-
1. 匿名 2015/02/02(月) 00:23:09
スノボーについて語り合おう!
板の事や、どこのスキー場がどんな人にオススメなど!
みんなのスノボー事情教えてくださーい!+36
-4
-
2. 匿名 2015/02/02(月) 00:24:57
+24
-36
-
3. 匿名 2015/02/02(月) 00:26:29
プロが変なやつばっかいるから嫌い+18
-37
-
4. 匿名 2015/02/02(月) 00:26:37
毎週いってまーす♥︎
板はばーとん!(^_^)+59
-15
-
5. 匿名 2015/02/02(月) 00:29:06
今シーズンに買いました!!
安定して滑れるしフリーランでは調子良かったです!
なんて言ったってデザインがかわいい!!+57
-6
-
6. 匿名 2015/02/02(月) 00:30:21
スノボ大好きです(*^^*)
が、妊娠中で行けないT^T
素朴な疑問なんですが、略した時スノボ?スノボー?
私は前者ですが主さんは後者ですよね。
マックのように地域性もあったりして!
因みに私は神奈川県民です。+54
-8
-
7. 匿名 2015/02/02(月) 00:31:42
都心の人ってどこに滑りに行くんですか?
お金もそんなにないし毎回交通費に高くかけられないから踏み出せない…+14
-6
-
8. 匿名 2015/02/02(月) 00:33:09
言うときはスノボーって言ってる方が多いかも。。
スノボーいこー!って。
なごやです+11
-14
-
9. 匿名 2015/02/02(月) 00:35:09
ゲレンデで激しく転けてニット帽を置いてけぼりに
すると上から滑ってきた男性がニット帽を拾い、転けてる私にひょいっと渡して一瞬で去ってった時はゲレンデマジックとはこういうことか、と実感したなぁ。
また体験したいなぁ!ゲレンデマジック!笑
しばらくは子供がいるから行けなーい/ _ ;+104
-3
-
10. 匿名 2015/02/02(月) 00:35:38
スノボーもしくはボードですかね(*´ω`*)
私は福島県民です!+68
-4
-
11. 匿名 2015/02/02(月) 00:35:42
ハンターマウンテン塩原だったかな?
このスキー場が好きです!
結構大きいし、パークも色々なのがあるし、マスコットもかわいい❤️笑
新潟の舞子スキー場も結構好きです!+40
-5
-
12. 匿名 2015/02/02(月) 00:36:36
東京都民ですが近場でよく那須塩原行ってます!
バスツアーだとリフト券ついて6000円しないぐらいで行けますよー+17
-3
-
13. 匿名 2015/02/02(月) 00:40:59
今日もう少しで関東はTBSでXGAME放送あるのに、
地方はない。
本当最悪+19
-3
-
14. 匿名 2015/02/02(月) 00:41:27
私も福島ー(*^^*)
あ、はんたまね♪+11
-2
-
15. 匿名 2015/02/02(月) 00:43:03
板はct 遊び用でrice28 chicken
ブーツはlily バインはミラージュ
軽いトリック混ぜて滑る時はスタンスは幅50cmで、18°のー3にしてます。セットバック1cm。
キッカー入りガッツリ遊び重視の時は幅50cmで、12°のー12°にしています。セットバック0cm。
キッカー入りしたときに、シャドウシステムのミラージュが少し不安。飛ぶのにはやっぱり、もっと硬いバインが良いのかしら?
皆さんはどうしてるのでしょうかぁ?+26
-72
-
16. 匿名 2015/02/02(月) 00:44:45
関西ですが、スノボって言ったりスノボーって言ったり。でも、スノボの方がよく言うかも?
お酒飲んで滑る人が正直嫌です(ーー;)+50
-6
-
17. 匿名 2015/02/02(月) 00:44:56
スキーばっかりだったけど
今年初めてスノボデビューしました!
こけまくって友達には迷惑かけてしまった(´・_・`)
でも友達が上手でほんとにかっこよかった!!
尊敬したよほんとに!
私もはやくうまくなりたい!
天気悪すぎました(笑)写メこれです+35
-2
-
18. 匿名 2015/02/02(月) 00:46:07
お酒のんで滑るとか事故になりそう。。こわい!
そんなやつの巻き沿いなりたくない!(>_<)+20
-3
-
19. 匿名 2015/02/02(月) 00:48:21
15 知識ひけらかしてるように思えてしまった。。
(そうだろうけど、、)+79
-7
-
20. 匿名 2015/02/02(月) 00:50:34
今日、群馬の奥利根に行ってきましたよー!
人生初スノボーで転倒しながらも集合2時間前には、滑れるようになりました!
滑ってる途中、ホワイトアウトのような吹雪で大変だったけどまた行きたい!!
apocalypsって言う無名のメーカーのボードが可愛くてお気に入りです(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪+51
-14
-
21. 匿名 2015/02/02(月) 00:53:06
そこそこやってる人ほど、スノボとかボードとか略して言ったりしない。+27
-41
-
22. 匿名 2015/02/02(月) 00:56:06
ごめんなさい。
わたしは+2
-7
-
23. 匿名 2015/02/02(月) 01:00:23
白馬においでよ♪+37
-1
-
24. 匿名 2015/02/02(月) 01:04:15
リフト1発目は、本当に寒い…。
なのでゴンドラがある、鷲ヶ岳スキー場に行ってます☆
(愛知県民)+28
-7
-
25. 匿名 2015/02/02(月) 01:04:21
土曜に川場スキー場行ってきました
人だらけの吹雪凄くてなかなかうまい具合にいかなくて、けど今シーズン二度目だったけど筋肉痛もなく楽しかったです!
今月新しい板を購入しまーす!
+12
-1
-
26. 匿名 2015/02/02(月) 01:19:08
北海道住みです。
山がいっぱいあって、ボードやるには最高です!
パウダーも質が良いし、いっとき辞めてたけど、また今年から再開しました!
ちなみに皆さんはどんなウェアですか?
私は今流行りの女の子女の子した可愛らしいウェアは苦手で、がっつりメンズ仕様のかっこいいウェアばかり選んでしまいます‥+67
-4
-
27. 匿名 2015/02/02(月) 01:26:57
15
ここでその会話理解できる人はまずいないから、そういうのはショップでも言って話しましょうね。
シャドウシステムに不安を感じるほど男並みの脚力持ってるの?そのアングル、レギュラー・スイッチ何の違和感もなく滑れる人じゃない限り、着地した時に膝壊しやすいと思うよ。気をつけてね。+73
-2
-
28. 匿名 2015/02/02(月) 01:27:27
15 大したこと言ってない…
逆にダサい+56
-1
-
29. 匿名 2015/02/02(月) 01:32:45
ジブとキッカーが好きですー!!
宮城県民ですが福島のアルツ磐梯とか猫魔のパーク良かったです!
北海道のパウダー滑ってみたいな〜+25
-3
-
30. 匿名 2015/02/02(月) 01:39:06
21
シーパス持ってて毎週滑りに言ってますがボードって言ってまーすwすいませんw+27
-0
-
31. 匿名 2015/02/02(月) 01:41:24
アラフォーですが好きです。
山篭りも若い時はしてまして、ニセコに篭った時はその雪質と山のデカさに衝撃を受けました。
東京に引っ越してから滑るのが年に一回くらいになりました。。。来週は蔵王に行ってきます。
アラフォーらしくキッカーやろうとか無茶はせず(笑)のんびり怪我しないように滑ってきます。+49
-1
-
32. 匿名 2015/02/02(月) 01:47:47
31
蔵王天候変わりやすいので天気良いといいですね♩
楽しんで来てください!!+17
-0
-
33. 匿名 2015/02/02(月) 01:57:00
私も昔は何シーズンか篭ってました。
春夏秋は、冬のためだけに働いて(^^;;
久々に滑りに行く予定が、子供や旦那がインフルになり中止、今週末こそと思ってたら私もインフルになりまた中止orz+9
-0
-
34. 匿名 2015/02/02(月) 01:58:52
15
ウケるwwww
27に負けてるよwww+33
-1
-
35. 匿名 2015/02/02(月) 02:03:12
福岡県民ですが、30歳を過ぎてスノボーにハマって。社会人のスノボーサークルで、旦那さんと知り合って、アラフォーで結婚しました‼️冬限定の趣味ですが、夫婦で楽しんでます〜♥️+46
-0
-
36. 匿名 2015/02/02(月) 02:13:13
ニセコ(ひらふ)おすすめです。雪質もコースも最高!+12
-1
-
37. 匿名 2015/02/02(月) 02:13:25
あ+4
-1
-
38. 匿名 2015/02/02(月) 02:16:41
37です
すみません!
アルツ磐梯と書き込もうとしたら
あ だけになってしまいました。
普段はアルツに通ってますが、今年は北海道に篭ってます。
昨日から大雪なので、明日以降はパウダーランしてきます*\(^o^)/*
北海道からもう出たくないよ〜(T ^ T)+23
-1
-
39. 匿名 2015/02/02(月) 02:32:14
今月スノボデビューです!
色々皆さんに教えてもらいたいです!!
ゴーグルはどのブランドがおすすめですか?+5
-0
-
40. 匿名 2015/02/02(月) 02:32:41
38
北海道!羨ましい〜!
また感想お願いしまーす!+8
-1
-
41. 匿名 2015/02/02(月) 02:41:50
X-game見てるけど
本当に凄いわ
+14
-0
-
42. 匿名 2015/02/02(月) 02:43:45
パウダー大好き!
パウダー最高!!
でも、春シーズンも大好き!!
しかし、今季は出産直後の為、ボードには行けません(><)
しかも、赤ちゃんを乗せる事を考え、雪山用のハイエースを売り、フィットに乗り換え。。。
余談ですが、バックカントリー中にプロポーズされました♪+27
-3
-
43. 匿名 2015/02/02(月) 02:47:24
ヘッピリ腰のままキッカーに入ってまくられちゃう…もしくは失速(இдஇ; )
華麗に飛んでみたいなぁ(^q^)+12
-0
-
44. 匿名 2015/02/02(月) 02:47:38
スノボー行きたい(´・_・`)ここ何年か忙しくて行けてない(T ^ T)+9
-0
-
45. 匿名 2015/02/02(月) 02:52:21
先週日帰りで行って来たー
まだ2回しかやったことないけどハマッたから
次行く時はウェアとグローブとゴーグルは買っていこうと思いましたw
日帰り6000円なら飲み会よりコスパ良いと気付きました
どこの雪質がいいとか
いつの雪がいいとかあるんでしょうか?+9
-0
-
46. 匿名 2015/02/02(月) 03:13:10
キャブで回す+6
-1
-
47. 匿名 2015/02/02(月) 03:42:53
白馬は好きですねぇ
スキー場多いし 冬の花火大会も
あったりしますから
あと帰りのお土産がまたいい!
+16
-1
-
48. 匿名 2015/02/02(月) 03:45:49
みなさん、筋肉痛ってどこにきますか?+3
-1
-
49. 匿名 2015/02/02(月) 04:22:27
ボード行きたい!
けど今シーズンは出産のため、産休かつ育休です笑
いい雪が降ってるのを、ただただ眺めてるだけ(;^_^A+8
-0
-
50. 匿名 2015/02/02(月) 05:29:26
48さん、筋肉痛になるのは滑る時の姿勢が悪いせいかも?私は綺麗な姿勢になったら全然、筋肉痛にならないですよ。
私は毎年1シーズンで20回以上行ってて、なかなか上達したと思い北海道遠征したら…道産子女子、チョー上手い‼︎さすがです。+9
-3
-
51. 匿名 2015/02/02(月) 05:59:09
ニセコ、キロロ、白馬五竜、47のパーク!
最高〜〜!
普段は岐阜の鷲が岳へ夫婦で行きます。
妊娠出産で全然行けてないけど、子どもが大きくなったら一緒に行きたいな!
関西在住。+13
-0
-
52. 匿名 2015/02/02(月) 06:40:26
野沢温泉スキー場大好きです!
パウダー!パウダー!パウダー!+8
-1
-
53. 匿名 2015/02/02(月) 06:43:55
とんでもなく初心者です。
へっぴり腰で膝が曲げれません。すぐ転倒します。
コツか何か教えていただけないでしょうか ( うω;)+8
-0
-
54. 匿名 2015/02/02(月) 06:54:07
くれぐれも コース外は滑らないで下さい。
あと、急斜面を怖いからと言って 横移動しないで下さい、雪崩発生の原因になり、下にいる関係ない人を巻き込みます。
特に(スキーヤーも多少居ますが)ボーダーの方が多いので。
スノーボードパークなどを見ていると楽しそう
後は、楽しんで下さい。+11
-1
-
55. 匿名 2015/02/02(月) 07:20:37
毎年がっつり滑ってました。
関東在住ですが、主人と近場からニセコまで毎年。
だけど、卵巣捻転を起こしてから主人からボード禁止令が…(笑)。
いけべいに会いたいな~+9
-1
-
56. 匿名 2015/02/02(月) 07:27:01
神奈川県ですが、自分で片道3時間~4時間運転して、1日滑って日帰りで帰ります!
なんでこんなきつい思いしてもまたスノボに行きたくなるのか…(^o^)+9
-1
-
57. 匿名 2015/02/02(月) 07:30:44
大好きだけど、なかなか上達しないのが悩み…
普通のスキーより難しいよね…+12
-2
-
58. 匿名 2015/02/02(月) 07:32:06
中年夫婦ですが、スノボー楽しんでます
30歳過ぎから始めたので歴は軽ーく10年越えます
でも腕は上がらず
もちろんボックス、ハーフパイプ、ジャンプなんてことは出来ません
ひたすら滑るだけ
ゴーグル、フェイスマスクで完全防備すると若い人の中でも見分けがつかなくて嬉しい(^^;;
毎年あと何年くらい滑れるのかなーと思いつつ楽しんでる
怪我に気を付けて無理せず長く楽しめたらと思ってます
+30
-1
-
59. 匿名 2015/02/02(月) 07:33:56
北海道民です。
20代に数年滑り、周りが出産ラッシュで行かなくなったまま…
アラフォーの今シーズンに復帰!
やはり楽しいし気持ち良い。
富良野おすすめです★+4
-1
-
60. 匿名 2015/02/02(月) 07:36:29
へっぴり腰で後ろに重心かかっちゃって膝ガチガチに固まってると筋肉痛になりますかね´д` ;
怖いけど前に重心持ってくとスピードはあまり出ないでコントロールしやすくなります。膝を柔らかく、上半身も力まずいたらうまく滑れる気がします( ^ω^ )+10
-1
-
61. 匿名 2015/02/02(月) 07:39:47
九州在住でなかなか行けず、何年かがかりで やっとスムーズに滑れるようになったのに、妊娠で行けず泣 旦那と共通の趣味なのに…
TVで雪山が映る度にウズウズします(*^^*)+4
-1
-
62. 匿名 2015/02/02(月) 07:41:36
関東の某スキー場で働いてました~
私がいたスキー場は雪質が悪いので、、(笑)
白馬五竜やアルツ磐梯に滑りに行ってました。+5
-1
-
63. 匿名 2015/02/02(月) 07:43:46
この前初めてやりました。初心者の私に立ち方・滑り方を簡単に教えてから、「じゃ、あとはやるしかないから頑張ってー」と言って私1人残して友達はボード仲間のとこに行っちゃったり、滑りに行ったりしてて…好きというより怖くなってしまいました。みんなこういう教え方なんですか?
トピずれすいません…+19
-2
-
64. 匿名 2015/02/02(月) 07:44:39
北海道です!
ニセコの雪は最高ですよー!+7
-2
-
65. 匿名 2015/02/02(月) 07:44:57
こないだ久しぶりに行きました!
日が出る前から滑って午後には疲れ果てて転びまくり…
一週間以上経つのにまだ尾てい骨痛いです笑+5
-1
-
66. 匿名 2015/02/02(月) 07:47:35
都民です。
おぐなほたかのファーストトラックでパウダーを狙い、
お昼前にはあがって温泉入って帰る。
翌日に疲れを持ち越さないスタイルです(笑)
ちなみに、スノボは若いイメージ。
アラフォーの私は
ボード行こって言っちゃいます。
+10
-2
-
67. 匿名 2015/02/02(月) 07:54:40
私もボードです!
北国ですが、周りにスノボっていう子いませんね〜
地域によるのかな?+15
-2
-
68. 匿名 2015/02/02(月) 07:57:17
63さん、それ酷くない?
63さんが初心者って知っててそういうことする⁉
だったら最初からボード仲間と行けよって感じ。教えてもらってスイスイ滑れるもんじゃないのに。+20
-3
-
69. 匿名 2015/02/02(月) 08:03:35
先月初めてスノボーしました!
4時間だったけど練習しまくって何とか滑れるように…
ただ、リフトから降りるとき大ゴケして係員に助けてもらったのは恥ずかしかったですw
私は2日間くらい全身が筋肉痛になりましたよ(^^;)
スノボー初心者ですが楽しくてあっという間の4時間でした!今度はゆっくり時間つくって滑りに行きたいと思います。+9
-0
-
70. 匿名 2015/02/02(月) 08:04:29
63
私は放置派かも(^_^;)
でも、完全放置じゃなくて滑りながら友達見つけてコツを教えて再度放置して滑るを何回も繰り返すかんじ。
でも、人によって上達違うから、ヤバい、、ほっといたらコースアウトするってくらい下手な場合は付きっきりになりますけどね。+16
-1
-
71. 匿名 2015/02/02(月) 08:06:07
68さん
リフトも初めて乗って、降りる時にうまく降りれなくて転んだ時も「恥ずかしいから早く立ってよ」って言われたり…。
自分から教えてあげるよ‼︎って言ってたからきちんと教えてくれるのかなって思ってたらこうだったので、昨日も誘われたけど断りました。ボード一緒に行ける人はその人しかいないので、この先もしないと思います
きちんと教えてくれる人と一緒に行ってたら、楽しいって思えてたのになって思います。+12
-3
-
72. 匿名 2015/02/02(月) 08:09:16
70さん
私は完全放置です。後ろ見ることもなくボード仲間を見つけてすごい早さで滑っていきました。下に行くまでに2〜3回会いましたが「まだここだったの?」って言われるし…。+10
-1
-
73. 匿名 2015/02/02(月) 08:12:21
北海道に住んでて毎年行ってたのに、今は子供が小さく行けず…
預けて行けたとしても、もし怪我したら子育てできなくなる上に周りにも迷惑掛けると思ったら結局行けず…笑
+5
-0
-
74. 匿名 2015/02/02(月) 08:13:30
出産したのでお休み中ですが
ボード大好きです!
室内通ってる人はいないのかな?
私は新横と溝にいってました(^^)
カムイとかあった頃が懐かしいなぁ。
+4
-0
-
75. 匿名 2015/02/02(月) 08:14:39
15さん
ミラージュは良いです。反応良いですよね。自分もキッカーでは少し不安。ブーツがlilyなら、同じサロモンで1番硬いPROVIDENCEが良いと思います。プレス系のトリックには邪魔な感じするけど。
自分も滑りメインの時と遊びメインの時では、スタンスアングル変えますよ。
ダックは膝痛めるよと言いますが、痛める方は関節が硬い人のみでしょうね(笑)
自分は普段は24°の0°で遊び重視の時では、15°に-9°ですね。スイッチ時にはやっぱり、ダックが扱い易いですし。
メイン時と遊び時にアングル変えって、多分、大会とか出てる方だと思うんでwお互い頑張りましょうw+4
-6
-
76. 匿名 2015/02/02(月) 08:26:28
21
私小4の10歳から18年間毎シーズン滑っていますが、ボードといってます。
すみません…+10
-0
-
77. 匿名 2015/02/02(月) 08:32:26
スノボー(笑)ださ
+9
-7
-
78. 匿名 2015/02/02(月) 08:42:50
一昔前はスノボーって略したら笑われたけど、今はそれが普通なんだね。+8
-5
-
79. 匿名 2015/02/02(月) 08:51:45
15や75の言ってること私は素直にすごいと思うけどな。
長年やってるけど、スタンスの角度調整や幅など、よくわからなくて、恥ずかしながら旦那任せにしてる。
アイテム選びも性能よりついつい見た目重視だし、自分でやるのはワックスとエッジ落としくらい(^^;
キッカーやアイテム攻めるときはフリーランと同じだと確かに厳しいからね。
ゲレンデで自分でドライバー回してスタンス変えてる女の子、私は尊敬してます!(*^^*)
+3
-1
-
80. 匿名 2015/02/02(月) 08:55:57
スノーボードを略す人はにわかだから
地域ではない
上手いスノーボーダーはみんな
スノボとはいわない
+11
-8
-
81. 匿名 2015/02/02(月) 08:56:11
79
そうですね(^^)
昔は意気がってディスクの調整してみたけど、違いがわからない程度に下手だった(笑)
私もビンディング締めるくらいしかドライバーもたない(^_^;)
かっこいいわ。+2
-1
-
82. 匿名 2015/02/02(月) 08:56:38
なんで2がマイナスなの???
+4
-1
-
83. 匿名 2015/02/02(月) 09:17:51
ここはにわかボーダーの集まるところみたいだから、知識ある人や滑り込んでる人は居づらいみたいだね~。偏った意見だから気にせずいこう。+6
-1
-
84. 匿名 2015/02/02(月) 09:18:50
本当!だってタイトルがもう、スノボー(笑)+2
-7
-
85. 匿名 2015/02/02(月) 09:52:16
スノボーでもなんでもいいのよ。
楽しくゲレンデに滑りにきてね。
せっかく回復気味のゲレンデ達、
また閑古鳥ないちゃう。+23
-1
-
86. 匿名 2015/02/02(月) 09:58:05
スタンスかえてしまうと、なれるまで変な感じになってしまうので、ランでもパークでも結局シーズンインからオフまで変わらず放置w私もビスが緩んだらしめるぐらいですw+5
-1
-
87. 匿名 2015/02/02(月) 09:59:38
私も昔は好きでした!
毎週のように行っては、グラトリ練習したり、キッカー飛んだり☆
子供が生まれてから全然行かなくなりました…
時間がないのと、怪我したくないのとで…
でも子育てがひと段落したらまた行きたいなぁ☆
+8
-0
-
88. 匿名 2015/02/02(月) 10:04:59
ボード!
スノボって言う人いないよ!+18
-8
-
89. 匿名 2015/02/02(月) 10:14:23
北陸です。
○曜日山行かん?と言えば通じます…(笑)+9
-0
-
90. 匿名 2015/02/02(月) 10:27:46
私も昨シーズンは妊娠中で行けなかったし、産後の今太って感覚鈍ってると思うからキッカーなんや以前に普通に滑って転けて怪我する確率が高いし、本当に怪我したら育児に支障がでるので恐くていけません( ノД`)…
すーいすーいすいいけべーー雪をかきわけてーくーー♪のcm見るたびウズウズします。新潟の湯沢に住んでてスキー場まで徒歩で行ける距離なだけにね。
いいなぁ…!
+7
-0
-
91. 匿名 2015/02/02(月) 10:40:08
53
こわいと思って滑ると自然と重心が後ろにいって当然転けます。ヒザが曲げられないのも恐怖からくると思われるので、常に重心は板の真ん中にくるように意識してみて下さい。ヒザ曲げはまずは緩やかーな斜面で勇気出して思いきって曲げてみる。次にエッジを効かせる加減さえ掴めば転ばずに滑れます。
雑なアドバイスでごめんなさい、こんな感じです+5
-0
-
92. 匿名 2015/02/02(月) 10:44:21
よっぽどがっつりパウダー滑るって時以外、アングルはそうそう変えなかった。
フリーもパークも全部一緒。
アングルの開き具合が左右同じ人って、常に滑る姿勢は身体真横向いてるの?普通、進行方向に少しは身体開いてるよね?
好みはそれぞれだけどね、結局。
+2
-0
-
93. 匿名 2015/02/02(月) 10:49:31
スノーボードをやってる皆さんは、冬以外は何のスポーツをしてるんですか❔+2
-0
-
94. 匿名 2015/02/02(月) 11:03:19
昔、テレビでhydeが滑ってる姿を見た。
俺はスノボかなりやってんだぜ、ぐらいな感じでインタビューに答えてた割に、いざ滑り出したらどう見てもサンデーボーダーレベルで見てるこっちが恥ずかしかった。
当時、ウエアも着こなせてないし酷かった。
中学の時ファンだったのに。一気に冷めた。+15
-2
-
95. 匿名 2015/02/02(月) 11:16:28
みなさんおいくつですか?
私は38歳です。
ボードって若い子のイメージがあるみたいですが、10代から続けていたらこの歳に。
最近、派手なウエアは避けてます。
レストハウスでゴーグル外すのがちょっと恥ずかしいです 笑+9
-0
-
96. 匿名 2015/02/02(月) 11:29:53
50
転んだ時に凄い首に衝撃があっせいか
首が筋肉痛なのかと思っていたら
打ち身みたいな感じらしいです……+5
-0
-
97. 匿名 2015/02/02(月) 11:34:47
63
教え方は人それぞれですが、友達がそんな感じなら、スクールに入ったりした方が効率いいかも?
自分の周りもだいたい、放置が多いです。教えてると自分が滑れないからですよね……+9
-0
-
98. 匿名 2015/02/02(月) 11:37:21
93
夏はウェイクボード、ジェットとかしてまーす!
あとは、登山とかフリークライミングなど!
年中なんでもやろうと思えばやれますよー!+2
-0
-
99. 匿名 2015/02/02(月) 11:47:34
アルペンなんですが、アルペン人口少なくて寂しい!!+7
-0
-
100. 匿名 2015/02/02(月) 11:51:36
呼び方とかもう伝わればどーでも良くない?
くだらないこと気にしてる方がダッサイ+17
-1
-
101. 匿名 2015/02/02(月) 11:59:34
北海道へ行ってみたいのですが、オススメはありますか?
ニセコが気になるのですが、外国人が多くて料金が高めと聞いたのですが、実際行かれた方のご意見を頂けたらありがたいです。+1
-1
-
102. 匿名 2015/02/02(月) 12:01:56
土曜日旦那が仕事だったのでひとりでパウダー狙い。オープンから2本だけで混まない疲れないうちに帰りました
帰りのカフェラテ最高
歳とか関係ないよ~かたいこと言わないでさ~
楽しいもんは楽しいんだからさ~いいじゃん~+5
-0
-
103. 匿名 2015/02/02(月) 12:11:46
101さん
ニセコは外国人だらけで、日本じゃないみたいですw
でも広いので滑りづらいと思ったことはないです。
とにかく雪がいいので1度行ってみてください!
ヒラフで山の上の方にいるのがオススメです。
下にはキッカーなどありますが、家族連れが多いので。
+3
-0
-
104. 匿名 2015/02/02(月) 12:19:59
39さん、私のおすすめゴーグルはダイスのトランプシリーズです!
視界が広くていいです!
でも初めての方なら最初から高いものを買わなくてもいいと思います(^^)
あくまで消耗品なので。+6
-0
-
105. 匿名 2015/02/02(月) 12:23:01
昨日も沼田の方面へ行ってきました!
ボードも冬景色も大好きです!+4
-0
-
106. 匿名 2015/02/02(月) 12:27:57
青森だけどしょぼいとこなら半日1500円で滑れる。
人少ないし平日休みにふらっと1人で行ってグラトリもどきの練習してる(笑)+7
-0
-
107. 匿名 2015/02/02(月) 12:56:40
わかる〜!
田舎のスキー場はグラトリ小僧が出没するよね。
んで、すっごく上手!!+7
-0
-
108. 匿名 2015/02/02(月) 13:03:27
10年前に5年間山篭ってましたが、ほとんど上達しないまま、結婚して子育て中で全然滑りに行ってません。
今はリフトすら降りれないかも(笑)
キッカーやパイプより、グラトリが好きで、パークに行く友達とは別行動で1人端っこでオーリーや180、360とかちょこまかやってました。
スイッチの練習も兼ねてだけど、ほとんど格好つけでダックで滑っていましたが、膝を痛めた。無理は禁物ですよ(笑)+6
-0
-
109. 匿名 2015/02/02(月) 13:07:13
去年初めて行った斑尾高原スキー場は、最悪でした。
ツリーランやパウダーは最高でしたが、もう二度と行きません。
スキー場のルールを知らない人達が集まる場所!?と、思ったくらいです。
リフトに乗りながら煙草を吸い、下のコース(もちろん滑ってる人多数。)へ、ボイ捨て。
そういうイキッた!?奴に限って、メットもかぶっていなければ、ニット帽すらかぶってないようなスノボちゃん。
上級者コースに初心者らしき人がいて、滑れないからと板をソリ代わりにし、転倒して板だけが滑って行ってあやうく旦那に板がぶつかりかけたり。
コース端のパウダーを滑っていたら転倒してしまったのですが、すぐ後ろに男性ボーダーがいたらしく「危ないやろが!アホが!!!」と、罵倒されました。
いやいや、前方滑ってる人が優先ですけどっ!
と、こんなにマナーが悪い人、ルールを知らない人がいるスキー場は初めてだったので、かなり衝撃でした。+5
-1
-
110. 匿名 2015/02/02(月) 14:23:29
昨日奥利根スノーパーク行ってきました!
一人で行って気ままに滑ってきました!
一人で行く人いますか?+19
-0
-
111. 匿名 2015/02/02(月) 14:55:38
スノボする人をなんとも思わないし、楽しくやっていて、むしろ羨ましい。
ただ、職場にスノボばかりするクズ女が居て、そいつのせいでスノボする人のイメージが悪くなったよ。。。
本当にその女がクズ過ぎて。。。+5
-14
-
112. 匿名 2015/02/02(月) 15:09:05
111
不満があるのかもしれないけど、スノボーに興味ないなら、わざわざ書き込まなくていいです。+14
-2
-
113. 匿名 2015/02/02(月) 15:10:22
110
一人で行ってみたい一人です!
人に気を使わずに気ままに滑りたーい!+4
-0
-
114. 匿名 2015/02/02(月) 15:31:13
24 鷲ケ岳にゴンドラ⁉︎
ありませんが…σ(^_^;)
そもそもスノボと言ってる時点でアウト(≧ω≦。)プププ
何でも略しゃいいってもんじゃありませんよ(。-∀-)ニヒ♪
これからはスノーボードと言いましょう‼︎+3
-11
-
115. 匿名 2015/02/02(月) 15:39:14
宮城県民なのですがえぼしスキー場、白石スキー場、すみかわスノーパーク、七ヶ宿スキー場に行きました!
近場で車で30分で行けるので便利です((( ๑ ˙³˙๑)
12月から初めて、トリックの練習中だけど、恐怖心からなかなかできません( p_q)+7
-0
-
116. 匿名 2015/02/02(月) 15:57:17
ボード歴9年、大大大好きです!
ちいさい子供が2人いるので、中々行けてませんが(ーー;)
昔はグラトリ頑張ってたけど、今はフリーランばかりです
板はMOSSのHUGO
ゲレンデはもちろん、お気に入りの居酒屋がある栂池が大好きです♪+5
-0
-
117. 匿名 2015/02/02(月) 17:53:23
元スノーボードショップスタッフです!
スノボとかスノボーって言ってるの聞くとサブイボたつ!
本気でやってる人は絶対言わないしダサい!+4
-25
-
118. 匿名 2015/02/02(月) 18:31:48
117
こういうスタッフがいる店では買いたくないね。
趣味でガンガン滑ってる人ならその気持ち分からなくもないけど。ショップスタッフだったら、ビギナーに親切にするべきでしょ。ウィンタースポーツする人が減ってて、ショップやスキー場がどんどん消えてくなか、ビギナーを温かく迎えられない、サブイボ立ててバカにするような店員がいるなんて。
ビックリですね。
私がショップ経営者なら雇いたくないし、自分が通ってるショップ店員がそんな感じだったら、通うのやめるわ。+36
-2
-
119. 匿名 2015/02/02(月) 18:34:14
別に本気でやってる人なんて少ないだろうし、本人達が楽しければ呼び方どうでもいいんじゃない?
勝手にサブイボたてとけ。+23
-1
-
120. 匿名 2015/02/02(月) 18:48:36
明後日、丸沼に行ってきますー
ボード歴5年目なのに未だにグラトリができない泣
スイッチも苦手です…
一日中スイッチで滑るくらいの練習しないとダメなんでしょうか+5
-0
-
121. 匿名 2015/02/02(月) 19:23:18
スノボに行きやすい為に四駆の車買ったーww
重宝しとります\(^o^)/+8
-0
-
122. 匿名 2015/02/02(月) 19:32:44
天気がいいときは
ほんとたのしい!\(^o^)/
普段は雪でいろいろたいへんだけど
たまには雪国に生まれて
よかったなって思います!笑+6
-0
-
123. 匿名 2015/02/02(月) 19:38:24
ガツガツ、ボードやる前は私もスノボって呼んでましたよ。
多くの人のはじまりはそうじゃない?
スノボ、スノボーって呼ぶ人に対して上から目線のようなバカにしたようなコメントしてる人いるけど感じ悪いよ?+13
-0
-
124. 匿名 2015/02/02(月) 19:57:15
12月にぎっくり腰やって今年は滑りに行けないかな?!って思っていたので、
このトピ楽しいです‼(^○^)
行きたくなってきたーーっ!
私はカナダに滑りに行ってからパウダーが大好きになりました。
妙高や野沢温泉が好きです♪\(^o^)/
板はVectorglide。大事に乗ってます( ´∀`)
皆さん滑りに行けて羨ましいです☆ミ+4
-0
-
125. 匿名 2015/02/02(月) 20:12:19
新潟南魚沼です!
10分走ればゲレンデ(゚∀゚*)(*゚∀゚)
上国
舞子
石打丸山
となり湯沢に行けば
ガーラ
苗場
神立
神楽
行きたくなったらすぐ行けまーす+7
-0
-
126. 匿名 2015/02/02(月) 20:25:17
ボード行きたーい!!!!!
でも幼児がいるからなかなか行けずです…
とりあえず雪ならしで近所のファミリーゲレンデにでも行こうかとは思っていますが。
旦那と交互で滑るしかないな~
お気に入りはチャオ御岳と福井の和泉でした!
高鷲とかもよく行ったな~
あー行きたいよー(´;Д;`)+5
-0
-
127. 匿名 2015/02/02(月) 20:30:36
今までスノボって言ってた。。
そんな恥ずかしい事だったなんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
シーズンに月一で行くくらいですが楽しんで滑ってます。
今度ニセコに行ってきまーす♪
+5
-0
-
128. 匿名 2015/02/02(月) 21:24:15
95さん、私もアラフォーですよ!
一緒にいく仲間は皆30代前半ですが、毎シーズン楽しく滑ってます(^^)
志賀や白馬栂池へよくいってます!
+4
-0
-
129. 匿名 2015/02/02(月) 21:24:31
昨日は家族で池の平行ってきました。スノーボードは 略さず、山行くと言います。(新潟県在住)歴20年
白馬の岩岳、ニセコ、須原、あたりが好きです。今はケガをしないようにゆるく滑ってます。
+2
-0
-
130. 匿名 2015/02/02(月) 21:29:21
基本ひとりです
+3
-0
-
131. 匿名 2015/02/02(月) 21:49:43
117
へ〜
じゃぁ、なんて言うんですか?
言い方なんて個人の自由でしょうよ?+3
-0
-
132. 匿名 2015/02/02(月) 21:50:17
サブイボに吹いたww+8
-0
-
133. 匿名 2015/02/02(月) 22:03:11
本当スノボ行きたい!
子供産まれて3ヶ月だから今年は無理かなー(´・ω・`)
妊娠で体重も体力も帝王切開だったから傷もなんか心配だしなー。
お子さんいるお母さんボーダーの方々はどうやっていけないモヤモヤ解消してるのかな?私はFacebookとかで友達が滑ってんのが羨ましすぎる!!!から極力みないようにしてる(笑)+5
-1
-
134. 匿名 2015/02/02(月) 22:44:31
私も最近Facebook見ないようにしてる(笑)
モヤモヤ解消もできてないし、発散させどころがなくて食に走り、どんどんウエアがキマらない体型に(T_T)
+4
-0
-
135. 匿名 2015/02/02(月) 23:05:40
>9
私が逆の立場になったことある。
滑りが上達するのは嬉しいし頑張って練習してきたけど、モテからは遠退く気がした。
なんだかんだいって男は、キャーキャー怖いー、言ってる子に教えるの好きだと思う。+3
-0
-
136. 匿名 2015/02/02(月) 23:16:02
ボードの人はリフト降り口で横に広がって座ってる奴が多いからうんざり
邪魔だって気づかないのかな?突進してくるのもボーダー。+8
-1
-
137. 匿名 2015/02/02(月) 23:22:10
>136
初心者とグループで来てるやつに多いね。
「お前先に行けよ」「いや、お前から先に行けよ」
クローズまで座ってろって思う。+7
-1
-
138. 匿名 2015/02/02(月) 23:37:05
滑りたいー!+1
-1
-
139. 匿名 2015/02/02(月) 23:43:12
私がスノボを初めてやった時、技術だけじゃなくマナーも一緒に教わりました。
横になって座り込まない、合流地点で転んでしまってすぐに立てないときは回りを確認して這ってでも端に寄れ、とか。
教える人はマナーも教える責任があると思います。
みんなでマナーを守り、スキースノボが楽しいと思える人が増えて欲しいです。+6
-0
-
140. 匿名 2015/02/02(月) 23:55:25
北海道です(^_^)
家からすぐ山があるので、産後3ヶ月ですがちょっと見てもらってボード行ってます!
今年から5歳の娘にもボードやらせてるので、旦那と家族3人で滑って凄い楽しいし、日々の運動不足解消、ストレス発散になってます(^_^)
娘がまだ横滑りの段階なので、早く一緒に滑れるようになってほしい!+0
-2
-
141. 匿名 2015/02/03(火) 00:07:32
真空とかイタい+4
-1
-
142. 匿名 2015/02/03(火) 10:10:00
神奈川在住です。私も白馬好きです。毎年必ず行きます(^^)八方、47.五竜がお気に入り。
ウエアはブランドより好みでカラシ色の上下です。ゴーグルはブランドよりレンズの色に悩みました。+0
-0
-
143. 匿名 2015/02/03(火) 16:40:59
142
分かります!ブランドもいいけど、自分の好みのカラーとかで選びますよね!+0
-0
-
144. 匿名 2015/02/03(火) 19:41:16
ひたすら登って降りるだけですが、スノボ大好きです(^^)
7歳の娘も一緒に滑ります、5歳の息子も先日デビューしました❗️
旦那はやらないのですが…子供と楽しめるようにたくさん連れて行きたいです+0
-1
-
145. 匿名 2015/02/03(火) 22:42:11
ボーダーさんは上手い人が少ない
滑っては派手に転び、滑っては派手に転び
そんなに転んでばかりで痛くないの+0
-3
-
146. 匿名 2015/02/03(火) 22:49:47
この前長野に滑りに行ったら、真ん中で寝そべってる二人の若者がいました。
わざと雪かけてやりましたが、マナーの悪い人はだいたい、若者のボーダーです。スキーヤーではそんな人見たことない。+1
-1
-
147. 匿名 2015/02/04(水) 05:34:57
99さん、アルペンかっこいい!
務め先の部活でアルペン競技を始めました。でも板はフリースタイルなので、アルペン憧れます!!
ちなみにコーチたちプロ(元五輪選手含)は、スノボだろうがスノボーだろうが気にもしてないっす。日常会話でいきなりボードって言っても通じないから、みんな時と場合によってスノボって使ってます。
気にされてる方、逆になんでそこまで馬鹿にするんですか?+0
-0
-
148. 匿名 2015/02/13(金) 05:22:02
先週、竜王行ってきました!
YouTubeで見た映像のインパクトが凄かったけど、実際は……( ꒪౪꒪)
今週の日曜日に、丸沼へ滑りに行きます!!
前木の葉、横滑りのエッジ効かせられるように頑張る(笑)
後ろ木の葉は全く怖くないのに……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する