ガールズちゃんねる

ヘレン・ミレン、「高齢女性は髪を切るべき」という偏見に反撃

178コメント2023/03/11(土) 13:01

  • 1. 匿名 2023/03/10(金) 11:53:33 


    ヘレン・ミレン、「高齢女性は髪を切るべき」という偏見に反撃 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]
    ヘレン・ミレン、「高齢女性は髪を切るべき」という偏見に反撃 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com

    今週、イギリスのテレビ番組「Lorraine」に出演したヘレン・ミレン。ヘレンといえば近年、白髪を染めずに美しいグレイヘアでレッドカーペットに登場し女性たちからの支持を獲得してきた。この日はプラチナのようなグレイヘアを下ろして出演していた。


    ヘレン曰く「ある一定の年齢に達した女性はロングヘアにしていてはいけないという考え方がある」から。年齢のせいで髪が痩せ、薄くなるから高齢女性はロングヘアにするべきではないという固定観念や偏見が世間にあると指摘した。

    ヘレンは番組で「人生は止まらない。それにクリエイティビティも情熱もエネルギーも止まらない。自分が止めると決めない限りはね」と女性たちにエール。さらに「だからただ自発的に、諦めないで行動すること。そして可能であるなら人生に楽しみを見つけること」。髪型も好きなものを楽しんでほしいと示唆した。

    +333

    -9

  • 2. 匿名 2023/03/10(金) 11:54:02 

    だってよ!がる民w

    +188

    -19

  • 3. 匿名 2023/03/10(金) 11:54:26 

    キレイだ〜

    +320

    -7

  • 4. 匿名 2023/03/10(金) 11:54:41 

    髪長い方がいい

    +166

    -9

  • 5. 匿名 2023/03/10(金) 11:54:55 

    まあ 個人の自由…ということ

    +272

    -4

  • 6. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:10 

    髪の毛をきちんと手入れしてキレイにしてたら長くても良いと思うよ。

    +281

    -76

  • 7. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:12 

    食欲も止まらねー!

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:15 

    髪くらい下品じゃなけりゃ好きにさせたれよ

    +176

    -4

  • 9. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:19 

    長さはどうでもいいけど綺麗な白髪は憧れる

    +149

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:24 

    >>1
    年齢に限らず好きな髪型にしたらいいじゃん。としか思わないけど、40過ぎて髪の毛もハリやコシがなくなるんだな〜と実感してる。ショートにしてしまう気持ちわかるけどな。

    +232

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:30 

    欧米でもそういうのあるんだね。意外。

    +203

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:30 

    髪長いと魔女っぽくなるね
    なんか役作りみたいでカッコイイ

    +34

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:40 

    人によるんだってば
    何度言ったら分かるのさ

    +37

    -14

  • 14. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:43 

    白人はまた違うわさ

    +66

    -17

  • 15. 匿名 2023/03/10(金) 11:55:44 

    金髪だとキレイだね

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:05 

    海外も日本とそう変わらんこと言われるのね
    髪質が変わって短くするとむしろまとまらないからある程度長くする方が扱いやすいって人もいるし人それぞれでいいじゃんね

    +132

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:10 

    >>1
    毛量もコシもある髪で綺麗
    私が同じ年齢になったときにこうはなってないだろう

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:16 

    同じ高齢女性
    そんな一枠に纏められないよ
    きったない毛だったり容姿に大金かけられる婆ちゃんばっかじゃない

    +83

    -9

  • 19. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:27 

    ロングヘアにしてはいけないじゃなくて綺麗なロングヘアを維持する為のお金が捻出できないんだよな

    +146

    -5

  • 20. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:51 

    フネさんを見てみなはれ

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:51 

    >>6
    ちゃんと手入れせずぼさぼさにするのもその人の自由
    あなたが口出しすることではない

    +156

    -41

  • 22. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:51 

    素敵だねー
    今40代だけど、こういう考えが広まってるし自分が高齢者になった時、お洒落を楽しめる世の中になっていてほしいと思う

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/10(金) 11:56:57 

    清潔であれば何でもいいよ

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:02 

    短いのも長いのも似合う!

    +134

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:13 

    日本人女性には、無理だわ。
    外人で金髪だから素敵なんだよな。

    +14

    -34

  • 26. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:18 

    フネも長いよね。以外に若かったような気がするけど

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:21 

    こういうのって有名人だからできるんでしょ

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:21 

    そりゃそんなきれいな髪なら長くても全然いいわ
    染めてないグレーヘアって書いてあるけど、プラチナブロンドに見える

    +82

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:22 

    日本人だって昔はおばあちゃん=お団子ヘアーだったよね。昔の高齢者はショートは好まなかった人が多かった。

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:32 

    綺麗に維持するコストも掛かる

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:35 

    髪の毛長いとまとめ髪でシュッとしたスタイルもできるし、まあ便利なのよね。
    何もダウンヘアだけじゃないんだし、高齢になると髪を切れっていうのも視野が狭いね。

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/10(金) 11:57:42 

    どっちでもいい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:01 

    白人は白髪になってもあまり金髪と変わらなく見えていいなー
    黒髪だと全然ダメだわ

    +86

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:02 

    >>21
    自由だけどぼさぼさしてるのはみすぼらしいし不潔だよ
    個人の自由だからこっちがどういう風に感想を持っても自由だよね

    +68

    -44

  • 35. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:18 

    >>18
    まあ健康あってこそだよね
    病気や認知症になったら美容になんて気が回らないだろうし

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:34 

    世の中何歳までってうるさいよね
    なんで30歳になったらあれもダメこれもダメって言われなきゃいけないんだろ。
    人生100年時代なのにお洒落楽しめる期間短すぎてつまんなくないか?

    +84

    -4

  • 37. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:41 

    ごめん。そんな固定観念知らないわ

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/10(金) 11:58:48 

    ある程度髪の量がないと難しい気がする。薄くてスカスカの髪でロングはキツイ

    +21

    -5

  • 39. 匿名 2023/03/10(金) 11:59:10 

    誰かのお世話になってたら
    手間かけないように短髪にする人ばっかよね
    ねぎらいが勝つんだよ

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/10(金) 11:59:26 

    がるって年齢層高いせいか人のロングを嫌うよね

    +24

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/10(金) 11:59:46 

    >>6
    何様

    +62

    -21

  • 42. 匿名 2023/03/10(金) 12:00:11 

    >>34
    うん、もちろん感想は自由
    けど6のように上から目線で他人に許可を与える権利は誰にもない

    +64

    -22

  • 43. 匿名 2023/03/10(金) 12:00:42 

    日本人の高齢者で綺麗なロングヘアなんてなかなか無理だよね

    +17

    -14

  • 44. 匿名 2023/03/10(金) 12:00:51 

    自分には関係のない他人の事にとやかく言わない時代が来たらいいのに。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/10(金) 12:01:44 

    人生短いんだし誰かの為でもないから、自分の好きなようにする。他人の言う事なんてどうでもいい

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/10(金) 12:01:44 

    >>25
    主語がでかい
    何で私はって言えないの?

    +34

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/10(金) 12:01:53 

    >>11
    そうだよねー日本だけの変な考え方だと思ってた

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/10(金) 12:02:04 

    >>42
    ブーメランでは

    +11

    -39

  • 49. 匿名 2023/03/10(金) 12:03:14 

    >>25
    日本人の悪いところよ。人の事を悪く言って、みんな同じにさせようとしてるところ。自由にしたらいいやん。

    +49

    -5

  • 50. 匿名 2023/03/10(金) 12:03:25 

    >>22
    いまでもゆとりがあって
    見た目にお金かけてオシャレ楽しんでる人が
    年とってもオシャレ楽しむってだけじゃないのー?

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/10(金) 12:03:28 

    >>1
    40半ばだけど私の周りの男性は旦那も含め髪は長い方がいいって言いますね。
    私はベリーショートだけど。

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/10(金) 12:03:42 

    >>48
    ブーメランではないですよ

    +35

    -6

  • 53. 匿名 2023/03/10(金) 12:03:55 

    >>43
    そんなのわからんじゃん!

    +7

    -5

  • 54. 匿名 2023/03/10(金) 12:04:20 

    >>36
    ホントそう。
    お気に入りとか可愛いものを身に付けるとかだけでも気分上がるし幸せな気分になれるんだからそれで良いと思うのよね。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/10(金) 12:04:43 

    >>40
    嫌われてるのって超ロングじゃない?
    めちゃくちゃ長い人って全然髪きれいじゃない人多いからさ

    +17

    -6

  • 56. 匿名 2023/03/10(金) 12:04:46 

    とりあえず、お金と健康がないとムリ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/10(金) 12:05:01 

    「シャザム」の予告編みたよ
    80歳近いとは思えないほど動けてるし
    体や髪に気を使って、お手入れにお金も時間もかけてるんだろうな
    もともとはイギリスの舞台出身の本格派の女優さんだけど
    最近はアクションっぽい作品や悪役も楽しそうで素敵だと思う

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/10(金) 12:05:16 

    >>1
    イモトの番組で見たけど、この人ファンに意地悪だよね

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/03/10(金) 12:05:25 

    年取ったら長くしてたらダメなの?
    後ろでひとまとめにゴムでくくってるのがラクだからおばあちゃんになってもそうしようかと思ってたんだけどな

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/10(金) 12:05:34 

    >>6
    めちゃくちゃ上から目線だけど、どれだけ美しい髪をお持ちなの?見せてよ~

    +40

    -18

  • 61. 匿名 2023/03/10(金) 12:06:19 

    >>6
    そういう考えもよくないかも。

    +46

    -6

  • 62. 匿名 2023/03/10(金) 12:06:25 

    >>49
    外国の差別激しいよ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/10(金) 12:06:47 

    こういう発言するのって女性が多い印象。
    服装や髪型に口出して、何歳以上ならこれは無し!なんて言ってみせる。黙って自分だけそうしていたら良い。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/10(金) 12:06:49 

    >>52
    6ですけど他人に許可を与える権利なんて持ち合わせてませんのでただの感想です。過剰に反応せず聞き流して下さい。

    +11

    -27

  • 65. 匿名 2023/03/10(金) 12:06:58 

    >>57
    アクションならREDもいいよ
    めちゃくちゃかっこいいヘレン・ミレンが見れる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/10(金) 12:07:35 

    お年寄りで艶のある白髮の人(英国のエリザベス女王とか)がいるけど、どうやってたらあんなに綺麗にできるのだろう?白髪に上に白く染めてるのかな?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/10(金) 12:09:42 

    >>59
    汚かったら不快だろね、周りは

    +2

    -13

  • 68. 匿名 2023/03/10(金) 12:10:13 

    漫画に出てくるおばあちゃんって何故かお団子にしてる人多くない?
    昔はお団子が多かったのかな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/10(金) 12:10:25 

    >>64
    髪の毛をきちんと手入れしてキレイにしてたら長くても“良い”と思うよ。
    ていう文章から逆に
    「手入れしなければ長くしてはいけない」
    というニュアンスを感じてしまうのは過剰なの?

    もしそんな意図はまるでないというなら、自身の文章表現を見直した方がいいと思います。

    +36

    -10

  • 70. 匿名 2023/03/10(金) 12:11:09 

    >>25
    今出てないけど篠ひろ子さんとか眞野あずささんとか、年取ってもロングだなと思う

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/10(金) 12:11:23 

    年齢によって髪を切るべきと思うなら、あなたはそうしたら?としか思わない

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/10(金) 12:11:48 

    >>60
    よこ
    上からなんかね
    普通じゃないの

    +6

    -16

  • 73. 匿名 2023/03/10(金) 12:12:16 

    >>69
    感じてしまうのが過剰なのではなくいちいち反論するのが過剰だなぁ…と。あと私は良い、というのを素敵という意味で使ったので。わかりにくくてごめんなさいね。

    +5

    -31

  • 74. 匿名 2023/03/10(金) 12:12:31 

    私は将来グレイヘアのベリーショートにしたい

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/10(金) 12:12:42 

    >>36
    自分の狭い価値観の中にみんなを封じ込めたい層の人達っているよね
    〇〇歳でそれは痛いよwwみたいなのいつも言ってる人が一番固定観念に縛られて辛そうに見えるけど。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:00 

    >>1
    海外でもそういうのあるのね
    けどみんな他人の意見で切ってるんじゃなくて
    自分の意思や年齢に伴った痛みとかでしょうがなく切るって人が多い気がするけどな

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:00 

    今のマドンナより美人じゃん!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:01 

    身長高いのでロング死守してます
    肩より上だと老けるし、ゴツく見える
    ショートなんかにしたら絶対おじさんになるから笑

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:15 

    デパートの北欧展で、出展者側の北欧のどこかの国の人と思われるおばさんが、白髪のロングヘアにしてたのにすごく雰囲気があってきれいだったのよね。

    本当はああいう風にしたいけれど、やっぱり骨格や元の髪の毛の色が大きな障壁なのかなぁ…。更に私は一本一本が縮れた癖毛だから、あんな風にしたら目も当てられない状態になると思うのよね。

    美しく年を取るって本当に難しいね。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:16 

    高齢の長髪
    この女優さんと同じく綺麗ていられるガル民の意見なんかw

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:40 

    >>47
    黒髪は白髪が目立つし年とってからは手入れが大変な感じがするわ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:58 

    若くても高齢者でも、髪(ロングでもショートでも)を見苦しくないように整えておくのは身だしなみの範囲。
    特にロングは髪のダメージが目立ちやすいので、より念入りなお手入れが必要になってくる。
    若い人でもうねうねとうねったロングヘアをろくにケアせずダウンスタイルにしているのは、あまりいい印象ではなかった。

    +6

    -6

  • 83. 匿名 2023/03/10(金) 12:13:59 

    日本でも白髪のロングを綺麗にセットしてお洒落なパーマかけたりしてロングヘアを楽しまれてる方たまにいるわ
    お年召しても上品に身綺麗にされてる方はやっぱ素敵だよね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/10(金) 12:14:08 

    日本で「○歳以上はあれもダメこれダメ」ギャーギャーわめいてるのは、だいたいがブサでダサい嫌われてるオッサンオバサン。若いのでもブスッとした嫌われモンか暗い男。
    規定にもない年齢制限、髪型制限は規則でも何でもない、ただのヒガミなんで聞く必要なし笑笑

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/10(金) 12:15:18 

    海外でも老いた長髪が評判悪いからの
    この発言なんでしょ

    若くないのにロングって嫌いなひとが多いってことだよね

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/10(金) 12:15:22 

    >>1
    第一容疑者シリーズのショートやミドル丈も素敵でしたよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/10(金) 12:16:38 

    >>86
    美人はどんな髪型でもいいってだけじゃん

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/10(金) 12:16:46 

    私もロング死守。だって切ると色が無いというか、本当に女気のない顔になってしまうから。
    どうしてだか、色気も女気もない。まつ毛と髪は死守します。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/10(金) 12:17:04 

    >>10
    固定概念ではなく、実益ってところがあるよね💧

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/10(金) 12:17:10 

    するべきじゃなくて、した方が綺麗な場合が多いよぐらいじゃないの?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/10(金) 12:17:40 

    >>26
    フネさん40代だよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/10(金) 12:17:42 

    このくらいのご年齢までいくともう自由だろうと思う
    問題は30半ば〜40半ばの中途半端な時期やで

    +2

    -10

  • 93. 匿名 2023/03/10(金) 12:19:09 

    元気で自分でなんとか出来るなら、綺麗な服も髪もお洒落して派手にするのは素敵な事だと思う。

    むしろ、理想の歳の取り方だなって思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/10(金) 12:20:04 

    >>67
    毎日お風呂に入って髪も洗って清潔にして、もしもそれでも高齢者のロングヘアはみすぼらしい汚らしいと言う人がいたらもう勝手に言ってていいですって思っちゃうだろうなあ…
    他人の髪が長くても短くても別に何の関係も無いのにね

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/10(金) 12:20:21 

    >>84
    40才過ぎてロングってやっぱ気が強くて己惚れた人が多いのわかる

    +2

    -14

  • 96. 匿名 2023/03/10(金) 12:21:21 

    最近白髪を生かしたグレイヘアってあるけど、きれいなのは最初だけで、しばらくしたらやっぱり白髪頭だなぁって感じる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/10(金) 12:21:37 

    >>1
    長くして、束ねてればいいと思うんだよね。サリーちゃんのママみたいに。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/10(金) 12:23:04 

    日本のアラフィフの女優さんだってセミロングからロングが圧倒的に多いよ。短くした人も結局また伸ばしてるし
    やっぱりロングが落ち着くってあると思う

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/10(金) 12:24:01 

    水商売と芸能人で人気のある人とセレブの色っぽい女性ぐらいじゃない?
    おばさんになってロングで綺麗なのww

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2023/03/10(金) 12:24:07 

    好きにすればいいと思うけど、海外女性のロング前髪なしが女の証!みたいなのはなんなんだろう?と思う。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/10(金) 12:24:39 

    >>92
    なにが中途半端なの?むしろ一番なんでも試せるよ
    白髪出る前なら何やってもそれなりに綺麗だよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/10(金) 12:27:08 

    >>92
    まあ高齢者だと髪のボリュームあるってだけですばらしいことだよね
    たいていは女性でも薄くなってくからさ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/10(金) 12:27:47 

    >>11
    私も以外だった
    海外ドラマではお婆さん役の人もロングヘアの女優さんよく見るから

    +27

    -2

  • 104. 匿名 2023/03/10(金) 12:29:03 

    昨日ちょうどこの人の出演作品みた
    ロングもボブも似合ってて素敵な人だったよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/10(金) 12:30:14 

    >>73
    横だけど
    新着トピに張り付いてあのコメントしておいてそれはないでしょw
    だいたい新着トピに張り付いてる人って何がなんでも批判したい人が多い

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/10(金) 12:33:37 

    うちの亡くなったおばあちゃん
    90歳近くなってもロングで毎日朝早く起きて綺麗に髪をブラッシングして上手にまとめてた。子供の頃その工程が好きでいつもじっと見てたわ。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/10(金) 12:34:43 

    偏見ではないと思う。わたし五十代だけどもうロングヘアは無理。若い時は想像もしなかったけど、マジで髪の手入れする体力がないのよ。ショートにしてる人が多いのは、周囲の目ではなくて本人がラクだからだと思うよ。

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/10(金) 12:35:22 

    >>20
    サザエさんの?
    52だから高齢って言うにはまだ若いよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/10(金) 12:36:40 

    >>5
    髪の長さくらいで他人にガタガタ言われたくはないわな
    男は薄くなり始めたら潔く丸坊主にするべきって言われたら嫌だろうに

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2023/03/10(金) 12:37:12 

    >>53
    でも誰かいる?お金かけられるような芸能人でも少なくない?

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/10(金) 12:38:40 

    >>2
    オイワさんみたいになるけどがんばる!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/10(金) 12:39:24 

    30代までならロングでも綺麗に保てるけど40過ぎると髪質が変わって難しくなるんだよね
    ロング維持しようとすると美容代が跳ね上がるから、お金をこれ以上かけられない人は無理なんだよなぁ

    +5

    -4

  • 113. 匿名 2023/03/10(金) 12:39:56 

    年とったとき、小綺麗にしておきたいと思う気持ちはとてもある!

    高齢者になった時に 色々なことが億劫になったり どこかが痛くてそれどころじゃないとか、経済的にとかいろんな事情で維持できない時に、周りの目が寛容なら嬉しいと思う。

    キレイを保つモチベーションの維持って本当大変だもんね。
    健康でいたいよねぇ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/10(金) 12:44:08 

    >>24
    白人の髪はめちゃくちゃ細くてめちゃくちゃ強いんだよね。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/10(金) 12:44:12 

    清潔であれば問題ない

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/10(金) 12:46:22 

    >>10
    他人に切るべきとは思わないけど、自分は切ったほうがマシなのでショートにしたわ

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/10(金) 12:46:58 

    ロング続けたかったけど、30過ぎたら髪の量が減ってスカスカ、落武者ぽさが出てしまい、
    ショートにしてボリューム出すしかなくなったわ

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/10(金) 12:47:57 

    >>110
    風吹ジュンさんとか?70歳
    萬田久子さんはウィッグかな?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/10(金) 12:50:27 

    >>1
    高齢でもこんなに綺麗な髪なら見せびらかしたい!

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/10(金) 12:55:00 

    >>1
    お金持ちなら良いシャンプー、トリートメント、専属の美容師さんが付いてるんだろうから一般人より若々しい髪を保てるんじゃないのかな

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/10(金) 12:56:29 

    >>10
    38歳ショートだけど、ロング気分になりたくてエクステ付けたけど、なんだろうコレじゃない感、、、可愛いけど求めてたのと何か違う。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/10(金) 12:57:47 

    日本人の髪は太くて重いから、加齢による細かいチリつきやツヤの無さが目立つし
    薄毛になると太い毛は髪自体の重みでますます頭蓋骨にペッタリ張り付いて見えるしね
    若いうちしかできないよ
    白人さんはまた髪質が違うからサマになるんでは?

    +10

    -6

  • 123. 匿名 2023/03/10(金) 12:58:11 

    加齢のせいか髪にツヤがなくなってしまったからショートにしてる。楽なのもあるけどロングだとトップがペタンとして老け感でる。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/10(金) 12:58:48 

    ヘレン・ミレンの美貌とお金かけて手入れしているから見られるのよ。わたしはアラフォーだけど美容院だけにはお金かけている。仲間由紀恵みたいにツヤツヤピカピカだよ~

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/10(金) 13:00:18 

    >>15
    それよ
    ブロンドなら髪の七難隠れてる気がする

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/10(金) 13:03:19 

    49歳だけどバストラインの長さです。
    長いと乾かすの少し大変だけど、寝癖つかないしアレンジきくし以外と楽だけどね。
    私は幸い白髪がまだほぼ無いからこの長さだけど、白髪だらけになったらもう少し短く切ると思う。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/10(金) 13:09:43 

    >>110
    松田聖子とか?宝塚出身の人達も割と綺麗だったような
    でも芸能人でも年いくとパサパサしてくるのがふつうだよね
    たまに見かけるけどロングでおろしてる一般人は本当キツい
    着物にまとめ髪は素敵だと思う

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2023/03/10(金) 13:10:42 

    髪を切るべきとは思ってないんだけど、年々強くなるうねりとかボリュームの問題は毎日のストレスになるし実際老けて見えるんだよね
    私の場合髪を切った方が自分の年齢なりの清潔感とかおしゃれさにあってて良かったと思ったわ

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/10(金) 13:12:48 

    >>18
    シャンプーまで美容院でしかやらないとかいう芸能人だっているから、他人任せならきれいに保てるよね。

    一般人はお金がないと。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/10(金) 13:14:54 

    >>4
    ヘレンミレンはショートが素敵で格好良い人と認識してたわ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/10(金) 13:22:23 

    ヘレン・ミレン、ミハイル・バリシニコフとのホワイト・ナイツの頃綺麗だったよ~。まだまだ40代だったかな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/10(金) 13:22:56 

    そう、おばちゃんになると何でみんなショートにするの?
    自分の母親もショートだったけどw

    何なら、大阪のおばちゃんは
    パンチパーマみたいなクリクリパーマだしw
    私は50代半ばに差し掛かってるけど
    バストトップくらいのセミロング
    確かにてっぺんのボリュームは少なくなってきたけど、自分の好きな髪型でいけば良いし、誰かが何か言っても
    知らん降りしてれば良いんだよね
    ただ、落武者みたいにならないようにしておかなきゃ!
    カラーを明るくするとか
    巻き巻きするとかね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/10(金) 13:25:24 

    >>126
    ハネたりすれば
    結べば良い

    お団子にしたり
    ハーフアップにしたりしてるから
    ショートでドライヤーでセットするのが面倒と思う私もバストトップくらいの長さだよ

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/10(金) 13:33:45 

    面倒である程度伸びたら切っちゃう
    自分であれこれするよりもプロ(美容師)に丸投げした方が楽で
    いくつになっても美を保つために努力しててすごいと思う
    私は30代でボブだから60代になる頃にはスポーツ刈りになってるかもしれない

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/10(金) 13:38:08 

    >>75
    ガルちゃんもそういう人多いなと思う
    何歳でこれはダメあれはおかしいって自分の首絞めるのは勝手にしてれば良いけど、他人のことまで年齢で縛ろうとするのは気色悪い
    自分の物差しで「〇歳でそれは痛いww」とか他人に言ってる視野狭い人の方が痛いよ。。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/10(金) 13:43:07 

    >>118
    最近の風吹ジュン
    ヘレン・ミレン、「高齢女性は髪を切るべき」という偏見に反撃

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/10(金) 13:50:16 

    髪が薄い人とかぱさぱさの人のショートって余計みすぼらしくない…?
    ショートにしたら全てOKでもないと思う

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/10(金) 13:52:55 

    素敵な考えだ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/10(金) 13:55:53 

    >>18
    職場にロングのアラ還女性がいるけど、最初見た時に幽霊みたいだと思った
    白髪は無いし艶もあって手入れしてるのは分かるけど
    全てにお金をかけられる富裕層だからおしゃれで美しい高齢者になれるのであって、庶民には難しいんだなと感じる
    でも自分のお洒落道を貫くそのアラ還女性が結構好きだ

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/10(金) 13:58:42 

    >>68
    ちょっと前まで和服着てた民族だからね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/10(金) 14:05:22 

    >>1
    年齢に関係なく、髪の艶がない場合はショートの方が似合う気がする。ぼろぼろの長い髪はちょっと不快。

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2023/03/10(金) 14:06:02 

    >>58
    入待ちしてた回?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/10(金) 14:07:54 

    白髪染めするようになったら1ヶ月に1回美容院に行くから、ついでにカットで揃えてしまって同じ髪型が続くようになる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/10(金) 14:08:00 

    >>1
    綺麗にしてたらそれでいいよ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/10(金) 14:11:07 

    ロング一筋で一生ロングを楽しもうと思ってたけど、50歳を目前にショートにした。
    遺伝なのか、有難い事に白髪も無くツヤとボリュームもキープ出来てたけど、五十肩に負けた。ドライヤーがキツイ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/10(金) 14:13:47 

    >>132
    加齢でうねりが出て扱いが面倒になったよ
    髪質でちがうだろうけど、加齢毛は一筋縄じゃいかない
    今までと違って、アイロンしても何をどうやってもまとまらなくて
    ショートボブにしたら楽になった

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/10(金) 14:22:24 

    >>24
    短い方が好きだなぁ

    +33

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/10(金) 14:31:21 

    トピのヘレン・ミレンみてもショートのほうが素敵に見えそうとしか思わない。セミロングぐらい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/10(金) 14:43:07 

    >>21
    周りを不快にしたら、悪口言われ嫌われるし避けられる。
    それでも文句ないなら自由にしたら?

    +6

    -12

  • 150. 匿名 2023/03/10(金) 14:52:46 

    ヘアケアちゃんとするなら綺麗ならいい

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/10(金) 14:58:19 

    >>24
    上の髪型のほうが似合ってて素敵だと思うけどね

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/10(金) 14:59:32 

    自分はショートも広がるのでおさまりが悪い。
    束ねられる長さが一番まし。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/10(金) 15:40:31 

    小学6年生ぶりにロングになった40代です。
    それまでずっとボブ〜ミディアムだった

    ロングは楽と知った。
    そしてロングは邪魔とも知った。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/10(金) 15:55:46 

    >>34
    だったらあなたのその顔も汚くて見るの不快だから消えてほしいと言われても黙っててね

    感想だからさ

    +17

    -3

  • 155. 匿名 2023/03/10(金) 15:59:51 

    >>11
    若い女性は長い髪じゃないとレズ扱いされるしね。
    面倒臭いよ欧米も。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/10(金) 16:02:49 

    日本でも切るべきってほどじゃなくない?
    切ったほうが、見た目としてボリュームでて良いから切ってるって感じ

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2023/03/10(金) 16:17:04 

    髪艶々で綺麗にロング保ってる人凄いなと思う。お金かけてないと出来ないよね。
    綺麗に出来る人はロングでいいんじゃないの?

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2023/03/10(金) 16:45:01 

    50過ぎてもキレイにしてる方は沢山いる、ロングで。
    私は髪が痩せて白髪ガンガン生えてくるから諦めてショートにしたよ。幼稚園以来w
    一番の理由は染めるのが大変だから。まだ働いているし、グレイヘアなんて理解を得られなそうだし、自分もまだ受け入れられない。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/10(金) 16:49:06 

    ガル民、女は30過ぎたら髪切れ、ノースリーブ着るな、膝出すなって言ってるよね。
    自分が太ったおばさんだからって、他人を引き摺り込むなよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/10(金) 17:06:46 

    ずっとロング巻いていたけどうねるようになっちゃったからショートにするしかないんだよ。あと、白髪染めしてもまた白髪・・

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/10(金) 17:11:13 

    >>98
    女優さんと自分を重ねてる時点で痛いおばさんかなーって思う

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2023/03/10(金) 17:14:00 

    >>159
    40代のロングはちょっとねえ
    そんなロングのおばさんて若いといっとけば上機嫌

    +0

    -6

  • 163. 匿名 2023/03/10(金) 17:25:51 

    >>159
    外国だと太ったおばさんでも暑ければノースリーブ着るよね
    公園で水着で日光浴したり堂々としてる

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/10(金) 18:40:46 

    ガル民、女は30過ぎたら髪切れ、ノースリーブ着るな、膝出すなって言ってるよね。
    自分が太ったおばさんだからって、他人を引き摺り込むなよ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/10(金) 18:42:08 

    >>1
    女優さんなら、長い髪が必要な時もありそう。
    カツラもあるけど、自前の髪がある方が
    役作りやヘアメイクで助かると思う。

    せっかくきれいな髪があって、お手入れもできるなら
    好きにすればと思う。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:15 

    私46歳だけどワンレングスのロングにしてます。
    しかも銀髪のストレートロングです。
    ロングしかしっくり来ないからメンテナンスはしっかりやってます、お金はかかるけどね。
    外出すると老若男女色々な人に必ず「髪綺麗ですね」とか言われます。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/10(金) 20:03:03 

    >>40
    おばさんってやたら同性の髪切らせたがるよね

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/10(金) 21:04:01 

    小汚いならいっそ切った方がいい

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2023/03/10(金) 22:12:49 

    >>6
    ブッサイクでダサイくせに綺麗な女性の品定めしてるようなおっさんと変わんない感覚だね

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/10(金) 22:24:13 

    お肌や諸々お手入れが行き届いてないと、年取ってからのロングヘアは厳しいよね。
    何だか若作りで余計に老けて見えたりするから。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/10(金) 22:28:52 

    自分で管理できるなら好きにすればいいと思う。
    だけど介助が必要になって自分で洗ったり整えられない癖に洗い方から普段からの髪の整え方まで事細かく指図するのは論外。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/10(金) 23:21:37 

    >>6
    きちんと手入れしてない汚いショートも良くないんだけどね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/11(土) 01:30:41 

    >>3
    ジャンボ??

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/11(土) 03:54:01 

    >>68
    サザエさんのお母さんとかね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/11(土) 04:59:15 

    >>21
    久しぶりにガルでそれなボタンを100回押したくなった。姉さん好き

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/11(土) 05:01:24 

    >>163
    日本は男の意見が大きいから成り立たないんだと思う。美人しか肌を出すなっていうテレビの刷り込みも酷いじゃん

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/11(土) 05:57:30 

    >>1
    日本人の白髪の女性とは違い過ぎるからなぁ..
    この人白髪じゃなくて金髪に見えるし東洋人がこれをやったら山姥だよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/11(土) 13:01:34 

    親が歳がいってから、
    丸刈りしたいわ、それで玄関にカツラ置いて出掛けに頭にのせて出掛けるだけなら楽だと思わない?
    って言っていたのがよくわかるようになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。