-
1. 匿名 2023/03/10(金) 18:07:37
日本各地の、オススメの鰻屋さんを教えて下さい。
私は、熊本県人吉市にある鰻屋の
上村うなぎ屋
しらいしうなぎ屋が大好きです。
どちらも美味しかったです。
2020年7月の豪雨水害で被災され、
しばらくは休業されてましたが、
営業再開されて本当に嬉しかったです。
+52
-2
-
2. 匿名 2023/03/10(金) 18:09:21
ひつまぶし〜+24
-4
-
3. 匿名 2023/03/10(金) 18:09:23
福岡県久留米市大善寺の富松うなぎ+19
-0
-
4. 匿名 2023/03/10(金) 18:09:24
オモウマイ店で放送されてたうなぎやさん行ったことある人いる?
おいしい?+0
-1
-
5. 匿名 2023/03/10(金) 18:09:33
>>1
大阪は魚伊って店が美味しかったよー😊+10
-2
-
6. 匿名 2023/03/10(金) 18:10:52
愛知県碧南市 小判天+5
-1
-
7. 匿名 2023/03/10(金) 18:11:19
千葉県千葉市のうな徳
結構有名店+6
-0
-
8. 匿名 2023/03/10(金) 18:12:08
さいたま市(旧浦和市)の小島屋 味も建物も素晴らしい。+15
-0
-
9. 匿名 2023/03/10(金) 18:12:26
三重県伊勢市の岡本淡水+7
-0
-
10. 匿名 2023/03/10(金) 18:13:05
成田山参道にある駿河屋さん。成田山新勝寺に行かれる方は、お参り前に整理券もらって帰りによると、待たないではいれますよ。+31
-3
-
11. 匿名 2023/03/10(金) 18:13:31
島根県の宍道湖の近くにある「大はかや」
結構ボリュームあるから食べた後は苦しいくらいだったけどすごく美味しかった!
結構前に1回行っただけだからまた行きたいなー+16
-0
-
12. 匿名 2023/03/10(金) 18:13:35
福岡県柳川の若松屋+37
-5
-
13. 匿名 2023/03/10(金) 18:13:55
長野 諏訪湖の近くの
水門
タレの甘さと皮のパリ具合が良い
混んでるの苦手だけど食べに行きたくなる味。+1
-3
-
14. 匿名 2023/03/10(金) 18:14:12
小田原 友栄+17
-1
-
15. 匿名 2023/03/10(金) 18:14:30
名古屋 熱田蓬莱軒+56
-7
-
16. 匿名 2023/03/10(金) 18:14:50
埼玉県蕨市の「今井」
建て替えで味のない建物になってしまったけどね+0
-0
-
17. 匿名 2023/03/10(金) 18:15:00
良いねぇ!美味しいうなぎ食べたーい!+16
-1
-
18. 匿名 2023/03/10(金) 18:15:53
まあ何にせようなぎが高過ぎるね
一食に五千円は出せないよ+24
-6
-
19. 匿名 2023/03/10(金) 18:16:03
名古屋の備長白河+10
-1
-
20. 匿名 2023/03/10(金) 18:16:49
>>18
釣ってみる?+2
-0
-
21. 匿名 2023/03/10(金) 18:16:58
はっ
私としたことが
間違えてウナギじゃなくてうさぎを貼ってしまった+26
-17
-
22. 匿名 2023/03/10(金) 18:17:49
>>1
地元です!嬉しいなー
でも人吉の地元の人は松田うなぎに行きます!
上村は観光客ばっかりです。
松田にも行ってみてださい!+9
-0
-
23. 匿名 2023/03/10(金) 18:18:20
中洲の吉塚うなぎ+24
-2
-
24. 匿名 2023/03/10(金) 18:19:12
愛知県安城市
しもむら
+3
-1
-
25. 匿名 2023/03/10(金) 18:19:22
出川と貴乃花がバイク旅で行ってた大きな玉子焼きと鰻が乗ってる鰻屋さんに行ってみたい。美味しそうだったなぁ。でもGoogleの口コミはあんまり良くなかったけど。+6
-1
-
26. 匿名 2023/03/10(金) 18:20:04
愛知県西尾市の山水亭+5
-4
-
27. 匿名 2023/03/10(金) 18:20:10
>>22
松田うなぎですね!
まだ行ったことないので、行ってみます!
ありがとうございます!+4
-0
-
28. 匿名 2023/03/10(金) 18:20:13
埼玉県の川越市にも有名なお店なかった?+10
-0
-
29. 匿名 2023/03/10(金) 18:21:11
>>4
太田市のセルフの鰻屋さんかな?鰻よりおっちゃんのキャラを楽しむお店だと思ってる。
因みに味は板倉町のうおとしが絶品。イチオシは肝わさ。肝にわさびをつけていただくんだけど美味過ぎて感激したわ。肝が苦手ならごめん。勿論うなぎも美味しいよ。+5
-0
-
30. 匿名 2023/03/10(金) 18:22:31
福岡県筑後市にある
皿屋福柳 筑後店 UMORIもオススメ。+9
-0
-
31. 匿名 2023/03/10(金) 18:24:06
>>8
浦和鰻の町だよね?
名前忘れたけど昔行ったのは、2階にあるタレがそんなにかかってないお店だった
美味しかった+2
-0
-
32. 匿名 2023/03/10(金) 18:25:05
和歌山県 御坊市の川常さん
皮はパリッ身はふっくら香ばしい鰻重が凄く美味しい。
土休日は行列必至なので平日がお勧めですよ。+12
-0
-
33. 匿名 2023/03/10(金) 18:26:19
意外だろうけど、沖縄にも鰻屋ってちょいちょいあるんだよ。
有名なのは彦って老舗。
懐に少し余裕がある時行ってる。
値段は4000円前後くらい+3
-0
-
34. 匿名 2023/03/10(金) 18:28:18
愛知県のうなぎ田代
本当の伝説のお店になってしまった。
永遠に食べられなさそう。+6
-2
-
35. 匿名 2023/03/10(金) 18:29:12
>>15
私は栄にある【いば昇】が好き!+10
-1
-
36. 匿名 2023/03/10(金) 18:29:37
福岡県柳川市 大福寿司
食べきれない時はミニせいろを頼む+15
-1
-
37. 匿名 2023/03/10(金) 18:29:58
岐阜県関市
しげ吉+10
-0
-
38. 匿名 2023/03/10(金) 18:31:15
愛知、岐阜にある「たむろ」
食べに行くのはもちろん、贈り物にも選んでます。+6
-0
-
39. 匿名 2023/03/10(金) 18:31:56
静岡なら桜屋にいってー!めちゃくちゃ美味しい!+10
-3
-
40. 匿名 2023/03/10(金) 18:32:27
岐阜 うな好
愛知 備長+4
-0
-
41. 匿名 2023/03/10(金) 18:32:30
>>24
同じく安城市
私はかねぶんが好きです!
しもむら行ったことないので行ってみます+2
-0
-
42. 匿名 2023/03/10(金) 18:32:32
供水うなぎを扱っている店は美味しいよ~+0
-0
-
43. 匿名 2023/03/10(金) 18:33:12
>>28
小川菊か、いちのやかな?
小川菊はでいつもにぎわってるし、建物も素敵だよ。
いちのやさんは有名人の写真いっぱい飾られてて有名だよ。+6
-0
-
44. 匿名 2023/03/10(金) 18:42:23
>>11
これを書きに来た。出張に行けるときだけのお楽しみなの。本当に大好き。関東の者だけど、今まで食べた中でここが一番好きだった。+5
-0
-
45. 匿名 2023/03/10(金) 18:45:07
>>12
これ何が乗ってるの?+1
-0
-
46. 匿名 2023/03/10(金) 18:47:24
三島広小路駅の前を通るといつも
うなぎの匂いがしてお腹が空く+7
-1
-
47. 匿名 2023/03/10(金) 18:48:39
浜松の「あつみ」
凄く美味しかった!+4
-1
-
48. 匿名 2023/03/10(金) 18:49:43
>>5
お店によって味違うから、絶対に本店に行った方が良いよ!+9
-0
-
49. 匿名 2023/03/10(金) 18:50:37
>>1
上村うなぎと!白石うなぎは隣同士です!
地元民ですが、上村の行列に疲れた人が白石に行くイメージ
でも、普通に白石も超うまい+6
-0
-
50. 匿名 2023/03/10(金) 18:50:51
>>43
いちのやは都内にも出店してる
小川菊の弟子が小川藤
他にもうなぎ屋さんあるよね。ぽんぽこも悪くない+7
-1
-
51. 匿名 2023/03/10(金) 18:53:07
水戸市
ぬりや、東條、中川楼、大川楼+1
-0
-
52. 匿名 2023/03/10(金) 18:53:19
>>45
横。錦糸卵かな?+3
-0
-
53. 匿名 2023/03/10(金) 18:53:25
世田谷区内で美味しい所教えて!+3
-0
-
54. 匿名 2023/03/10(金) 18:54:26
>>24
同じく安城市
私はかねぶんが好きです!
しもむら行ったことないので行ってみます+1
-0
-
55. 匿名 2023/03/10(金) 18:54:54
>>10
駿河屋の鰻、めちゃく美味しかったです!😊+19
-0
-
56. 匿名 2023/03/10(金) 18:58:48
宮崎 海雲(白焼きが美味しすぎた
東京墨田区 鰻禅+3
-1
-
57. 匿名 2023/03/10(金) 18:59:34
>>10
千葉トピで見て、先々週行ってきたよ。
平日なのに混んでたけど美味しかった!
+5
-1
-
58. 匿名 2023/03/10(金) 19:00:35
滋賀県
ちか定+2
-0
-
59. 匿名 2023/03/10(金) 19:02:15
関東の焼き方でやってる鰻屋さんが好き
関西でいいお店ないかなぁ+0
-0
-
60. 匿名 2023/03/10(金) 19:02:45
京都
かねよ+2
-3
-
61. 匿名 2023/03/10(金) 19:04:44
>>15
評価高かったから去年行ってきたんだけど苦すぎて食べれなくて残してしまった
卵焼きの中にうなぎ入ってたやつも頼んだけど苦すぎて…でも周り見るとみんな美味しいって言いながら食べてたから私の味覚がおかしいのかな?+5
-3
-
62. 匿名 2023/03/10(金) 19:07:01
>>31+10
-0
-
63. 匿名 2023/03/10(金) 19:08:10
>>40
うな好美味しいよね
家族で行く時はそこだ。+3
-0
-
64. 匿名 2023/03/10(金) 19:08:39
三重県は朝日町の川政。
+0
-0
-
65. 匿名 2023/03/10(金) 19:11:48
三島市の桜家+16
-5
-
66. 匿名 2023/03/10(金) 19:13:58
義母が鰻好きで
旦那を鰻屋の娘と結婚させたかったらしい
浦和のわりと大きな某店
ここで名前が出ないかハラハラしながら見てるw
鰻屋の娘じゃなくてゴメンよ〜+4
-1
-
67. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:08
神田のうな正
お店は正直狭くて古いけどリーズナブルで美味しい
いつもうな丼ダブル頼んじゃう+6
-0
-
68. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:23
東京日本橋の大江戸+6
-0
-
69. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:35
>>11
年々訪れるお客さんが増えてきていますね。本当に美味しいです+5
-0
-
70. 匿名 2023/03/10(金) 19:17:51
>>15
松坂屋本店にありますよね。
静岡から新幹線乗って食べに行きます。美味。+3
-0
-
71. 匿名 2023/03/10(金) 19:19:24
>>65
懐かしい。以前、近くには住んでました。
木造の建物、味があって良いですね。+1
-0
-
72. 匿名 2023/03/10(金) 19:28:08
>>15
松坂屋とまた味違うよね。
松坂屋は鰻がカリカリめ
本店の方行かないと損+5
-0
-
73. 匿名 2023/03/10(金) 19:30:23
>>12
鰻はせいろが1番美味しい!!+3
-1
-
74. 匿名 2023/03/10(金) 19:30:47
福岡
北九州市 田舎庵+7
-0
-
75. 匿名 2023/03/10(金) 19:42:00
>>74
私も田舎庵がいちばん好きです😊+1
-0
-
76. 匿名 2023/03/10(金) 19:44:29
成田の川豊が好きです+15
-1
-
77. 匿名 2023/03/10(金) 19:45:02
>>14
お値段にもびっくりするよ+0
-0
-
78. 匿名 2023/03/10(金) 19:46:09
>>66
近くに本屋がある鰻屋さん?+0
-2
-
79. 匿名 2023/03/10(金) 19:47:31
>>67
ここの鰻食べたことあるコスパ抜群だよねー+0
-0
-
80. 匿名 2023/03/10(金) 19:47:59
川崎市鷺沼にある菊水
アド街でも取り上げられた+2
-0
-
81. 匿名 2023/03/10(金) 19:55:12
大阪寺田町 舟屋 たれが美味い+2
-1
-
82. 匿名 2023/03/10(金) 19:59:14
>>3
わたしもここ大好き!
ここに行くためにお金貯めてる笑
せいろ蒸しめっちゃおいしい+2
-0
-
83. 匿名 2023/03/10(金) 20:00:29
三重県の初音+2
-0
-
84. 匿名 2023/03/10(金) 20:03:31
鹿児島 すえよし+3
-0
-
85. 匿名 2023/03/10(金) 20:10:10
愛知の、羽なんとかとかいう地名のところにある鰻屋。
人生一美味しかったんだけど、
思い出せなくてモヤモヤしてる+0
-0
-
86. 匿名 2023/03/10(金) 20:12:10
>>25
浜松かな?+1
-0
-
87. 匿名 2023/03/10(金) 20:16:57
来週名古屋に行くので美味しいうなぎ食べたいなぁ
予算的に「稲生」か「まるや」に行こうかと思ってるけどどちらが美味しいのかな+0
-0
-
88. 匿名 2023/03/10(金) 20:27:11
大阪 西中島 鰻家+0
-0
-
89. 匿名 2023/03/10(金) 20:28:45
福岡市民だじぇど、柳川で今一番美味しいとこ、どこ?+0
-0
-
90. 匿名 2023/03/10(金) 20:43:47
>>67
早速マップにマークしようと思ったらすでにマーク済みだった。
今度行ってみる!+0
-0
-
91. 匿名 2023/03/10(金) 20:45:04
長野県の岡谷もうなぎの街なんだよね。
諏訪湖で獲れるみたいでたまに食べに行く。+1
-0
-
92. 匿名 2023/03/10(金) 20:48:14
>>8
浦和なら
むさし乃も!
美味しかったよー+2
-0
-
93. 匿名 2023/03/10(金) 20:50:07
>>52
>>45
そうです、錦糸卵です!
柳川の鰻といえばせいろ蒸しが主流です!
あつあつでうなぎがほわほわで
めちゃくちゃ幸せな気持ちになります。+2
-0
-
94. 匿名 2023/03/10(金) 20:50:52
神奈川県小田原にある【うなぎ亭 友栄】
予約できないから何時間も待つけど、人生で一番おいしい鰻だった。
また行きたい。+2
-0
-
95. 匿名 2023/03/10(金) 20:51:27
>>73
3年前に初めてせいろ蒸しを食べましたが
衝撃でした‼︎
美味しいですよね♪
+1
-0
-
96. 匿名 2023/03/10(金) 20:52:27
築地うなぎ食堂
安くて美味しい。店員さん中国人多いし、中国産のうなぎなのかなって感じだけど、クオリティー高いと思う。あと店の雰囲気重視しない人向け。
コロナでイートインやってなかったんだけど、今調べたら再開してた。+0
-3
-
97. 匿名 2023/03/10(金) 20:52:45
>>84+3
-0
-
98. 匿名 2023/03/10(金) 20:54:46
鰻のタレだけでご飯が食べれる。何なら普通の焼き魚に鰻のタレを掛けて「今晩は鰻よ」って言われたら騙される自信がある。+2
-0
-
99. 匿名 2023/03/10(金) 20:56:51
福岡率高いですね?!福岡って鰻有名なの?+2
-1
-
100. 匿名 2023/03/10(金) 21:01:08
>>53
三茶に名店が沢山有りそう+0
-0
-
101. 匿名 2023/03/10(金) 21:05:26
>>1
遠くていけない(泣)+2
-0
-
102. 匿名 2023/03/10(金) 21:17:34
>>74
芸能人もたくさんお忍びで来てるよね~+2
-1
-
103. 匿名 2023/03/10(金) 21:25:26
>>97
おいしいよね。最高。+1
-0
-
104. 匿名 2023/03/10(金) 21:35:29
茨城県においしい鰻屋さんはありますか?+1
-0
-
105. 匿名 2023/03/10(金) 21:38:45
四ツ木のうなぎ魚政
行ったことないんだけど行ってみたい!!
この間テレビでNAOTOが紹介してた。
実家が近いんだけど、正直なんでこんなとこにそんなに有名店が??不思議。+1
-0
-
106. 匿名 2023/03/10(金) 21:38:55
福岡県柳川市のうなぎの冨さん。
こじんまりした店だけど柳川の川下りに
来たら、冨さんで蒸籠蒸しを食べて帰ります。
タレもあっさりしていておいしいですよ。
+3
-0
-
107. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:53
ふるさと納税で頼んだ
鹿児島県産の株式会社
おおさき町鰻加工組合の
鰻のセットが美味しかったです
+1
-0
-
108. 匿名 2023/03/10(金) 23:42:01
>>104
つくばの松乃家ってお店が香ばしく焼けてて美味しかった記憶。一度しか行った事ないけど感動したから覚えてる。
+1
-0
-
109. 匿名 2023/03/11(土) 00:54:20
静岡の吉田町の八木秀。都内からも客がくる程。
最近行っていないけど、値段が良心的。
肝焼きもオススメ。早くしないと肝焼きは売り切れてしまう。+3
-0
-
110. 匿名 2023/03/11(土) 01:02:56
千葉我孫子の小暮や+2
-0
-
111. 匿名 2023/03/11(土) 01:26:47
>>108
ありがとうございます!今度行ってみます。+1
-0
-
112. 匿名 2023/03/11(土) 02:22:42
個人的には蒸してふっくらより、蒸さずに焼いてパリッとしたうなぎの方が好き
地元の鰻屋さんが焦げるんじゃないかっえくらいパリッパリに焼いてた鰻だけど、建物が戦前のもので相当古かったから最近改装したんだけど、前ほどパリパリじゃなくなってて悲しかった。+4
-0
-
113. 匿名 2023/03/11(土) 04:39:45
>>15
もう今は美味しくないよ‥
今はうな富士か瀬戸の田代
+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/11(土) 05:34:59
>>85
音羽蒲郡?+0
-0
-
115. 匿名 2023/03/11(土) 06:48:07
三重県志摩市の東山物産+2
-0
-
116. 匿名 2023/03/11(土) 08:11:39
市原市の八幡屋さんと香取市の山田っていう鰻屋さん+1
-0
-
117. 匿名 2023/03/11(土) 08:13:16
>>100
鰻どころか美味しいお店ニ軒くらいしかないのよ+0
-0
-
118. 匿名 2023/03/11(土) 08:33:34
>>52 >>93
一瞬マヨネーズかと思って恐怖を感じた。こんなところまでマヨラーがいるのかと。でもマヨネーズでなくて良かった。
+3
-0
-
119. 匿名 2023/03/11(土) 10:34:11
>>50
どこのがオススメですか?ポンポコは前通ったことあるぞ+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/11(土) 11:13:55
福岡の広川の廣川
美味しかった+1
-0
-
121. 匿名 2023/03/11(土) 12:57:14
宮崎県 ウナギの河野
大好き❤+2
-0
-
122. 匿名 2023/03/11(土) 13:14:45
>>14
静岡の瞬も+1
-0
-
123. 匿名 2023/03/11(土) 14:10:26
三重県津市の新玉亭
めちゃくちゃ旨いから遠方から食べに来るよ+2
-0
-
124. 匿名 2023/03/11(土) 14:24:46
>>1
上村うなぎ大好き!
ちょうど明日食べに行く予定です👍💕
久々なので楽しみだ〜(*´ω`*)!+0
-0
-
125. 匿名 2023/03/11(土) 17:03:20
>>14
私も1番好き!+0
-0
-
126. 匿名 2023/03/11(土) 17:22:43
出雲市にある"鰻処鈴屋"+0
-0
-
127. 匿名 2023/03/11(土) 20:31:18
四万温泉の鰻がふわふわで美味しかったなー
西日本に引っ越しちゃったからなかなから行けないけど、また行きたい+0
-0
-
128. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:33
>>115
うわ、懐かしい!
旅行で行きました
鰻が大きくてコスパ良くて、我が家ではしばらくどこの鰻を食べても「東山物産には負けるねー」と語り草だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する