑
私も自分の家族できたけど、みんな寝るとき以外大体リビングにいる!
旦那の実家はそれぞれの部屋で過ごすタイプだったらしいけど、今は普通にみんなとリビングで過ごしてる笑+9
-0
-
28. 匿名 2023/03/14(火) 22:51:33 [通報]
お母さんが作る料理がみんな好きで楽しみにしている。家族が魚介類好きなんだけど一番魚介が好きなのはお母さんだからほぼ毎日魚介類の料理をふるってくれる。ブイヤベースとパエリア出る時は皆喜んで食べている。顔は皆和風なのに料理はイタリアンぽいのが多いです。返信+3
-0
-
29. 匿名 2023/03/14(火) 22:51:40 [通報]
>>3返信
こんなにちっちゃい弟か妹がいるのね!!+15
-0
-
30. 匿名 2023/03/14(火) 22:52:11 [通報]
みんな自分の部屋があるのにわざわざリビングでゴロゴロしてる返信
+2
-1
-
31. 匿名 2023/03/14(火) 22:52:17 [通報]
一人っ子で、両親が子供にはわからない難しい話を始めたら自分の部屋に帰ってました返信+5
-0
-
32. 匿名 2023/03/14(火) 22:53:28 [通報]
家族みんな揃う時が少ないから揃った時は嬉しくてご馳走をつくりたくなる。返信+0
-0
-
33. 匿名 2023/03/14(火) 22:54:26 [通報]
夫婦二人暮らしです。返信
平日は夕飯食べながらテレビ見つつ、おしゃべり。
温かいお茶飲んで2時間くらい過ごしたら、それぞれの部屋でのんびり過ごす。
休日はドライブに出かけて、道の駅で美味しそうな物をたくさん買って、それらを使って夕飯作って、その日を振り返りつつ食べる。近所に散歩して、パン屋さんで買ったパン食べながら、公園でおしゃべり。+9
-0
-
34. 匿名 2023/03/14(火) 22:55:52 [通報]
子供小さいので公園行ったり買い物行ったり家で遊んだり。お手伝いもよくしてくれてありがたい。今日は車のお掃除してくれました。外も中もピカピカにしてくれてありがとう。返信+3
-0
-
35. 匿名 2023/03/14(火) 22:59:07 [通報]
旦那が帰ってくるのを子供と楽しみにしている。声を弾ませてただいまー!って帰ってくるから子供はそれを毎日楽しみにしているみたい。大体同じ時間に帰ってくるからもうすぐパパ帰ってくるよね!って言いながら母子でソワソワしながら待機してる。返信+9
-0
-
36. 匿名 2023/03/14(火) 22:59:23 [通報]
無言。返信
家族団欒とか幻。+6
-0
-
37. 匿名 2023/03/14(火) 23:01:21 [通報]
>>29返信
弟の太郎君だったかな
永沢君は太郎君にはとても優しくて良いお兄ちゃんなんだよ+13
-1
-
38. 匿名 2023/03/14(火) 23:13:18 [通報]
>>3返信
赤ちゃんかわいい!+10
-0
-
39. 匿名 2023/03/14(火) 23:13:31 [通報]
ボードゲームしたり麻雀したり一緒に映画見たり。返信+0
-0
-
40. 匿名 2023/03/14(火) 23:15:18 [通報]
実家は父母ともに園芸や工作や手芸の趣味があり、家の敷地内にいることが多い家族だった返信
たまに外出したら釣りと展覧会を楽しんだかな・・・これは3人とも好きだった
結婚して息子ができて、実家と同じ感覚で楽しもうと思ったけど趣味が違うので無理だったよ笑
二人とも理系で、美術館より電器街ウロウロするのが好きなタイプ
家にいる時は三人とも各々のパソコン開いて同じ空間にいて、時々何か話して、という感じ+1
-0
-
41. 匿名 2023/03/14(火) 23:15:31 [通報]
>>3返信
ナガサワ君の性格がなぜああなのかよく分かる。切ない。+41
-0
-
42. 匿名 2023/03/14(火) 23:16:51 [通報]
>>1返信
私も10代からずっと自室に閉じこもり、社会人になっても旅行も映画も1人です。1人大好きです
結婚しましたが,普通に家族みんなでリビングで過ごしてます。
今でも1人が好きです+1
-0
-
43. 匿名 2023/03/14(火) 23:21:08 [通報]
今の季節はみんなでリビングのこたつでごろごろダラダラしてる。返信
私たち夫婦と幼児2人。
+2
-0
-
44. 匿名 2023/03/14(火) 23:23:18 [通報]
実家は家族多くて狭いので、同じ部屋にいてもそれぞれテレビ見たり、本読んだり宿題したりしてました。結婚して子供が小さい時はワイワイしながらテレビみたり、子供が大きくなってからは自室に分かれてそれぞれやりたいことしてました。夫婦も仲は良いけどお互い自室に行きテレビやPCや趣味をやり充実してます。子育て終わったら自分の人生やりたいことやります。返信+1
-0
-
45. 匿名 2023/03/14(火) 23:45:08 [通報]
中学あたりから返信
自分の部屋か友達んちに居て
ご飯もみんなバラバラの時間に食べてた。
リビングでご飯食べるのなんて年に1回あるか無いかって感じ。
だから結婚してたまに行く義実家で大人数でごはん食べるのしんどい。+2
-0
-
46. 匿名 2023/03/14(火) 23:48:06 [通報]
この10年くらいの間返信
トランプ ダイヤモンドゲーム 人生ゲーム
テレビゲーム
数独の競争
花札
麻雀
土日は時々ドライブ
美味しいパン屋でパンと無料コーヒーを飲みに行く
近くの河川敷にいる野良猫たちに癒されに行く
(猫ボランティア達の手伝いも)
+2
-0
-
47. 匿名 2023/03/15(水) 00:06:22 [通報]
アラサーだけど家族と仲良いよ。グループLINEはほぼ毎日動いてるし、兄弟とは個別でずっと連絡取ってる。月一で予定合わせてお出かけするしコロナ前は毎年海外旅行も行ってた!返信+3
-0
-
48. 匿名 2023/03/15(水) 00:10:57 [通報]
平日は旦那が帰ってきたら家族でご飯食べて、その後20時に子供が寝るまでは絵本読んだりして過ごしてます。20時からは私と旦那はアマプラ見たり、お互い好きなことしたりまったりする感じ。返信+1
-0
-
49. 匿名 2023/03/15(水) 00:56:36 [通報]
晩ごはん食べるまでは一緒にテレビ見たりリビングで各々好きなことしてる返信
子供が小さいので寝かしつけてからは各々の部屋に帰って寝るまで自由時間
寝室は同じ部屋+0
-0
-
50. 匿名 2023/03/15(水) 01:31:11 [通報]
家族4人。買い物とかお出かけはみんなで行く事が多いけど、普段はご飯以外はみんな部屋直行かな。見たいテレビ、やりたい事バラバラだから。返信+0
-0
-
51. 匿名 2023/03/15(水) 01:37:48 [通報]
>>10返信
幸せな時間だね。楽しんで。
まだ小学生だけど、幼稚園行く前のあの1日中家で子どもとベッタリ過ごしてた日を思い出して、たまに戻りたくなるよ。+15
-0
-
52. 匿名 2023/03/15(水) 02:48:29 [通報]
>>1返信
実家では主さんと同じ感じでした(ふだん家族と接することも特にない)。現在は30代半ば、子無し+猫飼いです。
結婚後は、
平日は互いの仕事後〜夕飯の後片付けまでおしゃべりしたりテレビを見て、その後は2時間ぐらい各自の部屋で過ごして、寝る前にリビングや寝室で軽くおしゃべり。
土日は個室にこもる時間は1日3〜4時間で、あとは一緒に出かけたりリビングでツイッターやテレビの話とかおしゃべりしたり、猫を二人でぼーっと眺めたりしてのんびりしてます。
結婚直前はそれこそ「家族って何話したらいいの…?」と心配して友達に相談するほどでしたが、結婚したら自然とおしゃべりできてました。(実家と大違いすぎて、今でも時々、ドラマで見る団欒って実在したんだなーってしみじみします。)
主さんもあまり心配しなくても大丈夫かもしれません。+0
-0
-
53. 匿名 2023/03/15(水) 08:13:23 [通報]
>>10返信
そう思えるのは手のかからないこどもなんだと思う+1
-3
-
54. 匿名 2023/03/15(水) 11:03:00 [通報]
リビングでみんなでテレビ見たり、おやつ食べたりしてるよー。返信
お正月は、トランプしたり、カルタする。+1
-0
-
55. 匿名 2023/03/15(水) 11:39:25 [通報]
大学生息子2人、夜遅くにお風呂入るまではリビングでスマホいじったりテレビでYouTube観たりお菓子食べてダラダラしたりととにかくずっとリビングにいる。会話は少しだけあるだけ。入浴後は個室にこもってる。返信+0
-0
-
56. 匿名 2023/03/15(水) 12:39:18 [通報]
子供は勉強の時間以外ずっとリビングにいることが多いです。リビング狭いのでみんなコタツでギュウギュウですね。返信
話しながらご飯食べたりテレビみたり漫画よんだり…
私は携帯いじるか家事をしてます。
+0
-0
-
57. 匿名 2023/03/15(水) 22:38:47 [通報]
注文住宅でファミリークローゼットと家族書斎を作った返信
クローゼットは家族4人の服が全て一覧できるし、複数人が並んで座れるドレッサーもあるのでそこで身支度が整う
家族書斎は大きな机でみんなで勉強や仕事できる
キッチンも家族4人で料理できる広さと配置に
各自の個室は狭めだけど、服や本の収納が不要だし皆ほとんど家族のスペースにいるので個室は寝るための部屋になってる
家族でボードゲームしたりすごく仲良しだよ
+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/16(木) 15:26:49 [通報]
家族でバラエティ番組を夕飯どきに見て大笑いしたり。返信
色々と離婚危機もあったけど、数年かけて戻ってる。全ては笑える番組のおかげかも、このトピで気が付いたわ。
ありがとう!笑える番組の出演者とスタッフ!!
(イッテQとかモニタリングとか最高に笑える)
うちの子ども達の幸せな団欒はあなた方のおかげです。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する