ガールズちゃんねる

【転売ヤー殺到か】WBCグッズ販売で徹夜組数百人ダッシュ、ケガ人出て救急車出動騒動

116コメント2023/03/16(木) 18:59

  • 1. 匿名 2023/03/09(木) 18:21:18 


     事故が起きたのは3月6日早朝。京セラドーム大阪での物販初日のことだった。現地にいた人物がこう語る。

    「物販は朝5時から先着順で列を形成する、と公式でアナウンスされているのですが、実際は深夜から徹夜組が勝手に非公式の列を形成している。ショップ側もトラブルを起こしたくないから『解散してください』などと対応することはない。

     京セラドームではこの非公式の列が階段の側に作られていたのですが、朝5時の公式の列形成の時間が近くなると公式の列にならぶために数百人が階段を猛ダッシュ。スタッフが制止するのもお構いなし。全力で走るだけでなく、柵を倒したり、前を走る人を掴んだり……職員に詰め寄る人もでて、罵声も響き渡っていた。

     結局、走った人たちの列形成は認められなかったのですが、この一連の騒動で転倒した人が出て救急車が出動する事態になりました」
    返信

    +2

    -53

  • 2. 匿名 2023/03/09(木) 18:21:49  [通報]

    転売ヤーとか多そう
    返信

    +224

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:01  [通報]

    >>1
    ブチ切れてたね
    返信

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:07  [通報]

    抽選にしろよ、このご時世
    返信

    +247

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:17  [通報]

    日本勝つかな?
    日本勝ち+
    中国勝ち-
    返信

    +224

    -10

  • 6. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:18  [通報]

    転売ヤーねぇ...手放しで喜ばせておくれよ
    返信

    +71

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:18  [通報]

    ネット販売無いの?
    返信

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:25  [通報]

    転売ヤーに苦い薬はないのか?

    返信

    +99

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:34  [通報]

    ニュース見てて転売ヤーが何割いるんだろう‥‥とは思ってた
    返信

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:44  [通報]

    なんでもかんでも転売って本当に迷惑。本当に欲しい人が手に入れられないのいい加減にして欲しい。どうすればいなくなるんだろう?
    返信

    +153

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:53  [通報]

    バカじゃねーの
    返信

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/09(木) 18:23:02  [通報]

    何でこんなアホな対応してるんだろ
    ネット販売のみでいいじゃんもう
    返信

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/09(木) 18:23:15  [通報]

    徹夜禁止なら5時ぴったりにスタッフ並ばせてそれより前にいた人たちには売らなきゃいいのに
    返信

    +103

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/09(木) 18:23:57  [通報]

    >>8
    転売ヤーからは一切購入しないしかないんじゃない?
    転売ヤーからでもいいから欲しいって人はいるから無理な話だと思うけど
    返信

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/09(木) 18:23:59  [通報]

    【転売ヤー殺到か】WBCグッズ販売で徹夜組数百人ダッシュ、ケガ人出て救急車出動騒動
    返信

    +0

    -8

  • 16. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:00  [通報]

    絶対売れるもんね
    返信

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:11  [通報]

    どこにでもいるしこれだけじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:22  [通報]

    どうして節度を保って行動出来ないのだろう…
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:47  [通報]

    韓国の事故で学ばないのか。ハイリスクだからネット販売が1番だよ。
    返信

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:49  [通報]

    >>8
    量産体制をとって、商品を潤沢に用意して
    買えない人が出ないようにすることかな
    今のところ

    販売側も売れ残る可能性を考えるとリスク高いよね
    返信

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:55  [通報]

    いい加減転売取り締まる法律作れよ
    どうせチャイナに忖度してるからできないんだろーけど
    返信

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/09(木) 18:25:11  [通報]

    IT発達して色んな人がネット通して繋がるから転売ヤーからしたら最高だろうね…。
    私の場合は別の商品だけど転売ヤーが大量にメルカリで出してるの見て萎えたわ…。私、欲しかったのに手に入らなかったんだよね。
    返信

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:22  [通報]

    転売にも相続税並みの税金を付ければいいのにね
    返信

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:23  [通報]

    マジで転売は法整備してくれよ
    返信

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:23  [通報]

    買える人の中には転売ヤーたくさんいるだろうと思ってた。どうせまたファンの足元見てとんでもない値段で売り飛ばすんでしょ?定価以上の値段で売る人を罰する法律とかないの??
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:26  [通報]

    【転売ヤー殺到か】WBCグッズ販売で徹夜組数百人ダッシュ、ケガ人出て救急車出動騒動
    返信

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:42  [通報]

    パチンコ屋の朝の抽選みたいに、一回並んでくじ引かせて再整列させればいいのに

    だからパチンコ屋はイベントでも深夜から行列できないでしょ、普段見習うところはないけど、よくできたシステムだと思うよ!
    返信

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:01  [通報]

    ぼろ儲けしている転売ヤーに税務署が動かないかな。
    返信

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:05  [通報]

    ディズニーとかでも入るなって言ってるのに開店ダッシュしてる人多いわ
    頭悪い
    返信

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:11  [通報]

    転ヤーが救急車に轢かれたんじゃないのか・・・おもしろくない
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:18  [通報]

    朝4時で3000人と並んでたと
    今日の試合見る妹が言ってたけど、転売対策とか何とかならないのかなあ
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:55  [通報]

    >>10
    転売価格で絶対に買わない。
    ファン全員がこれを徹底する。
    定価で購入出来ないならあきらめるこれを徹底するしかない。
    返信

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/09(木) 18:28:27  [通報]

    下手したら韓国の路地の事故みたいになるから危ない
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/09(木) 18:28:59  [通報]

    >>10
    定価より高い値段では絶対に買わないこと
    これを徹底したら転売屋なんていなくなる
    買うやつも悪い
    返信

    +79

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/09(木) 18:29:06  [通報]

    大谷だけいーっぱい作ればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/09(木) 18:29:57  [通報]

    京セラ以降は整理券配ってたね
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/09(木) 18:30:01  [通報]

    >>8
    もうグッズ類は全部受注生産にするしか無いのかも
    返信

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/09(木) 18:30:28  [通報]

    転売を規制する法案必要だな
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/09(木) 18:31:42  [通報]

    「朝5時から先着順」って決めてたならそうしなよ
    ビビって売るから付け上がるんじゃん
    もう次もバカが徹夜して押し寄せるよ
    予測できるんだからちゃんと警備員沢山雇って締め出しなよ
    やったもん勝ちでルール守ると損するなんてひどすぎる
    返信

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/09(木) 18:32:23  ID:2IL4eGgqR8  [通報]

    >>1
    恥ずかしいし情けない。
    転売ヤーなのかな〜
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/09(木) 18:32:37  [通報]

    >>10
    そりゃ買わないことよ。なんだかんだ買っちゃう人がいるからいけない
    返信

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/09(木) 18:33:16  [通報]

    >>32
    そうしたいけどそうできない。
    廃盤とかなるとどうしようもないのでその区別が難しいね。
    期間を設けるとか必要かもね。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/09(木) 18:34:23  [通報]

    野球だけじゃなくて他のアーティストの公演の時もあったよ。階段下に列を作ってて色んな階段から人がダッシュで上がって列に割り込んだ等のトラブルある。欲しい人に行き渡るように受注生産にしたらいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/09(木) 18:34:29  [通報]

    みんなそんなに興味あるんだね。
    私全然ないやw
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/09(木) 18:35:59  [通報]

    >>37
    購入数制限かけてね
    それど同一住所に複数もNGで局留めもNGでね
    返信

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/09(木) 18:37:01  [通報]

    >>13
    これだよね
    違反してる徹夜組なんかは別の入口から入れて隔離する方法をどっかの物販でやってたような
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/09(木) 18:38:42  [通報]

    >>37
    リスクはあるけど大量生産
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:14  [通報]

    >>2
    何個も同じグッズ買ってるから間違いなく転売ヤーでしょうね。
    返信

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:25  [通報]

    中国、、、
    野球のイメージないね
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:52  [通報]

    >>4
    テレビで見たけど買える順番?みたいな整理券が抽選形式だったらしく、前の人が二千番代だったのに次の人が一桁代当たってた。その抽選のために徹夜組含めたとんでもない人が並んでたってことだよね?(ながら見だったから曖昧)それなら初めからネット抽選とかにすりゃよかったのに。
    転売ヤーもこんだけ横行してんだから、いい加減取り締まればいいのに
    返信

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/09(木) 18:40:00  [通報]

    昨日21時からドームの周りで様子見るって言ってた女性、買えたのかな。
    ダルと大谷のユニフォーム買いたいって言ってたけど。
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/09(木) 18:40:21  [通報]

    転売ヤーって何%くらいいるのかね
    オタクですら買えない物を買える執念の凄まじさがすごい
    オタクはルール守ってるから出遅れるってのもあるけど
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:00  [通報]

    レプリカユニフォームってアニメの公式販売衣装くらい高いな(・∀・)
    四万飛んでるお兄さんtbsで見たわ
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:18  [通報]

    >>2
    なんか朝ニュースでみてて野球に興味なさそうな若者が一人で並んでたり違和感あったわ
    返信

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:27  [通報]

    転売ヤー問題が叫ばれるこのご時世で、先着順とかさあ…
    なぜ抽選にしない
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:31  [通報]

    なんか売り方悪いよね。
    今時混雑緩和対策してないのが。
    コンサートとかサクサクと進むのに
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:39  [通報]

    転売ヤーって呼ぶのやめよう
    転売おバカ族にしたら良い
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/09(木) 18:42:39  [通報]

    こんなに欲しい人がいるし、欲しい人は待ってでも欲しいから、受注生産すればいいのにといつも思う。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:34  [通報]

    明日はポケモンカードだからね
    春休みの学生も入り乱れての👮👊出動breakingdown開催🚨🤛
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:51  [通報]

    >>2
    現地でしか売らないから当然の流れ。
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/09(木) 18:44:30  [通報]

    小学生くらいの男の子(坊主頭だったし多分野球してる子)がインタビューで2時間並んだのに買えなかった。って言ってて、こういう子に売ってあげて欲しいなと思った。
    返信

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/09(木) 18:45:28  [通報]

    浅ましい、バカみたい。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/09(木) 18:46:35  [通報]

    >>46
    私も何かで見た。
    これより前に並んでいる人は購入できませんってやつ。
    返信

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/09(木) 18:47:42  [通報]

    >>21
    しかしどういう法律にしたら個人的にいらないものは売れて、転売は禁止できるのか。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/09(木) 18:48:20  [通報]

    後日受注生産にすればいい
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/09(木) 18:49:54  [通報]

    ジャニーズのコンサートの物販みたいに予約入店制にすればいいのに
    購入もスマホ管理で1人1端末のみ有効で商品は各2点までとかにしてさ
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/09(木) 18:50:26  [通報]

    >>13
    てか徹夜とか朝から並ばないと買えないようなシステムが古いと思う
    返信

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/09(木) 18:50:39  [通報]

    >>1
    もし転売ヤーならケガしても同情しないわ。 
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/09(木) 18:51:10  [通報]

    転売ヤーを撲滅させるには
    転売ヤーから買うな!ですよ
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/09(木) 18:53:21  [通報]

    >>2
    インタビューされてた人、友人から頼まれて…って10万以上買ってたんだけど、絶対転売ヤーだろって思った。
    返信

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/09(木) 18:56:51  [通報]

    >>2
    買わせるだけ買わして後日受注生産決定ってやるといいのにね。
    返信

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/09(木) 18:58:06  [通報]

    >>64
    定価以上で売れないようにすればいい。
    買った値段より安くでしか売れない=転売行為は損にしかならない←これが確立すれば転売する馬鹿は格段に減るでしょ。
    本当に不用品売るだけなら値段つけばラッキー、ぐらいなもんだし。
    返信

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/09(木) 18:58:47  [通報]

    ミズノトウキョウ完売してた。ショック!
    土曜日羽田空港混んでるかな
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/09(木) 18:59:48  [通報]

    にわかファンだらけね!
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/09(木) 19:02:13  [通報]

    くだらない
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/09(木) 19:02:19  [通報]

    カゴいっぱいに買ってすぐ売り切れとか、一人いくつまでって制限かけないと
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/09(木) 19:08:22  [通報]

    夜中2時過ぎに旦那が通ったらすっごい人いたけど何事!って言いながら帰ってきたよ。
    これね。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/09(木) 19:08:44  [通報]

    オンラインで受注販売にしたらいいのにねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/09(木) 19:11:24  [通報]

    >>70
    同じ映像見たわ
    あきらかに転売ヤーだったよね
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/09(木) 19:12:07  [通報]

    転売ヤーが再起不能になるくらいの大怪我をすれば良いけど、バカ共は丈夫だからなぁ。
    返信

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/09(木) 19:12:37  [通報]

    >>72
    じゃあ不要な物がたまたま価値が高くなったから売るって流れになると損するね。それはそれで微妙だなぁ。
    倉庫に眠ってた古いゲームが高く売れた時は嬉しかったもんなぁ。
    返信

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/09(木) 19:13:06  [通報]

    やっぱりね
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/09(木) 19:14:46  [通報]

    >>2
    メルカリでめっちゃ売られてる。
    こういうものこそマイナカードを提示させて対策をとるべき。
    返信

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/09(木) 19:15:32  [通報]

    >>81
    その古いものが高く売れて嬉しかったって感覚が転売ヤーの原点だよ。
    希少価値のある物を高く売るのは古物取扱資格を持った者だけとかにするべきだわ。
    ガルにだってゲーセンで取ったフィギュアを高額転売して小遣い稼いでます♪とか書き込む馬鹿いるし。
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/09(木) 19:17:32  [通報]

    各ネットショップサイトはAIを導入して取引履歴や量、価格など判断して転売ヤーを判別して出禁アンド通報して欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/09(木) 19:22:25  [通報]

    >>79
    ね、絶対そうだよね!
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/09(木) 19:27:04  [通報]

    >>32
    そこから逸脱するバカがどうしても存在するからなあ
    それが徹底できるファン層はかなり民度高いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/09(木) 19:34:06  [通報]

    そんなんわかってたよ。
    転売ヤー自身じゃなくてもバイト代を貰って並んでる人もたくさんいただろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/09(木) 19:34:56  [通報]

    >>54
    10万ぐらい買ったって人いたけど絶対転売ヤーだよね
    個数制限とかなかったんだろうか
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/09(木) 19:38:41  [通報]

    会社の人が転売のために大谷、村上のユニフォーム買おうとしたけど売り切れで購入できなかった、と。
    どんな値段でも買う人いるんだって。
    仕方なくユニフォームっぽいTシャツ買ったみたいで、大谷くんのは2倍くらいの値段で売れたって言ってた。
    ドヤ顔で話してきたけど心の中で軽蔑してたわ。
    お前みたいな奴のせいで欲しいグッズ買えない人いるんだよ、くそが。
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/09(木) 19:43:39  [通報]

    >>83
    いいアイデア
    売る方をマイナ提示登録させれば、脱税対策にもなるよね
    高く売って儲けを税金納めさせるなら、買う人も好きで買ってるんだから
    もう好きにしてくれだわ
    マイナ登録なら中国人の転売ヤーも少しは締め出せそう
    返信

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/09(木) 19:55:21  [通報]

    それより試合のトピないの?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/09(木) 19:58:38  [通報]

    WBCグッズ、興味ないし、勝手にやってて
    興味ある物でも転売ヤー絡んだ時点でバイビーだし
    そもそもこんな物、工場で作られてるんだからカンケーないじゃん グッズ販売の売り上げでしょ 代わりに転売ヤーさんが払ってるんだからテンキュー 
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/09(木) 20:16:23  [通報]

    >>1
    今日テレビで100番以内の人がもうすでに大谷のグッズがなかったって言ってた
    カゴにパンパンに詰めてる人もいたし転売防止で個数制限すらしてなかった様子
    ファンの人可哀想
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/09(木) 20:50:01  [通報]

    >>2
    もう転売は犯罪で良くないか?
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/09(木) 20:53:08  [通報]

    昔は転売といえばネットオークションだったけど、今は楽天やアマゾンにも普通にウヨウヨいるよね
    メルカリみたいな個人間取引ならまだしも、ECストアがそんな奴らを野放しにして手数料で儲けているのが許せないわ
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/09(木) 21:16:01  [通報]

    >>2
    大谷は転売ヤーが買い占めた
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/09(木) 21:21:09  [通報]

    >>55
    抽選かつ個数制限したほうがいい
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/09(木) 21:21:57  [通報]

    今どき前の日から並ばせて、買わせるんだって驚いた。
    しかも整理番号ランダムで配るって鬼畜。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/09(木) 21:23:47  [通報]

    >>61
    可哀想
    夢を買いに行ってるのに
    転売ヤーなんて地獄に落ちればいい
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/09(木) 21:26:19  [通報]

    >>66
    ジャニーズって批判されがちだけど、そのシステムはいいね
    様々な物販がそうなればいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/09(木) 21:28:41  [通報]

    個数制限しないのがひたすら謎
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/09(木) 21:43:03  [通報]

    メルカリめっちゃあるね。
    これ受注販売にできないか考えたりしたけど、選手が選ばれてちゃんと決まってからの生産?だから間に合わないのかなぁ。
    むずいよねぇ。
    コンサートとかのグッズこそ受注にしたらいいと思って。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/09(木) 22:02:44  [通報]

    >>7
    オンラインは売り切れで
    たとえ買えたとしてもWBC終わったあとに納品されるとか聞いたよ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/09(木) 22:04:13  [通報]

    >>1
    パパ活やギャラ飲みは最近捕まるようになってきたみたいだけど、個人的には転売ヤーの脱税も取り締まってほしい
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/09(木) 22:09:33  [通報]

    最低ラインはチケット持ってる奴のみ購入可にすれば良かったんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/09(木) 22:17:08  [通報]

    買い占めても日本が負けたら買う人も少なそうじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/09(木) 22:20:00  [通報]

    >>64
    同じ商品が2個以上だと怪しいから禁止とか
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/09(木) 22:33:23  [通報]

    >>70
    同じの見たけど、よく顔出しでインタビュー受けるなと思ったわ
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/09(木) 23:13:11  [通報]

    >>10
    出品する店が、定価+いくらとかの基準設けてそれ以上高いと出品出来ないとかにする。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/09(木) 23:17:34  [通報]

    1人一個にすれば良かったのにね〜ユニフォーム何枚もいらんやろ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/09(木) 23:47:34  [通報]

    てか
    来月にはもう
    だれも見向きもしない商品なのにw
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/10(金) 18:22:49  [通報]

    >>5
    野球大国アメリカに負けると
    何も言えねぇバカウヨ(笑)
    日本の恥ネカマウヨのキモオヤジサルは黙って
    な!!
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/10(金) 18:25:56  [通報]

    野球
    日本が勝つ:-
    アメリカが勝つ:+
    アメポチバカウヨ棄権←(笑)>>5のお前のような精神異常者だ!!
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/10(金) 18:27:19  [通報]

    転売ヤー:キモオヤジ野球オタのバカウヨ
    こんなのが国士か?情けねぇ~
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/16(木) 18:59:24  [通報]

    【転売ヤー殺到か】WBCグッズ販売で徹夜組数百人ダッシュ、ケガ人出て救急車出動騒動
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす