-
1. 匿名 2015/08/18(火) 09:13:57
夏休みのこの時期、毎日楽しみに見ていましたアラサーです(*^^*)
優等生のたくや、活発なしんご、泣き虫のつよし、おませなみほ、食いしん坊ののりか…今はもう大人になってるんだろうな~好きだった方、思い出を語りませんか?
ちなみに私は朝御飯のテーブルに毎回ホットプレートが用意され子供達がセルフで目玉焼きやらウインナーを焼いて食べてたシーン、5人分の目玉焼きをフライパンで作るの大変だし5つ子ならではの知恵と感動しました!現在子供はいない夫婦生活ですがホットプレートでやればアツアツで食べれるし真似してます‼+255
-7
-
2. 匿名 2015/08/18(火) 09:15:04
ひょっとして、その番組って街頭テレビの時代のやつか?+3
-93
-
3. 匿名 2015/08/18(火) 09:15:13
好きだった〜+258
-4
-
4. 匿名 2015/08/18(火) 09:15:41
ちびっ子の成長と、ちょっとした事件に毎回ハラハラ!!+226
-3
-
5. 匿名 2015/08/18(火) 09:16:24
のりかがやたら美人に成長したよね(笑)+324
-6
-
6. 匿名 2015/08/18(火) 09:16:41
見栄晴出てた+123
-1
-
7. 匿名 2015/08/18(火) 09:16:43
+236
-4
-
8. 匿名 2015/08/18(火) 09:17:00
小さい時の方がすきだったー。
急に成長しちゃった+341
-3
-
9. 匿名 2015/08/18(火) 09:18:07
主さんの記憶力がすごい。+147
-4
-
10. 匿名 2015/08/18(火) 09:19:27
+22
-2
-
11. 匿名 2015/08/18(火) 09:20:44
めっちゃ好きだった!
+52
-2
-
12. 匿名 2015/08/18(火) 09:21:09
名前1人も出てこなかった。
主さんすごいな。+63
-7
-
13. 匿名 2015/08/18(火) 09:21:23
夏休みのドラマといえば、キッズウォーと5つ子って感じ!!
東北は夏休み終わるの早いから最後までリアルタイムで見られなかったのが悔しかったな~+303
-3
-
14. 匿名 2015/08/18(火) 09:23:01
お母さんの妊娠疑惑が浮上した回が記憶にあるだけで、どんな内容だったかあんまり覚えてないや。
おばあちゃんがつわりのときも食べられるお弁当作ってノリノリになったりしてw
5つ子の次にまた妊娠とかゾッとするだろᐠ( ᐝ̱ )ᐟ+74
-2
-
15. 匿名 2015/08/18(火) 09:23:34
鎌倉のおばあちゃんが、「夏休みはいつ来るの?」ってよく催促の電話あったよね(笑)
お母さん側のおばあちゃん 優しくて面倒見良いね+333
-0
-
16. 匿名 2015/08/18(火) 09:24:16
木村拓哉、香取慎吾、草彅剛、中山美穂、藤原紀香
から名前取ったんだっけ?+221
-4
-
17. 匿名 2015/08/18(火) 09:24:39
たくや、しんご、つよし、ってSMAPが名前の由来なんですか??+135
-3
-
18. 匿名 2015/08/18(火) 09:24:42
今再放送してます!みほ生意気だけど可愛い♥+72
-1
-
19. 匿名 2015/08/18(火) 09:25:27
ではみなさんご一緒に!
いただきます!!!+97
-7
-
20. 匿名 2015/08/18(火) 09:25:50
夏休み、よく見てました!
そんな私も子育てする年齢になり、現実に5つ子だったらと考えると
教育費とか食費とか恐ろしい。+146
-3
-
21. 匿名 2015/08/18(火) 09:26:26
義母(旦那側の母)がなかなか面倒なタイプだったような…子供ながらに嫁姑問題的な物がやだなーって思ってた(笑)+153
-0
-
22. 匿名 2015/08/18(火) 09:27:31
夏休み中のドラマといえばこれです。
母親と一緒に見てました。+34
-0
-
23. 匿名 2015/08/18(火) 09:27:54
大人になった子供達みたい‼︎
+29
-0
-
24. 匿名 2015/08/18(火) 09:28:30
ちちー+5
-22
-
25. 匿名 2015/08/18(火) 09:29:40
森尾由美の若さは異常とすら感じるほどだったなぁ
うらやましい(笑)+233
-2
-
26. 匿名 2015/08/18(火) 09:30:38
好きでしたー!
可愛かったぁ。+10
-2
-
27. 匿名 2015/08/18(火) 09:31:06
鎌倉のおばあちゃんですね+42
-1
-
28. 匿名 2015/08/18(火) 09:31:18
成長したノリカの滑舌が気になって仕方なかったわ+128
-1
-
29. 匿名 2015/08/18(火) 09:32:14
この前後のドラマで松潤の彼女の子も出てて可愛いかったよね、、名前が出てこない ;_;+13
-5
-
30. 匿名 2015/08/18(火) 09:33:31
このドラマ何年前なの?森尾由美若いね!!+34
-2
-
31. 匿名 2015/08/18(火) 09:33:37
これってサッカーのコーチ役か何かで山田孝之出てたよね?その頃は純朴な少年で、成長して久しぶりに見てあまりの変わり様にビックリしたー。+57
-4
-
32. 匿名 2015/08/18(火) 09:34:03
みなさんそろってご一緒にー(うろ覚え)「いただきます!」
+13
-9
-
33. 匿名 2015/08/18(火) 09:34:21
24さん、それはぽっかぽか?+24
-1
-
34. 匿名 2015/08/18(火) 09:35:48
懐かしい!!
子役だった五人の今の成長してる姿をみたいですね
まだ芸能界で頑張ってるのでしょうか?+48
-2
-
35. 匿名 2015/08/18(火) 09:37:00
大人役のみほ、芸能界引退しちゃったんだよね。+81
-1
-
36. 匿名 2015/08/18(火) 09:38:29
私も食事シーン好きでした!+16
-1
-
37. 匿名 2015/08/18(火) 09:38:35
見てたー!
五つ子ちゃんが幼い頃のは大好きだった!
成長してキャスト変わってから見なくなった+96
-2
-
38. 匿名 2015/08/18(火) 09:38:46
夏休みは娘と これを見て→昼寝だった。
さて私は何歳でしょう?+24
-11
-
39. 匿名 2015/08/18(火) 09:39:42
うろ覚えだけど、親戚の子ども?に
じゅん、しょう、って嵐から名前つけたような子がいなかったっけ?+12
-8
-
40. 匿名 2015/08/18(火) 09:40:50
学生時代に母親と見てました。このドラマ見てたら母親側の親族の方が子供にはやはり馴染みがあるんだなって思った。
+28
-2
-
41. 匿名 2015/08/18(火) 09:44:20
子役のたくやくん、シリーズ後半でちょっとぽっちゃりしてなかった?しんごくんが可愛くて好きでした。
大人になってからはあんまり見なくなってしまった。+45
-2
-
42. 匿名 2015/08/18(火) 09:47:51
13さん
私も東北出身だからわかる〜!
キッズウォーで浅利陽介がパン一で口内走り周る回見たかったのに、学校で見れない(*_*)
もちろん五つ子も最後まで観れた試しがない+47
-1
-
43. 匿名 2015/08/18(火) 09:54:26
高校生になって慎吾が問題児みたいになってたのが、びっくりしたな。
あとのんちゃんが美人になってたのも。
子役の時が面白かった。鎌倉のおばあちゃんは一緒に住んでる孫よりも五つ子可愛がってて特に美穂とよく電話して色々企んでた+140
-2
-
44. 匿名 2015/08/18(火) 09:58:54
お母さんがいつも5人まとめて、あなたたち!って言ってたね♪
それではみなさんごいっしょに♪
いただきます‼
さゆりが途中配役変わってしまってショックだったな。
子役達最後の回は、おばぁちゃんを旅行に連れていく話だったね。+50
-0
-
45. 匿名 2015/08/18(火) 10:10:15
お母さん最後気象予報士になる!って言って終わったよね。+40
-1
-
46. 匿名 2015/08/18(火) 10:30:41
五つ子大好きだった〜!!
このドラマが始まると夏休み始まった〜!終わると夏休み終わっちゃった〜!ってなってた(笑)
一人っ子だから五つ子見てずっと羨ましがってたな〜(^。^)+34
-0
-
47. 匿名 2015/08/18(火) 10:31:21
大人ののりか役の人、グラビアやってるよ+12
-1
-
48. 匿名 2015/08/18(火) 10:32:40
キッズウォーもそうだけどけっこうギスギスした話しがあったからなかなかゾワゾワする+9
-0
-
49. 匿名 2015/08/18(火) 10:35:02
たしか姑は、子供達は可愛がってたけど、お母さんが止めるのも聞かず、自分の家に連れて来て、
内孫にもお兄ちゃん、お姉ちゃんがいて嬉しいでしょ?とか言ってたけど内孫は、あまりの騒々しいのに、びびっちゃうし、子供達の片付けはみんな義姉に丸投げ・・
五つ子のお父さんも麻痺してるのか、お母さんがいかに五人もいたら義理姉が大変かを訴えても、理解してなくて義理姉切れちゃった。
あまりあの姑は好きじゃなかった。+38
-1
-
50. 匿名 2015/08/18(火) 10:44:23
鎌倉のお嫁さんが色々大変そうだった。
+46
-1
-
51. 匿名 2015/08/18(火) 10:44:39
主です。
初めてトピ認証され嬉しい上に、皆さんのコメントも的確すぎてニヤニヤしながら見てます(*´∀`)ありがとうございます♪
五つ子の子供の部分だけではなく、嫁姑問題を挟んでくるのは昼ドラ特有ですよね。
あと思い出すのは母方のおばあちゃんの家にタクヤを名乗るオレオレ詐欺の電話がかかってきた回があって原作者は世相も反映させてんだな~って思いました‼+25
-0
-
52. 匿名 2015/08/18(火) 10:58:14
なつかしい!
夏休みは五つ子→キッズウォーの流れだったなぁ
みほちゃんが口達者で生意気なんだけど、なんだかんだ家族想いで色々動いてくれるんだよね+85
-0
-
53. 匿名 2015/08/18(火) 11:07:09
成長したらみほよりのりかの方が全然可愛くなってた笑
成長後ののりかの滑舌がかなり気になったのを覚えてます笑
個人的には子供の頃の方が楽しかったです!
懐かしいな~小学生から中学生当時にかけて見てました♪+32
-1
-
54. 匿名 2015/08/18(火) 11:10:28
子役がみんな可愛かったな〜
こんな弟や妹がいたら毎日楽しいだろうなーって思いながら見てた+2
-0
-
55. 匿名 2015/08/18(火) 11:11:44
見栄晴ってなんの役で出てたんでしたっけ⁉️+37
-1
-
56. 匿名 2015/08/18(火) 11:18:49
55 五つ子のお父さんの弟役+62
-0
-
57. 匿名 2015/08/18(火) 11:23:30
のんちゃんが好きだったなー♥+9
-0
-
58. 匿名 2015/08/18(火) 11:24:59
鎌倉のお嫁さん役の女優さん、撮影時妊娠してたんだよね?+13
-0
-
59. 匿名 2015/08/18(火) 11:29:02
のんちゃんだけ系統違うだろうと、思いながら見てたなあ
+41
-1
-
60. 匿名 2015/08/18(火) 11:34:36
わたしも好きだったー!
夏休みは、午前中遊んで「お昼ご飯を食べて五つ子とキッズウォー見てから公園に集合ね!」と一旦帰宅して14:00ちょいすぎにまた遊び始めるのが定番でした。
数ヶ月前、テレ東だったかな?夕方に子供の時の再放送やってて懐かしかったなぁ〜+35
-1
-
61. 匿名 2015/08/18(火) 11:41:00
山口県では今再放送やってますよね(^^)
みほの小学生とは思えない生意気発言に上手く返す森尾由美を感心しながらみています♡+21
-0
-
62. 匿名 2015/08/18(火) 11:42:32
夏休みのお昼はこれ!って感じだった(笑)
またまったりみたいな~+27
-0
-
63. 匿名 2015/08/18(火) 11:42:37
見てた!!好きだったなぁ。夏休みの定番だよね。
いまどきの子は、夏休みと言ったらこれ!みたいな昼ドラってないんだろうね。+21
-1
-
64. 匿名 2015/08/18(火) 11:56:12
てっきり子役は本人がずっと成長後もやってると思ったら違う人だった。+27
-0
-
65. 匿名 2015/08/18(火) 12:10:18
38
50前後。私のお母さん世代。+4
-0
-
66. 匿名 2015/08/18(火) 12:18:25
懐かしいー!!
子役時代はまさに私と同学年設定だったから、小6の年に、「来年から中学生なるからもうやらないんだろうな〜」って思ってたら、次の年いきなり3つ上の姉(高1)と同学年になっててびっくりした記憶がww
子役時代のほうで、近所のケーキ屋かなんかで聴覚障害者のお姉さんが出てきたり、留学生がホームステイにきてたりしてましたよね!
五つ子ちゃんたちも手話上手いからびっくりした記憶が。+20
-0
-
67. 匿名 2015/08/18(火) 12:31:55
みほ役の人今渋谷でショップ店員してますよ!+44
-1
-
68. 匿名 2015/08/18(火) 12:32:27
随分前だけど、大人役のみほ、原宿と渋谷の間のローズバットで店員やってたー
びっくりだった+32
-0
-
69. 匿名 2015/08/18(火) 14:09:39
小学生の時見てました!懐かしいです(*^o^*)+2
-1
-
70. 匿名 2015/08/18(火) 14:29:55
終わり方は微妙だった。桃子ママがたくさん恵まれない子供みたいの家に住まわせて大変だけど頑張るみたいな偽善者っぽくなってた気がする!+9
-1
-
71. 匿名 2015/08/18(火) 14:44:34
66さん同い年だ。私も見てました。1999年のパート1から見てましたよ。おじいちゃんが生きてた記憶があります。
そう言えば、お父さんのいとことお母さんのいとこだったと思いますが、二人同時に生まれて、お母さんが五つ子達に同じ時間に生まれたよって言ってたシーンありましたよね?
+8
-0
-
72. 匿名 2015/08/18(火) 14:46:05
見るからにトピ画は初めの方のシリーズかも。+2
-1
-
73. 匿名 2015/08/18(火) 16:40:33
すぐ麦茶(笑)+29
-0
-
74. 匿名 2015/08/18(火) 16:41:51
朝起きて歯磨きするのに朝食後は歯磨きなし+0
-2
-
75. 匿名 2015/08/18(火) 16:42:56
やたら花王製品がある+19
-1
-
76. 匿名 2015/08/18(火) 17:26:20
みほの現在が見たい!
美人そう!+9
-0
-
77. 匿名 2015/08/18(火) 18:20:36
みほですよー+45
-1
-
78. 匿名 2015/08/18(火) 18:23:37
大きくなったみほ役の子、もともとニコラのモデルでしたよね♡+12
-0
-
79. 匿名 2015/08/18(火) 18:27:52
見てました~!子供ながらにお母さん(森尾由美)がキレイで羨ましかった(笑)
高校生の時バイト先のお弁当屋に、子供ののりかがお父さんと買いに来たことがありました。ドラマではよく食べるキャラだったから、お弁当選んでる姿が微笑ましかったです( ¯﹀¯ )+19
-0
-
80. 匿名 2015/08/18(火) 18:56:41
のりかちゃんが、インド人!?の子持ちと付き合っていた場面が残っている(笑)
あと、つよしかたくやか分からんけど、ちょっと不良っぽい女の子に恋をしていたのも覚えてる(笑)+18
-0
-
81. 匿名 2015/08/18(火) 19:24:28
昼ご飯食べて五つ子→キッズウォーという流れが小学生の頃の夏休みの定番だった。あの頃に戻りたい…
五つ子たち、今はほとんどの人が芸能界引退してるみたいですね。+20
-0
-
82. 匿名 2015/08/18(火) 19:59:55
たしかいとこのがまさひろだった!
ごろうさんはいたのかな?+2
-0
-
83. 匿名 2015/08/18(火) 21:19:05
めっちゃ懐かしい…
懐かしすぎて涙出そう
あの頃小学生だった私は二児のママになりました
あの頃の夏の昼ドラは本当面白かったなー
キッズウォー見てから集合だった
月日が経つのはあっという間だね+17
-1
-
84. 匿名 2015/08/18(火) 22:33:33
森尾由美のパパァ〜!+10
-1
-
85. 匿名 2015/08/18(火) 23:23:22
名前が人気タレントなのが面白かった
+5
-0
-
86. 匿名 2015/08/18(火) 23:27:13
もう大好き過ぎて今でもたまに観返します!(ビデオテープ)
1年生から最終回まであります!その途中でビデオテープからDVDに変わってます。笑
私も五つ子ちゃんと成長しました、現在21歳。
私の中で五つ子ちゃんと超えるドラマはまだありません!!!+6
-0
-
87. 匿名 2015/08/19(水) 02:16:45
朝ごはんはホットプレート!!
+4
-0
-
88. 匿名 2015/08/19(水) 03:27:27
みほカワイイo(^o^)o+5
-0
-
89. 匿名 2015/08/19(水) 10:42:22
観てました!
あの家に住みたい!
あの部屋素敵でした!
森尾さん素敵な母親✨
こんな家族に憧れてました+3
-0
-
90. 匿名 2015/08/20(木) 08:38:12
確かに2段ベットとか良かった♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する