-
1. 匿名 2023/03/12(日) 16:31:52
友人に紹介をしてもらった男性に交際を申し込まれました。
とても優しい方で、仕事にも真面目で、趣味もあり友達も多いようです。
見た目も、イケメンではないかもしれませんがわたしの好きな顔です。
ただ一つだけ…どうしても身長が気になってしまいます。
私は158cm、その方が163cmです。
並んで歩くとどうしても気になります。
私自身31歳でスペックも至って普通なので贅沢言っている場合ではないのは分かっています。(相手の方は2歳下です)
気になるのは身長のみでそれ以外は本当に素敵な方です。
交際を続けていく上で気にならなくなるのかなとも思いますが、この気持ちを持ったままOKをするのも申し訳ない気がしています。
同じように身長が気になるけどお付き合いを始めたという方、交際はそのまま順調に続きましたか?
お話が聞きたいです。
+179
-1125
-
2. 匿名 2023/03/12(日) 16:32:42
163cmで5cm差があるなら気にする事ないよ。
そういう夫婦沢山いるよ。+3792
-118
-
3. 匿名 2023/03/12(日) 16:32:59
年取ったら身長なんかどうでもいいから優良よ
それに息子の身長は母親譲りらしいし+2170
-197
-
4. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:00
>>1
今の時点で気にしてるならやめとけ
相手を無駄に傷つける結果になるから+2291
-15
-
5. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:00
+562
-29
-
6. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:02
>>1
5センチ差なら別にいいんじゃない?
自分だって低いくせに何いってんの???
と思った
低身長女子ほど高身長に執着するよね+2371
-472
-
7. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:04
人権がない発言思い出したわ+483
-6
-
8. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:07
ダサい
恥ずかしい+91
-224
-
9. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:10
+143
-231
-
10. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:13
+340
-16
-
11. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:16
男女問わず
高いほうが見た目が良い+1110
-335
-
12. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:23
>>1
身長低くてもガマンして付き合うか
身長が高い方がいいなら断れば?
+633
-8
-
13. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:26
私160後半
彼氏は160だけど気にしないよー
付き合って4ヶ月になりました。お互い24歳。+1227
-84
-
14. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:33
浜村淳はシークレットシューズ+45
-9
-
15. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:33
子供がかわいそう+63
-190
-
16. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:34
>>1
無理!
結婚して子供も低身長なんて嫌すぎる。
+116
-265
-
17. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:36
>並んで歩くとどうしても気になります。
もう答え出てるじゃん+1638
-8
-
18. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:38
スペックより前科とかSNS投稿気にした方がいい+893
-22
-
19. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:42
自分より高いから良いんじゃない。
でも聞く限り主さん、気にするだろうね。+714
-6
-
20. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:50
21なら話は別だけど、31なら嫌なとこ身長だけなら気にしないね+984
-21
-
21. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:54
自分がダメだと思うかやめた方がいいかも
。
付き合ってやっぱり無理と思うより+437
-5
-
22. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:56
あなたより低いならまだしも、5cm高いじゃん
なら別にいいんじゃない?+946
-20
-
23. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:58
旦那164私170だけど別に気にしてない
きになるならやめとけば+962
-24
-
24. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:58
身長差があまりないカップル(男が平均か、それより身長低め)
が仲良く歩いてるの割と見かけるから
気にしない人は気にしないみたい+557
-6
-
26. 匿名 2023/03/12(日) 16:33:59
+378
-11
-
27. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:00
>>1
男が『いい子だけど胸が小さいのがなぁ…』って言うと怒るのに、女は男の身長に対しては平気でこういう事言うよね+1453
-50
-
28. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:05
叩かれそうだけど無理
身長近い人と付き合ったけどやっぱり気になってる自分がいた+443
-87
-
29. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:07
自分よりも数センチでも相手が高ければ良いじゃん
150センチ台ならともかく、一応160センチ以上あるなら許容範囲だと思うよ+517
-49
-
30. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:13
自分が猫背で歩くしかないな+16
-29
-
31. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:16
私159で顔が凄くタイプだった元彼が165くらいだったけど、好きだったから身長は別に気にならなかったわ。
本人は気にしてたかもしれないけど。+418
-15
-
32. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:16
気にしないよ
優しい力もちならいいよ
+235
-20
-
33. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:21
自分より高いんなら別によくない?
自分より低い人と付き合ったことあるけど、別に気にならなかったけどな+250
-14
-
34. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:22
向こうが気にしなければいいんじゃない?
主が嫌なら別な問題だよ+179
-3
-
35. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:23
自分より低いかと思ったら、自分のが低いやん+382
-5
-
36. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:26
>>1
そんな気持ちで付き合ったら相手が可哀想なので断ってあげてください+588
-5
-
37. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:27
自分より高いからいいじゃんって思ってしまった(笑)
私163、旦那159〜160
最初はめちゃくちゃ気にしたけど、カップルの並んだ時の身長差気にするより自分は自分らしくスタイル良く見せようって思うようになってからは気にしなくなったかな。+481
-15
-
38. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:31
年取ったら皆んな身長縮むんだから、気にしない気にしない+225
-25
-
39. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:37
彼氏も同じ身長。私が162で1センチしか変わらないからヒールはもちろん、ローファーでも同じ身長になる。+141
-4
-
40. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:45
大事なのは
相手のメンタルが安定してる事
あと稼ぎ
+560
-9
-
41. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:46
hydeより大きいからいいじゃん+211
-9
-
42. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:52
ハッキリ言う
気になるものはどうしても気になる
私も主と同じ身長だからわかる
本当に月並みだけど、主が許容出来るかどうかだけ
彼のことが好きならば越えられるし、そうでないならば…
多分許容出来ないからトピにしてるんだと私は思うなぁ+540
-5
-
43. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:01
平均身長は欲しい+56
-34
-
44. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:02
正直に言うと嫌かな
私の彼氏176センチだけどそれでも180が良かったって思うし160センチ台はルックスが超美形ならまあ…って所だしせめて169ならまあ分かるけど+39
-103
-
45. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:03
>>1
相手に対して迷いがあるなら、相手のためにも断ったほうがいいよ+364
-2
-
46. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:06
不細工同士お似合いだと思う
美人なら低身長男性は絶対に選ばないし選ぶ必要がない+26
-65
-
47. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:11
他人の意見を聞いても仕方ないような。
無理なものは無理だし、その基準は人それぞれ+204
-0
-
48. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:18
チビでもカッコいい男はいる+34
-108
-
49. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:19
ひろゆきの動画にもそんなのあったなー
身長以外良いならいいじゃない。
+26
-10
-
50. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:25
+245
-9
-
51. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:37
>>6
低身長というか、平均だと思う+967
-54
-
52. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:45
自分より5センチ高ければ十分じゃない?+86
-20
-
53. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:49
私は顔より身長重視しちゃう
立って抱きしめられる時、最低でも相手の胸の中に居たい
180センチ以下は付き合ったことない
でも本当は身長より性格とか生活力のほうが大事って頭では分かってる+172
-78
-
54. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:54
私それで付き合った
私の身長167
彼の身長162
彼の両親に会ったとき、父親が155cmくらいで、
やっぱりどうしても遺伝的なところを考えちゃって結婚とかは考えられなくなってしまった
そもそもあと少し身長が高かったら…とか考えながら付き合うのって相手にめちゃくちゃ失礼だから
自分の中でどうしても引っかかるならやめておいた方がいいです。+288
-18
-
55. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:55
厚底めの靴履いてもらえばよろし
付き合っていけば全然気にしなくなると思う。それより人間性よ
あとあんまり身長差あると介護とかの時大変よ+30
-13
-
56. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:10
どうしても嫌だ!っていうのなら、早めに断ってあげなよ。彼氏が可哀相。もっといい女性がいると思う+245
-7
-
57. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:12
私も彼氏も163cmなんだけど、こっちは気にしてなくても相手が気にしだして長い。
気になることはずっと気になるから、なんかちょっと…って思うならやめときなよ。多分ずっと気になるよ。+112
-0
-
58. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:16
>>1
身長トピ見てて思うけど、意外と平均程度の身長の女性が、相手に身長求めるよね+274
-14
-
59. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:20
私は無理だったな
一緒に歩いてて恥ずかしいなっておもった
やっぱデブハゲチビとか無理に思う人がいても仕方ないと思うよ+176
-40
-
60. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:21
>>43
どれくらい?+3
-8
-
61. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:34
身長関係ない。太り過ぎてなけりゃいいよ。
逆に小柄な男性って優秀な人多いよ。+63
-51
-
62. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:45
その彼にはもっと素敵な女性が似合うから、あなたには勿体無い。
+220
-26
-
63. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:46
カッコいい彼氏を友達に自慢したいなら断ればいいと思う
でも結婚して子どもの親になって一緒に家庭運営をしてくれる相手として考えるなら身長は二の次かな
勿論子どもに遺伝して可哀想だと思うこともあるかもしれない
身長が最終的に主さんが最後に譲れない部分なのだったら自分の心に正直になればいい+163
-10
-
64. 匿名 2023/03/12(日) 16:36:59
>>3
うちの息子、5年生で156cmの私よりデカいですが+40
-149
-
65. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:05
私は気にしないけど、彼氏が身長コンプレックスで面倒くさいやり取りが多くて別れた
強いコンプのあるなしは判断して付き合った方がいいよ+175
-1
-
66. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:07
>>11
高いだけじなくてスタイリッシュでシュッとしてないとダメ。デブってたらただガタイがいいだけだし。+275
-13
-
67. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:16
>>1
私が170あるから自分より身長高ければ気にしないな
主が158センチでその彼が163センチなら全然アリだと思うよ
5センチも高いよ?+245
-26
-
68. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:17
>>1
未だにそんな悠長な事言ってるのにびっくりした
見る目養った方がいいよ
まぁお断りしたら?お互いにその方がいいでしょ
まだ彼は全然余裕だろうし+378
-36
-
69. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:21
結婚するなら子供の身長は諦めましょう。+9
-18
-
70. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:34
彼氏とほぼ同じくらいの身長だったらなんか嫌だけど5cm高いくらいならまぁ良い気がする
ちゃんと仕事してて顔も気に入ってるなら妥協できるけどなぁ+71
-4
-
71. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:00
>>1
私は150センチで、162センチの人を紹介された事があります。
正直ちんちくりん同士で、小学生カップルみたいでしっくり来なくてお付き合いには至りませんでした。
身長はどうにもならないので、その他の条件が合うなら目をつぶるしかないのかな…
でも私は妥協できませんでした。+125
-118
-
72. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:01
>>54
彼の両親に会いに行くような仲までいったのに、父親の身長が…な理由ひとつで結婚するのやめちゃったの!?すごいことするね…+233
-31
-
73. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:03
身長が気にならない位好きになれるなら関係ない+41
-1
-
74. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:08
>>6
そりゃ身長にコンプレックスあるからね
チビというだけで馬鹿にされるし
ガルとかまさにチビに厳しいやん+132
-90
-
75. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:08
身長がもう少しあればもうとっくに売切れになってる人だろうしラッキーよ+201
-3
-
76. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:09
理想は175cm以上
体格差あると男らしさを感じる
ハグとか包まれるのが好き+46
-26
-
77. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:10
>>42
自分のなかで答え出てるからトピ立ててるんだろうね+119
-1
-
78. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:11
>>20
主さん精神年齢が幼いよね+306
-54
-
79. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:12
>>6
158cmは低くないよ+742
-52
-
80. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:19
若いうちは170ないとと思ってたけどおばちゃんになって考えると高身長かどうかはそこまで重要じゃない
客観的に見ると別に気にならないし人柄が一番大事
某やんごとなきご夫妻なんて良い例
あのお方多分163位だよね+102
-13
-
81. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:20
>>1
私なら気にならない身長と身長差だけど、そんなに気になるなら、どうて何か気にいらない他のことができた時とかに、身長のせいにして傷つけるからやめといた方がいいよ+100
-2
-
82. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:22
>>51
157~159cmくらいって平均だよね
150cm台なら低身長ってガルで言われたわ笑
オランダにでも住んでんのかな?+373
-23
-
83. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:26
>>6
それは勝手な決めつけ。私165センチだけど高身長男子に固執してんで。175センチ以上じゃないと無理。+504
-107
-
84. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:28
>>58
意外かな?
高身長の女性が相手に高身長を求めても選択肢ないし
選べるからこそ求めるというか+16
-23
-
85. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:47
>>58
子供に遺伝するかなと思うと少しでも高い方がいいかなとは思ってしまう+47
-31
-
86. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:48
ほびほび?+5
-4
-
87. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:51
私はまったく気にしない。
一度、高身長、イケメン、金持ち、有名大学、有名企業のクソバカ男と付き合ったせいか、
偏見がきれいに洗い流された。
高身長とも低身長とも付き合ってきました。
過去一番好きだったのは、チビデブな上に、漫画家目指してた男です(今は社長やってる)+157
-13
-
88. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:51
男女で5cm差は顔の大きさとかで
一緒ぐらいに見えるよね+56
-1
-
89. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:53
>>1
友達も凄く身長重視タイプだから多分主に共感できると思うわ。
私は身長より顔と中身(自分と合うか)の方が重要だから身長はそこまで気にならないかな。+119
-7
-
90. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:56
>>18
そうだね
宗教とか国籍とかも大事よね+177
-1
-
91. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:06
163センチはたしかに低いと思う
昔、私157センチで163センチの彼とつき合ってたけどヒール履いたら私の方が高くなっちゃってた+90
-5
-
92. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:20
>>1
嫌ならやめた方がいい、そういうのって顔にも出るし、将来的にいい関係にはならないと思う。+157
-1
-
93. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:22
>>23
まったく一緒です!!!+121
-4
-
94. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:23
>>28
わかるよ
本音はそうよね+171
-14
-
95. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:34
>>51
そうなんだ
低いねー+21
-65
-
96. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:36
>>6
私は低身長です。
絶対高身長の人がいいです。ないものねだり。+282
-55
-
97. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:52
>>6
低身長から言わせたら、世の中みんな背が高いから気にしたことはないが、高身長男子から告白されることは多かった+218
-28
-
98. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:02
>>1
私は154cmで自称160cm台後半の人と付き合ったことあるけど、7cmヒール履いたら私の方が背高くない?って感じになってた
ぺたんこ靴好きならいいと思うけど、ヒール好きなら微妙だと思う+55
-6
-
99. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:04
>>6
酷いコメントで草+161
-51
-
100. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:10
私、167。 旦那173。
ヒールで、越しちゃう。けど、内面最強だから。強いから優しいし。ハッタリのヤンキーとか、カスに見える。
スタイル良い男でも、中身伴わない奴、山程いるからね。+15
-32
-
101. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:13
>>41
そんなに低いんだ+45
-4
-
102. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:16
彼氏ならいいんじゃない
子供だと遺伝するから考える+11
-6
-
103. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:25
可愛いって思う時もあるし、身長低い男性の方が底力や漢気を感じる事もあります
高圧的でもないし優しい人は力にモノを言わせてモラハラしてくる事もないので嫌な事はないですよ
あと結婚して歳をとったあとなど介護するのも楽だと思います+98
-16
-
104. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:30
>>1
その男性に悪いしかわいそうだから付き合わないであげて。+201
-2
-
105. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:31
>>1
ウチの彼氏も163。
パタゴニアのボーイズサイズが丁度よく着られるし可愛いので文句ない。+172
-9
-
106. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:31
>>6
そりゃ子供が低身長になったら困るじゃん本能の世界よ。+284
-34
-
107. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:34
背が高いけど顔が好みじゃないって考えたらどっちを取る?って自分に聞いてみたら良いかもね+38
-0
-
108. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:48
>>1
私は身長は気にならずにお付き合い始めたけど
私がヒールの靴履くと怒ってきたり
コンプレックスを八つ当たりされて別れたよ。
低身長の前に頭が悪い人だっただけだけど。+140
-3
-
109. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:50
現時点で気にしてるなら何かあるたびに低身長なのに‥って思うだろうし、それなら他の人に譲ってあげたほうがいいんじゃない?+42
-0
-
110. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:51
>>1
彼と並んで歩く時に他人にどう思われるか気になるんならやめとけば?
本当に好きになった人ならあなたさえ良ければいいじゃないの
+135
-0
-
111. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:06
その男性だってあなたの事を
「性格はいいんだけど顔がなあ、、、」って
思ってるかもよ。
+155
-7
-
112. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:22
>>77
うん そう思う
でも、それが理由で断っていいのか葛藤があるんだろうね+29
-1
-
113. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:26
>>54
彼が父より7cmも大きくなったなら子供は169cmで平均身長に近付くだろ
知らんけど+66
-11
-
114. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:30
>>1
申し訳ないけど
31歳で身長うんぬんはわがままかも+220
-27
-
115. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:33
>>1
無理+11
-13
-
116. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:35
背が低いと病気しにくいみたい+33
-8
-
117. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:40
うちの旦那と私がほぼ同じ身長だけど、全然気にしたことなかった。付き合っていくうちに気にならなくなるとは思うけど、付き合う前からここで相談する位には引っ掛かってるってことは、主にとっては少なくとも嫌な要素なんだろうから、やめておいた方がいいかな。お互いのためにも。+110
-1
-
118. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:51
>>3
男の身長が話題になってるけど、役に立つことってないよね。なんだか守って貰えそうな気がするし見た目の問題だよね。イケメンが好きと同じレベル。実用性はない。もっと大事なこといっぱいある。+524
-56
-
119. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:03
>>95
ググればすぐ分かるよ+42
-1
-
120. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:12
>>95
158より低い子たくさん見たから
間違ってたら、ごめん+23
-2
-
121. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:13
私159、夫165。
付き合う当初は主さんみたいに思った事もあったけど、他がすべてカバーしてくれたよ。
今となっては全く気にならない。
むしろ手を繋ぐ時にしんどくないし、歩いてる時の会話もしやすい。+62
-1
-
122. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:19
お互い自然体でいられるんならアリだけど、私が前に付き合ってた人は本人が低身長なのを気にしててヒール履くと気にするし背の高い女性を見ると『でかっ』とか言うしコンプレックスが溢れ出てて面倒くさかった
テレビに長身女性がでてくるとちょっとディスるというか
菜々緒とか冨永愛とか『男はああいうの好きじゃない』みたいに言ったり
低身長なのが嫌なんじゃなくて卑屈になってる性格が嫌というか+166
-2
-
123. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:23
何様だよって思った
相手が可哀想+58
-20
-
124. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:37
>>83
だよね。
自分が高いとなおさら高身長を求めるわ。+232
-12
-
125. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:44
>>6
150cmくらいなら163cmでもよくない?と思うけど
主は158cmだからな〜
別に180cm以上じゃないと嫌ですとか言ってないから「高身長に執着」ってのは飛躍しすぎ
いっつもそんな風に穿った目で見て決めつけて話してるの?+411
-42
-
126. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:50
>>15
死んで。おまえがかわいそう+17
-31
-
127. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:55
嫌なら付き合わない+11
-0
-
128. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:01
私160cm夫166cmでヒールはいたら同じか抜かすけど別に気にならないな。うちは父親165cm母親は148cmで平均身長以下だけど私結構身長伸びたし、そんなに子供の遺伝は気にならなかった。+48
-4
-
129. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:04
初めから身長は気にならないって人じゃないと無理じゃない?すでに気になってるなら主は高身長好きなんだよ。だったらこれからもずっと気になると思う。+80
-2
-
130. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:08
165cm以下で付き合うなら、よっぽど顔がカッコイイか可愛いじゃないと無理。あとは女の子のように華奢なのは嫌だ。小さくてもしっかりした骨格の方がいい。+21
-14
-
131. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:08
160センチ代ってのが嫌って事でしょ
やめとけ、相手が可哀想だわ+82
-2
-
132. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:17
>>85
横
まぁ子供のこと考えたら女性自身の身長がすごい大事なんだよね
日本は低身長女性の需要が今もあるけど、低身長女性は子供を理由にして相手に身長求めるのはダメだと思う+23
-15
-
133. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:27
5センチ差あれば十分じゃないの?
うちの父親も165cm(母は160cm)で同じ5センチ差の夫婦だったけど、5センチ差もあれば男女並んでも全然違和感なかったよ。+31
-2
-
134. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:36
>>72
ごめんなさい、身バレ防止のため少し話変えています。
本当は写真を見せてもらったとき、あれ?父親のほうが更に身長低い…となりました
紛らわしくてすみません。
ただ、結婚を考えて付き合ったのにもかかわらず、結局は自分の中でその引っかかりが払拭出来ず、別れてしまいました。+39
-51
-
135. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:43
若い頃はわりと気にしてたw
私が165あるから、自分よりは高い人って思ってた。
でも、結果的に結婚したのは163センチの人だったよ。というか、身長なんか気にならない位に一緒にいたいなと思えたから。そんな本人の努力でどうにもならないことをとやかく言う人間ってどうなのかなと。+101
-13
-
136. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:00
>>123
お相手も「貧乳なのだけが気になります。それ以外はすごくいい人です」とか知恵袋で相談してるかも
(主が貧乳じゃないならそこは他の事に変えて)+98
-0
-
137. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:00
低身長より貧乏のが嫌。ていうか比べ物にならない。+27
-4
-
138. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:03
>>20
むしろリアルに結婚考えるから身長は重要なんじゃない?子供への遺伝は大きいよ。努力じゃどうにもならない。+21
-44
-
139. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:09
>>1
高身長が好きな人に低身長の男性を紹介してくる友達もなかなか鬼畜ではある。
どうしても気になりますって2回も書いてるぐらいだから、好きにはなれないでしょ。やめときな。+168
-1
-
140. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:20
私も今までの相手が175以上が多かったけど、今の彼氏165で私は158。最初は確かに小さいなーと思った。でも一番イケメンだし優しいし全く気にならない。ハグした時顔が近いのもいいもんだよ。+46
-7
-
141. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:21
わたし165cmで元彼160cmだったけど7年くらい付き合ってた。気になるなら付き合わなければいいと思うよ。私は全く気にならなかったし、元彼にも履きたかったらヒール履いていいよって言われてた。+17
-2
-
142. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:28
>>1
主さんより低いならまだしも5センチは高くて顔も好みならとりあえず付き合ってみりゃいーじゃん
やっぱり気になるっていうなら別れればいいし
でもその後すっかり出会いもなくなって、素敵な人は皆結婚してロクなの残ってなかったって後悔しないように+158
-0
-
143. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:31
高学歴で性格も良い。
これで高身長だったら私なんかと結婚してないと思うから低身長で本当に良かったと思ってるよ。
結婚したら大食いじゃないから食費がかさまないし、洗濯物も嵩張らないし良い事尽くめ。+79
-8
-
144. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:37
たまに低身長を拗らせてる男性いるから注意した方がいい。
チビチビ言われすぎて、自己肯定感が低いけどプライドは高くなっちゃってるタイプ+68
-4
-
145. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:48
+26
-5
-
146. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:51
私は149センチなので身長は気にしたことありません。私より小さい人まずいないので。
旦那は175ですが、160前半の人とも付き合ったことあります。+23
-3
-
147. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:57
155だけど163は無理だなー+17
-17
-
148. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:07
+9
-2
-
149. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:10
>>3
私150以下
夫180
子供は成長曲線常に下ギリギリ。泣けますが参考になれば。+146
-56
-
150. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:18
彼氏が可哀想なのでダラダラ悩んでるくらいなら早く別れて彼氏を解放してあげてください
29歳でその身長以外に欠点がない良い彼氏なんでしょ?トピ主にはもったいないよ+83
-3
-
151. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:18
>>129
チビマッチョはダサいとか言う人いるけど、同じ低身長ならもやしよりマッチョの方がいいと思う(個人的に)+45
-10
-
152. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:28
>>118
それを言ったら女の顔もそうじゃない?+96
-9
-
153. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:36
>>100
スタイルいい人でヤンキーじゃなくて優しくて強い人もいますよ。+16
-1
-
154. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:40
>>97
低身長男子からロックオンされるよね笑+17
-52
-
155. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:54
平均で13cm差あるから5cm差は
彼氏低いね+8
-4
-
156. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:55
>>1
方向性は違うけど、私は高身長で気前のいい彼氏と付き合ってた時、好きだったけど髪が薄いのが気になっていつも似合うよと帽子を薦めてしまっていたこと思い出したわ…。
まずは付き合ってみたら?とも思うけど、ここで相談するということは気が乗らないんだろうしやめておいたらと背中を押して欲しいんだろうからやめておきなさい。+122
-1
-
157. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:02
>>139
31歳の主相手に身長以外OKな男性連れて来た友達は良い人だと思うよ
それも2歳下の
31歳なら周りも結婚してるか彼女居るか地雷かがほとんどでしょ+90
-12
-
158. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:03
好きな顔で身長は高くない、は気にならない。
嫌いな顔で身長だけ高いはイヤだな。+60
-2
-
159. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:10
2人でいる時はいいんだろうけど
彼が男たちの中にいる時にちっさ!ってなった時複雑な気持ちになるよね
だから社内恋愛とかでは不利だよね+43
-9
-
160. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:14
>>6
158cmは平均だよ+189
-8
-
161. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:15
身長が気にならないほど好きじゃないならやめとけば?
所詮紹介だしね
+24
-0
-
162. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:20
>>136
相手が5ちゃんで同じこと聞いてたら笑う+23
-0
-
163. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:27
私160センチ後半で同じくらいの身長の人と付き合ったことあるけど、ヒール履かないようにはしていたかな。
ちなみに私の両親は父160センチ後半、母170センチ前半で10センチ弱身長差ある。
そういえば写真撮る時、いつも母は膝を曲げている。+8
-1
-
164. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:28
+3
-62
-
165. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:34
31歳で身長気にするって、よっぽど自己顕示欲の塊じゃない?周りにいいでしょ!て思われる相手がいいならお断りすればいい+52
-8
-
166. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:38
結婚前は気にしてたなあ。
結婚後は家事育児を手伝ってくれるか、義理実家が面倒ではないか、年収とが大事になったよ。+15
-1
-
167. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:47
>>1
>私自身31歳でスペックも至って普通
30代で選んでる余裕ないと思うけど?
あなたが美人なら別だけど+91
-13
-
168. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:58
下ネタでごめん
バックでやると相手側立ってるの見るとちょっと萎える+8
-6
-
169. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:03
>>16
それって自分の遺伝子は無視?+75
-4
-
170. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:10
>>51
そういう意味ではなくて自分も平均身長以上のスタイル抜群なわけじゃないのに相手に求めるなって言いたいんじゃない?+105
-47
-
171. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:10
私169センチ、旦那165センチ。
旦那小柄な方だけど気にしてない。
うちは家族みんな大柄だけど、子どもたちは今のところ小さめ。旦那に似たかな?
でも運動会や発表会のときはいつも最前列にいるので、見つけやすいし撮影しやすくて便利よ☺️+15
-8
-
172. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:13
>>6
169cmだけど、自分より低身長の男は無理。
日本人ってチビだよね。。
+229
-97
-
173. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:14
こないだ女性が男性より圧倒的に背が高いカップル見た。仲良く手を繋いでいたよ。+20
-1
-
174. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:14
昔、私と同じ164センチの人と付き合ってたけど気にならなかったなぁ。+8
-1
-
175. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:24
>>125
158cmが小柄で羨ましいと思ってる人なんだと思ったよ
ただの妬みコメントかと+99
-10
-
176. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:26
>>142
トピ主には悪いけど既に片足突っ込んでるかもね
年下の男の子のほうが需要ありそうな気がするわ+38
-1
-
177. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:31
>>116
小柄な人って男女共にずっと健康なイメージ
チャキチャキヒョイヒョイ動いてる+29
-3
-
178. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:35
>>1 双方共に他に良い人いると思うな。無理して付き合っても長い人生だから身長のこといつまでも引っかかってそう。+9
-0
-
179. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:50
>>6
結婚して子どもほしいなら、自分が低身長だと相手高身長じゃないと子どもが低身長になる確率が上がってしまうからね。低身長だって別にいいじゃん、って言われても自分が低身長で嫌な思いをしたならなるべく子育てでは避けたいと思ってしまうんだよ…。+199
-14
-
180. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:05
>>27
胸は、余程大きくない限り、服着てりゃみんな同じに見えるけど、身長は丸わかりだしどうしようも無い+47
-104
-
181. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:10
>>132
結婚は個人の自由だから別にダメとかありとかはなくない?なんか一般論とか常識とか振り回して他人の人生をどうこう言う方が違和感あるわ。+14
-5
-
182. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:13
>>1
好みの顔なら良しとしなければ、、
欲張り過ぎると良い人逃すことになるよ。
ごめんね。失礼かもしれないけど、
選り好み出来る年齢では無い。+72
-3
-
183. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:25
>>172
あんたがデカすぎるんだよ+162
-104
-
184. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:33
元カレと私が、主さんカップルと全く同じ身長スペックでした。
結論からいうと、私はお勧めしませんね〜
2人でいる時は別に気にならないんですけど、街中で他の男性と並ぶと小さいのが気になっちゃうし、喧嘩して流れた時には身長も相まって子供にしか見えませんでした。
あと、飛行機で荷物の棚に手が届かなかったり、ホテルのフリーサイズのパジャマがブカブカなのをみたりしてるうちに、だんだん中学生と付き合ってる気分になってしまいました、、、
主さんも今の段階で気になっちゃってるし、やめた方が無難だと思います。
+72
-10
-
185. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:47
高身長が良い=精神年齢低いと主さんが叩かれるのは違和感+20
-18
-
186. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:53
うちは夫婦共に165㌢だよー
付き合う前から今まで気にしたことない、自分の体重しか気にならないやw+27
-1
-
187. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:16
私165で旦那167
穏やかで優しい人だから身長は全く気にならない
+43
-2
-
188. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:19
>>6
158は日本人女性に最も多い身長だと思うんだけど。
低身長は150前半以下でしょ。+275
-13
-
189. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:21
>>3
介護になったら低身長の方が楽だって言うよね
うち兄と弟が180センチあるけど、リビングとかで転がってると本当に邪魔よ+397
-14
-
190. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:38
昔、
私158.彼氏160くらいで付き合った事ある。
私は全然気にしてなかったけど、ヒールがある靴履くと「それ履くなよ〜苦笑」とか言われるし、
話題が身長の話とかになると必ず捻くれた事言い出すしなんか面倒くさくなっちゃった。
+23
-0
-
191. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:48
>>1
やっぱり身長高いとそれだけでかっこいいよね
20代ならそれでも次がある可能性高い
30代ならその人を振って、次があるのかどうか
結婚願望があって子を複数持ちたいという気持ちが強いなら今がギリギリじゃないかな
結婚も子供もそこまで希望しないなら潔く振ったらいいよ
身長が遺伝するって言ってる人もいるけど、私の父165cmで私164cm、弟173cmだからそこまで影響ないんじゃないかと+15
-20
-
192. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:53
>>1
主の乳がBカップまでなら相手の身長をどうこういう権利はない
ただ私も150cm台は怯むけど、163cmあるなら十分だと思うけどな+76
-11
-
193. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:55
>>170
そこまで深い意味?
158だってスタイルいい人はいるよ+69
-26
-
194. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:00
体型ならともかく、身長なんてどーにもならないのになんか可哀想。わたしも自分より小さい人と付き合ってたことあるけどたまにシークレットブーツ履いてて可愛いなって思ってたし、小さいからこそ力はつけたい!!ってめちゃくちゃ鍛えてて、私の方がデカかったのに軽々とお姫様抱っこもしてもらった笑+29
-4
-
195. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:03
>>183
チビ男乙!
+24
-59
-
196. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:08
>>27
まぁ男と女で炎上リスク全然違うよね
巨乳が好きだと男が周りの女性に言ったらドン引きされそう+141
-6
-
197. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:38
170あっても自分はそんな背が高くないから〜とか卑屈ない奴がいてイラついて別れた。男性本人にもよる+9
-0
-
198. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:39
>>27
身長は性的なことじゃないから許容されやすいんだろうね+218
-16
-
199. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:40
私も彼氏も164cm
しかも私はヒール履くから170くらいになるw
でも私も彼氏も身長に対してコンプレックスないから特に問題ない
身長とか関係ないところで好きだからっていうのもあるかな?+9
-0
-
200. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:11
確かに男性で150センチ代は低いのかもしれないが
私は気にしないな〜
自分が高いからかも。+14
-0
-
201. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:26
>>1
163でも29歳のフツメン仕事安定性格良しならモテると思うから断ってあげて+158
-8
-
202. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:38
>>159
分かる!そうなんだよね…
どうしても周りの彼氏とか旦那さんとかと比べてしまう…+16
-10
-
203. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:58
個人的に大きすぎる人が苦手だから
身長にこだわるのがよくわからない
自分より小さいなら気にするかもしれないけど
大きいから守ってもらえそうとか
自分が可愛らしく見えそうとか?
見栄え気にするくらいなら別れたらいいんじゃない
で、断る時に何て言うの?
身長が低すぎて私の好みに合いませんとでも?+40
-5
-
204. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:00
>>132
日本人の美意識って韓国に染まりつつあるから、女性の高身長が持て囃される時代が来るかもね+16
-6
-
205. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:19
私160センチで旦那も160センチだよ
別に何も気にならないわ
身長低くて困ることなんてこの時代なにもないし
前に付き合ってた人は186センチだったけど、これも別に何も気にならなかったな
どっちかというと大きい方が大変そうとは思った+31
-2
-
206. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:39
自分が低いから何も言えない+10
-0
-
207. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:03
自分より高いなら良いんじゃないかな+18
-1
-
208. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:04
目線が合いやすいからコミュニケーション取りやすそうだなぁと思ったんだけれど低身長男性を恋愛対象としては敬遠する人多いんだね+21
-1
-
209. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:14
>>194
ちっちゃい男の人ほどムキムキの人多いよね
何でや+8
-5
-
210. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:14
相手が低身長でも気にならなく、自分(163cm)より低い人に片思いしたこともあったけど、自分の息子には背が高くなってほしいかな。特に男子は身長で人生変わるかなと。。+28
-3
-
211. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:24
>>172
貧しいからタンパク質の摂取量が少なすぎるんだよ。
今後は貧困が進んでますます低身長が増えるからオランダ移住することをおすすめする。+21
-20
-
212. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:49
>>2
でも、どうしても気になるんだってさ+109
-11
-
213. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:57
私162cm、相手166cmで付き合って結婚したけど、見た目も性格も全部大好きだから何も問題ない。
結婚してから何故か私が164cmになったから、2cm差になったけど!笑+36
-3
-
214. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:59
>>203
何でそこハッキリ言う必要あるのwww+20
-1
-
215. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:05
欧米人の観光客とか相当高いよね+7
-2
-
216. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:12
ごめん正直に描くけど、結婚するなら身長なんかより年収よ。
旦那の背が高くても生活が潤うわけでもないし。+87
-4
-
217. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:13
低身長の友達が低身長の旦那さんと結婚して、子供が低身長になって病院通わせてるんだけど…しょうがないよね?+8
-8
-
218. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:52
>>1
今日、用事があって某モールに行ったけど、私(171cm)より身長低い男性いっぱい見たよ。
なんなら、奥さん?彼女?より背が低い男性も何組かいたよ。
ちなみに私も、旦那の方が背が低いよ。
身長より絶対中身が大事。
その男性めちゃくちゃよさそうじゃん!+168
-4
-
219. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:06
>>1
5㎝差なら私はOK。優しくて趣味もあってて仕事も真面目顔もタイプなんて逃したら後悔しそう。+57
-2
-
220. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:24
>>1
なんとなく身長以外も妥協してやってる感あるよね
ひとつだけって言ってるけど、結構妥協してるのに身長まで妥協出来ないって感じじゃないの?+65
-3
-
221. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:31
163センチって、あなたよりは高いけど世間的にはかなり低いよね。でも、世の中のいろいろな夫婦やカップルを見ていると、そんなもの関係なく幸せに過ごしている人達も多いよ。あなたの事を大切に思ってくれる人達は、そんな事気にしないであなたが幸せである事を一番に考えてくれてると思うから、その男性に好感があるのなら気にしなくていいと思うよ。+8
-4
-
222. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:36
人それぞれだよ
私は低身長は絶対無理+30
-12
-
223. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:37
好きな人がいない時の条件では175以上ないと嫌と言いつつ、好きになる人は170以下ばかり。
多分元々男性が苦手で、大きい人はやっぱり威圧的と感じてしまってるのかもしれない。
主さんは、そういうのがないのなら、身長は大事な条件なんだろうなぁと思う。
大きい人は、本来守ってくれそうだし頼りになるからね。+6
-1
-
224. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:41
>>1
頭にシリコン入れたら身長伸びるよ+0
-15
-
225. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:32
キッショ+2
-4
-
226. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:50
せめて175はほしい+22
-8
-
227. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:55
>>1
かろうじて主より高いし、それ以外が問題ないのなら付き合って見れば?+5
-1
-
228. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:18
>>209
骨が短いから太く見えるだけじゃない?
身長ある人は手足が細く見えるけど実際は低身長の人よりかなり太い。+8
-5
-
229. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:32
低身長は特に気にしてなかったんだけど、最近太ってきちゃってさ…目も当てられないよ🤦♀️+3
-1
-
230. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:46
>>1
この件って身長ばっかフォーカスされてるけど、友達からの紹介でもあるし早めに答え出したほうが良いと思う
そして断るなら今後紹介はもらえない覚悟も必要だよね+112
-0
-
231. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:49
チビ彼氏カップル見たけどやっぱり背が高い男がいいなと思ってしまう+15
-13
-
232. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:53
並んで歩いてると何が気になるのかな?
他人の目なのかあなた自身が低身長が元々嫌で改めて気になるのか
163なら他人が二度見するほど低くないでしょ
身長の他に気になるところがなく優しい人なら私だったら結婚するわよ
+7
-7
-
233. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:56
>>17
ペタンコの靴履くと気にならないw+9
-7
-
234. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:57
>>152
顔というよりは胸じゃない?+5
-24
-
235. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:04
たぶんさー今はまだ関係浅くていい人な部分しか見えてないんだと思うけど、付き合ったり結婚したりしたら喧嘩することも出てくるし、きっとその度に「チビのくせに」って心の中で思ってしまうんよ。今気になってて、しかも「自分は31歳だから妥協しないといけない」みたいな感じで受け入れたなら余計ね
でも喧嘩したとしても身体的なことを侮辱するのは人としてどうかと考えて「チビのくせに」って言葉は喉から出かかっても口からは出さないように頑張るじゃん?
そしたら、「チビのくせに、しかもこっちは気を遣ってそれを言わないようにしてるのに、こいつマジでなんなんだよ」ってイライラが累乗になっていくんさ〜
めちゃくちゃこうなりそうだと思わない?
31歳だから妥協しろー!って周りはめちゃくちゃ言うだろうけど、それってあなたに恋愛感情無い人達の言葉だからね
恋愛感情があればチビでも31でも「え?全然気にならない」ってなるもんよ+91
-4
-
236. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:05
>>1
身長171cmだけど、身長がそんなに気になる…?
私は自分が長身だから逆に高身長に対して憧れがないからか、相手が背が低くても平気
まあ好みの問題だから、こだわりあるならしょうがないんだろうけど、本当に大切なことを見逃さないようにね
+31
-2
-
237. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:18
>>138
選ぶ側じゃなく選ばれる側だから+27
-7
-
238. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:30
子供の身長気にしてるけど身長は母親の遺伝子が強く出るよ
私154夫178だけど中学生の子供平均以下で申し訳ない+14
-5
-
239. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:33
多分今一つの理由が身長だけじゃないんだと思う
やめておいた方が賢明だよ+21
-1
-
240. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:58
>>217
治療で背が伸びるなら別に問題ないじゃん+12
-2
-
241. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:04
気になるならやめておけばいい
相手に失礼+32
-0
-
242. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:11
自分より高い時点で全然気にならない!
寧ろいい人なら小さくても全然いい
身長高いイケメンでも優しくない人の方が嫌だ+24
-2
-
243. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:19
身長なんか気にしなくていいんじゃないって思うけどまだ今まで付き合った人の中で性格がダメダメだったのが低身長の人たちだった。
身長低いからなのか、プライドが高いんだよね。+15
-2
-
244. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:27
>>66
低身長で痩せてる方が貧相感半端ない+10
-27
-
245. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:42
私は153センチだけど、よく考えたら彼氏は170ない人ばかりだったよ。旦那も165くらいだし。160ない人もいたけど、私よりも彼氏の方が自分の身長が低いの気にしてた。
私が背が低いから、私より数センチでも高ければいいかなって考え。でも身長が同じくらいでも性格がよくて同レベルの学歴や、収入、家庭環境は譲れない。+27
-0
-
246. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:54
>>232
私の場合は、他人の目というより、彼氏の目の高さが自分より下にあるってのがすごく違和感があった
彼の目を見ると見下げる形になるのが、違和感+4
-0
-
247. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:55
>>1
私が身長173cmだけど、過去にお付き合いした人達の半分は自分より低かったよ。
私はあんまり気にしてなかったんだけど、男の子人の方が気にしていた事の方が多かった。+33
-0
-
248. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:00
>>1
あなたにとって身長ってどれくらいの価値があるの?
私は身長はどうでもいいから、気があって顔も好みでちゃんとした社会人ならいーじゃんって思うけど。+44
-3
-
249. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:15
イキりチビじゃなければ気にならんわ
いや全く気にならないわけじゃないけど許容範囲だわ+15
-1
-
250. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:41
本人が一番コンプレックス感じてると思うのよ。
大好きだった元彼がそうだった。160無かったし、一緒に街を歩くの嫌そうだった。私もスラッとした人がタイプだったけど、なぜか惚れ込んでしまった。+19
-0
-
251. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:16
>>82
なんか、低身長に対してはすごい悪くいうくせに、高身長に対しては甘いよね。
158cmならちょうど女性の平均だし、男性なら170cmくらいなはず+171
-8
-
252. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:21
>>205
立ち話するにも首が疲れるわよね+2
-1
-
253. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:26
163でも主さんより高いなら良くないですか?
私は170あって自分より背の低い方とお付き合いしたことがありますが、好きだったし身長なんで全然気になりませんでしたよ。
+12
-3
-
254. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:29
>>83
私もそう。
低身長の人と付き合った事あるけど、靴気にしてぺったんこしか履けないし浴衣で下駄履いたら私の方が大きくて見下ろしてる感じがすごく嫌だった。
別れた次の日に高さのある靴買いに行ったw+198
-16
-
255. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:34
164センチで同じ身長ぐらいの男に告られたけど断った。目線一緒とか自分より低いのは男らしさに欠けてしまう‥。
+21
-2
-
256. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:45
>>189
父親が165くらいだったけど、癌で痩せて足の力も弱って1人では立てなくなって。
退院して家に帰って来た時、私1人では車から玄関に移動させられなくてめちゃくちゃ困ったことがあった。
もう夜でどうしたらいいか頭抱えたけど、190くらいある男友達に来てもらって事なきを得た。
相手が身長低くて痩せてても自分に力が無ければ介護は相当大変だと身に染みたわ。
それが高身長となったら絶対1人では無理だ。+134
-7
-
257. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:48
>>220
主に背が気になるんだろうけど要するに「異性としてテンションが上がらない相手」ってことだよね。ただここで手放したら損するのではというもったいない精神で迷っているだけで。+72
-0
-
258. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:55
旦那がさや香の石井さん(右の小さい方)にサイズ感も顔もめーちゃくちゃ似ててM-1以降すごい言われる
私自身そんな身長高くないから相手の身長も気にしたことないけど、旦那自身は低身長で何かと馬鹿にされることが多いからか高身長コンプ持っててその辺はちょっと面倒臭い笑+4
-0
-
259. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:14
>>240
絶対ではないけどね+2
-1
-
260. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:47
>>222
本当人それぞれ。男もブスとか貧乳は無理って人いるだろうし。+21
-0
-
261. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:52
>>254
ニコール・キッドマンもそんなようなこと言ってたよね〜+41
-1
-
262. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:57
>>3
>息子の身長は母親譲り
それは遺伝の仕組みからしてない。例外も多過ぎる。+283
-14
-
263. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:01
芸能人でも気にしてるから+21
-3
-
264. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:05
気になるなら辞めとけば?
男だって言わないだけで、彼女の顔が好きになれない、貧乳で女として見れないとかで振ってる場合だってある。
だから、受け入れられないなら別れた方が良い。
ただ、身長が低いからって理由で別れるのはやめてあげて?
貧乳だから別れようって彼氏に言われてるようなものだから。+51
-0
-
265. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:06
>>85
夫の家系は高身長で、夫も高身長。
私は日本女性の平均で158。
息子はクラスで一番小さいです。
確率の話をしているのかもしれないけど、「必ずしも狙った通りにはならない」ということを踏まえて、
人間にとって何が一番大事なのかを考えるべきだと思うよ、私は。
不確かな子どもの身長よりも、確かなことがあるんじゃないの。人格とか常識とかさ……+74
-6
-
266. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:06
>>78
31で何言ってんの?と思った
むしろ彼は他の女性から来られるかもなのに。
身長気にしてない女性もいるからね。+153
-23
-
267. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:14
+140
-1
-
268. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:26
>>238
何故かガルって身長の遺伝説無視されがちだよね。科学的にも証明されて男も認識し始めてるのにさ
子供の身長は母親の遺伝が大きいなんて大谷翔平見れば一目瞭然だよね+12
-3
-
269. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:33
>>216
年収だけじゃないよ。年収高くてもクソ男多いから見分けないと。それで離婚してる友達多いから気をつけて。
+10
-3
-
270. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:51
>>209
身長低い方が筋肉つけた時に大きく見えやすいんだよ
身長高い人はボディビルで若干不利+12
-0
-
271. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:22
>>268
大谷翔平のご両親ってメディアに出てるの?+5
-0
-
272. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:44
最初の時点で気になるならずっと引っかかると思う。喧嘩とかしたら身長低いくせになにいってんの、みたいな気持ちになる。それくらい見た目がタイプかどうかって大事。+24
-0
-
273. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:21
>>189
そりゃそうなんだけど結婚する時に将来介護するときのことまで考えないでしょ
どちらが最初に介護される側かする側かわかりもしないのに
+98
-9
-
274. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:38
>>42
私もそう思う
なんか、気持ちだけでは乗り切れない物足りなさがあるんだと思う
私は165cmで、これくらいの人って相手の身長気にしない人が多いって言われ続けるけど全然そんなことないもん。同じ位の人と付き合って「いざって時頼りたいと思えない…」ってさんざん感じてきた
好みの個人差の範囲だけど+88
-8
-
275. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:49
>>1
私も身長155㎝で告白してくれた人163、5㎝位だったけど、身長は別に気にならなかったけど…。
あまりにも非常識過ぎてお断りはしたけどさ…。+9
-0
-
276. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:53
>>1
堂本光一や大野智の実際の身長も163cmだけど低いとは思わないよ
+4
-20
-
277. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:11
>>1
身長より大事な事あると思うんだが…+30
-4
-
278. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:40
>>1
優しくて真面目で顔も好みで、身長だけが足りないって、主は逆にそんなに完璧なのかな。全部満たす相手なんてそうそう居ない。
そんないい人なら身長なんて全く気にしないって言えるいい女が相手になるべきだよ。主にはもったいない。+78
-9
-
279. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:52
>>224
そんな変なことするより、さりげないシークレットブーツで充分では
シークレットブーツまでいかなくても、ちょっと高さのあるインソールいれるとか
158と163なら彼が少し上底してくれればかなりマシになりそう+13
-0
-
280. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:35
うちなんて夫と身長同じだけど気にしたことないよ
主さんは現時点で気にしてる時点で無理そう
大きく引っかかるところがある人はやめておいた方がいい
+8
-0
-
281. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:38
>>252
立ち話程度なら疲れないよ
密着して見つめあったりキスする時は少し疲れるかも+1
-0
-
282. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:57
>>263
中村倫也は飄々としてる感じに見せて、実はめっちゃ身長気にしてると思うわ。(公表170cmだから170ないんだと思う)
記者会見とかでよく身長の自虐ネタ言ってるし。
雑誌のインタビューでも一つ願いが叶うなら「身長あと5cmでいいから欲しい笑」って答えてたし。
人気あるし中村倫也だったら身長どうだっていいって人いっぱいいるだろうに、やっぱり身長って気になるんだろうな〜って思った。
+57
-5
-
283. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:32
>>78
というか31歳にしては人生経験が少ないのかなと思った+127
-17
-
284. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:39
低身長だけはないなぁ
男として見れないだよ
こればっかりは自分でもどうしよもない+22
-5
-
285. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:41
>>85
遺伝遺伝言うけど、牛乳飲ませて夜も早く寝かせたらそれなりに育つよ+5
-18
-
286. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:51
>>27
まあ>>1は巨乳かも。巨乳のブスかもしれんが。笑+16
-15
-
287. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:11
>>263
気にしてる人はネタにしない+6
-8
-
288. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:17
私は目線が近いほうが好きだなー
自分より低いならともかく、5cm高いなら問題ない+10
-1
-
289. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:18
好きなら気にならないというけれど、好きになる前段階でそこが気になっちゃうなら、本当はその人が自分の好みじゃなくて、特に気になる部分が身長ってことで引っかかってるんだと思う。
私自身、昔に相手が160cmで友達からお付き合いって感じになったけど、友達としては違和感なくても彼氏としてはやっぱりなんか違うと思ってすぐ別れた+14
-1
-
290. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:26
私165旦那168だけど全く気になったことないや
5cm差あるんだしさ!+6
-1
-
291. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:28
何より優しさ重視。
毒親のせいでで心身困っている私を助けてくれて
「俺が守ってやる」
と、最初は良い人で手に入った途端モラ発揮てすからね。
なんとかして離婚をして、それでもいろ戦っていかなとらないのに、私の心身共に傷を和らげてくれるひとがいる。
優しさの塊さんは多分155comで私は173cだけどお互い中身しか見てないから気にならない。
子供も懐いているけど、前の離婚のゴタゴタが終わるまでは恋愛関係も考えていないし、離婚後財産分与などと何もしないで逃げてる男の数々のモラハラの数々を法の力でプロの力で目の当たりになってもらたい。
財産分与でマイナスでもいいけど
逃げたもの勝ちみたいな幼稚なやり方をゆるせないだけ。筋道を通したいだけ。
ちなみに元夫は184cmあったけど、モラられるまえから見ためが嫌いだった。(毒親のせいで頭がおかしくなっていて結婚した)+8
-2
-
292. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:30
>>213
同じだ
私162cmで夫が166cm
コンパクトで生活するのに便利だよ
洋服の貸し借りもできるし
あと燃費がいいと言うのか、男性のガッツリ飯みたいなのを食べない
体が小さい分、大きい人ほどエネルギーいらないのかな
+19
-4
-
293. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:40
街中でも身長は外見の要素で、かなりわかりやすい
基準だから気にするのは当たり前だよね+15
-1
-
294. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:30
>>281
目を見て話すからかな?すごく首が痛いのよ笑+4
-0
-
295. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:40
>>267
これやるとうちの娘170.6センチ予想で少し申し訳なくなる。+12
-3
-
296. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:44
>>286
まんまたぬかなじゃんw+16
-0
-
297. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:10
158cm同士、結婚10年目。
付き合って一年くらいはめちゃくちゃ気にしてた。それで何度別れようと思ったか(失礼すぎる)
結局一緒にいて楽しいし楽なので結婚に至った。
出会って14年目、身長なんぞ全然問題ない。
結婚生活で気にするのはそこじゃない。相性や金銭感覚や義実家とかの方がよっぽど重要。
身体が小さいとその辺でゴロゴロしてても邪魔にならない。+30
-10
-
298. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:11
背が低い男性への悪口ベスト3
①ちんちくりん
②ちびっ子バンザイ
③こびと+3
-9
-
299. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:17
身長より性格が合うかが大事やん+6
-2
-
300. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:28
>>1
相手が高年収なら全然あり+4
-4
-
301. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:33
私170で旦那160くらいだけど本当に何も気にしたことない。むしろかわいくて良い。時間が経つほどに良い旦那さんもらったんだなーとわかってきて自分見る目あるなーと感心してる。たまに思春期くらいの子達にクスクスされたりして腹立つこともあるけど、お前らも大人になって同じ思いしろ〜って祈ってるよ。笑+45
-10
-
302. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:42
他の背の低い男の人は違うだろうけど、自分が知っている背の低い男の人はみんな器も小さかったです+20
-18
-
303. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:22
>>267
予想より6センチも違うよー+12
-1
-
304. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:24
気にするのは最初だけ
慣れだよ
家の中では大きい人より圧迫感無くて過ごしやすいよ+15
-3
-
305. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:43
>>3
そうとは限らない
180超えてる男友達はお母さん小柄でお父さんが長身だった
遺伝のパターンは色々だし隔世遺伝とかもあるから一概には言えないよ
+213
-2
-
306. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:46
>>256
旦那が190超えよ…私もチビじゃないけど、介護は無理だと思うのよ…+44
-3
-
307. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:55
こればかりは人によるよね。
私も主と同じくらいの身長差の人、イケメンで話も面白かったけど酔ってる時に抱きしめられても全くときめかなかった。(その人が体目当てバレバレって言うのもあったかもだけど)
でも旦那さんの方が低い友達夫婦も居るし、気にしない2人ならまわりがとやかく思う必要もない。
主が無理だと思うなら変にOKしなくて良いと思う!+11
-0
-
308. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:08
性格良くて自分の好きな顔って最高じゃん!+25
-0
-
309. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:16
>>138
リアルに考えてたら、些事を気にして婚期を逃すことのデメリットについて、
一考するのでは??
女子中学生みたいな感性で恋愛を捉えているから、
周囲に自慢できるカッコイイ彼氏がほしくて、背が低い男と一緒に歩くのが「恥ずかしい」って感覚なんでしょう+46
-12
-
310. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:24
そりゃ、スラリと背の高い男性は素敵に見えます。
私も、彼氏はできれば背が高い人がいいなとも思います。
でも、背が低くても、それ以外の面に惹かれたら、私はアリです。
実際、初めて付き合った人は163センチくらいでした。
(私は161センチ)+28
-0
-
311. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:20
>>297
最後w+5
-0
-
312. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:24
>>1
身長って男女関係無く、その人に似合うようなサイズになってるような気がする。
星野源が180cmだったら何か違う気がするし、阿部寛が167cmだったらやっぱりそれはヘンだし。
トータルで魅力ある人ならいいのでは?無理かな?+70
-5
-
313. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:56
>>267
妹は7㎝低くて私は9㎝高いわ
外れることもあるからあくまで参考程度なんだろうね+42
-0
-
314. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:02
>>164
中身長の体型で既に肉付きの悪い高身長の体型だね
低身長だけ太らせてるのも印象操作+30
-0
-
315. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:04
優しくて真面目で顔も好きなタイプで身長だけが気になるのかぁ
私なら付き合うかなぁー笑
あなたの中で身長がとても重要ならやめといたらいいけど、年とれば身長なんて気にならないよ
むしろ横に広がる方が気になる
+26
-1
-
316. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:07
>>6
そりゃ低くて良い思いした事ないから背が高い人好きだしそんな人との子どもが欲しいよ。本能じゃない?低身長は高身長選んだらダメなの?意味わからん+147
-5
-
317. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:27
顔がタイプで明るく仕事もできるなら自分より背が高いなら私は気にしないかな+7
-0
-
318. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:28
夫178推し168
身長低くくても推しのほうが好き+17
-0
-
319. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:37
>>251
そうそう
私は高身長が嫌で悩んでるんだけど、低身長なんかよりいいよ!みたいなコメントくる
そういうの求めてないし、私は小柄なほうが羨ましいと思ってるんだけどここの人達は小柄嫌い多いよね
+116
-3
-
320. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:20
>>309
見た目重視だと中学生みたいな思考なの?人には好みがあるんだから仕方ないでしょ。年収や性格より外見優先の何が悪いのか。+16
-16
-
321. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:25
>>267
自分のやってみたけど8センチ高いわ…+5
-0
-
322. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:34
低めが好き
でも私より低いのは嫌笑
私が165だから167くらいが好きかも+7
-0
-
323. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:37
>>1
気になるのが身長だけなら付き合ってみたら?好きになるかも+4
-3
-
324. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:48
本人にコンプレックス無ければそれでよし
低身長のせいで捻曲がってると面倒くさい+12
-0
-
325. 匿名 2023/03/12(日) 17:18:36
今の彼氏165だけど全然気にしないよ。
顔かっこいいし身長低い事さらっとネタにしたり、コンプレックスなんだろうけど卑屈になってないからそういうとこいいなと思う。でも前付き合ってた人が自分より背が高い人だったらしくて私が157だから、たまに嬉しそうなのも可愛いなって思う。+13
-3
-
326. 匿名 2023/03/12(日) 17:18:42
>>164
一番スキニー似合ってるのむしろ高身長じゃない??+80
-3
-
327. 匿名 2023/03/12(日) 17:19:41
>>286
あら酷い+0
-0
-
328. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:26
どうしても嫌だったら仕方ない、別れた方がいい
主さんだって彼氏が「30代なところが嫌だし人に知られたくないけど仕方ないのかな、我慢しないといけないのかな」と思いながら付き合ってるとしたら「気にしない人と付き合いたいから別れてくれ」って思うんじゃない?+27
-1
-
329. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:27
>>238
私157で夫177だけど、子ども男の子二人とも175だよ。私の父親は162だったし私の親族の男は低くてコンプ拗らせた男が多かったから、私の子どもはできるなら身長高くしたかった。夫の身長がもっと低かったら子どもはもっと低かったと思う。身長は母親の遺伝が大きいと言っても、周り見てると高身長の男性と低身長の女性の間の子は、父親は越さなくてもわりと大きめの子がいる気がするけどな。+11
-6
-
330. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:00
>>290
並んで歩いた時、目線近いしいいんじゃないかな。腕も組みやすそう!+1
-1
-
331. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:06
私158、彼氏166です!
私は別に気にならない!彼氏も身長にコンプレックスなどは感じて居なそうです。ネタでたまに低身長いじるけどそれも笑いになるし身長気にする理由が分からないですね。+3
-2
-
332. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:09
何も気にならないけど、個人の好みやこだわりだからなんとも言えないよね。+4
-0
-
333. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:32
>>328
ごめんまだ付き合ってないんだったわ
読んでたけどトピ見てる間に忘れてしまった申し訳ない+3
-0
-
334. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:47
>>13
彼氏は気にしているよ?+30
-111
-
335. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:53
>>269
身長"より"は年収が大事って意味では
年収だけが大事だなんて書いてないやん+14
-0
-
336. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:04
>>138
リアルに結婚考えてるなら贅沢言ってられないよ
31だよ?+16
-12
-
337. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:25
>>54
マイナスや否定リプされてるけど、どんな理由であれどうしても引っ掛かるならやめた方が良いのはたしかだよ
目を瞑って結婚しても結局上手く行かなくて離婚するぐらいなら初めからしない方が良い+132
-3
-
338. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:25
>>291
お幸せに!+3
-0
-
339. 匿名 2023/03/12(日) 17:23:02
>>1
私は161で旦那は164だよ。でも最初から今まで身長を気にしたことないな~。
ここで聞くほど気になってるんなら、やめたら?その男性がかわいそうだよ。どんどんおっさんになっていくのに、あなたが耐えられる気がしない。
+67
-2
-
340. 匿名 2023/03/12(日) 17:23:54
同じ身長のほうが過ごしやすいと思う。
家建てる時に使いやすい洗面台・キッチンの高さが全然違うんだよね。私に合わせたせいかはわからないけど、相手は腰痛持ちです。+9
-0
-
341. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:14
自分より低いんだったら気になるかもしれないけど
5センチ高いから良くない?
見た目が良くても
気が合わないほうが先に進まないし+7
-0
-
342. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:27
>>1
160センチ 同士だけど
最初から身長なんて気にしたことなかった
一緒に並んでも「この人低いな」とかも思わなかった
背が低いことがコンプレックと聞いてから
「ほんとだ同じくらいだ」って気付いた
人にはそれぞれ優先項目があるだろうから
気になるならやめておいた方がいいかも
+51
-0
-
343. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:52
>>1+14
-0
-
344. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:55
主の中で男性を選ぶ時に絶対譲れない条件に身長って入ってる?そこまでこだわりなければ付き合ってみたら?+6
-0
-
345. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:28
気にならない。
ここで聞くくらい気になるならもうやめた方がいい気がする。
気になるポイントは人それぞれだから仕方ない。+15
-1
-
346. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:37
>>3
息子の身長が母親だけに似るわけ無いじゃん。
父親と母親と生育環境によるでしょうよ。
+144
-4
-
347. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:43
>>311
なんか素敵だよね笑+7
-0
-
348. 匿名 2023/03/12(日) 17:26:39
>>138
女子なら規格外に高い(または低い)とかじゃない限り身長は気にならないけど、男子は身長重要視されやすいうえに低身長より高身長が望ましいとされる風潮にあるから、遺伝を考えた時に配偶者に平均身長かそれ以上を求めがちなんだろうね
ただ、高身長男性と結婚しても自分が低身長で息子が自分側に似てしまう可能性もあるけど、その辺を忘れてる人多いけどね+5
-3
-
349. 匿名 2023/03/12(日) 17:26:52
>>298
2番目かわいいな🤣
私は口が悪いからドチビとか言っちゃいそうだよ💦+2
-8
-
350. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:04
>>54
あなたが身長高いから170くらいまで行きそうだけどね
身長は母親の遺伝子が重要+34
-10
-
351. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:46
>>80
やんごとないご夫妻って誰?+3
-7
-
352. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:01
>>320
恋愛まではそれもいいと思います。
その後に続くのは長い長いただの生活なので、価値観が合う者同士で結婚しないと不幸が生まれる。
どんなに外見に惚れていても、乗り越えられない。
特に、倫理観のズレ、金銭感覚のズレ。
その犠牲になるのは子どもです。ある程度人生経験があると、そういうことがわかってくる。+22
-4
-
353. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:14
>>302
友達が低身長はDVって言ってて納得した+7
-12
-
354. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:34
付き合ってみれば?
相手だって口には出さないけど
主が30代だけどまぁとりあえず交際申し込んでみるか!って思っているかもしれないよ
ダメだったら次行けば良くない?
+16
-1
-
355. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:35
私身長より顔が大事だから気にならない。高身長のブスの方が嫌。主は逆に顔も良くて高身長がいいって、高望みしすぎだなと思っちゃう。そりゃみんなできれば高身長イケメンがいいでしょ。30代ならそんな選べる立場でもない。+27
-3
-
356. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:44
>>298
小中学生のイジメレベル
これで不登校になっても加害者は笑ってるんだろうね+22
-0
-
357. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:07
170近くある友達が160ない低身長の彼と結婚した
高身長なのがコンプレックスで子供が同じ思いをしたら嫌だと思って低身長の男性を選んだんだって+8
-6
-
358. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:14
>>1
仲良く過ごしたが、正直男として見れたことは一度もなかった+14
-4
-
359. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:32
175以上ないと無理な私は163cmとか男として見れないや+31
-8
-
360. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:37
>>306
190超えかぁ…1人はかなり厳しいね。
他の家族にも協力してもらったり、自治体のサービス頼むなり活用できるものは全て使ってやるしかないよね。+19
-0
-
361. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:41
>>1
日本人は平均身長170cmと低いからね
心が優しくて相性がいいなら身長気にしなくてもいいと思うよ!+15
-3
-
362. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:06
>>138
けっこうこれを言う人多いんだねぇ
身近にもいるよ
聞いてもいい?
本当に本当に「遺伝するから、子供がかわいそうだから」が理由なの?
こっちとしては、ちょっとは「自分がかっこいい素敵なルックスの人と付き合いたい」ってあるんじゃないかと思っちゃうんだけど+39
-2
-
363. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:30
>>1
結婚前の女性が相手の容姿に拘るのは分かるなぁ
163センチってびっくりするほど低いかな?+13
-6
-
364. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:37
>>352
倫理観も価値観も金銭感覚も変わっていくものだよ。結婚してからもズレずに一緒なのは本当に凄いと思う。羨ましい。
見た目に不満もあるのに結婚後に上記の事項がズレていったら本当に最悪。なので見た目に不満があるならやめとけって思うよ。+5
-3
-
365. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:45
>>298
2番のバンザイて何w
初めて聞いたわ+5
-0
-
366. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:11
>>315
でもその横に広がった時に身長がものをいうのよ…+4
-4
-
367. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:26
濱田岳さん夫婦も居るし
主さんが良いて思えば良縁だわ
あまりにも男性の身長叩きが多いから
他人の目を気にしてるだけじゃない?
+20
-0
-
368. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:37
>>352
うん、中身空っぽは無理だわ+12
-1
-
369. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:39
>>362
横
本音は周りに彼氏を自慢出来ないから嫌がってるだけだと思う
そもそも付き合ってもない段階で将来の子供のこと持ち出さないよね?+27
-4
-
370. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:41
>>125
158の女性と163の男性って前者のヒールの高さによっては後者の身長を抜かせるもんね
高校の頃、体育祭か文化祭の打ち上げで150後半ぐらいの女子が私服でヒール履いて160前半の男子と同じぐらいの高さになったらそいつからデカいとか言われてたの思い出した
ヒールで抜かされることを嫌がる男性も意外といるから、結局女性は自分の身長+10cm前後かそれ以上は欲しくなる人多いよ
+72
-1
-
371. 匿名 2023/03/12(日) 17:33:10
>>301
なによ、思春期のガキめ。あなた幸せそうで最高よ!+17
-0
-
372. 匿名 2023/03/12(日) 17:33:47
>>362
よこ
そうだよ。〝高身長が好き〟だし〝高身長が優遇される世の中〟だと思うから高身長と結婚したいし、子どもも平均以上にはなってもらいたいなと思うの。+15
-4
-
373. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:08
>>1
劣等遺伝子は殺処分が妥当+3
-18
-
374. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:26
>>366
コロンコロンして可愛いかもよ+4
-3
-
375. 匿名 2023/03/12(日) 17:35:45
身長より中身だよ!って言う人いるけど、低身長の人はコンプこじらせて捻くれてる率も高い
ブスより美人の方が性格良い率高いのと同じ
もちろん低身長でも人格者はいる
でも「イケメンや高身長より、中身や高収入だよ!」って言うのは「※ただし、こじらせてない低身長に限る」なんだよ+35
-7
-
376. 匿名 2023/03/12(日) 17:35:59
>>1
私159 夫164
ヒールは履けないわ〜
最近ヒール流行ってなくて良かった。+3
-5
-
377. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:21
高身長女性は相手の身長気にしない傾向があるってことにされるのほんとに嫌だなぁ…+13
-1
-
378. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:59
>>333
律儀ね🙂+4
-1
-
379. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:19
>>27
こういうの失礼だよね。
このままその人と付き合って結婚してもそのうち「身長が…」って言う。
そんで別の人にして身長はあるけどそれ以外に何かあったら「あの人にしておけば…」って言う。
そういう人は結婚しない方がいいよ。
常に隣の芝は青い状態になるんじゃないの。+186
-5
-
380. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:42
主さんは158cmで日本人女性の平均の身長だもんね。その男性は平均より7cmも低いと考えたら気にするかも。+11
-1
-
381. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:59
>>374
そう思える人はいいね!夫というか夫婦関係によるね!+5
-0
-
382. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:15
>>302
あなたの周りはそうなんでしょう
そういう人達に囲まれてかわいそうですね+8
-0
-
383. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:49
>>13
身長以外の部分で誇れるところがある人は、自分より高い女性でも気にしないって言うよね
主さんの場合も、コンプレックスを拗らせてるパターンならもっと低身長の女性にアプローチすると思う
まず「好きな顔」かつ「とても優しい」人に出会える確率を考えてみて欲しいな+174
-1
-
384. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:51
>>285
そんなことない
子供時代は夜早く寝て牛乳も良く飲んでた知り合いは155㎝前後しかないよ
+8
-0
-
385. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:03
>>379
しかも低身長男性と結婚したことを自己正当化するために「高身長男性なんてろくなのいないわよ!」「(高身長男性と良い感じになったら)あなた遊ばれてるだけよ!」「高身長に執着する女って最低」とか言い出すんだよ+48
-6
-
386. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:05
>>1
100歳まで生きた男性の平均が154cmだから平均以上はほぼ100%長生き出来ない劣等遺伝子だよ、体型も縦長でバランス崩れて主役感がしないし、顔も芸能人のイケメンは5cm〜10cmサバ読んでるから平均以上は顔の悪いブサ遺伝子だよ。+3
-9
-
387. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:25
31でそんなこと言ってたら結婚できないよ…ソースは私+8
-3
-
388. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:43
うちは私が167で旦那が168だけど気にしたことないし、なんならたまに旦那の服(ユニセックスで着れるブランドとか)着たりできるし便利😂
+11
-1
-
389. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:00
>>172
私も169あるけど背の低い人と付き合ってるけと+63
-10
-
390. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:17
>>1
申し訳ないけど本当に贅沢言ってんじゃ無いよって思う。相手から好意を抱かれることなんてそうそうあることじゃないのに相手に失礼だし相手の時間の無駄だから早くお断りした方がいいですよ。身長の高い彼と付き合いましょう。+24
-12
-
391. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:27
相手の身長気にしない!って思って付き合いだしたものの相手が実は気にしてる場合ある
エスカレーターで上に立って見下ろそうとする姿勢にわざわじ持ってったり、相手をどう女の子扱いしていいのか分からなくなってたりするのが透けて見える時がある
そういうのでなんか大事にされてない…って思うようになって別れるのはあった。楽しい関係なら友達でいいけど異性のパートナーならではの関係ってあるよね。性格もあるけど身長も影響してると思う+12
-1
-
392. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:37
年取ればだんだん気にしなくなるよ
でも今気になるなら断っていいんじゃない?
後がないと思ってるなら
嫌々付き合った相手と結婚してずっと一緒にいることになるよ
それかやっぱり無理で別れて時間の無駄になる+6
-0
-
393. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:51
>>334
人によるんじゃない?私はは164で同じ身長の人と付き合ったけど、ヒールが好きなら履きなよーって言ってくれる彼氏だったよ。+60
-1
-
394. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:59
>>373
偏った考えの劣等遺伝子は恐ろしいもんね+8
-0
-
395. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:32
そんなの他人に聞くことじゃないよ
自分の気持ちしだい+7
-0
-
396. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:53
今まで付き合った人は175㎝以上ある人ばかり。
私は156㎝で並ぶと丁度良いか、180㎝超えると私がちんちくりん。
今の人は163㎝ぐらいじゃないかな?気にしてるみたいで身長教えてくれない 笑
でも、高身長組も今の人も身長で決めた訳ではなくてとにかく一緒にいて楽しい人です。
将来的に考えるなら身長低めの方が面倒みるのには良さそうだと思う 笑+6
-0
-
397. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:59
うちと身長差全く同じだ。私158、夫163。31で結婚した。
夫自身はもっと身長欲しがってるけど私は全然気にならない。なぜなら顔が好みで性格がものすごく穏やかで優しくて思いやりがあって、自分には勿体無い人物とすら思うから。
あと、私が高身長すぎる男が苦手なのもある。(見下ろされるの嫌) 5センチ差だから同じぐらいの目線でものが見れるのも良い。
主さん31歳なら、本当に身長が他の全ての要素を凌駕するほど重要なのかよーく考えたほうがいいかも。今後の人生に関わるよ。+12
-0
-
398. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:08
みんなさやしい人とか中身が合うとか色々言ってるけど中身こそ会う人間の方が少ないと思うんだ+19
-0
-
399. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:17
>>1
気になるのは身長のみで他は良い人っていってるけど
自分より低いわけでもない相手の身長を、
まぁ身長以外全部好きって思えてるし私にしては良い人選んだ!って思えないのならやめとけば?
贅沢言ってる場合ではないとか言ってるから結婚願望はあるんだろうけど、妥協して仕方なくその人にしたとなると
高身長の優しい他所の彼氏や旦那を見るたびに、彼を選ばなかったらもっと良い人が居たかも…って思うんじゃないかな
それでそこからチャンスがあった時には転落するかもしれないし
+31
-0
-
400. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:53
身長だけで付き合いや結婚選ぶのか?
おかしくね?+5
-7
-
401. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:38
吉沢亮だって170cm無いと思う
167〜168cmくらいじゃないかな
+19
-2
-
402. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:50
主さん、31にもなって幼いね
そんなくだらない事は自分で考えたら?
こんな所で議論されてお相手とか紹介してくれた人が気の毒+20
-13
-
403. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:09
>>287
気にしてて人から先に言われるのが嫌だからさきに自虐するのはコンプ持ちあるあるだよ+33
-1
-
404. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:26
>>80
そのご夫妻もお似合いよね
+22
-1
-
405. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:31
>>1
彼の身長があと10センチ高かったらその話はないよ!
彼の良いところ+合格ラインの身長を併せ持つような男性と今後付き合える自信があるなら断れば?
そんな男性と付き合えるくらいなら31歳にして紹介してもらう必要もないはずだけど
けど、身長が一番譲れないことなら断るしかないしね
そこは何を取るかで決めるしかないわ+48
-3
-
406. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:52
>>27
でもこれって顔が好きとかそういうのと同じ話じゃないの?+110
-3
-
407. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:32
>>54
あなたのレスにマイナスが付いているけど、
男性に高身長を求めるのは変えられない価値観だし止めておいて良かったと思う。
男性側も「低身長が受け付けない」なんて自分を考えているパートナーと居ても
幸せにはなれない。
>>1も自分より身長が高くて相性の良さそうな男性をとことん探せばいい。+89
-1
-
408. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:41
31にもなってそんなこと言ってんのか
OKするの申し訳ないとかほざいてないで普通に断れば?
若い世代は高身長女子も増えてるから昔ほど男に身長を求める割合減った印象+15
-4
-
409. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:41
>>406
そうだよ
「贅沢」とか「31歳にもなって」とか言ってる人は、良い男と結ばれて欲しくないだけ 主が「ん〜」と思ってる相手と主をくっつかせたいだけ
フレネミーみたいなもん+38
-27
-
410. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:06
>>302
器っていうかアグレッシブな人が多い気はする
それが良い方にでるとバリバリ働き者になる印象
悪い方にでるとDVとか
+6
-1
-
411. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:12
>>353
あ、自己レスごめん。
友達が低身長の人と付き合った時に限ってDVにあってて。偶然なんだろうけど納得してしまったの。+4
-3
-
412. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:44
>>11
高いだけならあんまりじゃない?スタイルよくないと+150
-3
-
413. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:59
>>409
永遠に探す羽目になってもいいならそれでいいかもよ+15
-13
-
414. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:00
>>391
分かる。結局本人が気にしているのが分かるからこっちもどういう態度したら良いかわからない。気にしないよ!と言うのも傷つくかなぁとか、向こうが気にしない様に行動するとか。だんだん疲れてきて別れた事ある。低身長だから!って理由ではないけどじわじわ色んな面に効いてくるというか…+5
-0
-
415. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:00
気になるのが身長だけなら付き合ってみる
+2
-0
-
416. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:01
>>53
立って抱きしめられることってそんな頻繁にある?+28
-11
-
417. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:36
私167で彼氏が161だけど付き合って三年、そういえば一度も気になったことないしむしろ好きが増してる!
たまにお姫様抱っこされたり、ちょっと強引に引き寄せられたりするとやっぱり男なんだなぁとキュンとする。
私の前では優しい声なのに仕事ではてきぱき指示だしたりしてるところもかっこいいなと思うし、高身長がいいんじゃなかったんかい!って自分に突っ込んでます。笑+23
-4
-
418. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:40
163cmあったらそこまで拗らせてない人も多いから、本当に性格が良さそうだったらいいと思う。
150㎝後半の人はもれなく拗らせてたから、おすすめできない。+9
-0
-
419. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:48
>>375
物凄くプラスを付けたい
特に女の子が優しくて中身が大事だからって自分に言い聞かせてる人が多い気がする。相手がいいんじゃなくてあなたが優しくて合わせてあげてるだけじゃないって
いいんどよ!嫌なら嫌って言いなよ!って凄く伝えたくなる+16
-0
-
420. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:51
>>350
母親の遺伝子だけじゃないよ。
てか、身長に限らずだけど、どっちかの責任にしたいって考えがあるなら結婚は難しいよね。子どもは両親ともに似るよ。+39
-0
-
421. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:00
>>413
別にこの低身長の人にこだわってみても振られる可能性もあるからねw
恋愛や結婚なんてご縁なんだから、そんな保険みたいな付き合い方してもうまくいかないよ+19
-1
-
422. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:19
主さんが後悔ないようにしたらいいと思います ただ相手を傷つけないほうがいいかと思います+6
-2
-
423. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:26
>>66
結局、長身モデル体型が無敵+18
-14
-
424. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:49
>>365
悪口に思えない😅+2
-0
-
425. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:06
下の話で申し訳ない。今の彼氏164で歴代1番小柄だけど、夜の営みがダントツでうまくて立派なものを持ってた。自分は正直付き合っていくうえでそこもすごく重要で、体格とそっちは比例してない事がわかったから結果的に身長は二の次になった。+20
-5
-
426. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:13
>>405
そうだね
彼の身長が高かったら、とっくに素敵な彼女がいたかも
彼も、2歳年上ってどうかな…って思ってるかもしれないしね+38
-0
-
427. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:13
>>421
それはそうだ
主さんの好きにしたらいいとしか思わないw+6
-0
-
428. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:44
>>267
追記です
プラスマイナス10cm以内らしいです!+11
-1
-
429. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:24
>>1
主さんのコメントを読むと、お相手男性の条件しか見てないね。
自分のスペックに対する受験や就職先選びみたい。
結婚は受験校や就職先選びとは違うから
恋愛の気持ちが芽生えてないのに付き合うのは変!
交際を申し込まれているにしても、主さんがその男性に恋心が芽生えるまで返事を保留にするのが良いと思う。
もし私が男性で、主さんのコメントを知ったら、告白を取り消す案件ww+59
-4
-
430. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:26
>>409
というか、主は生理的に無理なんだと思うよ。
そんな生理的に無理な人と付き合っても、お互いに不幸になるだけだと思う。
変に固執されてストーカーとかもあり得るし+54
-5
-
431. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:06
>>41
hydeが身長低いのなんて遥か大昔からみんな知ってるから今更だよね
でも彼は稼ぐし顔も良かったからファンだった大石恵と結婚出来た
大石恵は身長167ぐらいあるから自分より背の高い奥さんだけど二人が良いのならそれでいいと思う+148
-2
-
432. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:45
>>1
そのまま付き合って結婚しました
私より背低いです(私は平均身長)
最初こそ気になりましたが、この人しかいないと思える他の部分が沢山あったのが決め手でした+28
-0
-
433. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:45
>>360
数十年後の事を考えて、ホームとかいろいろ考えなくちゃだわね。+7
-0
-
434. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:15
>>1
163㎝あればガリガリ体型でなければそんなに低く見えないよ+16
-3
-
435. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:22
>>413
妥協して結婚しようとしても続かないよ…+16
-2
-
436. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:54
>>435
妥協と思うなら次を探すことだね+7
-4
-
437. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:03
旦那180だけどなんか一緒に並んで歩くと気分良いよ。例えるならヴィトンのバッグ持って出かけてる感じ。
スラッと脚長い男性は見栄え良いよ。公園でもスタイル良くて目立ってる。
強がらず高身長男性ゲットして下さい+15
-37
-
438. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:31
>>432
いいね!+9
-0
-
439. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:34
>>309
優先事項は人それぞれだけど、若くて性格も難がない男性なら主が付き合わずとも相手が他にすぐ見つかりそうではある。
婚活市場なら特に。+27
-0
-
440. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:58
>>1
自分がどうしても気になるなら辞めたら?
少なくとも本人の意思でどうにもならない身長で付き合ってもない人から、ガルにトピ立てられる人が気の毒過ぎる。
その人に好意が本当にあるなら身長が低いというだけで、その人の事何も知らない人から言いたい放題書かれるの嫌だから私ならトピ立てない。
身長も顔も内面もタイプの人と付き合えばいいのに出来ないから悪口?+11
-3
-
441. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:08
私は自分よりちょっとでも高いなら気にならないけど、トピにするほどモヤモヤして無理して付き合おうか悩むなら止めた方がいいよ。+9
-0
-
442. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:10
>>363
その辺にいそうだし、見て驚くほどでもない。+24
-2
-
443. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:14
>>1
私は低身長全然気にならないけど主はどうしても気になるんでしょ
こればっかりは個人差だからしょうがないよ
ここで皆が勧めてもそのうち嫌になって別れそうな気がするから今のうちにやめとけば?+18
-0
-
444. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:27
>>1
自分が162cm
夫は169cmです。
高めのヒール履くと追い抜いてしまう
でもいいよ。将来の介護楽だし。
いざとなっても力で勝つ自信あるから、怖くないし。+1
-15
-
445. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:22
わたしはあまり大きい人が苦手で同じくらい160ちょいの人と付き合った事が2度程あったけど、コンプレックスがすごくて1人はそれが原因かもって感じで終わった。別に何を言ったとかないけど、なんでも悪く取るからしんどかった。+8
-0
-
446. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:31
うちは旦那163センチ、私155センチ
まったく気にならない
息子は165センチ、彼女163センチだし+3
-3
-
447. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:02
>>381
相手の体が心配ならダイエットに協力してあげればよろし🙂+1
-0
-
448. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:24
顔は不細工でもいいけど身長はそれなりに高くなきゃ嫌!って人も割といるよね
自分のフェチ?的な物で身長がどうしても引っかかるなら付き合わない方がいいと思う+10
-0
-
449. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:51
>>429
本当に好きなら>>432さんみたいに
彼と結婚したい!と思うはずだよね。
+16
-0
-
450. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:25
>>172
平均身長より11cm高いだけの人が、平均身長の男性にチビって言うの違和感しかない。こういう人ってデカいって自分が言われたら怒るんでしょ?
+95
-31
-
451. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:46
>>436
因みに別に私が主ではないんだけどね。念の為。+2
-0
-
452. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:50
私(151cm)より低くなければ良し!+8
-0
-
453. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:50
低身長・チ○コ小さい男はコンプレックスこじらせてる率高いと思う+11
-5
-
454. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:58
私が165あるから若い頃身長高い人がよくて180前後の人とばかり付き合ってたけどそんなことどうでも良くなって結果結婚したのは167だし付き合ってて幸せだった人も165
身長なんてどうでもよくなるさ+25
-1
-
455. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:22
理想は170cm台だけど、性格や趣味に問題がないなら165cm位かな。
それ以下だと条件が追加されて厳しくなります。+4
-3
-
456. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:30
>>451
だから〜
主が考えることなんだよ
他人が決めることじゃない+4
-5
-
457. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:32
話が先すぎるかもだけど、子供が男の子だと少し遺伝を気にしちゃうかも…+3
-3
-
458. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:43
>>432
ここまで言える感じならたぶんこういうトピ立てないと思うんだよね
だから結婚してうまくいってるわけで+9
-0
-
459. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:58
>>437
私は高身長逆に苦手なんだよな
なんか圧を感じるから
まあそれぞれ好みがあるとしか言えないね+26
-2
-
460. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:01
>>437ハイスペック高身長選べる立場ならとっくに見つけてるんじゃない?年齢的にも選べる側じゃなくなってるから迷ってると思う。
+9
-0
-
461. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:39
>>11
そう?顔が良くないと見た目は良くないし+164
-11
-
462. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:04
>>1
低身長でも素敵な人なんていっぱいいるじゃん。腹立つのは、ヒール履く女嫌いとか言うやつだよ。テメーがチビなんだろ!って言いたくなるし、絶対男として認めない
でも低身長がダメなんて一度も思ったことないよ!+39
-1
-
463. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:19
一度飛び込んでみれば?
はじめ微妙だったけど付き合ったら好きになったって人めっちゃいるよ
主が結婚意識してるなら尚更
ダメだったら早めにリリースしてあげてね+7
-0
-
464. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:33
>>354
相手だって友達の手前ちょっとお付き合いしておかないと悪いかな…
とかそんな事情もあるかもしれないよね
せっかく紹介してもらってるし…みたいなね+4
-0
-
465. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:27
>>6
これはですね
子孫の身長を改善しようという遺伝子の囁きですね+83
-3
-
466. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:34
高身長すぎても嫌だなぁ
スタイルいい人ってモラハラ感強い人多くない?
女をナチュラルに見下してるというか+15
-4
-
467. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:41
>>356
ただこういうのに耐えてきたメンタルの強い低身長男もいる+13
-0
-
468. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:16
好きになったら身長なんて全く気にならないよ。
主さんはその人の事恋愛的な好きではなくて友情的な好きなんじゃないかな。
無理に付き合わなくていいと思うな〜+10
-0
-
469. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:17
>>1
わたしの友だち、165cm以上あるけど自分より低い人と結婚してとても幸せそうだよ。
結婚後、体調を崩して思うように動けない時も旦那さんがすごく支えてくれてる。優しい旦那さんで羨ましいよ。友だちもいつも穏やかな顔してる。+44
-0
-
470. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:18
>>5
懐かしい!
大谷好きだったなー+313
-3
-
471. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:20
>>431
これいつの時のだろう
相変わらずお美しい
ショートも似合う+107
-3
-
472. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:07
>>437
高身長の人見ても全然プラスポイントにならない私みたいな人もいるよ。でか!て思うだけ。+18
-0
-
473. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:09
>>2
だよね
日本のトップの夫婦も妻の方が身長高いし+207
-1
-
474. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:23
>>450
たぶんこの女性
自分の背の高さにコンフレックスがあるから
背の低い相手をチビと言う発言で威嚇する
悲しい女に思える+95
-10
-
475. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:25
自分より高いならどうでも良くない?
逆身長かと思ったわ。+0
-0
-
476. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:30
>>372
そっか
ズバリと価値観がそうで、そういうタイプの子供が欲しいなら、周囲がとやかく言うことじゃないね
返信ありがとう、すごく参考になった
確かに自分でそういう男性を見つけて、自分で自分の価値観を合う家族を作る分には何も問題ないわ
私に手伝えることは何もないってこともわかったわ
「ガル子さん、言ってやってちょうだいよ!」みたいに言われるから、なんか言わなきゃいけないと思ってたけど、余計なお世話だわ+3
-1
-
477. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:23
>>456
だから私に言わないで主に言ってよ+4
-3
-
478. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:34
中身がクズぐらいなら自分より身長低くても誠実な人がいい。+3
-0
-
479. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:43
>>409
的外れ
まだ若いのかな?もしくは主と同じ立場なのかな
31歳って女性の年齢だけの問題じゃなくてね
自主的に結婚して家庭を持とうとする良い意味で普通以上の男性がどんどん結婚し始める年齢なのよ
私の周りでも30歳から男友達の結婚ラッシュであっという間にほとんど結婚した
ぽつぽつ残ってた結婚向きの男友達も35歳までにはみんな結婚してパパになったよ
最後まで残ったのは友達としては良いやつでも結婚は向いてなさそうな人
だから、主の言う相手が中身に問題があるなら何歳でも止めとけって思うけど、
仕事に真面目で優しくて人気者なら充分良い話だよ
主が断ったら他の女性にあっさり持って行かれると思うわ+43
-13
-
480. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:52
>>409
フレネミーというか相手の男性に肩入れしてる人もいると思うよ+16
-2
-
481. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:29
夫171センチ。私が168センチだから、若い時はヒール履かないようにしてたけど、アラフォーの今、身長のことを気にすることは全くないです。お互い様だけど、容姿は変わりますよ。禿げるかもしれないし、めっちゃ太るかもしれない。中身が大事かな。まあ見た目がタイプだと許せる部分が多いから、どうしても妥協できないなら、別の人を考えても良いと思う。+5
-0
-
482. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:38
>>477
?
自意識過剰すぎるよ+1
-7
-
483. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:11
>>477
www
横、
あなたが言われてるんだよ+1
-9
-
484. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:10
彼氏いないけど顔が近い方が安心するって気付いた
+6
-0
-
485. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:34
>>437
高身長男性好きってブランド感覚の人多いよね
周りに自慢したい願望が本音なんだろうね+25
-7
-
486. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:42
背の低い男性って背の高い女性に対して攻撃的な人いるよね。
全てではないが。
+7
-3
-
487. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:47
>>209
見え方じゃない?+0
-0
-
488. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:49
>>3
そうなんだねー!
父160cm、母158cm
夫180cm、私160cm
息子183cnだから完全に夫の血をひいてると思ってた+11
-23
-
489. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:08
>>479
じゃあ他の女に持ってって貰えばいいんだよ
自分しか結婚相手いなさそうな相手なら断るの可哀想だけど、他にいくらでも良い人みつかりそうなら放流してあげていいじゃん
そうやっていかにも正論風のこと言って主の価値下げつつ納得いかない恋愛や結婚をすすめるのがまさにフレネミー感だって+15
-15
-
490. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:26
>>437
なんか、きもちわるー+20
-0
-
491. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:10
身長なんかどうでもいい 今ヒール履く人も減ってきてるし 内面が大事 モラルがあるかデリカシーがあるか+6
-0
-
492. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:45
>>1
顔はイケメンでおまけで巨根だったので
ギリギリ許容範囲になった。+4
-0
-
493. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:46
>>458
>>432です。
最初は私も友達に相談したり、好きだけどやっぱり身長が気になるどうしよう…と、相手に失礼ながらも不安でいっぱいでした。
その気持ちが完全に払拭された訳ではなかったのですが、やはり離れるのは嫌だと思う気持ちが強くなり、付き合って数ヶ月してから本当に気にならなくなってきました。
今では可愛い旦那の身長すらもお気に入りになりました。
最初は不安に思う主さんの気持ちもすごくよく分かるので、自分の気持ちに素直になって決めたらいいのかなと思いました。+15
-1
-
494. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:06
>>1
めっちゃ小さいのかと思った。
全然気になりまへん。+12
-0
-
495. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:29
>>20
身長気にしてもいいけど、身長へのこだわりがやたら偏りあるガルにトピ立てちゃうのがね。
それに言うても31でしょ。余裕そこまである年齢じゃないにしても別に165cm以上の人で顔もそこそこ、性格も優しい人くらい別に付き合えるよ。自分が可愛かったりそれなりで
完全受け身じゃないなら美人じゃなくてもいけるよ。
もし、主さんが平均身長ある異性にも全くモテないタイプでそれ言ってるならヤバいけど+77
-0
-
496. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:50
>>1
…どうしても身長が気になってしまいます。
答え出てない?無理っぽくない?
実際は気になるのは最初だけだと思うけどね。
5cmも差あるなら羨ましいけど!by 173cm+16
-0
-
497. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:15
>>409
そもそもフラットに見たら主よりも相手の男のほうが魅力的なんじゃない?
主がフレンドにすらなってない気がする+21
-2
-
498. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:25
>>493
>やはり離れるのは嫌だと思う気持ちが強くなり
だから、やっぱり好きが優ればそうなるし、あなたは好きが優ってたんだよね+3
-1
-
499. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:26
>>409
主さんも相手も、どっちも知らない人なのにフレネミーもあったもんじゃないと思う+10
-2
-
500. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:30
>>485
私、180cm以上ある人と付き合った事5回あるけどブランドだなんて思った事ない。
単純に顔も身長も好きで気があったから付き合っただけだし...その人がそうなだけでしょ+10
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する