ガールズちゃんねる

ヒトカラ好きな人

172コメント2023/03/15(水) 19:59

  • 1. 匿名 2023/03/11(土) 13:39:51 

    最近ヒトカラデビューしました。
    思ったより楽しくて楽しくて40歳間近になって今まで何でヒトカラしてこなかったんだろうと思うくらいハマってます。
    ただ1人で2時間くらいぶっ通しで歌うので最後の方は喉の疲労などで思いっきり歌えないのがいつも心残りです。
    ヒトカラを心地よく楽しむコツなどあれば教えていただきたいです!!

    +127

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/11(土) 13:40:39 

    ヒトカラ好きな人

    +31

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/11(土) 13:40:40 

    ヒトカラ好きな人

    +29

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/11(土) 13:40:51 

    ヒトカラって何?一人で唐揚げ食うの?

    +5

    -39

  • 5. 匿名 2023/03/11(土) 13:41:01 

    ヒトカラ好きです!でもひとりカラオケ専門のワンカラって所に初めて言ったら高くてびっくりした!
    2時間で3500円くらいしたよ…

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/11(土) 13:41:13 

    ヒトカラ好きな人

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/11(土) 13:41:35 

    楽しいよねぇ
    最初は勇気いったけど

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/11(土) 13:41:45 

    ジャイアンも無人島で歌えばいいのに
    ヒトカラ好きな人

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/11(土) 13:42:11 

    >>2
    こんなのあるの?

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/11(土) 13:42:24 

    ひたすら歌いまくる、3時間でトイレは一回、それ以外はひたすら歌いまくる!!

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/11(土) 13:43:07 

    一時期、ワンカラに通ってた。
    新宿と池袋だけどまだあるのかな。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/11(土) 13:43:11 

    好きだけど地元の治安悪くて絶対に覗いてくる男がいる

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/11(土) 13:43:21 

    気を使わずにストレス発散できる

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/11(土) 13:43:24 

    誰かと一緒に行って選曲で気を使うより楽しいよね!
    「何その曲知らな~い」なんて言われずに済むし

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/11(土) 13:43:56 

    ちなみに何歌ったの?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/11(土) 13:44:20 

    >>5
    ヒトカラよくするけど、何故ひとりカラオケ専門行くの?
    普通のカラオケに1人で行けば広く使えるのに
    まねきねこなんて朝は30分10円や50円だからワンオーダーで5時間いても1000円でお釣りくる
    しかも朝人がいないから広い部屋に案内してくれる
    株主優待チケットもメルカリで買ったからもうタダみたいなもん
    ヒトカラ好きな人

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/11(土) 13:44:28 

    普通に5時間とか歌い続けてるwww

    +72

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/11(土) 13:44:43 

    一人楽しすぎてもう他の人とは行けないよね

    +99

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/11(土) 13:45:21 

    昨日3時間行ってきました
    ただ好きな曲と歌ってて気持ちいい曲と同じ曲何度も歌ったり点数上げるために調整したり
    だんだん喉が開いて声が出るようになる

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/11(土) 13:45:37 

    店員さん入ってきたら気まずいからドリンクはセルフサービスのカラオケ屋を選んで行ってる

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/11(土) 13:45:56 

    >>1
    途中で休憩はさむ。歌わずにMVみてるよ。
    ちなみに最高6時間歌ったww

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/11(土) 13:45:59 

    >>5
    めっちゃ高いね!!
    うち近所にジャパレンあるんだけど、平日朝7時から12時まで500円だよ。
    安い所探してレッツゴーだぜ✨

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/11(土) 13:46:31 

    ヒトカラ専門店って、ヘッドホンさせられるところしかないのかな?
    ヘッドホンの意味が分からない。ヘッドホンしたら全く楽しくないと思うんだよな。

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/11(土) 13:47:29 

    ひとカラ楽しいよね。誰かと行くと気を遣って本当に好きな曲が思い切り歌えなくて消化不良で終わる。一人なら5分や6分近くある曲でも平気に歌えるから満足。途中で全国採点やってみたりw

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/11(土) 13:47:31 

    一昨日行ってきた!
    ジャンカラのマイクが良くない。
    マイクのてっぺんしか音拾わないのね。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/11(土) 13:47:55 

    何回も同じ歌を入れ続けるのはヒトカラでしか出来ない

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/11(土) 13:48:14 

    >>4
    ハイカラじゃないんだからさ
    ヒトカラ好きな人

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/11(土) 13:49:10 

    同じ歌何曲歌っても迷惑かからないしヒトカラ最高

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/11(土) 13:49:22 

    >>5
    昨日学生会員でフリータイム700円で行ってきました

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/11(土) 13:50:04 

    私も1人カラオケ派!人の歌ってるの聴かなくていいし待たなくていいし、下手でもいいし、途中で止めてもいいし、気楽すぎて!

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/11(土) 13:50:35 

    ヒトカラ好きの皆様
    歌は上手い方ですか?
    私は超絶オンチなのでヒトカラ助かります!

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/11(土) 13:50:46 

    >>5
    えー?私が行くとこはフリータイムなら最長8時間まで歌えてドリンク飲み放題付きでワンオーダー制じゃないとこで、1人1200円だよ!

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/11(土) 13:51:08 

    洋楽入れ放題やで!

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/11(土) 13:51:19 

    今、ヒトカラ中。基本5時間。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/11(土) 13:51:43 

    最近行けてないけどヒトカラ好き
    気兼ねなく好きな曲を歌える
    失敗しても恥ずかしくもない

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/11(土) 13:51:47 

    >>8
    なんかかわいい

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/11(土) 13:52:02 

    >>28
    わかる!
    同じ曲をプロモバージョン、ライブバージョン、採点付バージョンって歌うことがある。
    人と行くとこれはできない。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/11(土) 13:52:15 

    喉を痛めないように、連続でも3曲歌えば5分くらい休憩を挟む。
    激しい曲と楽めな曲を交互に歌う。
    これで8時間くらいヒトカラしています。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/11(土) 13:52:32 

    本気のヒトカラは喉のために冷たいものは飲まない
    常温かホット

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/11(土) 13:52:55 

    >>8
    昔懐かしの8トラカラオケwww

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/11(土) 13:53:11 

    平日昼間のビッグエコー派

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/11(土) 13:53:19 

    私はヒトカラでも通常のカラオケルームが好きでそれしか知らないのだけど、ヒトカラ専門店派の方いますか?どちらも行く人違いなど聞きたいです

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/11(土) 13:53:31 

    >>1
    ヒトカラやりたいと何年も思ってるけどいろいろ不安でできてません😓
    手続きの仕方分からなくて手間取りそうだし、他の部屋に歌声が聞こえたら恥ずかしいし…
    そこらへんどうだしたか?

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/11(土) 13:54:14 

    >>1

    大好きです!
    ストレス発散に行きます!

    昼のフリータイム、飲み放題つけて5、6時間居たりします!個室の中だけ私だけの城になります!!

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/11(土) 13:54:30 

    >>31
    みんなの前で本気で歌うのが恥ずかしいから、ヒトカラで本領発揮してます

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/11(土) 13:56:36 

    サビしか知らない曲入れたり、どう考えても自分の音域じゃ歌えなさそうな曲に挑戦したり、マニアックな曲入れたり、ヒトカラじゃないとできない
    もう他人と一緒のカラオケが苦痛…

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/11(土) 13:56:40 

    ヒトカラ最高!機種に拘ってLIVE DAM AIの採点にドハマりしている。
    目標は99点台🎤

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/11(土) 13:56:41 

    >>16
    普段は普通のカラオケに行くんだけど、ちょうど空き時間ができたから目の前にあったワンカラに初めて入ってみたという感じ。
    新宿だったから高かったのか、料金の高さはマジで謎。。
    部屋も狭くて歌ってて気持ちよくないから二度と行かない!

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/11(土) 13:57:16 

    >>1
    ヒトカラ楽しいよね!
    わたしも大好きで、行った時は5〜6時間休憩なしで歌う。時間が許すなら本当はもっと歌える✨

    通い続けているとそのうち喉が鍛えられて長時間平気で歌えるようになるよ。
    (もちろん無理な発声はしない)
    あとは、発声するための喉・舌・腹筋なども筋肉なので普段の食事にたんぱく質を意識する。
    ウォーキングや筋トレなど身体の基盤を整えるのもおすすめ。

    あとよく言われるのが、唐揚げやフライドチキンを食べながら歌うこと。
    油とたんぱく質を補給することで歌いやすくなるらしい。
    わたしはやったことなくてごめんなさい。

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/11(土) 13:58:58 

    DAMなら良音選ぶと音いいよ〜

    月光花
    月光花 生音
    月光花 良音

    ってデンモクに出てきたら良音がいい
    あとボイチェンもあるから色々試して遊んでみてね

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/11(土) 13:59:38 

    まねきねこも最近値上がりしてない?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/11(土) 13:59:49 

    お正月に罹ったコロナの後遺症が残ってて声が出ないのでヒトカラリハビリ始めたよ。
    びっくりするぐらい歌えなくて落ち込んだわ。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/11(土) 14:00:12 

    一人カラオケ8時間とか歌ってた時はお腹もシュッとしててスタイル良かったな〜っていうのを思い出して、ダイエットも兼ねてまた行き出すようになった。結構消費カロリーいくんだよね

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/11(土) 14:00:18 

    >>43
    普通のカラオケに行ったことあるなら、手続きは変わらないよ。
    人数聞かれて1人ですって答えるだけ。
    最近はヒトカラなんて普通だから店員さんも慣れてるし大丈夫。

    あと、隣の部屋の歌は聞こえることが多いね。
    でもそこは気にすることないよ。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/11(土) 14:01:09 

    複数の時は気にならなかったけど一人だから隣や周りの歌声が特によく聴こえる。それは別にいいのだけどこちらのも同じように聴こえてると思うと我に返っちゃう。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/11(土) 14:01:09 

    >>53
    わかるかも。コロナ禍で全然行かなくなったけど、なんか太りやすくなったのよね…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/11(土) 14:01:17 

    >>53
    仰天ニュースの初期にやってた仰天チェンジの男性はヒトカラで踊りながら歌いまくって痩せてたよ!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/11(土) 14:02:59 

    ヒトカラ楽しそうですよね
    なんか私、ケチなのかな? 自分でギター弾いて歌ったりして満足しちゃうの
    今度行ってみようかな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/11(土) 14:03:32 

    通された部屋の隣に喫煙所があってニオイが充満してた。
    コンテナのカラオケボックス時代なんてもっとひどいニオイだったのに若い頃は気にもしなかったなぁ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/11(土) 14:05:01 

    >>12
    何県ですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/11(土) 14:05:05 

    >>43
    横だけど
    平日昼間だと受付もパートのおばちゃんだったり
    お客さんもおばちゃんおじちゃんの団体かヒトカラの人って感じで
    最初にメンバーズカード作ったりしたから親切に教えてくれたよ
    久々過ぎて機種も何が良いのかわからないから曲数多いのどれですか?って聞いたりした
    部屋入ったらまぁ隣の歌声聞こえるけど誰が何人で歌ってるなんてわからないから気にしなくて大丈夫
    トイレも一回行くか行かないかで4時間くらい居たよ

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/11(土) 14:06:01 

    >>43
    私も同じように長年思っていて先日行ってきたのだけど、受付カウンターすらなくなっててすべて機械に。事前に予約もできる。フリードリンクは前から自分でだけど、フードもタッチパネルで注文したらとカウンター前に取りに行くことになってたので部屋に入ってきて歌中断もなし。変化に戸惑ったけど慣れてしまえば誰とも会わずに部屋に行ける。近いうちにまたチャレンジするつもり

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/11(土) 14:06:59 

    フリータイムでよく使ってる
    たまーにJOYSOUND使うけど、歌いやすさと本人歌唱のライブ映像見たりしたいからLIVE DAMAiの部屋をいつも予約して使ってる

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/11(土) 14:07:36 

    私も行ってみたいけど勇気が出ない
    今年こそはヒトカラデビューしたい
    歌いまくりたーい♪

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/11(土) 14:08:43 

    >>3
    ジャンカラめっちゃ便利だよね
    スマホで部屋予約→予約時間に割り振られた部屋に行く→電子決済なら部屋の中で会計済ませられる
    で店員とも他の客とも一切関わらないからヒトカラの人めちゃくちゃ多いと思う
    関西圏しかないかな?

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/11(土) 14:10:39 

    >>55
    まったく同じこと書こうと思ってたところ。壁が薄いところだと、すっごくよく聞こえてきて、自分の下手くそな歌声も同じように聞こえてるかと思うと恐い。
    ビッグエコーとかは気持ち、壁が厚いような気がするけどどうだろう?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/11(土) 14:10:46 

    >>17
    私もー!
    採点したり好きな曲何回も入れたりしてる😂😂

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/11(土) 14:12:25 

    >>33
    そうそう
    「へぇーーー英語の歌入れるんだぁー…」
    とか思わせなくて済むよね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/11(土) 14:13:37 

    快活の5時間一人カラオケする。
    4時間では足りないが5時間はしんどい

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:06 

    >>3
    東京で似たような看板見てびっくりした。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:33 

    >>1
    ヒトカラ猛者からアドバイス
    ヒトカラは2時間目からが本番。3時間目ぐらいから喉が開いて最初より上手く歌えるよ

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/11(土) 14:15:53 

    >>16
    私もヒトカラめっちゃするしもう慣れたけど
    さすがにパリピみたいな集団が受付にいたらちょっと躊躇するよw

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:47 

    音痴だけど歌うのは好きだから専らヒトカラ!
    ヒトカラしまくってたら少しだけ歌うの上手くなった笑

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/11(土) 14:17:50 

    >>28
    歌えないから演奏中止しても
    気にならないよね!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/11(土) 14:18:01 

    JoyJoyに行く
    フリードリンクで、持ち込みOK(店舗によるかも知れない)だから、好きなお菓子や食べ物買ってく
    平日の昼間に行くけど、これから春休みになってくるから学生さんが来るかもねー
    朝、早めに行くかな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/11(土) 14:21:21 

    ヒトカラしか行かない
    10時から入り3時ぐらいまでいる
    持ち込みOKだから昼ご飯とおやつ持って
    疲れたら本人映像MVみてる
    ワンオクの昔の曲シャウトして歌いまくって最高❗️

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/11(土) 14:21:49 

    >>1
    楽しいけど おひとり様大歓迎〜!て看板に書いてある店行っても土日とか春休み期間に行くと断られる率高いんだよね。
    本日おひとり様は受け付けてません!て断られてばかり。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/11(土) 14:22:13 

    油を洗い流しちゃうから、ウーロン茶は飲んじゃ駄目だよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/11(土) 14:22:21 

    >>60
    群馬です💧

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/11(土) 14:22:56 

    1人でワンオクの曲歌いながら暴れてます。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:06 

    >>68
    これだったら盛り上がる!っていう洋楽ってあるんだろうか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:13 

    >>3
    ジャンカラの話聞くたびに羨ましいと思う
    関東ないんだよね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:23 

    >>75
    今朝からも混んでるよ〜9日朝から行ったんだけど、いつもより駐車場いっぱいでさ、平日だから空いてると思ったら予約もいっぱいって。
    高校生は卒業式済んでるし、春休み終わるまでは混雑すると思うから予約必須だね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:43 

    素人の歌聞きたくないからヒトカラ最高って思っちゃう笑
    よっぽど仲良しじゃないと楽しくないよね

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/11(土) 14:27:39 

    週一ペースでいってるw
    6時間ぶっ通しで歌ってる時もある

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/11(土) 14:28:57 

    ヒトカラ大好き
    いつのまにか快活でゴールド会員になってたわ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/11(土) 14:29:00 

    >>65
    名古屋はあります!いつもジャンカラでヒトカラしてます!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/11(土) 14:30:58 

    >>74
    わかる
    歌いたいところだけ歌ったら即中止してまた次に行く👍

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/11(土) 14:32:33 

    >>72
    確かに夜だと躊躇するかも。
    私いつも明るい時間にしかヒトカラ行かないから、受付も同じようなおひとりさまかお年寄りグループだけだから全然気にならなかった。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/11(土) 14:33:04 

    >>72
    パリピみたいな集団は朝からいないっていうか、朝7時は殆ど人いない

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/11(土) 14:33:11 

    本人映像流れして一緒に歌うとテンション上がる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/11(土) 14:33:27 

    >>83
    あら〜、そうなのね
    じゃあ春休み終わってから行こうかな
    教えてくれてありがとう

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/11(土) 14:43:42 

    >>39
    ホットコーヒーかホットココア派なんだけどみんなは何を飲んでる?
    それと烏龍茶、紅茶、ほうじ茶、緑茶は口の中がさっぱりして歌いづらくなるからこれらは避けてるんだけど他に避けた方がいい飲み物とかあったら教えてほしい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/11(土) 14:44:14 

    今年の目標の一つがヒトカラ!

    思い切り中島みゆきを歌いたい!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/11(土) 14:46:03 

    ヒトカラで100点出して、一人でガッツポーズ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/11(土) 14:48:31 

    >>33
    わかる!
    友達の目を気にせずUKロックとかメタルとか1人で歌いまくる!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/11(土) 14:48:34 

    >>72
    ジャンカラはアプリで予約してそのまま部屋入れるからいいよ!ドリンク2個持ってったら誰かに合流するのかと思われるかも?まあ誰もそこまで気にしてないと思うけど笑

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/11(土) 14:51:08 

    >>93
    いちごオレ、コンソメスープ、辺りをよく飲む。
    いちごオレは潤いを、コンソメスープは美味しいから飲む。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/11(土) 14:52:39 

    なぜ愛知にワンカラが上陸しないのか
    名駅か栄付近にあったら行くのに
    普段は地元の快活クラブによく行くけど、仕事早く終わったらジョイジョイ行くよ。
    たまにパーティールームみたいなだだっ広い部屋用意されるとソワソワしちゃう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/11(土) 14:53:22 

    >>1
    私はフリータイムで6時間w
    私主役のライブやってるくらいの勢いでなるべくモノマネしながら歌うよ!
    ただ飲み放題のドリンク取りに行くタイミングとトイレタイムだけ、あんまり歌えない歌入れてる笑

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/11(土) 14:53:43 

    同じ曲を何度も入れて練習できるの最高
    JOYSOUNDだと同じ曲を入れたことが履歴でバレちゃうので、DAMが好き

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/11(土) 14:56:08 

    >>65
    私の最寄りのジャンカラは、多分ヒトカラが多すぎるせいで休日のヒトカラ予約がなかなか取れない
    2人以上だといつでも予約取れる
    ヒトカラ客ばかりじゃ儲からないものね、枠を削られても仕方ないかな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/11(土) 14:57:24 

    よくフリータイムで6時間ぶっ通しで歌ってるよ〜👍
    途中で停止したりするから150曲ぐらい歌ってるw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/11(土) 14:57:25 

    >>1
    わー!主さんと、全部同じ!
    最近ヒトカラデビューして40歳前だし、2時間歌って最後のほう喉がしんどくなってる!!
    高得点を狙って頑張って歌ってます。
    目指せ95点です。今のところ93点までしか取れません💦

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/11(土) 14:58:50 

    >>53
    わかるわかる。しっかり声出して歌うのって腹筋も使うし血行も良くなるから運動に値するよね。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/11(土) 15:02:44 

    >>79
    そうなんですね…外国人が多いイメージがあります。覗かれると、急に怖くなって楽しくなくなりますよね。
    気をつけてくださいね。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/11(土) 15:06:10 

    ヒトカラよく行ってたな〜
    夜のフリータイムで入って早朝5時まで歌う
    殆ど本人映像ありの歌ばっかり選んで楽しんでた
    覗いてくる奴とか間違って入ってくる男とか居たけど

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/11(土) 15:07:44 

    洋楽が好きなのでヒトカラ大好きです!基本親しい友達としか行かないのでみんなあんまり気にしないでくれますが、やっぱり採点とか楽しみたい!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/11(土) 15:10:34 

    主です
    皆さま貴重なコメントありがとうございます!
    今日もヒトカラしてきたんですが、楽しすぎてまた歌いたくて次の予約をいつ取ろうか考えてたところですw
    今度はフリータイムに挑戦してみようと思います!
    いつもはジャンカラを利用するんですが、違う店舗も色々調べて行ってみようと思います

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/11(土) 15:10:40 

    人目を気にせず好きな曲歌いまくれるから好き!
    ヒトカラしか考えられない。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/11(土) 15:12:55 

    ジャンカラ無人カウンターになって楽だわ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/11(土) 15:24:17 

    >>2
    このタイプの部屋に行った事あるけどヘッドホンだとやり辛かったし、なんか虚しい気持ちになった

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/11(土) 15:34:21 

    >>43
    ジャンカラありますか?
    アプリがあって日にち/時間/機種/利用時間選んで空きあれば予約できますよ😊
    食事持ち込みも大丈夫で清算はセルフレジかクレカ引き落としです。
    時間になったら部屋直行でok
    ドキドキして行きましたが誰とも接触なさすぎてびっくりした
    他所もそうなのかな

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/11(土) 15:38:48 

    >>59
    禁煙ルームが無かった時代は部屋が臭かった
    エアコン付けたらタバコの匂いが吹き出してくるから夏場はカラオケに行かなかった

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/11(土) 15:40:01 

    >>71
    1人だし2時間で充分と思ったけど帰るくらいにエンジンかかって楽しくなって来たな♪と思って帰るの残念過ぎた😅

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/11(土) 15:43:34 

    私も喉から声出してた時は疲れるし痛いしで長く歌えなかったけど
    今は思い切り息を吸ってお腹パンパンにして、吐く息を喉で調節するような感じで声を出すと全然疲れ無くなった

    伝わるかな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/11(土) 15:47:22 

    >>5
    ワンカラは機材がしっかりしているので、行く人はガチ勢が多いイメージ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/11(土) 15:48:24 

    >>93
    ミルクティーとスープ選んで持ってく

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/11(土) 15:50:06 

    一人で踊ってても店員に部屋での様子を見られてたりしないのかな?
    デンモクにカメラ付いてるからカメラの部分にハンカチ掛けて安心してたけど、料理注文する機械にもカメラが付いててちょっと恥ずかしかった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/11(土) 15:58:55 

    >>3
    転勤先の大阪から都内に戻ったけどジャンカラ懐かしい
    都内だと料金も倍以上だよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/11(土) 16:03:18 

    >>12
    ドアにコートかけててもドア開けてくる?
    私はいつもコートかけてるよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:13 

    平日のヒトカラは良いよー
    開店と同時に行けば安全です

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:07 

    >>83
    横だけどそろそろヒトカラ行きたいと思ってたけど3月は我慢しようかなw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:16 

    暗い曲とかアルバム曲とかマイナーなやつを気にせず歌えるとこが最高だと思ってる
    暗い曲好きなんだけど人と行くと引かれるからw

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/11(土) 16:16:54 

    田舎だから車で行くし、すっぴんでどうでもいい格好で夜から翌朝までフリータイムで10時間くらい歌う!最低でも6時間はほしい。ジャパレンは鍵がかかるから安心してる。トイレ行く時はバッグ持ってキョロキョロしながら出て、帰りは部屋に誰か居たらどうしよう...って思いながら謎にびくびくしながら開ける。キャップ深々とかぶってマスクして部屋着姿の自分が一番怪しい人になってるけど。
    ヒトカラは気を遣わなくていいし、歌う時の変な緊張もないし、何回も同じ曲入れて練習もできるし、とにかく自由でいい!!!!!!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/11(土) 16:23:09 

    皆さん、コロナ対策とかもうされてますか?
    ヒトカラ大好きなんだけど、コロナ以降行きづらくなってしまい、現状がまったくわからない…

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/11(土) 16:39:48 

    私も最近初めて行ったんだけど凄く楽しかった!
    ドリンク自分で取りに行く方式の所で
    誰の事も気にせず、好きな歌歌いまくった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/11(土) 16:50:32 

    >>62
    どこのカラオケ屋か知りたいです

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/11(土) 16:59:39 

    >>1
    2時間は足らんなぁ…
    3時間は欲しい(笑)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/11(土) 17:20:15 

    >>128
    ジャンカラです。全店がそうなのかは分からない。店員さんは時々外に出てきたり待機してるので困った時は来てくれました

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/11(土) 18:09:28 

    >>1
    とにかくコスパ重視、ワンオーダー無しを狙う

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/11(土) 18:15:40 

    >>53
    良いこときいたわ!
    来週平日有給取って行ってみようかな
    春休みで学生多かったらやだな〜

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:49 

    >>1
    腹式呼吸をして喉を酷使しない歌い方を会得する

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:59 

    小中高(ついでに大)の全学年が春休みであろう3月最終週と4月第1週は避けた方がいいかも知れない

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/11(土) 18:36:30 

    >>51
    朝は10円がウリだったのに、最近50円になった

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:04 

    行くけど
    なんか疲れるんよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/11(土) 18:58:12 

    >>71
    時間割みたいねw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/11(土) 19:29:40 

    ヒトカラ好きな人

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/11(土) 19:39:46 

    田舎だから平日の昼間はフリータイムでセルフ飲み放題で千円もしなかったんだけどヒトカラ料金で上げられたからアプリのポケカラにしてる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/11(土) 20:00:03 

    >>33
    今朝エミネムとか英語のラップ練習してた、
    ほぼ洋楽。むしろ一人だと英語力上がる笑

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/11(土) 20:03:43 

    >>132
    朝(早く)行くと部屋と機種選び放題よ
    まねきねこは9時過ぎると混み始める

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/11(土) 20:37:17 

    ヒトカラ大好きで昨日昼フリータイムで行ってきたよ!
    好きなように過ごせるし、何度も同じ曲歌って録音して聞いたりして練習したりしてるよ
    マイナーな曲も遠慮なく歌えるしヒトカラ最高!
    近くのジャンカラは平日昼は会員価格790円でフリードリンク付き、10時〜19時までいられてめちゃくちゃお得!
    しかもクラブオフの優待クーポンでさらに20%オフ出来るので実際払うのは630円だよ笑
    予定があったので10時に入って16時半に出たけど、まだまだ歌えたな
    土日は高いし人が多くて嫌なので、ヒトカラのために平日休める仕事をしているくらいだよ笑
    11月末〜1月上旬までは年末料金でめちゃ値上がりしてて行けなかったから、値下がるのがほんと待ち遠しかったな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/11(土) 20:40:05 

    >>1

    ヒトカラの世界へようこそ♥

    私はヒトカラ歴16年くらいのベテランですw
    個人的には喉の湿度が大事かなと思うので、水分摂取はマストかと!
    ただ、私の場合はオレンジジュースとかカルピスはあんまりで、氷なしのアイスブラックコーヒーは調子良く感じます。いつもドリンクバーにあるウーロン茶とコンポタと氷なしのアイスブラックコーヒーを繰り返して、フリータイムリーで6時間くらいいますw 本当はもっと長居したいけど、子供のお迎えなどがあるので渋々撤退する感じですw

    喉の調子はイマイチだけどカラオケしたい日は、受付けでのど飴の持ち込み許可を貰って、飴を口に含みながら歌ってるときもありますw 危ないし、ちょっとコツがいるのでお勧めはできませんが😅

    数年前、JUJUが「歌う喉には油分も大事で、歌う前には唐揚げを食べる! そして歌ってる最中に喉の違和感を感じ始めたときも唐揚げを食べる!」と言って、スタジオで唐揚げを食べながら歌の収録しているのをテレビで観ました!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/11(土) 21:51:42 

    まず歌い始める前に常温のドリンクで喉を潤し龍角散ダイレクトをゆっくり服用。
    声の通り方が全然違う気がする。
    最近はカラオケルームに限らず、旅行先の温泉宿やホテル、あげくフェリー船内でもヒトカラしたよw
    伊東園グループのホテルはカラオケ1時間無料とかある。熱海の大野屋の機種はLIVEDAM STADIUMだった気がする。
    伊東のハトヤはuga、新潟〜小樽の新日本海フェリー、岩手県浄土ヶ浜パークホテルは機種は失念したが一昔前のDAM。
    目下、長野県にある温泉に入りながらカラオケ出来る宿に泊まるのが目標。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/11(土) 22:13:54 

    >>81
    アラフィフ以上限定でしかも古いけど
    ワムだっけ『テイク・オン・ミー』とか
    最近の洋楽知らないなぁ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/11(土) 22:50:29 

    >>145
    テイクオンミーか!
    最初のてぃ~く~お~ん~み~♪
    が音が低すぎて歌えないのよね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/11(土) 23:03:19 

    ヒトカラ以外いけなくなってしまった
    友達ならギリ歌えるけど選曲悩みまくる
    会社の人とのカラオケは歌わない

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/11(土) 23:09:02 

    大好きです♡(> ਊ <)♡
    人と行くと歌えない歌とかも歌えるので( ◜‿◝ )♡

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/11(土) 23:13:49 

    >>51
    各フードも100円くらい値上がりしてます

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/11(土) 23:15:29 

    >>56
    私は逆でコロナ禍だからこそヒトカラデビューしやすかったです

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/11(土) 23:17:04 

    初っ端から原キーのI'm proudを歌って高音域に異常が無いか確認するヒトカラ歴10年目アラフィフ。立ってリズム取るように歌ってカロリー消費するようにして、安い時間帯に行けばコスパ良し、健康に良し、メンタルに良し。老後もお世話になりそう。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/11(土) 23:27:01 

    >>126
    まず入室したら持参した除菌剤で使用する範囲のテーブル、ソファ、デンモク、マイク、ドアノブを拭き上げる。出来ることならマイクにカバー付ける(まねきねこは無料で2つ貰える)

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/11(土) 23:30:56 

    いつもまねきねこ利用するんだけどガラガラに空いててもジョイサウンドしか選ばせてもらえない。たまにはDAMがいいんだけどな。おひとり様には世知辛い。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/11(土) 23:34:35 

    お一人様だと料金割増されるのなんて前からあったっけ??行きたいなーと思って調べてびっくりした

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/11(土) 23:36:17 

    いつも行くところはWiFiあるからiPad持って行って一通り歌い終わったら動画観たりゲームしたり歌いたくなったら歌ってかなり好き放題してる。フリードリンクでランチも付いてるし好きなだけゴロゴロして人が多くなる夕方前には帰る。
    部屋は必ず綺麗に使う。ヒトカラ最高

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/12(日) 00:21:20 

    >>154
    まねきねこは割増だった気がする

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/12(日) 00:56:20 

    >>145
    a-ha

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/12(日) 00:57:22 

    ジャンカラ関東進出してくれー

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/12(日) 00:59:58 

    仕事はじめてから友人と予定が合わせるのが難しくなって、躊躇してたけど思い切ってヒトカラしてみたらまぁ楽しいこと🎤
    友人と行くよりも全然楽しい。ずーっと自分が歌ってられるし自分の好きな曲エンドレスで流れるからストレス発散にもなる😎

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/12(日) 01:11:31 

    >>156
    場所による
    店舗によって割増料金あったりなかったり
    朝歌ならどこでも割増なかった

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/12(日) 02:28:53 

    ヒトカラ好きでよく行ってたけど、結婚してからはカラオケ好きな夫とまねきねこの朝うたに2週間に1度のペースで通ってます。
    歌える時間は半分だけど、お互い好きな曲入れてるし一人じゃないからなんとなく安心だし自分が歌ってない時間は持ち込んだ朝食(マックとか)ゆっくり食べれるし、気を遣わなくていいので楽しいです
    よ。
    トピズレすみません。

    +3

    -7

  • 162. 匿名 2023/03/12(日) 03:53:08 

    ジャンカラだとアプリで予約すれば受付通さずに予約時間にそのまま部屋に入れるし、帰りもクレジット登録しておけば、部屋でアプリで決済できて便利です。


    他のかたも仰ってますが、覗いてきたり部屋を間違って戸を開けられたりが結構あります。。
    ビックリするんですよね、ほんとあれだけ無ければもっと楽しめるのに…
    こないだも間違って戸を開けられて、すみませんも言わずにどっか行った人いたわ( 'ω')エッ…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/12(日) 09:32:21 

    昔からよくヒトカラしてたんだけど、お気にいりの店舗ばかり閉店してしまう
    シダックス、カラオケ館、バンバン…
    私は疫病神か😱
    今はビッグエコーしか行くとこないから、潰れないように祈ってる

    ふと疑問に思ったんだけど、飲食物持ち込み禁止のお店って、のど飴やトローチも持ってって食べちゃダメだよね?
    この前受付で聞いてみたら、バイトの学生さんだったからかわかりませんって言われて話終わってしまった
    食事や飲み物ならメニューにあるからお店で買ってねって話だけど、飴は売ってないから困る

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/03/12(日) 10:56:14 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:53 

    今はヒトカラ利用する人が多くなってきたら
    +いくらか取られる店が多くなった気がする

    まあ私は値段が変わらないところいくんですけどね

    でも昔みたいに何時間も歌えなくなった笑

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/12(日) 13:25:39 

    >>31
    ボイトレしてるから何もしてない人よりは多少上手いかもレベル。楽しいのもあるけど練習感覚でよく行く。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/12(日) 15:21:52 

    >>162
    ヒトカラってホラーゲームでもそういう恐怖演出あるくらいだから、本当に怖かっただろうに可哀想。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/12(日) 15:25:11 

    youtubeで現役カラオケ店員の人の動画見た。
    売上とか関係ないバイトからして見ればヒトカラの人は部屋を綺麗に使ってくれる人が多く良客だそうな。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/12(日) 18:52:11 

    >>81
    Taylor Swiftのshake it offとかmaroon5のsugerとか盛り上がりそう(歌えるとは言ってない)

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/14(火) 19:26:56 

    >>112
    レコーディングしてるアーティスト気分で歌ってるよ
    ヘッドホンだと自分の声がはっきり聞こえてどこが下手かよくわかるから勉強になるよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/15(水) 18:13:08 

    まさに今日久々にいってきました!
    声があまり出なかった(笑)
    また行きたいな〜

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/15(水) 19:59:37 

    >>14
    わかります。私はJポップやアニメや演歌、色々好きなタイミングで歌いたいから、ヒトカラは気楽でいい♪

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード