-
1. 匿名 2023/03/11(土) 16:22:57
冒頭陳述で、検察側は女が2年間担当していた学年を受け持たせてもらえず、不満から修学旅行の前日に、担任を希望していた6年生の給食用カレーに漂白剤を混入したと説明。「自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ。おなかを壊せば万全の状態で修学旅行に行けなくなる」と考えたと指摘した。+4
-210
-
2. 匿名 2023/03/11(土) 16:23:34
小学生より幼稚+480
-1
-
3. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:02
幼稚すぎる
よく教師になれたな+416
-0
-
4. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:09
お門違いも甚だしい+155
-1
-
5. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:19
これぞあたおか+167
-2
-
6. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:23
具合が悪いまま行かせたり不参加にしたかったの?
子どもが可哀想+211
-1
-
7. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:24
子供からすれば迷惑だとなぜ思わなかった+120
-0
-
8. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:40
自分勝手な人ですね+152
-0
-
9. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:47
その言い分ちょっと何言ってるか分からない+210
-0
-
10. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:48
欠陥人間+31
-0
-
11. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:55
仲間の一員の気持ちだったのに自分以外のみんなで修学旅行行くのが許せなかった的な?きも+150
-0
-
12. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:58
担任外されるってよほどの無能だったんだな…+113
-2
-
13. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:05
「自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ。おなかを壊せば万全の状態で修学旅行に行けなくなる」と考えたと指摘した。
理由が幼稚すぎでビックリ+168
-0
-
14. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:10
>>1
>「自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ。おなかを壊せば万全の状態で修学旅行に行けなくなる」
子供かよ!こんなのが教師なんて…+128
-0
-
15. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:22
カレーに漂白剤意味わからん。+6
-1
-
16. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:25
世の中はキチガイで溢れてる+29
-0
-
17. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:37
結局自分のことしか考えてないよね+29
-1
-
18. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:45
>弁護側は3年生の学年主任を担い多忙な上に、依頼される仕事量が多くストレスや疲労を抱えていたと主張。使用した漂白剤については「たまたま(リュックに)入っていた。犯行は発作的だった」として、寛大な判決を求めた。
たまたま(リュックに)入っていた
なわけあるか。
+225
-0
-
19. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:47
最初は1杯入れてそこで我に返って生徒たちが絶対気付くよう1本丸々入れたって見たけどネットでは「毒殺方法」「給食異物混入」って検索してたんだよね?+55
-1
-
20. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:47
学年主任若いね+24
-1
-
21. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:53
穢らわしい。まずはこいつを洗濯だ。+14
-0
-
22. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:02
教師になる資質ないね+44
-0
-
23. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:14
こういうことをやるような人だから何かしら問題があって担任を外されたのかな+57
-0
-
24. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:15
異物いれる女教師おおない?+9
-1
-
25. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:17
受け持たせてもらえない何かがこの人にあったからで生徒さん達気の毒すぎる+7
-0
-
26. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:18
3年も持ち上がりで担任ってそうそうなく無い?
それともよくあることなの。
自分のいないところで楽しい思い出をとか、意味わかんないんだけど。+80
-0
-
27. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:20
そんなだから担当を外されたのでは+25
-0
-
28. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:33
学校に行くのも命懸け
恐ろしい+6
-0
-
29. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:44
完全に病んでるね、思考回路が。+19
-0
-
30. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:07
漂白剤がたまたまリュックに入ってることなんてない。+59
-0
-
31. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:12
漂白剤カレーを3年間食べる刑でいいよ。+10
-0
-
32. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:14
>>1
そんなのだから外されたんだよ。
最終学年を任せられないと
判断されたんでしょ。
とりあえず
幼稚園からやり直せ+54
-1
-
33. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:20
これ結局翌日の修学旅行どうなったの…?延期?
生徒のほとんどが給食食べられなくなったり眠れなくなってしまったって+19
-1
-
34. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:44
子供は悪くないのに+11
-0
-
35. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:54
>>19
完全にアウト。駄目な人。+40
-0
-
36. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:01
学級通信みたいなのに「クラスのみんな愛してるよ💓」的なこと書いた人だっけ?+28
-0
-
37. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:02
あんまりこの事件覚えてないんだけど、犯人の先生が自分から食うなって言ったんだっけ?
仮にこの記憶が正しいとしたら、最後の最後で子供が好きだと言う気持ちが勝ったのかな。
全部そうだといいなっていう想像だけどね。+2
-10
-
38. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:09
男は生徒を犯して、女は毒殺狙うのか。
教師はAIじゃダメなんか?+7
-2
-
39. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:18
>自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ
なんかここでも、人が誉められてたり、幸せだったり、成功したりしたとき僻みちらかしたコメントするおばちゃんとかよく見るけど、なんなんだろね+33
-0
-
40. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:19
>>1
女てほんと感情的で嫉妬深いゴミばかりやな
しょせん産む機械w+2
-19
-
41. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:21
>>6
自分がいないのに楽しいなんて!ってなんか本当いえいえ、男のような考え方よな+10
-7
-
42. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:34
自己中女すぎて怖い
最近、理解できないヤバいやつ多すぎる+26
-0
-
43. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:34
これが教員+3
-1
-
44. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:43
25歳で学年主任って若いね+43
-0
-
45. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:52
学校という組織で友達できなかったのかな
それでも大人になればある程度自分の中で整理をつけて今の自分に必要な人間関係を構築しようとするけど
ごく稀にだけど、自分と年下の集団を同等のものと見なして仲間になろうとするキモイ年上がいる
年上とか上司とか教師とか、立場の強みから憧れていた仲良しごっこを年下で満たそうとする歪んだ人+21
-0
-
46. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:56
>>1
ま◯こって頭悪い奴多すぎじゃない?+2
-21
-
47. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:21
>>26
中学なら比較的多いかもしれないけど小学校だと少そう。6年間あるし。+20
-0
-
48. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:34
典型的な週刊誌ネタ+1
-0
-
49. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:41
会ったこともないのに担任を外されても仕方が無い人なんだろうと思えてしまう+21
-0
-
50. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:43
>>1
日本人に恨みでもあるんか?+5
-0
-
51. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:19
楽しい思い出って子供側の思考だよね
修学旅行って教師が一番大変な時期じゃない?+28
-0
-
52. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:19
小中の教師って半分以上が無能か精神病か学生時代に陰キャすぎたコミュ障の気がする。+11
-1
-
53. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:25
>>18
弁護士って大変だねー+7
-0
-
54. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:35
25歳で学年主任って若いね。+6
-0
-
55. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:11
そんなだから担任任せてもらえなかったんだろ
それにしても25歳で学年主任って若いね+15
-0
-
56. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:14
先生は大学も卒業してるし、教員免許も持ってる
しっかり教員採用試験も合格してる
+0
-4
-
57. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:22
自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ
教師って立場なのに生徒と友達感覚?+24
-0
-
58. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:31
>>38
教師ってさ、本当に教師になりたくて大学の教育学部卒業してなる人もいるけど、そうじゃない人でもなれるじゃん。
私経済学部卒だけど、大学の時に「教職課程受ける人~。教員免許とっといて損はないよ~」みたいな感じで募集あった。
教師なんか興味ないけど取れるなら取っとくかって感じで受けてる子もいたよ。+27
-0
-
59. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:16
あーこれか+2
-0
-
60. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:18
>>56
人間性は駄目だったね+1
-0
-
61. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:40
学年主任も左遷的なものに感じる…
担任は任せられない、お飾りの学年主任でいいか的な+5
-1
-
62. 匿名 2023/03/11(土) 16:33:34
教師なのに自分も仲良く楽しみたかったの?教師は引率でしょ。+5
-0
-
63. 匿名 2023/03/11(土) 16:33:41
>>37
違うよ
担任でもなくて他の学年もってるし+9
-0
-
64. 匿名 2023/03/11(土) 16:33:58
幼稚すぎると言ってる人いるけど
子供でもこんなことしないけど
思考がサイコパスだよこんなの
+11
-0
-
65. 匿名 2023/03/11(土) 16:34:05
>>12
でも学年主任だったんでしょ?
無能なのに学年主任にする??
しかも当時のニュースで学校側が担任はずしたというのは否定してたよね?
実際はしらんが
+43
-0
-
66. 匿名 2023/03/11(土) 16:34:34
本当にこんな理由なのかな?
なんか嘘ついてない?
もっとヤバい理由がありそう。+14
-0
-
67. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:04
>>1
とてもやりがいのある楽しいクラスだったんだね。
でも、そういうクラスにばかりあたるとは限らない。
先生はその時々でできることをきちんとこなしてなんぼ。
自分じゃなくて子どもにきちんと目を向けてほしい。
うちの子どもの担任みたいに、子どものためにやってるつもりが「そういうことをしてやってる俺っていい先生でしょ」という結局自分のためな先生はダメだよ。
自分の理想から外れた途端、対応ができなくなる。+1
-4
-
68. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:05
>>53
横だけど
アクロバティック擁護をいかにして弁護出来るかが腕の見せどころなんだろうね
光母子殺人事件の弁護士のドラえもん云々はやりすぎた
被害者側をさらに傷つけ激怒させ、加害者を死刑台に送り込んだ
加害者は死刑に相応しいと思うけどね+16
-0
-
69. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:12
>>55
だとしたら担任もつとまらないのに学年主任をまかす学校も学校だよね。+8
-0
-
70. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:22
ここまでいかなくてもこういう女の先生っているよね・・・
みんなに好かれてる私
すごいでしょ?輝いてるでしょ?
みたいな+20
-0
-
71. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:30
百歩譲って修学旅行の引率が嫌だったからというのが動機なら少しは理解できるけど、その逆は私には理解不能。
+4
-0
-
72. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:19
>>61
3年の担任でなおかつ学年主任でしょ+3
-0
-
73. 匿名 2023/03/11(土) 16:37:01
生徒はあんたの友達じゃない
楽しくない学生時代を過ごしてきたのかな
先生になったら子供たちが慕ってくれるし問題起こすような子もいなくて青春時代を取り戻したように勘違いしたのかも+9
-0
-
74. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:23
>>45
ミスミソウって漫画だったかな
その漫画の担任がまさにそういう過去持ちのキャラだった+3
-0
-
75. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:32
みんなと楽しい思い出を作りたかったとか嘘くさい
ただ単に担任外された恨みでしょこんなの
未だに可哀想なアタシって思ってそう+8
-0
-
76. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:49
無関係な子供に危害って
どういう信念の素で教師になったんだろ?+7
-0
-
77. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:27
あーたしか学校にアニメのTシャツとか着ていってた人だよね?
1杯入れて我に返ってさらに丸々1本分ぶち込んだらしいよね……
当時も言われてたけどなにか障害がありそうよね…
学校の先生って精神検査義務付けてほしいわ パイロットが目が悪いとなれないのと同じで精神面に問題ある人間は雇わないようにしてくれないと最悪子供に危害加えるよ+24
-0
-
78. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:28
動機がかわいい
拗ねちゃったんだね+0
-6
-
79. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:42
おまえが食えよ+2
-0
-
80. 匿名 2023/03/11(土) 16:41:32
>>66
あまりにも幼稚な理由だもんね
サスペンスドラマの犯行動機がこれだったらくだらな過ぎて視聴者が炎上するパターンだと思う
嘘なんじゃないのー??+3
-3
-
81. 匿名 2023/03/11(土) 16:44:33
>>77
せっかく我に帰ったのにまるまる一本ぶち込む行為がどうかしている+7
-0
-
82. 匿名 2023/03/11(土) 16:45:47
>>12
確か6年生の子達が、前年の5年生の時に担任してた。
6年生になってもこのクラス担任を希望したけどそうならなかった
担任外されたっていうけど逆恨みだよね。希望通りにならなかっただけで漂白剤用意。子供達が異臭に気付いたくらいだから相当量入れたんじゃないの?殺人未遂じゃないんだね+59
-0
-
83. 匿名 2023/03/11(土) 16:45:55
>>1
サイコパス+9
-0
-
84. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:11
>>76
この人住所、市内の良いところ住んでるねーって感じ。学力も高い地域
特に問題もなくスクスク育って、何でも望みが叶うと勘違いしちゃったのかもね+1
-0
-
85. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:19
>>1
典型的なサイコパス的発想
サイコパスならこう答える。ゾクっとする10のサイコパス診断心理テスト : カラパイアkarapaia.com前回は、犯罪心理学者、ロバート・D・ヘア博士が作ったPCL-Rサイコパシーチェックリストを紹介したが(関連記事)、他にもサイコパスを見抜く為の心理テストなるものがいろいろ出回っている。 ここではその中でも有名な10の質問形式の問題を集めてみた...
+13
-0
-
86. 匿名 2023/03/11(土) 16:47:19
>>83
「自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ。おなかを壊せば万全の状態で修学旅行に行けなくなる」
まんまサイコパスの発想だよね+15
-0
-
87. 匿名 2023/03/11(土) 16:47:31
>>39
自分にないものを他人が持ってるのをズルいという人が増えたような気がする
人間性が幼い人が増えたなと思う
+12
-1
-
88. 匿名 2023/03/11(土) 16:48:31
>>3
教師なんて人格の試験があるわけじゃないから単位とって教育実習こなせばなれる
+12
-1
-
89. 匿名 2023/03/11(土) 16:48:59
この子たち、後日無事楽しく修学旅行行けてたらいいな。行けたのかな?+7
-0
-
90. 匿名 2023/03/11(土) 16:51:12
また1年間担任をしたいと思えるぐらい可愛い生徒たちなんじゃなかったのか?その子たちが苦しむようなことするって、理解できないわー+4
-0
-
91. 匿名 2023/03/11(土) 16:52:01
>>9
サイコパステストの問題にありそうな話だよね
お葬式のテストも答え聞いたとき???だったけど+10
-1
-
92. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:42
>>36
え、きも+6
-0
-
93. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:43
何でこの記事では名前も写真も伏せられてるの?
当時ニュースで報道されてたよね?+6
-0
-
94. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:56
>>50
とっくに公務員は多国籍だからね+1
-0
-
95. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:24
さすがに教員はやめてるようで良かった
まじで地元で子どもの担任になる可能性あったから地味に気になってた+7
-0
-
96. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:23
>>87
そういう人は自分が利益を得たときは、ちゃんと分配するのかね。独り占めしそう。+1
-0
-
97. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:29
>>93
この件に限らず、名前伏せたり報道したりの一貫性のなさは気になる
なんの配慮?+4
-0
-
98. 匿名 2023/03/11(土) 17:05:57
>>89
カレーとかも心理的に食べられなくなってたら可哀想…+4
-0
-
99. 匿名 2023/03/11(土) 17:07:20
よく今まで事件起こさなかったなとみたら25才か
実は学生時代にやらかしてそう+4
-0
-
100. 匿名 2023/03/11(土) 17:16:42
>>99
はじめて受け持ったクラスが6年生になるときに外されての事件って感じだね+0
-0
-
101. 匿名 2023/03/11(土) 17:17:54
教員なんだけどある意味やる気がこんだけあって羨ましいよ、私なんか担任大変だなーとか宿泊行事の引率大変だなーとかもう辞めようかなって考えてる教員ですわ。
このやる気を正しい方向に活かせればよかったのに+14
-0
-
102. 匿名 2023/03/11(土) 17:28:08
なんでこんなのが教師になれるの+5
-0
-
103. 匿名 2023/03/11(土) 17:29:11
>>58
大学の一般学部の教職課程で取れるのは高校教諭だけでは
高校はそれでいいんじゃないのという気がするけど+16
-0
-
104. 匿名 2023/03/11(土) 17:39:20
新卒一発採用からの4年担任→5年担任→3年学年主任ってすごいエリートコース
仕事を超絶愛してたんだろうに二度と教壇には立てない+16
-0
-
105. 匿名 2023/03/11(土) 17:44:13
>>1
こういう公務員、区役所の女性なんかにもいるのよ
半端な地方都市なんかに特に多い
悪い部分だけ大きくなってタチの悪い町
何も洗練されていない野蛮な人達
+8
-3
-
106. 匿名 2023/03/11(土) 18:01:33
最低過ぎる+5
-0
-
107. 匿名 2023/03/11(土) 18:07:41
え?理由が全く同情出来ない…+5
-0
-
108. 匿名 2023/03/11(土) 18:10:21
弁護士って刑短くするためなら嘘ついても良いの?こんなの呆れるんだけど。たまたま入ってるわけねーじゃん
弁護側は3年生の学年主任を担い多忙な上に、依頼される仕事量が多くストレスや疲労を抱えていたと主張。使用した漂白剤については「たまたま(リュックに)入っていた。犯行は発作的だった」として、寛大な判決を求めた。+11
-0
-
109. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:03
全部失ったんだねえ+2
-0
-
110. 匿名 2023/03/11(土) 18:33:28
お腹壊す前に食べれないでしょうよ。漂白剤入りのカレーなんて。+2
-0
-
111. 匿名 2023/03/11(土) 18:37:22
サイコパスだね+2
-0
-
112. 匿名 2023/03/11(土) 18:48:12
割と最近カレーに糞入れた女教師いなかった?!
+3
-0
-
113. 匿名 2023/03/11(土) 18:53:21
>>112
校長先生が異臭に気づいたヤツ?+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/11(土) 18:55:32
>>112
探してきた
校長が検食で“異臭”に気付き被害なし…給食に『排泄物』混入させた疑いで書類送検 女性職員が不起訴処分girlschannel.net校長が検食で“異臭”に気付き被害なし…給食に『排泄物』混入させた疑いで書類送検 女性職員が不起訴処分 名古屋地検岡崎支部はこの女性について、2日付けで不起訴処分としました。理由は明らかにしていません。 関連トピ 校長が検食で“異臭”に気付き被害なし…...
+5
-0
-
115. 匿名 2023/03/11(土) 19:22:34
お腹壊すどころじゃ済まないよ
教師って社会に揉まれないまま人の上に立つから人間性が育ってない人が多いって聞いたことあるけどまさにこの犯人だね+5
-0
-
116. 匿名 2023/03/11(土) 19:30:53
嘘なんじゃない?理由意味不明なんだが+3
-0
-
117. 匿名 2023/03/11(土) 20:39:52
>>11
仲間外れにされるからってこと?
子供たちは前の学年の担任なんて忘れ、新しい友だちや先生に馴染んでるよね
執着しすぎて怖い+7
-0
-
118. 匿名 2023/03/11(土) 20:42:55
そもそも修学旅行の思い出に先生なんか残らないよ
友達との楽しい旅行なんだから
何を勘違いしてるのか
まあ嘘の言い訳だろうけど+8
-0
-
119. 匿名 2023/03/11(土) 20:55:27
>>97
ガチのあたおかだから名前を伏せざるをえないとか?+5
-0
-
120. 匿名 2023/03/11(土) 21:16:28
漂白剤誤飲っておなか壊すどころじゃなく胃洗浄や入院になりそう 先生なのにそんなこともわからなかったのかな 小さな子なら死んじゃうかも 本当は無差別殺人未遂だったのかも+5
-0
-
121. 匿名 2023/03/11(土) 22:06:19
>>70
子供に慕われている素敵な自分が好きなんだろうね
順調にいけば卒業式で生徒から先生〜涙て言われる自分が手に入るはずだったのに、はしご外されちゃったから暴走したんじゃない?
職業関係なくこういう思考回路の人はいる
気を遣える素敵なアタクシ、器の大きいいい女なアタクシ、子供や動物を可愛いと言っている母性溢れるアタクシて感じ+12
-0
-
122. 匿名 2023/03/11(土) 22:19:24
>自分のいないところで楽しい思い出をつくられるのが嫌だ
こんな人間が何故教師になろうと思ったのだろう?
採用の面接とかでもおかいし所はなかったの?+2
-0
-
123. 匿名 2023/03/11(土) 23:14:44
>>121
私は小学校の卒業式で担任と離れて悲しいなんて1ミリも無かったな
いろんな人と写真撮ってその中には担任との2人写真もあったかもだけどあくまで流れで撮ったものだし
担任を慕う?そんな感じじゃなかった、思春期だし色々物事を真っ直ぐ見られなかったよ
教育者なのにそれも想像できてなかったのかね
+5
-0
-
124. 匿名 2023/03/11(土) 23:24:27
>>26
わたしの隣の小学校の先生が新卒4年生担任で6年生まで持ち上がった
ただ、3年丸々担任にはしなかったとかいうこと聞いたね+1
-0
-
125. 匿名 2023/03/11(土) 23:25:02
性格「超優しい♡」じゃなかったっけ?+3
-0
-
126. 匿名 2023/03/12(日) 00:15:02
>>82
確か最初にちょっとだけ入れて、我に返ってこれはやばい事したと思って逆に大量に入れたんじゃなかったっけ?
異臭がすれば食べないはずと思ったとかなんとか
+6
-0
-
127. 匿名 2023/03/12(日) 00:34:49
被害者のなかには給食を食べられなくなった子どももいたみたい+1
-0
-
128. 匿名 2023/03/12(日) 00:38:08
>>38
確かに男は性犯罪、女は物を混入させる人ばかりだね…+1
-0
-
129. 匿名 2023/03/12(日) 01:28:33
下剤にしなかったんだね+1
-0
-
130. 匿名 2023/03/12(日) 02:12:23
>>18
ちょっと弁護士無理矢理すぎるよね
これで情状酌量はどうだろうね
どっちかっていうと初犯で被害者出てないから執行猶予はつきそうだけど+3
-0
-
131. 匿名 2023/03/12(日) 02:16:25
>>102
多分初めはやる気があったと思うんだけど
元担任の学年に執着や名残があったんだな
それかその当時の子供たちとうまくいってなくて
何かおかしくなっていったか+0
-1
-
132. 匿名 2023/03/12(日) 02:26:51
>>123
嫌な言い方だけれど学校の先生てリア充寄りだから学校にいい思い出がある分、教師として学校に戻れるんじゃないの?だからこそ執着するんじゃない?
私はいい思い出ないから戻りたくない(笑)+5
-0
-
133. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:02
>>36
これだよね。
メンヘラや……![異臭…教諭だった女、児童に漂白剤を食べさせたい理由は「修学旅行」法廷で認める 当時は学年主任だった]()
+11
-0
-
134. 匿名 2023/03/12(日) 04:14:34
ここでも擁護してる人結構いたじゃん
あとから出てきた情報見てコロッと意見変えるなよ+0
-1
-
135. 匿名 2023/03/12(日) 05:03:52
過去に2年持ってて、3年目ってそうそうないような。
それに、恨むって別に子どもたちが担任を決めるわけでもないし言ってることがやっぱ自己中心的だな。+2
-0
-
136. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:42
勉強はできても頭がおかしい人
友達とかいたのかな?学生時代の話を聞きたいよ+1
-0
-
137. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:21
キモイけど好きな男の子でもいたんじゃない??+1
-0
-
138. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:06
二十五歳で学年主任?本当に?+1
-0
-
139. 匿名 2023/03/12(日) 13:39:06
ザ・サイコパス+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

昨年9月、勤務する小学校で給食用のカレーに漂白剤を混ぜたとして威力業務妨害の罪に問われた、埼玉県富士見市立水谷東小学校元教員で無職の女(25)=川越市小仙波町5丁目=の初公判が10日、さいたま地裁(黒田真紀裁判官)で開かれ、女は「間違いありません」と起訴内容を認めた。検察側は懲役2年を求刑、弁護側は執行猶予付きの判決を求めて即日結審した