ガールズちゃんねる

「一蘭」好きな人!

168コメント2023/03/16(木) 11:53

  • 1. 匿名 2023/03/14(火) 22:00:19 

    主は豚骨ラーメンが苦手ですが、今のところ一蘭だけは美味しく食べることができます!私がいつも食べる時は、にんにくを抜いてあっさりめ、味の濃さは普通で麺はかためです!

    +89

    -17

  • 2. 匿名 2023/03/14(火) 22:00:42 

    ひとりで黙々と食べられるのがいいよね

    +132

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/14(火) 22:00:53 

    こども無料最高!

    +31

    -14

  • 4. 匿名 2023/03/14(火) 22:01:09 

    高いよ~

    +147

    -8

  • 5. 匿名 2023/03/14(火) 22:01:10 

    一蘭大好き人間がここにいまーす!

    +28

    -7

  • 6. 匿名 2023/03/14(火) 22:01:47 

    麺はかため
    こってり
    青ネギ
    チャーシューあり
    秘伝のたれ 普通

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/14(火) 22:01:48 

    仕事の同僚の福岡県民は「一蘭なんかラーメンじゃねえ」って言ってた

    +54

    -31

  • 8. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:01 

    はーい!豚骨嫌いだったのに一蘭だけは美味い美味い言うて食べておかわりしました!

    +16

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:11 

    今ラーメン一杯おいくらなの

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:27 

    今日一蘭のカップラーメン買ってきました
    高いから何かいいことがあった日に食べます

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:38 

    青ネギ白ネギ
    両方◯したら2種類入れてくれるんだっけ

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:47 

    注文の裏技あれば教えてください

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/14(火) 22:02:53 

    一蘭は好きだけどじゃんがらとか臭くて食べられない…
    スープの違いなのかな?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:13 

    孤独な女にはうってつけ。

    +12

    -12

  • 15. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:14 

    福岡県民ですが、一蘭大好きです。
    でも高い!
    どんどん高くなっていった。

    +51

    -7

  • 16. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:19 

    >>4
    高いと思う。野菜が入っているわけでもなく、豚肉ペラペラに細麺…

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:26 

    高いよねぇ確かに
    でも頻繁に食べるわけじゃないし、他のラーメン屋じゃ味わえない様な味だからたまに行っちゃう
    一風堂も近くにあるけどやっぱり一蘭のが好き

    +9

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:28 

    行きたいけど無い!一番近場だとまさかの仙台店w

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:31 

    替玉もする

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/14(火) 22:03:54 

    海外のアーティストに人気なんだよねw

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:02 

    高いよね。替え玉しないとぜんぜん足りないんだけど

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:08 

    「一蘭」好きな人!

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:20 

    最近、外国人観光客が並んでて長い時は60分待ち!
    入れないよー

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:26 

    >>7
    福岡県民の私、一蘭大好き

    +66

    -12

  • 25. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:45 

    抹茶プリン気になってるんだけど意外といい値段するからいつも諦めちゃうw

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/14(火) 22:04:50 

    >>7
    福岡県民は食べなさそう
    私もだけど40年以上生きて1回しか食べたことない

    +36

    -8

  • 27. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:01 

    好きだけど
    一回マネジャー?お偉いさんが厨房入ってて
    そん時だけスープが薄くて不味かった記憶

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:24 

    >>12
    スープの替え玉があります

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:53 

    >>26
    高いよね
    あの値段出すならみんなもっと安くて美味しいお気に入りの近所の店知ってる感じ

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:58 

    >>11
    ○と◎で量を加減できます

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/14(火) 22:06:00 

    >>15
    高いし普通のラーメンより量少なめよね
    美味しくて好きだけどね

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/14(火) 22:06:30 

    まさか世の中のレストランがほとんど一蘭スタイルになるとは思わなかった

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/14(火) 22:06:47 

    どっちが好き
    どさん子ラーメン +
    一蘭 −
    「一蘭」好きな人!

    +20

    -39

  • 34. 匿名 2023/03/14(火) 22:06:54 

    >>9
    950円

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/14(火) 22:07:04 

    >>4
    福岡の人に一蘭美味しいよね!って言ったらあんな高いの食べないよ!って言われた🥲笑

    +54

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/14(火) 22:07:22 

    >>26
    たまに食べたくなって行くよ!

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/14(火) 22:08:01 

    一蘭高過ぎる
    外人🦆にしてるだけじゃん

    +8

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/14(火) 22:08:21 

    トイレットペーパーが沢山ある

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/14(火) 22:09:06 

    >>4
    そこらへんで手軽に食べられると考えたら安いと思ってるよ。
    福岡に遊びに行くときは選択肢から外れるけども。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/14(火) 22:09:09 

    女一人で行っても大丈夫?

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/14(火) 22:09:25 

    塩味の茹で卵が好きで絶対頼む

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/14(火) 22:09:48 

    一蘭だぁ?
    他に美味しいラーメンあろうもん!

    +6

    -6

  • 43. 匿名 2023/03/14(火) 22:10:35 

    麺かため、濃さ基本、あっさり、にんにく・ネギなし、チャーシューありで、秘伝のたれは5~10
    大体こんな感じで頼んでいます

    行く相手はいつも彼氏なので、ついたてを外すのですが、先日初めていった店舗で「ここは一人で楽しむ店なんだよ!」と反対側にいたお客さんに怒鳴られてしまった。

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/14(火) 22:11:01 

    >>34
    高くない。

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/14(火) 22:11:29 

    >>33
    どさん子なつかしい!
    昔は大阪にもあったよ
    もうないのかなぁ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/14(火) 22:11:54 

    私も豚骨無理だけど、一蘭だけは好き。サクッと食べられる内容量なのも良い。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/14(火) 22:11:56 

    大分出身の元彼氏に連れてってもらったのが始まりで、とても美味しくて大好き。
    上野アトレにわざわざ地方から食べに行って、替え玉4回したりしてた。
    あの狭さがいいんだけど、群馬とか地方の店舗は広すぎて逆に落ち着かない

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/14(火) 22:12:09 

    >>40
    大丈夫だと思います!仕切られているので、プラーベートゾーンで食べられます!
    店員さんとも会話しなくて注文できます。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/14(火) 22:14:06 

    福岡県人は
    一風堂
    博多三氣
    山小屋
    長浜ナンバーワン
    博多一双
    元祖長浜屋
    大砲ラーメン
    丸幸ラーメン
    …それぞれ自分の好きな店を持っている! 

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/14(火) 22:14:40 

    >>35
    たまーに食べるよ 替え玉したら1,000円超える
    高過ぎぃ

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/14(火) 22:14:40 

    うちの田舎県から広島遊びにときは昼に一蘭食べるw
    スープがこってりなのに食べやすくてめちゃくちゃ美味しい
    麺柔らかめで食べるのが好き

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:04 

    一蘭好きだけどだるまの方がもっと好き

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:11 

    服役してた人は刑務所時代を思い出すから行かないらしい

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:42 

    大食い番組を見た後、テンションが上がって1人で行って何玉食べられるか試してしまいました。
    たしか最初のと替え玉合わせて6玉位食べたような。
    お腹いっぱいになるのはもちろんだけど、炭水化物を食べるのがもう飽きて無理って感覚だった。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:46 

    好きだけど替え玉ありきの量で高上がり。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:59 

    >>10
    チャルメラのバリカタ豚骨も結構美味しかったよ
    一蘭好きなら好きかも

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/14(火) 22:17:23 

    全部乗せをこよなく愛する。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/14(火) 22:17:40 

    みんなスタンプ貯めてます?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/14(火) 22:17:40 

    >>31
    半替え玉しちゃう。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/14(火) 22:18:36 

    >>40
    余裕

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/14(火) 22:18:58 

    >>54
    替え玉6回もしてスープ足りなくてなりませんか?
    冷めきっちゃうだろうし。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/14(火) 22:19:35 

    >>43
    ついたて外せるんだ!?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/14(火) 22:20:35 

    >>10
    本家食べたことないんだけどカップ麺と似てるの?
    だとしたら激マズなんだが
    今まで食べてきた中で最も高価で最も不味かったカップ麺だったわーいやマジで

    +7

    -8

  • 64. 匿名 2023/03/14(火) 22:21:23 

    >>1
    主です
    関東在住なのでそもそも中々とんこつラーメンに出会わないのですが、一度他で食べた時臭いが苦手だったので、一蘭以外に挑戦できてません。背脂がほぼなく臭みがなく、麺が細ストレートのお店でおすすめがあれば教えてください!!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/14(火) 22:22:54 

    一蘭好き!
    画像は他トピでも貼ったことあるやつだけど
    「一蘭」好きな人!

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/14(火) 22:25:19 

    カップ麺美味しかったです!私は麺柔らかタイプが好きなので、少し時間を置きました

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/14(火) 22:25:24 

    こないだ行ってきた!!
    お腹空いてたのもあってかラーメンの他にご飯も頼んでしまったよ。スープに合ってごはんがススム

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/14(火) 22:26:04 

    >>49
    シンシンが豚骨苦手な人も好きなやつと思ってる
    県外の人大好きだよね
    コクがあるのにあっさりしてて好き

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/14(火) 22:26:30 

    >>7
    一蘭は観光客が食べてるイメージ
    もっと安くてもっとうまい店いっぱいある

    +21

    -14

  • 70. 匿名 2023/03/14(火) 22:26:36 

    >>61

    スープは減るけど、最後まで何とか浸かる程度にはありました。私は元々ラーメンのスープをほとんど飲まないので良かったのかもしれません。
    替え玉の麺が茹でたての熱いのがくるから、冷めはするけど冷たくはならなかったです。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/14(火) 22:27:02 

    好きだよ〜!福袋もかったよ。あのどんぶり目当てで 笑

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/14(火) 22:28:40 

    >>64
    shinshinが合ってそうだね
    ただ福岡にしか店なかったような

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/14(火) 22:28:48 

    一蘭好きだけど500円のインスタントは許してない

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/14(火) 22:29:08 

    >>34
    15年前に行った時は750円位だったような
    あれから福岡行ってない

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/14(火) 22:29:31 

    >>12
    青ねぎか白ねぎ……両方マルしたら……😏

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/14(火) 22:30:09 

    >>26
    福岡県福岡市が発祥でしょ?
    全国展開してて関東の私も大好きです
    福岡って美味しいものいっぱいあるんだなぁと
    思ってました

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/14(火) 22:30:31 

    >>62
    ついたての下部に金具があるので、そのロックを外せば自分で簡単に外せるようになってます
    折り畳み式?になってます

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/14(火) 22:30:32 

    好きだけど、近くにない!
    東京にいたときはすぐ食べれたのになぁ(;_;)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/14(火) 22:31:14 

    >>4
    何か久しぶりに行ったらこんなしたっけ?ってなった。値上がりしたかな。高すぎてビックリしたわ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/14(火) 22:31:17 

    >>24
    >>7
    福岡の人で一蘭が行きつけっての聞いたことないけど、ここにいたわ。

    周りには一蘭が一番好きっていう福岡出身の人はいない。

    +17

    -12

  • 81. 匿名 2023/03/14(火) 22:31:33 

    >>23
    また中国人に占拠されはじめたね
    一時期はよかったよねえ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/14(火) 22:31:36 

    好き嫌いが多くて、具材が全く入ってなくて有難い!秘伝のタレとお肉のみしか入れません。他店舗だと頼みづらい、、、

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/14(火) 22:34:46 

    玉子大好きです!!
    茹で加減が絶妙

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/14(火) 22:36:27 

    >>7
    福岡市でご夫婦が一蘭を開業して、年老いて閉店すると聞きつけた常連の若者が、この味を食べられなくなるなんてと、店主に頼んで修行して引き継いだのが現社長なんだってね。
    福岡でも愛されてるんじゃない?

    +24

    -6

  • 85. 匿名 2023/03/14(火) 22:36:57 

    >>69
    わかる。県外の友人数人がとにかく好き。
    博多ラーメンはくさいと言われて、長浜に行けばちょっとイメージと違うと言われ…
    カスタムできる一蘭がいちばん食べやすいって気に入ってた。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/14(火) 22:43:25 

    >>80
    日本人にとってのカリフォルニアロールみたいなものなのかな?

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/03/14(火) 22:44:04 

    >>72
    福岡に行く機会があったら行ってみたいです
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/14(火) 22:46:44 

    好きなんだけど、何故かお腹緩くなる。
    ずいぶん昔、元彼と福岡で有名なラーメン屋さんと言うことで行って美味しくて感動したんだけど、その後のお腹が大変なことになった。
    その後3回くらい行ったけどやっぱりお腹緩くなっちゃって…関東にもあるけど行ってないや

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/14(火) 22:52:45 

    >>7
    ラーメンには変わりない 

    好みじゃないと言えないアホ

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/14(火) 22:53:53 

    昨日行ってきた!値上がりしてたけど味は変わらずおいしかった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/14(火) 22:54:35 

    >>16
    先ず見た目でガッカリするよね 味は普通だけど

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/14(火) 22:55:00 

    >>4
    貧乏人は食うな


    以上!!

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/14(火) 22:56:07 

    福岡出身の彼と福岡旅行した時に食べて感動して地元に出店する時にオープン当日に1人で並んで食べました。それくらい好きだし思い出の味。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/14(火) 23:10:09 

    この仕切りスタイルで食べてる方が落ち着く
    「一蘭」好きな人!

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/14(火) 23:10:29 

    >>69
    福岡市民だけど全然食べるし好き

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/14(火) 23:11:20 

    >>16
    私は細麺が好きだから安い太麺よりは高い細麺でもいい

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/14(火) 23:16:00 

    >>35
    食べるよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/14(火) 23:16:48 

    >>7
    地元民の意見って別に信頼性もないし必要ないんだよね。

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2023/03/14(火) 23:18:14 

    昨日の仕事帰り食べたよ〜!

    で、家で茹でて食べるやつも買って帰ったから、今日の昼も一蘭だったw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/14(火) 23:18:39 

    >>1
    ある店舗だけがそうなのかもしれないけど、スープがぬるい。
    セパレートされてる席で
    ぬるいラーメンに向き合わされた。
    それほど?という味でもあった。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/14(火) 23:22:58 

    >>63
    それは妥当200円ならまだしも490円だからね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/14(火) 23:23:15 

    みんな替玉何回する?
    わたしは3回www

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/14(火) 23:24:56 

    一蘭と天下一品
    一回いってみたい。
    田舎にはないんだ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/14(火) 23:25:07 

    >>65
    赤いやつ、この量は10倍?!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/14(火) 23:25:16 

    >>35
    たまに食べるぞ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/14(火) 23:29:12 

    >>35
    うちは食べない
    やっぱり高い
    もっと安くて美味しいお店たくさんあるもんなー

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/14(火) 23:29:45 

    >>49
    大砲とか山小屋とか臭過ぎる
    私はここに上がった店どれでもいけるけど

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/14(火) 23:34:31 

    こってり濃い味にんにく2倍!カタ!!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/14(火) 23:35:42 

    福岡民だけど、台湾からの旅行客に一蘭の場所聞かれて、道案内して一緒に食べた思い出
    写真撮りまくってめちゃくちゃ喜んでた
    台湾でも人気なのかな

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/14(火) 23:35:45 

    >>104
    はい!10倍です!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/14(火) 23:37:18 

    替え玉も有名店はやたらと強気な値段で腹立つわ笑笑
    まあどんどん浪費してくれぃ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/14(火) 23:37:34 

    >>102
    1回目は普通の替え玉、2回目は半替え玉にして、
    最後に白ごはんを入れてるよ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/14(火) 23:38:15 

    オスカランの酸味ってどない?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/14(火) 23:39:30 

    >>54
    大食いの後のそれめっちゃわかる笑
    すごく食べれる気がするよね笑

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/14(火) 23:42:29 

    初めて食べた時、こんなに美味しいラーメン産まれて初めて食べた!と感動した^^

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/14(火) 23:43:41 

    一蘭のシステムは好きだけど値段高いよね
    ますます値上がりしてビックリ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/14(火) 23:44:19 

    >>4
    家族で行くと高いからコッソリ一人で行って食べてる!

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/14(火) 23:47:31 

    行きたい

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/14(火) 23:49:22 

    >>15
    私の一蘭デビューは出張で行った天神の店です!あそこは各席に1個づつ飲み水用の蛇口が付いてたわ。よく行く千葉の店には蛇口はないな~。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/14(火) 23:52:09 

    >>40
    その為の一蘭
    よゆーで行ける

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/14(火) 23:56:41 

    >>35
    美味しいけどあんまりラーメンとは思ってない
    ラーメンだけど

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/15(水) 00:20:42 

    >>17
    のが

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/15(水) 00:22:42 

    >>7
    福岡県民も一蘭好きな人多いよ
    でもそもそも他県民が思うほど頻繁にラーメン食べないと思う
    うどん派が多いんじゃないかな?

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/15(水) 00:23:24 

    コロナ前から仕切りがあるスタイルだからコロナ禍の影響小さかったかな?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/15(水) 00:24:18 

    >>49
    最後の丸幸は佐賀県という事実

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/15(水) 00:39:09 

    >>63
    うん。わかる。
    私も本家を食べたことないけど、カップ麺は二度と食べない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/15(水) 00:52:35 

    >>49
    このラインナップ見てたらお腹空いてきた🤤

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/15(水) 00:52:53 

    好き過ぎてバイト始めました😂賄い価格でラーメン食べれる幸せ🍀

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/15(水) 01:05:17 

    スープが泡立ってるのは何?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/15(水) 01:07:44 

    >>13
    じゃんがらも好きだよ〜
    ここ数年は食べて無いけど

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/15(水) 01:25:09 

    食べてみたいけど機会がなくまだ一度も食べたことがない
    東京都/40歳

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/15(水) 02:04:20 

    >>24
    同じです
    30年近くいろいろ食べたけど、最終的に一蘭が美味しいってなってるし、値段も他店が高くなってきたからあまり気にならなくなったよ
    福岡県民です

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/15(水) 02:06:10 

    >>49
    ShinShinが入ってないじゃないか

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/15(水) 02:20:38 

    高いけど美味しいし
    1人でさっさと帰れるし好き

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/15(水) 02:33:49 

    一蘭の100%とんこつ不使用ラーメン食べた?
    豚骨不使用なのに、普通に一蘭の豚骨ラーメンだった…
    なんでなのw

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/15(水) 02:39:43 

    >>88
    自分と連れもお腹にきた。
    こってり度を少なくしたら良くなったよ。
    他の豚骨ラーメン屋も食べたあと気持ち悪くなる。
    そこは油が多いからかな。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/15(水) 03:22:38 

    歌舞伎の市川團子くんが一蘭マニアなんだけど、それを聞いてる猿之助がもっと美味しい食べ物あるよといろいろ挙げてた
    若い子がグルメ経験少ないのはしかたないじゃん

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/15(水) 03:24:48 

    値段の割に量が少なくない?

    一蘭もアフリも好きだけど、替え玉かライス付けないと足りないわ…

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/15(水) 03:28:55 

    一蘭大好き。お酒の種類を増やしてほしい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/15(水) 04:59:23 

    >>36
    偉いね。
    私の友人なんて30代になってから院卒業したけど気付いたら親が払ってくれてたーって、のたまってたよ。
    節税のためだったのかもしれませんが…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/15(水) 05:00:12 

    >>140
    すみません、アンカー間違えました

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/15(水) 06:33:06 

    >>109
    一蘭なら味も間違いないしね
    トランス脂肪酸低減ラーメン🍜だから健康にもいい
    外国人にもおすすめ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/15(水) 07:19:12 

    秋に一人で福岡行ったときにキャナルシティの中の一蘭で食べました!
    器が四角いのはなんか違うんだろうか??
    他にも気になるラーメン屋はたくさんあったけど、とりあえず福岡行ったら一蘭食べてみたかったので満足しました!
    地元にも一蘭できたんだけどね笑

    「一蘭」好きな人!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/15(水) 07:37:57 

    >>4
    一蘭だけでなく一風堂もちょっとトッピングすると1300円くらいいくよ。
    替玉ありきであの値段設定かな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/15(水) 08:06:38 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/15(水) 08:20:03 

    >>10
    店で食べるのは美味しいけど、カップ麺はクソまずいからそんな特別感だしたら余計にガッカリするぞ。店で食べるのとは別物と思った方がいい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/15(水) 09:41:06 

    >>7
    博多天神(名前出してすみません)のラーメンの金額で
    もっと美味しいラーメンは福岡にあるらしいよ!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/15(水) 09:42:14 

    接客丁寧なのはいいけど、礼いらないので直ぐ立ち去ってほしい。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/15(水) 10:16:40 

    >>91
    近所のラーメン屋の方が安くて美味しかった

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/15(水) 10:51:11 

    >>109
    歌舞伎町の一蘭は、中国、韓国、台湾の旅行客で多いイメージがあります!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/15(水) 11:27:48 

    >>16
    卵が普通のゆで卵だよね。煮卵好きだからそこだけ残念。後は美味しくて好き。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/15(水) 11:53:28 

    >>35

    たまーに食べるよ、美味しいよ
    ただ替え玉して1000円近くするからな…

    結局安い博多ラーメン行っちゃう

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/15(水) 11:58:01 

    >>7
    福岡出身の友達もまずいって言ってた
    ただ叙々苑もまずいって言ってたから味音痴かもだけど

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/15(水) 12:09:44 

    >>4
    最初の麺も量少なめよね。替え玉してってのがまる見えでなぁ💦替え玉も1玉210円(税込)、1/2玉150円(税込)と高いし

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/15(水) 12:11:25 

    >>34
    一蘭で950円出すならもっと美味しいお店で良いの食べたい

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/15(水) 13:31:22 

    >>3
    子供が大好きでラーメンだったら一蘭しかいかない。
    私はゆで卵大好き

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/15(水) 15:24:32 

    一蘭でディスプレイをキックして破壊して威張ってる動画が見つかったそうで!
    破壊されたディスプレイを片付けた店員さんの気持ちたるや…
    わざわざ犯罪者になろうとする心理がわからない!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/15(水) 15:48:40 

    味は1番好きだけど高いんだよね。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/15(水) 17:18:51 

    オスカランの酸味好き!
    生活圏内に無いから悲しい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/15(水) 20:29:27 

    >>40
    いつも私1人。一蘭は1人が落ち着くから。
    生ビール、ラーメン、替え玉してる。
    女性1人多いし誰も見てないから行ってみて欲しいな〜
    1人ビールラーメン女性結構いるよ!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/15(水) 20:54:35 

    オスカランの酸味みたいな名前のトッピング
    追加したら味変できておいしかった
    こうして思い出すだけで一蘭に行きたくなった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/15(水) 20:56:31 

    >>125
    福岡縛りじゃないんじゃない?
    丸幸ラーメン福岡に近いし?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/15(水) 20:59:05 

    正直、長浜家対長浜家の戦いとかどうでもいいことだった
    むしろ元祖長浜屋そっくりな商標で長浜屋に乗っかって商売する方がどうかと思ったが…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/15(水) 21:00:11 

    長浜のKBC近くにあるラーメン屋さんの名前わかりますか?以前ぺぺさんコーナーで紹介されてましたが屋号忘れました

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/15(水) 21:45:08 

    気になってるけどまだ行ったことない
    公式サイト見てみたら「初めてご来店のお客様へ」っていう入店や注文の仕方の動画があったから、予習してから行ってみます笑

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/16(木) 00:25:46 

    >>162
    うん
    情報として挙げただけ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/16(木) 00:33:46 

    >>164
    らあめん坊主かな
    ご夫婦で経営していて
    休みが多く、昼しか営業してないという

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/16(木) 11:53:15 

    >>167
    ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード