ガールズちゃんねる

声が合ってないと思うアニメキャラ

1279コメント2023/04/11(火) 23:10

  • 1. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:29 

    未だにリヴァイ兵長の声に慣れません。

    +267

    -371

  • 2. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:58 

    新スラムダンクの桜木

    +637

    -57

  • 3. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:15 

    リヴァイ

    +79

    -140

  • 4. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:16 

    安室さん

    +858

    -26

  • 5. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:34 

    野獣先輩

    +6

    -17

  • 6. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:34 

    千寿郎くん

    +720

    -25

  • 7. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:39 

    千寿郎くん
    もっと高いと思った
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +1456

    -37

  • 8. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:49 

    ミッキーマウス

    +401

    -11

  • 9. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:50 

    鬼滅のせんじゅろう
    見た目子供なのに声が大人すぎる

    +774

    -22

  • 10. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:55 

    古くてごめん。
    金田一少年の事件簿の天草財宝に出てくる天堂史郎君

    +7

    -21

  • 11. 匿名 2023/03/12(日) 11:03:56 

    伊之助はもう少し違う声でも良かったのでは

    +535

    -244

  • 12. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:05 

    声がもうお爺ちゃんになってる人は勇退してほしいと思う…

    +508

    -34

  • 13. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:18 

    みらいちゃん

    +66

    -6

  • 14. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:19 

    ハウルはダブルキャストにしてほしかった…
    でも、徐々に若返る時が難しいか💦

    +403

    -15

  • 15. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:24 

    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +104

    -18

  • 16. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:44 

    高杉
    声が重い
    なんかもっとヒョロヒョロした声の方が合ってると思った
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +72

    -172

  • 17. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:50 

    ハウル
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +378

    -388

  • 18. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:57 

    先に原作漫画を読んでると自分の中で想像してた声と違うと感じる事が多い。

    アニメから入らない限り違和感がある。

    +327

    -8

  • 19. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:05 

    鬼滅分からんけど、千寿郎くんの声気になるわ笑

    +378

    -12

  • 20. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:19 

    さっきまであんぱんまんのバナナ島のやつを見てたんだが、バナナ島の女王の声が棒な上に野太くてまったく女王に聞こえなくて誰かと調べたら木村佳乃だった。

    嫌いじゃないけど、声優はむかないね。

    +347

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:24 

    ガロード・ラン

    可愛いキャラデザで声が高木渉なのは未だに慣れない

    +69

    -12

  • 22. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:43 

    きんぎょ注意報!の秀ちゃん

    一番好きなキャラなのに、なんかそんな頭良くなさそうなただのモブのおっさん声くさくて悲しかった

    +69

    -13

  • 23. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:48 

    エース

    古川さんは大好きなんだけどエースとなると違和感がある…

    +346

    -15

  • 24. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:51 

    マスオさんの声が変わった時はイメージと違うって思ってしまった

    +289

    -8

  • 25. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:56 

    善逸
    山下大輝とかのイメージだった
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +55

    -301

  • 26. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:57 

    ワンピースのコビー

    +232

    -6

  • 27. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:01 

    名探偵コナンの赤井さん

    ちょっとおじさんっぽい

    +567

    -12

  • 28. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:09 

    新ドラえもん

    +105

    -37

  • 29. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:20 

    少数派だろうけど銀魂の銀さんかなー
    太すぎる

    +125

    -85

  • 30. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:22 

    時透くんもちょっと低い気がする。いや、14歳の男の子ならみんなあれくらいの声だっけ…?

    +210

    -17

  • 31. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:23 

    >>2
    リョータもちょっと声がかっこよすぎる気がした

    +172

    -23

  • 32. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:32 

    コナンの
    京極さん

    +17

    -16

  • 33. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:49 

    マギの練紅覇くん
    想像してたよりもめっちゃ低かった

    +20

    -5

  • 34. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:52 

    声が合ってないというか変だったというか。
    妖怪ウォッチの天野ケータ。

    違和感しか無かった。

    +207

    -28

  • 35. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:54 

    >>9
    鬼滅全般がそんな感じじゃない?
    炭治郎も女性声優がやる男声みたいな感じでよかったんじゃないかと思う

    +36

    -126

  • 36. 匿名 2023/03/12(日) 11:06:55 

    SHIPS
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +32

    -6

  • 37. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:14 

    SPY×FAMILYのロイド
    もっと吹き替えっぽい声が良かった

    +235

    -97

  • 38. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:21 

    テイルズオブシンフォニアのクラトス

    +37

    -6

  • 39. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:25 

    (元祖)セーラームーンのアルテミス

    +170

    -6

  • 40. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:38 

    >>2
    流川も違和感すごかった

    +270

    -14

  • 41. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:40 

    進撃のピークちゃん
    もっと大人っぽくて気怠い声のイメージだった

    +74

    -26

  • 42. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:54 

    炭治郎もイメージと違った

    +165

    -74

  • 43. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:58 

    コナンの赤井秀一
    声優ありきのキャラだとは思うけど、声だけ聞くとおじいさんぽい
    安室さんもちょっと厳しい

    +477

    -7

  • 44. 匿名 2023/03/12(日) 11:07:59 

    >>1
    私はジークに違和感

    +96

    -50

  • 45. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:03 

    ハイキューの狂犬ちゃん
    もう少し高い声のイメージだった

    +5

    -17

  • 46. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:12 

    夏油傑。勝手にもっと低めの重低音系を想像してた。
    思ったより軽くて細い声だった

    +300

    -16

  • 47. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:15 

    赤ちゃんと僕の拓也

    +65

    -8

  • 48. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:19 

    創聖のアクエリオンの
    お兄様

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:28 

    >>2
    桜木以外みんな同じ声に聞こえた。
    桜木もうちょっとおバカ声がよかった。

    +283

    -12

  • 50. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:33 

    まどかマギカの杏子
    サバサバしてるのに声のトーンが高くてちぐはぐに感じた
    もっと低いほうがいいと思った
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +69

    -20

  • 51. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:47 

    >>42
    女性声優がやりそうなキャラクターだと思う

    +95

    -15

  • 52. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:55 

    ユミル

    +29

    -6

  • 53. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:01 

    乙骨君はシンジくんにしか聞こえなくてしんどかった。
    テレビの時は声変わりした事にして男性声優に変えてほしい。

    +325

    -11

  • 54. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:02 

    サザエさんの花沢さん  

    +61

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:29 

    前のトライガンのウルフウッド

    速水奨さんだとさ、上品すぎて
    ん?ってなった
    ヴァッシュもウルフウッドも小野坂昌也さんで良かったのかもしれない

    +12

    -6

  • 56. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:40 

    >>14
    そこはそういう演技ができる方を採用して欲しかったね。
    ずーっとお婆ちゃんの声だもんね。

    +316

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:48 

    今はもう割り切ったけど
    公開当初はそれはそれはもう
    碇シンジ感が拭えなくて(笑)
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +258

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:50 

    タッチの上杉達也
    ときめきトゥナイトの真壁俊
    Wオネエ声優はゲイバー舞台のアニメが似合う!

    +4

    -34

  • 59. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:50 

    >>20
    同じくアンパンマンの劇場版の、カボチャの女王みたいなキャラ。
    声太いし棒だし、ゾワゾワする。

    +62

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/12(日) 11:09:57 

    プーさん

    +87

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:10 

    >>2
    ゴリだけあまり違和感なかったけど他は駄目だった

    +162

    -9

  • 62. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:10 

    鬼滅の愈史郎の声はかわいすぎる気がする

    +10

    -18

  • 63. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:21 

    幽白の飛影
    思ってたより渋い声でびっくりした

    +29

    -28

  • 64. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:39 

    うーんこれはコナンの安室

    +92

    -8

  • 65. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:41 

    冨岡さん声がシワシワ気味だと思ってた
    騒動とは別個で

    +258

    -25

  • 66. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:41 

    >>4
    安室さん=アムロ・レイにしなくてもよかったのにね

    +263

    -12

  • 67. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:49 

    >>12
    おじいちゃんキャラで活躍してもらいたい

    +222

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/12(日) 11:11:26 

    アニメから入ったのに違和感凄かった
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +106

    -5

  • 69. 匿名 2023/03/12(日) 11:11:27 

    ちょっと別方向だけど楽天のお買いものパンダの声
    あんな甲高いとは思わなかった

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/12(日) 11:11:50 

    >>25
    私もそういうイメージだったら
    想像の斜め上の五月蝿さだった
    さすが下野さん

    +220

    -4

  • 71. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:02 

    >>1
    えー!声優オタ目線で申し訳ないけど兵長は神谷の中でいちばんと言っていいほどだけどだけどなぁ

    +99

    -99

  • 72. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:28 

    >>57
    分っかんないよっ!と死んじゃダメだはシンジ君にしか聞こえなかったよね。
    それもあって、五条と上層部のシーンがゼーレにしか見えなかった。

    +167

    -6

  • 73. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:50 

    コナンとワンピースは総じて合ってない印象
    キャラに対して声がみんな老けてない?長寿アニメあるあるなのか

    +250

    -3

  • 74. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:03 

    >>62
    ゆしろうさん35歳は肉体年齢は16歳らしいよ

    +34

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:06 

    >>30
    原作知らないけどアニメ見た時の第一印象が声が低すぎるだった

    +98

    -5

  • 76. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:17 

    ONE PIECEのシャンクス
    どんな声だったら良いかは分からないけど、聞いたら違和感を感じる

    +224

    -4

  • 77. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:21 

    >>38
    あのヴィジュアルで立木さんなのは謎すぎるよね
    なんでや?って思いながらプレイしたわ

    +45

    -3

  • 78. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:39 

    >>57
    映画の時点でシンジ君要素の消化は終わってるからなあ
    本編の主人公1年生組との声のバランスが気になってる

    +3

    -11

  • 79. 匿名 2023/03/12(日) 11:13:57 

    >>2
    ジャイがどうしてもチラつくよね

    +144

    -11

  • 80. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:03 

    声優は岸谷五朗
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +65

    -5

  • 81. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:05 

    >>29
    わかる
    なんかこもってる感もあって苦手

    +60

    -13

  • 82. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:11 

    >>12
    ドラゴンボールは変えた方がいいと思う

    +112

    -6

  • 83. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:20 

    >>61
    ゴリは合ってたね
    他は合ってない!って程でもないけどあんまり声に個性はないかなぁと思った
    今はそういうのは流行らないのかな?

    +68

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:21 

    >>35
    元々女性の男の子声を選ぶつもり無かったって話だったと思う
    花江夏樹が言ってたよ

    +100

    -6

  • 85. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:46 

    >>1
    低いと思ったら高かった系でいうと
    流川の緑川さんは最後まで慣れなかったな
    好き嫌いでいえば好きだから認めざるを得ないのだが

    +26

    -25

  • 86. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:24 

    >>17
    いや合ってたよこれは

    +432

    -73

  • 87. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:28 

    >>4
    わかる。もう少しイケメン声が良かった

    +316

    -6

  • 88. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:29 

    映画になるけど、未来のミライのクンちゃん。上白石の姉か妹かわかんないけど、大人が一生懸命こどもの声出そうとしてるのが違和感しかなかった。

    +151

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:49 

    >>79
    なんならジャイやってる声優の顔がチラついた

    +88

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:03 

    >>4
    古谷徹も池田秀一も好きだけどさすがに若いキャラには声が老けすぎだと思う…

    +620

    -4

  • 91. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:18 

    ユナイトアップの青い子 棒気味な上に声が籠もってて変
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:18 

    黒執事のシエル

    +10

    -11

  • 93. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:36 

    新ドラえもんの声は毎週観てるからさすがに慣れたがレアキャラのジャイ子とスネツグは声高過ぎ

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:37 

    >>9
    年齢は不明だけど、12歳前後のキャラにしては大人びてて低い声だよね
    彼の境遇からして苦労人だろうし、早めに声変わりしたのかなって思ってる
    泣きながら話してる演技は素晴らしかった

    +149

    -12

  • 95. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:03 

    もちろん鳥海浩輔さんの声もありだけど
    中尾隆聖さんを予想してたからどうしても
    中尾さんの声でも玉壺聞いてみたかったな~と
    若干心残りあるw
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +124

    -16

  • 96. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:31 

    てか正直に言って慣れないとか本当にある?w
    自分の好みと違ってもアニメ観てるとすぐ慣れちゃうよ

    +15

    -27

  • 97. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:40 

    呪術廻戦の乙骨憂太が無理すぎる

    +107

    -11

  • 98. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:54 

    >>35
    作者の希望で炭治郎は男性声優になったらしいよ。

    +84

    -5

  • 99. 匿名 2023/03/12(日) 11:18:03 

    小学生の男の子キャラに成人男性な声優が声を当てることに違和感がある

    +88

    -6

  • 100. 匿名 2023/03/12(日) 11:18:45 

    ジブリの俳優さんが勤めたキャラ全般
    コナンなんかでも言えるけどね

    +64

    -7

  • 101. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:40 

    >>47
    あれは本当にないわ…

    +21

    -4

  • 102. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:44 

    安室さんの声確かに違和感あるけど警察学校編を見ると他同期のキャラの声は合ってる。特にミキシン

    +15

    -8

  • 103. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:48 

    >>7
    千寿郎と累とあとは個人的に縁壱さんもイメージと違ったな。
    PVで聴いただけだけど、兄上との会話は若い頃の話だから少し違和感あった。

    +285

    -8

  • 104. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:54 

    >>95
    中尾さんぽいキャラだね。

    +104

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:56 

    >>20
    もう、ちゃんと訓練された声優か舞台俳優さんにして欲しい

    +188

    -4

  • 106. 匿名 2023/03/12(日) 11:20:10 

    >>84
    制作側が幼児以外の男キャラは全て男性声優を使う事にしてるっていうのは聞いた事がある。

    +63

    -3

  • 107. 匿名 2023/03/12(日) 11:20:47 

    >>84
    制作サイドか原作者さんの意向なのかな
    個人的には15才くらいまでのキャラは女性声優の方が良かったなと思う
    低い声だと叫ぶシーンがうるさくてイライラしてしまう事がある

    +26

    -51

  • 108. 匿名 2023/03/12(日) 11:20:48 

    ミッチーとヨシリンのヨシリンの声が変わった時は違和感すごかった
    フツーに清楚で優しくてまともなお姉さんっぽくって

    元祖ヨシリンの方は、ノーテンキでぱっぱらぱーなおねえちゃん感がお見事だった

    +50

    -5

  • 109. 匿名 2023/03/12(日) 11:21:17 

    >>9
    まだ声変わりするような年齢じゃないのに、がっつり男の声で気色悪い。

    +93

    -31

  • 110. 匿名 2023/03/12(日) 11:21:18 

    王様ランキングのカゲちゃん

    +3

    -23

  • 111. 匿名 2023/03/12(日) 11:21:33 

    >>43
    「ガンダムオリジン」でも池田さんが少年期のシャアを演じてたけど、さすがに厳しかった。
    シャア=池田さんなのは異存ないけど、池田さんも70代だからね・・・

    +104

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/12(日) 11:21:46 

    >>108
    ごめん、ミッチーだった

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/12(日) 11:22:26 

    ワンピースのコビー
    シャンクスもだけどもうちょっと早く喋って欲しい
    FilmRED見てるとテンポが遅すぎてイライラした

    +101

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/12(日) 11:22:52 

    >>53
    乙骨は、絶賛されてたけど、シンジモノマネのおばちゃんにしか聞こえなくて、かっこいいとかなんもなくて、もう大柄のおばちゃんにしか見えなくなってしまってた

    +151

    -6

  • 115. 匿名 2023/03/12(日) 11:22:53 

    >>100
    アスベルもドーラもポルコもマンマユートボスも俳優女優さんだよ
    あってる人はあってるのよね
    たまにえぐい棒がいるけども

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:02 

    >>105
    それは思う
    結構な代金払って見に行ってるのにね
    プロ使ってくださいよって感じ

    +72

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:11 

    もう違和感ないけど最初銀魂の銀さんの声が低すぎて微妙って思った。今はいいけどね。

    +77

    -4

  • 118. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:16 

    チェンソーマンのマキさん

    +33

    -8

  • 119. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:20 

    >>98
    作者がそういうの希望出せるものなんだ

    +17

    -3

  • 120. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:21 

    ハイキューの潔子さん
    キャラ的にもっと落ち着いた声の方が合ってた

    +30

    -6

  • 121. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:26 

    >>2
    河田は神

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:24 

    ※あくまで個人の感想です

    +54

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:29 

    >>17
    キムたくの声は別に悪くはないけど、私の中でのハウルとはイメージが違った
    ドラえもんとかの声優のは良かった

    +66

    -16

  • 124. 匿名 2023/03/12(日) 11:25:35 

    >>1
    陰気でぼそぼそ喋りそうなタイプなのに
    声優がやるとプロの発声だから違和感あるのよね
    アニメや声優が好きな人は気にならないのだろうけど

    +84

    -22

  • 125. 匿名 2023/03/12(日) 11:25:41 

    タラちゃんの声優さんが変わったので見てみたら、むしろマスオさんの声に違和感があった。
    新タラちゃんは「ほんとに代わったの?」というくらいピッタリだった。
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +91

    -2

  • 126. 匿名 2023/03/12(日) 11:25:44 

    怪物事変の飯生妖子。
    他に合う人いなかったのかなと思う。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/12(日) 11:26:24 

    >>25
    見た目も中身も幼いのに声だけやけに男っぽくて、禰豆子ちゃん禰豆子ちゃん騒いでるのが若干きもくて生生しさを感じてしまった

    +84

    -43

  • 128. 匿名 2023/03/12(日) 11:26:45 

    >>1
    聞き取りにくいのよね
    リヴァイ以外のキャラはそんなことないのに

    +51

    -19

  • 129. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:10 

    >>53
    乙骨シンジって言われてて
    本名は何だっけ?ってわからなくなる

    +122

    -3

  • 130. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:20 

    >>30
    私も無一郎くんは原作読む感じ、もう少し可愛らしい声イメージしてた!

    +117

    -4

  • 131. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:22 

    >>107
    高い声で叫ばれる方が耳キーンってしない?

    +66

    -3

  • 132. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:31 

    この世界の片隅にのすずさん

    +22

    -4

  • 133. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:52 

    >>82
    ドラゴンボールは悟飯と悟天は違う人にするべきだったと思う。
    野沢さんダメになったら全員ダメになるよね。

    +166

    -5

  • 134. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:53 

    ワンピースのウタ、話し声と歌声が違いすぎてどっちかに合わせてほしかった。

    +188

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/12(日) 11:27:57 

    FF7 ザックス
    あの体格ならもっと声は低くなると思う

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/12(日) 11:28:23 

    >>103
    私も累はもっと子供の声だと思ってた

    +174

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:10 

    >>7
    眉毛、海苔貼り付けたみたいだね。顔の凹凸や筋肉と合ってない。変なの。

    +22

    -91

  • 138. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:14 

    >>114
    緒方さんは素晴らしい声優さんなんだけどね。
    やっぱり配役って大事。

    +108

    -5

  • 139. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:20 

    約ネバ レイ
    声優さんの声、あれは少年声じゃなくて完全に女性声
    ノーマンとエマはあってた

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:38 

    >>86
    どう思うのかは人それぞれ

    +36

    -28

  • 141. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:51 

    リメイク版フルーツバスケットの透と由希とはとり
    特にはとりは棒読みで酷かった
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/12(日) 11:30:23 

    >>1
    神谷がリヴァイ役をやるって知った時は絶対合わねーって思ったな
    基本的に好青年の役ばかりやってるイメージだったし

    +94

    -5

  • 143. 匿名 2023/03/12(日) 11:30:55 

    夏目友人帳のニャンコ先生
    声がおじいちゃんすぎる

    +7

    -34

  • 144. 匿名 2023/03/12(日) 11:31:01 

    るろうに剣心のアオシ

    20台とは思えない爺さん声

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/12(日) 11:31:23 

    >>102
    松田の声優さんだけが棒だよね...
    なんであれなんだろう
    もう少し華がある声で喋りのうまいひとが良かったよ...

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2023/03/12(日) 11:31:25 

    >>54
    画面見ないで声だけ聞いてたら、どこのおばあさん??って思った

    +46

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/12(日) 11:31:41 

    >>119
    「マキバオー」の声(犬山イヌコ)は原作者が指名したらしいよ。
    林原めぐみさんもオーディションを受けて手応えがあったのに落選。
    でも実際に犬山さんの声を聞いて「ごめんなさい、この役はあなたです」と思ったんだとか。

    +109

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/12(日) 11:32:00 

    >>36
    途中で芸能人に変更されたよね
    初代の声優さんバージョンは合ってたと思うよ

    +54

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/12(日) 11:34:11 

    >>2
    旧キャストに慣れすぎたせいで新キャストのスラムダンクは全員違和感がする。

    +148

    -16

  • 150. 匿名 2023/03/12(日) 11:34:17 

    >>7
    というか女性声優でよかったのにね

    +387

    -31

  • 151. 匿名 2023/03/12(日) 11:34:28 

    未来少年コナンのジムシー。

    +0

    -11

  • 152. 匿名 2023/03/12(日) 11:34:36 

    >>145

    神奈さんなんてベテランさんで
    下手なんて思った事がないんだけど…
    なんでだろうね?

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/12(日) 11:35:52 

    「アクダマドライブ」の「医者」を緒方恵美さんが演じてるんだけど、ところどころエヴァのシンジに聞こえてしまった。
    緒方さんがセクシーな役演じるのもレアだけど。
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +13

    -6

  • 154. 匿名 2023/03/12(日) 11:35:59 

    ゴールデンカムイの鶴見中尉
    声がお年寄りすぎる

    +27

    -26

  • 155. 匿名 2023/03/12(日) 11:36:23 

    ニコ・ロビン
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +38

    -36

  • 156. 匿名 2023/03/12(日) 11:36:36 

    >>15
    何でアナウンサーに演じさせてるんだろうね
    ドラミも芸能人だし

    +81

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/12(日) 11:37:07 

    >>44
    わかるー
    ジークは声というか話し方に違和感

    +15

    -8

  • 158. 匿名 2023/03/12(日) 11:37:16 

    旧スラムダンクの桜木と仙道さんはなかなか聴きなれなかったなぁ

    +16

    -17

  • 159. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:17 

    >>11
    鬼滅はむしろ伊之助以外の配役が合ってないように思う
    あとは鬼と宇髄さんくらいかなぁ
    柱なんてとりあえず有名は人使っとこう感が透けて見えてる

    +36

    -78

  • 160. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:22 

    最終兵器彼女のシュウジとちせ。

    シュウジは老けてるしちせは落ち着いててどっちもコレジャナイ感しかない。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:46 

    旧スラムダンクは使いまわし声優が多くて
    そっちが気になったかもしれない…
    同じ声だなって思いながら見てた

    +30

    -4

  • 162. 匿名 2023/03/12(日) 11:40:23 

    >>65
    私も声に力や若さがないと感じた
    静かなキャラだけど体力も凄いし戦うキャラだから
    若さと力強さも感じられる声なら良かったなと思った

    +137

    -4

  • 163. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:08 

    >>65
    声が軽いし高いんだよね
    もう少し低めのボイスがいい

    +120

    -4

  • 164. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:35 

    るろうに剣心の剣心

    女性が演じるとは思ってなかったので驚いた
    しかも元宝塚男役さんが演じるとは…
    最初の頃なんて違和感の塊だったよね

    +130

    -4

  • 165. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:42 

    >>161
    花道はトランクスだなーとかね

    +3

    -17

  • 166. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:55 

    フランケンロボくん
    何回みても見た目と声が掛け離れすぎてる

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/12(日) 11:43:30 

    >>70
    下野さんも声にそろそろ年齢を感じ始めてきたなぁと思う
    鬼滅が最終回迎える頃には違和感なく聞けるんだろうか

    +82

    -4

  • 168. 匿名 2023/03/12(日) 11:43:49 

    >>159
    有名どころは鬼で使い捨てされてるイメージだわ

    +63

    -3

  • 169. 匿名 2023/03/12(日) 11:43:50 

    >>71
    私もそう思う
    声優さんに詳しくないけど初めてリヴァイの声を聞いた時に、めっちゃいい声だ!と思ってすぐにググった

    +46

    -27

  • 170. 匿名 2023/03/12(日) 11:45:15 

    >>164
    るろ剣は主題歌も違和感バリバリだったなー
    なんか気の毒に感じたわ

    +106

    -2

  • 171. 匿名 2023/03/12(日) 11:46:04 

    >>39
    久しぶりにYouTubeで検索して聴いたらおじさんの声で違和感しかなかった。
    もっと爽やかな声でいい。

    +54

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/12(日) 11:46:26 

    >>170
    あの主題歌はキャンディキャンディだもんな

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/12(日) 11:46:36 

    夏油さん
    もっと重めの声を想像していた。
    (中の人が騒動起こす前から思ってた)

    +96

    -4

  • 174. 匿名 2023/03/12(日) 11:46:49 

    ブルーロックの千切。
    思ってたより低かった

    +6

    -7

  • 175. 匿名 2023/03/12(日) 11:47:43 

    >>12
    ファンがおじいちゃんだからね
    交代するとブチ切れるんだろうね
    最新のキャッツアイももはや少女の声ではなかった…

    +69

    -2

  • 176. 匿名 2023/03/12(日) 11:47:45 

    >>29
    わかる
    もっと軽やかで良かった気がする

    +37

    -11

  • 177. 匿名 2023/03/12(日) 11:47:59 

    >>111
    個人的に好きな人の組み合わせを出したらダメだよね。
    そこは合う人を使ってほしかった。

    +36

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:09 

    >>19
    煉獄さんがハツラツとしてるから、余計に落ち着き払ってる印象を与えてしまう感じだよ笑
    私も観た時は全然声優さん詳しくなかったけど、全然声合わないなって思った

    +100

    -4

  • 179. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:12 

    >>31
    旧アニメのリョータ、めっちゃおっさんだよ!?

    +59

    -12

  • 180. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:19 

    >>4
    コナンはポアロの梓ちゃんも何か不自然。松田刑事もおっさん声(仕方ないけど)だな~と思って昨日の警察学校観たけど(笑)緑川は20代の諸伏役演じても違和感なくて凄いと思う。

    +246

    -4

  • 181. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:20 

    >>1
    逆に誰なら合うと思うの⁉︎

    +36

    -14

  • 182. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:39 

    >>2
    緊迫感いっぱいの「返せ…!」ってとことかガッカリ。サラッと言い過ぎ。母本当合ってなかったよね。

    +90

    -9

  • 183. 匿名 2023/03/12(日) 11:49:02 

    幼少期のエレン

    +1

    -5

  • 184. 匿名 2023/03/12(日) 11:49:08 

    >>65
    俺は嫌われてないとかならともかく、1話の叱咤する場面は変な力み方してて違和感がすごかった
    多分(当時は)人気声優でこの人使っておけば間違いないだろみたいな安易なチョイスだったんだなーと
    今の騒動を機に変えてくれるならむしろありがたいわ

    +174

    -4

  • 185. 匿名 2023/03/12(日) 11:50:04 

    >>91
    この作品、このキャラ以外にもほとんど本業が舞台俳優や歌手の人がCVやってるんだよね。
    キャラデザ気になったからアニメ見たら歌以外の部分酷かったからちゃんとした声優さんがやってるので見たかった…

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2023/03/12(日) 11:50:31 

    >>166
    最初見た時、まる子じゃん!って違和感すごかった

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/12(日) 11:50:38 

    >>103
    私もー。累はもっとあどけない声だったら怖さ倍増したのに

    +155

    -4

  • 188. 匿名 2023/03/12(日) 11:51:17 

    >>65
    私も家族が見ているの声だけ聞いたらおじいさんキャラだと思った
    画面見て思いの外若いキャラでびっくり

    +67

    -5

  • 189. 匿名 2023/03/12(日) 11:51:17 

    >>53
    緒方めぐみさん、蔵馬みたいな声も出せる人なのにシンジくんっぽくって言われてあんな演技になったんだよね
    確か原作者のリクエストだったとか
    だから攻めるべきはパクり常習犯の原作者で声優さん本人じゃない

    +218

    -22

  • 190. 匿名 2023/03/12(日) 11:51:27 

    >>7
    イメージ違うなとは思ったけど、えのじゅんを使ってるってことは人気若手を使いたいんだろうな〜って思った
    古川慎とか江口拓也も出てるし

    +144

    -4

  • 191. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:29 

    姫ちゃんのリボンの支倉先輩

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:45 

    >>38
    シンフォニアだったらしいなも微妙だと思う

    19歳の設定なのに声がおばちゃんっぽくてきつい

    +8

    -5

  • 193. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:58 

    >>44
    おじさん感が強すぎて、兵長より年下だと知ってびっくりしたよ
    あの声は40代にしか聞こえない

    +96

    -3

  • 194. 匿名 2023/03/12(日) 11:53:04 

    >>86
    ハウルって声もカッコいいと思った
    キムタクだったの後から知った

    +113

    -23

  • 195. 匿名 2023/03/12(日) 11:53:40 

    最近なんなのー
    ガルちゃんアプリほんとにおかしい

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2023/03/12(日) 11:53:41 

    >>159
    柱はほとんど合ってないよね。特に気になるのが甘露寺と伊黒、実弥。

    +71

    -31

  • 197. 匿名 2023/03/12(日) 11:54:39 

    >>43
    マイナーだけど若狭先生も設定では30代なのに老け声すぎる
    初期からのレギュラーキャラなら加齢で仕方ないと思うけどここ数年で登場したキャラだから違和感ある

    +26

    -3

  • 198. 匿名 2023/03/12(日) 11:55:09 

    >>164
    姫ちゃんのリボンの大地も宝塚の人だったよね
    違和感すごかった

    +42

    -2

  • 199. 匿名 2023/03/12(日) 11:55:31 

    そのうちここもキムタクトピになりそう

    +2

    -19

  • 200. 匿名 2023/03/12(日) 11:56:01 

    >>47
    放送当時、声優好きの友達がめっちゃキレてたの思い出したw

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/12(日) 11:56:22 

    古いけどレイアースのイーグル
    普通に男性声優の方が良い

    +12

    -5

  • 202. 匿名 2023/03/12(日) 11:57:31 

    チキップダンサーズのほねチキン

    +0

    -4

  • 203. 匿名 2023/03/12(日) 11:58:14 

    >>47
    勝平さんも自分がキャスティングされて驚いたらしい
    女性声優が演じるだろうと思ってたんだって

    +47

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/12(日) 11:58:42 

    コビーはマジで合ってない

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/12(日) 11:58:45 

    キングダムは声優合っていない人けっこういる印象

    だいたいまあ慣れて来たけど4期登場キャラだと関常と我呂がいまだに違和感拭えない
    配色も変だし

    来年の5期の那貴が今から心配でたまらない・・・

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/12(日) 11:58:55 

    >>132
    下手くそすぎて見られなかったわ

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/12(日) 11:58:56 

    >>198
    大地の声、女性だったのか!
    小学生ながらに「声はともかく演技が下手だなあ」と思いながら見てた・・・

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:07 

    炭治郎

    +18

    -23

  • 209. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:09 

    >>40
    もうちょっと鋭さがあってもいいかな~
    ぼそっとしゃべるところはいいんだけど

    +46

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:13 

    >>49
    しかも桜木も合ってなかったよね。
    今回の映画、声優さんたちはあまり大袈裟に演技しないで自然にって指示あったらしいけど、やっぱりアニメは大袈裟くらいが聴きやすいし伝わりやすいよ

    +129

    -12

  • 211. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:15 

    >>103
    最後お父さんとお母さんに泣きつくシーンは声が気になって仕方なかったw

    +113

    -4

  • 212. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:24 

    >>1
    高い声が合わないってことなんだろうけど、確かに低い声を無理に作ってる喋り方に聞こえるところはある

    今期の完結編は、これまでより兵長の声が若干高く聞こえるんだよね
    今までにように低い声を絞り出してない感じ
    かなり微妙すぎる違いなんだけどさ
    兵長が弱ってるからわざとそうしてるのか、発声を変えたのか、ちょっとだけ気になる

    +68

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/12(日) 12:00:27 

    >>53
    シンジくんもだし蔵馬みたいな声でも
    アニメ本編に混ざると他のキャラ全員から浮くんだよ

    本当そうしてほしい

    +16

    -5

  • 214. 匿名 2023/03/12(日) 12:00:40 

    >>201
    しかも重要人物のエメロード姫と配役被ってたんだよね
    この2人にストーリー的なシンクロがあるわけでもないしそこらへんも含めてキャスティングもう少しどうにかならないのかなって思ってた

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2023/03/12(日) 12:00:51 

    >>125
    ワカメちゃんはいまだに慣れない

    +44

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/12(日) 12:00:52 

    >>122
    リヴァイはアニメ登場時からずっと声合ってないって言われているから個人の範疇越えてる

    +37

    -5

  • 217. 匿名 2023/03/12(日) 12:01:42 

    >>191
    草なぎ剛は好きだけど、下手っぴだったね!

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/12(日) 12:02:17 

    ワンピースの、ゾロの師匠?の人
    思ったより声が高い

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/12(日) 12:02:26 

    サザエさんの花沢さん、たんきり飴を差し入れしたくなる。

    +45

    -1

  • 220. 匿名 2023/03/12(日) 12:02:58 

    >>20
    アンパン映画は声優が本職じゃない人を使いすぎる
    初期はそうじゃなかったのに
    オーディションちゃんとやってるんだろうか

    +112

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/12(日) 12:04:00 

    アニメじゃないけど原神の放浪者
    この見た目でねっとりしたおっさん声
    普通に少年役が上手い女性声優が良かったわ
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +20

    -6

  • 222. 匿名 2023/03/12(日) 12:04:10 

    七海建人

    +5

    -24

  • 223. 匿名 2023/03/12(日) 12:04:46 

    東リべ、マイキー
    キンキンかすれ声がなんか違う。
    高めなら斉藤壮馬、内田雄馬あたり良かったんじゃないかと思う。

    +22

    -21

  • 224. 匿名 2023/03/12(日) 12:04:57 

    >>1
    確かに初めて聞いた時は違和感あった
    想像とは違うなぁ‥って、でも馴染んできたと思う
    今では反対に別の人がリヴァイの声をしたら違和感ありそうだ

    +38

    -14

  • 225. 匿名 2023/03/12(日) 12:05:26 

    >>25
    私は善逸の五月蠅さとイケボギャップはさすが下野さんと思った
    愈史郎の山下さんの方が意外だった
    予想より声が高かった

    +178

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/12(日) 12:05:49 

    ツルネのメインキャラ
    滑舌も悪いしへたくそすぎる。

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2023/03/12(日) 12:06:02 

    >>189
    あー、あれやっぱりそういうことだったんだ
    公開前の映像見てもシンジ君にしか聞こえなかったし、セリフもエヴァパクってるところあったしね

    +81

    -11

  • 228. 匿名 2023/03/12(日) 12:06:15 

    >>1
    リヴァイは"原作と声が違う"って名言(迷言)が生まれたくらい原作ファンから不評

    +145

    -8

  • 229. 匿名 2023/03/12(日) 12:06:15 

    >>2
    あんまり気にならなかったかな
    そんなに声優さんを詳しくないから反対に良かったのかもしれない

    +22

    -22

  • 230. 匿名 2023/03/12(日) 12:06:51 

    >>20
    土屋アンナも妖精役なのに酒焼けみたいな声だった
    毎年酷すぎるから、
    去年の北川景子はいいほうだったと思う

    +117

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:04 

    >>118
    マキマかな?
    もっと落ち着いた声がよかった

    +44

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:16 

    >>133
    私は基本の悟空もだけど、全部他の人に任せて欲しいな
    悟空も正直聞いててキツイ‥

    +95

    -6

  • 233. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:35 

    >>196
    実弥って誰だろと思ったら関智ね
    90年代後半あたりの全盛期の頃ならともかく今の年齢で果たして黒死牟戦を演じられるのかな?と思う
    今やスネ夫のイメージしかないし

    +47

    -15

  • 234. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:57 

    ベルセルクのガッツ
    昔のじゃなくて今の岩永さんが違和感あって微妙。妙にかっこつけてるように聞こえるというか、やっぱり声優さんにやってほしかった。

    +4

    -6

  • 235. 匿名 2023/03/12(日) 12:09:17 

    天使なんかじゃないの翠
    声がおばさんすぎる
    もっと明るくてキーの高いイメージだった

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/12(日) 12:09:21 

    バナナフィッシュのアッシュ
    浮きまくってた

    +16

    -7

  • 237. 匿名 2023/03/12(日) 12:10:01 

    >>196
    実弥は神谷浩史だと思ってた。リヴァイっぽいイメージだと勝手に想像してたからかなり低くて驚いた。

    +5

    -34

  • 238. 匿名 2023/03/12(日) 12:10:05 

    >>14
    倍賞千恵子さんが若いシーンでは若い少女の声を出そうとしたら止められたというのを見たような

    +122

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/12(日) 12:10:36 

    >>86
    映画館出た後、女性たちが色めき立っていた

    +88

    -14

  • 240. 匿名 2023/03/12(日) 12:10:59 

    >>165
    スラムダンク内での声優の使い回しが酷いの
    何人ぐらい演じていたんだろうね。。。

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:30 

    >>184
    1話の叱咤する場面イマイチだったよね
    今回の事関係なく他の人が良いな

    +60

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:30 

    >>223
    内田雄馬嫌い

    +10

    -15

  • 243. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:42 

    逆転裁判の梶裕貴

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:53 

    アイシールド21
    顔が似てるから淳にやらせたのかな

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/12(日) 12:12:10 

    >>228
    それ初めて聞いたww
    私原作読んでないんだけど、原作ファンの間ではこの声優さんにやって欲しかった!みたいなのがあるの?

    +49

    -3

  • 246. 匿名 2023/03/12(日) 12:12:16 

    進撃のアルミン
    不自然な低音というか…

    +34

    -5

  • 247. 匿名 2023/03/12(日) 12:12:22 

    >>17
    ショック受けてまたアレ出しちゃうよ。

    +11

    -11

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 12:13:10 

    >>240
    森川さんは3役くらいじゃなかった?

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/12(日) 12:13:13 

    スキャンダル関係なくFF7のクラウド
    何かファーッって感じの声だなと思った
    逆に薬売りは合ってると思う

    +28

    -3

  • 250. 匿名 2023/03/12(日) 12:13:37 

    ワンピースのドレスローザで出てきたレベッカ

    あれポケモンのムサシの声でしょ
    全然合ってなくて何で起用したんだってレベル

    ムサシは何の問題もないけど

    +15

    -3

  • 251. 匿名 2023/03/12(日) 12:14:13 

    >>210
    cgアニメーションだからかな?
    描いてるアニメーションとでは声の立て方変えないと違和感でちゃうのかもね

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/12(日) 12:14:28 

    >>249
    そもそも私の知ってるクラウドには声帯など無かった(定期)

    +45

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/12(日) 12:14:34 

    黒執事のシエル
    しかも当初坂本真綾があんまり低めのショタ役やってなかったからか不慣れな感じが全面に出てたし、なんでショタ役慣れてない人にやらせたのか未だに理解出来ない

    +9

    -9

  • 254. 匿名 2023/03/12(日) 12:15:19 

    >>244
    演技上手だったらそこそこあってたかもよ
    あまりにも演技がど下手くそすぎだったから

    +9

    -3

  • 255. 匿名 2023/03/12(日) 12:15:27 

    >>20
    実写の吹き替えだとそこまで違和感なかったからアニメが向いてないんだね
    アニメは本職がやっても「原作のイメージと違う!」と言われがちだから難しいね

    +3

    -10

  • 256. 匿名 2023/03/12(日) 12:15:36 

    BLEACHのウルキオラよ

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/12(日) 12:16:48 

    >>2

    他のメンバーはイメージに合ってたけど花道は明るいイメージなんだよね!

    +5

    -7

  • 258. 匿名 2023/03/12(日) 12:18:54 

    >>159
    私も宇髄さんは違うなと思ってた。

    +13

    -48

  • 259. 匿名 2023/03/12(日) 12:20:33 

    >>154
    わかる。素敵な紳士感や威厳はよく出てるからアニメから入ってたら何も気にならなかったかもしれないけど、年齢考えたらもっと若い声だよね。
    十代の若い娘さんがときめくのも考えたら渋すぎる。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/12(日) 12:22:51 

    弱ペダの金城、手嶋、寿一

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2023/03/12(日) 12:23:38 

    DEATH NOTEのマット。
    出番が少ないから知ってる人少なそうだけどわりと好きなキャラだった

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/12(日) 12:23:59 

    >>119
    アニメ化する時は希望あるか聞かれるらしいよ
    鬼滅の作者はメイン3人は男の声優がいいって言ったって見た
    銀魂の作者は若本さんどの役でもいいからお願いしてほしいって言ったとか

    +72

    -2

  • 263. 匿名 2023/03/12(日) 12:24:30 

    遊戯王DMの獏良と遊戯(表闇両方)

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/12(日) 12:25:12 

    >>244
    蛭魔は淳以外なら誰が良いんだろうね

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/12(日) 12:28:22 

    >>228
    でもリヴァイは作者が声優を指名したんでしょ?

    +7

    -30

  • 266. 匿名 2023/03/12(日) 12:28:27 

    >>210
    よこ。その事情聞いても自然でヨシ!とはならなかったな…
    むしろ汗だくのラスボス戦みたいな試合なのに余裕あるな?息切れも無くかっこつけスカシで全然リアリティないと思ってた。
    映像がリアルだから個人的には余計悪目立ちしてたように思えて残念だった。

    +73

    -4

  • 267. 匿名 2023/03/12(日) 12:29:28 

    出来杉くん
    「やぁ野比くん」がいつも意地悪っぽく聞こえる。

    +20

    -1

  • 268. 匿名 2023/03/12(日) 12:30:04 

    ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャンのアナスイ。
    浪川さんが合わない以前に下手すぎて、視聴に集中できない。

    +36

    -3

  • 269. 匿名 2023/03/12(日) 12:31:23 

    ちいかわ

    +26

    -8

  • 270. 匿名 2023/03/12(日) 12:31:40 

    何といっても乙骨

    シンジ君でなく蔵馬の声でやったらまだ良かった。

    +10

    -7

  • 271. 匿名 2023/03/12(日) 12:33:42 

    >>34
    戸松さんケータやってる時は無理して低音出してる感が否めないんだよな
    もっと少年役上手い人にやって欲しかった

    +98

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/12(日) 12:34:26 

    >>26
    どうもおばあちゃんすぎて
    これからまだ活躍する(出てくるのが確実)から
    なんとか慣れたい…コビーは好きなので

    +59

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/12(日) 12:34:29 

    >>88
    あれ、上白石さんももっと高いキーで子供の声っぽく演じてたらしいんだけど監督から普段の声でやって欲しいって言われたんだって
    監督のこだわりで彼女の声の素直さ?とかなんかそういうので表現して欲しいとかなんとか…
    なんかこだわり強そうな監督だし、そのせいで女優さんが叩かれるのにひどいなって思ったよ

    +85

    -1

  • 274. 匿名 2023/03/12(日) 12:34:49 

    >>27
    おじいちゃんよりのおじさんだよね

    +108

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/12(日) 12:35:03 

    >>23
    わかる。古川さんは好きなんだけどエースはもっとヤンキー兄ちゃんみたいな声がよかった

    +92

    -2

  • 276. 匿名 2023/03/12(日) 12:35:22 

    >>265
    そんな話聞いた事ないけどな

    +46

    -2

  • 277. 匿名 2023/03/12(日) 12:35:54 

    ルパンに出て来る五ェ門

    せっかく若くて可愛くなったのに声が低過ぎて駄目だった

    +28

    -5

  • 278. 匿名 2023/03/12(日) 12:36:06 

    新アニメの方のヒソカ

    +45

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/12(日) 12:36:17 

    >>197
    わかる
    おばちゃんの声だし、ちょっと滑舌悪い気がする

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2023/03/12(日) 12:36:56 

    イノスケさんは可愛い声が良かった
    ヤンチャ可愛い声

    +14

    -8

  • 281. 匿名 2023/03/12(日) 12:38:01 

    >>14
    新しいタラちゃんの声優さんも結構バリエーション豊かよ
    山寺宏一さんとアトミックモンキーって事務所からダブルキャストで童話とかのドラマCD出してる

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2023/03/12(日) 12:38:26 

    >>269
    うさぎはいいけどちいかわとハチワレは狙いすぎてあざとくなりすぎちゃった感ある

    +11

    -3

  • 283. 匿名 2023/03/12(日) 12:39:44 

    鬼滅の甘露寺さんは大好きなキャラなのに馬鹿っぽく聞こえる。

    +38

    -9

  • 284. 匿名 2023/03/12(日) 12:40:02 

    >>83
    ゴリ以外は流行りの無個性系だなと思った
    今のイケメン役そういう人多いよねー利きスポドリ系飲料やってる気分

    +46

    -2

  • 285. 匿名 2023/03/12(日) 12:40:05 

    >>7
    最初そう思ったけど
    13、4才の、良家の子だと思えばあれで良かったかも。笑

    +198

    -18

  • 286. 匿名 2023/03/12(日) 12:40:39 

    >>269
    最初はえーって思ったけど今は慣れたなぁ

    +4

    -6

  • 287. 匿名 2023/03/12(日) 12:40:46 

    >>262
    伊之助はメインじゃないのか・・・

    +1

    -39

  • 288. 匿名 2023/03/12(日) 12:45:08 

    鬼滅の縁壱さん
    井上和彦さんは好きだけどさすがにおじいさんすぎる

    +68

    -1

  • 289. 匿名 2023/03/12(日) 12:45:18 

    浪川のキャラが声合ってないってコメがチラホラあるけど逆にどのキャラなら合ってたのかな
    fateのウェイバーとかブラクラのロックみたいなヘタレ気味のキャラとか?

    +16

    -2

  • 290. 匿名 2023/03/12(日) 12:45:45 

    >>267
    わかるw
    なんかすごいイヤミっぽいというか…

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/12(日) 12:46:37 

    犬夜叉の子供の頃の声
    成人男性が無理矢理高い声出しても違和感がすごい

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/12(日) 12:47:31 

    >>276
    まじで?じゃあ、実況トピで嘘つかれたわ…🤔

    +13

    -2

  • 293. 匿名 2023/03/12(日) 12:48:49 

    シャンク

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/12(日) 12:49:38 

    2期ラビ

    一期より大人びたキャラデザなのに声は前作より幼なくなり、チャラ男を装った知性派キャラだったはずがただのチャラ男。

    放送前は、花江さん好きだから期待…と言っていた人も見かけたが、放送後は批判ばかりで一切擁護するコメントが無かった。
    数年前の別トピで、ラビがオカマっぽかったみたいなコメントがありプラスが沢山付いていて、私も激しく同意してしまった。
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +31

    -2

  • 295. 匿名 2023/03/12(日) 12:50:26 

    黒バスの青峰大輝

    想像以上に低かった。。。

    +15

    -3

  • 296. 匿名 2023/03/12(日) 12:52:55 

    >>270
    地声のが低いんだよね緒方さん
    でもなんだかんだですごい人だと思うわ
    ダンガンロンパも花子くんもシャザムの吹き替えも乙骨もシンジもみんな作者やスタッフのオファーでしょ?
    まだまだ大ベテランでも普通にオーディションする時代なのに
    多分キャラに対して真摯に声当ててるのが製作者に刺さるんだろうな
    キャラの事めちゃくちゃ質問するらしいじゃん
    作者が大満足してるんならもう良いや

    +28

    -11

  • 297. 匿名 2023/03/12(日) 12:54:30 

    ダイの大冒険のアバン先生

    おそ松さんや白クマくんの時は何も思わなかったけれど、アバン先生の凄みも深みも温かさもおちゃめさも感じられず、ただウイスパーしてるだけですごく下手に聞こえた

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/12(日) 12:55:12 

    チャチャのリーヤ
    しいねちゃんに人気を持っていかれるのは当然の酷さ
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +64

    -1

  • 299. 匿名 2023/03/12(日) 12:57:35 

    ガンダムXのガロード
    初めて見たときこの可愛い目の容姿に高木刑事の独特の掠れた声が聞こえてきて
    おじさん!?ってなった。(高木さんは好きです)
    何度も聞いてるとうしおととらのうしおみたいに低めの少年として受け入れてくるけど慣れるのに時間かかった
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +20

    -2

  • 300. 匿名 2023/03/12(日) 12:57:47 

    >>267
    いやらしい感じのねっとり声だから出来杉くんの印象が悪くなるよね。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/12(日) 13:02:48 

    >>2
    ほんっっとに合ってなかった。
    先輩にも監督エラそうだけどそれが許されるバカキャラなのに、ただのえらそうなやつに見えた。
    初心者にも見えない描き方だし、原作知らない人が見たら、花道がキャプテンに見えてるんじゃ?って思った。

    +92

    -12

  • 302. 匿名 2023/03/12(日) 13:03:50 

    からくりサーカスの鳴海とエレオノールは合ってなかった

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/03/12(日) 13:04:53 

    >>68
    つばさちゃんw
    めちゃくちゃ美少女キャラなのにまさかのダミ声というw

    +72

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/12(日) 13:05:25 

    >>53
    変えるなら、逢坂良太さんにしてほしい。

    +6

    -16

  • 305. 匿名 2023/03/12(日) 13:07:53 

    >>7
    もっと高くていいけど、だからといって少年を安易に女性声優がやるのはいや。なんか可愛すぎて違和感あることが多い。

    +196

    -9

  • 306. 匿名 2023/03/12(日) 13:08:15 

    >>1
    そうなんだ
    私はあの目つきに合う声だなと思ったけど
    あと兵長は小柄だから野太い声でもないだろうし
    結構不評なのね

    +92

    -18

  • 307. 匿名 2023/03/12(日) 13:08:46 

    >>4
    かっこいいキャラだけど声でそう思えないんだよね
    ゼロの執行人なんてコナンの方がよっぽど男前だと思ったよ

    +167

    -3

  • 308. 匿名 2023/03/12(日) 13:10:52 

    >>159
    伊之助合ってると思うわ。ただ、あんな発声の仕方じゃなくてもいいとは思う。

    +78

    -3

  • 309. 匿名 2023/03/12(日) 13:12:07 

    >>30
    わたしはあれくらいでいいな。ショタっぽい声にならなくて安心した。

    +46

    -15

  • 310. 匿名 2023/03/12(日) 13:12:08 

    ハイキューの研磨
    見るたびに違うわぁ〜と思う

    +7

    -15

  • 311. 匿名 2023/03/12(日) 13:12:36 

    >>82
    お笑いのアイデンティティの野沢雅子のモノマネの人、悟空声優の後釜狙ってるのかな?と思って最近モヤモヤしてきた
    才能溢れる人だけど

    +9

    -34

  • 312. 匿名 2023/03/12(日) 13:12:39 

    >>1
    原作ではもっと低い声をイメージしてた

    +42

    -2

  • 313. 匿名 2023/03/12(日) 13:13:05 

    1で出てるしマイナス多いけど自分もリヴァイ兵長
    無理やり喉潰して声出してる感じが嫌

    +16

    -4

  • 314. 匿名 2023/03/12(日) 13:14:30 

    やっぱりガンダムxのガロード
    この幼顔で高木さんの声は合わない。
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +38

    -3

  • 315. 匿名 2023/03/12(日) 13:14:39 

    >>50
    それは敢えてそうしたみたいな記事を読んだ
    本当は優しい子なのに強がらなきゃならない環境だから無理に作ってる感を出すためにとかそんなようなことが書いてあった
    だからチグハグに思った感性は鋭いし的確ってこと
    すごいよ

    +94

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/12(日) 13:14:52 

    冨岡義勇
    セリフ少ないけどたまに喋ると違和感すごい

    +36

    -8

  • 317. 匿名 2023/03/12(日) 13:15:55 

    >>265
    別に作者じゃ無いでしょ
    制作スタッフが指名しただけで

    +17

    -8

  • 318. 匿名 2023/03/12(日) 13:17:00 

    神山満足ちゃん
    声優使えや……ってなった

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/12(日) 13:18:19 

    >>141
    私はキサもダメだったなぁ
    何か気持ち悪い

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/12(日) 13:18:50 

    >>7 私も、女性が担当されるのかな?って思ってました!
    でも、煉獄槇寿郎、千寿郎、竈門炭治郎という"男性"達が煉獄杏寿郎という"男性"に向ける気持ちを表現する為に敢えて男性声優さんにしたのかな?とも思いましたし、瑠火さん1人を女性声優さんにする事で、男性達の強さや脆さが凄く素敵に表現されていたので、今では素敵なキャスティングだな〜と思って見てます!
    千寿郎君可愛いですよね♪

    +20

    -43

  • 321. 匿名 2023/03/12(日) 13:20:08 

    >>163
    ヘリウムガス吸ったの?って声してて最初笑っちゃったよ

    +9

    -13

  • 322. 匿名 2023/03/12(日) 13:20:25 

    >>35
    ぜっったいにいや。女が出す男声ってなんか変だん。作者の希望で男性声優になってほんとよかった。

    +17

    -40

  • 323. 匿名 2023/03/12(日) 13:20:47 

    >>90
    子供がコナン見ていて、テレビからおじいちゃんシャアとアムロの声が聞こえてびっくりした

    +84

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/12(日) 13:21:52 

    >>29
    三木眞一郎とかあの辺の軽さがある声が似合うだろうけど、想像してみたらちゃらんぽらん感が増し過ぎてダメだったw

    +38

    -4

  • 325. 匿名 2023/03/12(日) 13:24:31 

    >>7
    これは正直中の人ゴリ押し枠かなって思った
    鬼滅声優で泊つけて、呪術の時話題にできる

    +207

    -14

  • 326. 匿名 2023/03/12(日) 13:25:32 

    >>287
    伊之助はメインで男の声優だよ

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/12(日) 13:25:33 

    >>131
    女性声優さんで少年ボイスやる人はその辺うまいよ

    +22

    -23

  • 328. 匿名 2023/03/12(日) 13:26:53 

    >>262
    炭治郎は男性声優って聞いことあるけど、三人組全員が男性声優の意向って聞いたことないわ

    +1

    -28

  • 329. 匿名 2023/03/12(日) 13:27:59 

    今のドラえもんの登場人物すべて。

    +8

    -17

  • 330. 匿名 2023/03/12(日) 13:30:39 

    金田一少年の事件簿 銀幕の殺人鬼
    黒河美穂

    ミステリアスな美少女キャラなのに
    酒焼けの中年女性、もしくはもんたよしのりみたいな声でズコーッとなった
    綾波レイみたいなキャラなのに…
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +36

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/12(日) 13:31:10 

    >>65
    わたしももう少し低くて、でもやや甘い声、でも太すぎない声の感じを想像してた。中村悠一だとしわしわすぎるんだけど、内田雄馬だと細すぎる、みたいな。敢えて言うなら細谷みたいなのかと思うけど、兄弟子だったからちょっとがっかり。

    +31

    -4

  • 332. 匿名 2023/03/12(日) 13:31:16 

    >>65
    声以前に演技があってなかった

    +69

    -3

  • 333. 匿名 2023/03/12(日) 13:33:22 

    呪術廻戦は虎杖も違和感ある。棒読みっぽいからかなぁ

    +36

    -4

  • 334. 匿名 2023/03/12(日) 13:34:02 

    ダイヤのA 御幸先輩

    騒動関係なく、もっと低い声が良いと思ってた。
    中村悠一さんとかどうだろうか?

    +2

    -12

  • 335. 匿名 2023/03/12(日) 13:34:40 

    ワンピースのナミ
    長期アニメのせいとかじゃなく抜擢された当時から声がおばちゃんすぎると思ってた

    +37

    -5

  • 336. 匿名 2023/03/12(日) 13:34:44 

    ワンピースのシャンクス
    もっと若い声が良かった
    アニメ始まった頃は合ってたのかな

    +38

    -2

  • 337. 匿名 2023/03/12(日) 13:38:42 

    >>196
    柱は、水恋蟲あたりが違和感あったかなあ
    人気選考かなって感じがした

    あと杉田が杉田でしかなくてジワるw

    +63

    -8

  • 338. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:13 

    魔入りました!入間くんのシャクッスリードくん、なんか…違う

    +1

    -6

  • 339. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:30 

    >>2
    これ他のトピで書いたらすんげえ批判くらったが
    みんな、思っとって安心した(¯―¯٥)

    +75

    -8

  • 340. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:41 

    >>208
    もうちょっとおっさん味のない声で絶叫シーン上手い人が良かった

    +7

    -12

  • 341. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:43 

    >>289
    ヘタレキャラで合ってたのヘタリアのイタリア兄弟かなぁ。浪川大輔はアニメより洋画洋ドラとかの吹替の方があんま違和感ない気がする

    +44

    -2

  • 342. 匿名 2023/03/12(日) 13:42:57 

    >>336
    この声るろうに剣心の比古清十郎の声の印象が強い!

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2023/03/12(日) 13:43:39 

    >>208
    合ってるけどな🙄

    +15

    -7

  • 344. 匿名 2023/03/12(日) 13:43:59 

    >>49
    ほんとそれ!
    おバカ感、オレ天才!っていう強さが初代と比べてなかった…やっぱり当時のテレビアニメの声優さんの方がマッチしてたなって思った。
    流川もボソッっという雰囲気は良かったけど、静かでも声にするどさや熱さを感じなかった。

    +73

    -4

  • 345. 匿名 2023/03/12(日) 13:44:05 

    >>233
    何年か前のバレンタインのショートアニメで、叫びながら走ってるシーン安定の関智だったから大丈夫っぽい

    +21

    -3

  • 346. 匿名 2023/03/12(日) 13:45:03 

    >>238
    それはちょっと酷いな
    普通にダブルキャストで良かったのに

    +109

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/12(日) 13:45:11 

    >>337
    水恋蟲の声優さんはうんざりするほど出まくってる人気声優だもんね。恋は人気声優でも堀江さんとか茅野さんとかの方が合うんじゃないかと思う。

    +39

    -6

  • 348. 匿名 2023/03/12(日) 13:45:25 

    >>65
    不倫がバレた途端みんな手のひら返しやなww
    ガルちゃんは手のひら返しすごいよねww
    いやまじで

    +31

    -56

  • 349. 匿名 2023/03/12(日) 13:45:38 

    家庭教師ヒットマンREBORN!のフラン。初登場回びっくりした

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2023/03/12(日) 13:46:00 

    >>95
    バイキンマンが良かった(´;ω;`)

    +36

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/12(日) 13:46:26 

    >>95
    もしくはフリーザ様✨

    +55

    -2

  • 352. 匿名 2023/03/12(日) 13:47:36 

    >>44
    ジーク、まだジジイの年齢じゃないのに
    年寄りの声すぎる
    髭剃ったら、まだ若いはず

    +46

    -4

  • 353. 匿名 2023/03/12(日) 13:48:06 

    >>88
    これ。マジで違和感しかなくて入り込めなかった。

    +40

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/12(日) 13:48:32 

    >>103
    この三人は違和感たしかにあった(¯―¯٥)
    個人的には緑川光と森久保祥太郎はもったい
    もっと重要な役にいってほしかった🙄

    +48

    -7

  • 355. 匿名 2023/03/12(日) 13:49:05 

    >>38
    あれは本人も当初自分でいいのかと思ったみたいなこと言ってたから
    あえてのキャスティングだと思う

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2023/03/12(日) 13:51:11 

    コナンの声優さんは結構合ってないのが多い気がする。
    安室さん、赤井さん、ジュディー?とかも合ってないような気がするよ。

    +26

    -2

  • 357. 匿名 2023/03/12(日) 13:51:37 

    シティー・ハンターの冴羽獠はキン肉マンにしか聞こえなかったけど、リアタイ勢は違和感なかったの?

    +0

    -22

  • 358. 匿名 2023/03/12(日) 13:52:04 

    >>141
    リメイク版、演出なのかなんなのか知らんが声優さんたちが普段と違う無理なトーンでやらされてる感じで違和感がすごかった。
    みんな普通に上手い人たちなのに下手に聞こえてかわいそうだと思ってたよ。

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/12(日) 13:52:06 

    >>1
    神谷は赤司も全然合ってない
    声もだけど演技の方向性からして違う

    +76

    -9

  • 360. 匿名 2023/03/12(日) 13:52:07 

    >>68
    今聞いたらほんまや 
    ちなみに芝姫一馬って石田彰やったんや🙄

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/12(日) 13:52:14 

    >>2
    他はそこまで、違和感なかったけど、花道だけ喋るたびに、違う…!!と心のなかで叫んでた。
    昔リアルタイムで推してた流川の声は、セリフが少なすぎてあまりわからなかった。もっと喋ったら違和感出るのかな。

    +76

    -4

  • 362. 匿名 2023/03/12(日) 13:52:33 

    >>1
    私はミカサに違和感

    +9

    -27

  • 363. 匿名 2023/03/12(日) 13:53:10 

    >>36
    懐かしすぎて涙出てくるわ。

    +28

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/12(日) 13:53:54 

    >>352
    ジークはリヴァイより若いよね

    +19

    -2

  • 365. 匿名 2023/03/12(日) 13:54:15 

    >>347
    堀江さんはしわしわすぎる。

    +7

    -13

  • 366. 匿名 2023/03/12(日) 13:54:23 

    >>123
    原作はもっとおじさんなんだっけ?

    +1

    -6

  • 367. 匿名 2023/03/12(日) 13:54:31 

    >>20
    ジュラシックワールドのヒロイン役やってたっけ?

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/12(日) 13:54:56 

    今の野原しんのすけ

    +9

    -4

  • 369. 匿名 2023/03/12(日) 13:55:05 

    >>22
    懐かしい!
    完全に忘れてたけど、あなたのコメ読んで一気に思い出した。
    当時めちゃくちゃハマってて、今で言う夢女子だったと思うんだけど、声がイマイチなんだよな、と毎回思ってた。

    +23

    -1

  • 370. 匿名 2023/03/12(日) 13:55:42 

    >>309
    同じく
    次のアニメでかっこいい活躍するから、ある程度男らしい声であってほしい

    +32

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/12(日) 13:56:12 

    >>356
    いくらベテランでも もうおっさん過ぎて
    あってないよね(¯―¯٥)
    声が違ったら かっけぇキャラやなって思うたやろうな

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2023/03/12(日) 13:56:32 

    >>2
    個人的には旧の花道の声が合わなかった。花道の声は人選が難しそう。

    +53

    -31

  • 373. 匿名 2023/03/12(日) 13:56:33 

    縁壱と黒死牟がイメージ違った。
    石田彰でイメージしてた。。もう一人二役でいいってくらい石田彰声で脳内再生してた。。

    +0

    -21

  • 374. 匿名 2023/03/12(日) 13:57:12 

    >>196
    蜜璃は声優さんの声は可愛いけど、演技か脚本か原作より子供っぽいと思った。
    実弥の声ももっと鋭さがあったらいいなあとは思った
    伊黒は合ってるように思うかな私は

    +64

    -9

  • 375. 匿名 2023/03/12(日) 13:58:36 

    >>220
    まあそもそもアンパンマンが本職声優じゃないし
    アンパンマンとジブリはチョイスが下手というより、絵本読み聞かせの感覚で声優選んでるのかなーと思うことある
    よく考えたらカバオくんだっておかしいよね

    +17

    -2

  • 376. 匿名 2023/03/12(日) 14:00:41 

    今ののび太
    前のを知らなかったとしても違和感ある

    +12

    -2

  • 377. 匿名 2023/03/12(日) 14:01:11 

    >>46
    めっちゃわかる
    正直夏油の声優は変わっても問題ない派

    +153

    -5

  • 378. 匿名 2023/03/12(日) 14:01:31 

    >>141
    潑春の古川慎も合ってなかった。低すぎる。

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/12(日) 14:01:40 

    旧HUNTER × HUNTERのキルア
    吐き気を我慢してるみたいな喋り方だった

    +17

    -4

  • 380. 匿名 2023/03/12(日) 14:02:24 

    >>362
    ミカサの声優は結構演技が下手だと思う
    声は別に違和感はない
    当時は声優成り立てだったみたいだけど

    +39

    -4

  • 381. 匿名 2023/03/12(日) 14:02:51 

    >>2
    他も違和感があったけど、観ていく内に少しずつ慣れていった。桜木、安西先生は最後までこれじゃない感半端なかった。

    +37

    -6

  • 382. 匿名 2023/03/12(日) 14:04:31 

    >>189
    原作者が言ったのは「中性的で優しいけど感情の振れ幅もある」みたいなイメージだけで
    キャスティングには関わってない

    +42

    -9

  • 383. 匿名 2023/03/12(日) 14:08:49 

    >>373
    縁壱と黒死牟CV石田は違和感w
    童磨と石田ならイメージ合う

    +11

    -9

  • 384. 匿名 2023/03/12(日) 14:11:23 

    >>103
    錆兎も。声凛々しすぎて思ってた

    +48

    -11

  • 385. 匿名 2023/03/12(日) 14:13:01 

    >>196
    これを言ったら話にならないのかもしれないけど20代の声に聞こえないんだよね

    +16

    -5

  • 386. 匿名 2023/03/12(日) 14:13:07 

    >>318
    地声低い人が無理して高い声出そうとしてる声で変だった
    あとぴちぴちピッチのるちあも同じ理由で

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/12(日) 14:17:28 

    >>164
    今年リメイクするね
    今度は男性声優だから大丈夫じゃないかな

    +29

    -3

  • 388. 匿名 2023/03/12(日) 14:19:29 

    ミッキーマウス。
    違和感ない?

    +24

    -2

  • 389. 匿名 2023/03/12(日) 14:20:10 

    東リベの半間。喋り方おかしい。
    稀咲と柴大寿も声がおっさんすぎるなと思った。

    +35

    -1

  • 390. 匿名 2023/03/12(日) 14:22:12 

    >>84
    花江さん嫌いじゃないけど…引っ張りだこ過ぎて、どのアニメの声も炭治郎感が出て来るので…もう少し変えてほしいわ。

    +113

    -10

  • 391. 匿名 2023/03/12(日) 14:24:21 

    >>365
    それ言い出したら男の柱は皆しわしわだよ

    +29

    -3

  • 392. 匿名 2023/03/12(日) 14:25:39 

    >>228
    原作読んでるけど兵長しかいないと思ってる..

    +13

    -19

  • 393. 匿名 2023/03/12(日) 14:25:49 

    >>134
    これは思った…ウタの声でアドの歌は無理だよう…。

    +91

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/12(日) 14:27:10 

    >>143
    わかってないなぁー。
    この人凄いいろんな声を出せるんだぞ!!
    イケメンまでバッチリ!!

    +2

    -13

  • 395. 匿名 2023/03/12(日) 14:28:11 

    >>181
    横だけど、オルオの声優さんとかが合いそうって以前名前上がってた記憶

    +7

    -6

  • 396. 匿名 2023/03/12(日) 14:29:45 

    >>91
    わかるわぁ!
    何度聞いても違和感
    澄んだ少し高い声がよかった
    ちょっと声がひねくれてるし

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2023/03/12(日) 14:29:55 

    >>76
    マイナス多いだろうけど
    シャンクスの覇気は池田さんしか出せない
    覇気で相手負かすの凄いと毎回感心する

    +7

    -17

  • 398. 匿名 2023/03/12(日) 14:30:06 

    >>142
    神谷さんキリッ!シャキッ!としすぎてるよね
    原作読んだ時はもう少しぶっきらぼうな感じを想像してたわ
    まあ今となっちゃ慣れたけど

    +34

    -1

  • 399. 匿名 2023/03/12(日) 14:31:43 

    >>8
    分かる。あとプーさんも

    +93

    -1

  • 400. 匿名 2023/03/12(日) 14:32:19 

    >>151
    ジムシーはあれじゃなきゃやだ

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/12(日) 14:32:46 

    >>1
    私はすごくわかる!
    上品な強い兵士ならいいんだろうけど、兵長は地下街で育ったゴロツキなんだからこれじゃ王子様みたいじゃん…て思った。
    背が低いから声高いのは仕方ないとか意見があったけど、いやでもこれはいいもの食べてきた声だわ…て思ったよ笑

    +86

    -6

  • 402. 匿名 2023/03/12(日) 14:33:53 

    >>308
    遊郭編の猪取った時の声が好き

    +40

    -2

  • 403. 匿名 2023/03/12(日) 14:35:43 

    >>393
    LiSAが歌ったらまた違った?LiSAならUTAと変わらなそう

    +3

    -27

  • 404. 匿名 2023/03/12(日) 14:36:35 

    >>7
    映画で観た時え?!て思った笑 大人やん…。
    漫画だと余計に子供っぽい見た目で小さかったから違和感すごかったわ。やっぱ他のアニメでもイメージと違ったっていうキャラはいっぱいいるけど、それでも「違和感がある」って世界から現実に戻される気がしてうーんと思った。

    +180

    -5

  • 405. 匿名 2023/03/12(日) 14:36:57 

    >>4
    いまだに違和感ある
    素直にイケボ声優使って欲しかった

    +201

    -4

  • 406. 匿名 2023/03/12(日) 14:37:42 

    コナンに出てくる安室さんのお店の従業員、
    あずさって人の声が違和感あって聞いてられない

    +33

    -2

  • 407. 匿名 2023/03/12(日) 14:37:58 

    >>189
    緒方さん本人は、シンジくんのままじゃだめだからねってインタビューで言ってて「まんまシンジやんけ!」って心の中で突っ込んだよw

    +62

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/12(日) 14:38:22 

    耳をすませば
    雫のお父さん

    +17

    -1

  • 409. 匿名 2023/03/12(日) 14:38:35 

    >>41
    わかる!
    同じことをチェンソーマンのマキマさんにも思った

    +28

    -3

  • 410. 匿名 2023/03/12(日) 14:40:49 

    >>105
    ほんとこれ!
    ゲスト声優辞めて、声優の若手とかでも何でも本職にして欲しい。

    レインボー王子の福澤朗とか
    ローラ姫の黒木瞳とかマジでひどかった。

    +50

    -2

  • 411. 匿名 2023/03/12(日) 14:42:13 

    >>17
    合ってなかったのはソフィーじゃない?
    若い時の。

    +238

    -6

  • 412. 匿名 2023/03/12(日) 14:42:44 

    >>167
    下野さん、全然変わらないなぁと思っていたけど、WBC観たせいか久しぶりに大きく振りかぶって観たくなって昨日観たんだけど、やっぱり若い時の声は本当に若いね。

    +41

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/12(日) 14:43:30 

    >>27
    異次元まではシャア的な甘いイケボ感が出てたけど(回想でジョディ先生に語りかけてるとことか「了解」とか)
    緋色の弾丸はわりとはっきりおじいちゃんボイスだったw
    組織との最終戦までいるだろうし、早めにケリつけないとヤバイよね

    +76

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/12(日) 14:46:03 

    >>143
    斑もなんだからあんなもんだよ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/12(日) 14:46:38 

    >>348
    不倫バレの前から、原作とイメージ違うって意見は結構あったよ

    +74

    -3

  • 416. 匿名 2023/03/12(日) 14:48:53 

    >>1
    今のところプラマイ半々
    すごいw
    賛否両論が拮抗してるのね
    原作派がプラスで、アニメ派がマイナスなのかな

    +27

    -5

  • 417. 匿名 2023/03/12(日) 14:51:43 

    >>80
    これ下手なんだけど絶妙に合ってる感じもしますw

    +66

    -2

  • 418. 匿名 2023/03/12(日) 14:51:59 

    >>391
    声が老けてる人とそうじゃない人いるしね。

    +8

    -2

  • 419. 匿名 2023/03/12(日) 14:54:41 

    >>299
    ガロードは高木さん自身も放送当時声が合ってないって叩かれてかなり悩んだみたいだからね…

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/12(日) 14:55:11 

    >>63
    わかる。そしてあのねちっこい喋り方がキャラに合ってないなって
    京極さんでも思うんだけどあまり演技上手くないのかな

    +8

    -9

  • 421. 匿名 2023/03/12(日) 14:56:32 

    >>406
    分かる。最近久々に聞いてこんな声だったっけ?って思った。合ってないというか声が出しづらそうで大丈夫か?ってなったわ

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/12(日) 14:57:09 

    ベテラン使うことにやたらこだわってるアニメ多いけど合ってるかどうかは正直年齢の要素が出やすいわな
    鬼滅出てる声優で比較的若いと思われる鬼頭さんや上田さんも今やアラサーだし

    +3

    -9

  • 423. 匿名 2023/03/12(日) 14:57:18 

    >>393
    映画まだ観てないんだけど、アドが声優やったのかと思ってた
    歌声と声優さんは別なのか…

    +35

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/12(日) 14:57:35 

    幽白の飛影
    低っ!って
    ぼたんも喋り方が口調と合ってなかった

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2023/03/12(日) 14:57:55 

    >>336
    昔からの声優ファンには好評なのかもしれないけど、声の張りがないし、最強には思えないんだよねあの声。

    +28

    -1

  • 426. 匿名 2023/03/12(日) 14:59:23 

    >>17
    わかりみふかしいも〜

    +7

    -11

  • 427. 匿名 2023/03/12(日) 15:01:13 

    >>90
    わかる
    声そのものは良いんだけど演じてる方の年齢が年齢なだけにそのふたり違和感ぱない
    特に赤井さん
    完全におじいちゃんの声

    +171

    -1

  • 428. 匿名 2023/03/12(日) 15:02:35 

    >>95
    鳥海さんには普通に鬼殺隊の誰かを演じてほしかった

    +54

    -1

  • 429. 匿名 2023/03/12(日) 15:03:52 

    >>289
    新世界よりのスクィーラはよかったよ

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2023/03/12(日) 15:05:18 

    ちびまる子ちゃんのまる子。りぼんで読んでいた頃とアニメイメージ違ってびっくりした

    +4

    -8

  • 431. 匿名 2023/03/12(日) 15:06:26 

    >>430
    さくらももこ本人と声が似てるってことでのキャスティングだったみたいだね

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/12(日) 15:09:21 

    >>308
    伊之助の人も一時期ゴリ押し枠って言われてたね
    本人がかんけーし発言して黙らせてた(?)けど

    +27

    -1

  • 433. 匿名 2023/03/12(日) 15:10:41 

    プーさん
    キモ声

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2023/03/12(日) 15:11:29 

    BASTARD ダークシュナイダー
    設定は400年以上生きてる最強の魔法使いのはずだけど、声の演技がイキった中二病のガキなので弱そう
    petの司は違和感なかったので、演技力より演出の問題かも

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/12(日) 15:14:16 

    きらりんレボリューションの月島きらり
    アニメ化前の付録のCDでのきらりの声はほんとにアイドルみたいな高めの声の可愛いアニメ声で良かったのにアニメは大人の事情でなのか本物のアイドルの子起用したから声がアニメ声じゃなくて可愛くなかったからがっかりだった
    バラライカとか実写の歌だけは好きだったけどアニメとしては別だな。きらりの美少女顔に素人声はまったく合ってない
    声が合ってないと思うアニメキャラ

    +31

    -1

  • 436. 匿名 2023/03/12(日) 15:16:10 

    >>311
    ルパンのクリカンは悪い前例だよね…
    ドラえもんみたいにバッサリ変えてしまえば、新しい声優さんのアニメ見て育った子供にとってはそれがその子にとってのドラえもんになるわけだし
    マックの店内放送でルパンの声流れてくる度に虚しくなる

    +57

    -9

  • 437. 匿名 2023/03/12(日) 15:17:25 

    >>8
    物心ついた時からあの声色だから気にしたことなかった。

    +71

    -2

  • 438. 匿名 2023/03/12(日) 15:21:51 

    >>299
    子供キャラと言っても元太みたいな
    ジャイアン系キャラは低音のだみ声でも
    そういうもんだという認識もあるけどね。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/12(日) 15:24:07 

    >>384
    あのお芝居だとどうしてもエレンが脳裏を過ぎる

    +31

    -1

  • 440. 匿名 2023/03/12(日) 15:24:54 

    >>436
    これは何よりクリカン本人が可哀想だったわ
    あくまで「モノマネ」だから芸として成立していたわけで本当に後任に採用してしまったらもう物真似もできなくなるし…(他に候補が居なかったのかもしれないけど)
    未だにルパンとしてのプレッシャーはあるみたいだしね

    +94

    -3

  • 441. 匿名 2023/03/12(日) 15:25:38 

    こち亀の両津勘吉
    低いイケボだが、アホなことをやるイメージ(Dr.スランプの則巻千兵衛みたいな感じ)だったので最後まで違和感を拭えなかった。

    +4

    -8

  • 442. 匿名 2023/03/12(日) 15:26:58 

    >>212
    それ思った
    殺気が減ったというか
    意図的かな

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/12(日) 15:27:47 

    >>170
    アニメを意識してくれてたのTMレボリューションだけかなぁ
    ハートオブソード

    +49

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/12(日) 15:28:12 

    >>65
    最初にキレて主人公へ向けて叫んだ時に全然勢いがなくて声が出ていなくて怖くないなぁとは思ってた
    ドラマ大奥の冨永愛の一喝の方がよほど凄味があった

    +84

    -3

  • 445. 匿名 2023/03/12(日) 15:30:42 

    >>285
    煉獄家って良家なの?お金はあるんだろうけど、政府非公認組織だからなあ

    +37

    -1

  • 446. 匿名 2023/03/12(日) 15:30:44 

    >>357
    キン肉マンとケンシロウを演じられる人じゃないと冴羽リョウは無理だって反応だったと思う

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/12(日) 15:30:50 

    >>71
    甲高い声とハイテンションでツッコミ入れる神谷浩史に飽きてきてた頃だったからリヴァイはすごく良かった

    +26

    -21

  • 448. 匿名 2023/03/12(日) 15:32:50 

    ガンダムXの主人公ガロード・ラン
    このキャラの声が無理すぎて見れなかった
    ガンダムシリーズの中で1番声が合ってなかった気がする

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2023/03/12(日) 15:33:13 

    >>164
    旧アニメ派がリメイク版で男性声優になったことを叩くんだろうね。
    いくら線が細いとはいえ、刀を振り回す三十男を女性が演じる方が変なのにさ。

    +8

    -15

  • 450. 匿名 2023/03/12(日) 15:36:46 

    >>418
    柱が初めて揃った時、風のシワシワ感にうーん・・となった
    他にもシワシワいたけど個人的に断トツだった

    +19

    -17

  • 451. 匿名 2023/03/12(日) 15:37:08 

    >>21
    めっちゃわかります!
    ゲームしててキャラが喋ってるのを聞くたびに全然違うってなっちゃう

    +5

    -5

  • 452. 匿名 2023/03/12(日) 15:39:09 

    >>46
    めっちゃわかる!!
    もっと低いイケボを想像してたからなんだこのヒョロ声は!ってなった。だから声優が変わる方が嬉しい

    +119

    -4

  • 453. 匿名 2023/03/12(日) 15:41:45 

    コナンの、主要メンバー以外の人みんな。
    すっごいおばさんの声だから45歳くらいの設定かと思ったら、話の流れで20代だと分かった時とかの衝撃

    +14

    -3

  • 454. 匿名 2023/03/12(日) 15:43:56 

    >>11
    猪面被ってるときはまあいいけど、中身にあってないよね
    伊之助自体は色白美少年だからけっこう違和感ある

    +131

    -30

  • 455. 匿名 2023/03/12(日) 15:46:55 

    >>133
    悟空の話し方、訛りがだんだん酷くなってない?チチに影響されたんか?

    +47

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/12(日) 15:47:55 

    >>119
    最近だと吸血鬼すぐ死ぬは作者が声はこの声優さんみたいなイメージで~って伝えたらそのまんま通って大御所声優さんだらけになった

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/12(日) 15:48:25 

    >>211
    ごめんなさぁいごめんなさぁい
    のところだよね、違和感すごい

    +42

    -2

  • 458. 匿名 2023/03/12(日) 15:53:44 

    >>42
    少年漫画の少年主人公って、一昔前だと女性声優が演じるのが普通だったもんね
    悟空、ルフィ、ナルト、ゴン、越前リョーマ

    アニメはもう少し大人びて見えるけど、原作の炭治郎は幼く見えるし

    +56

    -1

  • 459. 匿名 2023/03/12(日) 15:56:47 

    >>337
    蟲はぶりっ子演技が似合ってなくてびっくりした(蟲の中の人が演じてる他のキャラは好きなのに)
    信者は「姉の喋り方を真似てるだけ!」って擁護するけど、
    だったらそういう演じ分けが上手い声優さんをキャスティングすべきだった

    +28

    -14

  • 460. 匿名 2023/03/12(日) 15:57:00 

    >>312
    身長低くて変にコンプレックスある人だからもっと高いかと思ったよ

    +13

    -2

  • 461. 匿名 2023/03/12(日) 15:59:08 

    >>265
    原作者ではなく荒木監督が指名したと聞いたけど

    +17

    -2

  • 462. 匿名 2023/03/12(日) 15:59:48 

    >>90
    古谷徹のほうは、最初からもう老けた声で出てきたからむしろ慣れた
    池田秀一のほうは、赤井初登場時(ン十年前)はまだ若々しい声してただけに、老けたな・・・ってのを特に感じる

    +89

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/12(日) 16:00:47 

    >>111
    池田さんが少年時代も自分がやりたいって監督に言ったそうだし、ご本人はもう声がお爺ちゃんなの気付いて無いんだと思う。

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/12(日) 16:03:37 

    >>245
    原作読んでない派だけど、当時、神谷って人気のあるイケメン枠のキャラはこの人がやるみたいなごり押しがあったよ
    (ごり押しというか、一度流行るとそればっかりキャスティングされがちなアニメ業界の風潮?)

    私は当時、黒バスファンやってて
    黒子のバスケの赤司(黒バスの人気イケメンキャラ枠)がこの人で、声が合ってないって意見はちらほら見かけた

    +47

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/12(日) 16:04:24 

    アニメの「スラムダンク」の仙道。

    鱗滝さんはいいと思うけど、仙道君は違う…

    +24

    -3

  • 466. 匿名 2023/03/12(日) 16:05:08 

    てか最近の声優さん声似すぎじゃない?

    +51

    -6

  • 467. 匿名 2023/03/12(日) 16:08:47 

    >>105
    大いに同意
    ちゃんとした声優さんは10分の1以下の予算でいい仕事してくれるのに
    舞台挨拶用に芸能人キャスティングするなら本編と別に何か作れば良いのに

    イメージガール声優が下手過ぎて本編としてお金とる作品にならないと言う事でその子だけの作品を配布用に作ったゲームとかあったよ

    そこまでして大根を起用する大人の事情意味分からん

    +48

    -4

  • 468. 匿名 2023/03/12(日) 16:11:27 

    >>4
    安室さんって若いんだよね?
    声がおじさんって感じ
    あと喋り方がなんていうか古臭いのかな?なんて表現すれば良いか分からないけどなんか変な感じがする

    +226

    -2

  • 469. 匿名 2023/03/12(日) 16:13:04 

    >>137
    なんかワロタ
    そういうキャラクターや

    +41

    -2

  • 470. 匿名 2023/03/12(日) 16:13:44 

    >>383
    石田彰の童磨は想像つかないなあ
    チャラ男やってるの聞いたことないからかな

    +22

    -3

  • 471. 匿名 2023/03/12(日) 16:14:49 

    >>16
    厨二病だから重くていいんだよ

    +64

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/12(日) 16:15:25 

    >>119
    先生が一番偉い

    先生の強い希望で配役したミュージカルが大コケしたのあります
    声優俳優舞台俳優 力量がバラバラなのに無茶な舞台作ったの
    フランス公演が打ち切りになってた

    餅は餅屋だよ

    でも先生はそのタレントをイメージして作品作ってるんだから夢かなって良かったね

    +13

    -2

  • 473. 匿名 2023/03/12(日) 16:18:49 

    ファルコ

    ウワァァア!とか言ってる時
    ごめんやけど私の中では鳥束れいたが頭に浮かんでしまった(笑)

    「うるさい」って斉木楠雄に言われそう

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2023/03/12(日) 16:20:48 

    >>7
    イケボだけどなんか違うね

    +35

    -2

  • 475. 匿名 2023/03/12(日) 16:21:24 

    >>345
    逆に関智すぎて実弥ドコー?ってなったわ
    まだそのイメージがつくほど本編で喋ってないけどさ

    +24

    -3

  • 476. 匿名 2023/03/12(日) 16:22:21 

    >>459
    私そもそも蟲姉のカナエさんももっと凛とした声だと思ってたら思い切りアニメ声でイメージと違った

    +42

    -15

  • 477. 匿名 2023/03/12(日) 16:25:24 

    >>449
    男性声優になったこと、多分誰も叩かないと思います
    アニメファンでも合ってない、本職声優にやってもらいたいって意見が多数派だったので

    +30

    -2

  • 478. 匿名 2023/03/12(日) 16:25:39 

    >>154
    同意!!!大御所方のようでファンの間でも好評みたいだからなかなか言えない。
    もっと滑らかでダンディな声のイメージだったから、ガラガラなお爺さん声でショックだった。

    +11

    -7

  • 479. 匿名 2023/03/12(日) 16:26:39 

    >>7
    思いました!
    あと、鬼舞辻無惨と親方様、縁壱さんと上弦の一は、声が逆じゃないかなと今も思ってる…。

    +97

    -15

  • 480. 匿名 2023/03/12(日) 16:27:56 

    >>236
    同じく
    でも何故か絶賛されてるんだよね
    何が違うか分からんけどなんか違う

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/03/12(日) 16:28:05 

    >>223
    マイナスついてるけどわかる東リベは全体的に違和感ある
    タケミチも千冬も何か微妙
    直人は合ってる気がする

    +28

    -2

  • 482. 匿名 2023/03/12(日) 16:28:48 

    >>4
    カミーユは風見の見た目が若くないからそこまで違和感がないな

    +26

    -2

  • 483. 匿名 2023/03/12(日) 16:29:24 

    >>479
    いいかも
    逆も聞いてみたいね

    +46

    -1

  • 484. 匿名 2023/03/12(日) 16:30:12 

    >>470
    無限列車が公開された当時、ガルでもどこの掲示板でも、アカザが石田?童磨じゃなくて?ってコメントはあったよ
    私も映画観に行ってアカザ登場シーンで初めて声を聞いた時に「えっ、童磨じゃなくてそっちが石田彰なのかよ!」って思った

    +25

    -2

  • 485. 匿名 2023/03/12(日) 16:30:15 

    >>479
    あ、お館様が親方様になってた。元気そうでごめん

    +150

    -2

  • 486. 匿名 2023/03/12(日) 16:34:08 

    >>431
    まるちゃんのお姉ちゃんの方が違和感ある!

    小学生なのに大人っぽくないですか??

    +7

    -4

  • 487. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:00 

    >>7
    思った。
    でも父親にぶん殴られる描写見て、これで声まで幼かったら居たたまれなかっただろうなって思ったから、わざわざ成人男性の声を選んだのそこかな?と

    +87

    -7

  • 488. 匿名 2023/03/12(日) 16:35:58 

    >>170
    アニメ開始前に、ジャンプに「op担当はジュディマリ!るろうに剣心の世界観を表した曲を書き下ろしてくれています!」って書いてあったのに
    蓋開けてみたらそばかすだったからビックリした…

    +52

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/12(日) 16:37:49 

    >>90
    あと仕方ないけど英語がね…

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/12(日) 16:38:45 

    >>90
    作者がガンダムオタだからこのキャストなんだよね
    池田さんは73歳、古谷さんは69歳
    コナンも長いし、下手したら途中交代もあり得るのに大丈夫かしら

    +108

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:31 

    >>479
    あ、それすごくわかる。

    +30

    -1

  • 492. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:15 

    >>344
    初代のいい意味での頭空っぽに聞こえる感じ、いいよね

    +39

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:26 

    >>490
    ガンダムでアムロとシャアが変われば合わせて変わりそう

    +10

    -6

  • 494. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:59 

    銀魂の性別逆転篇での坂田銀時♀の声
    銀さん女性になったらあんなに声高くなるんか...と思った

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:02 

    >>11
    あの美少年顔で野太い声なのは原作からの設定だったはず

    +315

    -1

  • 496. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:30 

    >>19
    呪術廻戦の虎杖の声のひとだよね

    +17

    -2

  • 497. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:56 

    鬼滅の刃の猗窩座

    +6

    -5

  • 498. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:13 

    もののけ姫のサン
    狼に育てられた少女なのに箱入りお嬢様みたいなか弱い声質だった
    もっとハスキーで張りのある声の方が合ってると思った

    +22

    -2

  • 499. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:25 

    >>7
    同意
    少年かと思ったらオッサンじゃった!

    +41

    -5

  • 500. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:00 

    >>11
    作者のイメージなんやて

    +159

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。