ガールズちゃんねる

大きなお世話だと思う言葉

338コメント2023/03/21(火) 06:15

  • 1. 匿名 2023/03/08(水) 23:54:55 

    やっと一歩踏み出せたね、なんか上から目線の言葉でホント大きなお世話です。

    +443

    -19

  • 2. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:25 

    その場所で咲きなさいみたいな言葉

    +362

    -9

  • 3. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:35 

    ひとりぼっちで老後どうするの?

    お前こそどうすんの?

    +464

    -8

  • 4. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:42 

    大きなお世話だと思う言葉

    +257

    -56

  • 5. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:43 

    あなたのためを思って

    +269

    -4

  • 6. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:53 

    瘠せたほうがいいよ

    +144

    -14

  • 7. 匿名 2023/03/08(水) 23:55:55 

    男受けを物差しに行動や生き方を縛るような発言

    +187

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:00 

    価値観のオススメ
    義母より

    +87

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:04 

    子供預けて働いてると、子供が可哀想とか言う人。
    じゃあ奨学金使えば良い?

    +186

    -20

  • 10. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:23 

    「お母さんがしっかりしてないから」
    (^O^)
    これ以上しっかりしてたら、病みますよ母

    +177

    -6

  • 11. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:27 

    専業主婦の時「いいご身分だね」って言われた。
    専業だからいいご身分とは限らない。

    +355

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:28 

    >>4
    きんもー。

    +289

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:36 

    「お昼ごはんそれだけ!?」

    +202

    -5

  • 14. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:44 

    彼氏いないの?もったいない
    もったいないってなんだよ余計なお世話です。

    +146

    -14

  • 15. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:59 

    結婚しなきゃー

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:01 

    子供は?可愛いし将来安泰よ

    安泰とは?ってなる

    +206

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:03 

    大きなお世話だと思う言葉

    +376

    -9

  • 18. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:05 

    大きなお世話だと思う言葉

    +262

    -3

  • 19. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:21 

    パートさんからよく言われる
    『お子さん小さいのにフルタイムで働いてるの凄いねぇ、偉いねぇ、私には出来ないわぁ』
    小馬鹿にされてる感じするし、
    そうじゃないとしたら余計なお世話だわ

    +251

    -23

  • 20. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:21 

    え?子供何にも習い事してないの??

    +47

    -7

  • 21. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:24 

    〇〇で可哀想

    一方的に可哀想って決めつけないでほしい

    +179

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:33 

    子どもは?いつ作るの?
    出来ない身体だからと言って、距離を置こうと思ったら「やれば出来るでしょ?」でカチンとキレたわ。

    +205

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:45 

    人生損してるね

    +123

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:50 

    「頑張れ」
    だいぶん前から頑張ってるけどね

    +149

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/08(水) 23:57:55 

    太ったんじゃない?痩せたんじゃない?
    いちいち体型変化は指摘しないで。

    +188

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:02 

    そんな○○○だとモテないよ、

    全てをモテる価値基準で判断してる人。

    +125

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:22 

    そのうちいい人見つかるよ(彼氏見つかるよ)

    彼氏いるかの話もしていないのに何故か言われることが多かった
    勝手に彼氏いないって思われてるの辛かった

    +92

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:28 

    >>19
    ちょっと似てるけど

    掃除のパートしてるの?
    凄いねぇ、私には出来ないわぁ

    +135

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:35 

    >>4
    当時も思ったけどほんと最低な発言だな

    +321

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:35 

    ゴマすりは何処へ行っても必要なのよ。
    貴女のためにもなるんだから。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:49 

    >>4
    どんな顔して投稿したんだろ
    キモすぎ

    +260

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/08(水) 23:58:51 

    痩せてる時代を知ってる人に「いつ痩せるの?」と真顔で言われた。
    冗談ぽくならまだしも、ほんと大きなお世話。

    +66

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:08 

    肌荒れてるね。
    皮膚科行った方がいいよ。
    あれがいいよ、これがいいよ。


    自分が1番分かってるから黙ってろ。

    +182

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:21 

    >>9
    物価高で今後どうなるかわからない世の中で専業主婦で暮らしていける奥様はほんの一握りだと思ってる

    +71

    -4

  • 35. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:25 

    兄弟いないと可哀想って言ってくる人

    +106

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:29 

    「あなたの事を思って!」
    本当に私の事を思っているならそんな事言わないよ‼︎

    +120

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:30 

    お弁当を作って行くと「彼氏できたんだ。よかったね」
    お弁当を数日作らないと「毎日ちゃんと自炊してないから結婚もできないんだよ」

    私が結婚しようがしまいがなんの関係があるの?

    +148

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:31 

    神様はその人が乗り越えられる試練しか与えない

    +151

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:32 

    うまく結婚に逃げたね
    みたいなやつ
    私は今後を見切って彼氏を作って結婚したけど、相手はじぶんはいつでも結婚でからと思ってる
    相手は80kg超えの38歳の非正規だから本当びっくりした

    +49

    -14

  • 40. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:35 

    なんで子供いないの?不妊症?

    余計なお世話でしかない

    +103

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:42 

    美人は3日で飽きる

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:54 

    ガリガリすぎ。もう少し太った方がいいよ。

    わかってるよ。病気治療中で太れなんだよ。つーか治療中って知ってるのに、よくそんな事が言えるね。

    +111

    -3

  • 43. 匿名 2023/03/08(水) 23:59:58 

    結婚は?
    子供欲しくないの?
    女性は子供産んで一人前だよ!

    女がみんな子供好きだと思うなよ
    子供産んで虐待なり放置してる人よりはマシだと思ってるが

    +157

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:06 

    >>19
    子供小さいのに働くの可哀想だよ

    て言われた

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:11 

    >>17
    『世の中には病気や戦争や飢餓で生きたくても生きられない人がいるんだよ?』とかね

    知るかポケって思う

    +227

    -10

  • 46. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:12 

    ニキビや肌荒れが昔からひどくて「肌大丈夫??」
    肌の事は話題にしないで欲しいし、本人は当然大丈夫じゃないしどうにもならないと1番分かってる。

    +81

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:25 

    私はなんとも思わないんだけど、あの人が色々言うかもしらないから!

    これ大嫌い

    +114

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:33 

    痩せてるのに更に痩せた時期があってからの一言
    ちゃんと食べてる?
    食べとるは!

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:43 

    明るくなれとか言ってくる、ただクラスが一緒なだけの男
    何様なんだよ

    +89

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:00 

    >>4
    この人『頭が良くても頭が悪い人』の代表と思ってる

    +270

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:02 

    「もう少し痩せたら吉永小百合みたいなのに」とあるおじいちゃんに言われた。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:03 

    病気と戦う

    戦って勝てるようなもんじゃないから
    ちゃんと原因があって、
    結果(病気)が出てるんだってば
    原因も分かんないのに、
    何と戦っているんだろうか

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:11 

    >>35
    私はそれに付け加えて次は女の子がいいねと言われた。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:25 

    >>40
    そんなにハッキリ聞く人いるの?びっくり

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:48 

    良い人見つけて結婚したほうがいいよ

    うっせーよっ!

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/09(木) 00:01:51 

    痩せたら?
    余計なお世話

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2023/03/09(木) 00:02:18 

    相談してよ。こっちはそれなりに恋愛経験してきてるんだから。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/09(木) 00:02:34 

    私だったら~するわ。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/09(木) 00:02:57 

    私は一滴も飲めないタイプの下戸なんだけど
    人生損してるってよく言われる
    知るか!十分幸せだ

    +83

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/09(木) 00:03:03 

    >>24
    人前で頑張る=素晴らしいって学校とかで刷り込むからね、

    その人が裏でどんな苦労や努力をしてるかなんて考えもせず。

    +55

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/09(木) 00:03:09 

    >>51
    あなた綺麗なのね
    吉永小百合なら多少太ろうと美人

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/09(木) 00:03:19 

    >>45
    ポケ優しいw

    +69

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:02 

    「生きてる価値ないね、生き地獄と生き恥晒して一生苦しんでね!死んだ方がマシだと思うけどw」
    とわたしの現状を知っている関西人の女性に言われました

    +5

    -11

  • 64. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:10 

    >>34
    大きなお世話です

    +14

    -9

  • 65. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:21 

    男女の双子がいるんだけど
    「上手いことやったね」
    「大変だろうけど一気に済んでよかったね」

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:28 

    まだ若いんだから頑張って社員になりなさいよ!
    独身フルタイムで働いてたらほぼどの職場でも言われる…こっちにも色々事情があるんです

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:29 

    >>54
    いるよ
    高校で部活を教えてるんだけど、たまたまあった学生からの顔見知りの教師に言われました
    モラルやデリカシーのない無神経な人だと思ってたけど、ここまでとは思わなかった

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:44 

    >>11
    大企業勤務のワーママが、世間的には良いご身分になってしまったね。不況やね

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:55 

    女の幸せは結婚なの

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/09(木) 00:04:58 

    >>2
    これだよね。分かる。咲きなさいってまず命令口調だし、元々置かれた場所がいい所だった人の言葉だと思うわ。最悪な環境に置かれても我慢してそこで咲きなさいなんて言えるのかな。ブラック企業の社訓みたいだよね
    大きなお世話だと思う言葉

    +159

    -7

  • 71. 匿名 2023/03/09(木) 00:05:07 

    >>9
    そんなこと言ってるのって高齢の人くらいでは?知らんけど!

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/09(木) 00:05:09 

    >>18
    障がいがある子や病気になってしまった子の親御さんに、「あなた達だから選んで来たのよ」とかね。

    +157

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/09(木) 00:05:16 

    義母の我が家に突撃してきた挙げ句、『物が多いから断捨離手伝おうか?あなた達家族の幸せと健康のためにアドバイスさせて』

    独居老人の家と幼児のいる家の物の量比べんじゃねー!

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/09(木) 00:05:28 

    「もう男(恋愛)はやめな」
    いやいや、あんたに関係ないから
    自分が男性と関わることがないから私まで引きずり込もうとしてる
    余計なお世話です

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/09(木) 00:05:38 

    >>35
    何なのかねアレ。
    「一人っ子はかわいそう」と私に言われても、別に選択一人っ子じゃないし、旦那が協力してくれないんですけど!!!!て反論しかけて何度飲み込んだことか。

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/09(木) 00:06:10 

    >>11
    それはイヤミだよ

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/09(木) 00:06:15 

    >>59
    酒なんて飲まないほうが体にいいと思うけど

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/09(木) 00:06:41 

    >>2
    置かれた場所で咲きなさい、だよね?
    私も咲く場所は自分で選びたい派
    親戚から本渡されたことあるw

    +111

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/09(木) 00:06:56 

    >>64
    こちらを立てればあたらが立たぬってこのこと?

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2023/03/09(木) 00:08:11 

    「相手はあなたのことを友達と思ってないみたいだよ?」
    とわたしが友達を信頼していると言ったら言われました

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/09(木) 00:08:17 

    >>76
    そんな嫌味言うような惨めな生活はしたくないね

    +43

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/09(木) 00:09:48 

    >>11
    ほんと自分でもそう思う!ありがたいよー🤗働いてた家事して子育てしてるとストレス溜まったり時間無かったりして可哀想だよね🥺って言い返したw

    +62

    -6

  • 83. 匿名 2023/03/09(木) 00:11:15 

    頼んでないのに勝手に観察してきて病名や障害名を付ける人

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/09(木) 00:11:21 

    神様はね、乗り越えられる試練しか与えないんだよ。

    は?あなた神様ですか?なんでわかるの?てか試練くれる神様いらないですけど。

    +91

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/09(木) 00:11:41 

    >>14
    すみません、そのような話になれば社交辞令のように一応言うもんだと出る言葉でした

    +32

    -7

  • 86. 匿名 2023/03/09(木) 00:11:57 

    女が出てる

    女出し過ぎ



    だって女だもん

    +41

    -4

  • 87. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:33 

    >>11
    私も言われた。

    それ言う人って大体家庭崩壊気味とか鬱発症間際だったから、変に逆上させて粘着されても大変だし適当に「そう思われても仕方ないね」くらいで流してた。

    +50

    -5

  • 88. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:56 

    >>17
    私とその人の人生に交点とかないんでって話よな

    +118

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:56 

    >>4
    何考えてんだこいつ!

    +121

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:59 

    独身・子なしというと「まだ若いから大丈夫だよ!」と言われる事が多いけど大きなお世話。
    なぜなら、こちらから結婚願望や子供が欲しいとは1度も言ったことない。

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/09(木) 00:13:05 

    子供が二人とも高校生になってからよく
    「まだパートなの?(もう子供大きいんだから)パートでいる意味なくない?」って何人かに言われた事ある
    子供が大きくなろうと家事は減らないし、むしろ朝の弁当作りや高校が遠いから駅とか送迎増えたし
    他人の家庭がどうであろうと関係ないのに、なんでこんな事言うのか本当に不思議

    +68

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/09(木) 00:13:43 

    >>4
    お前が浅田真央ちゃんの何を知ってるんだ?と思ってしまう。よく世間にこんな恥さらせるね。

    +199

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/09(木) 00:13:56 

    >>17
    だから何やねんだよね。
    これ見て、だから生きよう!とはならない笑

    +135

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/09(木) 00:13:58 

    >>23
    人生半分損してる、とか、割合がおかしいセリフだよね笑

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/09(木) 00:14:02 

    >>2
    そもそも勝手にまだ咲いてない認定するなwww

    +153

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/09(木) 00:14:35 

    >>17
    これSNSのプロフにわざわざ書いてる人いるw
    いつまでも心が無垢でいいね(遠い目)って思ってる

    +116

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/09(木) 00:15:28 

    >>18
    私これ看護師さんに言われたことある。
    子供の頃だったけど、言われてからなんかモヤモヤとムカついてしょうがなくて、大人になったいまの方が思い出して腹が立つ。

    +82

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/09(木) 00:15:37 

    母乳?ミルク?
    からの「ミルクでも健康に育つから大丈夫よー」

    相談したわけでも何でもないのに気安く首突っ込まないでほしい

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/09(木) 00:15:39 

    >>2
    その人の置かれてる状況によってはかなり有害にもなる言葉だよね

    例えば家族から虐待されている子供なんかは、手元に置いて搾取(金銭、労働力、性的)しようとする家族を振り切って逃げなきゃいけない

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/09(木) 00:15:40 

    貧乏暇なし

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/09(木) 00:15:48 

    他人夫婦の関係性や会話に口を挟むのは
    全てが大きなお世話だと思う
    相談されたわけでもないなら口出しするな

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/09(木) 00:16:00 

    >>5

    これと
    痩せた方がいいよを時期ズラして
    同じ昔から太ってる女に言われた

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/09(木) 00:16:30 

    「全部買っちゃいなよ〜」
    だったら奢ってくれ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/09(木) 00:16:35 

    >>90
    例えばそんな話になった時
    結婚願望はあるの〜?て聞かれるのも嫌?

    +1

    -9

  • 105. 匿名 2023/03/09(木) 00:16:38 

    教えてくれなんて言ってないのに相手の気持ちはこうだからあなたが分かってあげてとかいう身勝手な押し付け。
    これで嫌だといったら私が悪いやつじゃん。とか思いながらいつも親切の押し売りにモヤモヤしてる。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/09(木) 00:17:19 

    姑から熟年離婚しないようにね

    お前のモラハラ息子に言え!

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/09(木) 00:17:36 

    髪、切った?

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/09(木) 00:17:43 

    >>68
    福利厚生手厚くて実家協力的な人が良いご身分だよね
    頭よくて体力行動力コミュ力あるワーママ、眩しいっす

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/09(木) 00:18:19 

    みんながこう言ってる。
    みんな心配してる。
    みんながそう思っている。

    そのみんな連れてこいだし、言った本人だけがギャーギャー言ってるだけのくせに大きなお世話。

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/09(木) 00:18:36 

    >>1
    「母乳(育児)?」って聞いてくる男性がいた

    前田敦子もテレビで鶴瓶に聴かれてた

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/09(木) 00:19:06 

    >>35
    こういう事を平気で言えちゃう常識のない無神経な人が親だなんてお宅のお子さんの方がよっぽど可哀想だと言いたい

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/09(木) 00:20:00 

    >>17
    これ言われたことあるけど、私の人生は私のものだけど?で会話が終わった。めでたし。

    +130

    -4

  • 113. 匿名 2023/03/09(木) 00:20:05 

    >>107
    何も話せないねw

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/09(木) 00:20:09 

    すぐ「結婚しなよ」と言う人
    それが人生の全てなんだね

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/09(木) 00:20:20 

    一言も誰か紹介してと言った事ないのに、失恋した時、知り合いから「誰か、いい人紹介しょうか?いつまでも落ち込んでても、しょうがないでしょ?それより新しい恋をした方がいいよ!」と言われた事。余計なお世話だよ!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/09(木) 00:20:41 

    年金は私達までは満額もらえるて息巻くパートのおばさん。ウザイ。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/09(木) 00:21:00 

    >>17
    人によっては必死のSOSかもしれないのに、まるでワガママ言ってる人みたいな扱いだね。カッコいいこと言ってやろうという自己満のために、弱った人間にムチ打つタイプ。

    +122

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/09(木) 00:21:10 

    他人に対して文句ばかりつけてくる奴
    煩え。黙ってろ

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/09(木) 00:21:35 

    >>1

    私も人工受精してて、年齢的にも体外受精にしたら?って言ってくるやつ。

    夫婦で人工受精するって決めてるから人工受精してんだってば!

    うるせー!

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2023/03/09(木) 00:22:19 

    >>2
    クリスチャンのシスターの言葉だったよねこれ
    軍事クーデターで父親を目の前で殺された方よね

    +10

    -8

  • 121. 匿名 2023/03/09(木) 00:22:21 

    >>107
    たまに聞いちゃうわ、私。似合ってたら余計に。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/09(木) 00:22:35 

    人間性の伴っていない人からの全てのアドバイスや評価

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/09(木) 00:22:56 

    親孝行しなさい
    大人になりなさい

    まるで呪いのような言葉

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/09(木) 00:23:19 

    止まない雨はないってやつ

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/09(木) 00:23:33 

    >>11
    うん!嬉しい!幸せだな〜
    って言ったらキレられるのかなw
    実際働きたくないのに働かなきゃいけないからって他人に八つ当たりしてそんな事言ってる人よりは幸せだもん〜

    +69

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/09(木) 00:24:01 

    痩せろ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/09(木) 00:24:03 

    >>5
    私これを前置きみたいに言われて「他のパートさんはお小遣い稼ぎで働いてるので、ガル子さんには此処は合わないんじゃないですか」「辞めて常勤で働いたら良いと思います」とか言われたw
    独身非正規だからって決め付けみたいに。

    私もお小遣い稼ぎのつもりだし、それでやって行けるから此処で働いてんだよと思った。
    というか面接官だった人に4ヶ月も経ってから言われたくないし、だったら最初から採用すんなよって感じだった。

    他にも決まってた所あったから、そっち行けば良かった。時間の無駄だったわ。
    どうせパートのおばちゃん達の悪口をそのまんま聞いて言ってんだろうな。

    辞めてしばらくしてSNS垢見つけた時はメッセで嫌味言ってやりたくなったけど、馬の耳に念仏みたいな事する時間が勿体なくてやめた。

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2023/03/09(木) 00:24:13 

    失恋は次の恋で忘れようっていう言葉
    失恋の痛手が大きすぎたり相手のことタイプすぎて好きすぎて忘れられない場合は何年たっても次の恋ができなかったりする

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/09(木) 00:24:50 

    >>93
    死ぬほど生きたい人生でいいね

    としか思わないな

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2023/03/09(木) 00:24:55 

    昔は可愛かった
    ママは若い頃は痩せてた
    今トドみたい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/09(木) 00:25:39 

    もっと太った方がいいよ?!
    太らないと色気出ないよ!!とか言ってくる奴。
    大体がデブなんだよなぁ。
    ↑これガルちゃんで言ったら、叩かれたw
    色気ないのは事実だよ!とか言われたw
    うるせーよデーブ。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/09(木) 00:26:23 

    >>22
    さらに1人はかわいそうよ、もう1人産まないと!も追加で。本当に余計すぎる。

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/09(木) 00:26:33 

    >>120
    このかたです
    大きなお世話だと思う言葉

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/09(木) 00:27:05 

    成長したね〜!

    大して仲良くもない上に好きでもない人に言われるとはぁ?ってなる

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/09(木) 00:27:28 

    >>36
    言われた

    心の中でずっと「○ねクソ○ねクソ○ねクソ○ねクソ○ねクソ…」って唱えてた

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/09(木) 00:28:10 

    >>2
    お前はその程度の価値なんだよってディスられてるようなもんだよねこれ。

    +45

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/09(木) 00:30:51 

    我が家に上がったり手伝ってくれるわけではない人からの家事のやり方や家での過ごし方のダメ出し
    親しい友人や家族の方がよっぽど言ってこない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/09(木) 00:31:32 

    子供の頃から 大人しいね とよく言われる。

    陽気で子供らしいとか大きな声で元気に挨拶する子供を幼稚園や小学校の先生は好きだからね。

    +35

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/09(木) 00:31:59 

    >>116
    うざいけど大きなお世話ではないよ

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2023/03/09(木) 00:33:00 

    一度は結婚しなさい
    経験しないと
    親に孫見せてあげないと

    出来るなら私もそうしたい
    簡単に言わないでほしい

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/09(木) 00:33:10 

    >>131
    そもそも色気って滲み出るオーラや元々の人間性だから体型関係ないよね
    私も痩せ気味だけど例え10キロ増えたとしても色気なんて出ないよ

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/09(木) 00:34:06 

    >>11
    自分が投稿したのかと思った。新婚時代からいまだに言われる。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/09(木) 00:37:44 

    >>11
    旦那は家事全くしないよ?!
    たまにインスタントラーメン作ってくれるだけよ!
    いいご身分じゃないでしょ〜
    と言うかな
    好きで専業主婦やってるけど何らか嫌味が言いたいんだろうからホントの事で私は嫌でも無いんだけど、そういう事言ってくる人って夫に家事スキル求めるだろうから

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/09(木) 00:39:32 

    行き遅れになるよ~😂

    ほっとけよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/09(木) 00:41:44 

    >>2
    その土壌が悪かったら、咲く花も咲かないべ

    +69

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/09(木) 00:42:04 

    優しいねって言われるの苦手。
    うるせえ、勝手に美化して決めつけんなって思っちゃう。

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2023/03/09(木) 00:43:36 

    >>11
    専業主婦の15年くらい前に「いいご身分だね」って言ってきた人居たけど、定年間際の60歳薬剤師女性で(今は70代)私からしたらその年代の女性が大学でに行って薬剤師の資格も持ってて、そっちの方が今の時代あちこちで仕事もあって給料もそこそこいいしでよっぽどいい身分だと思った。

    +59

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/09(木) 00:43:45 

    >>2
    日陰の毒が染み込んだ土ででも咲けというのか?
    お日様が降り注ぐ肥料がまかれた土で咲く花はいいけどさ。

    +49

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/09(木) 00:44:41 

    ガルちゃんでもよく見る、「専業主婦?毎日何してるの?暇じゃない?」って言葉。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/09(木) 00:44:52 

    >>17
    お前の物差し押し付けるな

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/09(木) 00:46:47 

    「なんで軽自動車なの?事故したら死ぬよ?」

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/09(木) 00:46:48 

    大勢で話している時に話を遮って大声で「◯◯さんはお上品だから〜」とよく言う人がいる
    話すの苦手だけど輪に入って頑張ってるつもりなのに「大人しい、お高く止まってる」などと言われてるようで気分悪いし悲しくなる

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/09(木) 00:48:14 

    これ食べられないの?嫌いなの?美味しいのにぃって言ってくる人。
    味覚や好みなんかは人それぞれでしょ。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/09(木) 00:50:23 

    子育て全般
    誰にも何も言われたくない。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/09(木) 00:50:46 

    >>95
    それだよ!自分が頭一つ上でないと済まない性分の人たちいつも人を足りてないみたいに言う。

    +35

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/09(木) 00:51:51 

    >>149
    テキトーに過ごしてると言うようにしてる
    適当って万能な言葉だよね

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/09(木) 00:52:19 

    努力すればなんとでもなるんだから!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/09(木) 00:53:00 

    >>4
    世界的にも活躍し、血の滲む様な努力をした彼女に対して、こんな下品なコメントをするなんて失礼だと思う。こんなおっさんにだけは言われたくないわ!

    +183

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/09(木) 00:53:15 

    >>17
    わかる
    世の中の〇〇%の人がこうなんだよ、みたいなこと言われても、各々その人にとっては0か1、白か黒みたいなものはパーセント関係ないだろうと常日頃思ってる
    それは外側からの言葉だよね

    +40

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/09(木) 00:53:38 

    >>131
    痩せすぎはよくない、もっと太った方がいいよって偉そうに言ってきた職場のおっさん、大きなお世話だし気持ち悪かった。
    お前に関係ないしとやかく言われる筋合いはない、人の外見に文句つける資格お前にはない。
    お前は腹が出てるが、出てようが引っ込んでようがどうでもいい、興味ない。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/09(木) 00:53:40 

    >>7
    分かるスカート履いてきたら、男に媚びてとか言われて、媚びてないし好きなの着てるだけなのに男受け基準で見られる。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/09(木) 00:54:48 

    >>154
    分かる
    聞いた事だけ答えてくれたらいい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/09(木) 00:55:03 

    服を真剣に選んでると

    「そんな誰も見てないよ〜」って言う人 嫌いです。

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/09(木) 00:56:04 

    >>4
    キムヨナの方が表現力あると思ってる?
    真央ちゃんの方が指先まで美しいよ。バレエや舞踊してる人なら分かると思うけど、細部まで表現するのは本当に難しい。
    丁寧な円でも描いてみてから言え。

    +146

    -4

  • 165. 匿名 2023/03/09(木) 00:58:00 

    >>90
    私も同じこと言われるよ
    「どいつもこいつも結婚結婚うるせーよ!」て叫びたくなる

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/09(木) 01:00:07 

    「私は気にしてないんだけど~、中には気にする人もいると思うから~、気を付けた方が良いと思うよ!!私は全然良いんだけどね。」

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/09(木) 01:01:15 

    >>17
    綺麗事抜かすな。こんな事言う奴に限って、実際自分は温室育ちだったり、大病を患った事がなかったりするんだよな。

    +75

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/09(木) 01:03:11 

    >>47

    伝書鳩だね

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/09(木) 01:03:19 

    >>104
    横だけど
    結婚願望あるか聞いてどうするの?

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/09(木) 01:03:37 

    同時期に仕事辞める相手にたいして、「○○くんが○○の仕事出来るの〜??私は向いてないと思うけどな〜」と言ってたのを聞いた時に、そっとしといてあげれば良いのに。マダやってない事を言わなくても…

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/09(木) 01:05:11 

    >>152

    アンタ下品なだもんね!って私が言ってやろう!

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/09(木) 01:07:04 

    >>25
    私、ダイエットしたりリバウンドもするから、この言葉を一生言われ続けるかと思うと嫌になる。
    私が一度でもそんな言葉あなたに言いましたか?って言いたいよ。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/09(木) 01:09:02 

    病気療養中により、はっきり言って顔色悪いし明らかに体調悪そうに見えると思うかかど、察して欲しいと思うのは我儘ですか?
    〝えっ?雰囲気変わった!“って毎回言われるのも辛い。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/09(木) 01:10:17 

    逐一、セレブね〜って言う人がいる。
    完全に嫌味だと思う

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/09(木) 01:12:51 

    >>25
    昔の知り合いだけど、自分は人に向かって太っただの痩せただの言うのに、自分が言われると不機嫌になる人がいた。
    謎。

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/09(木) 01:16:10 

    >>11
    よいご身分になれるよう努力してきたから〜って言ってやんな

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/09(木) 01:21:27 

    いちいち太るよって言う人 お前に関係ないじゃん。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/09(木) 01:23:16 

    >>2
    昨日、言われたわ。一年を労って過去形で。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/09(木) 01:25:18 

    >>104
    嫌でしょ
    する気あっても何で確認されなきゃいけない?だし、
    したくて悩んでて聞かれたら気分悪いだろうし、
    する気無くて聞かれても結婚ありきで語られる感じ不快
    する気あって相談したいなら自分から話題にするし、誰か紹介してほしいと自分で話すよ
    生き方とか死生観とか踏み込んじゃいけない時ある

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/09(木) 01:27:13 

    >>2
    咲かずに終わる雑草人生だってあるし、飛んでって違う場所行ったからこそ咲ける人もいるよね

    +48

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/09(木) 01:32:14 

    >>35
    兄弟たくさんいても可哀想っていう人はいるし、同性の兄弟しかいないと女の子がいなくて可哀想、男の子がいなくて可哀想って何でも可哀想っていうよね‥

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/09(木) 01:32:51 

    >>68
    ま・さ・に、そういうのが余計なお世話!
    大企業勤務で子供がいて働いているのは、身分だの不況だのを考えたからではないので笑!
    自分がやりたかった職種に就くための大学行って就職して結婚して今があるだけで身分だの安泰だの世間の声なんて関係ないんですよ!
    いいわね〜、とかも、まさに大きなお世話です☆

    +5

    -14

  • 183. 匿名 2023/03/09(木) 01:35:04 

    >>182だけど
    ワーママとか言われるのも余計なお世話、勝手に変な名前で呼ばないで
    パートやってるママと何が違うのか分からんし、そういう勝手な呼び方とかも大きなお世話だわ

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2023/03/09(木) 01:41:51 

    >>4
    先生ー!セクハラしてる人はここでーす!

    +99

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/09(木) 01:47:17 

    >>3

    これ、子供に依存する気満々の人がよく言ってくるよね。
    「子供がいないと歳をとって困った時に頼れる人がいない」とか言ってくるけど、自分は子供に世話になるのが当たり前だと思ってるのが透けて見えてるから子供から避けられてるじゃんって思う。

    +84

    -4

  • 186. 匿名 2023/03/09(木) 01:52:35 

    >>4
    えっ?こんなことツイートしたの?!
    嘘でしょ信じられん
    頭おかしい

    +97

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/09(木) 01:53:14 

    >>59
    最近アルコールはどんな量でも身体に害があると発表出たから下戸で良かったよ
    嗜み程度は自分も付き合いで飲んできたけど好んでは全く飲まない
    飲めなくても全く問題無いよね
    甘いもの食べて幸せ満喫してる

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2023/03/09(木) 01:55:10 

    >>2
    以前ガルで「蓮の花は泥の中からあんな綺麗で美しい花になるんだよ。ってよく例えで聞くけど、それは蓮の花にとってはその環境が良い訳で、それが仮に水履けが良い場所だったら蓮の花にとっては環境が悪いから美しいどころか最悪。この例えは都合のいいように話をすり替えてるよ」っていうコメント思い出した。

    +62

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/09(木) 02:02:40 

    >>146
    イコールちょろいね、っていわれてる気分になる

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/09(木) 02:05:04 

    >>154
    ついでに手助けもいらないよね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/09(木) 02:15:45 

    私の兄は独身なんだけど、1度しか兄に会った事ない義母の発言。
    兄はその場にいなかったど「嫁のお兄さん独身なんですよ。お相手にどうですか?」と夫の兄の奥さん家族に勝手におすすめした。
    独身だけど、彼女はいるんですけどね。ほんと大きなお世話。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/09(木) 02:30:40 

    >>125
    こういう嫌味に対しては真に受けてムッとした返事返すんじゃなくて、ニコニコで返したほうが向こうにダメージ与えるよね(笑)
    私専業だけどよくこういう嫌味言われてて最初はムッとしたけど、なれたらニコニコでホント夫には感謝してるんだー♪って言うようにしたよ

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/09(木) 02:33:24 

    >>5
    恭子さんの返し面白かった
    「自分のために生きてください」

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/09(木) 02:36:05 

    >>3
    子持ちだけど老後を支えるのは配偶者でも子供でもなくお金だと思う。
    夫や妻だっていつ倒れるかわからないし、子供には子供の人生があるからね。

    +59

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/09(木) 02:49:58 

    >>19
    私には出来ないわぁ。って、見下してんの?と思う。
    土曜にパート出てるの?私には出来ないわぁ
    車じゃなくて自転車通勤?私には出来ないわぁ
    3人目産むの?私には出来ないわぁ

    「うん、私は出来るの」って答えといたけど、ほっといてほしい。

    +47

    -3

  • 196. 匿名 2023/03/09(木) 03:00:54 

    >>19
    「あなたには無理でしょうね」って

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/09(木) 03:11:01 

    >>50
    まさにそれね
    若い頃お勉強だけ出来たんだね

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/09(木) 03:15:19 

    >>9
    子供を預けて働く→母親がそばに着いてないなんて子供がかわいそう!
    専業主婦しながら子育て→子供の話し相手が家族しかいないなんてかわいそう!

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/09(木) 03:16:23 

    >>193
    大きなお世話だと思う言葉

    +33

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/09(木) 03:18:27 

    >>35
    今は一人っ子も多いし、考え方も変わってきてますよ。
    とにっこり笑っていってみたらよし。
    これで迷惑だったかしらと引いてくれるならまだお付き合いしてもいいけど、そんなことないよーwとかしつこく言ってくる人は当たり障りなく返答しながら距離置いた方がいいね。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/09(木) 03:23:39 

    >>2
    腹立つよね
    うちは夫が浮気した時に冷戦状態になったら、夫からこの本をわたされたよ
    腹が立って、反省しないくせに説教かよと言って、その場でゴミ箱に叩き捨てた

    +58

    -2

  • 202. 匿名 2023/03/09(木) 03:53:22 

    >>1
    この先の人生きっと嵐のファイトソング聴く度にこのコメ思い出しそう

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/09(木) 04:07:54 

    生魚が苦手なんですが「美味しいの食べたことないんだよ!」

    失礼にも程がある。
    あるよ、港でとれたても。
    ただただ苦手なんだよ、トマトが苦手って人と同じ様なもの。

    私の人生にそういう機会がなかったと決めつけていいと何故思えるのだろう。
    私を育ててくれた家族にも失礼なこと言ってるのに分からないんだよね。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/09(木) 04:14:43 

    がるちゃんでもありがた迷惑なコメントしてる人よくいるよね。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/09(木) 05:18:25 

    >>17
    大きなお世話だと思う言葉

    +39

    -2

  • 206. 匿名 2023/03/09(木) 05:30:19 

    >>5
    ただの自己満足でしかないよね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/09(木) 05:32:23 

    土曜出勤すると
    子どもどうしてるのー?

    +3

    -6

  • 208. 匿名 2023/03/09(木) 06:02:01 

    >>202
    なんかゴメンでも笑ってしまったwwwww

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/09(木) 06:17:30 

    >>50
    それなー!!勉強だけ出してもダメって証明してるじゃん別のトピで言って聞かせたいわ!

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/09(木) 06:40:13 

    >>3
    これ言ってくる人って自分は親の老後の面倒を見てないのに自分は子供に老後を頼る気満々の人だよね。

    +56

    -4

  • 211. 匿名 2023/03/09(木) 06:47:37 

    あまり喋らない私に「もっと喋りなよ」って言う人いるけど、遠慮してるとかお喋りを怠けてるのでなく、それが私の精一杯の社交性。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/09(木) 07:10:05 

    子供産まないで老後どうするの?!って今どき老後を子供に頼ろうと思ってる人いるんだぁ!って逆に驚くわ、余計なお世話だし

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/09(木) 07:12:49 

    病院清掃の仕事してるのですが、患者さんに「簡単そうな仕事だから私もやりたい」と言われたこと。
    私の心が狭いのかな…

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/09(木) 07:15:31 

    赤ちゃんが産まれてすぐに亡くなったのですが、義母に「元気だったら大きなおひなさま買ってあげたんだけど」と言われた事。

    心臓えぐられる位辛かったです。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/09(木) 07:17:38 

    自己啓発系のセミナー受けた時にあなたの悩みはただの愚痴だから早くこちら側の世界に来て欲しいみたいなこと。セミナーの継続を勧められたけどただの愚痴なら継続で受け続けた所で意味無いかなと思い丁重にお断りしたよ。数年間ずっと高額のセミナー費払い続ける経済力もないのもあるけど

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/09(木) 07:18:26 

    >>47
    分かるわ
    私もそれ嫌い
    「私はいいんだけどね」
    いいなら言うなよ
    自分が気になるだけ、そうして欲しいだけのくせに、人のせいにして良い人ぶるのよね

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/09(木) 07:20:58 

    >>198
    どうすりゃええねんww

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/09(木) 07:22:48 

    >>214
    最低!それ口に出すことどう言う考えで出してんだろう?無意識で出してるとかヤバすぎる。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/09(木) 07:24:42 

    >>213
    自分の仕事軽く見られてんのモヤルよね、じゃあやってみい?どんな仕事も簡単じゃないよと言いたい。

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/09(木) 07:26:34 

    >>2
    スカベンジャーに対してもそれ言えるのってなw

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/09(木) 07:34:38 

    だいたいがクソバイス

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/09(木) 07:39:25 

    心の中では色々思うけどそれを留められないの人間性が無理

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/09(木) 07:42:34 

    それを彼氏に言われる。LINEですらいちいちイライラするから身が持たなくなりそう

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/09(木) 07:46:04 

    >>198
    プラス
    専業主婦→大学が奨学金になるからかわいそう!

    +8

    -4

  • 225. 匿名 2023/03/09(木) 07:49:11 

    >>3
    コロナ前に終末の場で働いてたけど子供や親族が全然来ない人よく居たわ
    それからこのテの言葉を聞くと現実を教えたくなる

    +28

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/09(木) 07:57:20 

    >>155
    よこだけど
    人を足りてないみたいに言うなっていうのすごく納得した
    求めてないアドバイスしてくる人はこういう事だわ

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/09(木) 07:58:54 

    大きなお世話だと思う言葉

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/09(木) 07:59:43 

    15才以上年上の夫が定年退職した時、フルタイムで働いてる友達に
    「生活大丈夫?これからはランチとかお茶に誘うのやめたほうがいい?」
    と言われた
    一応心配そうな顔を取り繕ってたけど、優越感を隠しきれてなかった(笑)
    私が専業主婦だったからだろうけど、生活に困るならとっくに働いてる
    定年退職=無収入じゃないよ?

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2023/03/09(木) 08:03:26 

    28で結婚したけど年上の友達に「もっと遊ばないで人生つまらなくない?」って言われた

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/09(木) 08:10:06 

    共働きフルタイムに対して、子供が可哀想だなって。加えて、ダンナも可哀想だなぁって。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/09(木) 08:33:13 

    お父さんひとり暮らしで大変ね

    うるせーバカ‼️

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/09(木) 08:33:29 

    >>173

    今療養中だからそう言われるのは辛いわと言って良いよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/09(木) 08:34:01 

    いい歳して独身なんて…
    まともな人は結婚してるよ

    そんなことを平気で言う人が「まとも」だと…!!??

    +23

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/09(木) 08:35:40 

    >>1
    結婚した友達から、彼氏いない私に対しての
    「〇〇ちゃんには幸せになって欲しいの」

    彼氏いなくても、不幸とは思ってないんだけどね…

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/09(木) 08:36:01 

    >>17
    お前はどの立場でそれを言ってるんだ?
    気持ちよさそうだな。

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/09(木) 08:36:28 

    まだ扶養内抜けないの〜?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/09(木) 08:40:57 

    流産した時に伯母にガルちゃん残念だったねと笑顔で言われた。自分の娘は離婚して実家に帰って来たものね。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/09(木) 08:40:58 

    >>16
    私、息子が1人いるだけなんだけど実家に連れて帰る度に娘産んてだら自分が年取った時に楽だと豪語してた実家近所のおばさん、娘とも息子の嫁ともうまく行ってないとか

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/09(木) 08:42:09 

    >>17
    BUMPかRADの歌詞にこんな内容のがあった気がする

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/09(木) 08:45:02 

    >>238

    自分の都合の良いように使おうとするからだね。それは嫌われる。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/09(木) 08:45:57 

    夫は敵じゃない、味方

    喧嘩したら人生最大の敵やわ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/09(木) 08:46:10 

    >>3
    結婚していても、子どもも独立して配偶者と二人暮らしだったら、独りぼっちになる率高いよね。

    +28

    -1

  • 243. 匿名 2023/03/09(木) 09:02:23 

    >>233
    まともな人は思っても本人に言わないよね

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/09(木) 09:03:04 

    >>240
    そうそう。そのおばさんは私の顔見る度に二人目は?娘産んてだら面倒見てもらえるみたいな事言ってた上に男の子は嫁もらったら終いやってまで言ってた。
    だけどおばさん(私の実母の同級生)は自身が高齢になった時に同時にお孫さん達はお金がかかる年になったからか娘夫婦からは素っ気なくされてるみたい

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/09(木) 09:04:42 

    本人が1番わかってる事を言われるのは大きなお世話だなと思う。

    今は主婦してるけど、働かないの?とか働けばいいのにとか。理由言えば微妙な空気にはなると思うから言わないし

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/09(木) 09:11:52 

    会社のおじさんに「子供は?え、まだいないの?旦那さんは欲しがってるでしょ!言わないだけでホントは欲しいと思ってるって!なんで分かんないの?子供はいいぞー」大きなお世話。離婚しているあなたに言われたくないわ!

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/09(木) 09:13:21 

    >>47
    私も嫌い。
    自分が嫌だからとはっきり言えよって感じ。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/09(木) 09:19:26 

    頼んでもいないのに〇〇してあげようか?、〇〇しておいてあげたからって言う人。
    あげるって言い方が余計なお世話。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/09(木) 09:32:16 

    >>4
    彼氏いない前提で話してるけど、真央ちゃんと仲良い人なの?

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/09(木) 09:39:47 

    1千万くれるって
    要らねーよ
    ぞういう使途不明
    出どころ不明の金は要らね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/09(木) 09:56:11 

    妹の結婚式で。
    「お姉ちゃんなのに、先越されちゃったの?早くしてご両親安心させてあげないとね」
    長女出産後。
    「あらー女の子。じゃあちゃんと兄弟作って、次は男の子産まないとね!」
    ↑両方親戚のおばさんから。

    結婚後、転勤族なのと、激務だったので暫くは夫婦の時間が欲しくて子供はもう少し先にしようとお互い意見が一致。
    それを知ってる妊婦の友人から、「不妊症なら早く病院で見てもらってね!」
    「妊婦検診一緒に来てよ!○ちゃんもきっと子供欲しくなると思うし、早く産んで欲しいんだー」
    重症のマタニティハイだと思って付き合ってた。
    でも、その子が2人目考えて半年出来なかったから自分は不妊症だと騒ぎ出し、不妊専門病院に一緒に連れて行かれそうになりフェイドアウト。




    +12

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/09(木) 09:58:44 

    >>13
    ビュッフェに行った時「そんなに食べるの?」「よく食べるね」も追加でお願い。
    余計なお世話よ!

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/09(木) 10:26:02 

    一人暮らしで、ここの給料も安いのに
    どうやって生活してるの?
    と、同じ職場の人に言われた。
    放っておいてくれ!

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/03/09(木) 10:49:38 

    >>204
    自由度が高い掲示板だから集まる全ての人を納得させるコメントなんてお互いに投稿できないよ?読まずにスルーかマイナス押せば良い
    これも大きなお世話だけどね
    相談スタンスで話しかけてきて大きなお世話って反応する人って何がしたいんだろう?どんな意見も受け入れる身で相談しないと解決しないのでは?て思うし、愚痴に共感するかしないかは相手次第なのにあの人は分からず屋だとか冷たいとかまた別の人に愚痴る不毛さに気が付かないのかな?て思う
    まさに堂々巡りで自ら苛まれにいっているようにしか見えないからリアルでは関わりたくない

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2023/03/09(木) 10:58:11 

    >>168
    まさに!伝書鳩ですね
    余分な伝言運んでくるなって腹たちます

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/09(木) 10:59:00 

    婚カツトピで低すべは婚カツするな 低すべのゴミしか捕まらないからって言われた

    何様? プラスばっかりだったよ 人を低スペックって言うのも嫌だ 事実だとしても 人生なにあるか どんな出会いあるか分からないのに

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/09(木) 10:59:45 

    義母が、義兄妻や私が、太っただの、痩せただの、本人がいないところでコソコソ言う

    ご自分のメタボ体型と向き合ってください (大きなお世話返し)

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/09(木) 11:11:22 

    >>5
    何度言われても声が小さい新人バイトにこれ言っちゃったよ…
    注文を勘違いしてたらクレームになるから自分のためにももうちょっと大きい声でねって。

    どう言ったら声出してくれるのかもう分からん。

    +3

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/09(木) 11:16:31 

    親切でやってあげてるのに

    それは押し付けと呼ぶんだよ

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/09(木) 11:39:34 

    >>139
    いや、そういう事をわざわざ言ってくる無神経さが頭にくる。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/09(木) 11:50:57 

    >>38
    そもそも神様なんていないから
    試練与えてるの神様だったらほんと最低な世界の作り方してると思うよ

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/09(木) 11:51:42 

    >>52
    ほんとそれ
    私の場合原因が遺伝子異常
    どうすればよい?笑

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/09(木) 11:57:11 

    苦労があったから今のあなたがあるのよ!みたいな言葉
    元彼に酷い裏切りされた話をしたときに職場のおばさんに力説されたんだけど、それは私が決めることであってあなたに押し付けられてもなぁとモヤモヤしたし
    不必要に苦労なんてしないほうが精神が健康になると思う

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/09(木) 12:18:13 

    >>2
    地方都市に住んでた時、東京に出ようとする人がよく言われてたな。相手を縛りつけて挑戦するチャンスを奪う言葉だと思う。

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/09(木) 12:20:05 

    「え?知らんかったん?」
    うちの母親がいつも半笑いで言ってくるのムカつく。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/09(木) 12:23:37 

    >>38
    そもそもこの言葉は病気とかの避けられない不幸な事じゃなくて、アルコールとか不倫とかタバコとか止める時に使う言葉だよね。
    避けられない不幸ではなく自分でコントロール出来る欲望を我慢する時の言葉。
    試練とは欲望に打ち勝つことみたいな。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/09(木) 12:25:04 

    「私はそれ好きじゃないなあ」
    ガルのコメで見るけど、あんたの好き嫌い知らんわと。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/09(木) 12:26:36 

    >>38
    いや試練とかいらんからとなるわ

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/09(木) 13:40:09 

    >>1
    子供苦手だから産まない選択したけど、本当に色んな人から「産んだら何とかなるって!」と「産めば変わるよ~!」と「自分の子は可愛いよ!」と言われる。命を一つ生み出すことになるのに無責任すぎるよといつも思う。

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/09(木) 14:23:26 

    専業主婦に「離婚したらどうするの?」

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/09(木) 15:11:03 

    >>14
    勿体ないって14さんが可愛いのに彼氏作らないの勿体ないねって意味じゃないの?

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/09(木) 15:23:09 

    >>27
    それは、彼氏やデートの話をしないからでは?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/09(木) 16:06:23 

    自分に都合の良くて相手に都合の悪い言葉はいらん。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/09(木) 16:40:00 

    >>11
    まあねぇ〜って言う。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/09(木) 16:43:22 

    >>17
    この下の余白に「違います」って書きたいけど我慢します

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/09(木) 16:50:15 

    >>80
    じゃあ聞いてみます!と言う
    聞かなくても。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/09(木) 16:59:32 

    子供できないなら病院行ったほうが良いよ〜!
    不妊治療って大変って聞くけどさー。
    えっとー?私子供欲しいっていつ言ったっけ?
    子持ちの人は、なにかしらマウントとってくる

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2023/03/09(木) 17:17:20 

    >>17
    こういうネットで頻繁に見かける言葉を堂々と書いちゃうの苦手、お寺の掲示板とかでもよくある

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/09(木) 17:28:16 

    嘘も方便。都合の悪いことをごまかすための詭弁でしかない。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/09(木) 17:31:47 

    結婚式した方がいいよ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/09(木) 17:52:43 

    >>38
    乗り越えられなかったら死んじゃうだけだしね
    死にそうな人に、無責任に「大丈夫」って言ってるのと同じ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/09(木) 18:01:25 

    >>2
    この言葉てさ、そもそも植物を育てた事が一度でもあれば言えないよね。植物てさ、土も日光も種類によって凄い違うし、日光が必要な植物は半日陰でも綺麗には咲かないしなんなら枯れるよ?半日陰を好む植物もまた然り。
    バカ言ってんじゃないよていっつも思うわ

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/09(木) 18:33:13 

    やればできる子なんだから

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/09(木) 18:33:16 

    実母は他界していて、義実家は飛行機の距離なので子供2人いるけど、2回とも出産後里帰りしなかった。
    子育ての話になると
    「里帰りしないと更年期が大変になるのよ。私なんて産後3ヶ月実家にいたわよ」的な事をいかにも「あたの更年期が心配」って体で語る人。
    過ぎたことを言われても時は戻らないし、里帰り先がそもそもないのに、どうやって里帰りしろと言うのか、まったく謎だけど、心配と言いながら、不安になる事だけ上から目線で(自分は里帰りしたけどねって)語ってくる。
    それ本当に私の事を心配してくれての発言なの?それとも自慢話?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/09(木) 18:58:57 

    >>249
    会ったことも無いと思うよ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/09(木) 19:11:14 

    >>27
    彼氏いるんですってマウント取ったれw

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/09(木) 19:16:39 

    >>50
    頭なんてよくないじゃん

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2023/03/09(木) 19:54:03 

    お菓子を食べてると「太る素(もと)」と言ってくる男の上司。
    好きにさせろ

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/09(木) 19:54:19 

    >>17

    思い出してみて〜♪絶望を感じたら〜♪君が諦めたくなってた今日って日は〜♪何処かの誰かが諦めたくなかっ〜た明日なんだって〜こととその手を〜♪僕が強く〜強く〜握ってる〜って事を〜♪

    byお浜さん(浜崎あゆみ)

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/09(木) 20:23:11 

    >>210
    親の介護してるけど子供に介護させる気なんて全然ないよ、お金も頼ろうなんて思ってないし
    ただ病院とか面倒な手続きや分からない事なんかは子供に頼るかも、赤の他人様に面倒かけたくないし死んでも誰にも見つけてもらえないとかはない。

    この正論、いつも行き遅れの独身女が大量のマイナスを付けてるから笑える

    +0

    -6

  • 291. 匿名 2023/03/09(木) 21:08:40 

    >>271
    そうそう
    だから中途半端おぶすな私は嫌な気しない

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/09(木) 21:09:43 

    義母の発言すべて

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:14 

    >>33
    全く知らない人から言われたことがあるわ…

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/09(木) 21:45:41 

    >>4
    死ぬほど気持ち悪い

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/09(木) 22:00:53 

    >>201
    それは随分と頭の悪い旦那だなぁ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/09(木) 22:12:34 

    近所のおばあさんから「2人も男の子産んで安心だわね〜良かったわね〜」 ちょっと何言ってるかわからない

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/09(木) 22:21:26 

    >>261
    神を悉く無視して好き勝手やって来たのが人間な気もするけど

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/09(木) 22:22:59 

    >>49
    でも、悪いこと言われてるわけじゃないし別にそこまでキレる理由もないんじゃないか

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2023/03/09(木) 22:24:34 

    >>120
    「置かれた場所で咲きなさい」の著者渡辺和子の父は、二二六事件で殺害された渡辺錠太郎陸軍教育総監

    合ってるのになぜマイナスなんだろう?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/09(木) 22:37:24 

    >>17
    スピリチュアル好きそうな人の言葉

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/09(木) 22:37:55 

    >>91
    ほんとに何が言いたいんだろうね?
    その方は子供がいるのですか?
    正社員なのですか?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/09(木) 22:41:07 

    方言なのに、親類にズベ公みたいと言われた。
    他の親類にも押しつけひどかったらしい。
    ふつう、ズベ公なんて言葉使わないよね。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/09(木) 22:46:01 

    >>290
    結婚して離れて暮らす娘に死後1ヶ月も発見してもらえなかったお父さん知ってるよ
    可哀想だった

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/09(木) 22:50:11 

    >>269
    育児放棄の母親は周りからこんな事聞いてお気軽に産んだんだろうね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/09(木) 22:55:53 

    >>249
    コイツの中では居ない事になってるんだろ。
    コイツの中では。
    本当気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/09(木) 22:59:09 

    >>295
    お前は生意気なんだよ!これ読んで考えろ!とか言って渡してきたよ
    目の前で叩き捨てたら、黙って、お母さん(姑)に言ってやるからな でした
    バカだよね

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/09(木) 23:01:43 

    >>213
    良い根性してるじゃねぇか
    うちで鍛えてやるよ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/09(木) 23:04:21 

    >>2
    不本意な異動になったときに、言われたわ
    心底ムカついたけど、5年くらいかけて、自分の中で消化した

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/09(木) 23:05:33 

    どんな障がい者なの?てきかれたわ
    そんなこと絶対いいたくないです
    聞かないでほしい

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/09(木) 23:08:04 

    >>1
    一人っ子可哀想。娘にとっては兄弟が居た方がいい!というアドバイス

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/09(木) 23:10:11 

    >>158
    ファンだけに留まらず世界中のスケート選手が彼女を尊敬してる
    これが答えじゃないかな

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/09(木) 23:41:06 

    自分と私を比べて、「私だったら生きていけない〜!」って言われた。
    黙れや。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/09(木) 23:51:04 

    >>7
    分かる...私は普段眼鏡でたまにコンタクトなんだけど、友達から「男ウケは眼鏡無い方がいい」「私の男友達や兄弟もそう言ってた」という趣旨のことを言われててちょっと鬱陶しい

    そりゃ眼鏡無い方が良く見えるのはそうなんだけど、私は目の健康の為にこうしてるのに
    「コンタクトは目に良くないから〜」と言っても、あまりピンと来てない...その友達は元から視力良いから分からないんだろうけど

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/09(木) 23:51:55 

    >>4キモッ
    キモッキモキモ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/09(木) 23:55:44 

    祖母のお葬式で数年ぶりに会った叔父。
    元々嫌いで近くに行かないようにしてたのにわざわざ近づいて仕事のこと聞いてきたから半分リモート半分出社、と答えたら
    「もっと外に出ないと出会いないよ〜?」
    ですって。
    うるせーしなんではなから彼氏いない前提なんだよって。

    いないけどさ。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/09(木) 23:57:37 

    >>305
    言葉は悪いけど真央ちゃんの男の手垢で汚れてないスケート大好きでした
    表現力って何さ、官能的なエロい表情みたいなやつのこと言ってんのかな?
    気持ち悪いよね

    真央ちゃん妖精みたいだったじゃん
    私は感動したよ
    何が棒切れだよ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/09(木) 23:58:55 

    LGBT系のこと全般
    他人の性とか心は女とか男とかどうでもいいし、差別しようとも区別しようとも思わない

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/10(金) 00:01:26 

    >>213
    レジ「なんて」誰でも出来るとかよく言われるけど
    お前が見てるのの何倍も仕事あるからな!
    パソコン使えないとか話にならんし
    アプリの5%引きとDMの5%引きでは支払い方法違うからな!
    とか色々言ってやりたい

    結局思慮深くないから、そんなことが言えるんよ

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/10(金) 00:53:42 

    >>87
    専業でも共働きでもコメントの言葉遣いからしておかしい人はレスもついてないもんね
    まともに意見が交わせないというか

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/10(金) 01:04:01 

    >>147
    文面からしてその世代なのかなって方が育児中の専業主婦を叩きまくってたよ
    寿退社が当たり前の時代にずっと正社員で働いてすごいことなのにね
    なんでそうなっちゃうんだろう

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/10(金) 01:10:50 

    >>72
    尊敬する、私にはできない、も言われるよー

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/10(金) 01:13:23 

    >>313
    あんたの男友達と兄弟の意見なんてどーでもいいよって言いたくなるね。
    男ウケだけを考えて生きてる人がいても良いとは思うけど、その物差しを他人にも押し付けるのは本当にやめてほしいよね。
    「カジュアルな服装は男ウケ悪いよ」だの「前髪は流したほうが男ウケ良いよ」だの、皆が皆男ウケだけ考えてファッションやヘアメイクしてるわけじゃないんだわ。。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/10(金) 01:19:12 

    >>22
    私も地元の同級生から「やることやってればできるでしょ」と言われたことある
    品性のかけらもないなと

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/10(金) 01:25:00 

    >>24
    >>60
    子供の頃「本気出してない」とよく言われてた
    身長高くて老け顔、声もテンションも低いから必死感がないというか余裕があるように見えたらしい
    50mのタイム測るとき1人だけ走り直しになったことある

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/10(金) 01:42:54 

    >>35
    義母と義母の妹に「一人っ子はワガママになるよー」とハモって言われた
    姉妹いてもそれじゃん

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/10(金) 01:51:24 

    >>54
    私は友達の弟に言われた
    幼馴染のようなものだけど結婚5年目のときに「子供も作らせてもらえないの?どっちに原因あるの?」ってちょっと笑いながら
    奥さんが慌てて「ちょっとそんな言い方...」って止めてたけど親しき仲にも礼儀ありだろバカ

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/10(金) 01:54:30 

    >>50
    芸名変えてほしい
    鹿児島県民より

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/10(金) 01:57:50 

    >>57
    私は友達に呼び出されて恋愛相談されて思ったこと言ったら「恋愛経験のない人にはわからないよ」と言われた
    一応あるわ(小声)

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/03/10(金) 02:00:33 

    >>65
    上が女の子、下が男の子の友達も計算したの?とか産み分けしたの?と聞かれると言ってたわ
    計算てなんだよ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/10(金) 02:05:17 

    >>59
    私はお酒大好きで毎日飲むけど、「飲めないなんて人生損してる」って言っちゃう人が苦手。
    そういう人って、飲める人vs飲めない人の構図を作りたいのか、飲める人に同意を求めてくる。
    飲めなくても飲まなくても損してないと思ってるんだから巻き込まないで!ってなる。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/10(金) 02:44:18 

    >>59
    わたし「ラブホテルに行ったことないなんて人生損してる!」って言われたことあるんだけど、何が損なのか全然わからん

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/10(金) 03:13:42 

    >>290
    結局頼るんかーい
    手続きで分からないときってそれすでに認知症が入ってる状態だと思うが

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/10(金) 03:48:55 

    >>326
    笑いながらってのが、ますます腹が立つよね
    デリケートなことなのに

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/10(金) 08:10:38 

    言っちゃ悪いけどさ
    な ら 言 う な !

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/10(金) 08:40:34 

    >>91
    子ども2人高校生って大変だよ。私も高校生の子がいてパート。
    コメ主さんが言われてるようにお弁当作り、送迎など高校生になってからの方がやること増える。パートじゃないとキツいよ。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/10(金) 12:05:14 

    >>334
    言っちゃ悪いけど…大きなお世話かもしれないけど…お節介かもしれないけど…って自覚してるなら言うなよと思うよね
    黙ってられない病気なんかな

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/21(火) 06:12:47 

    会うたびに「(その格好で)暑くないの?/寒くないの?」
    と言われる。何回も。幼児じゃないんだから、毎回聞くな。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/21(火) 06:15:00 

    一回の食事で、「たれはここにあるよ。」ってなんかいも言う。要らないって言ってんのに。

    付けないと死ぬのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード