-
1. 匿名 2021/03/04(木) 13:31:23
「足手まといなくせに無理矢理ついてきてピンチになる」等、不快な展開のくせに多用されているシチュエーションを書いていくトピ+280
-0
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 13:31:55
最後転生する+97
-6
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 13:31:56
トピ画wwwwwwww+178
-2
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:04
アホすぎる主人公がモテモテ+273
-2
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:05
トピ画w+50
-0
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:24
恋愛ドラマのすれ違い+143
-1
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:27
めっちゃ良い場面でのニュース速報や地震速報+157
-8
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:30
主人公サイドの2、3番目のポジションのキャラが闇落ち+113
-1
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:31
なんで危ないとわかっててそういう行動とるんや+197
-0
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 13:32:57
後で大問題に発展するような嘘を平気でつく主役メンバー。やっぱり大問題になって、それに向けて主人公も巻き込まれていく。
もういいよこのパターン。+162
-0
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:11
いい人感しか出ていない当て馬+93
-0
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:12
本当にギリギリのところで助けに入る
お前実はタイミング図ってたやろ?って感じる+178
-1
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:15
一旦、別の人と付き合う+211
-0
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:22
危険人物を善意で生かす→裏切られる+163
-1
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:22
>>1
取り敢えず爆発させるのはめちゃくちゃ好き wwwwww+103
-1
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:25
>>1
今やってる24の親娘がまさにこれ笑+53
-0
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:28
元カノが突然家に来て鉢合わせ+87
-0
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:31
そこで気がついたら全て解決なのにあえて行き違いにさせる展開
ありふれた手法でイラっとくる+139
-0
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:32
黒髪ボブが掻き乱す+18
-1
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:39
すぐに拉致られるw+37
-1
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:48
最後に残り物同士でくっつくやつ+120
-0
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 13:33:57
トピ画は誰なのw+32
-0
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:01
美人女優が非モテ役は無理がありすぎる+172
-0
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:13
無自覚()ハーレム+62
-0
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:24
内容が収集つかなくなったらしれっと◯年後にワープ+73
-0
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:27
おっちょこちょいなくせに妙に張り切ってピンチを招くヒロイン(モテモテ)の存在。そして何故か逆ハーレム状態へ…+158
-1
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:29
絶対に襲われそうな暗いガード下を一人で歩く+138
-0
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:34
ラスボスがあっさりしんだ時は拍子抜けする+23
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:40
警察に通報しなくて自分で解決しようとするやつ+166
-0
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:41
主人公の自己評価が低すぎ+28
-1
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:45
狭い人間関係でくっついたり離れたりしょうもない+89
-2
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 13:34:59
奥手で発展しなさすぎる恋愛関係。
HEROとか踊る大捜査線とか、発展しそうでしないまま中年になってるのには引いた。+51
-7
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:02
>>1
あるね!
あと周りが止めてたりするのにどんどん行動したり、好奇心冒険心と気が強い主人公を周りが守ってそのために死んでしまうとか+81
-1
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:06
地味で陰キャラ=眼鏡
このせいで眼鏡の印象だいぶ悪いからすごく嫌だった。
コンタクトにすれば可愛いのに~とか余計なお世話+95
-1
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:22
夢オチ、妄想オチ+24
-0
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:25
凡人設定主人公が普通に美形+81
-1
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:28
敵地で隠れながら行動しなきゃいけないのに恐怖でパニックになって泣き出す子供+51
-1
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:30
青春物で、自称陰キャ(超美人)にイケメン君が寄ってきて最終的に恋仲になるやつ+60
-0
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:32
メガネをとっただけで美人で可愛い+93
-0
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:48
いわゆるファイナルファンタジー状態で終わる。+37
-1
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:00
女「ねぇ」
男「なに?」
女「…ううん、なんでもない」
いや!ここで言っとけ!+128
-1
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:02
視聴者にお任せします的なモヤっとしたラスト+76
-2
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:06
日本の警察の話なのにありえない位ハイテクで近代的+51
-1
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:07
>>1
岩船山!!+1
-0
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:40
ブスなのにモテモテな主人公
一丁前にイケメンをふったり何様やねん+84
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 13:36:41
好きな人がかぶったときに言わない+43
-0
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 13:37:24
アホっぽいブロンドがキャー!と大声を出して敵に見つかる+36
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 13:37:42
どうでもいいモブが重大なミスをする+18
-2
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 13:38:33
朝寝坊し、初出勤に遅刻ギリギリ
通勤時に誰かと衝突
さっき衝突したやつが会社にいる
なんだかんだ恋に落ちる
寝坊から始まるの多すぎて草+87
-3
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 13:38:49
学園モノでありがちな展開
→親友だと信じてたのに裏切られる
(その後仲直りするかフェードアウトで終わるかは作品による)+13
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 13:39:11
ホラーとかでヒロインが声を押し殺さなきゃいけない場面でハァハァヒィヒィ怖がってると冷静に静かにした方が見つからないのにって思ってしまう+32
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 13:39:16
ヒロインを泣かせたら許さないと偉そうに説教する親友や当て馬
+60
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 13:39:21
嘘を教えて仲をこじらせておいて、「〇〇ってひどいわね~」とかいって取り入る。
それに気づかずにまんまとはまる。+16
-0
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 13:39:54
>>46
そもそも好きな人がかぶるという展開が多すぎてリアリティを感じない
学年1のモテ男でもない限りそうそう起こることじゃなくない?+18
-4
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 13:41:11
ヒロインが純真無垢すぎるとすごくうさん臭く感じる
普通に学校行って部活して20年余暮らしてきてそのピュアさは無いわ+61
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 13:41:34
総カプエンド
ナルトとかフルバとか+30
-0
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 13:41:56
>>1
死ぬ前に教えてやろう……+13
-1
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:01
今日から夢の一人暮らし!
ルンルンで部屋の前に到着したら見知らぬ男が引越し業者を引き連れて家に侵入してるじゃないの!?
ちょっとあんた誰よ!?お前こそ誰だよ!
なんやかんやで仕方ない、次の家が決まるまで嫌だけど一緒に住むしかない!って展開。
不動産屋がそんな致命的なミス犯しといてしかも一緒に住めとかありえないよね。
百歩譲ってもそこはどちらかに会社持ちでホテルに泊まってもらうとかするよね。+78
-0
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:37
>>49
あとその朝寝坊の時、時計をじっくり見て
「えー!?なんで鳴らないの!?」とか言ってから急ぐけど実際は時計を見た瞬間に
「やっべ!」という感じ
時計を持ってじっくり見てたりする余裕ないw+24
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:45
すれ違い+4
-0
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 13:42:53
騒がしい店内でも普通に会話が聞き取れてるとこ
どんな耳してんだ+31
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:17
ホラーとかミステリー系で助けが来るまでみんなで同じ部屋に入ればいいのに一々トラブル起こしたり1人行動するヤツ
まぁそういうのないと面白くないけどなんかイラッとする+43
-0
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:25
最後に子供や孫の代にまで話が広がって
冒険戦闘ものだったのに最後はファミリーものに成り下がる展開+9
-2
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:27
すごくいいところで「続きは次回」+15
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:28
恋愛ものでありがちな
聞けばいいのに聞かないやつ
あの人(女)だれ?とか
どうしてあの人(女)と一緒にいたの?とか
聞けば解決する事なのに聞かないのモヤる
まぁ話が続かなくなるんだがw+53
-0
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:46
地味で冴えない主人公が突然事故で死んだらファンタジーの世界に転生してるやつ
最近は悪役令嬢が流行ってる+32
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 13:43:51
恋愛系だと嫌がらせしてくる意地悪女が1人は出てくる+18
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 13:44:13
>>1
これ漫画家の栗原まもるだよね?
素肌の放課後好きだったわ〜+4
-0
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 13:44:56
食べ物を粗末にするタイプの料理ヘタクソキャラ
キャラが嫌いとかを抜きに、残飯みたいになった料理がそこらじゅうに散乱してるとか純粋に見ていて気分悪い
食べ物系のバカ描写は不快感が凄い+26
-0
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:02
飲み屋で絡んだ相手が会社の社長・上司になって恋愛に発展。+21
-0
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:28
>>46
それどころか先に言った相手を応援することになる、までがセット+16
-0
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:37
打ち切りでいきなり強引な展開で最終回を迎える+7
-0
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:40
おもしれー女+45
-0
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:46
バブリーな感じの露骨なお色気ムンムンの悪役
喋り方がだいたいいらつくw+19
-0
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 13:45:53
主人公の父親がラスボス
結局血縁か〜って萎える+20
-1
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 13:46:14
>>56
ナルトあれで一気にマイルドヤンキー感出たよね+12
-0
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 13:47:26
一人暮らしの部屋が6畳一間ワンルームではない+45
-0
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 13:47:28
優しい当て馬を振って俺様男に走るヒロイン+37
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 13:47:29
・実は両親と血の繋がりがなかった
・死んだことになっていた両親が実は生きていた+13
-0
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 13:47:45
大事なところで急に難聴になるラブコメの主人公
女「私、〇〇のことが好き」
風ビューーー
男「ごめん、よく聞こえなかった。何?」
女「ううん、なんでもない」+48
-0
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 13:48:05
ライバル女の策略で好きな相手に悪者と誤解される。
その場でちゃんと話しとけば誤解すぐ解けるのにその時の発言がまずくて余計こじれる。+8
-0
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 13:48:28
グループ内で全員くっ付く
うっぜー+8
-0
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 13:48:46
主人公の片思い相手などが、意地悪女の言う事を信じてしまうやつ。+24
-0
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 13:50:00
作者の贔屓キャラを持ち上げるために他キャラが下げられる展開+22
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 13:50:27
ふいに転ぶとかのハプニングでハグやキスになってしまう+26
-0
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 13:50:31
浮気してると思ったら実は相手の兄・姉だった
これ本当に気持ち悪い
男女が仲良く歩いているだけで浮気だと大騒ぎする嫉妬深さが性格悪いと思うし、男女が隣同士なのも許せない執着心のくせに恋人に姉がいることすら知らずに付き合ってる頭の悪さも許せない
絶縁してたとか海外で暮らしてるとかじゃない限り姉の存在知らないとかあり得るの?+28
-2
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 13:51:09
相手に何かあったかも⁉︎って時も、絶対的にタクシーとか公共機関使った方が早いのに、何故か歩道橋またぎのダッシュで駆けつける+31
-0
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 13:51:33
主人公が困ってると必ずどこからか助けが入る
現実はそんな都合よくいくもんじゃない+17
-0
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 13:51:47
>>1
おっーと!井上さんの悪口は、それまでだ+15
-0
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 13:51:55
悪役の末路は自殺か記憶喪失+4
-0
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 13:52:53
メガネ外して髪型変えただけで別人になる
ざわざわ…
「うちのクラスにあんな美人いたっけ?」、「え、あれがガル子⁈信じられねぇ!」+56
-0
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 13:53:05
裏表激しい性悪に簡単に騙される男に惚れるヒロイン
むしろヒロインのことを好きな当て馬男のが女の本性ちゃんと見破ってる+15
-1
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:03
>>71
応援していたら実はその相手が好きなのは自分だった!で揉めちゃうのとかいらいらする
先にちゃんと言っておけよ~+8
-0
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:14
人間関係が狭い話多いよね+4
-0
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:16
すぐ逃げなきゃいけないのに忘れ物取りに戻る
+19
-0
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:34
>>34
アニメでは最近やたら面倒臭かったり足手まといだったり変人ぽい眼鏡女子キャラも増えたような気がする。眼鏡かけている人に失礼だなといつも感じてしまう。+25
-0
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:38
天然で鈍感なヒロイン
周りを振り回して傷つけてメソメソ泣くやつ+27
-0
-
98. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:49
ライバルのついた嘘を鵜呑みにしてしまう主人公。いやまず事実を確かめろよ?と思う。そこで話終わっちゃうけど。+14
-0
-
99. 匿名 2021/03/04(木) 13:54:52
どのコメントもわかるわかるなんだけど、これらの展開を排除したら物語にならないんだろうな…
でもやっぱイライラする+20
-0
-
100. 匿名 2021/03/04(木) 13:55:05
中だるみになると妊娠、不治の病+8
-0
-
101. 匿名 2021/03/04(木) 13:55:22
>>80
もっかい言えや!
ほんで男も「なんでもなくないやろ、言うてくれ」て食いつけや!ていうかほんまはうっすら聞こえてたし口の動きでわかってるやろ!ておもう+7
-0
-
102. 匿名 2021/03/04(木) 13:57:14
今は話せないの。ひと言いえばすれ違ったりしないのに。余計にこじれる。
アメリカのドラマに多い。+23
-0
-
103. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:07
敵に甘い主人公
+12
-0
-
104. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:08
ヒロイン「もぉー!○○君のバカ!…………でも、本当は○○君のこと大好きなのにな」
男「え?」
ヒロイン「……ううん、何でもない!何も言ってないってば!」
みたいなシチュエーションの男。なんで突然難聴になるの。+26
-0
-
105. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:16
おっちょこちょいで足手まといな主人公
男「おまえのことを放っておけないんだよ…」+19
-0
-
106. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:28
気の良い優しいおっちゃんとかおばちゃんが悪役に酷いことされる展開
腹立つやら泣けてくるやら+13
-0
-
107. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:31
とにかく独り言が多い+7
-1
-
108. 匿名 2021/03/04(木) 13:58:35
顔は可愛いんだけど、強気で図々しい恋のライバルが出てくるとうんざりして見たくなくなる。+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/04(木) 13:59:40
「お前なんか死ね!(そう言えばやる気を出してくれるだろう)」
「aさんは僕が殺した(助けようとしたが間に合わなかっただけで事故)」
「お前を許さない(幸せになってくれないと許さないからな☆みたいな意味)」
みたいな無駄に攻撃的な不快な言葉を使ってくる味方サイドキャラ
「お前を許さない」と言われて実はポジティブな意味でした~て悩んでた方がバカみたい
そんなキツイ言い方されてポジティブな意味だとわかるわけないし、自分の好きな相手にわざとそういう言い方してビビらせる辺りがDV男のやり方そのものじゃん
その厳しい言い方のせいで発言者をaの仇だと勘違いしてつけ狙ったりとか言われた相手の人生が狂ってるのも可哀想+14
-0
-
110. 匿名 2021/03/04(木) 13:59:58
>>7
○○さん結婚とかどうでもいいのやめてほしい+26
-0
-
111. 匿名 2021/03/04(木) 13:59:59
主人公ヒロインを過剰に持ち上げる
やり過ぎは気持ち悪い
+24
-0
-
112. 匿名 2021/03/04(木) 14:00:33
>>89
黒崎くぅーん+11
-0
-
113. 匿名 2021/03/04(木) 14:00:54
物語の山場で遊び心を入れちゃう(モンスター、ワイヤーアクション等)+3
-0
-
114. 匿名 2021/03/04(木) 14:01:19
>>7
当選確実もね+32
-0
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 14:01:53
なんか誤解された時に
え、いやあの、これはその…とかもごもご言うだけでその場ですぐに弁解しない、誤解を解かない
どんなに面白く読んでてもこの展開になったら読むのやめるくらいイライラする+17
-0
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 14:02:27
アニメでよくあるストーリー上まるで必要ないのに唐突に始まる入浴や水着着用シーン。しかも近年は女子だけでなく男子キャラの肌露出シーンも多い。+13
-1
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 14:02:56
冴えないブスが超イケメンからちょっかい出されて恋愛展開になるやつ、なんなら複数のイケメンから撮りあいっこになる😹
いいなあ+18
-0
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 14:03:56
女同士で胸を触りっこする
+17
-2
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 14:04:35
親が単身赴任とかで主人公の家に異性の子供が転がり込んでくる
その時に「セクハラしたら許さないからね!」てキレてくるシチュ
異性の家に預けないといけない立場のくせに子供にセクハラしてくる前提で釘さしてくるのは普通に性格悪い
そんなに嫌なら別の奴の家に預けろよ
なんで預かってもらう側が威圧的なんだよ+9
-0
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 14:05:05
>>77
確実に高給取りじゃなさそうなキャラでさえ、2LDKくらいでお洒落なインテリアの生活感のない部屋に住んでるよね+21
-0
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 14:05:13
人の話をきかない
マジでアメドラのトラブルはいったんお互いの話を聞くだけで8割解決すると思う
まあそしたらつまんない気もするけど+16
-0
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 14:05:54
サメがいるとわかってる海に入る
立ち入り禁止の場所に立ち入る
追いかけられてる時に転ぶ
トイレとか人気のない狭い所に逃げ込む
お約束にいちいちイライラするタチだからホラーとかパニックものとか見られない笑+18
-0
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 14:06:51
イラっとまではしないけど
仕事中の相手の会社にアポなしで訪ねて来て(同じ職場でも)
2人で屋上や何処かに行って恋愛のゴタゴタや色々と話し込む展開
来るほうも抜けるほうも会社に迷惑+9
-1
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 14:07:30
>>115
あー、わかる
さっさと理由言えや!ってイラつく+6
-0
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 14:07:39
花火上がるたびに告るのやめろ、聞こえてねーから+15
-0
-
126. 匿名 2021/03/04(木) 14:08:15
行かないで!私の側にいてよ!
側にいないと私死ぬから!!
みたいなメンヘラ女が引っ掻き回すとイライラする+10
-0
-
127. 匿名 2021/03/04(木) 14:08:48
綺麗な女優がすっぴん風メイクと眼鏡で地味で目立たないヒロインやってるとき
また茶番が始まりやがったと思う+25
-0
-
128. 匿名 2021/03/04(木) 14:08:59
>>122
こうしてみて見るとギャグ漫画みたいだね+5
-0
-
129. 匿名 2021/03/04(木) 14:09:01
胸が小さいと悩む女性キャラ
男性作家がよく描く展開
女性は胸に大して拘ってないよ+33
-0
-
130. 匿名 2021/03/04(木) 14:09:31
主人公の幼少期を知ってるおばちゃんキャラがわざと異性に昔の恥ずかしい性的な話題をするシチュ
「貴方のオムツを代えたのよ~」みたいな
オムツの話題くらいでギャーギャー騒ぐ主人公もなんか気持ち悪いし、嫌がるであろう過去の話題をどや顔で言ってしまうおばちゃんキャラもゲスい気がする
無神経+19
-0
-
131. 匿名 2021/03/04(木) 14:09:32
法医学の教室+1
-0
-
132. 匿名 2021/03/04(木) 14:10:12
今やってる24の主人公の娘
+4
-0
-
133. 匿名 2021/03/04(木) 14:10:38
好きなのに一端離れる+6
-0
-
134. 匿名 2021/03/04(木) 14:11:58
>>114
NHKが龍馬伝の最終回で福山雅治の顔の上に当確のテロップ被せて大炎上した事があったね+20
-0
-
135. 匿名 2021/03/04(木) 14:12:51
>>7
某大河ドラマの最終回で『〇〇氏、当選確実』ってテロップ流れて『これって今流す?』って思った+28
-0
-
136. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:02
O型からAB型は生まれない。
「え?私ってお母さんの子じゃない???」って
何十年前の設定?30年前私が子供の時流行った設定じゃん。
よく令和のゴールデン帯にやろうと思ったな。+12
-0
-
137. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:09
今は何とも思ってない、ただの友達だから応援するね!とか言うくせに、主人公の彼氏に甘えたり泣きつく元カノ。+6
-0
-
138. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:53
金持ちイケメンから結婚申し込まれて躊躇するヒロイン+5
-0
-
139. 匿名 2021/03/04(木) 14:14:06
殺人事件が起きる→今日はもうそれぞれの部屋で鍵かけて寝よう
部屋に全員一緒にいろよ
+22
-0
-
140. 匿名 2021/03/04(木) 14:14:20
>>125
電車にもよくかき消される+5
-0
-
141. 匿名 2021/03/04(木) 14:14:32
>>103
さっきまで仲間ボコボコにされて
殺されかけてましたよ!ってなるw
女だとまるで聖母扱い+12
-0
-
142. 匿名 2021/03/04(木) 14:15:19
>>129
入浴シーンでお約束のように貧乳キャラが「私だって○○ちゃんのように巨乳に生まれたかったよ〜!」と嘆く場面があるけれど、女性視聴者の大半はむしろ「そんなドッヂボールみたいな胸だと邪魔だし逆に恥ずかしいわ」と冷めた目で見ていると思う。+21
-0
-
143. 匿名 2021/03/04(木) 14:15:23
携帯の画面を見ずに「もしもし?誰?」って逆にどうやって通話ボタン押したんかなと思う。+6
-0
-
144. 匿名 2021/03/04(木) 14:16:32
電話かけてきて「大事な話があるんだ詳しいことは会って話す」→ほんで死ぬ。
ホワイトボードが必要なほど入り組んだ説明じゃあるまいしその場で言え。+27
-0
-
145. 匿名 2021/03/04(木) 14:18:05
この令和の時代に
「今日の(飛行機の)便でたつのよ」と聞いて慌てて空港へタクシーでぶっ飛ばす。
何故か渋滞で空港まで走る。
ニアミスですれ違う。
なんかよりによって今日だけスマホ忘れた人みたい。+9
-0
-
146. 匿名 2021/03/04(木) 14:18:48
本当は優勝確実なのに
・優勝させたら調子に乗るからあえて優勝させない
・困っている人を助けたら失格になった
・決勝戦の最中に大事件が起こり優勝賞金とかはうやむやに
みたいな理不尽な理由で優勝出来なくさせられるシチュ
優勝したら話が終わってしまうからってクソ理由で優勝潰されたら本人だけでなく、繰り上がりで優勝した参加者も惨めだろ
「本当はあいつの方が優勝してたのに」とひそひそ言われ続けるよ
そもそも公的なコンテストやトーナメントでそんな個人的な理由で優勝潰すとか審査員辞めろ+2
-0
-
147. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:09
みぽりんとか明らかに強め美女なのに
素敵な片思い☆とかあいたいときにあなたはいない☆
みたいなのってありえないな~って思いながら見てた
秒で両思いになる顔面レベルだし、近場でいい男つかまえられる
めちゃくちゃ綺麗な女優さん使ってもてない女子、片思い女子、
腐女子、ひもの女子とか全然現実味ねぇぇ+3
-0
-
148. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:35
>>66
漫画の広告がこういうのばっかで飽きた
絵も苦手なのが多い+17
-0
-
149. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:54
>>141
わかる
大事な恋人や仲間や家族が酷い目にあったのにはぁ?何言ってんだこいつってなる
被害を受けたのが自分だけか被害者が許してあげてほしいと言ってるならわからなくもないが+8
-0
-
150. 匿名 2021/03/04(木) 14:22:40
>>142
バトル漫画の女性キャラで巨乳だと邪魔で動きにくいだろうにといつも思う
+12
-0
-
151. 匿名 2021/03/04(木) 14:23:29
>>136
そのドラマの何が恐ろしいって、ここで挙がってる特徴を他にも複数満たしてることなんだよね
「可愛いのに冴えない」とか「わざとらしい眼鏡キャラ」とか+6
-0
-
152. 匿名 2021/03/04(木) 14:24:28
ゾンビ物でありがちなのが、噛まれたのに隠してどうにかやり過ごそうとする奴+23
-0
-
153. 匿名 2021/03/04(木) 14:24:50
人間じゃないキャラが人間になって終わる+4
-1
-
154. 匿名 2021/03/04(木) 14:25:02
異様な程お人好しの主人公+4
-0
-
155. 匿名 2021/03/04(木) 14:25:26
死体発見者は早朝にジョギングしてる人。
助けに行く前に「?!・・・あのバカ!」。
主人公やわき役共が集まる行きつけの店が必ずある。
バスや電車は乗り遅れる為に存在している。+15
-0
-
156. 匿名 2021/03/04(木) 14:28:17
とりあえず主人公に嫉妬するキャラ
サウンドバック扱いされて見てれない+7
-0
-
157. 匿名 2021/03/04(木) 14:29:16
支配者レベルの権力を持つ風紀委員+1
-0
-
158. 匿名 2021/03/04(木) 14:29:54
>>156
殴ったらいいおとがしそうだ+1
-0
-
159. 匿名 2021/03/04(木) 14:31:01
偶然バッタリのシーンがあり得ないくらい多い+6
-0
-
160. 匿名 2021/03/04(木) 14:31:44
主人公が天然で友達とか煽って闇落ちさせる展開。
嫉妬する方が悪い!主人公悪気ないから悪くない!ってなると意図せずにそこまでの感情抱かせて気が付かない方がヤバイやつにしか見えないし周囲の人にが主人公の操り人形にしかみえなくて怖くなる。+3
-0
-
161. 匿名 2021/03/04(木) 14:32:30
真犯人は主役(警官とかCIAとか)の上司でしたー!
って展開。+8
-0
-
162. 匿名 2021/03/04(木) 14:32:35
敵や悪役が本当はいい人で悲しい過去があるパターンが多いと萎える。モヤモヤしてしまう。
時代劇の悪代官ぐらい悪い奴じゃないと戦ったり倒してもスカッとしない。+13
-0
-
163. 匿名 2021/03/04(木) 14:32:53
学校を共学にするかどうかに生徒会長選挙が絡んでくるシチュ
そんな事を生徒に聞くのがおかしいし選挙に絡めずに全校生徒にアンケートしろよ
そもそも共学化なんて一年や二年で進む計画じゃなくない?制服の発注とか色々あるだろ+1
-0
-
164. 匿名 2021/03/04(木) 14:35:20
ディズニーとかでよくあるその他大勢キャラの掌返し。
え?さっきまで悪役の方応援してたのに…?って困惑する。+8
-0
-
165. 匿名 2021/03/04(木) 14:36:15
>>155
逆に室内の時は、第一発見者がお手伝いさんのパターン多いよね+4
-0
-
166. 匿名 2021/03/04(木) 14:36:25
>>34
寄生獣のアニメでシンイチが眼鏡かけてる設定になったのはこのイメージだからかな+5
-0
-
167. 匿名 2021/03/04(木) 14:36:40
>>103
たまにサイコパスか?こいつって思う。+4
-0
-
168. 匿名 2021/03/04(木) 14:37:02
毎度毎度出しゃばる毛利蘭+6
-0
-
169. 匿名 2021/03/04(木) 14:41:49
当て馬を振ってからも、友人として普通に付き合うヒロインの神経の図太さ+20
-0
-
170. 匿名 2021/03/04(木) 14:42:59
天才ハッカーとか天才ドクターとか
たまに子供でもそれ位の知識を持つ奴とか出て来る。+7
-0
-
171. 匿名 2021/03/04(木) 14:43:06
>>7
地震速報以外はいらんな+8
-0
-
172. 匿名 2021/03/04(木) 14:44:15
○○を目指しているのに自己評価が低すぎて謙虚な奴
マラソン選手になりたくて42キロを走ってみたら1分でゴールしたのに「僕はまだまだだ、足が遅すぎて…」とか言うようなの
わざとらしい謙虚は嫌味だし本心ならマラソン選手になりたいくせに平均記録を知らないのはやる気がないとしか言いようがない
調べるとかしないの?
そもそもテレビとか見て自分の記録が飛び抜けて凄いものって気づかないの?マラソンならテレビで頻繁にやるだろ+4
-0
-
173. 匿名 2021/03/04(木) 14:50:36
温泉シーンで作者の童貞度が測れるよね
女友達と温泉いって胸について話したりしねーよ+20
-0
-
174. 匿名 2021/03/04(木) 14:51:48
>>1
重要な話をしてるのに邪魔が入って遮られるのが嫌
最近はだいたいスマホの着信
話し合うときはスマホの電源オフにしろよってイラッとする+9
-0
-
175. 匿名 2021/03/04(木) 14:53:07
>>45
オーマイボス+13
-0
-
176. 匿名 2021/03/04(木) 14:53:38
男女二人だけ助かってハッピーエンド。
年取ったからか友達や家族が亡くなってるのに助かってよかったなんて思えなくなってしまった。
+8
-0
-
177. 匿名 2021/03/04(木) 14:55:00
ガリガリなのに腕力のある男
特に女性向け漫画やアニメに出てきがち+3
-0
-
178. 匿名 2021/03/04(木) 14:55:29
>>173
ホントそれw
気にはなっても口には出さんわw+9
-0
-
179. 匿名 2021/03/04(木) 15:00:31
髪に芋ケンピついてる+2
-0
-
180. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:47
>>45
それもブスじゃない+1
-1
-
181. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:15
ホラー系だと登場人物は何故か家の電気つけないでパソコンとか見てる+14
-0
-
182. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:14
足元の缶などを蹴ってしまい犯人に気づかれる+8
-0
-
183. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:45
敵キャラが主人公に負けた後、シレッと仲間にになる。
しかもいい奴になってる。+4
-0
-
184. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:33
海外赴任とか大事なことを言いそびれて、第三者から聞いちゃってすれ違いに発展すること。
「実は…」って話そうとしたタイミングで邪魔が入って、そのままなあなあになったりするやつ。
そりゃあ大事なことだから直接話せたらベストだけど、迅速に伝えることも大切なんだからメールやLINEで「さっき言いそびれたけど転勤になった、詳しくは後で話す」とか事実だけでも話しておけば済む話じゃん!!ってイライラする。+13
-0
-
185. 匿名 2021/03/04(木) 15:20:58
高所から飛び降りても、秘功をつかれても死なないユリア
本当に死んだ時はなぜかホッとした。+1
-2
-
186. 匿名 2021/03/04(木) 15:21:39
>>163
お手洗いや更衣室も増やさなきゃだろうし、生徒の投票で決まるようなことじゃないよね+1
-0
-
187. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:33
>>182
気づかれそうになって、下手くそな猫の鳴きマネとかね。
いや、普通にばれるだろ!
+7
-0
-
188. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:40
子供が迷子になる。+1
-0
-
189. 匿名 2021/03/04(木) 15:26:17
>>86
百歩譲って、交際相手ではなく、好意を寄せられているとか告白されて返事をまたせている状態で、相手が異性と親しげにしててショックを受ける
で、その後その異性は兄弟姉妹だとわかる
って展開はもうウンザリかも
+5
-0
-
190. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:17
あっいや!その、えっと
からの
まぁいいか⋯
でのちのちトラブル。だいたいまぁ良くない。+6
-0
-
191. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:52
それはもう、毛利蘭の諸々で決まりです。+4
-3
-
192. 匿名 2021/03/04(木) 15:35:53
イジメがあるんだけど周りの生徒達は自分も危害加えられるのを恐れて見て見ぬふり
そうこうしているうちに被害者は殺されてしまう
そんなときに熱血教師みたいな奴が新たに現れて「見て見ぬふりをする傍観者こそが一番の悪だ!」とモブ生徒に怒鳴るシチュ
なんで見てるだけの人が直接殺害した加害者より悪くなるんだよ
仮に動いて被害受けたら責任とれるの?そもそもモブ生徒に何か出来るか?
後から現れたくせにわかりもしない奴が説教してくるな
そこまでキレるならお前がそのイジメを止めろよ+6
-1
-
193. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:56
屋上でサボったり弁当を食べる
そもそも屋上自体が存在しない学校の方が多いだろ…+10
-0
-
194. 匿名 2021/03/04(木) 15:43:53
>>192
イジメ関係の創作は「傍観者も同罪」って言葉を強調しがちだけど、あれって本当に何なんだろうね?
「いじめられてる友達は勇気を出して助けようね!」って作者からのメッセージなんだろうけど、現実的には難しいよ。
それに被害者の怒りの度合いは、ガルちゃんとかのコメントを見る限り、多くの人が「加害者>>>>>傍観者」だし。
なんなら「自分も次の被害者になるかもしれない」という恐怖心から動けない傍観者よりも、教員の方が罪深い場合もある。+7
-4
-
195. 匿名 2021/03/04(木) 15:48:48
最近多いのが、ぶりっ子で嫌なやつなのに途中から仲間になる。+0
-0
-
196. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:01
>>49
食パンをくわえて猛ダッシュ+2
-0
-
197. 匿名 2021/03/04(木) 15:54:35
ヒロインの男を見る目のなさ
当て馬の方がいい男なのにー!+5
-0
-
198. 匿名 2021/03/04(木) 15:54:58
>>14
あの壮大なストーリーは全部この人のせい+15
-0
-
199. 匿名 2021/03/04(木) 15:56:52
敵を絶対殺さなきゃならない展開で
主人公が殺したくないだの何だの躊躇してるうちに
別の要因で敵が死んだり殺さなくてよくなったりしたとき
いや、ここまで殺す一択でバトルしといて何だそれ?!
お綺麗にまとめてんじゃないわよ!!って思う+8
-0
-
200. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:46
主人公を想う幼馴染がいる+6
-0
-
201. 匿名 2021/03/04(木) 16:30:15
なんやかんやで記憶喪失
からの記憶復活。
そして元通りの生活。
記憶喪失する必要あった?っていつも思う。+7
-0
-
202. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:38
人のルール違反やマナーには厳しいくせに自分は平気でルール違反やマナー違反をして「てへぺろっ」て笑って誤魔化せばあっさり許される主人公。
主人公に甘過ぎる周りの人物たちにもイラッとする。+11
-0
-
203. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:22
本命の男とちょっとうまくいかなくなると当て馬の方にフラフラして気を持たせたあげく、やっぱり彼が好き!って結局本命の男とくっつく…。
当て馬がだいたいいい人だからこの展開になるとかわいそうで見てられない。+23
-0
-
204. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:20
追い詰められた悪役がわけもなく
「ははははは~、ひーははっはは~」とか馬鹿笑いするシーン。
なんでそんな笑う?といつも思う。+11
-0
-
205. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:48
人類の最大の敵である化け物とか凶暴な生物が実は元人間だった、人間が人間からそれらのものを作ったというオチ。
最近の漫画やSF小説はこの設定が多い。+6
-0
-
206. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:42
>>114
当確かどうかとか
選挙気にするぐらいなら
ドラマ見ないで選挙速報見るわw
ドラマのときはやめろw+9
-0
-
207. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:24
イケメンの悪口言ってる人にたまたまイケメンのいいところだけ知ることになった主人公がイケメンを庇ってるところをそのイケメンが偶然通りかかって目撃するシーン。
主人公だけ優遇されて良いとこ取りしてるみたいでなんか嫌。+6
-0
-
208. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:07
>>76
終わり方以外は好きなんだけどね…(゚ω゚)+0
-1
-
209. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:08
一番気が合っていそうな男の子とくっつかず散々ケンカした相手とくっつく展開はもうお腹いっぱい。
しかも優しい男の子よりちょっと意地悪でヤンチャでも成績優秀なイケメンの方が女の子にモテモテ。
きっと主人公はモテる方をとった方が他の女の子たちの頂点に立ててマウントとれると踏んだんだろうなと思ってしまう。+7
-0
-
210. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:45
クズなのにモテる+6
-0
-
211. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:57
びしょ濡れになってこのままじゃ風邪引いちゃうから一緒にお風呂!なんてありえない…+12
-0
-
212. 匿名 2021/03/04(木) 17:34:36
都合よく頭打って気絶
お酒飲みすぎて気絶
昨日寝てなくて気絶
気絶しすぎやろ。って主人公は作者にイライラする。+7
-0
-
213. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:55
1話完結のおもしろいギャグ漫画がいつのまにかダラダラ長編のやつをはじめおった。冷めるわー+4
-0
-
214. 匿名 2021/03/04(木) 17:54:31
有能or天才キャラを表現するのに、回りがありえないぐらいアホなミスや行動をしてそれを普通並みにフォローしただけ+4
-0
-
215. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:28
俳優と制作側がもめて演じてた人気キャラが突然死ぬ
視聴率とれなくて突然の打ち切り
海外ドラマあるある+5
-0
-
216. 匿名 2021/03/04(木) 18:44:41
仲間仲間いうくせに、すぐに仲間のことを忘れる+5
-1
-
217. 匿名 2021/03/04(木) 18:45:47
>>212
場面転換に都合よく気絶使ってるの結構あるね+4
-0
-
218. 匿名 2021/03/04(木) 18:47:37
死んで転生しても特に慌てずに「異世界転生したか〜」とかすぐ納得してるやつ+5
-0
-
219. 匿名 2021/03/04(木) 18:56:48
誰かを助けに行くのにいった人間が死ぬ映画
生存率の低さ
+2
-0
-
220. 匿名 2021/03/04(木) 19:10:47
>>13
長丁場だとダレると思ってかNHK朝ドラがよくやる
誰も望んでないのに+8
-0
-
221. 匿名 2021/03/04(木) 19:11:42
聞かれちゃ駄目な話を喫茶店とかでする。そしてやっぱり聞かれてる。家なり車の中なり、ちゃんと締め切った所で話せよと思う。+13
-0
-
222. 匿名 2021/03/04(木) 20:00:47
微妙な関係の男女が終電がなくなってやっと見つかった宿がツインルームひと部屋しかない。+11
-0
-
223. 匿名 2021/03/04(木) 20:17:50
溌剌元気キャラが実は洗脳されててお兄様の前では意志を持たない人形になるキャラ変
高飛車美女キャラが実は洗脳されててお父様の前では意志を持たない人形になるキャラ変
+3
-0
-
224. 匿名 2021/03/04(木) 20:18:29
中ボスが異母姉妹
大ボスが父か夫+2
-0
-
225. 匿名 2021/03/04(木) 20:29:56
人間vs魔物バトルがどんどん人間vs人間になっていく展開+7
-0
-
226. 匿名 2021/03/04(木) 20:34:40
>>202
杉下右京さん+3
-0
-
227. 匿名 2021/03/04(木) 20:37:27
>>7
こういうのは全然イラッとしないけど+26
-1
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 20:40:08
>>225
それ多過ぎ+2
-0
-
229. 匿名 2021/03/04(木) 20:48:06
ブスがイケメンに告白したら「顔が醜い」と罵倒されてフラれた
後日、イケメンの前に謎の美女が現れて誘惑
そこそこいい空気になってきて、イケメンが告白すると「人間は顔じゃないw」と思いきりフラれて叩きのめされる
なんと美女は努力して綺麗になったブスで、わざとイケメンに近より酷い方法で捨てたのだ展開
これ本当に大嫌いな話
ブスの大逆転スカッとエピソード扱いでやたら見かけるけど飽きた
バッチリメイクして明るくイメージチェンジするぐらいで原型がわからないほどの美女になれるのなら最初からその姿で告白しろよ
同じ学校ならクラスの地味子が突然インスタ女子みたいなキラキラした美女に変貌したら噂になってるだろうから美女=ブスを知らないのも不自然だし
変わり具合がもはや特殊メイクみたいなのも非現実的すぎる
そもそも「人間を外見で判断するのは止めよう」みたいな教訓話なのに、見知らぬ女子生徒を平気で罵倒するようなイケメンを選んだ主人公こそが他人を顔で判断してるじゃん
そんな奴を酷い方法でもてあそんで捨てるなんて中身も最低だと思う
テーマが人間を外見で判断するななら、性格悪いイケメンをあっさり切り捨てて顔が醜いけど善人の男を選んで幸せになる展開にすればいいのに+7
-0
-
230. 匿名 2021/03/04(木) 20:50:13
非常時にいちゃつくカップル+1
-0
-
231. 匿名 2021/03/04(木) 21:10:35
転生がほんとだめ。あれやられると一気に冷める。あれやったらもうなんでもありじゃん。幼女戦記とか2話めにして見る気失せた。+4
-0
-
232. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:57
一対一の場面で話しながらなぜか窓辺へと移動する+1
-0
-
233. 匿名 2021/03/04(木) 21:54:10
>>122
普通のドラマだとイライラするけど、サメ映画だとこれらのお約束がないと物足りない気がする
サメ映画は大笑いするために観てるからかな+3
-0
-
234. 匿名 2021/03/04(木) 21:56:54
恋つづもそうだったけど、マンションやアパートで
「気になる先輩や上司が、隣の部屋」
あり得なさ過ぎて…ww+8
-0
-
235. 匿名 2021/03/04(木) 21:58:26
>>152
そして噛みキズが他人にバレたら、俺は大丈夫だ信じてくれよ!とか言い出す
いや絶対大丈夫じゃないの自分でもわかってるでしょ+2
-0
-
236. 匿名 2021/03/04(木) 22:00:25
名探偵コナンもそうだけど、大抵の刑事ドラマや探偵ドラマ、漫画は、
「おいおい、こういう事、ここで話しちゃってもいいのか?」
的な事件内容を、沢山の客がいる店内で「普通の声で」話すパターン。本来なら、事件内容は誰が聞いてるか分からないので、そういう話はタブー。
それと、患者の病名やプライバシーを「銭湯の中で話す」のもねww+6
-0
-
237. 匿名 2021/03/04(木) 22:01:45
>>76
隠れ里だから身内で婚姻するのは正しいんだろね
全く忍ばないから意味ないけど+0
-0
-
238. 匿名 2021/03/04(木) 22:02:42
>>219
プライベートライアンか+1
-0
-
239. 匿名 2021/03/04(木) 22:06:23
小説やゲームの悪女に転生→実は性悪だった公式ヒロインを懲らしめる系と言うか、転生もの全般。
あとは戦闘能力皆無だが実は超希少な能力があるキャラが「守られてばかりは嫌!私だってみんなの力になりたい!」と余計なことして捕まる事。+6
-0
-
240. 匿名 2021/03/04(木) 22:09:06
>>236
刑事が部外者に事件の詳細をペラベラ喋るのは違反らしいね。+6
-0
-
241. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:28
メガネからコンタクトにしたら美少女でモテモテになってハイスペ彼氏ゲット!
…美少女はメガネかけてても美少女です。+4
-0
-
242. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:30
自称モテない主人公が鈍感過ぎて、男からのアピールを「私、変なことしちゃったのかな、嫌われたのかな」って悪い方に勘違いする流れ+6
-0
-
243. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:09
最終回発情期現象+4
-0
-
244. 匿名 2021/03/04(木) 22:49:57
本妻が不倫相手に「この泥棒猫!」と決めゼリフ+2
-1
-
245. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:15
美男美女の綺麗すぎる恋愛モノはそれだけでイライラしてしまう
なわけねーだろってなる+1
-0
-
246. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:17
>>1
そんなこと言ってしまったら、シティーハンター観れないし、香の存在が消される!!!+1
-0
-
247. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:36
ヒーロー役は他の女とエッチするのに、ヒロインがヒーロのことを諦めて他の男とエッチしようとしても「やっぱりできない」ってなること。結局ヒロインは処女のままヒーローと結ばれる。ドラマの処女信仰が時代錯誤で気持ち悪い。+5
-0
-
248. 匿名 2021/03/04(木) 23:06:24
旅館やホテルで部屋が一つしかない+4
-0
-
249. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:48
敵や化け物から車で逃げようとするとエンジンがかかないパターン
もうみんな「ハイハイ、分かっているよ」と白けていると思うよ+3
-0
-
250. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:34
サブキャラが特訓を重ねたりでパワーアップして今後の活躍に期待させておきながら、結局はただの噛ませのヤラレ役で終わらせる。
特に超有名なとあるバトル漫画で多いパターンですね。+1
-0
-
251. 匿名 2021/03/04(木) 23:58:09
主人公を持ち上げる為のピエロ的なキャラが活躍無かったり報われなかったりな展開+3
-0
-
252. 匿名 2021/03/05(金) 02:24:50
恋愛もののドラマのクライマックスで主人公が走り出す。そしてギリギリ間に合う。
いやいや、タクシー乗ればもっと早く着くでしょって思ってしまう。+2
-0
-
253. 匿名 2021/03/05(金) 03:32:13
>>194
電車で女性が痴漢されているのに見て見ぬふりをするのと基本的には同じことだからでしょ。
被害者から見れば傍観者にも憎しみを抱いて当然だと思う。+2
-0
-
254. 匿名 2021/03/05(金) 04:25:19
>>89
ちょくちょく霊圧が消えているとネタにされるチャドさんも忘れてもらっちゃ困るわ!+2
-1
-
255. 匿名 2021/03/05(金) 07:24:57
トピ画に似たようなのでキノコ雲の前でキスしてるバカップル見た事ある。+1
-0
-
256. 匿名 2021/03/05(金) 07:30:40
ホテルで無理矢理レイプ。
いや、ドアくぐる前に暴れて拒否れ。
お風呂入らないでおっ始めて
クンニとか。
汚くないの?+4
-0
-
257. 匿名 2021/03/05(金) 08:16:41
>>194
ずる賢いかバカ正直か議論するトピで
「正直者は誰かが見ててくれる」というけれど、
実際に見てる人はただの傍観者かもしれなくて、助けてくれたり、評価されるとは限らないな意見あったな。
立場上、先生は傍観者になりやすいかもね。
だから、側にいる人が助けるのがてっとり早いけど、事情を全部知ってるわけじゃないし、苛められてる側がとやかく言うなと怒る気もすよるね。加害者より傍観者に憎しみ抱いてるわけだもんね。+0
-1
-
258. 匿名 2021/03/05(金) 08:22:32
>>1
キムタクの安堂ロイドとかいうドラマで柴咲コウにめっちゃイラついたのを思い出した+3
-0
-
259. 匿名 2021/03/05(金) 09:14:57
報・連・相を徹底していないせいで修羅場
少女漫画にありがち+5
-0
-
260. 匿名 2021/03/05(金) 10:33:28
フェミに配慮しすぎてヒロインが不細工デブ。アメコミが最近そんな傾向。まるでフェミはブスかデブかババアしかいないように見えるじゃないの、だからアメリカ人男性はアメコミヒロインに見向きもせずに日本のアニメヒロインばかり見るんだよ。+2
-0
-
261. 匿名 2021/03/05(金) 11:01:58
>>215
俳優と制作側が揉めて演じてたキャラ死亡で降板はまだいい。
たまに途中から知らないキャラ増えた?と思ってたら、最初の俳優が降板した後に何の説明もなく新しい俳優がキャストに入っててその大雑把さにビビる。
+2
-0
-
262. 匿名 2021/03/05(金) 11:32:16
>>253
でも一番悪いのは触ってる奴だわ
助けないのもどうかと思うけど見間違いで揉めたら厄介だし+3
-0
-
263. 匿名 2021/03/05(金) 12:10:37
新人なのに先輩上司に意見しまくるし文句も言う+0
-0
-
264. 匿名 2021/03/05(金) 12:38:06
「なんで私の後着いてくるの?」
「いや俺もこっちの方向なんだ。」
まさかの居候先が自分の家だった展開+4
-0
-
265. 匿名 2021/03/05(金) 12:58:09
バトルもので女性だけど男性と肩を並べて頑張ってるキャラクターをいきなり裸にして「恥ずかしがってるなんてお前はやっぱり女だ!無理するな女として生きろ帰れ」みたいなシーン
お前だっていきなりフルチンに靴下とかにされたら人前になんて出られないだろと思う+3
-0
-
266. 匿名 2021/03/05(金) 13:29:50
主要キャラクターの一人が自分一人で何もかも抱え込んで結局問題がとんでもなく大きくなる話。
せめて身内か信用できる仲間ぐらいには真意を伝えておけと言いたくなる。
今川泰弘監督作品にありがち。Gガンダムも真マジンガーもジャイアントロボもそうだった。+3
-0
-
267. 匿名 2021/03/05(金) 17:17:00
>>187
私は猫の鳴き声したらつい近づいて探しちゃうから逆効果かもw+4
-0
-
268. 匿名 2021/03/05(金) 17:35:32
バトルもので、年長者が責任とって死ぬ展開。
なんの解決にもなってないし、救われたとしてもなんかモヤモヤする。+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/05(金) 19:38:03
主人公が余計なことに首をつっこんでトラブルを起こすけれど
結果的に自分の得になるという展開の繰り返し+4
-0
-
270. 匿名 2021/03/06(土) 01:03:17
展開が進むにつれて主人公至上主義が激しくなるのが嫌だ 新興宗教みたいで気持ち悪い+4
-1
-
271. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:04
相棒の影響だろうけど、推理サスペンスもののドンデン返し五転六転
シンプルにするか二転三転ていどで終わらせれば名作になり得るのに
あきれて一気に興ざめして駄作認定が最近多いわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する