-
2001. 匿名 2023/03/13(月) 08:54:50
>>1666
男が気にするならもう無理!女が気にしてなくても100%続かない。
元彼は身長なんて気にしない器の大きい俺アピールしてたけど、いざ付き合うとヒールの靴履くなとか、事あるごとにガル子はデカいんだからwイジリが始まって別れた。
私164センチ、元彼は私と同じ164!って言ってたけど絶対低かった。160くらいだと思う。
サバ読む時点でこの人の身長コンプがかなり深いと気づけばよかった。
身長イジリされるのは本来お前の方だからなって言い返せば良かったです。+25
-2
-
2002. 匿名 2023/03/13(月) 08:54:58
>>1999
うーん
低身長女子は低身長なりのコンプレックスがあるんだね
ないものねだりなら仕方ない+6
-4
-
2003. 匿名 2023/03/13(月) 08:55:10
わたし身長170で彼氏167で、ヒール履いたら結構な身長差になるけど可愛いよ
付き合う前は少し気になったけど、そんな事より中身が誠実で大好きだから今じゃ全く気にする事じゃないなと思える+8
-0
-
2004. 匿名 2023/03/13(月) 08:55:16
>>64
男の子はみんなそうじゃない?+15
-0
-
2005. 匿名 2023/03/13(月) 08:56:09
私167センチ ハイヒール大好き
旦那162センチ
身長は全く気にせず私からアタックして結婚した。
穏やかで気の利く良いパパしてます。
息子2人がどっちに似るか少し気になるけど笑+9
-0
-
2006. 匿名 2023/03/13(月) 08:56:10
私は155センチで、彼の身長は聞いた事もないけど多分160センチくらいかなぁ…。
私は特に気にしてません。なんなら薄毛も進行中です。
人それぞれ色々な考え方があると思うけど、少しでも引っかかるならやめた方が良いのではないでしょうか。
ただ、後悔のないように。+12
-0
-
2007. 匿名 2023/03/13(月) 08:56:53
最近メンズのスニーカーも厚底っぽいから外出するときちょっとは身長かせげるんじゃない?+4
-0
-
2008. 匿名 2023/03/13(月) 08:57:05
低身長でも気にしないって言って欲しいのかな
頻繁にトピ立ち過ぎてちょっと面倒だわ
+5
-1
-
2009. 匿名 2023/03/13(月) 08:57:20
低身長女子がコンプレックスから高身長男子を求めるのは賛美されても
低身長男子がコンプレックスから高身長女子を避けるとクソミソに叩かれまくるよね
その根本は同じなのにな
もう主もいないみたいだし🎣で終了かな+7
-2
-
2010. 匿名 2023/03/13(月) 08:57:41
>>1666
コンプがあるかどうかだと思う
身長はあっても学歴とか他のコンプが見え隠れしたら、やっぱり付き合えない
堂々としてるなら、気にならないよ+15
-0
-
2011. 匿名 2023/03/13(月) 08:58:02
私は無理だ。
多分、私が160くらいあれば男性の身長は気にならなかったと思う。
でも、146よ。ずっと昔からコンプレックスだった。目が悪いのも、胃腸が弱いのも、体力がないのも。
優しさより、強さやたくましさが欲しい。
相手に自分にないものを求めてしまうのは本能だわ。生まれた子供に私みたいな苦しみを味わって欲しくない。+9
-2
-
2012. 匿名 2023/03/13(月) 08:58:17
>>2008
だって運営が立ててるんだもの
周期が決まってて定期に立つよね+6
-0
-
2013. 匿名 2023/03/13(月) 08:58:43
うちのこ、中2で155くらい。
あと、10センチ...どうにかのびて+7
-0
-
2014. 匿名 2023/03/13(月) 08:58:53
身長は隔世遺伝もある?
夫婦揃って160cmだけど子どもは私たちより背が高い
私の父が175cmあるせいかな+5
-0
-
2015. 匿名 2023/03/13(月) 08:59:24
>>2001
その人からアプローチされたの?
コンプ刺激されてキツいなら付き合わなきゃ良いのにとしか思えない+2
-0
-
2016. 匿名 2023/03/13(月) 08:59:29
>>2011
生まれた子供の体質や体型は母体に依るよ+5
-3
-
2017. 匿名 2023/03/13(月) 08:59:52
性格良くて一筋でお金もあるなら気にしないな。高校生の時に付き合っていたバイト先の大学生が身長157センチくらいしかなくて、実家がお金持ちで頭も良くて優しくて、顔は嵐の二宮くん系の顔ですごくもててたよ。+0
-3
-
2018. 匿名 2023/03/13(月) 09:00:20
>>1957
よくそんなことかけるね
呆れるわ+0
-0
-
2019. 匿名 2023/03/13(月) 09:01:32
>>2014
あなたが女性としては平均よりちょい高めだからそれじゃない?
身長は母親の遺伝が強いらしいし+4
-1
-
2020. 匿名 2023/03/13(月) 09:01:58
運営低身長ネタ大好きだよね
せっかく伸びてるんだから「主ですぅー」とか言って出てきてもっと盛り上げなよ
設定練ってないの?+16
-1
-
2021. 匿名 2023/03/13(月) 09:03:39
🎣 de END+2
-0
-
2022. 匿名 2023/03/13(月) 09:04:46
身長とか収入は男が有利じゃん、そもそも。
けど学歴はどうだろう? 割りかし近いのがフィーリングあうかな。
東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波等→地方国立→ニッコマサンキン等→底辺国公立等→無名私立(偏差値、就職、出世、各界貢献は慶應東大に早稲田+0
-1
-
2023. 匿名 2023/03/13(月) 09:04:56
>>13
私身長172 彼氏160
付き合ったばっかりの頃は可愛いと思えたけど
一年くらいたって並んで歩くのが恥ずかしくなって、
エッチの最中もなんだか滑稽で悲しくなった。
そんな事で嫌になる自分にもイライラして
結局別れてしまいました。
でも、アラサーになって、身長ってそんなに重要じゃない事にきづいた。大事なのって、中身とお金だわ+71
-4
-
2024. 匿名 2023/03/13(月) 09:05:07
160センチくらいの男性と3年くらい付き合ってた事あるよ。会社経営してて、いろんな経験させてくれて、感謝してる。全然身長なんて関係なかった。でも結婚したのは183センチのイケメン。正直少し自慢。でも介護になったら話は変わってくるし、その時によるよ。+1
-3
-
2025. 匿名 2023/03/13(月) 09:05:22
高身長の私からすると、5センチも高い男性良いやんって思うんだけど+5
-1
-
2026. 匿名 2023/03/13(月) 09:06:37
>>711
高身長で選び放題なほど美人なら身長にこだわらなくても良い男の中から自然と高身長とくっつくわよ
おチビさんの身長は気にした事がないアピールは意味がわからない
おチビさんだったら自分より低い人がいないから気にならないのは当たり前でしょ
高身長のおブスさんを見下してる心理がなんだか違和感ね+4
-9
-
2027. 匿名 2023/03/13(月) 09:06:50
>>1990
そう言う男は珍しくないよ
自分に自信がある人は気にしない+8
-0
-
2028. 匿名 2023/03/13(月) 09:07:29
>>1595
不用意に人を傷つける物言いだな+4
-1
-
2029. 匿名 2023/03/13(月) 09:07:35
>>83
165センチの人が相手に求めていいのは165センチまでだよ+2
-15
-
2030. 匿名 2023/03/13(月) 09:07:47
>>4
まったくだ。
つか どーでもいいやん!背がちょっとくらい高いとか低いとかさ
相手の方が高いなら尚更だ。贅沢言うな。
+41
-1
-
2031. 匿名 2023/03/13(月) 09:09:30
>>2020
盛り上がってるのに主が出てこない時は、偽主が出てくるよね
あれ、運営が盛り上げるためにやってたりして+0
-0
-
2032. 匿名 2023/03/13(月) 09:10:00
>>2029
でもこの人が女性の平均+6センチくらい?だから男性も178位を求めるのは分かるけどね。
私はそれよりも150位のチビ女が高身長求める方が滑稽だと思う。+5
-6
-
2033. 匿名 2023/03/13(月) 09:13:39
>>2029
男性と女性の平均身長差は13cmあるのにおかしいでしょ。+6
-0
-
2034. 匿名 2023/03/13(月) 09:14:02
>>1986
主より16センチも高いじゃん+3
-1
-
2035. 匿名 2023/03/13(月) 09:14:24
>>83
うん。大小問わず基本女性は自分より背の高い男性を求める傾向があるわ。+9
-1
-
2036. 匿名 2023/03/13(月) 09:14:38
>>1
私163、主人169
私は気にせずヒールを履くので多分周りから見たら同じくらいの身長に見えると思います。
目線も同じだし。
若い頃は気にしてたかも知れないけど、結婚すると身長なんてどうでも良くなります。
性格が良くて趣味があって良い人ならたかが身長程度で振っちゃうのはもったいないですよ!
子供が遺伝するかもしれないけど、そのときはバレーボールかバスケをやらせれば多少は伸びるかも。+6
-2
-
2037. 匿名 2023/03/13(月) 09:15:05
>>1986
かわいそうなのはどちらかというとあなたのせいですよ?166の旦那のせいよりはあなたのせい!+3
-5
-
2038. 匿名 2023/03/13(月) 09:17:05
>>1
貴方は158センチで平均なんだから
男性の平均身長171センチ位の彼氏が欲しいよね
気になるなら平均身長位の男性と付き合えるように
婚活したら?+2
-0
-
2039. 匿名 2023/03/13(月) 09:17:38
自分の身長+13cmが自分が男性になった場合の身長だよ
因みに私は162cmだから男性になったら175cm
夫は180cmだから女性になったら167cm
+1
-1
-
2040. 匿名 2023/03/13(月) 09:17:40
>>51
今って160cmが平均かと思った
今どきの子は背が高い子が多くない?
手足が長いし+1
-30
-
2041. 匿名 2023/03/13(月) 09:18:05
>>1928
性格悪いな+0
-3
-
2042. 匿名 2023/03/13(月) 09:19:45
藤子不二雄や手塚治虫マンガってお父さんの方が小柄って多いよね
幼なじみの親も夫の叔母夫婦もそれ
意外と昔は多かったのかな+1
-0
-
2043. 匿名 2023/03/13(月) 09:19:51
162くらいの人と付き合ったとき、最初は良かったけど段々コンプレックスがすごいことに気づいて別れた。
身長はどうでもよかったのに、身長に起因する他社への嫉妬心とか劣等感が表に出てしまってたのが嫌だった。+2
-2
-
2044. 匿名 2023/03/13(月) 09:21:59
>>2043
やっぱ極端に平均と差がある人は地雷かもね
本来は性格悪くなくても、ねじ曲がる要因にはなるし。男女問わず、高低問わず。+2
-0
-
2045. 匿名 2023/03/13(月) 09:22:26
>>629
私はハゲとデブは気にならないけど高身長好きだわ
もちろん人間性が一番だけど、
顔や身長が重要な気持ちもわかる
毎日楽しさが違うだろうから+3
-1
-
2046. 匿名 2023/03/13(月) 09:22:47
>>2002
コンプなんてなさそうじゃない?
コンプあれば身長差カップル言われるの嫌がるはずじゃん+5
-0
-
2047. 匿名 2023/03/13(月) 09:23:21
>>1544
そのとおり。
入院検査して病気でホルモン少ないなら保険おりるけど、遺伝でホルモンでてるのに小さい場合は対象外。+4
-0
-
2048. 匿名 2023/03/13(月) 09:24:30
>>11
女が小さいのはいいけどでかい男の介護は地獄
介護するには小さいのがベスト+2
-1
-
2049. 匿名 2023/03/13(月) 09:24:59
身長高くてイケメンってかなり希少じゃない?
身長高くても顔がゴツかったりデカかったり。
それでも身長優先なら良いと思うけど。
+3
-0
-
2050. 匿名 2023/03/13(月) 09:25:32
>>2040
横だけど
20代女性の平均身長157.5cm位
40代女性の平均身長158.7㎝
手足は長くなったけど身長自体は伸びていない
妊婦の体重制限したからではと言われている+23
-0
-
2051. 匿名 2023/03/13(月) 09:26:04
>>1117
少なくとも介護という点においてはむしろ優良であるって話では
あえて選べということはないけど+7
-1
-
2052. 匿名 2023/03/13(月) 09:27:15
身長は伸びないけどトピは伸びるね…+4
-0
-
2053. 匿名 2023/03/13(月) 09:29:36
主158cm 彼氏163cm 5cm差
私168cm 彼氏 173cm 5cm差
たしかにヒールとかは気を遣うけど、毎度こんな感じだから気にしないよ
彼氏が10cmも20cmも大きくないといけない理由って見栄以外になんかある?
自分が小さく見えて可愛いとか?そんな歳でもないでしょ+4
-3
-
2054. 匿名 2023/03/13(月) 09:29:51
介護が楽そうだねって言われて喜ぶ低身長男子がいるだろうか+8
-1
-
2055. 匿名 2023/03/13(月) 09:30:24
婚活パーティーで騙されました。
カップルになった相手は8cmのシークレット靴を履いていて170cm身長がありました。
2回目に会った時は5cmのシークレット靴。
3回目に会った時は3cmのシークレット靴。
段々と背が縮んでいくような気がしましたが、気がついた時にはウフフの仲になってました。
最後はとうとう162cmまで縮みました(泣)
あれから30年、旦那とは仲良くやってます。孫もできました。
+9
-0
-
2056. 匿名 2023/03/13(月) 09:30:32
>>290
すてき!+0
-0
-
2057. 匿名 2023/03/13(月) 09:31:04
相手の身長とか見た目が重視されのって20代までよ。
30過ぎたら主さんの紹介された相手は優良だよ。
185で従業員数人小さな会社の社長をやってる人と
163で大手に勤める人と付き合ったけど将来を
考えて選んだの163の夫だよ。185は浮気したし
仕事も波があるから将来不安で別れた。
次に出会った夫は真面目で誠実、絶対に潰れる
仕事じゃないから将来よ安心。
穏やかに暮らせる相手といるのが一番大切だよ。+7
-3
-
2058. 匿名 2023/03/13(月) 09:31:34
>>1998
自分より高い人と付き合えばいいだけだから
平均は関係ない
やたらと平均と比べる人っているよね+3
-0
-
2059. 匿名 2023/03/13(月) 09:33:09
>>1975
うん、正論だと思う。
でもね、本能が許さないのよ。。
理性ではそうだと思っていても。+6
-1
-
2060. 匿名 2023/03/13(月) 09:33:22
>>2055
そんな詐欺男、他の面では信用出来たの?+1
-5
-
2061. 匿名 2023/03/13(月) 09:33:50
私171で旦那は165だけど可愛くて仕方ないよ
散々言われてるけどほんとに人間性が一番大事!+4
-0
-
2062. 匿名 2023/03/13(月) 09:33:55
逆に何センチならいいんだ?+1
-0
-
2063. 匿名 2023/03/13(月) 09:34:21
ここでトピ立てるくらい気になるならやめた方がいいとは思う!
私は顔が整っている170以下より、生理的に受け入れられる178以上に魅力を感じるタイプなので、主さんの気になる気持ちはよくわかります。
でも婚活しているのなら、いつまでに結婚したいのかも含めて、条件の優先順位と絶対に譲れないポイントを考えて整理してみるといいかもね!
+4
-4
-
2064. 匿名 2023/03/13(月) 09:35:16
>>2054
迷ってる人にあえてメリットをあげるならって話だろうから、そこまで真面目に受け取ることもないと思うけど、
これ言われてキレる低身長男子ならやめといた方がいいなと思う。高い場所のものとってあげただけでキレそう。
言う方にデリカシーが無いとしても、それも相性だし。+3
-0
-
2065. 匿名 2023/03/13(月) 09:35:21
>>2058
可能性として狭まるよ?
176でヒールはいて185になるような女を恋愛相手として考えられる176以上の人、いるの?いても数は少ないよね+4
-1
-
2066. 匿名 2023/03/13(月) 09:36:00
>>1998
172センチの平均身長の男性は
176センチでヒール履いたら
185センチの女性は選ばないかもね
176センチよりも160センチ前後の女性選ぶよね+4
-0
-
2067. 匿名 2023/03/13(月) 09:36:52
>>2066
まさにそれ
160位の女性ならわんさかいるし、そこから好みの人を選べる+3
-0
-
2068. 匿名 2023/03/13(月) 09:38:05
+3
-0
-
2069. 匿名 2023/03/13(月) 09:38:07
多分女性以上に男性の方がコンプが凄まじいと思うからそこに触れないであげた方がいい。+5
-0
-
2070. 匿名 2023/03/13(月) 09:38:23
>>1098
息子の身長に悩んでます!希望をありがとうございます😭+1
-0
-
2071. 匿名 2023/03/13(月) 09:39:12
男性は身長より収入じゃない?
低身長でも、医者、弁護士、会計士、官僚、外資系コンサル、外資系金融機関など一流どころ勤務の高所得で性格も良くて趣味も合うなら迷わずOKするのでは?
+8
-2
-
2072. 匿名 2023/03/13(月) 09:39:18
>>2053
173cmだと平均身長はあるじゃん
身長差より見た目とか遺伝の問題じゃない?+1
-0
-
2073. 匿名 2023/03/13(月) 09:39:27
>>1144
我が子か?と思う内容、、全く同じです。。そもそも食が細い。+4
-0
-
2074. 匿名 2023/03/13(月) 09:40:31
身長よりも全身のバランスが重要
頭部の比率が大きいと低身長に見える
頭部の比率が小さいと低身長には感じない
ただ、低身長で並サイズの頭部というひとがほとんど+2
-0
-
2075. 匿名 2023/03/13(月) 09:40:46
>>1742
そんなことできないと分かってるのに笑えた+5
-0
-
2076. 匿名 2023/03/13(月) 09:40:55
身長高くても結婚数年経てば、デカいなちょっと邪魔だなと思う。介護も大変そうって思う。
でも子供産まれたら背が伸びない、旦那が小さいって悩んでる人もいるから主さんがそんなに好きじゃないどうしてもこの人がいい!って気持ちがなければちょっと保留でも良いんじゃないかな。+1
-0
-
2077. 匿名 2023/03/13(月) 09:41:10
>>2065
横だけどうちの姉が174cmでヒールはくとマジで格好いい。で、旦那さん165cm。今もラブラブ。+3
-0
-
2078. 匿名 2023/03/13(月) 09:41:15
>>1975
身長だけで決める人なんていないでしょー。
ここだけは譲れない!とか、ここは妥協できる!って一人一人違うから、身長差がどうしても気になる人だっているよ。+7
-1
-
2079. 匿名 2023/03/13(月) 09:41:46
ネットで知り合った人と初めて会った時に、身長が私と変わらなくて(160cm)正直ドキドキしなかった。趣味も合うし文章も丁寧だし悪いイメージは全くなくて、それは会っても変わらなかったけどそれ以降やり取りするのは辞めてしまった。身長気にしない派だったけど、実際自分がそういう場面になったら受け入れられなかった+4
-2
-
2080. 匿名 2023/03/13(月) 09:42:21
>>1098
親戚の家の子がそうです。
父親160
母親150
子供(男)180(女)170
どちらもバスケをやってます
因みに祖父母も低いです
+15
-0
-
2081. 匿名 2023/03/13(月) 09:43:08
>>1
低身長が気にならないくらい好きじゃ無いなら無理では
結婚して子どもが低身長だと超後悔しそう
+2
-0
-
2082. 匿名 2023/03/13(月) 09:43:36
イケメンなら低身長でも気にならないよ。
むしろ158cm~169cmのイケメン狙って相談所で活動してるよー
掘り出し物が多いイメージ。+4
-2
-
2083. 匿名 2023/03/13(月) 09:44:04
>>2077
それはお姉さんが男性の身長こだわらなかった?からだと思う
コメ主は身長について注文してるから、それで既に可能性低くなる+2
-0
-
2084. 匿名 2023/03/13(月) 09:44:04
>>19
精神が幼いんだなあと思う。
周りが気になるお年頃の中高生ならまだしも…+7
-3
-
2085. 匿名 2023/03/13(月) 09:44:26
>>1
てっきり彼氏のほうがかなり小さいのかと思ったら主さんのほうが小さいのか。
163㎝の男性なんて別に低身長ではない。
主さんと5㎝差があるし。
そんなところにこだわるなら上手くいかなそうだから他の人にゆずってあげてー+8
-8
-
2086. 匿名 2023/03/13(月) 09:45:21
>>2085
155センチの男性なのですが‥だったらここのコメントもやめろの大合唱だっただろうね+0
-3
-
2087. 匿名 2023/03/13(月) 09:45:58
>>2071
低身長がどの位かによるのでは?
167cm~位なら良いけど
162、163cmだとやはり躊躇する
子供への遺伝とか考えるし+3
-6
-
2088. 匿名 2023/03/13(月) 09:46:07
170センチオーバーの高1娘は好きになる男の子みんな自分より小さいけど全然気にしてない。
今の若い子って年寄りと比べて本当に多様性あるというか、変なものに縛られてなくて羨ましい。
私自身は昔好きな子に告られたのにその男の子の方が微妙に小さかったという理由で断った事に後悔しまくったので主の気持ちは分かる。+2
-0
-
2089. 匿名 2023/03/13(月) 09:46:11
185とかより163のがよくない?+2
-7
-
2090. 匿名 2023/03/13(月) 09:46:24
>>2083
同じ道場で知り合ったんだって。こだわりがあったのかは知らないけど、とにかくお互いにお互いが大好きみたい。+2
-0
-
2091. 匿名 2023/03/13(月) 09:47:03
165cm以上はあってほしい。160cm前後だとヒール履いたら超えるんよねー..+5
-1
-
2092. 匿名 2023/03/13(月) 09:47:10
>>2085
主さん小さくないよ
158cmって女性の平均身長だよ+10
-4
-
2093. 匿名 2023/03/13(月) 09:47:34
>>1
そもそもなんで男性のほうが女性より身長高くないといけないんですかね。
そんなこと気にするなら付き合うなよ。+3
-0
-
2094. 匿名 2023/03/13(月) 09:47:39
理想は自分より10センチ以上高い人がいいけど、私も贅沢言えるような見た目じゃないし、まぁ妥協して自分より数ミリでも高ければいいかなー。
しかも身長以外は不満ないのならもう最高!!+1
-0
-
2095. 匿名 2023/03/13(月) 09:48:01
私は身長はどうでもいいです。
でも、気になる人は気にならない身長の人を選べばいいと思います。
結婚して10年以上経ちますが、身長は本当にどうでもいいです。+2
-0
-
2096. 匿名 2023/03/13(月) 09:48:24
>>2092
文章読め。彼氏より小さいって書いてる。+4
-2
-
2097. 匿名 2023/03/13(月) 09:48:25
>>2085
良いか悪いかはさておき、男性で163cmは低身長だと思います+7
-2
-
2098. 匿名 2023/03/13(月) 09:48:25
>>2053
多分5cm差で悩んでいる訳じゃなくて、男性なのに163センチしかないって言うのが悩みなんじゃない?
男性が173cmあれば一応日本人の平均身長よりあるからね。
+4
-1
-
2099. 匿名 2023/03/13(月) 09:48:41
>>18
前科は気にするとか以前だろwwww+12
-0
-
2100. 匿名 2023/03/13(月) 09:49:38
>>2086
男155㎝と女158㎝のカップルなんて普通にいるし、別にダメとは思わない。+0
-8
-
2101. 匿名 2023/03/13(月) 09:49:48
>>1885
骨格にもよるよね
小柄な人ってだいたい華奢なんだよなぁ+6
-0
-
2102. 匿名 2023/03/13(月) 09:50:30
>>2097
男の低身長は160㎝以下よ。+2
-7
-
2103. 匿名 2023/03/13(月) 09:51:14
>>2101
あ、なんか分かるかも。うちの旦那もすごい小顔で骨が私より華奢。
羨ましくて血涙ダラダラ。+6
-0
-
2104. 匿名 2023/03/13(月) 09:51:52
>>2100
いるかもしれないけど155の男だよ?
7割くらいの女性(自身の身長関係なく)は無しとするだろ+14
-3
-
2105. 匿名 2023/03/13(月) 09:52:01
>>24
なんかでもトータルじゃない?
私は好みの顔なら低身長でもいい、けど低身長デブ嫌だ
逆に180cmならデブで顔あんまりでもいい
なんかバランスな気がする+3
-6
-
2106. 匿名 2023/03/13(月) 09:53:46
>>28
わかる。
正直、平均くらいはないと中学生みたい見える。なのに顔はオジサンでチグハグだし。+13
-0
-
2107. 匿名 2023/03/13(月) 09:53:55
>>1
身長で人間の価値を測ろうとする人は浅はかすぎる
長く付き合って凄く気が合うしこのまま結婚したいけど身長が自分と同じだから結婚やめた!って友達がいたけど私には意味が分からなかった
そしてその後男性は幸せに他の子と結婚したけど、友達は未だに独り身で彼氏無し。
私は好きになった人なら自分より身長低くたって全然平気。+5
-6
-
2108. 匿名 2023/03/13(月) 09:54:06
>>2087
結婚したら身長なんて関係ないし、163cmでも気にしないわ。
ジャニーズだって163cm程度の人たくさんいるよね?
私なら高身長の低所得より、低身長の高所得と結婚するわ。+7
-6
-
2109. 匿名 2023/03/13(月) 09:54:11
そう言えば今まで一度も低身長の人好きになった事ない
別に避けてるわけじゃないんだけど第一印象でまず好きにならないんだろうな+9
-3
-
2110. 匿名 2023/03/13(月) 09:54:22
どうしても気になるなら断ればいいと思います。
紹介で会うと他にも断るのが面倒くさくなるので、最初から会わない方が楽だと思います。+3
-0
-
2111. 匿名 2023/03/13(月) 09:54:42
>>2080
祖父母、両親が低身長で子供が高身長見たこと無いよ
希少だね
+3
-0
-
2112. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:13
>>237
なんで?男も女も選ぶ権利あるでしょ。笑
実際主さんはもうお相手に告白されてるんだから選ばれてるし、選ぶ側じゃん。笑+7
-3
-
2113. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:20
>>125
150cmでも嫌というか結婚まで考えると悩む。
自分との身長差っていうより、子どもの身長とか、あと単純にどちらも小さいとなんか中学生カップルみたいで嫌。
自分はどうしようもないからせめて相手が男性の平均あって欲しい。+12
-1
-
2114. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:22
自分より高いならいいかな+0
-0
-
2115. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:32
>>2100
普通にってw
レアケースを普通とか言うな+7
-0
-
2116. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:36
>>2060
横
女のブラみたいなものじゃない?+2
-4
-
2117. 匿名 2023/03/13(月) 09:55:45
>>1528
なんかわかる
そして、年配も多数
恋コン(単なる出会い系)街コンなどのマッチング系はけっこう30歳くらいまでいても、婚活となると詐欺師も含め30台後半〜還暦までの男女が圧倒的なんだよね
そして男女共「自分より年下で経済力がある」のがいいって
そんなだから売れ残ってんだろうな+4
-1
-
2118. 匿名 2023/03/13(月) 09:56:42
他人が気にならないと言っても、自分が気になるならやめた方がいいのでは。
まだ若いなら好みの男と付き合える可能性あるんだし。+3
-0
-
2119. 匿名 2023/03/13(月) 09:56:46
>>2085
いやいや、男性の163cmは低身長だよ!!だって男性平均って172cmだよ?
平均より9センチも低いってことは、女性で言ったら148cmだよ?低身長でしょ。+12
-2
-
2120. 匿名 2023/03/13(月) 09:57:54
>>3
うちのお父さん164 お母さん150
兄173 私160
子供は平均 両親は低いけど なんだろね
食生活? 運動? 遺伝もあるだろうけど でも隔世遺伝
もあるし…
私達兄弟は小さな時から鶏肉が好きでした
あと牛乳はよく飲んでた
あと中高は部活してた 普通だな…
+4
-3
-
2121. 匿名 2023/03/13(月) 09:58:09
>>309
なぜ周囲に自慢したい前提で考えてるの?
自分自身が高身長じゃないと異性として見れないだけかもしれないじゃん
それに主は一考してるからここで相談してるわけでしょ?
低身長が恥ずかしいとも言ってなくない?+9
-1
-
2122. 匿名 2023/03/13(月) 09:58:37
>>715
うちも私165で旦那も165。
しかも私が男顔というのかな?可愛い要素なくて、
旦那が可愛い顔してるから、親戚にどっちがパパでどっちがママかわからないねって言われたことある。
私もそう思ってたから笑った。笑
たぶんお年寄りの年齢になったら本当にわからなくなると予想。笑
子供2人今小学生で、上の子は小柄なのに、下の子は成長曲線にギリギリおさまってるくらい大きくて謎。
+13
-0
-
2123. 匿名 2023/03/13(月) 09:59:25
>>2108
ジャニは小柄でも小顔でバランス良いし、顔もファニーフェイスはいてもドブスはいないじゃん
街中にいる低身長男子は、5頭身のブスか、顔はよくてもめっちゃ肩幅とか手足の長さがないとか…
見た目がしょんぼりの人多いよ
やっぱりアジア系は身長が170〜178で細マッチョみたいなのが理想という女性は多いでしょ
所得はフツーであればいいや
+9
-6
-
2124. 匿名 2023/03/13(月) 10:00:00
>>2108
私なら高身長の低所得よりってw
高身長で高所得の方が良いですよね
私は低身長で高所得より
平均的な所得の平均身長の方が良い+6
-1
-
2125. 匿名 2023/03/13(月) 10:00:42
>>2107
身長も魅力の一つだと思うけど…
というか、その友達の事、友達って思ってないでしょ。あなたフレネミーだね。+3
-6
-
2126. 匿名 2023/03/13(月) 10:00:57
>>27
全く違うw
男の高身長は昔も今も高スペの条件の上位なのに
女性のスペックに胸の大きさは入らんでしょ+7
-11
-
2127. 匿名 2023/03/13(月) 10:02:36
>>2029
別に良いやんwww+4
-0
-
2128. 匿名 2023/03/13(月) 10:03:30
アプリとかで170って記載してる人大体盛ってる
167~169しかない
171の人は171って書いてる
その1cmに誇り持ってる
あれなんなん?笑+10
-0
-
2129. 匿名 2023/03/13(月) 10:03:36
>>2116
さらに横だけど、ブラは盛るためだけに着けてるわけじゃないじゃん…着けないと服に響くし揺れて痛いし着けざるを得ないわけで。
シークレット靴は完全に身長盛るだけの目的のために履いてるよね。
+4
-1
-
2130. 匿名 2023/03/13(月) 10:03:52
低身長は遺伝子レベルでマイナス要素にはなるよ
まあ男女問わずなんだけどさ、男性の方が思われがちだけど
+7
-3
-
2131. 匿名 2023/03/13(月) 10:04:11
>>2108
独身の勘違いジジイはチビとかデブとかハゲばっか+5
-1
-
2132. 匿名 2023/03/13(月) 10:05:08
必死の擁護が怖い。
低身長は好みじゃない人もいるし、大丈夫って人もいるだけやん。
低身長は好みじゃないって言ったらこんなに人格否定されなあかんの?+10
-2
-
2133. 匿名 2023/03/13(月) 10:06:22
自慢する、しないじゃないんだって
その時点で「あー男の意見だな」って感じるよね
ホントに難ありが多い+4
-0
-
2134. 匿名 2023/03/13(月) 10:07:19
要は自分が何にこだわってるか、気にするかじゃない?
主さんが身長にこだわりが有るならダメだと思う。
今ですら「好き〜!」ってなれてないならもうダメでしょ。
付き合ってもマイナスの部分が気になって「背も低いのに、ここも気になるわ...」とか思い始めない?
ちなみに私はファッションセンスがダサい人が好きになれないけど昔、服のセンス以外は完璧な人と付き合って、私の友達に彼氏の友達を紹介してあげる事になって、連れて来た彼氏の友達がオシャレでめっちゃタイプで「こっちの方が良いじゃん!」ってクッソ〜!って思った事あるよ。
酷いけど、それが本音。人からしたらそんなに嫌?って事でも自分が譲れないならそれは性格だから変わらないよ。+7
-0
-
2135. 匿名 2023/03/13(月) 10:07:34
>>620
私も自分が153だから、相手の身長気にしたことなかったわ。シュッとした人を見るとかっこいいなとは思うけど、自分より低い男の人ってなかなかいないしね。+6
-0
-
2136. 匿名 2023/03/13(月) 10:08:00
>>2128
167はギリ分かるかもしれんけど169と170は見分けつかんわ正直+5
-3
-
2137. 匿名 2023/03/13(月) 10:08:56
>>1928
多分成長期がまだだろうから伸びると思うけど。+4
-0
-
2138. 匿名 2023/03/13(月) 10:10:36
私も友人に紹介された男性、紹介だから身長は聞いてないけどペタンコ靴の私と目線が同じだったからたぶん160cmくらいだった
穏やかな感じだし印象は悪くなく何回かデートしたけどなかなか恋愛として好きにはなれず、三回目のデートでいきなり手をつながれて思わず気持ち悪!!って思って振り払ってしまった
そこで自分は背が低すぎる男性は好みじゃないんだってわかった
夫は平均くらいあるから普通に好きになれた(その他にも好きなとこいっぱいあったからだけど)+3
-0
-
2139. 匿名 2023/03/13(月) 10:12:13
>>2111
もしかしたら祖父母は時代的に栄養不良で背が伸びなかっただけで、遺伝子的には背が伸びる要素は持っていたのかも+13
-0
-
2140. 匿名 2023/03/13(月) 10:12:23
>>2060
正直に言うと、元彼と別れて破れかぶれの最悪の精神状態で婚活パーティーに参加して流されてしまったとうか、結婚話はトントン拍子に進んで勢いで結婚してしまった。まあ、博打みたいなもん。
でも結婚したら優しくて怒らない人だった。
万年平社員の身長162cmだから低スペック男だったかもだけど、結婚して正解だったと思う。
+9
-0
-
2141. 匿名 2023/03/13(月) 10:13:32
>>2136
167だったら170無いのは明白でしょ…
+5
-2
-
2142. 匿名 2023/03/13(月) 10:15:02
>>6
分からなくもないけど、そんな身長で気にするなら付き合わなきゃいいじゃんとしか。+5
-0
-
2143. 匿名 2023/03/13(月) 10:15:31
>>2126
怒られるから大きな声で言わないだけで、巨乳はハイスペになるのでは…?
とはいえ高身長が苦手な人もいるように、胸もほどほどがいいって人もいるでしょ。+14
-6
-
2144. 匿名 2023/03/13(月) 10:15:37
親戚夫婦の旦那が160㎝のおチビだけど年取ってきた今、こじんまりと可愛いよ
ちいかわみたい♡
夫婦そろって仲いいしほんわかしててなごむw
でも若いうちは外見的な事が気になるのもわかるよ
外見より心って確信するまでは長い時間が必要なのかもね+6
-2
-
2145. 匿名 2023/03/13(月) 10:15:39
>>2115
レアケース?視野狭いね。
あなたの周りにいないだけ。+1
-7
-
2146. 匿名 2023/03/13(月) 10:16:38
>>2104
だからなに?7割として残り3割もいるじゃん。そもそも155cmの人に失礼だわ。+2
-6
-
2147. 匿名 2023/03/13(月) 10:17:06
>>1
歴代彼氏180前後で、主のように一度だけ身長じゃない!と思って160前半の人と付き合ったけど、子供に見えちゃって無理だった。その後180の夫と知り合い結婚。もうこれは好みの問題だから、自分が許容できるかどうかでしかない+3
-0
-
2148. 匿名 2023/03/13(月) 10:17:18
>>2092
平均だからなに?平均と比べる意味は?笑+0
-6
-
2149. 匿名 2023/03/13(月) 10:18:23
>>2119
調べたら男性の低身長は160cm以下ってでたから間違ってないのでは?+0
-2
-
2150. 匿名 2023/03/13(月) 10:18:46
>>2129
気持ち悪いよね、170あれば引っかけられるだろって思いがあからさまで、その上段々低くしていく過程が無理だと思った。
ハッキリ本当は162だと言えばまだ同情の余地有るけどさ。+4
-0
-
2151. 匿名 2023/03/13(月) 10:19:20
>>1
ここの人たちは身長にこだわる人多いね笑
てか平均平均うるさいわ。平均がどうした。+9
-6
-
2152. 匿名 2023/03/13(月) 10:20:05
>>2148
自分自身も平均身長だと
相手にも平均身長求めるでしょw+6
-4
-
2153. 匿名 2023/03/13(月) 10:20:17
>>2146
えぇ‥
その3割だってもっと身長高い男性が他にいればそっちに行くよ?あえて155に行かないよ?
+7
-3
-
2154. 匿名 2023/03/13(月) 10:20:53
あれこれ言ったところで、この話は主さんの好みの問題だよね。
性格や収入が大事なのはみんな一緒なんだから。+6
-0
-
2155. 匿名 2023/03/13(月) 10:21:12
むり+4
-1
-
2156. 匿名 2023/03/13(月) 10:21:25
>>2144
わたしも優しいちっさいおじさん見るとホワーンとなるよ。
若いうちは気になるもんだと思うけど、そんな中で結婚した奥様は、見る目あるわーーーって尊敬。
私は見る目なかったから余計にね。+3
-2
-
2157. 匿名 2023/03/13(月) 10:21:30
>>2151
平均以下はごめんねって事だわ+6
-2
-
2158. 匿名 2023/03/13(月) 10:21:36
>>1
31歳で至って普通の容姿なら選んでいる場合じゃないような…
身長以外優良物件がこの先見つかれば良いけどね+6
-5
-
2159. 匿名 2023/03/13(月) 10:22:14
>>2128
171の人は173って書いてるイメージ+7
-0
-
2160. 匿名 2023/03/13(月) 10:23:03
>>1772
私の知り合い、父さん背高くて母さん150くらいで
息子背低かった。娘も小さく誰も父さんに似なかったわ。+6
-1
-
2161. 匿名 2023/03/13(月) 10:23:38
>>2143
乳牛みたいにデカいのは別だけど
Dカップ辺りが好まれるのは事実だろうね+6
-1
-
2162. 匿名 2023/03/13(月) 10:23:46
>>2128
うちの旦那はその昔167だけど正直に書いてたから何も気にならなかった。170ジャストの人は怪しんでくれって言ってるようなもんだよね。+2
-0
-
2163. 匿名 2023/03/13(月) 10:23:56
>>1
そんなこと気になるなら断わって
相手の方にも失礼だよ+6
-0
-
2164. 匿名 2023/03/13(月) 10:24:55
>>67
彼女より5cm高いと言っても、163と175じゃ全然違うよ。+17
-2
-
2165. 匿名 2023/03/13(月) 10:25:08
>>2153
それはあなたの決めつけでは?
もっと身長高い人がいればって、いるでしょ。155cmの男性と付き合ってる人はみんな仕方なく付き合ってるとでも言いたいの?
「あえて」?なにそれバカにしてるの?
+4
-9
-
2166. 匿名 2023/03/13(月) 10:25:13
>>2151
平均以上にブスが多いからだよ+1
-4
-
2167. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:06
>>2153
他の条件が同じで、高身長も低身長も自分に求婚してくる状況で低身長選ぶなら、それは性癖だろうけど…
実際身長以外の性格も何もかも同じ人に求婚されるなんてあり得ないわけだからなあ。
色々考えて身長の優先順位を下げた人を変な人だとは私は思わんよ。+6
-1
-
2168. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:08
>>1543
彼氏なら良いけど、あまりにも身長差があると
もし結婚して子供産むとき、赤ちゃん大きくて大変そう+0
-0
-
2169. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:17
DVの高身長男、選びたい?+1
-6
-
2170. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:17
別に高身長は求めてないけどせめて165は欲しいかな〜+5
-1
-
2171. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:24
>>1
身長が気になるなら止めとけ
まだ31歳なんでしょ?35歳以降なら目を瞑るとして
31歳なら結婚相談所に登録して
ドンドン婚活したら
身長も平均の男性と結婚できると思う+3
-1
-
2172. 匿名 2023/03/13(月) 10:26:54
嫌です+2
-1
-
2173. 匿名 2023/03/13(月) 10:27:32
幼児体型って男性にも当てはまるんだって思った。
成長しきれてない男の子みたいな感じがして、男性としての魅力を感じない。
だから無理です+7
-1
-
2174. 匿名 2023/03/13(月) 10:28:13
>>2161
Dはブラ選ぶときもそんなに大きくない。Eカップなのにそんなに大きくないって人割といる。お店で測ってもらうとカップ数上がるよ+2
-3
-
2175. 匿名 2023/03/13(月) 10:28:29
>>1410
普通程度のスペックでがるやってるとか終わってる
底辺以外の何なんだか+0
-2
-
2176. 匿名 2023/03/13(月) 10:29:10
>>2065
男で176cm以上は結構多いでしょ
180cm以上じぁないと嫌って言っている女性もいる世の中で何言ってんだよ
引きこもってないで外に出なさい+2
-1
-
2177. 匿名 2023/03/13(月) 10:29:30
>>16
両親が低身長だと大体子供も低身長。
勿論例外もあるけどあくまで例外だよね。+4
-0
-
2178. 匿名 2023/03/13(月) 10:29:34
>>2165
うん、正直モテない人なんだろうなーって女性に対しても見ちゃう。
ほとんどの男性が160位はある中で、女性だとしても低い155を選ぶ意味が分からないから。+8
-3
-
2179. 匿名 2023/03/13(月) 10:29:56
独身の頃は、顔より年収より身長重視だったのに、
なぜか、低身長男と結婚してしまった。
なんだろ?縁だよね+4
-0
-
2180. 匿名 2023/03/13(月) 10:29:57
>>1
163cmの男だけど170cm以上になりたいと思ったことはないかな、でも160後半は欲しかったよ^^+7
-8
-
2181. 匿名 2023/03/13(月) 10:30:08
>>2132
それ言うなら高身長が好みじゃないって言う人を否定するのもだめだよ。+5
-2
-
2182. 匿名 2023/03/13(月) 10:30:31
今若者の男性も高身長女性が好きな傾向があるよね?
k-popの影響か?
男女ともに高身長を求めてるイメージ+3
-3
-
2183. 匿名 2023/03/13(月) 10:31:12
>>2176
176の男はいても185になる(自分より高くなって威圧感がある)女性を選ぶよりは、たくさんいる160位でヒールはいても自分より低い女性を選ぶでしょ。+4
-0
-
2184. 匿名 2023/03/13(月) 10:31:19
>>1
目線同じぐらいで良くないですか??
でも本人が今の時点で気にしてしまってるって事は
付き合っていく上でずっと気になってしまう事なのかも、、、
今までずっと170ある人と付き合ってきたとかだったら余計気になると思うし、31で選んでる場合じゃないって言うけど、なんか妥協されてる感じもして彼氏さん気の毒な気もする、、、。
私は153で162から185まで色々付き合ったことあるけど、唯一
身長同じぐらいの人に振られて付き合えなかったことが1番辛かったりしたよ。
ちなみに全く焦ってなかったけど35の時に同じ歳の182センチの方と出会ってトントン結婚した。
確かに届かないものがある時とかすごく助かるけど、スタイル的には相手の方が細いからそれはそれで気になっちゃってたかな。
+2
-4
-
2185. 匿名 2023/03/13(月) 10:31:33
>>1772
覚えておいたところでさ、産む性別は選べないんだよね。
だから背が低い女性は子どもが可哀想だから産むなって事かな?+7
-0
-
2186. 匿名 2023/03/13(月) 10:31:53
うちも身長似たような感じだけど、中身よくて、幸せにやってるよー。中身いい方が一緒にいて居心地いい。見た目こだわる人は、相手のそういうところ、許せないのかもしれないけど…+3
-3
-
2187. 匿名 2023/03/13(月) 10:32:02
>>2180
世の中に低身長の既婚男いっぱいいるから、
そんな気にしなくても大丈夫。
休日のイオンの家族連れ見てみ+12
-4
-
2188. 匿名 2023/03/13(月) 10:32:08
>>2179
結局は縁だよね+4
-0
-
2189. 匿名 2023/03/13(月) 10:33:20
>>4
そだよね
身長が引っかかるって言ってる時点でそこまで好きじゃない+33
-0
-
2190. 匿名 2023/03/13(月) 10:33:31
>>1383
がるおばさん涙目
図星ついてすみませんね+0
-2
-
2191. 匿名 2023/03/13(月) 10:33:53
31歳なら結婚も意識するよね。
同じ位の身長なら、家建てる時とか二人共が使いやすい高さに設定出来るからいいと思う。
服も兼用出来たり。
うちは身長差・体格差もあって、不便に思うことが多い……+3
-2
-
2192. 匿名 2023/03/13(月) 10:35:34
>>103
どっちかというと低身長の方がコンプレックス拗らせて、変にプライド高かったりモラハラ気味だったり、めんどくさい人多いイメージ。
高身長の方が穏やか。男としての魅力、力強さや包容力を感じるのは圧倒的に高身長。
+13
-6
-
2193. 匿名 2023/03/13(月) 10:36:39
>>1382
一般的にはめちゃくちゃ正論だけどこのマイナス数やばいね
30独身彼氏なしががるでは普通なのか+1
-1
-
2194. 匿名 2023/03/13(月) 10:37:20
こういう方は男の人のスペック関係なく身長が気になるのかな?スノーボーダーの平野歩夢は小柄だけど全然気にならない。+5
-3
-
2195. 匿名 2023/03/13(月) 10:37:23
>>2174
どこから巨乳という議論をする気はないけど
少なくともDとEを普通と評するのはそれ以上のサイズがある人からしか出ない意見な…
おっぱいとして充分堪能できるサイズではあるから…
男性の身長でいう身長170センチ前半〜半ばくらいのスペックではあると思う…+2
-0
-
2196. 匿名 2023/03/13(月) 10:37:56
>>1382
そらーいい年して身長が見た目がうんぬんいうおばさん少女だもん。今後も結婚とか無理そう。+3
-6
-
2197. 匿名 2023/03/13(月) 10:37:59
>>1+0
-6
-
2198. 匿名 2023/03/13(月) 10:39:06
>>2191
31とか結婚意識するの5年遅いだろ
同年代のまともな男はほぼ結婚してるし、年下狙うにしても27.28歳くらいでもほぼ結婚意識した彼女いるわ+1
-3
-
2199. 匿名 2023/03/13(月) 10:39:15
>>2181
否定してないよ?+2
-1
-
2200. 匿名 2023/03/13(月) 10:39:20
>>2184
あなたの夫がヒョロガリなだけ笑+5
-3
-
2201. 匿名 2023/03/13(月) 10:39:46
>>2180
間違えてマイナス押したけど、
気にすんな+4
-3
-
2202. 匿名 2023/03/13(月) 10:40:46
>>2165
旦那が低身長なんだね+7
-1
-
2203. 匿名 2023/03/13(月) 10:40:58
>>2023
身長大事です
長く付き合って大喧嘩したときに
ムカつきすぎて「あ~ムカつくー!身長低いし余計ムカつくー!」って私はなってしまう
ごめん、性格悪いです+23
-3
-
2204. 匿名 2023/03/13(月) 10:40:58
>>1
私はそこそこ身長あるから、
170は最低あってほしいな+5
-1
-
2205. 匿名 2023/03/13(月) 10:41:13
>>15
デカ女の不細工よりマシ。+8
-8
-
2206. 匿名 2023/03/13(月) 10:41:22
>>2193
普通の基準てお前が決めるのかよって話だからなあ
結婚したいのに歳下で自分より身長高い男性に対して自分のスペックが普通って言ってる主さんには「お…?」って思うけど
>>1382はもっと広義で言ってるようにも取れて配慮ないからマイナス+1
-0
-
2207. 匿名 2023/03/13(月) 10:41:42
>>2196
婚活ブログでアドバイザーが言ってたけど、大半の婚活女性って、30代独身彼氏なしで婚活してるという自分を「普通」だと思ってるらしい
普通はもう20大半ばで彼氏いて後半で結婚していくのに、その認識の時点でやばいって言ってたよ
+7
-2
-
2208. 匿名 2023/03/13(月) 10:41:52
>>2143
胸ないのは女じゃないって言う男も散見されるけど
あれと同じことだと思うわ+9
-1
-
2209. 匿名 2023/03/13(月) 10:41:59
めっちゃトピズレだけどYouTubeでガルにゃんっていうチャンネル知ってる?
ここでトピに挙がる内容をそのまま動画にしてるよw
そのうちこのトピもとりあげられそう+1
-0
-
2210. 匿名 2023/03/13(月) 10:42:09
>>2128
身長盛ったってバレるのにね笑+3
-0
-
2211. 匿名 2023/03/13(月) 10:42:36
>>2194
スペックも気になるし、身長も気になるのが普通なのでは
というか、外見という好みの要素に身長も含まれる人は多いから、しょうがないと思う
ただ高身長がいい、低身長がいい、平均がいい、ってのは個人の好みであって批判される筋合いはないと思う+8
-2
-
2212. 匿名 2023/03/13(月) 10:43:16
>>2178
男でそこまで低いと低身長症とか病気を疑っちゃう
実家が貧乏で栄養状態足りてなかったのかなとか
病気は遺伝するから可能な限り避けるよね+6
-2
-
2213. 匿名 2023/03/13(月) 10:43:41
>>2206
と、言い訳するがるおばさん+0
-0
-
2214. 匿名 2023/03/13(月) 10:44:41
平均くらいは欲しいなぁって思うことの何が悪いの?+5
-1
-
2215. 匿名 2023/03/13(月) 10:44:46
>>2143
そんなこと言うと貧乳が発狂するよ+5
-1
-
2216. 匿名 2023/03/13(月) 10:44:46
身長というより今はツールだから
顔とか
クルマとか
チ○ポとか
正直実利で
あんま関係ない
逆に言えば高身長でもカッコ悪くてビンボーなら意味ない
+2
-4
-
2217. 匿名 2023/03/13(月) 10:45:12
>>2208
165未満は女で言うAカップ以下みたいなもんだよね
小さめでもいいけどまな板は嫌だという男がいても責める気にならないや
異性愛者なら異性に多少の性的魅力求めるのが本能だと思うし+9
-1
-
2218. 匿名 2023/03/13(月) 10:46:05
>>1
私を引き立ててくれると思えばいいんじゃない?+0
-2
-
2219. 匿名 2023/03/13(月) 10:46:23
>>2215
20代前半とか若いならそっち取るけど30超えた貧乳とか実際がっかり案件でしょう+7
-1
-
2220. 匿名 2023/03/13(月) 10:46:41
本音で言えば、顔も身長も性格も学歴も収入も大事だよ
でもそんなパーフェクトな人なかなかいないから、あなたはどこを妥協できますか?って話+3
-0
-
2221. 匿名 2023/03/13(月) 10:46:58
>>2215
デカ女=貧乳=男くさい
+1
-1
-
2222. 匿名 2023/03/13(月) 10:47:31
>>149
遺伝って父母だけでなくて祖父母も関わってくるよね。
うちはわたし170 夫170だけど、息子①171、息子②163だよ。
もう伸びないと思う。
義父が150センチ台だからちょっとうらんだ。+25
-2
-
2223. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:16
>>26
本当のいい女は男の身長なんて興味無し。
興味があるのは財力だよ。+7
-6
-
2224. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:17
>>2143
よこ。
デブの巨乳は論外だけど、華奢でスタイルいいのに巨乳…というか大きめの胸っていうのは十分魅力に入るよね。大きすぎると駄目なんだけどさ。+4
-1
-
2225. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:17
>>2196
若くても、男の見た目選べるのって、同じく見た目で男から選ばれるレベルの女性だけだよね
自分も高身長が好きなように、男だってスタイル良い女性を好むんだからさ
そして外見で選ばれるような女性は外見良い男性が寄ってくるしね
つまり主は、、、+4
-0
-
2226. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:18
>>2183
横だけど同意だわ
176cmの男性はヒール履いて185cmになる女性より
160cmでヒール履いても自分より低い女性を選ぶと思うわ
ヒール履いて185cmの女性は避けると思う+6
-0
-
2227. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:49
>>1
自他共に認める高身長好きだったけど、結局選んだ人は平均より背は低めの人だったよ〜
見上げるのが好きで男らしいって印象持つからたぶん好きだったと思うんだけど、背が低いのってすごく親しみやすくて優しい印象になるから1mmも気にならない!むしろすごく気持ちの距離も近いような気がして(それは絶対関係ないんだけど笑)私には合ってた+3
-1
-
2228. 匿名 2023/03/13(月) 10:48:56
気になるってことは、そこまで好きじゃないんでは?まあしょうがないよ。主さんはたまたま身長の話だけど好みってものがあるから。+2
-0
-
2229. 匿名 2023/03/13(月) 10:49:28
>>2221
デカ女って建設現場ぐらいしか使い道がないよ
+1
-3
-
2230. 匿名 2023/03/13(月) 10:49:48
見た感じ、背が低すぎる男性ってダサイなって思っちゃう。
これはしょうがない。+3
-4
-
2231. 匿名 2023/03/13(月) 10:50:13
>>2202
横
人間中身が大事って嘘なんだなとよく分かるトピだw
がるちゃんだと高身長どうししか子供産めないな+4
-1
-
2232. 匿名 2023/03/13(月) 10:50:22
>>1
うち旦那と同じ身長だけど服が借りれて便利だよ!
今も旦那のジャージ借りてる。
アウターとかもたまに借りるw
良い人なら付き合えば良いんじゃないかな!+1
-1
-
2233. 匿名 2023/03/13(月) 10:50:29
>>2223
伊東美咲の結婚相手はチビじゃないけどな。まあ金はあるけど。+3
-0
-
2234. 匿名 2023/03/13(月) 10:50:34
>>2223
興味ないことはないだろうけど、需要高い女性であればそんな男性がわんさか寄ってくるし自信のない男は寄ってこないからあえて条件にはしない+2
-0
-
2235. 匿名 2023/03/13(月) 10:50:55
個人の好みによりけりじゃない?
なんでこんなトピが伸びてるのか謎+2
-0
-
2236. 匿名 2023/03/13(月) 10:51:11
>>2216
オバサン体型でスタイル悪い奇形もいるからな
185とかいってんだけどどうみても156なんだよ
写真で
+0
-1
-
2237. 匿名 2023/03/13(月) 10:51:18
>>2183
低身長彼氏をどう思うかというトピだよ
高身長女性をどう思うかというトピではないということが理解できないんですね+1
-6
-
2238. 匿名 2023/03/13(月) 10:51:21
結局男女ともに平均身長くらいが一番悩みがないよね+1
-0
-
2239. 匿名 2023/03/13(月) 10:51:26
>>2213
なんでそう思ったらあなたが安心するのかわかんないな。
まず何に対する言い訳を私がするのだろう。
言い訳が必要なのは、>>2193じゃないのかな?+0
-0
-
2240. 匿名 2023/03/13(月) 10:52:08
低身長女子も低身長男子もいや+4
-2
-
2241. 匿名 2023/03/13(月) 10:52:30
>>940
リアルな意見…+4
-1
-
2242. 匿名 2023/03/13(月) 10:52:39
個人的には低身長は好きになれない。好みの問題だからどうしようもない。
でも別に高身長だから好きになるわけでもない。+2
-0
-
2243. 匿名 2023/03/13(月) 10:53:14
>>2224
華奢で巨乳ってグラビアくらいでしか見たことない+2
-4
-
2244. 匿名 2023/03/13(月) 10:53:26
低身長でもバランスが良ければ何も思わないかなぁ。
個人的には長身でも肩幅がないなで肩の人とか、やたら胴が長い人とか、そういう方が気になっちゃう。
でもこればかりは個人の感情だから、ん?って思うならやめた方がいいのかもしれないね。+3
-0
-
2245. 匿名 2023/03/13(月) 10:53:40
旦那163私161ほぼ同じ。身長なんて気にならないぐらい人として好きになったから付き合って結婚した。
タイプは長身で細身。なのに全く正反対の人と結婚するなんて思ってもみなかったわ(笑)
そんな気になるならやめときー答えでてるでしょ+3
-0
-
2246. 匿名 2023/03/13(月) 10:53:53
>>2196
そりゃ誰しも理想はあるし美男美女が好きなんだけどね
でもそれでは相手できないことに普通は10代で気づいて釣り合う異性にいくもんよ
だからモテるタイプじゃなくてもみんな結婚できてる
30になっても自分のレベルわかってないってやばいよ+4
-2
-
2247. 匿名 2023/03/13(月) 10:54:22
>>2243
うん、なかなかいないから希少ってこと。だから魅力なわけで。
デブなだけなのに巨乳って主張する人が多いからさ+5
-3
-
2248. 匿名 2023/03/13(月) 10:54:52
>>2243
普通にいるよ、周りにも結構いる
華奢だと服着てたらわからなかったりするからね
隠れ巨乳多いよ+2
-4
-
2249. 匿名 2023/03/13(月) 10:55:12
>>948
女のチビはモテるからね+3
-2
-
2250. 匿名 2023/03/13(月) 10:55:16
低身長すぎるとホルモン治療しなかったのかな?とか気になる。あと病気。知り合いの男性が158くらいのポッチャリで顔は整ってて、性格よいからモテてた。でも20歳越えてから1型糖尿病が発覚したよ。+2
-0
-
2251. 匿名 2023/03/13(月) 10:55:43
>>2247
貧乳でかわいそう+4
-4
-
2252. 匿名 2023/03/13(月) 10:56:07
低身長の息子を持つ私ですが、こういう女性とだけは出会わないでほしいと切に願ってしまった。
+4
-7
-
2253. 匿名 2023/03/13(月) 10:56:21
>>2215
貧乳の私が言ってるね。
結婚したから貧乳なら選ばれないとは思ってないが、女性としての魅力充分とはべつに思っとらん。+3
-0
-
2254. 匿名 2023/03/13(月) 10:56:24
デカいのは元々
短命で、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、動作がトロい、顔が凸凹でキモい、早老、木偶の坊で知恵足らず、カラオケが下手くそ過ぎるので欠陥体型なんだよ+3
-4
-
2255. 匿名 2023/03/13(月) 10:56:26
神木隆之介さん167だそうです+4
-3
-
2256. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:01
>>2212
医療関係で150㎝後半で童顔で華奢な男性がいたけど、小中学生が白衣着てるみたいだった。恋愛対象というより、何か病気なのかなと思ってしまった。+7
-3
-
2257. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:26
161のうちの弟、昔入院して低身長の検査したけど病気レベルではないからってそのまま終わった。
早めに結婚して、今はある程度の歳になって割り切れてるようにみえるけど、高校生のときはかなり気にしてたな。+3
-0
-
2258. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:40
>>1
主さんと似てるよ
私158、彼165猫背で小柄だから私より低く感じることもある
でも収入安定してるし性格合うから気にしない笑+3
-0
-
2259. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:48
結婚するなら介護しやすそうだと思いました。+0
-1
-
2260. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:48
>>2248
逆に胸大きいから気づかれないけど腰回りすっきりしてる人もいるよね〜+0
-2
-
2261. 匿名 2023/03/13(月) 10:57:59
自由恋愛で、低身長男性も、高身長男性も低身長女性を好んできたから
そのせいで高身長女性がダダ余りw、最近の日本平均身長も下がってきてる
今は気になると思うけど、現実、今のの男性平均身長170もなくなってる
気にする理由が世間の目なら、まじでそのうち気にならなくなると思う・・・+2
-3
-
2262. 匿名 2023/03/13(月) 10:58:12
>>2249
いやいやマウント取ろうとしたって一概にはいえないよw+1
-1
-
2263. 匿名 2023/03/13(月) 10:58:18
彼女や奥さんより低い男性たまーに見かけるけどなんか中学生カップルみたいにみえる
でも顔はオジサンおばさんで老けててビックリする+3
-7
-
2264. 匿名 2023/03/13(月) 10:58:47
>>2252
お互い選ぶ権利ある+8
-0
-
2265. 匿名 2023/03/13(月) 10:58:55
個人の好みによる
好みを否定し合うのも
低身長高身長を否定し合うのも間違ってる+2
-0
-
2266. 匿名 2023/03/13(月) 10:59:21
>>138
うちの旦那は背は低めなので身長差はあまりない。
たしかに生活する上でどちらが相手の高さに合わせるなど、高さに関することストレスはないです。+2
-0
-
2267. 匿名 2023/03/13(月) 10:59:22
ハイヒール履くと追い抜いちゃうくらいの身長差しかないけど、優しいし私のこと好きでいてくれるからいっかーってなった。
ほんとは身長差10センチは欲しかったけど、文句は言いません🤷♀️+0
-0
-
2268. 匿名 2023/03/13(月) 10:59:23
自分デカい女だけど高校生の頃から好きになる人低身長の人ばかり。見た目じゃなくて、と言いたいところだけど毎回低身長の人だから結局見た目(自分の好み)なんかなと思ったりもする。ここではまず好きになれないって言ってる人多い印象だけど低身長にグッとくる人もいます!+3
-3
-
2269. 匿名 2023/03/13(月) 10:59:59
>>2144
ちいかわは顔がかわいいけど、小さなおじさんは…+4
-1
-
2270. 匿名 2023/03/13(月) 11:00:47
>>2221
川口春奈はね+0
-1
-
2271. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:20
結局そこは好みによるから、主が無理って思うなら無理なんだからやめておいたほうがいい+3
-0
-
2272. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:26
>>2263
他人のこと気にしすぎ
人はオマエの顔とかナリみて笑ってるかもしれないし。
+5
-2
-
2273. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:29
>>2261
日本人の平均身長が下がり気味なのは
妊娠時に妊婦さんの体重制限したからではと言われている
だから今は妊婦さんの体重を厳しく制限しない方針になっている+6
-0
-
2274. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:38
>>2261
今の21歳男性 平均身長168だよ
+3
-1
-
2275. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:39
>>1104
158の女は決して小さくないよ
あなたの意地悪さの方がおかしいと思うわ+8
-0
-
2276. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:51
31歳で、そんなに周りの目が気になる?
+2
-3
-
2277. 匿名 2023/03/13(月) 11:01:58
>>2272
図星だった?ごめーんw+0
-4
-
2278. 匿名 2023/03/13(月) 11:02:01
恋愛の対象にならない
性格に難がある人しかいないイメージ。低身さんと付き合ったことないから知らんけどw
+4
-5
-
2279. 匿名 2023/03/13(月) 11:02:47
>>2178
うわぁ。身長でしか判断できない人だとわかりました。+2
-6
-
2280. 匿名 2023/03/13(月) 11:03:12
>>2202
だからなに?+1
-3
-
2281. 匿名 2023/03/13(月) 11:03:38
>>6
逆に高身長女子の方が固執するイメージだけどな
わたしは154センチの低身長だけど彼氏は160あれば全然大丈夫!
175センチの男性と付き合った時は首が疲れるしもっと低い方がいいなと思ったくらいだわ
容姿なら身長より体型が気になるかも‥+10
-3
-
2282. 匿名 2023/03/13(月) 11:04:00
>>2167
ガル民の身長への拘り恐ろしいね。+2
-1
-
2283. 匿名 2023/03/13(月) 11:04:25
>>2279
身長でしかって‥
175はないととか言ってるわけでもないのに。あなたの旦那が150位なのかなぁ?+5
-1
-
2284. 匿名 2023/03/13(月) 11:04:31
自分より小さかったら嫌だけど同じくらいなら平気(164cm)
でも自分もチビなのに人のこと弄ってたら無理。
+2
-3
-
2285. 匿名 2023/03/13(月) 11:04:52
>>2278
確かに小さい男性って卑屈な人多いのは事実だと思う+8
-7
-
2286. 匿名 2023/03/13(月) 11:05:44
>>1975
好みの問題だから人それぞれだよね。高身長で素敵な人がたくさんいるのに、わざわざ身長の低い人を選ばないだけで。+5
-2
-
2287. 匿名 2023/03/13(月) 11:05:54
身長というか
ハゲてビンボーで年喰ってたらただのデカブツでしょ
粗大ゴミでしかない
+2
-1
-
2288. 匿名 2023/03/13(月) 11:06:11
>>2180
160後半だから160.5cmあればいいよね+0
-4
-
2289. 匿名 2023/03/13(月) 11:06:34
>>2143
それなりに胸あるけど巨乳がハイスペとは全く思わない。
大きければ大きいほど垂れるの早いよ。
アラサーでもう垂れてくる。
垂れてる巨乳より小ぶりの綺麗な胸の方が価値高いと思う。+6
-7
-
2290. 匿名 2023/03/13(月) 11:06:36
170cmアラサー。若い頃は自分より身長が高い人って思ってたけど、年齢重ねてきたら気にならなくなってきた。身長より他に大切なことが多い。佐藤栞里ちゃんも同じこと言ってて共感した。+0
-0
-
2291. 匿名 2023/03/13(月) 11:06:42
>>1975
でも外見って好みの問題だからなぁ…気にするのおかしい!って言われるのも違うと思うんだよね+4
-0
-
2292. 匿名 2023/03/13(月) 11:06:57
>>2277
ヨコですが、他人の容姿を気にし過ぎな人は頭が悪いのかな不幸なのかなとは思う+4
-2
-
2293. 匿名 2023/03/13(月) 11:07:04
ガチな話
ジャニーズとか低身長多いし
別に身長低くても問題ない気がします
170が平均なら160から180の間なら
まあ普通でしょう+0
-4
-
2294. 匿名 2023/03/13(月) 11:07:07
>>2152
それは人によるのでは?決めつけが過ぎるわ。みんながみんな同じだと思ってるの?+2
-4
-
2295. 匿名 2023/03/13(月) 11:07:21
個人の価値観だから絶対正解はないよね
他の条件は良い素敵な人だからと納得できるか、自分の中で身長は優先順位高いから譲れないと考えるか
紹介だと好きになる前に条件が先に目につくというのもあると思う
これが職場や学校で、異性交際じゃない同僚クラスメイト付き合いから始めて、信頼関係まで築ければ他の1つくらいの欠点ならカバーできたりするんだよね
身長は第一第二条件で譲れない!って人は無理だけどw
+3
-0
-
2296. 匿名 2023/03/13(月) 11:08:15
私161cm旦那161cm
隣の家の旦那170cm嫁170cm
対局的で笑えるww+0
-0
-
2297. 匿名 2023/03/13(月) 11:08:16
>>6
153センチだけど相手が175前後から182cmのあいだで、お付き合いしてきた。やはり手を繋いだら手が疲れるし座っても立ってても話す時はお互いに首がつかれてた。時々、老後の介護の時にできるか不安になったことがあるw
結局165センチいかないくらいの人と結婚した。手をつなぐのも、立って服をいじったりするのも、自然にできるし楽。話すのも首が楽。
介護もできるなと安心してる+9
-1
-
2298. 匿名 2023/03/13(月) 11:08:19
自分は166で彼氏旦那も160代でも同じくらいの身長なら気にならない。でも正直、中学生の息子が168くらいで止まりそうなんだが最低170までは伸びてほしいと思ってしまう。自分の身長はわけてあげたい。+2
-0
-
2299. 匿名 2023/03/13(月) 11:09:01
>>2291
身長が気になる時点でそんなに好きじゃないんだと思う。
そこまで惹かれるものが他にないというか。+2
-0
-
2300. 匿名 2023/03/13(月) 11:09:19
>>2281
20歳以上の成人女性の平均身長は154cm+0
-2
-
2301. 匿名 2023/03/13(月) 11:09:20
>>1
私は167で夫は160ないけど別に気にならなかったから
最初の段階で気になってるならもうどうにもなれないと思うよ
最初から私は気にならなかった+6
-0
-
2302. 匿名 2023/03/13(月) 11:09:52
>>2235
さしあたって身長ぐらいしかないアホが多いからじゃない?+1
-1
-
2303. 匿名 2023/03/13(月) 11:09:59
>>2289
小さくても垂れます。貧相極まりないです。ソースは私+8
-0
-
2304. 匿名 2023/03/13(月) 11:10:04
身長低くても小顔でイケメンでバランスいいとかっこいいと思うよ
顔でか170センチよりマシかもしれない
170超えの小顔での人がいいけどね笑
背が高い人、隣に座った時顔でか!って思ったしキスの時に顔でかいのがせまってきて怖かった
私も背の割に顔でかいんだけど長身の男性で顔でかってかなり大きいよ+0
-1
-
2305. 匿名 2023/03/13(月) 11:10:33
>>2299
確かにそうだね
ハッキリ言ってしまえばその人は主の好みじゃないってことだよね+2
-0
-
2306. 匿名 2023/03/13(月) 11:10:39
相手の身長気にする人って自分と並んでどうこうじゃなくてまわりから見た見た目だよね+1
-2
-
2307. 匿名 2023/03/13(月) 11:10:46
欧米の研究によると
低身長の人は想像力が高いから
小説家とかプログラマに向いてると聞きます
+0
-1
-
2308. 匿名 2023/03/13(月) 11:10:47
低身長の男性とは結婚できない→好みなのはしょうがないね。
低身長の男性は結婚できなくて当たり前→別に男はみんなあなたの夫候補として生まれてきた訳じゃないよ。
低身長の男性は人権ない→じゃああなたにも人権ないよ。+2
-0
-
2309. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:05
私が162cmだから ちょっと話は違うかもだけど、うちは旦那166㎝ だから約4センチ差しかないよ。
私から見ると目線は同じくらい。ほぼ身長差がないくらい。因みに本当にこれはどうでも良いけど靴のサイズは私のほうが大きい💧
子供は居ないのでちょっと居たら何センチなのか??って感じですね
特に困ることは今のとこ無いですね+1
-0
-
2310. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:12
>>2303
垂れるのは知ってるけど保ってる期間が長いじゃん。+0
-3
-
2311. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:23
昔六本木のクラブに彼と行ったんだけど、ちょっと隣の若い女の子と会話したら、「私はー、男は背が高くないとダメなんでー」ってうちの彼を見ながら言ってた(完全ディスり)。その子は160cm無い普通の子だったんでどこからこの自信がくるんだろうって思ったわw+0
-1
-
2312. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:52
天皇陛下とか小柄だけど
凛としてるし
別に人間身長だけじゃないと思います+3
-4
-
2313. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:52
>>2283
ほらそういう性格悪そうなところがもうね。
てか150cmだとして何か問題でも?
+1
-7
-
2314. 匿名 2023/03/13(月) 11:11:59
>>2143
fカップで垂れてるとかは人気ないと思う
D、Eとかでお椀型がリアルでは人気では
リアルなcのお椀はそこまで大きくないし
Iカップのお椀は逆に怖いと思うけどエロビに慣れてる人ならありなのかもしれない+2
-3
-
2315. 匿名 2023/03/13(月) 11:12:14
>>2212
最低ww+0
-2
-
2316. 匿名 2023/03/13(月) 11:12:24
>>2283
よこ
低身長でも大丈夫って思うこともある意味身長で判断してるのにねw高身長が好み=人間性を見てないって飛躍がすぎる+7
-0
-
2317. 匿名 2023/03/13(月) 11:13:06
>>2285
確かに
ペ○スの小さい
貧乏な男性
って卑屈な人多いのは事実だと思うよ+4
-0
-
2318. 匿名 2023/03/13(月) 11:13:19
気が強くてコンプこじらせてる人が多い
それで大きな車に乗りたがる
+4
-0
-
2319. 匿名 2023/03/13(月) 11:13:42
>>2295
途中で切れたw
なので主さんは自分の中の優先順位が固まるまで、お友達からでもいいですか?と一月くらい期限を設定して(お互い意識するので相手に期限は言わなくていいと思う。)デートすればいいんじゃないかな
+4
-0
-
2320. 匿名 2023/03/13(月) 11:13:50
>>2199
あなたはしてなくてもここにはしてる人たくさんいる。+0
-1
-
2321. 匿名 2023/03/13(月) 11:14:11
>>2289
そりゃ本人的にはそう思うこともあるだろうが、
胸垂れてから結婚相手探すなら胸に限らず別の意味でもちょっと遅いし、第一印象が垂れてるおっぱいな訳ないんだからw+2
-0
-
2322. 匿名 2023/03/13(月) 11:14:13
>>1
5cm差が逆の自分の方が高いってなら正直ちょっと悩むけど、彼の方が高いなら気にしないかな。
それ以外が性格も良くて顔も好きなタイプで良いなと思うところが沢山あるなら凄く良い縁だと思うよ〜。
結局は見た目なんて気にしなくなるしね。性格が合うかが1番大事!!+0
-3
-
2323. 匿名 2023/03/13(月) 11:14:42
163センチなら
日本人なら普通の範囲だと思う
+2
-8
-
2324. 匿名 2023/03/13(月) 11:14:50
『セットだと余計小さく見られる』のが嫌なんじゃないのトピ主。+6
-1
-
2325. 匿名 2023/03/13(月) 11:14:56
>>2306
いや、そういうわけじゃないでしょ
自分より大きいとカッコいいな、力強いなって思ったりするからじゃない?あと身長高いほうが服の着こなしがキマるしね+3
-1
-
2326. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:21
うちの80の母がずーっと言ってたのが、お父さんを選んだ決め手は背が高かったから。もう1人の候補は歯医者だったけど背が低かったって。でそっちにすればよかったなーって何回聞かされたか。。。+4
-2
-
2327. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:24
163㎝ならまぁええんじゃない?
それぐらいの人ならそこそこ町中に居るよね
びっくりするほど小さいってほどではないかと
因みに西川貴教がそれぐらいじゃないっけ?
もう少し小さかったかな?(162ぐらい??)+1
-4
-
2328. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:26
>>2323
んなわけねーだろw+7
-0
-
2329. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:27
>>2211
ほんとそれ。でもここの人たちにそれが通じないんだよね。+2
-0
-
2330. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:47
>>1
170は気持ち悪いおばさんにしかモテないからw+1
-5
-
2331. 匿名 2023/03/13(月) 11:15:59
>>2312
人間身長だけじゃないけど
身長も大事なんだわ+6
-0
-
2332. 匿名 2023/03/13(月) 11:16:24
>>2235
いつもの運営の煽りトピだからねー
飽きずにまぁよくやるよ+4
-0
-
2333. 匿名 2023/03/13(月) 11:16:26
>>2328
平均値が170なんだよ
じゃあ普通の範疇じゃん+0
-6
-
2334. 匿名 2023/03/13(月) 11:16:45
>>2211
間違いない。議論することでもないwそれぞれの好み+3
-0
-
2335. 匿名 2023/03/13(月) 11:16:55
身長が問題になるのは
スタイルが良くてカッコイイ人だけ
あとはミソもクソもいっしょw
+5
-2
-
2336. 匿名 2023/03/13(月) 11:17:25
トピ主はいないし釣りトピ確定してるのにまだやんの
何話すの?+2
-1
-
2337. 匿名 2023/03/13(月) 11:17:36
>>2335
学校教育の弊害ですな
+1
-1
-
2338. 匿名 2023/03/13(月) 11:17:56
>>1880
都内だけど170前後の女性そこまで目立たないよ
ヒール高い靴も流行ってるし
どこでも目立ちまくりってことはないと思う+5
-5
-
2339. 匿名 2023/03/13(月) 11:18:02
>>2333
7cm違うんだよ。平均ではないよ。+5
-0
-
2340. 匿名 2023/03/13(月) 11:18:21
>>2333
算数からやり直せ+4
-0
-
2341. 匿名 2023/03/13(月) 11:18:36
トピ主そっちのけの罵り合いみたいになるとつまんないよね
トピ主出てこないしw+2
-1
-
2342. 匿名 2023/03/13(月) 11:19:02
>>1
大事にしてくれると思うけど、
普通の身長が良ければ振ってやれ。
付き合うなら身長は諦めろ。+1
-0
-
2343. 匿名 2023/03/13(月) 11:19:18
>>2335
町歩いてても
そこらのアンちゃんやオジサンオバサンの身長なんて
どうでもいいやんなw+2
-1
-
2344. 匿名 2023/03/13(月) 11:19:35
ヒールって今時
オバサンしか履かないでしょ
みんなスニーカーじゃん+0
-6
-
2345. 匿名 2023/03/13(月) 11:19:52
トピ主なんて最初からいないよ
バイトが 低身長 ってお題でトピ立てしてるんだし
まんまと伸びてよかったね+2
-0
-
2346. 匿名 2023/03/13(月) 11:20:22
>>2278
確かに性格に難ある人が多いな+2
-3
-
2347. 匿名 2023/03/13(月) 11:20:29
>>2326
お父さんが身長高いから
高身長の遺伝子が子供に伝わって良かったんじゃないの
身長はほぼ遺伝+1
-0
-
2348. 匿名 2023/03/13(月) 11:21:03
ガッキーと星野源も
ガッキーが170ぐらいで
星野源は160くらいでしょ
+0
-0
-
2349. 匿名 2023/03/13(月) 11:21:42
>>2278
ここ読んでたらそれだけじゃないとわかるようなもんだけど…
自分と似たような人しか周りには集まらないというから仕方ないのかな
性格良い人と出会えなかったのは恥ずかしがるとこだよ+3
-3
-
2350. 匿名 2023/03/13(月) 11:22:25
男は身長が高くないとダメって
男性差別ですよね
+0
-0
-
2351. 匿名 2023/03/13(月) 11:22:51
運営こういう荒れるトピ大好きだよね
だいたいいつも同じパターンの作文+9
-0
-
2352. 匿名 2023/03/13(月) 11:23:02
>>2313
問題だよ、病気レベルだもん+2
-3
-
2353. 匿名 2023/03/13(月) 11:23:30
トピ主出てこないのに2000も何を語ることがあるんだ?+5
-0
-
2354. 匿名 2023/03/13(月) 11:23:44
>>26
これが平均身長の女だと男の方が高くなる
+1
-1
-
2355. 匿名 2023/03/13(月) 11:23:46
>>2273
20年ぐらい前に出産したけど、当時は小さく産んで大きく育てるとされてて、当時の赤ちゃんの体重は2800から3000グラムが理想。
妊婦さんの体重管理も厳しく後期になるとカロリー制限が当たり前だったから、今の若者が小柄なのも仕方ないと思う。+5
-0
-
2356. 匿名 2023/03/13(月) 11:24:02
>>1605
興味がないということは淡白なんでしょうから
余計にセックスしたくなくなると思うよ
妻の拒否で旦那さんに離婚突きつけられるパターンとかあるよ
+2
-1
-
2357. 匿名 2023/03/13(月) 11:24:18
身長に拘るって韓国人みたいで
キモいです
在日朝鮮人ですか?+0
-6
-
2358. 匿名 2023/03/13(月) 11:25:16
>>2355
高身長が生まれてた年代(30年以上前)は普通に3500とか4000の赤ちゃん多かったもんね
小さく生まれたら小さく育つわな+6
-0
-
2359. 匿名 2023/03/13(月) 11:25:47
>>2352
高身長も175で病気レベルだからね
実際に175で巨人症になった人がいる+0
-5
-
2360. 匿名 2023/03/13(月) 11:25:48
>>1609
バージンだから時間が無駄とかいう発想がないよ
金持ちだろうが顔が無理な時点で絶対セックスできないと思う
だからそれも考えて婚活してる+3
-1
-
2361. 匿名 2023/03/13(月) 11:25:52
釣りです
ってネタバラシしてよトピ主+1
-2
-
2362. 匿名 2023/03/13(月) 11:26:44
逆に大きメリットってなんなんですか?
特に無いですよね
バスケ部でも入るなら良いけど
スラムダンクでしたっけ?
+0
-6
-
2363. 匿名 2023/03/13(月) 11:26:48
性癖?とは違うか、好みの問題だから、「高身長が好き」って人はそうなんだよ。理屈でないというか。好みなんだから仕方ない。
気になるならやめといたほうが…としか言えないけど,しょせん他人から見ればわからんのだから。本人にしか。
ただ、それ以外条件が良くて顔も好みなら
それだけで辞めるのか~~とはちょっと思うかも。。
でも、私は違うけど、昔一緒に働いてた女性で「私、身長だけは譲れないのっ」って人が実際いてすごく背が高い人と結婚してたからね、人それぞれ+2
-1
-
2364. 匿名 2023/03/13(月) 11:27:32
釣り認定きもい
主だって普通の30代ならずっとスレにかじりついてるの無理でしょw
暇ながる民とは違うw
+1
-1
-
2365. 匿名 2023/03/13(月) 11:27:38
>>2360
バージンなのに必死で婚活してるって何か宗教で処女守る戒律あったの?+0
-2
-
2366. 匿名 2023/03/13(月) 11:27:44
旦那164自分160だけど私は気にならなかったなぁ
相手が気にするかが気になって、自分より高くなるのは嫌って言われたからデートのときは高いヒールは控えたよ
まぁ結婚して子供生まれればヒールなんて履けないし、身長どうでもいいくらいの魅力あるし問題ない
子どもは小さくて成長曲線ギリだけど保健師さんから問題ないと言われてる
友達は夫婦ともに平均よりも小さくて子どもも小さくて悩んでたけど、ホルモン注射とかは打ってないし、その子なりに大きくなってれば大丈夫
余談だけど男の人で身長低い人はコンプレックスがあるから仕事で向上心があって出世しやすいって聞いたことあるよ+0
-6
-
2367. 匿名 2023/03/13(月) 11:27:59
>>2335
例えば
江頭2:50と乙武どちらか選べといわれたら唸るでしょ+0
-2
-
2368. 匿名 2023/03/13(月) 11:28:07
>>28
若いうちはいいけど、歳を取ると尚更思うようになった。
背が高くてそれなりにオシャレしてればださいおじさんにはならないけど、小さいとそれだけでずんぐりむっくり。+9
-0
-
2369. 匿名 2023/03/13(月) 11:28:44
>>2364
そうやって盛り上げないとダメなの大変だな
釣りトピだなってわかりつつコメントしてる人の方が多いと思う
ネタじゃんこんなの
まさかマジになってんの?+0
-1
-
2370. 匿名 2023/03/13(月) 11:28:57
>>212
それならやめた方がいいよね+24
-0
-
2371. 匿名 2023/03/13(月) 11:29:18
>>2365
単純に自分が処女婚に憧れているだけだよ
処女だけど性欲がないわけじゃないし結婚したいと思っているよ。+1
-0
-
2372. 匿名 2023/03/13(月) 11:29:24
>>2363
違うよ
旦那でマウント取りたいんだよ
医者の嫁とか
東大とか
モルガンアンドスタンレーとか
身長高いとか
日本女子は旦那のスペックでマウントするって
欧米の新聞に書いてます+1
-3
-
2373. 匿名 2023/03/13(月) 11:29:49
友ダチの旦那さん160くらいのデブだから結婚式の写真がお姫様抱っこや、足元が切れてる写真ばかりだったよ
なんかそれはそれで気を遣われてるの切なくない?+1
-0
-
2374. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:04
>>2326
お母さん…笑+0
-0
-
2375. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:06
>>2364
ずっともなにも一回も出てきてないよね
釣り認定されるとバイト代減らされでもするの?+1
-0
-
2376. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:15
結婚して歳取ったら高身長って本当に素敵
165無いとかだったら30過ぎで残念な感じに、40過ぎで不気味に
180くらいあると50代でもカッコイイって思える、ウチの旦那
ちなみに旦那181、私152、息子179、娘168
実は家族での外出で妙に誇らしい気持ちになってるいつも
+2
-15
-
2377. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:17
>>2372
欧米もトロフィーワイフのくせに+2
-0
-
2378. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:20
>>282
芸能人なのにイケメンじゃないからね、何か取り柄があればここまで落ちなかったのに+2
-4
-
2379. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:23
>>2355
小さく産んで大きく育てるなんて嘘っぱちだったんだよね。
小さくする理由は産婦人科医の都合だと思う
小さいと割と短時間で生まれるしねえ
本当に今の若者が気の毒
平均身長が低くなってしまった。+2
-0
-
2380. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:27
>>620
私も。153くらいだから相手の身長はあまり気にならない。
ただ結婚相手は184。身長で結婚したわけじゃないけど、もっと低い人でも良かったなと思う。こればっかりは無い物ねだり。
+2
-1
-
2381. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:41
>>1
低身長は恋愛対象にならないから無し
気にならない人ならいいんじゃない?+3
-0
-
2382. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:52
>>2372
欧米のドラマも彼氏や旦那でマウントしてる気がするけど+0
-0
-
2383. 匿名 2023/03/13(月) 11:30:57
学と地位と年収高ければ全く気にならなくなるよ🤗+0
-5
-
2384. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:22
いつまでも高身長を探していればいいじゃん一生ね+4
-2
-
2385. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:23
>>15
うちはお互い160同士だけど、子供は2人と175あるよ。
こればかりはわからないって+5
-1
-
2386. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:36
>>2376
> 実は家族での外出で妙に誇らしい気持ちになってるいつも
え?自分だけちんちくりんなのに…??+14
-0
-
2387. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:44
>>511
この人クォーターだったはず
+4
-0
-
2388. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:57
>>2376
ただ外から見たら野人を飼い慣らしてる女性みたいだよ+2
-0
-
2389. 匿名 2023/03/13(月) 11:32:23
>>1912
スタイル悪い時点でイケメンに見えないから断然後者がいいな
背が高いと何着ても似合うし雰囲気がカッコよく見えるよ+4
-10
-
2390. 匿名 2023/03/13(月) 11:32:25
>>2376
こういう自分が低身長なのに男性の低身長をコケにする人も病んでるよね…+16
-0
-
2391. 匿名 2023/03/13(月) 11:32:28
身長は関係ないと思います。+0
-0
-
2392. 匿名 2023/03/13(月) 11:32:31
>>71
なぜあなたのちんちくりんを長身男性に帳消しにさせようとしてるのか。
150と162なんてめちゃめちゃ程よいじゃん。+21
-3
-
2393. 匿名 2023/03/13(月) 11:32:57
>>2351
運営側の容姿が分かるよね+0
-0
-
2394. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:08
チビは嫌はブスは嫌っていうのとおなじだよね
何が悪いのか?好みじゃん
私はチビだけどチビの女は無理だから付き合えないごめんって思われても仕方ないと思うよ+0
-0
-
2395. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:09
>>41
かなり昔バイト先に打ち上げてメンバーが来て目の前で見たけど、本当に小さかった。
158cmの私と変わらなかったから。
でもめちゃくちゃカッコよかったよ!+17
-0
-
2396. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:11
>>1
そんなん、理由を分析するほど好きになれないならやめた方がいいよ。好きになれない人といるより、独り身の方が良い。
一緒にいて楽しくないんでしょ?
身長とか関係ないし。これで理詰めで結婚していっても後悔するよ。
お金持ち資産持ちで楽させてもらえるの確定だったら付き合うけど、そうでもない相手なら付き合ったり結婚しても楽にならないよ。メリットあるか、楽しくなかったら意味ない。綺麗事じゃない。
+2
-0
-
2397. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:23
>>2386
他人のふんどしでなんとやらと典型だよね、他の家族からしたら母親邪魔と思われてるかもねw+6
-0
-
2398. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:30
>>1561
年下旦那も自慢になるから
自分なら身長より若さを取るかも笑
相手が同い年以上なら断るわ+2
-1
-
2399. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:43
>>2356
ガルは幼稚だから少しでも気に入らないとすぐ離婚というよね。そんなに単純でもないよ。
+1
-2
-
2400. 匿名 2023/03/13(月) 11:33:54
>>2117
婚活トピとか酷いもん
マトマな人が少ない
真面目にしてる人へのアドバス質問もあるけど、何故結婚出来ないか分かるような女性も多い
自分のこと棚上げして要求ばかりの人は婚活長引く+0
-0
-
2401. 匿名 2023/03/13(月) 11:34:03
身長気にするって韓国人ですか?
情けないです
人間中身ですよ
あんな民族と同じレベルにならないで欲しいです+2
-12
-
2402. 匿名 2023/03/13(月) 11:34:14
>>2376
家族からしたら母さんちっちゃくて恥ずかしいと内心思ってるかもよ+9
-1
-
2403. 匿名 2023/03/13(月) 11:34:15
>>2389
木村拓哉イケメンに見えるよ、目黒蓮はイケメンには見えない+5
-6
-
2404. 匿名 2023/03/13(月) 11:34:45
>>2174
当店ではお客様のサイズの取り扱いはありませんって遠慮がちに言われたわたしに謝れ!謝れ…!!!
(自分でネタにしてるから本当はべつに怒ってないけどw)+0
-0
-
2405. 匿名 2023/03/13(月) 11:35:26
>>1575
そのお金が1番高望みなんやで
だから最近の若い人は共働き当たり前だと受け入れる代わりに身長見た目は妥協しない+6
-1
-
2406. 匿名 2023/03/13(月) 11:35:49
>>2401
そういうコメントもややこしいことになるからやめてくんない+5
-0
-
2407. 匿名 2023/03/13(月) 11:37:13
>>2406
韓国人と一緒にされたく無いです
品性下劣です
嘘しかつきません+2
-3
-
2408. 匿名 2023/03/13(月) 11:37:41
>>2403
世代が違うので今のキムタクは色黒短足おじさんにしか見えないし目黒君は個性的な髪型も似合う今風のイケメンに見えるよ+4
-7
-
2409. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:19
>>5
トピタイ見てまさにこういう感じかなと思って来たのに、主より彼のほうが背が高いのになぜか悩んでて草。+45
-3
-
2410. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:20
>>104
ホントそう。
旦那163㎝だけど、何とも思わない。
私はヒール履くから越してるけどお互い気にならないし、周りにどう思われるかも気にならない。
なんなら私の方が顔と頭でかいし。
容姿気にならないくらい他が合う方が大事かも。
主さんが気になる時点でご縁がなかったという事で。
+17
-0
-
2411. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:31
>>2376
年喰っていまさら身長もクソもないよ。
バカだと思われるよ(笑)
+12
-1
-
2412. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:32
>>2150
まぁハッキリ最初から162だと言えばそもそも彼氏候補にすら入ってなかっただろうけど・・。+6
-0
-
2413. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:33
私160 旦那165
特に気にならなかったです+6
-0
-
2414. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:45
>>1912
短足で低身長の時点で、どんなに顔が整っててもイケメンには見えない…。
実際そういう人いたけど、まったくモテてなかったよ。
+8
-6
-
2415. 匿名 2023/03/13(月) 11:38:57
身長より器の大きさのが大事!
+5
-0
-
2416. 匿名 2023/03/13(月) 11:39:44
父も弟も旦那も170ぐらい。
150センチ代の母にも義妹にも私にもちょうどいいんじゃと思ってる+0
-0
-
2417. 匿名 2023/03/13(月) 11:40:15
>>2401
人種関係なくさ、本能では高い人を求めるようになってんのよ
まあこんなこと他人に相談することじゃないけどね+5
-0
-
2418. 匿名 2023/03/13(月) 11:40:36
どんなに顔が良くて性格が良くて金持ちでも170以下はごめんなさいします
本当にそれぐらい男の高身長は重要な要素+2
-3
-
2419. 匿名 2023/03/13(月) 11:41:33
>>2399
この場合は旦那に離婚突きつけられる話をしているよ
?+2
-0
-
2420. 匿名 2023/03/13(月) 11:41:33
人間中身です
チビでもデブでもハゲでも
心が美しい事が大事です+4
-2
-
2421. 匿名 2023/03/13(月) 11:41:46
彼氏、身長170で体重54
私は、身長162で体重52
身長差より体重が気になる。+1
-0
-
2422. 匿名 2023/03/13(月) 11:42:00
>>1561
何だかんだと学生時代の同級生の男子で165〜170ちょっとくらいの身長でフツメンの爽やか系性格良い人は、性格良い笑顔可愛い女の子と付き合って20代半ばから後半にかけてさっさと結婚してた
学生の時は普通の良い人だったけど、社会人になったら婚活市場でそういう男性の方が優位になるの知ったわ
大学がそこそこ国立大学だったのもあり、大手勤めや資格あり公務員になる人多かった+1
-0
-
2423. 匿名 2023/03/13(月) 11:42:35
>>2376
周りは
体系崩れたオジサンオバサン
貧乏一家が総出で乙ぐらいにしかみてないよ。
+5
-0
-
2424. 匿名 2023/03/13(月) 11:42:38
身長は自分ではどうしようもないからなぁ。
とても優しくて、真面目って素敵な人だよ。
たぶん、別れたら後悔すると思う。
人は優しさが1番だと思うよ。+3
-1
-
2425. 匿名 2023/03/13(月) 11:42:39
>>2417
じゃあ背が低い人は淘汰されてないと
おかしいですよね?+0
-1
-
2426. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:12
>>2333
日本人男性17歳の身長分布からすると163センチの割合は全体の3%しか居ない
女性の同じく低い方から3%は150.5センチに該当する
お婆ちゃんでない世代の女性で150.5センチはちっちゃいなあって印象だと思う、女性はハイヒールで嵩上げしやすいけど+4
-0
-
2427. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:14
こんなトピ立てて聞く時点であかんやろ
自分の事なのに、自分で考えられないアホ
+2
-0
-
2428. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:15
>>2414
逆に昔職場にびっくりするほど小顔で顔も整ってて頭身がとてもバランス良い低身長な(165〜168くらい)男の子いたけど結構モテてたな。遠くから見ると175くらいに見えた。全体のバランスって大事だよね。+6
-4
-
2429. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:19
>>755
それいつも思う。
顔がかわいい系の女優さんは飽和状態だけど、長身美人枠がなかなか出てこないよね。+13
-0
-
2430. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:25
>>1612
キンプリの岸君みたいに小顔で身長に対して股下長い子なら小さくても全然あり。
でも男でも165切るとどんなに小顔でもスタイル悪くなるよ短足だし+2
-1
-
2431. 匿名 2023/03/13(月) 11:43:44
身長高い方がかっこいいと思うけど付き合うかどうかにまったく関係ないわ
身長低くても好きになるときはなるし
今まで好きになった人は高い人もいれば普通の人も低い人もいるって感じ+1
-0
-
2432. 匿名 2023/03/13(月) 11:44:36
>>2408
林修に似てる、大学のサークルにいるレベルだよ+7
-1
-
2433. 匿名 2023/03/13(月) 11:44:46
>>2421
大丈夫
旦那182の65で私は155の80だから
お似合いと言われるよ
似た者同士より無いもの補い合う方がいい
チビほど高い男求めるのも仕方ない部分あるけど、他人を不快にさせないように探すのが一番+2
-3
-
2434. 匿名 2023/03/13(月) 11:45:33
>>1613
まずイケメンがメリットでしかないからね笑
金持ちだろうが不細工には心のちんこが勃たない
女って心で感じる部分が多いと思うので不細工のセックスで気持ちよくなれない+4
-0
-
2435. 匿名 2023/03/13(月) 11:45:56
身長が大きいのが好きって
結局
欧米コンプレックスでしょ
背が高くても
そもそも骨格違うし
アジア人はアジア人で良いじゃないですか?
自分自身を受け入れましょう!+2
-1
-
2436. 匿名 2023/03/13(月) 11:45:57
>>1453
まぁお互い様じゃない?
女も男も寛容じゃないわ
ただ、女は本命にしてくれないイケメンでも付き合えることあるから(遊びでも二股でも)、自分のこと過大評価する傾向はある+9
-0
-
2437. 匿名 2023/03/13(月) 11:46:43
私148センチ。旦那163センチ。
180センチ以上の人とも付き合ったこともあるけど身長気にした事がない。+1
-1
-
2438. 匿名 2023/03/13(月) 11:47:37
>>2428
168センチだったら、そこまで低身長じゃないと思うよ。
いくらバランス良くても158センチとかならモテないと思う。
+8
-2
-
2439. 匿名 2023/03/13(月) 11:47:47
気にしない
顔好みやら問題なし
身長より顔重視+1
-0
-
2440. 匿名 2023/03/13(月) 11:47:55
主の言っていることは、なんとなくわかる。でも、身長だけで切ったら後々後悔しそう。+2
-0
-
2441. 匿名 2023/03/13(月) 11:48:13
>>1642
まずなんで女が介護する前提なのかがわからん
先に倒れるかもしれないし
自分より若い旦那見つければ良いじゃん+5
-0
-
2442. 匿名 2023/03/13(月) 11:48:18
全然気にならない
夫170cm無いけど大事なのは人柄だと私は思う+1
-1
-
2443. 匿名 2023/03/13(月) 11:49:02
>>2437
同じ
うちは弟が187センチ
いちいち見上げて首が痛い
+0
-0
-
2444. 匿名 2023/03/13(月) 11:49:22
低身長の彼氏旦那を持ってる女性って大抵高身長
声が変
そーんなくぉとないおー
みたいな話し方+1
-1
-
2445. 匿名 2023/03/13(月) 11:49:24
>>2333
四捨五入したら160cmなんだから、同じだっていうのはあきらメロン+1
-0
-
2446. 匿名 2023/03/13(月) 11:49:35
チビはダメ
ハゲはダメ
デブはダメ
って男の外見にこだわりすぎなのよ
日本女子は
+2
-1
-
2447. 匿名 2023/03/13(月) 11:49:57
>>2425
人間はカップリング=子作りではないからね・・。
低身長女性は選ばれ続けるし、男性も結婚ってなったら難しい話ではない。
魅力のある高身長イケメン男性はそもそも結婚にメリットないから子供は生涯作らないとかもあるだろうし。
極端な話、自由恋愛かつ一夫多妻制の世の中になったら少しずつ淘汰されていくと思うよ。+0
-0
-
2448. 匿名 2023/03/13(月) 11:50:07
>>2425
だから、そこは人間だから他に良いところを見たり妥協で結婚したりもあるわけで
例えば金と身長、人間ならどっち取るか迷うよね
+0
-0
-
2449. 匿名 2023/03/13(月) 11:50:38
>>1640
旦那をハナからATMだと思う人はお金さえあれば良いらしいよ
でセックス拒否ってレス夫婦へ+2
-0
-
2450. 匿名 2023/03/13(月) 11:50:51
大谷翔平くん195とかあるし
翔平に精子だけもらって子供産めば+3
-0
-
2451. 匿名 2023/03/13(月) 11:51:02
>>2406
的確なツッコミでありがたし+3
-1
-
2452. 匿名 2023/03/13(月) 11:51:19
>>218
私も身長より中身が大事だとは思うけど、
選べる立場であれば高身長、高収入の性格良しを選んでしまうよね。選べない立場なら、他は気にせず収入と性格良しを取るけど。+3
-1
-
2453. 匿名 2023/03/13(月) 11:51:28
>>2408
同じ年くらいで比較すると+3
-0
-
2454. 匿名 2023/03/13(月) 11:52:05
>>2453
キムタク+
目黒-+30
-1
-
2455. 匿名 2023/03/13(月) 11:52:49
>>2327
自己レスです。西川さん161センチとWikiに書いてました。
間違えたお詫びに163㎝の俳優?さんを書いときます
片岡鶴太郎さん
天野くん
左とん平さん
ラサール石井さん
でした。(もっと載ってたけど知らない人ばかりだった)+0
-0
-
2456. 匿名 2023/03/13(月) 11:52:52
そもそもキムタク頭悪そうだし嫌い+1
-0
-
2457. 匿名 2023/03/13(月) 11:52:57
>>1
身長が気にならない人と付き合った方がいい。
互いのためだよ。+1
-0
-
2458. 匿名 2023/03/13(月) 11:53:00
主さんは、彼の理想の人にどれだけ当てはまってるの?
例えば、あなたがもっと若ければとか、スタイルが良ければ…なんて思ってたらどう思う?+3
-1
-
2459. 匿名 2023/03/13(月) 11:54:18
今時 身長に拘るのって
オバサンと韓国人だけじゃないの+4
-3
-
2460. 匿名 2023/03/13(月) 11:54:35
ようするに友達から紹介された男がしっくりこないけどサラっと断る勇気がないから、ここでみんなに背中を押して欲しいんでしょ+3
-2
-
2461. 匿名 2023/03/13(月) 11:54:41
>>2450
そんなことしてたら、殆どの子供が大谷翔平の子供だらけになっちゃう!
子供ら全員腹違いの兄弟になるよ
+4
-0
-
2462. 匿名 2023/03/13(月) 11:54:42
>>1492
これだよね!
私は168で夫162で私のほうが高いけどこの人としか結婚は上手くいかないと思い結婚して正解でした。
本当に好きなら身長だけでは悩まないと思うな。+9
-0
-
2463. 匿名 2023/03/13(月) 11:55:16
>>350
140センチしかない私の息子は大丈夫かな!?めちゃくちゃ不安です+1
-3
-
2464. 匿名 2023/03/13(月) 11:55:47
>>1705
それで思いつくメリットが介護は楽とか
低身長男のメリットはほぼないようなもんだよね
チビだろうが男の介護は大変なんだし+2
-2
-
2465. 匿名 2023/03/13(月) 11:55:48
>>1577
それが普通にだよ。
母親に似るって皆書いてるからどこかにそういうデータあるのかもだけど、
子供の身長って両親の身長足して割ったりして求められたはずだから、
180と140の間のお子さんはそうなって当然だと思う。+4
-2
-
2466. 匿名 2023/03/13(月) 11:56:07
>>2460
いやいや、普段モテないから妥協した方がいいか迷ってるんでしょ?
ある程度モテてるなら身長気になったら即断るよ+5
-2
-
2467. 匿名 2023/03/13(月) 11:56:10
>>1
既婚者だけと身長って本当どうでもいい要素だよ。
不細工すぎると子供が心配、
稼げない男と結婚すると苦労する、
性格合わないと幸せになれない、
身長低いと…デメリットなし。気にしなくていい。+8
-3
-
2468. 匿名 2023/03/13(月) 11:56:10
>>2376
年齢重ねても長身でスラッとした旦那さん素敵よね。
お子さんたちも旦那さんの血をひいて高身長に育ってよかったね。
残念なのは貴方だけだね。
あ、身長の話じゃないよ。+6
-0
-
2469. 匿名 2023/03/13(月) 11:56:14
>>2111
小さいころからバスケやってたからじゃない?
モックンの所も両親はあまり背は高くないけど息子は190センチくらいあるよね?
バスケの選手を目指していたくらい真剣にやってたからかなと思っている。
中にはバスケやってもバレーやっても低い人は居るけど、私の知ってる限りバスケやバレーをやってる人は身長が伸びている
+5
-0
-
2470. 匿名 2023/03/13(月) 11:56:32
セックスとかいうけど
結婚したらセックスなんかしないよ
+2
-5
-
2471. 匿名 2023/03/13(月) 11:58:00
>>2352
その思考が病気レベル。+1
-2
-
2472. 匿名 2023/03/13(月) 11:58:53
>>2462
惚れてたら身長なんてどうでもいいよね
友達なんてスゴくモテるのに130キロくらいの旦那さん、結婚前から太ってた彼と結婚した
170くらいある友達の旦那さんも158センチくらいで太ってるし、外見で選ばない人も多いよ+3
-0
-
2473. 匿名 2023/03/13(月) 11:58:58
借金 酒 タバコより全然いい+0
-0
-
2474. 匿名 2023/03/13(月) 11:59:42
男は身長高く
お金を稼げて
その上家事育児もしてって
じゃあ
女は何をするの?
昼寝?+0
-2
-
2475. 匿名 2023/03/13(月) 12:00:06
>>1723
漫画のツンツンした低身長キャラは可愛いからね
受けにするにはもってこいだし
なんといっても若い+1
-0
-
2476. 匿名 2023/03/13(月) 12:00:41
>>6
会ったこともない人によくこんな酷いコメントできるなぁって人間性疑うわ。
ここはあなたの八つ当たりの場所ではないですよ。+7
-0
-
2477. 匿名 2023/03/13(月) 12:01:00
>>2467
身長が低い男なんて考えられないという幼稚な思考の女性を最初から寄せ付けないようにできる。
メリットしかない。+5
-1
-
2478. 匿名 2023/03/13(月) 12:01:19
>>2222
別に163って悲観するほどかな?
それくらいで素敵な人何人も知ってるよ。
+11
-2
-
2479. 匿名 2023/03/13(月) 12:01:40
高学歴とか高身長とか高収入とか
求めすぎなのよ
それで気がつけば30こえて閉経するのよ+0
-2
-
2480. 匿名 2023/03/13(月) 12:01:49
>>2459
いやいや、それは極端でしょ
身長高いのは魅力ではあるよ
そこは否定できないでしょ+3
-0
-
2481. 匿名 2023/03/13(月) 12:02:35
>>2464
子供への低身長の遺伝より介護を選ぶ女って正直いないと思うんだよね
介護考えて低身長選んだんじゃなくて低身長だけどそこがいいもん!っていう必死の良いところ探しみたいな。
低身長彼がガル民の介護することは考えないのか?自分と同じ身長または自分よりでかい女の介護する彼側のことをさ。介護が楽!はどこいった?+4
-1
-
2482. 匿名 2023/03/13(月) 12:03:00
だいたい170ないと人権ないとか
最近のZ世代の女はどうしようもないです
教育に失敗しました
死ねば良いのに+0
-1
-
2483. 匿名 2023/03/13(月) 12:03:05
>>1752
ただでさえ自分の身長が足引っ張ってるんだから背の高い男性を選びたいと思うのは当たり前じゃない?+1
-3
-
2484. 匿名 2023/03/13(月) 12:03:57
つーか、31なんだよね?
選べる年齢じゃないじゃん…
+0
-4
-
2485. 匿名 2023/03/13(月) 12:04:01
>>2480
それはオバサンだからだよ+0
-1
-
2486. 匿名 2023/03/13(月) 12:04:02
>>16
自分のこと棚に上げてよくそんな事が言えるな笑
一回コンクリに頭ぶつけてからよーくもう一度考えろ+3
-3
-
2487. 匿名 2023/03/13(月) 12:04:43
子供への低身長の遺伝が嫌なんだろうな
結婚するんだからその辺りも問題になる+5
-1
-
2488. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:19
163センチも有るなら充分よ。
家の父は150センチで顔デカいから目も充てられん。+0
-0
-
2489. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:20
>>2419
協議離婚は両方が納得しないとなかなかできないけどね。財産分与を言われると男性も厳しい人がほとんどだしね。+0
-0
-
2490. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:23
あなたスペックしか見てないじゃん。嫌ならやめたら?背はどう足掻いても無理だよ。何かある度に他の夫や男性の背を見て羨ましがりそうだし、そんなの相手が可哀想。
私は元カレのほうが私より背が低かったけど全然気にしなかった。でも気にするもしないも本人次第だからあなたが気にするならやめといたほうがいいと思う。
一つ気になるところがあって(彼自身が何か悪い子としたわけじゃない)それが許せないならその人のことそんなに好きではないのかもね。+2
-1
-
2491. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:39
>>2485
おばさんの方がチビ受け入れてるじゃん
昔のジャニーズなんてチビだらけ+2
-0
-
2492. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:39
男身長180~183女身長164~167が誰が見ても素敵な神カップルですね。大谷さんはかっこいいから論外だけど+1
-0
-
2493. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:51
>>2472
デブは外見でバレる性格の欠点で不健康だから、ちょっと話違うけどなあ。
一つの欠点でしかないから、だからダメってもんでも無いけどね。
ダイエットする根性は無いけど、優しくてよく働く人はたまにいるからね。+4
-0
-
2494. 匿名 2023/03/13(月) 12:05:57
>>2487
身長って本当にわからないよ
某野球選手のお母さん、むっちゃ小さい
お父さんも普通
+0
-0
-
2495. 匿名 2023/03/13(月) 12:06:00
>>2484
今は初婚年齢あがっているから
31歳ならまだ選べる年齢だわ+1
-2
-
2496. 匿名 2023/03/13(月) 12:06:15
>>1779
そもそも男女で平均寿命違うし
寂しいなら年下の男を選べば良いじゃん+1
-0
-
2497. 匿名 2023/03/13(月) 12:06:46
>>2487
そんな遺伝子が心配なら
精子バンクで白人イケメンの精子買って
自分で膣に入れて妊娠すれば良いのよ
大好きな白人ハーフの完成よ+1
-2
-
2498. 匿名 2023/03/13(月) 12:07:08
>>2493
同じだよ
+1
-1
-
2499. 匿名 2023/03/13(月) 12:07:11
>>2493
病気で太ってるのは仕方ないけど、それはそれで結婚にネックにはなるね。+0
-0
-
2500. 匿名 2023/03/13(月) 12:07:30
>>83
同意。私は169なんだけど、高いヒールの靴しか履かないから、自分より身長低い男性は論外だったわ。夫は178センチ、でも外出時はヒール履いてるから話す時に見上げるとかは無い。
数字じゃなくて、自分より高ければそれで充分、顔は全くどうでも良かったなぁ。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する