ガールズちゃんねる

【アニメ・漫画】イラッとする展開!

265コメント2023/04/08(土) 11:55

  • 1. 匿名 2023/03/10(金) 21:39:54 

    主人公を持ち上げる為に好きなキャラクターが下げられてたりしたらイラっとします!

    +219

    -9

  • 2. 匿名 2023/03/10(金) 21:40:20 

    いまだに絵柄でなんたらいうやつらがアニメ語んな

    +8

    -42

  • 3. 匿名 2023/03/10(金) 21:40:50 

    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +112

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/10(金) 21:40:58 

    主人公といい感じになったら外国から元カノや幼馴染が帰国してくる

    +414

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/10(金) 21:40:59 

    いつも余計な気を回して余計な事を巻き起こす奴!スマートに生きろと言いたいがそれだと物語にならない

    +112

    -4

  • 6. 匿名 2023/03/10(金) 21:41:13 

    ゲームでイライラしたのはバハムートラグーンかな

    +20

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/10(金) 21:41:29 

    嫁姑ものの話で旦那が
    姑側の味方。クソ親育ちの人を
    そういうポジションにさせんな!!

    +111

    -5

  • 8. 匿名 2023/03/10(金) 21:41:54 

    恋人のフリして欲しいっていうやつ

    +247

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/10(金) 21:41:58 

    少女漫画読んでて、突然記憶喪失になる展開

    +156

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:05 

    記憶喪失

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:20 

    アオハライド的当て馬と付き合って結局元々好きだった男と付き合う
    菊池冬馬可哀想すぎた

    +136

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:29 

    倒しても倒しても何度も蘇ってくる敵

    +107

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:42 

    寝取り

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:47 

    ツンツン女がデレデレになってる時
    一々〇〇じゃないんだからね!とかうざい
    ツンデレもういらんやろ

    +142

    -6

  • 15. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:48 

    ヒロインがとにかくどんくさくて役立たずのくせに、何かしらの秘められし力を実は持ってたり、何かしらの生まれ変わりとかで敵に目つけられる

    +244

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:51 

    明らかであからさまな好意に気づかない鈍感な主人公…しかも友達とその相手との恋愛を応援する!って言ってる友達に怒られる

    +144

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:51 

    女の子のライバルが出てきたらどんな子でもイラッとする。男側なら盛り上がる展開なのに…やはり同性は腹立つもんなんかなー笑

    +72

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:19 

    >>8
    んでそっからガチで惚れるってベタ

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:39 

    共感性羞恥になるやつ

    会社とか授業を中断して告白とか

    +117

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:42 

    味方になったら弱体化

    +64

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:45 

    トラブルメーカー系のヒロインの「待って!私も行く!」
    それで結果的に主人公や仲間がとばっちりを受ける

    +201

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:17 

    主要キャラがイケメン&美女
    他は地味ぶす

    +34

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:24 

    明らかに噛ませ犬みたいなのが出てきた時
    べつにいいんだけど、モブすぎるやつはシラける

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:33 

    >>1
    主人公接待漫画みたいになると萎えるよね

    +140

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:34 

    主人公の努力で成長していたのに、実は何かしらの血統付きだったという展開

    +145

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:36 

    転生して過去に戻り、自分を死刑にした王子に好かれるのもイラつくがくっつくのは本気で解せぬ

    +89

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/10(金) 21:45:01 

    読者から見たら屑キャラなのに本編ではいい奴扱い
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +92

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/10(金) 21:45:55 

    好きな人が恋人といるシーンを見てショック!と思ってたら姉妹とか兄弟だったって展開

    +121

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:01 

    主人公「ヒロイン!お前は逃げろ!」
    ヒロイン「嫌よ、私も主人公くんと一緒にいる!」
    主人公「なに言ってんだ早く逃げろ!」
    ヒロイン「嫌! 主人公くんを置いていけないわ!」
    敵(ヒロインに攻撃)
    ヒロイン「キャー!!」←結局足でまとい

    この展開が大嫌いです!!!!!!

    +259

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:05 

    人の話全く聞かない自分勝手な闇堕ち
    ゴンみたいなやつ

    +64

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:11 

    敵にトドメを刺さなくて逃げられる
    しかもそれが味方の余計な言動のせい

    +108

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:16 

    >>12
    ラスボス級とかならともかく、そこらのサクッと倒されるレベルだろと思ってた敵がこれだと本当イラつくw

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:58 

    主人公が作戦を遂行するために重要事項を仲間にも秘密にすること
    一見焦るけど結局計算通りでした!みたいな
    読者をハラハラさせたいんだろうけどイライラする

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:17 

    超鈍感ヒロイン
    相手の好意をキョトン顔で受け流し逆ハーレム量産してくやつ

    +142

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:27 

    >>1
    新キャラの強さを表すために古参キャラがあっけなくやられたりとかね
    自分の推しが当て馬にされたらその漫画読むのやめるわw

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:34 

    主人公カップルに嫉妬した女があらぬこと吹き込むと信じてしまいドミノ的にいろんな不幸重なって不信感だらけになって…のパターンほんと嫌い

    +102

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:39 

    スポーツ漫画でよくある、地方予選で盛り上げまくった後のお通夜みたいな全国大会

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:46 

    主人公がやられっぱなしで意地悪や犯罪まがいのことをされたのにやり返さない
    周りが都合よく動いて問題解決
    制裁は望まない、反省してくださいね☆で終わり
    自分の手を汚さないで思い通りの展開にしようとするところがイラつく

    +106

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:49 

    大したエピソードも描かれてないのに
    いきなり10年来の師弟愛や親友かのような熱い感動路線。
    えっお前らいつの間にそんな仲良くなった?ってビックリする

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:58 

    似てるトピ立ってなかった?
    アニメ・ゲーム・漫画でモヤモヤしたこと
    アニメ・ゲーム・漫画でモヤモヤしたことgirlschannel.net

    アニメ・ゲーム・漫画でモヤモヤしたことアニメやゲームなどで、この展開だけは嫌だった!というものはありますか。 私は、イナイレGO2のパラレルワールドのようなストーリー(本編とは特に関係ない)で、円堂の妻が3人になっており、さらにその中から総選挙で妻...

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/10(金) 21:48:31 

    >>31
    悟空とか悟飯とかベジータとか…

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/10(金) 21:48:40 

    >>1
    絵がヘタだった時
    (待って、待ってください!の時の男の手)
    いいシーンなのに…
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +53

    -8

  • 43. 匿名 2023/03/10(金) 21:50:09 

    >>1
    好きなキャラじゃなくても、主人公を上げるために他を無駄にクズに描いたりすると話を作るのが下手な作者なんだなと思う

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/10(金) 21:50:27 

    可愛いけど何か闇を抱えている女キャラとかの過去が明らかになるとだいたいレ〇プされてたとかそういうの。
    男性漫画家が安易にそういう展開描くのマジでイラっとする

    +128

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/10(金) 21:50:28 

    >>7
    そもそもそういうネタならしょうがないんじゃ…

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/10(金) 21:51:01 

    >>8
    それが女避けとかいうわけのわからない理由

    +109

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/10(金) 21:51:26 

    わがまま系ヒロイン
    カッコーの許嫁が無理だった

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/10(金) 21:51:57 

    大したことされてない主人公サイドが、他のキャラを裁き始める展開。
    よっぽど酷いことされて読者が腹に据えかねた上での裁きじゃないと、主人公にヘイトが溜まるだけ。
    そういう話って大抵、作者が触れなかっただけで、主人公も裁かれるレベルのことしてる。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/10(金) 21:52:10 

    >>35
    かませってやつだよね
    あれ本当嫌だわ

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/10(金) 21:52:19 

    現実では平凡な主人公が異世界転生してチート無双ハーレム形成するやつ。

    +60

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/10(金) 21:52:34 

    恋心が生々しい女子キャラが新キャラとして投入
    恋しててもいいんだけど、なんか君は湿度が違うわーっていうのがいるのよ。
    銀魂の月詠とかダイの大冒険のエイミとか、SPY×FAMILYのフィオナなど。

    +48

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:56 

    散々周りを頼ってた癖に強くなった途端に「アイツらには頼れない…俺にしか出来ないから」みたいな展開。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/10(金) 21:54:12 

    男向けハーレム漫画終盤の告白玉砕合戦

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/10(金) 21:54:14 

    >>38
    自分でやり返さないでなんかイケメンに惚れられてそのイケメンがやり返すパターン萎える
    二度と関わらないか、そのイケメンを利用して復讐するくらいのガッツがほしいわ

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/10(金) 21:54:38 

    最近まで読んでた漫画
    両片思いでクリスマスに主人公と旅行に行こうと男が誘ったのに、当日当て馬女キャラの家族が危篤でそっちに駆けつけた男
    家族の病気とか離婚ネタで男が当て馬キャラに行くパターン多いけど、ほんと嫌いでそこで読むのやめる

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/10(金) 21:54:43 

    >>1
    子ども主人公で周りの大人勢が無能描写嫌い。

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:09 

    主人公が明らかに実力不足で、とにかく逃げろって言われてるのにその場に留まって頑張ろうとする場面
    お前がいてもマジで足手まといなんだから素直に逃げろやーってなる

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:22 

    男性漫画家が描くバトル漫画に出て来る女キャラ、最低一人は男も圧倒するありえない強さだったりするけどなぜか肝心の場面では「女」の部分がやたら出る。
    そんで主役級の男に「強がるなよ。後は俺にまかせろ」みたいな最後は完全にか弱い女として扱われて守られる。

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:17 

    >>28
    今読んでるウェブ漫画で主人公の好きな人の隣にちょくちょく謎の女性の描写があって色々考察されてたんだけど結局妹で、病気がちの妹を側で支えてあげてただけだったってオチで「使い古されたネタすんなよ!」って思っちゃった

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:32 

    >>8
    偽装結婚みたいなのも多いよね。TL漫画とかで

    +78

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:33 

    >>1
    主人公に限らず作中で『愛されキャラ』みたいなのが設定されてると微妙だな
    吸血鬼すぐ死ぬのジョンはかわいいけど

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:42 

    >>8
    からの契約結婚とかね

    +59

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:12 

    主人公の強さの理由は特別な血統によるものでした。という少年漫画。

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:13 

    話がいいところまで来て、突然記憶喪失になる。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:19 

    >>3
    もうマンガ・アニメトピで風物詩じゃないか
    なんのトピだったか、バーン持ってきてよでその近辺のコメの人たちはみんな察してたのワロタ。

    +53

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:40 

    主人公を苦難から乗り越えさせるために、モブでもキャラでも犯罪まがいの行為をさせる展開は他になんかあったやろ!って思う

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:48 

    >>24
    真っ先にふしぎ遊戯とカレカノが思い浮かんだ(アラフォー)
    カレカノなんか、最後の方ハイスペだらけのキラキラ集団!みんなの憧れ!素敵!みたいなのすごいうすら寒かった

    +48

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:22 

    >>3
    手ぇー!!!!!

    +49

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:45 

    主人公に思いを寄せてた当て馬イケメンが主人公のライバルといい感じになる展開

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:47 

    めっちゃ女子とか乙女思考やのに「僕・俺」一人称はしんどい
    急に女子扱いで「かぁぁぁぁ」とかはむしろ冷める

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:52 

    >>63
    ナ〇ト?

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/10(金) 22:02:27 

    異世界転生モノで大したことない主人公がチートキャラ扱いでもてはやされる
    又は1度死んで蘇る系はどういう展開になるか解ってるんだから、上手くいって当然でしょ?
    なのに何ドヤってる訳?
    世の中そんな甘々なら誰も苦労せんわ。イライラする

    てか異世界モノも悪役令嬢もやり過ぎ!馬鹿の一つ覚え?って言いたくなるわ
    他人の作品パクるんじゃなく、自分の頭で考えられないの?
    ならもうやめろ、才能ないから

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2023/03/10(金) 22:03:23 

    ムキムキの大男が細身のキャラに瞬殺される展開

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/10(金) 22:03:29 

    保護者的な感じでヒロインを見守ってた男が実は恋愛対象として好きだったみたいな展開。ロリコンやめろ。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/10(金) 22:03:36 

    >>39
    分かる。
    死ぬ直前に慌てて二人の過去の感動的なエピソード描くのとかほんと計算高さしか感じられないし安易な方法で感動させようとすんなっての
    作者がお涙頂戴に走るとほんと萎える

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/10(金) 22:05:45 

    すごい修行して強くなったのにそのレベルをケチョンケチョンにする敵が出てきて、その危機でさらに強いレベルとか技を身につける。←最初に戻る
    なんか話の筋って何?ってなるのが多い、少年漫画

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/10(金) 22:05:55 

    ガンガン婚約者できるなろう系主人公(男)

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:14 

    >>72
    とんでもスキルで異世界放浪メシ…イライラしたわ
    ネットスーパーで注文!最強の魔物?が仲間になった!狩ってくる魔物が高く売れる!お金たくさん!!
    はぁ??

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:19 

    >>34
    ハーレム系の主人公って男女問わず鈍感&難聴が多いよね

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:26 

    >>3
    本当にこんなに長い腕が描かれてたの?

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:37 

    >>28
    クリリンのことかーーーっ!!!!

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/10(金) 22:07:37 

    >>1
    まるで種デスのキラとシンの様な…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/10(金) 22:09:01 

    >>24
    男主人公でも女主人公でも、主人公が周りから大人気で(異性から好意を寄せられまくる、同性からも心酔される)、主人公を取り合いみたいになるようなストーリーは何かお腹いっぱいになる…

    もうええわ…ってなる

    +63

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:19 

    主人公以外のキャラに思い入れや人気が出たからなのか、
    主人公ほったらかしで話が進まないこと進まないこと

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:25 

    >>71
    ジ〇ンプのバトル漫画には沢山あるよ。
    スポーツ漫画は血統主義は少ないけど。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:59 

    護衛されてる女が、部屋から出るなと言われているのに「ちょっとだけならいいよね…」みたいなので外に出て誘拐パターン

    +80

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/10(金) 22:12:09 

    >>3
    新條まゆ名場面四天王

    1 バーーーン
    2 「濡れていこうぜ!」
    3 「その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ!」
    4 ↖️↗️↘️↙️⬅️⬆️➡️⬇️

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/10(金) 22:13:18 

    大事な話し合いとかあるときに限って
    幼馴染や元カノが交通事故にあったりして
    おじゃんになる

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/10(金) 22:14:16 

    >>42
    パートナー懐かしい~w

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/10(金) 22:14:27 

    当て馬キャラと婚約ぐらいまで行くけど結局ごめんなさいして本命のもとに走るパターン
    そして全てを許す聖人のような当て馬

    +78

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/10(金) 22:15:57 

    やっぱり最終回発情期(ファイナルファンタジー)

    +29

    -7

  • 92. 匿名 2023/03/10(金) 22:16:31 

    か弱い女の子が強い男にビンタする展開

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/10(金) 22:16:53 

    >>89
    面白いよね
    ちょっとサイコホラーっぽくて

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/10(金) 22:17:11 

    >>23
    噛ませ犬予定だったのに、視聴者からわりと好評でスタッフも好きだからって理由で主人公兼仮面男ポジになった鉄血ガンダムのあいつもなんかイラッと来た

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:11 

    戦いが終わってないのに女性キャラが妊娠

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:41 

    >>24
    レイアースと種デスと銀魂とネバランにイライラした記憶が蘇ってきやがった…

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/10(金) 22:19:45 

    >>87
    4その記号だけで何かが分かるwwwww

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:07 

    なんやんかんやあった末、
    子供が産まれて真実の愛を知った…みたいな結末

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:48 

    >>95
    ケロケロちゃいむ書いた人の吸血鬼マンガがそれで「おい、ちょ!待てよ!」ってなった

    他のキャラとストーリーが良かったからまだイラつきは薄かったけど、そういうのはレアケースだと思う

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:55 

    悟空が相打ち狙って地球を救ったのにセルだけ生きていて「何でだよ!!!!💢」ってイラっとした

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/10(金) 22:21:48 

    >>93
    りぼんにしては攻めてたよねw
    腕が抜ける少女漫画なんてなかなか無い

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:12 

    さっさと通報&警察に相談すれば良いのに自分で解決しようとするやつー

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:46 

    >>91
    デジモン空のヤマトが真っ先に思い付いた

    そして1回ちょっとしか出てないアニオリ女とフラグが立った仙界伝の天化

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/10(金) 22:23:15 

    一時期流行した主人公が何度もループしてやり直すやつ。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/10(金) 22:23:27 

    主役に振られた同士がくっつく

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/10(金) 22:24:42 

    主人公いじめてたライバルが負けた瞬間実は良い子だったみたいな掌返し

    +43

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/10(金) 22:25:36 

    >>34
    人の話を全然聞かずに思い込みで突っ走る奴も
    90年代の少年漫画に多い気がする

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/10(金) 22:25:54 

    仲間はみんな救う!誰も見捨てない!と綺麗事は吐くけど具体的に対応策は何一つ提案しないキャラ

    +59

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/10(金) 22:26:31 

    敵キャラにも実は悲しい過去があって〜みたいな回想が入るやつ。悪役は悪役に徹して欲しいタイプなので。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/10(金) 22:26:46 

    キレイな人にメイクしてもらって自分じゃないみたい...とか言ってすごい美人になるやつ

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/10(金) 22:26:49 

    >>51
    恋かどうかは微妙だったが、銀魂のまた子が唐突に守られヒロイン化して「実は鬼兵隊は彼女を守るために結成されました!」ってなって、男みんながまた子を大切にしてる描写が出た時は「どしたん?」ってなった

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/10(金) 22:29:38 

    >>91
    十数年経って続編が始まって主人公の子供のストーリーになったとき主要キャラの両親が判明していったら最終回発情期が発動していたことが発覚してなんかちょっとショックだった
    この子の両親があのキャラとこのキャラって最終回でもそんなフラグなかったよね!?って

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/10(金) 22:29:46 

    前に無料のエロ少女漫画で、小学生同士で付き合ってディープキスとかして、体育の授業中に女「私達別れた方がいいと思う」男「クッ…!残酷な女だな!キスするのも、それ以上したくなるのも全部お前が可愛いからだろ!」と言いながらバスケットボールをシュートする 周りの女子「キャー!○○君カッコいいー!」みたいなの読んだんだけどさ…
    今時の小学生ってあんなんなの?
    何か忘れられないんだよね

    +11

    -4

  • 114. 匿名 2023/03/10(金) 22:30:05 

    >>31
    敵に今回は逃してやるって逃して後からそいつが強くなって戻ってきてやられそうになるとかね。だから弱いうちにやっとけよ!って思うw

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/10(金) 22:30:28 

    既に彼女がいる男が主人公の女に心奪われる展開
    その展開を成立させるために、彼女を性格の悪い嫌なキャラにするのもうんざり

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/10(金) 22:30:48 

    >>78
    そうなんだ、異世界恋話のハーレムチートよりは全然見れると思ってしまった。
    なんか子どもの夢物語聞いてるみたいでホノボノしてて私は好きだけどな。

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2023/03/10(金) 22:30:53 

    >>110
    メガネをコンタクトにしたらすごい美人になるとか

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:12 

    クールで寡黙で無愛想な男がヒロインとのセ◯ クスで甘々だったり、「煽るなよ」とか寒いセリフ吐いたりしてると「けっ、ムッツリスケベのくせに普段は気取りやがって!」と思うわー

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:52 

    両思いなのに誤解や邪魔や悲劇があって、最終的にくっつけない展開。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:58 

    >>29
    薫...(イライラ)

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/10(金) 22:32:05 

    >>108
    なにそれちょっと笑える。邪魔やん!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/10(金) 22:32:09 

    可哀想なヒロインや話を広げるためにヒーローへのヘイト展開をやり過ぎておいて
    ヒロインが結局その件のヒーローとくっついてしまう恋愛モノ

    なろう小説なんだけど、ヒロイン冷遇展開をやり過ぎててガチなモラハラDV男と化しちゃってるのよね
    それで読者が「こんな男とくっつくとか胸糞過ぎる」って感想欄でヒーローを叩くと
    必死に「いや、ヒーローもこんな悲しい背景があって」って擁護する作者も時々いて、
    だったらもうちょっとフォローできる男にしといてやれよ・・・っていつも思う

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/10(金) 22:33:14 

    >>118
    どうしよう、私その展開好きwww

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/10(金) 22:33:48 

    日本のアニメ、漫画にめっちゃいる聖女キャラの聖女様ターン
    綺麗事言ってれば周りが心酔するってそんなアホな

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/10(金) 22:34:02 

    >>113
    何その漫画読んだみたい!

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/10(金) 22:34:27 

    >>113
    大昔読んだ小〇館の真夏の恋〇みたいな話だな。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/10(金) 22:36:26 

    弱いのに強い主人公と一緒になって戦って偉いみたいなポジション
    威勢だけはいっちょまえ

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2023/03/10(金) 22:36:30 

    >>111
    紅桜篇のときの鬼兵隊は悲願達成のためなら仲間さえ利用するっていう悪役のイメージだったからびっくりした
    え、じゃあ似蔵は……ってなった
    なんで皆あんなに似蔵にだけ厳しかったん?笑

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:13 

    >>34
    分かるー。あたし何かやっちゃった??系ね
    鈍感で天然って描き方によってはあざとい女に見えてしまう

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:31 

    >>111
    銀魂後期は空知がひとりのキャラに周りの興味を集中させがちというか、過剰にヒロイン化させる傾向の話ばかり描くなって印象あったな

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:35 

    最終回発情期。エヴァでやってほしくなかった。無理やりカップル作られても。

    +18

    -5

  • 132. 匿名 2023/03/10(金) 22:38:40 

    >>90
    ごめんなさいせずに結婚すると当て馬が死ぬことになる

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/10(金) 22:39:23 

    彼氏がヤクザだけどヒロインにだけ優しくて溺愛されるやつ。やたら貢いでくれてるけど、その男の金の出処をよく考えろって思う。

    +81

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/10(金) 22:41:14 

    >>115
    彼女が普通に身をひいて他の男と付き合ったりしたら話が展開しないからね
    主人公カップルがさらにラブラブになるために不幸にされるカップルよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/10(金) 22:42:40 

    >>128
    男で年配の自己主張強い中途採用は冷遇され長続きしないという、実社会の人間模様を表してるみたいだった。

    そして実力あって高いポジにいるベテラン若手(万斉)は比較的余裕あるから、そんな感じのオジサンには優しい。
    でも本音を打ち明けて信頼してるのはオジサンじゃなく、やっぱり年の近い上司(高杉)。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/10(金) 22:43:06 

    >>11
    学園王子の赤丸もこのパターンで可哀想だった

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/10(金) 22:44:41 

    言葉不足によるすれ違い
    ちょっとならいいけど重なると疲れる
    これでヒプマイ離脱した

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/10(金) 22:44:45 

    恋愛漫画の俺様サド暴君の男キャラと、そんな外道にベタ惚れのヒロイン。
    バトルものやスポーツものなら気にならないけど、恋愛ものだとイラつくわ。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/10(金) 22:44:58 

    >>130
    信女…
    陸奥…
    また子…
    そよ…
    高杉…



    うん、確かに。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/10(金) 22:45:45 

    >>131
    銀さんが解説してたやつか

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2023/03/10(金) 22:47:05 

    >>125
    高校生になったら入学式の朝からセックスして女「もう!入学式から遅刻はまずいよ!」男「お前、男勃たせるの上手いんだよ」女「もう!えっち!」みたいな内容だった。こんなに忘れられないのはある意味すごい漫画だったんだろうね。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/10(金) 22:47:14 

    >>130
    最終的に明確なカップルにはならなかっただけで匂わせに近いフラグは結構多かったよね

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/10(金) 22:47:24 

    >>1
    主人公カップル成立の為に無関係なキャラ殺すのは無いわ

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/10(金) 22:48:11 

    >>11
    当て馬と付き合った挙句、それまでヒロインに対して全面的な味方で理解者だったのに、
    やっぱり当て馬とはうまくいかないっていう流れにするためにヒロインに否定的で無理解な言動をし出す展開がすごく嫌
    当て馬のほうが好きってパターン多いから、好きなキャラsageられる展開はキツい

    あれ、これって>>1と一緒のパターンか
    (メインヒーローageするために当て馬sageする)

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/10(金) 22:48:23 

    >>131
    新劇場版は私の中で無かったことになっている

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/10(金) 22:48:44 

    >>112
    超時間差の最終回発情期あるの怖いよね
    せっかく綺麗に閉じてた世界の話を無粋に再スタートしてほしくない

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/10(金) 22:49:55 

    >>122
    あれはある意味少年漫画の試練みたいに、クソ男に耐え切って改心させてやっとつかむ勝利、みたいなカタルシス目的で読むやつってイメージ。
    現実はクソ男とは早々に別れる方が何倍も勝利だけど、読み物として長々と耐えた甲斐がある展開にするには元サヤが一番楽なんだろうなと思う。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/10(金) 22:50:15 

    ドSや毒舌と、モラハラDVは違うって言うのが分かっていないドSキャラ、俺様キャラ
    特に恋愛メインの少女漫画に多い

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/10(金) 22:51:28 

    >>142
    ガッツリ台詞で言ってチューまでしたのが九&お妙だけってのも凄い

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/10(金) 22:51:38 

    >>127
    現実でもそういう人いるよねw

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/10(金) 22:51:43 

    >>1
    むしろ最近って主人公があまりに不遇すぎる風潮多くてイライラすることもある
    他キャラのが目立ってむしろ主人公の方が下げられてたり
    ご都合主義じゃなくちゃんと苦労しつつも主人公ならでなのカタルシスがたまにあるくらいのちょうどいい作品がいいなぁ

    +18

    -5

  • 152. 匿名 2023/03/10(金) 22:53:24 

    全くカタルシスのない作品
    胸糞ダークが映えるのもカタルシスがあってこそなんだわ

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/10(金) 22:53:31 

    >>147
    すっごく目から鱗な考え方だわ!

    ヒロインがそんな男も容赦なくケツ蹴っ飛ばして余裕で掌の上で転がせるタイプのラブコメならまだいいんだけど、
    たいていの場合、健気()で心優しい()ヒロインだから幸せになる未来がまったく想像できなくて
    元サヤエンドはバッドエンドにしか見えないんだよね

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/10(金) 22:53:32 

    恋愛がテーマの作品じゃないやつなのにファンの間のカップル論争で盛り上げようとして
    無駄に色々なキャラと恋愛フラグ立てて「誰とくっつくと思う〜?」って煽っていく展開
    苦手だしイライラする

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/10(金) 22:54:39 

    敵の方が圧倒的に強いのになぜか主人公側にとどめをさず、無駄におしゃべりしたりしてる間に逆転される展開
    都合良すぎて萎えてしまう
    逆転勝ちするならもっと納得いく展開にしてくれ
    都合により負けさせられる敵に同情しちゃうわ

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/10(金) 23:01:49 

    格闘漫画なのにターン制バトルみたいになってる漫画

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/10(金) 23:02:43 

    夫が眉間にしわ寄せて妻に家庭内の愚痴をうだうだと言い、妻は言い返しもせず隠れて泣いたり不満を募らせるありきたりの展開
    そういう漫画ってだいたい絵も素人の落書きレベルだしなんで漫画描いてるのか疑問がわくレベル

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/10(金) 23:06:12 

    >>1
    主人公やヒロインのおかげで好きなキャラクターが変わったって感じにされるのがイライラする!

    +19

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/10(金) 23:08:17 

    恋愛に興味がない、無関心なキャラに無理やり恋愛要素を付ける

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/10(金) 23:09:10 

    毎回お涙頂戴で話が進む

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/10(金) 23:14:01 

    >>14
    実は寂しがりやみたいなのも嫌。
    素直な性格の方が好き。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/10(金) 23:15:46 

    マンガの表紙で男がバックハグしながら女のアゴ持って、女が赤面しながらこっち見てるやつ、それだけで読む気がしない。TLにありがち、

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/10(金) 23:16:26 

    「幼稚園からの幼馴染だからっていちいち突っかかって来んなよ!」
    とか
    「お前との因縁…そう、それは5年前、俺はその時(以下セリフ付きの長い回想)」
    とかの現実では考えられない説明臭さ
    そうしないと読者置いてけぼりなのは分かるけど、もう少し自然に出来ないものか

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/10(金) 23:18:09 

    >>94
    アイツとマクギリスってどう見てもファーストガンダムのガルマとシャアのオマージュだよね。生かしたら意味ねぇじゃん!って思ったわ。
    百歩譲ってアイツを生かして主人公にするのはいいとして、制作側のメアリー・スーみたいな視聴者にとって何一つ想い入れもないぽっと出の連中が鉄華団を蹂躙するのが胸糞悪かった。鉄華団側の連中は犬死にさせられるし、負けさせるにしてももう少し説得力持たせて負けさせてほしかったわ。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/10(金) 23:19:49 

    モブ顔男主人公で仲間が女だけで全員主人公が好き、カッコいい脇役は幼稚で嫌なやつ
    なんかキモい
    だいたい絵柄が幼いのに胸が強調された不自然な体型と中世の世界観なのにスカートが短すぎるのも嫌
    異世界スローライフ系の恋愛要素皆無なのが観たい

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/10(金) 23:24:55 

    最終展開を前に遠距離、記憶喪失。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/10(金) 23:25:42 

    >>90
    はいからさんが通るを思い出した

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/10(金) 23:25:51 

    >>15
    ヒーローでもあるよ
    弱っちいくせに、実はカリスマ的才能の持ち主で都合よく敵を倒しまくりクール系イケメン扱い

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/10(金) 23:33:43 

    美少女・美人キャラと、冴えない設定キャラの顔面偏差値が大差ない。系統や雰囲気が違うだけ。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/10(金) 23:36:09 

    >>87
    4www

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/10(金) 23:40:13 

    >>67
    カレカノメイト(笑)とすれ違ったモブたちがポーっと見惚れて「全員美形!すごい!」って絶賛するシーンなかった?寒かった記憶がある

    +28

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/10(金) 23:41:34 

    独りよがりに突っ走って結局迷惑かけるパターン。
    そして大抵学ばす繰り返し迷惑かける。
    いや、だからオマエは最初から黙っとけよ無駄なことしやがって、とイライラする。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/10(金) 23:41:43 

    何年か前Twitterでも話題になってたけど
    雑な忠告。
    「アイツには気をつけろ」
    みたいな事だけしか言わないでどっか消えてく奴
    忠告するくらいならもっと詳しく聞かせて〜〜

    +33

    -1

  • 174. 匿名 2023/03/10(金) 23:45:34 

    >>55
    分かる。その元カレに頼る女にも腹立つ。
    相談女かよ、同性の友達だろう、普通は。
    そういう女は同性から気づかれて嫌われる。
    男は頼られていい気になってバカだ。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/10(金) 23:51:07 

    >>153
    確かに現実のクソ男は、喉元過ぎれば光の速さで熱さを忘れるもんね。
    間違いなくバッドエンド。

    ああいう傾向の小説は、ブラック企業に耐えた人がそこでそのまま出世するか転職するか迷うみたいな感覚に似てるかもしれない。
    耐えた甲斐を求めてしまうというか。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/10(金) 23:51:27 

    少年ジャンプ最終章にありがちな
    新たな敵→味方がピンチ→昔闘った懐かしキャラが助けに入る→また新たな敵→味方がピンチ→懐かしキャラが(略
    の永遠ループ。
    最終章だから打ち切りの心配がなく作者の自由にやらせるためか、
    内容がどんどん薄めたカルピスに…。

    「最終章だからみんな活躍させてやりたい」
    という自分のキャラに愛着あるタイプの先生にありがち。

    +15

    -2

  • 177. 匿名 2023/03/10(金) 23:53:08 

    >>1
    主人公じゃなくてもイラッとするね
    作者はそのつもりがなくとも性格的にやり返さない女性キャラは近くにいる男が勝手にやり返してくれる、他の女性キャラは自分できっちり対処してるのに…てのもイラッとする

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/10(金) 23:53:25 

    >>36
    結局なんやかんやで
    嫌な女は告白して断られる。

    知ってる。〇〇ちゃんが好きなんでしょ?
    私も好きでいるぐらいいいよね。
    っつって主人公と最終的にその嫌な女と友達になる。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/11(土) 00:01:50 

    >>26
    しかも転生直後は絶対に関わらない!とか意気込んでるのに、割りと早い段階でほだされてるよね。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/11(土) 00:08:13 

    >>51
    当て馬の女子バージョン
    男の当て馬は「何でそっちにしない!?」くらい最高キャラ多いけど女は拗れてるというか、編集側がコテ入れたんかな感があるかも
    癖強すぎなんよ

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/11(土) 00:26:42 

    >>101
    横だけど面白かったよね。全体のテーマ深いと思うし最後の方めっちゃ泣いた。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/11(土) 00:39:32 

    >>122
    似たような感じで試し読みでチラッと読んだなろう原作のコミカライズかな、ヒーローのせいで主人公が死んで別人に転生というか憑依して別人として生きようとするけど、結局ヒーローとやり直すって話があった。
    あらすじに不器用な二人がやり直すとあったけど、ヒーローは不器用通り越してただのクズなんよ…としか思えなくて試し読みで止めた。書き手と読み手の倫理観があまりにもかけ離れてる上に、作者のヒーロー贔屓がキツ過ぎて読むのしんどかった。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/11(土) 00:43:39 

    >>78
    あれは乞食みたいに飯タカリにくる現地民が浅ましくて無理

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/11(土) 00:46:12 

    >>1
    今まさに主さんと同じ気持ちを抱えてる
    対象を持ち上げるために能力下げたり無能化されるとモヤッとするよね

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/11(土) 00:47:39 

    >>42
    わかるwでも変わらないよね
    そして登場人物基本ほっそほそ。華奢すぎる

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/11(土) 00:48:14 

    >>162
    読んでた男性向けのエロ漫画まさにそれ。表紙みるのもいやだわw
    不倫ものだけど不倫にありがちな快楽だけで関係を続けてるそのわりには被害者面。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/11(土) 00:48:57 

    >>151
    今もバリバリ主人公マンセー多くない?

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/11(土) 00:59:25 

    >>83
    主人公に冷たいキャラってめちゃくちゃ叩かれて面倒くさい事になるから避けるために接待キャラのみにしてる場合もあるよね

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/11(土) 01:11:21 

    >>162
    これかなりみるwなんかそうしなきゃいけないルールあるんかと思うほどにw

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/11(土) 01:25:09 

    >>55
    わかるわー。
    当て馬の家族なんて他人じゃん。なんで大事な人との予定すっぽかして他人の危篤に駆けつけんといかんの。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/11(土) 01:27:53 

    >>163
    鬼滅の刃で義勇さんが
    「あれは確か2年前…」と過去回想に入りそうになったら、
    「そんな昔のことから長々と話されても困りますよ嫌がらせでしょうか」
    ていきなりしのぶさんがズバッと切ったので
    「よー言うてくれた!」と
    かなりスカッとした(笑)

    漫画でよく
    「そう、あれは2年前のこと…」
    て長い過去回想に入る展開、鬱陶しいなーと思ってたから!

    +18

    -5

  • 192. 匿名 2023/03/11(土) 01:36:50 

    >>78
    私は結構好きなんだけど、最近スイちゃんわがままでイラッとすることがある(笑)

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/11(土) 01:39:25 

    最終回発情期

    +7

    -3

  • 194. 匿名 2023/03/11(土) 01:44:48 

    お互い好きなくせになんか勘違いしてすれ違ってるラブコメ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2023/03/11(土) 02:36:58 

    幼馴染みの二人の片方が小さい頃に片想いしてて大人になってから矢印向けられてた方が他の人に指摘されて初めて知る
    までは別に良いんだけどそのあとくっついたら嫌
    矢印向けられてた方はなんか都合良くない?気付きもしなかったのに

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/11(土) 02:48:20 

    >>35
    キャプテン翼のワールドユース編でブラジルユースにフルボッコにされたビクトリーノとシュナイダー…
    ただドイツの惨敗は戦略ミスとの考察を見たことがある
    一次リーグ3戦めのスウェーデン戦、ドイツは2連勝の勝ち点6ですでに「1位通過」を決めてて完全に消化試合だった
    なのに控えを試合に出さずベストメンバーで試合した(スポンサーの意向か?)。しかもレギュラーは消化試合で無理したくない選手もいたのかスウェーデンに負けた
    これで控え組が「消化試合にすら出られないなら俺たち要らねーじゃん」とふて腐れてチームがバラバラになってたという説があるらしい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/11(土) 02:51:11 

    >>87
    4の猫のコラ画像のやつ好き
    シュバババってしてるの

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/11(土) 03:01:05 

    少女漫画にありがちな安っぽいドS男や俺様キャラにイライラ

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/11(土) 03:30:13 

    >>152
    ただただ胸糞な話なら簡単に書けるよね
    何の深みもない嫌がらせみたいな作品は時間返してほしいわ

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/11(土) 03:51:21 

    >>199
    どちゃくそわかる。時間と金かえせってなる。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/11(土) 03:52:05 

    >>3
    ゴムゴムの実でも食べたのかな?

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/11(土) 07:37:35 

    ジャンプとかで、主人公たちはボロボロになっても何度も立ち上がるけど
    敵は1発で倒される、しかもいい人になるヤツまでいる
    ラスボスがんばれよ!

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/11(土) 07:46:42 

    周りがボロボロになっている中、特定のキャラだけはぬくぬくと守られて傷を負わない

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/11(土) 07:48:29 

    恋愛は絶対になし、女主人公の奮闘記だという作品を読んだら

    ・ヒーロー
    ・ヒーローの親友
    ・主人公の義理の兄弟
    ・主人公の上司(3人くらい)
    ・主人公の同僚(5人くらい)
    ・主人公の部下(数が多い)
    ・主人公に敵対していたキャラ(数が多い)

    が、終盤で主人公に惚れてたことが発覚した作品を読んだ時はびっくりした
    逆ハーレムなら潔く逆ハーレムって書いておいてほしい

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/11(土) 07:49:36 

    >>97
    格闘ゲームのコマンド感!

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/11(土) 07:50:37 

    >>162
    女は下着姿、も追加で
    そこまでエロ推してないものでもやりがち

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/11(土) 08:26:50 

    >>15
    セーラームーンが浮かんだ

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/11(土) 08:34:18 

    >>187
    多いのはそうだろうね
    だって主人公だからポジ的に多少のマンセー自体は普通だと思うから
    ただ、むしろ主人公なのに主人公というほどの活躍少ない作品も確かにあって、主人公のくせにーって煽られる現象もあったりする
    目立って当然な活躍するべきポジとして作られたのに全然させて貰えないとモヤモヤする

    +4

    -3

  • 209. 匿名 2023/03/11(土) 10:33:53 

    ヤクザをいいひとにしすぎてる!
    ヤクザはフツーの人がやらないシノギやって生きてるからヤクザなんだよ
    いいひとにかかれて
    フツーの人と恋愛とかやめてー!!!
    金ヅルにされて苦しんでる人はたくさんいるのに
    ほんっとやめてほしい

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/11(土) 10:34:27 

    異世界ものなどで
    すごーいと言われている現代知識自体が間違っていること

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/11(土) 10:37:42 

    >>43
    本好きの下剋上を思い出した
    主人公に優しくしてくれた人ももれなくクズ化して断罪

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/11(土) 10:39:36 

    >>164
    あのメアリースー的キャラもブレブレだったよね。
    蝶々食べる不思議ちゃんかと思いきやクールでそこそこ強い常識人になり、挙げ句の果てにラストで主人公と一騎討ち…。
    「そこはアインの仇を取りたいエセガルマだろ!!」ってなった。
    あとメアリースー上司のヒゲおじが急に目立って、何もしないラスボスみたいになって最後に得するみたいなのもポカーンだった。

    あれをやりたいならいっそ「これは群像劇です!後半の主人公はエセガルマです!後半はギャラル側がメインです!」って明示して、国盗り物語とかガンダムUC風味にすれば良かったのに…。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2023/03/11(土) 10:49:04 

    主人公の名前がタイトルに入ってるやつに多い主人公すごいです漫画
    主人公を良く見せるためだけに存在する世界が気持ち悪い
    登場人物はみんな主人公の信者になり、そうじゃない奴はとゲスの悪役としてしか存在できない世界

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/11(土) 11:42:14 

    >>38
    犯罪とはいかないけど、キャンディにはイラついてたわ イライザにあんだけ酷いことされても本人は耐えて取り巻き男子が怒って助けてくれて 良い子すぎて共感出来なかった
    無自覚に男を利用する確信犯か?
    当時子供だったけど、怒る時は素直にキレるはいからさんが通るの紅緒さんの方が人間味あって好きだった

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/11(土) 11:47:08 

    >>214
    自己レス
    あ、思い出したら陥れられてメキシコに売り飛ばされそうになってたっけ?
    もうアウトやん!
    やり返せよ!
    てか、以後普通に接するなんて無理!

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/11(土) 11:52:00 

    >>39
    煉獄さん😂

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2023/03/11(土) 12:21:36 

    >>51
    エイミは口紅も相まって何か生々しいんだよな。お前賢者だろ色気づいてんじゃねえよと言いたい。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/11(土) 12:33:49 

    >>202
    >>12みたいな人もいるからなぁ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/11(土) 12:41:49 

    >>197
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +45

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/11(土) 13:09:24 

    >>212
    ごめんなさい、マイナス当たっちゃった。
    二期からいきなり出で来て視聴者にとってまだ何者でもない連中が勝ったって何のカタルシスもな無ければ、結末に至るまでに主人公達よりも悪人ムーブカマしてるからただただ後味悪い作品だったよね。
    王道ってある程度大事だな〜。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/11(土) 13:25:03 

    不倫ネトラレ
    無理矢理犯される→動画とられてた→脅される→関係を続けてしまう→最終堕ちる
    ほぼこれ。

    たいがい女がお決まりのいいなりパターン。
    職場が同じなら職場でもやる。夫婦の寝室でもやる。夫がタイミングよく単身赴任。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/11(土) 13:53:05 

    >>211
    あれは主人公が超絶自己中で大事な人以外どうでもいいって設定なのに、他のなろうみたいに主人公が断罪する側に回るのがそもそもどうかしてる。

    自分は常識外れな行動しても幼女のテヘペロで済ませときながら、他の子供が犯した間違いは一生償わせようとする展開ばっか。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/11(土) 14:14:32 

    >>82
    キラとラクスをマンセーする話だし
    監督夫妻の自己投影

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/11(土) 14:21:22 

    傲慢ママ友とのトラブルみたいな話で、実は主人公の夫がママ友の旦那の会社の役員で、それが判明した後でママ友が夫婦で謝りに来て成敗。スッキリ!
    みたいな展開のやつ

    虎の威を借る狐同士が相手の狐とどっちがデカい虎が付いてるかで競ってる感がムカつくし、この漫画のターゲットが明らかに既婚女性なのがなんかもう…。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/11(土) 14:54:22 

    絶対振るのに当て馬との結婚や婚約を決める主人公ヒロイン。リアルで迷惑かつ人でなしすぎて腹立たしさしかない

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/11(土) 15:13:42 

    >>3
    この作家さんが描いてるBLが違った意味で面白かった

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/11(土) 15:25:22 

    現実なら特別目立つわけでもない才能もないモテないタイプがいきなりイケメン男子にやたら好かれてる主人公

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/11(土) 16:20:02 

    >>42
    小花美穂、ストーリー性抜群なんだけどちょっと絵が硬いんだよね。これが重厚なストーリーに合ってるっちゃ合ってるんだけど。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:54 

    >>179
    ぶん殴ってきた彼氏が謝ってきても許せないのにまして死刑よ
    ある意味お似合いかもしれんが

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/11(土) 16:41:51 

    毎回絶対ピンチの状況になるけどなんやかんやで主人公は助かる
    実力とかじゃなくて運的な感じ?神様かよ
    主人公が嫌いだから気になるのかな…

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/11(土) 16:50:51 

    >>225
    その結末が全員不幸みたいな。
    「だから好きな人がいる状態で他の人と(もしくは相手のこと好きじゃないのに)無理に結婚しようとするからこうなるんだよ、バカじゃないの?」ってなる。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:00 

    >>199
    女エロ漫画家まさにこれだった。話の深みもなければ心理描写はないし、少ないセリフも響くものなし。見たことあるパターンばかりで絵だけ見てた。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/11(土) 17:26:43 

    アニメ 前回のあらすじが長い

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/11(土) 18:08:47 

    >>233
    昔のジャンプアニメ多かったねそれ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:26 

    ジャンプにありがちだけどそこでトドメを刺しておけば良いものをこいつと本気で戦ってみたいとか言って戦いが延長されること。むしろ星1つ簡単になくなってしまうこと。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/11(土) 19:05:26 

    >>217
    エイミはメイクも相まってめっちゃ生々しいですよねw
    戦いに行って欲しくないからって、彼女でも奥さんでもなんでもないのにヒュンケルの武器とか捨てたり。
    やだこの人怖いwってなったし距離感も変だし。
    他の女子キャラにはないメンヘラ度w

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/11(土) 19:44:34 

    >>87
    貼れと言われた気がしたw
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/11(土) 20:46:32 

    >>237
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/11(土) 21:07:36 

    >>1
    ちはやふるの詩暢ちゃん、初登場時は雰囲気のある美少女だったのに、千早上げのためか顔の描き込みは雑になるわ、作品中で千早より容姿が劣るかのように描かれるわで不快だった

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/11(土) 21:17:47 

    強いキャラが瀕死の重症でボロボロで弱くなったり
    持ってる力が無くなったり復活したり
    待てどなかなか出てこなかったり

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/11(土) 21:18:20 

    >>21

    BLEACHの井上はめっちゃイライラした

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/12(日) 00:07:39 

    >>216
    鬼滅に乗り切れなかったのもあるけどコミックス読んだときあの話は「いきなり柱がしぬの?」ってビビって感動、とか泣く、とか一切なかったから映画がヒットしてびっくりした。コミックスで連続して読むと直前の柱会議で煉獄さん禰󠄀豆子を血も涙もなく断罪してるから余計に。

    +8

    -4

  • 243. 匿名 2023/03/12(日) 02:52:45 

    不倫漫画なんだけど、ありがちな不倫相手は絶倫でうまくてでもそこは執着だけでしかも犯罪まがいで愛はないんだけど、旦那の愛あるセックスより、それだけで堕ちるとかある?次の話がチンピラに襲われてるとこを不倫相手が助けていよいよ体だけじゃなく心まで堕ちそうなしょーもない展開になりそうで読んでたことを後悔してる。
    もう少しちゃんとした漫画かけると思ってたのになあ。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/12(日) 08:43:44 

    主人公好きは主人公なのにこの扱い!って思いがちだし主人公以外に推しがいる人はもっと推しを目立たせろ!って主人公アンチになりがち
    推しがいない人のストーリー批判なら正当性あることも多いけど5ちゃんスレやTwitter見てても結局ただのキャラ厨の不満なことが多いんだよね
    キャラモンペはまともに作品読めてないわ

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:24 

    >>14
    メンヘラかよそいつ
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/12(日) 13:42:40 

    主人公マンセー
    【アニメ・漫画】イラッとする展開!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/12(日) 14:13:41 

    やたら乳が揺れてたり、ラッキースケベあると見るのやめる
    とらぶるとかああいうセクシーメイン系なら好きだけど、バトル系でやられると萎える

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:17 

    作者、アニスタ側が好きなキャラに対して贔屓したりチート設定を盛る
    作者、アニスタ側が嫌いなキャラに対して差別したり貶める描写を増やす

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/12(日) 18:41:56 

    ラスボスが他作品でいえば雑魚キャラレベルに魅力がないのに、ラスボス補正で最終回まで圧倒的に運に恵まれて無双を続けるのは見る気が失せます

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:29 

    作劇に決着をつけて
    途中から私小説に逃げないで

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/12(日) 18:47:24 

    >>1
    トピの書き込みがイチイチ今の朝ドラ『舞いあがれ』を撃っている

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/12(日) 20:24:38 

    >>167
    番組ではいからさんが通るの話題が出て声優の遊佐さんがヒロインに行きなさいと送り出す役が多いと言っていたら小野坂さんが「遊佐さんは編集長をやれば良い!絶対似合う!!」熱く語っていた。
    遊佐さん曰く「僕は幸せにしてもらえない」

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/12(日) 22:55:02 

    他人の恋路を阻もうとするキャラがすぐ自分の行動に移さない

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/13(月) 14:49:10 

    >>1
    分かる、ラノベ系のアニメに多いよね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/15(水) 00:47:53 

    >>136
    めちゃくちゃわかる
    セリハとのあれこれなんだったんだよってなったわ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/16(木) 23:49:30 

    >>91
    その呼び方嫌い

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/17(金) 14:16:11 

    >>82
    アスランもSEEDの時からなんとなくそんな感じがしたな。
    ラクスがキラを選んだのもキラが主人公だからだよねとしか思わなかった。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/17(金) 15:06:44 

    >>222
    貴志祐介さんの「新世界より」っていう小説思い出しちゃった。確かアニメ化もされてたはず。
    規定違反したモブは主人公も周りも絶対赦さないって意気込んで断罪したのに規定違反しまくりの主人公だけ無傷なのはイライラを通り越して呆れ果てたわ。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/17(金) 15:12:15 

    >>233
    ガンダムSEEDDESTINYは回想シーンばっかりでイライラしたなwww
    それでも辛抱強く最後まで見たけど結局話の内容何にも覚えてないや。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/17(金) 20:22:49 

    >>222
    主人公の自己中は設定ではなく素だと思うよ
    作者は主人公の性格がどうして悪いと言われるのか理解出来てない
    だから最後まで被害者としか扱ってないんだと思う

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/19(日) 01:11:06 

    >>1
    GALSの続編がそんな感じだった
    作者が推してるキャラが幸せなら他のキャラが不幸になろうがどうでもいいみたいな描き方だった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/19(日) 01:28:33 

    ヒロインが家族から虐げられている
    二人姉妹で片方は溺愛されている
    スペックの高い男に見初められて結婚する

    広告漫画で似たような話何作品流れてきただろう

    劇中ではヒロインが不美人設定だけどどう見ても可愛いからあんまり説得力ないんだよね
    いっそのこと誰が見てもデ●スな容姿のキャラデザの方が潔いと思ってしまう

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/29(水) 01:26:28 

    ドS女
    からかい上手の高木、君の膵臓を食べたいのヒロイン、四月は君の嘘のヒロイン
    なんか、苦手

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/04(火) 23:08:00 

    >>11
    連載中の井竜君もそうならないか
    ハラハラしてる

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/08(土) 11:55:23 

    >>222
    主人公の中身は就職も決まってた大卒の大人なんですよね
    10歳程度の子供達と競って優れてる素晴らしいって言われても

    あと、あちこち首を突っ込んでは主人公がちやほやされるけど
    関わった人達は微妙に後味悪い気が・・・
    主人公以外は100%完璧に幸せにしないというのがなんか嫌な感じです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード