ガールズちゃんねる

一生独身ほぼ確定組集まれ!Part4

910コメント2023/03/23(木) 00:32

  • 501. 匿名 2023/03/09(木) 14:46:33 

    おじさんが嫌いすぎて、男の人みても「どうせこの人もおじさんになるんだよね…」と思ってしまう…
    相手がずーっと若ければ結婚したいんだけどね!
    逆に相手からも言われるだろうけどさー!

    +25

    -4

  • 502. 匿名 2023/03/09(木) 14:48:00 

    >>441
    もともと仕事が好きなんだから当然。兵役でも徴兵でも何でもできる!

    +2

    -3

  • 503. 匿名 2023/03/09(木) 14:56:01 

    >>93
    日本人に支給してくれるのかなって不安になる。

    +27

    -1

  • 504. 匿名 2023/03/09(木) 14:57:49 

    まだ親は元気だから、これから介護する事になると思うけど
    その前に、自分が親より先まで生きられる保証もないしね
    自分の老後の準備は、できる範囲の事は自力でやっておくけど
    それ以上の事はもう独身だからできないので、
    とりあえず孤独死前提で毎日生活してるわ

    +5

    -2

  • 505. 匿名 2023/03/09(木) 15:00:00 

    >>501
    自分はおばさんにならないの?
    長生きしたくないの?

    +1

    -7

  • 506. 匿名 2023/03/09(木) 15:00:41 

    一人がめちゃくちゃ楽しいからまた困る!!!
    いや困ってない多分私は幸せだと思う!!!

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2023/03/09(木) 15:01:27 

    >>468
    それが「普通の生活」だと言う人はけっこうな数いるんだと思うし、挙げられてる体験に絶対的な価値があるのだという前提で言ったら468は正しいよ

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2023/03/09(木) 15:08:05 

    老後の備えというか、いつか体調悪くなって孤独死に向かう時の、苦痛の和らげ方が問題かなあと思う

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2023/03/09(木) 15:12:00 

    >>154
    自分自身の仕事もや資産も大事だけど親の資産も本当に大事。
    65歳ぐらいまではなんとか働くのは当然として
    一人っ子や実家暮らしはほぼ介護は確定だし
    親の資産があればお金で何とかなるけど
    実家暮らしで親に生活費を払ってもらって親の貯金を消費してたり
    自分の貯金がそれなりないと親子共倒れなんだよね

    +12

    -1

  • 510. 匿名 2023/03/09(木) 15:13:41 

    >>26
    業務連絡以外はとらないって最高じゃない?それが良い。
    嫌がらせされたらするのは困るけど…

    +20

    -1

  • 511. 匿名 2023/03/09(木) 15:14:42 

    >>382
    >隣に誰かいればいいのに…)と思ってしまう人が
    あー確かに私、多分物心ついた時から、これを思った事がほぼ無い
    だから友達も少ないし結婚できないのかも
    私が子供の頃からなんか浮いてるのはこれが原因か

    +23

    -1

  • 512. 匿名 2023/03/09(木) 15:16:06 

    結婚したい男性、今多いらしいよ。
    条件は「自分を好きになってくれること」だけと。
    そういう年収500以下の人で良ければ全然結婚出来そうだけどね。奥手だけど性格いい人もいると思う。

    +8

    -9

  • 513. 匿名 2023/03/09(木) 15:16:49 

    >>468
    ナイトプールは知らないけど、一人ディズニーって普通にいるよ?
    年パス持ってる知人は一人でふら〜っと行ってシングルライダーで楽しんでたり、好きなレストランがあるみたいで、食べたくなるとそこにご飯食べに行ったりしてるみたい
    パーク内歩いてると、アトラクションそっちのけで写真撮りまくってるおひとりさまもよく見るよ

    +22

    -2

  • 514. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:35 

    >>482
    待機老人ほんと多いね〜今後老人の数も減るけど労働人口も減るから中々施設に入れないのは変わらなそう。前に甥姪に迷惑かけたくないから暑い時は暑い場所で寒い時は寒い場所で寝てそのまま死ぬって言ってる人いたよ。葬式系の費用はかかるけど介護費用の方が高いから葬式費用だけ貯めていられれば何とかなるらしい

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2023/03/09(木) 15:24:35 

    >>12
    昔から普通にあったよね。
    やっとその気持ちに名前がついて存在認められた感ある。

    +18

    -1

  • 516. 匿名 2023/03/09(木) 15:26:52 

    介護は祖父母の介護を手伝ってヤバさを実感したよ
    施設なんて順番待ちだったりより重度の人が現れたらそっち優先
    介護認定も厳しくなってるからよほど認知症とかひどくないと
    デイサービス程度しか使えない
    ほぼほぼ自宅で面倒見ることになるんだけど
    通院も増えるし入院も増えるからそのたびに家族大忙し
    家で倒れて起き上がれない祖母を起こすために家族総出って感じ
    両親も老いて力出ないから兄がいた時は兄ひとりで起こせて本当に助かった

    +15

    -2

  • 517. 匿名 2023/03/09(木) 15:34:37 

    もう自分とペットの世話以外したくない
    他人と暮らせないからずっと独身だろうな

    +21

    -0

  • 518. 匿名 2023/03/09(木) 15:35:58 

    2回結婚失敗したから、もういいです。

    +7

    -5

  • 519. 匿名 2023/03/09(木) 15:48:38 

    >>7
    同じ、結婚したいなと思ったこともあるけど好きな人が出来ないw無理やりすると何かありそうで、ガル見てても好きで結婚しても旦那の悪口言ってるしね
    マンションも買ったし終活も今色々手続きあるしもう1人で生きていくと決めた、多分w

    +30

    -3

  • 520. 匿名 2023/03/09(木) 15:52:03 

    >>1
    親戚の兄弟姉妹や従兄弟従姉妹に当たる人は自分含めて7人いんだけど、そのうち結婚してるの2人結婚予定1人だけだわ
    そんでもってアラサー〜アラフィフまでいる女連中みんな独身
    なんか呪われてんのかな?

    +4

    -3

  • 521. 匿名 2023/03/09(木) 15:54:30 

    >>505
    おじさんが嫌いなんであって、おばさん、おばあさんは平気なんじゃないかな?
    よこだけど

    +8

    -1

  • 522. 匿名 2023/03/09(木) 15:57:57 

    >>324
    そうだよね
    最近悲観的になりやすくてさ
    ありがとう

    +9

    -2

  • 523. 匿名 2023/03/09(木) 16:00:23 

    >>468
    なんで1人が良いのにお金払ってまで気を遣って人と行かなきゃならないのよ、ガルにも旅行に行ったけど一緒に行った友達があーだったこーだったとか若い頃に経験あるから無理
    そもそもどこでも1人で行くよ、ナイトプールは行かないけど
    深夜にかかってくる彼とケンカした電話も無理
    たまにガルやスマホで調べものするくらいがちょうど良い、眠たくなったら寝る
    お腹空いたら好きなものを食べる
    自分のタイミングで外食や旅行する
    人間はストレス
    最悪の場合今友達もレンタルできる問題なし
    そもそも断られるホテルってどんなホテル?

    +11

    -5

  • 524. 匿名 2023/03/09(木) 16:01:49 

    >>512
    フツメン年収400でも結婚余裕だよ
    絶対20前半しか無理とかきっちり割り勘とかでなければ

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2023/03/09(木) 16:04:51 

    >>518
    2回目も失敗・・・
    しかし別れるのもエネルギーもお金もいるからこのまま長生きして一人暮らしになるのを待つ。

    トシをとるほど男はめんどくさい。
    老後寂しいから結婚したいというのはやめたほうがいいと思う。

    +8

    -1

  • 526. 匿名 2023/03/09(木) 16:09:39 

    >>513
    いやー…w
    まあ好きに行って

    +1

    -8

  • 527. 匿名 2023/03/09(木) 16:19:16 

    >>125
    渋谷とどこかはできるよね。パートナーシップ制度かな。
    都内在住とは限らないか。国内でも徐々に広がると思う。

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2023/03/09(木) 16:19:26 

    いない=年齢
    30代で

    +7

    -1

  • 529. 匿名 2023/03/09(木) 16:20:10 

    好きな人と一緒になりたい気持ちあるけれど、うまくいかない。そして無理して好きでもない相手と一緒にいるのが何よりも面倒くさいし、疲れる。

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2023/03/09(木) 16:20:28 

    >>4
    最強ではないと思う

    +11

    -5

  • 531. 匿名 2023/03/09(木) 16:21:13 

    >>526
    あなたは一般的に楽しそうな場所で一人で行動してる人を見ると「あの人、こんな所で一人だわぁ」って嘲笑うタイプなのかな?
    草生やしてるし

    +14

    -2

  • 532. 匿名 2023/03/09(木) 16:21:45 

    >>81
    ここは独身トピです。

    +24

    -1

  • 533. 匿名 2023/03/09(木) 16:23:12 

    >>8
    でも統計だと独身女性って非正規&低収入が7割だよね?

    +9

    -4

  • 534. 匿名 2023/03/09(木) 16:26:03 

    >>188
    共益費と修繕費はローン終わっても一生払うよね?
    年金老人になったらキツくない?

    +11

    -1

  • 535. 匿名 2023/03/09(木) 16:26:16 

    >>19
    31歳って若いじゃん!!
    もし結婚したい気持ちがあるなら諦めるのは早いと思う
    一回り上の私からみたら羨ましいよ

    +30

    -5

  • 536. 匿名 2023/03/09(木) 16:26:30 

    >>16
    まだ若いじゃん

    +6

    -2

  • 537. 匿名 2023/03/09(木) 16:27:08 

    >>1
    兄弟が結婚して子供がいるだけ羨ましいよ。
    うちは兄妹で独身です。

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2023/03/09(木) 16:27:54 

    >>304
    独身最高なんて思ったことない。そもそも既婚の生活したことないから比べられないし。

    でも何が何でも結婚したいってわけでもなくこの齢になってしまったかんじ。

    +10

    -1

  • 539. 匿名 2023/03/09(木) 16:30:51 

    >>377
    横だけど、怖いくらい攻撃的だね…なんでそんな余裕ないの?

    +7

    -2

  • 540. 匿名 2023/03/09(木) 16:33:40 

    >>82
    両思いでなくとも結婚はできる。そんなロマンチックなもんでもないと思う、結婚て。
    ガル民の専業主婦に多いのが働くことから逃げたかっただもん。それでいて20代の結婚は純粋な好き、30以上は妥協と計算と言う人がいる。こんなの独身が言ったら、頭お花畑と笑われる。

    一方通行どころか互いに他所を見ててもできるものだと思う。結婚がしたくて焦って結婚する人も多いし。

    +16

    -3

  • 541. 匿名 2023/03/09(木) 16:34:38 

    >>454
    1人だと舐められそうで中々行動に移せません。さぞかししっかりされて頭も良い方なのでしょうね羨ましい

    +15

    -1

  • 542. 匿名 2023/03/09(木) 16:42:02 

    >>523

    断られるって言うか…二人とかじゃないと受け付けない高級ホテルやヴィラって多くない?レストランとかもだけど
    高いとこは12歳以下の子供を連れてたらダメってのもわりと多いし

    +6

    -4

  • 543. 匿名 2023/03/09(木) 16:42:25 

    家族のために延命治療とかしたくないので、孤独死歓迎です!

    お金だけが味方なので、派遣から正社員に上がる努力してます(*´Д`)結婚は、義両親と相手の介護付きだから遠慮します。介護したことあるので、介護は地獄です。

    +7

    -4

  • 544. 匿名 2023/03/09(木) 16:45:17 

    >>533
    自分は該当しないから統計とかどーでもいいわ

    +10

    -4

  • 545. 匿名 2023/03/09(木) 16:46:45 

    好き好んで独身してるけど
    彼氏もできたことないのに
    主婦に間違われるの嫌だ

    +12

    -1

  • 546. 匿名 2023/03/09(木) 16:47:28 

    >>528
    50代ですが…
    多分一生できない

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2023/03/09(木) 16:51:31 

    >>1>>2>>3
    30代まで男性を大事にせずずっと男性に上から目線してたらプロポーズ来なかった  ➕

    ずっと謙虚にした手に出て男性を立てて大事にしてたけど
    ドブスなので結婚できないままおばさんになった  ➖

    +12

    -21

  • 548. 匿名 2023/03/09(木) 16:53:14 

    私は10代のほとんどをヤングケアラーとして過ごしたから
    若いころから結婚して家族をつくることが恐怖でしかなかったな~
    家族が病気で苦しむのも見たくないし家族に裏切られるのも嫌だしもはや人嫌いだし男も大嫌い
    幸い親の金が結構あるから働かなくてもまあまあ生きていけそうだけど
    女は既婚子持ちっていう多数派になるのが楽なんだろうけどね

    +19

    -1

  • 549. 匿名 2023/03/09(木) 16:53:55 

    >>481
    100万円くらいのど田舎のボロ屋?

    +1

    -9

  • 550. 匿名 2023/03/09(木) 17:00:00 

    >>190
    私も同じ状況。あと少し考えてみるけど、環境を変えようと思う

    +8

    -2

  • 551. 匿名 2023/03/09(木) 17:01:54 

    一人暮らし用の自分の家を建てようと計画していたら両親が認知症、入院になり頓挫。
    とか言ってたら自分が乳癌に。
    怒涛の1年。

    +19

    -2

  • 552. 匿名 2023/03/09(木) 17:09:38 

    頼りになる人がいないとか老後問題とか病気、働けなけなくなった時とか大変だよ、どうすんのって言われるけど、はっきり言って自分のことしか考えなくていいしめっちゃ楽
    肉体的にも精神的にもね
    キャパ狭い人は結婚に不向き
    子なしで相手が何もかもやってくれるんだったらまだしも

    +25

    -3

  • 553. 匿名 2023/03/09(木) 17:18:57 

    40まで殆ど死んだように生きてました。
    これからはのんびり行きたい。

    +15

    -2

  • 554. 匿名 2023/03/09(木) 17:20:26 

    発達障害のブスだから詰んでる
    しかもADHDじゃなくてASD強め。ADHDで多弁だったらなんとかなると思うけどASDはマジで詰んでると思う
    ブスを愛嬌でカバーしないといけないのに愛嬌が皆無なんだもん

    +11

    -3

  • 555. 匿名 2023/03/09(木) 17:24:43 

    三姉妹のアラサー次女なんだけど
    私だけならまだしも三姉妹のうち誰も結婚出来なさそうでマジでやばい
    一番上の姉(30)も結婚しないとか言ってるし下の妹はオタク過ぎて絶対恋愛出来ない
    流石に親に孫見せてあげたい

    +5

    -9

  • 556. 匿名 2023/03/09(木) 17:28:23 

    >>508
    こればかりはネット上でガルちゃんじゃなくてババちゃんみたいなところがあって傷の舐め合いできるとしても全然足りないと思うわ
    年をとったときの個人的な苦しみを癒すためには、やはりとても近いリアルの人間との触れ合いが不可欠なのかなあと想像して不安

    +2

    -3

  • 557. 匿名 2023/03/09(木) 17:33:35 

    >>101
    「面接行く予定やねん」
    お歳80の方がこの間言ってたよ……

    +10

    -2

  • 558. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:12 

    >>546
    多分ってところに希望感じるわ

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2023/03/09(木) 17:37:17 

    離婚したシングルマザーも参加していい?
    36才、結婚したくないし独身決定!
    しかし彼氏はいる。

    +2

    -24

  • 560. 匿名 2023/03/09(木) 17:38:17 

    >>559
    帰って

    +18

    -3

  • 561. 匿名 2023/03/09(木) 17:38:19 

    >>533
    私、正社員で収入平均+実家家業の不労所得有。

    そろそろ2000万の貯金も行けそうなのだが、一人ではどれくらいのお金がいるのかしらね。

    +1

    -3

  • 562. 匿名 2023/03/09(木) 17:40:53 

    >>2
    元気あるよ
    自分の分だけでよければそこまで大変じゃない

    +1

    -4

  • 563. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:48 

    >>555
    といってもいきなり結婚すると思うぞ
    なんだかんだ8割は結婚するし

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2023/03/09(木) 17:43:42 

    一生独身だろうなって思うけど
    人と暮らしたくない。
    結婚してても、嫁が借金を…とか
    浮気されたとか、大トメの年金身内が盗んでたとか
    結婚は安定でも幸せでもなんでもない博打、
    ブラック企業並みに怖いものだ!

    +7

    -3

  • 565. 匿名 2023/03/09(木) 17:44:19 

    >>16
    可能性しか感じない!

    +12

    -2

  • 566. 匿名 2023/03/09(木) 17:44:49 

    >>295
    自分のための時間と金の使い方に飽きるよね。
    もう一通りやっちゃったし。
    もう何周目だろう。

    +20

    -2

  • 567. 匿名 2023/03/09(木) 17:45:49 

    >>564
    それを言ったら1人も博打だよ。
    病気したら詰む。

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2023/03/09(木) 17:46:38 

    お金ある独身は最強だよね。私なんてお金無い、借金、低学歴、低収入。終わってるwww

    +8

    -1

  • 569. 匿名 2023/03/09(木) 17:47:54 

    >>533
    低収入だけど相続財産がある

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2023/03/09(木) 17:50:34 

    >>567
    でも自分だけが困るだけじゃん
    子供いたりしたら自分以外に困る人の人数増えるよ

    +7

    -1

  • 571. 匿名 2023/03/09(木) 17:51:16 

    結婚願望なさすぎて、だんだん結婚したい人の気持ちまでわからなくなってきて、芸能人の結婚のニュースみても「少子化に対する政府のプロパガンダ‥?!」って思うようになってしまった
    こじらせすぎてマズい

    +7

    -1

  • 572. 匿名 2023/03/09(木) 17:51:34 

    >>1
    孫プレッシャーから解放されてていいやんw

    +1

    -2

  • 573. 匿名 2023/03/09(木) 17:53:46 

    >>570
    夫やその実家など助けてくれる人が増える。
    まあ、何にせよ、1人が気楽ならそれでいいよね。

    +2

    -5

  • 574. 匿名 2023/03/09(木) 17:53:51 

    >>62
    入居してからボロボロとコンクリート辺が落ちてきませんか?欠陥住宅は訴訟に巻き込まれますからね。

    +0

    -9

  • 575. 匿名 2023/03/09(木) 17:54:24 

    >>1
    独身バカにされるのが嫌だったし、親からの孫欲しい圧力で一時期躍起になってたけど
    最近「私本当に、なんで結婚したいんだっけ?」って考えたら自分はとくに何も望んで無いって分かってスンッ…て熱が冷めてしまった
    なんかもう色々面倒くさい

    +16

    -1

  • 576. 匿名 2023/03/09(木) 17:55:02 

    >>321
    下手なホラーより怖いよね

    +5

    -6

  • 577. 匿名 2023/03/09(木) 17:57:23 

    >>215
    まだ小さい姪甥がいて可愛がっている側だけど、それもいまのうちだな〜しか思ってないよ
    ましてや成人して結婚したらこちらも迷惑かけたくないし、そっちの生活あるしねっめ思ってます

    +17

    -1

  • 578. 匿名 2023/03/09(木) 17:57:41 

    >>93
    やっぱりベーシックインカムはいいよね

    +16

    -2

  • 579. 匿名 2023/03/09(木) 18:00:54 

    >>42
    愛はもらうものではなく与えるもの。

    +5

    -7

  • 580. 匿名 2023/03/09(木) 18:01:01 

    >>11
    日常そのものが気楽ってことでは。

    +14

    -1

  • 581. 匿名 2023/03/09(木) 18:04:42 

    >>555
    職場の三姉妹次女さん、シングルマザーになって実家に戻った。お姉さんも妹さんも実家で独身らしい。
    みんな仲良くて楽しそうではある。シングルマザーさんは結婚してた時不眠に悩み、今となっては実家で早めにパジャマ着て
    ゴロゴロするのが至福らしい。

    +8

    -2

  • 582. 匿名 2023/03/09(木) 18:07:10 

    >>458
    それが1番最強だよね、子育て終わって旦那の稼ぎで好きな事してるよ。旦那が先に死んでも遺族年金があるし子供もいるから自分が死んだあとの心配もなし不安もない

    +5

    -21

  • 583. 匿名 2023/03/09(木) 18:08:47 

    >>105
    年上を狙ったら?

    +0

    -8

  • 584. 匿名 2023/03/09(木) 18:09:45 

    >>506
    年齢にもよるよね、60過ぎても楽しいかな?

    +2

    -6

  • 585. 匿名 2023/03/09(木) 18:11:57 

    早くしにたい

    +5

    -3

  • 586. 匿名 2023/03/09(木) 18:11:59 

    >>469

    菩提寺や、先祖のお墓参りとか、みんながそれぞれ頻繁に行かれてる???アジアはどこも先祖信仰強いからだとは思うけど、パワースポットとかに行く前に、ご先祖を思い出してお墓洗いに行ったりするのもいいよ。

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2023/03/09(木) 18:12:05 

    >>541
    全くです!ノリと勢いの購入なのでよくわかってません😂

    +10

    -1

  • 588. 匿名 2023/03/09(木) 18:13:50 

    >>565
    前向きで素敵!
    今日、持病のことでクヨクヨしてたけど元気でた!

    +6

    -2

  • 589. 匿名 2023/03/09(木) 18:18:43 

    結婚しても好きなことはできるだろうけど、やりたくないことも増えるから結婚したくない人が増えるんだよね。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2023/03/09(木) 18:19:28 

    どうしてこういうトピって該当しない既婚者が来て何か言わないと気が済まないんだろう。

    +31

    -1

  • 591. 匿名 2023/03/09(木) 18:20:26 

    せっかくこの世に生を受けたのに生涯誰からも愛されないなんて過酷な人生だ。

    +4

    -13

  • 592. 匿名 2023/03/09(木) 18:20:59 

    >>295
    なぜ37?

    +9

    -1

  • 593. 匿名 2023/03/09(木) 18:23:06 

    >>138
    分かる、分かるよ!
    36になったんだけど、一度でいいから誰か1人にでいいから愛されたかった
    人と一緒に暮らすの無理だから結婚は厳しいけど、結婚=一生一緒にいたいと思ってもらえるってことよね羨ましいなあって思う

    +27

    -3

  • 594. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:24 

    >>13
    俺も

    +0

    -7

  • 595. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:32 

    >>110
    結婚まで4年かかるからね。
    出産する頃には37とか…

    +2

    -6

  • 596. 匿名 2023/03/09(木) 18:31:27 

    >>578
    みんな選挙にいこう、ベーシックインカム実現させよう。
    【ひろゆき】※今までで一番重要な話をします※ 貧乏人に嬉しいお知らせ!ついにベーシックインカム実現が現実のものとなるかも!【切り抜き/2ちゃんねる/維新】 - YouTube
    【ひろゆき】※今までで一番重要な話をします※ 貧乏人に嬉しいお知らせ!ついにベーシックインカム実現が現実のものとなるかも!【切り抜き/2ちゃんねる/維新】 - YouTubeyoutu.be

    0:00 ベーシックインカムの復習0:38 生活保護の問題点3:39 海外のベーシックインカム実験4:23 一律7万円を給付する6:54 結婚率が上がるかも8:43 子どもが生まれても余裕で暮らせる10:45 財源はどうするのか13:28 日本は会社員の解雇が難しい16:58 タバコとパチンコの...

    +3

    -7

  • 597. 匿名 2023/03/09(木) 18:35:25 

    >>1
    今年30歳。
    生まれてからずっと浮いて嫌われてきました。
    友達できたことないです。
    母が亡くなると天涯孤独だし怖いよ

    +16

    -2

  • 598. 匿名 2023/03/09(木) 18:35:52 

    >>394
    仲間と行くこともあるだろ

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2023/03/09(木) 18:38:39 

    >>452
    うちの職場に50代後半の派遣さんが産休代理で入ってきたけど、話を聞くと産休代理や短期の仕事を転々としていると言ってたよ。
    1年しかいれないけど、だからこそ楽な業務しか任されないし(専門的な業務を教えても1年で確実に辞めるから無意味のため)、短期の仕事は不人気で応募が少ないので高齢でも経歴がいまいちでも受かりやすいんだって。しかも時給も高め。

    +17

    -1

  • 600. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:24 

    >>152
    そんな事言ってる余裕無くない?
    結婚しても良いっていう人が居るならどんな人でも結婚して貰うべき

    +4

    -17

  • 601. 匿名 2023/03/09(木) 18:40:06 

    生活保護だしこれからも治る見込みないから結婚どころか彼氏も作るのは無理だ

    +16

    -4

  • 602. 匿名 2023/03/09(木) 18:40:30 

    >>166
    40代で結婚した人周りに何人かいるよ。
    子供を望んでないんであれば別に何歳でも可能性はあると思うけど。

    +14

    -4

  • 603. 匿名 2023/03/09(木) 18:41:25 

    >>593
    36ならまだチャンスはあるでしょ

    +12

    -3

  • 604. 匿名 2023/03/09(木) 18:41:27 

    >>112
    安楽死は賛成だけど、50は早いでしょ。50ならまだ楽しい事も起きるかもしれないよ。私は65くらいで逝きたい。

    +17

    -5

  • 605. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:13 

    まだまだ独身って肩身狭いよね。別に悪いことしてないのに結婚は?いや、すいません独身です。って何か申し訳ない感じで答えちゃう笑

    +28

    -2

  • 606. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:47 

    >>13
    介護士になると良いよ!
    資格は簡単にとれるし、仕事も誰でもできる

    +6

    -5

  • 607. 匿名 2023/03/09(木) 18:47:58 

    >>600
    してくれるお人好しがいないから独身なんだろ

    +11

    -1

  • 608. 匿名 2023/03/09(木) 18:49:49 

    >>593
    その一人を見つけるには、複数に好かれないといけないんだと最近わかった
    整形しようかな

    +10

    -3

  • 609. 匿名 2023/03/09(木) 18:50:11 

    31歳で発達障害持ちなので無理だと思ってます。
    仕事も続かず転職繰り返しますし今も無職です。
    お先真っ暗

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2023/03/09(木) 18:53:30 

    >>2
    子供部屋おばさんなので、一生バリバリ働けるような感じじゃ到底ない
    仕事もろくに続かないし

    +31

    -2

  • 611. 匿名 2023/03/09(木) 18:56:31 

    >>54
    私は大型免許取り行くよー!

    +6

    -2

  • 612. 匿名 2023/03/09(木) 18:57:24 

    44歳独身
    もう結婚は無理だと思うけど、仕事に生きてきたわけでもなく、なんのスキルも身につけないまま来月無職になる予定
    人生詰んでる

    +28

    -1

  • 613. 匿名 2023/03/09(木) 19:00:04 

    >>1
    前は恋愛体質だったけど彼とか好きな人
    が何年もいない今は何か精神的に
    落ち着いてる。
    やっぱり恋愛とか疲れるんだな~と
    ましてや結婚とか相当合わないと自分には
    大変そう。

    恋愛は、推しやペットで補えると聞いて
    今その二つがあるからかも。
    結婚して仲良く暮らしてる人を見たら良いなぁ
    とは思うけど。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2023/03/09(木) 19:01:45 

    体動かなくなったらどうするの?とか脅してくる手合いはいるけども
    その“ 老後の安心”のために私は多大なる労力を払っているのだから
    あなたにはラクして安心なんか手に入れて欲しくない
    という本心の表れだと思う
    言ってる本人には全く自覚なくてもね

    労力に見合った「老後」が返ってくるかどうかなんて実際はわからないからね
    それに薄々気づいていて不安を埋め合わせるために単身者を脅して心のバランスを取っている
    自分を相対的に上げられるならターゲットは単身者ばかりではないとは思うけど

    逆に介護ナシのんびり専業主婦とかラクしてる自覚と社会への感謝がある人はそこまで脅したりしないんじゃ…ってそうでもないかな

    +12

    -1

  • 615. 匿名 2023/03/09(木) 19:06:45 

    独身ルート確定なので同じく独身ルート確定の友達と老後お互いの安否確認も兼ねて同居しようって話を最近してたw

    +14

    -1

  • 616. 匿名 2023/03/09(木) 19:12:35 

    >>605
    1人ぼっちより3人グループが強い
    人口100万人の国より1億人の方が強い
    それは人間に産まれたら当然だもんね

    家族います!子供・孫います!ドン!!
    と強く出るのも本能だし、
    そうでなければ縮こまっちゃうのも本能だわ

    ただ日本は人口縮小キャンペーン・非正規率増加・賃上げ据え置き等等を国策でやってきたのだから
    未婚であること自体は本人には何の責任も罪もないどころか国の為に人生ささげてるようなもん
    それでいて既婚からのマウント・揶揄を許して彼らのストレス発散まで担っている
    とんでもなく社会に貢献しているんだよね
    それを忘れてはいけない

    +14

    -2

  • 617. 匿名 2023/03/09(木) 19:14:17 

    せっかくこの世に生を受けたのに生涯誰からも愛されないなんて過酷な人生だ。

    +9

    -5

  • 618. 匿名 2023/03/09(木) 19:18:04 

    >>36
    私も

    物心ついてから別に悪人ではない父と兄が虫酸走る位嫌いで、他の男の人も好きになれない

    かといってレズでもないんだけど

    +6

    -2

  • 619. 匿名 2023/03/09(木) 19:18:49 

    >>43
    広い家に住めば問題ないけどね

    +1

    -4

  • 620. 匿名 2023/03/09(木) 19:19:55 

    >>1
    これから、一生独身決定者です。
    離婚して10年たった。いいことばかり。
    彼氏をつくっても、籍は入れない。

    +7

    -5

  • 621. 匿名 2023/03/09(木) 19:21:49 

    >>49
    子供が減ることで社会インフラやサービスを行う若い人が衰退していくから、おひとりさま老人には自己責任となり厳しくなっていくと思う。

    +2

    -2

  • 622. 匿名 2023/03/09(木) 19:24:10 

    >>57
    他人に優しくしていれば、おばさんでも優しさは自分に返ってくるよ

    +16

    -2

  • 623. 匿名 2023/03/09(木) 19:26:40 

    >>601
    私も〜

    +1

    -1

  • 624. 匿名 2023/03/09(木) 19:27:18 

    >>622
    それ、本当かなぁ…
    私いろんな人に優しくしたけど、奪われっぱなしのことの方が多かった

    +26

    -2

  • 625. 匿名 2023/03/09(木) 19:27:34 

    寂しい、愛されたい、結婚したい
    →他人と暮らすのなんて無理
    の思考のループを繰り返してる

    +10

    -1

  • 626. 匿名 2023/03/09(木) 19:30:59 

    >>104
    ちょっと前に業界にいたけど、相談所で非正規の女性なんてゴロゴロいるし、成婚していくよ。
    現実に何が起こっているか一度体験してみて。新しい世界が待っているかも。

    +13

    -2

  • 627. 匿名 2023/03/09(木) 19:31:01 

    今、恐ろしいくらいモテ期だけど拗らせすぎて結婚どころか恋愛まで辿り着かない
    色々な人がめちゃくちゃ私の恋愛を邪魔する
    そして好きな人すらメンヘラ化しそう…
    どうなってるの状態
    おばさんでも自立しすぎると鬼モテすることがわかった

    +0

    -5

  • 628. 匿名 2023/03/09(木) 19:34:02 

    甥っ子が超難関大学に合格したよ~~!!!
    生涯未婚独身確定の叔母も嬉しいよ

    +4

    -5

  • 629. 匿名 2023/03/09(木) 19:34:47 

    >>135
    うちは女2人と男の三兄弟で皆子なしで、もう産まない年齢
    やっぱり、両親不仲で家庭内別居の家庭で育ったよ!
    家庭に夢はないよ!

    +7

    -2

  • 630. 匿名 2023/03/09(木) 19:35:43 

    >>1
    女性デーだよね。日本はやっぱり女性の経済自立、社会的地位が低いよね。逆にちゃんと仕事して自立できるなら、結婚いらないわ。

    +3

    -3

  • 631. 匿名 2023/03/09(木) 19:37:32 

    >>614
    体動かなくなったらどうするの?とか脅してくる手合いに「んー、ま、何とかなるでしょ!」って答えてニヤニヤすると必ず不機嫌そうにイラついた顔になるのが楽しすぎてやめられないw
    老後が不安じゃないの?とか煽ってくる奴には全部これで答えて逆鱗に触れるかチャレンジしてる

    +13

    -2

  • 632. 匿名 2023/03/09(木) 19:40:02 

    >>112
    40くらいでいいと思ってる
    若い時間はそれなりにあったし、老婆でもない年齢でちょうどいいと思う

    +15

    -3

  • 633. 匿名 2023/03/09(木) 19:40:20 

    >>568
    私も今、無職だけど貯金だけは社畜やってるときに血尿出る勢いで働きまくって貯めたからギリ終わらずに済んでる
    マネーイズパワー!!!

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2023/03/09(木) 19:41:25 

    せめて彼氏が欲しいけれど、外見内面共に劣っているので恋愛を諦めた!今欲しいのは家!分譲マンション!!

    +7

    -2

  • 635. 匿名 2023/03/09(木) 19:41:35 

    >>631
    老後の不安どーのこーの言ってくる人ってそれこそ自分の心配だけしとけよってなるわw
    どうなるかわかんないのはみんな一緒なんだからさw

    +12

    -1

  • 636. 匿名 2023/03/09(木) 19:43:26 

    結婚じゃなくて彼氏いるとどんな気分か味わいたいだけだから結婚相談所行けないんだよ
    あと初対面の人を品定めする会話も苦手
    あれやるくらいならバイトする

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2023/03/09(木) 19:43:47 

    非正規だし、金もないし、パートナーもいないけど、楽しく生きてるよw考えたところで生活が変わるわけでもないし、考えるの面倒w

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2023/03/09(木) 19:44:34 

    >>591
    母親からも愛されてなかったの?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2023/03/09(木) 19:46:05 

    >>605
    そうなの?
    うちの会社独身多いし、身内も結婚してないのちらほらいるし、親も結婚に失敗してるからとやかく言ってこないし、全然肩身狭くないよ。迫害されてる人は大変だね。

    +5

    -1

  • 640. 匿名 2023/03/09(木) 19:47:09 

    >>559
    煽ってるなー

    +2

    -1

  • 641. 匿名 2023/03/09(木) 19:47:28 

    >>621
    ロボットと職を奪い合う未来なのに?

    +1

    -2

  • 642. 匿名 2023/03/09(木) 19:47:45 

    29歳です。
    もう一生独身だろうなと思います。
    発達障害(アスペルガーとADDとLD持ち)持ちだから、まともな恋愛ができない。
    マッチングアプリもデートに漕ぎ着けてば良い方。
    学生時代に告白しても、振られればかり。
    同級生は皆、結婚や出産のニュースばかり。

    +14

    -2

  • 643. 匿名 2023/03/09(木) 19:48:20 

    >>591
    あなたの方が生きづらそうな人生送ってて可哀想に見えるよ
    こんなところまできて構ってもらいなんてお気の毒な人だ

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2023/03/09(木) 19:48:43 

    >>559
    失せろ

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2023/03/09(木) 19:49:54 

    >>148
    私が今年見たズレてるコメントランキング、第一位に認定します。

    +11

    -2

  • 646. 匿名 2023/03/09(木) 19:51:05 

    独身女性で自力で新築戸建てやマンション購入してる人本当にすごいと思うのに、独身ってだけで叩かれるの本当に意味がわからないわ

    +14

    -1

  • 647. 匿名 2023/03/09(木) 19:51:45 

    よほどフィーリングがあって自由を尊重し合える相手じゃないと結婚は無理だ
    人に合わせられないから

    収入さえあればなんとかなるわ

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2023/03/09(木) 19:55:46 

    老後なんて何とかなるさ。生きていれば小さな幸せは結構あるもんだ。今日のご飯美味しかったとか、お風呂が気持ち良かったとか。私は日常の小さな幸せがあれば一人でも大丈夫。老後の不安?何とかなる。今までちゃんと税金納めて来たんだもの、老いて本当に困ったら行政に助けてもらうわ。図々しいって?いいえ、日本国民の当然の権利です。

    +16

    -1

  • 649. 匿名 2023/03/09(木) 19:58:14 

    >>531
    相手にしない方がいいよー
    ブロックされて表示されないから、
    いつも独身トピに茶々入れに来てる人だよ。

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2023/03/09(木) 19:58:42 

    >>601
    仲間がいて嬉しい
    幸せってどうしたら手にできるのだ

    +6

    -2

  • 651. 匿名 2023/03/09(木) 19:59:02 

    ずっと夫も子供もいないでお金を自分だけのために使って自分だけのために生きるのってどうなんだろうね
    まあそういうこと考えない人なら健康なうちは楽しいだろうね

    +1

    -23

  • 652. 匿名 2023/03/09(木) 19:59:12 

    わたしメンヘラ身体も心も弱いから生活保護利用したいけど、車持てないっていうのが…
    田舎で車ないのはキツイ

    障害年金もらってるかたいますか??
    身体とメンタル弱いだけじゃもらえませんよね?

    +1

    -6

  • 653. 匿名 2023/03/09(木) 19:59:26 

    >>559
    トピタイ読めない程の文盲が親とか子供かわいそー。
    親ガチャハズレじゃんw

    +6

    -2

  • 654. 匿名 2023/03/09(木) 19:59:27 

    恋愛で傷つくのが怖い。
    誰かと一緒に暮らして嫌われて見捨てられるのが怖い。
    子供やら何やら責任を負うのが面倒。
    もう死にたい。

    +2

    -2

  • 655. 匿名 2023/03/09(木) 20:00:48 

    >>613
    恋愛とか結婚って向き不向きあるよねー

    私も彼氏できると不安定になってしまう
    毎回一年〜三年は続く人とか結婚してずっと仲良く安定してる人とかもはや才能だと思ってる…

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2023/03/09(木) 20:00:57 

    >>652
    同じくメンヘラです。
    メンヘラだから相手も見つからず、仕事も続かない。
    もう生きるのがしんどい。

    +5

    -1

  • 657. 匿名 2023/03/09(木) 20:01:12 

    >>638

    私は親からもきょうだいからも親戚からも愛されなかったよ

    +7

    -1

  • 658. 匿名 2023/03/09(木) 20:01:55 

    自分の生活リズム崩したく無いから、昔から同棲も結婚も無理だと思ってた。
    子無し別居婚なら良いと思ってたけど、そんな条件つけてまで結婚する意味もないから独身でいいやって思ってる。

    +5

    -1

  • 659. 匿名 2023/03/09(木) 20:02:09 

    >>652
    どうせ無理なら申請してみて断られてから無理って判断したら良くない?

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2023/03/09(木) 20:05:33 

    >>279
    お金があれば人を雇える
    家族がいても助けてもらえないこともおおいよ

    +7

    -2

  • 661. 匿名 2023/03/09(木) 20:06:29 

    >>649
    ですね〜
    他の人への返レスも的外れだし
    日常会話が不自由な人なのかも

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2023/03/09(木) 20:06:34 

    >>16
    楽しそうで羨ましい

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2023/03/09(木) 20:06:40 

    >>651
    まずトピタイ読んで、こういうコメ書き込むべきか考えたら?
    人の老後よりさー

    +15

    -1

  • 664. 匿名 2023/03/09(木) 20:06:48 

    >>652
    車もてるよ

    +0

    -1

  • 665. 匿名 2023/03/09(木) 20:07:27 

    >>651
    自分の心配でもしたら?
    余計なお世話

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2023/03/09(木) 20:07:53 

    >>627
    なにそれうらやま

    +1

    -3

  • 667. 匿名 2023/03/09(木) 20:07:56 

    44歳、東京で賃貸暮らし。女大好きな父と暴力系母に虐待されながら育ち、親とは疎遠。
    年収700万で、悪くないはずだけどお金が不安。貧困層のYouTube見て気を紛らわせる最低ぶり。
    毎日夜は幻覚を見て、なんとか眠りについても4時には目が覚める。数千万の貯金を全て火で燃やしながら一緒に消えたい。つかれた。

    +7

    -2

  • 668. 匿名 2023/03/09(木) 20:08:27 

    >>655
    同じ
    恋人いない方が自分らしく生きれて楽

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2023/03/09(木) 20:09:42 

    >>604
    私も。
    年金受け取らない代わりに安楽死希望

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2023/03/09(木) 20:10:10 

    >>7
    無理矢理会っても性格あうひとがいないと思う
    合コンパーティー出会い系が好きなひと同士なら合うだろうけど

    +9

    -1

  • 671. 匿名 2023/03/09(木) 20:11:48 

    >>586
    私の家が一番熱心にお墓参りしてたよ。でも祖父も父も早死に。祖父は52歳、父は46で急死。父方は伯母一家が全然してなくて、父のいとこたちはちゃんとしてるよ。
    母方に至ってはお墓参りどころか、お葬式や法事にも来ないレベル。でも結婚してて子供がいるのはその家だけ。これは本当に理不尽だと思う。関係あるかはわからないけど、母方の曽祖父が蛇を⚪️しまくってたらしい…。

    私なんか週一でお墓参りしてたけど異常に運が悪いよ。いろんな病気も抱えてるし、彼氏もできないよ。私は結婚したいのにできてないから本当に辛いよ😢コメントありがとうございます🍀

    +8

    -1

  • 672. 匿名 2023/03/09(木) 20:12:26 

    >>201
    既婚者って優越感に浸りたいのか、自分よりも不幸な人を探してる人が多い気がする
    結婚したいけど相手がいなくて〜とか、子どもは欲しい、とか言っておくと相手が勝手に満足してくれるから、とりあえずその気がなくても言っておく

    結婚したくない=結婚できない女の負け惜しみ
    子ども欲しくない=女としてあり得ない、人間失格

    こういう社会的概念を変えてほしい
    みんながみんな他人に興味あるわけじゃない

    +20

    -3

  • 673. 匿名 2023/03/09(木) 20:13:15 

    >>99
    すごくわかる。今40歳。
    とてつもなく寂しい。

    +8

    -2

  • 674. 匿名 2023/03/09(木) 20:13:23 

    🙋‍♀️

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2023/03/09(木) 20:14:30 

    >>93
    請求しても却下された人が孤独死したニュースとか見ると、もらえるかな?って心配になる

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2023/03/09(木) 20:16:15 

    >>16
    親が晩婚だと子どもも晩婚になる傾向があるらしい
    とはいえ自分はとっくの昔に親の結婚年齢超えてるけどw

    +24

    -1

  • 677. 匿名 2023/03/09(木) 20:18:46 

    私はほぼ確定
    妹は優しい旦那さんいてこどもも男女いて幸せそう
    親も妹にはちゃんと役割果たしてるね!って感じの接し方
    私にはいつまでもちゃんとしろよって感じなんだよね、、、
    しょうがないか

    +10

    -2

  • 678. 匿名 2023/03/09(木) 20:19:44 

    >>534
    賃貸なら家賃発生するよ

    +1

    -3

  • 679. 匿名 2023/03/09(木) 20:20:48 

    >>599
    いいな〜でもその人ある程度専門的な技能のある有能な人なんだろうな

    +3

    -1

  • 680. 匿名 2023/03/09(木) 20:22:33 

    1つだけ言えることは、私たちの手で、独身でも、障害者でも
    普通に生きていける社会を作らなければならないということ。
    これだけ高度な文明社会で、それができないはずがない。
    ITとAI、ロボットと人間をうまく融合させれば、必ずできる。
    やらなければならない。

    +12

    -1

  • 681. 匿名 2023/03/09(木) 20:24:57 

    >>672
    そんな人いるんだね
    時代遅れもいいとこ

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2023/03/09(木) 20:25:21 

    >>545
    子どもいないのに、お子さんは?とかって聞かれるのも嫌だね

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2023/03/09(木) 20:26:22 

    >>26
    自分かと思った笑
    お局には苦労させられますよね…

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2023/03/09(木) 20:27:43 

    >>651
    なんか結婚相談所、出会い系サイトの職員みたいなレスだよね

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2023/03/09(木) 20:27:48 

    実家暮らしのアラフォー
    家を少しずつリフォームしてるからどんどん居心地が良くなって出ていく気ゼロ
    その代わり親の面倒は最後までみるつもり
    ありがたいことに2年前から正社員になれたから頑張って働いてお金貯めて趣味を楽しむ

    ちなみに趣味は映画とディズニー

    +20

    -1

  • 686. 匿名 2023/03/09(木) 20:28:05 

    >>662
    映画の題材にしたら面白そう。
    どなたか、よければキャストを考えてください。

    +1

    -2

  • 687. 匿名 2023/03/09(木) 20:28:39 

    >>1
    うちは弟2人含め、全員戸籍上独身

    私、バツ1
    弟2人、バツ2

    子供は、元ダンナや元嫁

    祟られているのだろうか

    +0

    -7

  • 688. 匿名 2023/03/09(木) 20:28:54 

    ナマポ
    働いてなくても毎日生きるのしんどいのに、これでさらに働くとかまだ無理過ぎる
    でもいつか働かないと切られるんだろうな
    切られる前に働けるようになるといいけど

    +3

    -4

  • 689. 匿名 2023/03/09(木) 20:29:59 

    4月から新しい職場だけど、出会いも期待できない。
    同年代のいいなーって思う人はみんな結婚してる😭 今までの経験上。
    住む所も妥協せず決めた。
    ちょっと高くても自分のモチベ上がるとこにした。
    4月から新たな環境で頑張ります。
    もう私には仕事しかない…

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2023/03/09(木) 20:30:43 

    独身最高。収入はあるからたまに満たしてくれる男がいたらいい。子供はいらないし男は邪魔。あんなもんいるだけ厄介。

    +5

    -3

  • 691. 匿名 2023/03/09(木) 20:31:33 

    アラフィフバツイチ

    子供は元ダンナ

    仕事も忙しく、副業もしているので
    恋愛している間がない

    この歳なら相手は定年退職した人とか
    介護をしなきゃならない親が付いているだろうし…

    それなら独身で居たほうがマシ

    +5

    -5

  • 692. 匿名 2023/03/09(木) 20:32:10 

    >>16
    いいな。ずっとみんな一緒なの羨ましい
    私だけ独身で姉と妹は結婚した。
    私はそれほど両親と仲良くないというか自由に暮らしたかったから1人暮らし。
    また姉妹で暮らせる日が来ないかなって思う

    +15

    -1

  • 693. 匿名 2023/03/09(木) 20:32:22 

    >>51
    うん、なくていい。
    私は、結婚未遂2回。

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2023/03/09(木) 20:32:53 

    >>23 ドラマが出来そうw

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2023/03/09(木) 20:35:18 

    >>646
    叩いてるのは病的だよね
    幸せじゃないんだろね

    +6

    -1

  • 696. 匿名 2023/03/09(木) 20:37:52 

    >>593
    なんやかんや結婚に夢みてるから独身なんかな
    愛されるとか、一生一緒とか
    そんなんで結婚してるのは極一部の人
    適齢期だし、自分にはこの程度、とかそんな感じやと思う

    +2

    -3

  • 697. 匿名 2023/03/09(木) 20:39:36 

    >>679
    なんの資格も必要ない一般事務だよ。
    「産休代理 一般事務」で求人検索するとかなりあるよ。
    今は共働きが当たり前の時代だから、産休取る女性社員がすごく増えてるから求人たくさんある。

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2023/03/09(木) 20:41:12 

    >>513
    ディズニーはガチのマニアが結構いて、年パス買って1人で何回も行くらしいね

    私の友達は大阪から夜行バスで1人で行ってたよ。しかも男w
    ミッキー大好きで絶対呼び捨てせず「ミッキーさん」と呼んでた

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2023/03/09(木) 20:43:12 

    >>4
    大好きな夫が隣にいないなら、好きな事出来ても楽しくない

    +9

    -14

  • 700. 匿名 2023/03/09(木) 20:45:05 

    >>94
    私も。できれば55ぐらいで引退したいけどそれまでにお金がどんだけ貯められるか、、

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2023/03/09(木) 20:45:16 

    >>25
    自分が倒れても夫の稼ぎで暮らせる環境で仕事したいわ

    +5

    -5

  • 702. 匿名 2023/03/09(木) 20:45:23 

    >>541
    いい年して親と一緒の方が馬鹿にされそうじゃない?

    +3

    -13

  • 703. 匿名 2023/03/09(木) 20:46:04 

    お金に困ってないからそこまで心配してない✌️

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2023/03/09(木) 20:46:04 

    結婚したいとか思う前に、もう生きたくない。疲れた。

    +28

    -1

  • 705. 匿名 2023/03/09(木) 20:46:20 

    男も女も大嫌い。

    +12

    -2

  • 706. 匿名 2023/03/09(木) 20:46:20 

    >>3
    頭金幾らくらい用意しましたか?
    都内に購入したくてとりあえず1000万貯金目指してるのですが甘いですかね、、

    +4

    -1

  • 707. 匿名 2023/03/09(木) 20:46:54 

    >>4
    お金があればな…

    +7

    -2

  • 708. 匿名 2023/03/09(木) 20:47:15 

    高学歴キャリア女性の独身率半端ないとか。勉強がんばるんば、てなんなんだ。。


    東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波等→地方国立→ニッコマサンキン等→底辺国公立等→無名私立(偏差値、就職、出世、各界貢献は慶應東大に早稲田

    +3

    -1

  • 709. 匿名 2023/03/09(木) 20:49:05 

    >>678
    あと1人暮らしの老人は孤独死で事故物件の恐れありで借りれない場合もあるしね。

    +3

    -2

  • 710. 匿名 2023/03/09(木) 20:49:09 

    あんまり深刻にならないほうがいいよ。
    ストレスは本当に危険。精神も肉体も人間関係も壊していく。
    あるがままに生きるのが良い。釣りバカ日誌の浜ちゃんみたいに。

    +16

    -1

  • 711. 匿名 2023/03/09(木) 20:49:27 

    >>377
    興味本位で覗きに来たら私のこと書かれてる!
    40代新入社員頑張ります🥺

    +6

    -1

  • 712. 匿名 2023/03/09(木) 20:49:53 

    同僚の惚気話とか子どもが出来た話とか聞くだけで辛いんだけどどうかわしたらいんだろう

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2023/03/09(木) 20:50:28 

    >>195
    結婚すると色々変わるもんね

    +1

    -1

  • 714. 匿名 2023/03/09(木) 20:50:55 

    >>11
    一人旅大好きだったんですが、アラサーで純粋に楽しめなくなって来ました。。同じ人いますか??
    一生一人旅なのかな、、って。。一人旅好き同士と結婚したい。

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2023/03/09(木) 20:54:53 

    女は収入があると結婚しなくなるからね
    女性のおひとりさまが普通の時代になるよ

    +10

    -2

  • 716. 匿名 2023/03/09(木) 20:55:11 

    キャリア女性ってなんなんだ
    頑張った。。


    日本はとけい

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2023/03/09(木) 20:56:10 

    >>646
    私も家賃10万ぐらい払ってるから家でも買おうかなってたまに思う
    1人で生きていけるから1人なんだろうなって自分でも分かる

    でも知り合いは結婚あきらめてマンション買ったら40代で結婚したから、何があるか分からないよね

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2023/03/09(木) 20:56:41 

    >>671

    具体的にお話くださってありがとうございます。そうでしたか、、中々、お墓参りや先祖思いでいたとされても、うまくいかないことが多いですね。。ご家族さまはなんとも早世でしたね。671さんも健康にだけはご留意されてください。

    +6

    -1

  • 719. 匿名 2023/03/09(木) 20:57:45 

    >>16
    33歳弟が先に結婚しそう。

    +15

    -2

  • 720. 匿名 2023/03/09(木) 21:00:07 

    >>705
    LGBTは?

    +0

    -2

  • 721. 匿名 2023/03/09(木) 21:00:26 

    若いときはヤリチンは別として男が結婚したがり女が結婚をしたがらない
    年をとって結婚したがる奴が増えるが大体もう遅い
    よほど金持ってる男以外ムリ

    +2

    -1

  • 722. 匿名 2023/03/09(木) 21:00:52 

    別に結婚してもいいし、しなくてもいい。そんな気分で生きてる。でも子どもは欲しくない。

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2023/03/09(木) 21:00:52 

    >>3
    私も〜
    腹くくったよ
    買ったら腰が座った感じ

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2023/03/09(木) 21:02:15 

    >>229
    貴重なアドバイスありがとうございます。
    最近明らかな身体の不調を感じているので、意を決して病院行きたいと思います

    +22

    -1

  • 725. 匿名 2023/03/09(木) 21:02:45 

    俺様が結婚してやろうか?

    +1

    -7

  • 726. 匿名 2023/03/09(木) 21:02:45 

    >>7
    私もそう思って出会い探してないんだけど、さっきテレビで3.11から今年で12年と話してるの見てもう14年彼氏いないんだと気付いてゾッとした。

    +27

    -2

  • 727. 匿名 2023/03/09(木) 21:04:03 

    >>715
    先進国の女性はみんな独身になるよ
    男の負け組と女の勝ち組はお一人様を楽しめばいいと思うわ

    +6

    -1

  • 728. 匿名 2023/03/09(木) 21:04:14 

    同人活動に全力注いでる

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2023/03/09(木) 21:06:41 

    40歳 バツイチ 結婚してた時に飼ってた犬と今は2人暮らし🐶 夫のギャンブル依存、借金地獄で離婚。

    好きなように何でもできる 自由な生活が凄く楽しい。愛犬との家に誰も入ってほしくない。結婚や同棲無理になりました。 人を好きになる方法がわからなくなった。
    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part4

    +4

    -16

  • 730. 匿名 2023/03/09(木) 21:07:51 

    >>2
    元気はわからないけど、ポンコツだから雇い続けて貰えるかの心配はある
    今はまあ社内では若いから許されてるけど…
    だけど結婚や出産は無理だな
    人のために生きれない

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2023/03/09(木) 21:10:05 

    >>3
    このままいけば私のものになりそうな実家がある
    (姉妹いるけど、結婚して夫の実家の方に引っ越した)
    いつかリフォームして住もうと妄想してる

    人口150万人の地方都市で老後も不便は無さそうだし

    +8

    -1

  • 732. 匿名 2023/03/09(木) 21:10:09 

    猫とずーっと一緒にいたい!

    +2

    -1

  • 733. 匿名 2023/03/09(木) 21:12:59 

    >>22
    若さもねぇ!
    美貌もねぇ!
    貯金もそんなに残ってねぇ!

    前も他のトピに書いたけど私のテーマソングです

    +15

    -1

  • 734. 匿名 2023/03/09(木) 21:13:42 

    >>712
    何歳ですか?( ´∀`)
    わたしは
    40歳過ぎた頃から なにも感じなくなってきたよ

    +3

    -1

  • 735. 匿名 2023/03/09(木) 21:15:12 

    >>9
    うちもー。
    親のせいにはしたくないけど、母親が支配的で嫌なんだよね。今は離れて暮らしてるけど、結婚するにしても子供生まれるにしても口出ししてくるだろうし、もう面倒だよ。

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2023/03/09(木) 21:16:58 

    一生働く
    家と職場の往復
    晩酌に一人で缶ビール
    猫ちゃん買う

    それが新しい女性の幸せ
    女の幸せは恋愛や結婚だけじゃないよ

    +13

    -2

  • 737. 匿名 2023/03/09(木) 21:17:35 

    >>232
    身元保証のNPO法人とかあるよ。
    暇な時に調べたりしてる。
    元気なうちに見ておくといいかも。

    +7

    -1

  • 738. 匿名 2023/03/09(木) 21:18:22 

    41歳、契約社員、実家暮らしですー。
    両親とも仲良しだし、家が山手線沿線の都内某繁華街近くで快適、会社も都内なので一人暮らしする気はないけど、このまま独身で生きていくならお金がとにかく必要!!なのでこの一年くらいずっと仕事探してる。
    でもただの大卒なんてなかなかないですねー

    +8

    -1

  • 739. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:12 

    >>727
    大量の負け組女も強制的にお一人様になるから問題
    この人達は将来の8050問題の予備軍

    そもそも独身の勝ち組女性なんて全体の何%いるの?って世界だよ
    半数は普通に非正規だし
    2馬力なら何とかなることも、ちょっとした不景気で生き死にの世界になる

    +8

    -1

  • 740. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:12 

    兄も独身だし親の遺産も少しは入るからあまり気にしていない。親の介護は介護保険の範囲でやるし、そこまで悩むことってある?
    ちょっと悪い方に考えすぎだと思う

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:13 

    >>29
    私が兄か弟と結婚しようか?笑

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:34 

    >>712
    コメ主まだ若いんじゃない?
    私41だけどこの歳になると驚くほど無の感情だよ
    時間の問題だよw

    +5

    -3

  • 743. 匿名 2023/03/09(木) 21:19:58 

    >>15
    それはない。シングルマザーだったら独身よりも悲惨だよ。再婚するのなら相当な低スペックの相手じゃないと無理だし子供がいる限り相手と子供が仲良くやっていける保証もない。

    +1

    -9

  • 744. 匿名 2023/03/09(木) 21:21:00 

    >>672
    いや、優越感とかじゃなくて
    結婚しようってプロポーズはされるんだよね?全部断るってこと…?
    その辺が謎でしかないって感じかな…

    +1

    -6

  • 745. 匿名 2023/03/09(木) 21:21:24 

    >>15
    周りの男も、同じように感じていたのでは?!
    お互いそうおもっていたら、結ばれるわけないよね。

    +7

    -2

  • 746. 匿名 2023/03/09(木) 21:23:26 

    一生1人で生きていく覚悟を決めて看護師目指して学校通います
    生涯独身覚悟したからには取り敢えず手に職!

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2023/03/09(木) 21:25:55 

    >>42
    それは寂しすぎる..から、行動しようよ。
    自分が変わらないと、何も変わらないよ

    +1

    -2

  • 748. 匿名 2023/03/09(木) 21:26:29 

    一生独身ってかっこいい
    一人で一生働き続けるってことでしょ?
    国も人も頼らず
    かっこいい生き方だと思うよ

    +1

    -11

  • 749. 匿名 2023/03/09(木) 21:28:54 

    >>1
    どっちかの兄弟が産んでるだけマシでは?姉弟や姉妹、兄弟でアラフォー。1人も結婚してなくて、親は高齢でって、結構酷だから。

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2023/03/09(木) 21:31:32 

    >>657
    来世に期待!ガンバ!!

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2023/03/09(木) 21:32:30 

    >>634
    ローンで購入かな?!審査通れば良いね。
    独身でも若く正社員であれば審査通るかもよ。

    審査とおらなかったら、買うこともできないから
    実家か、生涯賃貸になるよ

    +0

    -5

  • 752. 匿名 2023/03/09(木) 21:32:56 

    >>435
    老眼になったり急に視力が落ちたりアイラインが描きにくくなったり、なーんかままならないですわ。

    +3

    -2

  • 753. 匿名 2023/03/09(木) 21:33:34 

    女の魅力は30代から

    +3

    -7

  • 754. 匿名 2023/03/09(木) 21:37:34 

    >>295
    私は別に変わらなかったけど

    +7

    -2

  • 755. 匿名 2023/03/09(木) 21:38:19 

    私は、一生独身もだけど、周りから異性と付き合わせない、言葉も交わせない、出会いもさせないという「イジメ」にあって、挙句の果ては異性と出会わないための「ストーカー」にまで被害に遭って、とても困ってます。

    要は、私が幸せな結婚をして、幸せな生活をするのが許せないんですよね。それは、嫉妬があり、イジメの対象に対する憎しみがあるんですよね。他の人の結婚や生活には何も感情を持ったりとか、嫉妬したりとかはないんですけどね。

    これに加えて、親兄弟ともずっと仲が悪かったのだが、その家族が次々に亡くなって、実家に独り残されてしまい、、イジメに遭うか、孤独になるかの苦しみで、自分の対人運の無さにあきれてしまってます。

    +1

    -14

  • 756. 匿名 2023/03/09(木) 21:38:44 

    >>714
    1人旅好きのアラフォーです。同じくアラサーのとき淋しく思い、当時の彼氏や友達とも行ったのですが、途中でフリータイムを設けてしまいました‥次は1人旅したいですね。コロナで巣篭もり生活が染みついてしまいましたが‥
    でも誰かと行く旅も楽しいですよね

    +1

    -1

  • 757. 匿名 2023/03/09(木) 21:39:20 

    >>32
    配偶者もいても、子供がいても確実に1人が逃れられるわけじゃないからね…

    +1

    -1

  • 758. 匿名 2023/03/09(木) 21:39:20 

    >>742
    私も41だけど、普段は何も思わず楽しく生きてるけどふとした時に負の感情が襲ってくることあるよ。
    数年前に彼氏出来たことなさそうな5コ下くらいの親戚の子が結婚したと聞いた時は、胸の中に石が詰まったみたいになって、帰ってから泣いた。
    35過ぎて泣くほど辛かったのはあの時くらいかなー。
    まじで同年代の親戚たくさんいる中で結婚歴ないの自分だけなのがすごくしんどい。
    だから親戚の集まり行きたくないから、誰も死んで欲しくない(葬式行くことになるから)

    +22

    -4

  • 759. 匿名 2023/03/09(木) 21:39:49 

    >>2
    検査しても貧血じゃないのに貧血ぽい症状が出る。
    帰りはふらふらしながらやっと帰宅する毎日。
    生理は来ないし、こわくてたまらない。
    早く死ぬのは構わないけれど働けなくなるのは困る。

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2023/03/09(木) 21:40:08 

    >>229
    横ですが優しい方ですね。
    少しでも良くなりますように!

    +36

    -2

  • 761. 匿名 2023/03/09(木) 21:40:34 

    >>755
    大丈夫…?
    異性に出会わせないためのストーカーってちょっと、統合失調症的に感じるのだけど…

    +20

    -1

  • 762. 匿名 2023/03/09(木) 21:40:44 

    お金がある人いいな、、お金もないから悲惨

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2023/03/09(木) 21:41:56 

    >>759
    脳の検査はしてみた?

    +0

    -1

  • 764. 匿名 2023/03/09(木) 21:42:21 

    私も30でタワマン買いましたー。
    抽選なかなか当たらない人気物件を今の相場ほど高くないタイミングに買えたので、いつでも売れそうだし普通に働いてれば将来もそれなりに安心かなぁ
    結婚したくない訳ではないけど今よりグレード下がるような暮らしの方がしたくないなと思ってるのでこのままでも充分幸せです。

    +9

    -2

  • 765. 匿名 2023/03/09(木) 21:42:39 

    >>25
    ちゃんと働いていても定年退職した後は孤独だよ

    +3

    -3

  • 766. 匿名 2023/03/09(木) 21:44:23 

    自分はスーパーネガティブだから、結婚しても一生独身でも、どっちでも後悔すると思う
    それなら人に迷惑かけずに、自分のことだけ考えてればいい独身を選ぶよ

    +15

    -1

  • 767. 匿名 2023/03/09(木) 21:44:43 

    おい、今楽天セールでRMKのリキッドファンデ開始1分も経たず在庫なし。買えたブスでてこいや、戦おうぜ。

    +1

    -7

  • 768. 匿名 2023/03/09(木) 21:44:53 

    >>765
    定年後5年くらいで死にたいわ

    +1

    -1

  • 769. 匿名 2023/03/09(木) 21:47:04 

    >>385
    楽しいって言ってる人に向かって虚しそうってわざわざ言う意味…

    +9

    -2

  • 770. 匿名 2023/03/09(木) 21:47:17 

    >>79
    余物婚でも出逢えたら良いじゃないの〜

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2023/03/09(木) 21:48:28 

    >>54
    なんだかんだで車の免許がコスパ最強
    良さげな正社員の求人、要普通免許のところ多いから

    +3

    -3

  • 772. 匿名 2023/03/09(木) 21:49:20 

    >>117
    それはそれで親御さんは幸せだね〜
    下手に他人が入らないのも楽

    +4

    -1

  • 773. 匿名 2023/03/09(木) 21:51:05 

    >>761
    私も同じこと思った…。

    +9

    -1

  • 774. 匿名 2023/03/09(木) 21:51:25 

    >>743
    シングルマザーは悲惨だよ
    自分が食えるだけ稼げばいいわけじゃないし、ワンルームに住むわけにもいかないから家賃も光熱費もすごくかかる

    +7

    -4

  • 775. 匿名 2023/03/09(木) 21:52:49 

    >>604
    よく〇〇歳くらいで逝きたいとかいう人いるけど
    いざ、その年齢になっても死ねないし、死にたくないと思うのが人間なんだよ

    +7

    -1

  • 776. 匿名 2023/03/09(木) 21:53:07 

    >>52
    可愛い人だね。
    その可愛さに気づく男性がいたら違うんだろうけど、男ってバカだもんね。

    +5

    -4

  • 777. 匿名 2023/03/09(木) 21:54:36 

    >>702
    いい年とか関係なく、女ひとりってのが一番なめられる。
    親もいいけど、やっぱ男連れなのが一番なのはわかってる。
    けど、それを逆手にとって女一人、一括で買ってやろうと目論んでる。
    男だってそれなかなかできないっしょ。

    +20

    -2

  • 778. 匿名 2023/03/09(木) 21:58:26 

    暮らしやすい設備が整ってる狭い部屋を借りて住むのがいいと聞いてなるほどなあと思った
    実践してる人いる?

    +3

    -2

  • 779. 匿名 2023/03/09(木) 21:58:53 

    >>606
    確かに無資格でもOKの所もあるし、職安の職業訓練でお金掛からずに初任者研修(昔のヘルパー2級)の資格がとれる講座とかあるし、取りやすくて就きやすい仕事ですよね。でも体力勝負だし、仕事量の割に給料が安いし(夜勤月に4〜5回して手取り20万ちょい)人間関係も女性が多い職場がほとんでクセのある人も多いから離職率も高いです。

    +7

    -1

  • 780. 匿名 2023/03/09(木) 21:59:03 

    >>652
    車の運転できるならメンヘラじゃなくない?

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2023/03/09(木) 22:00:37 

    >>739
    負け組独身って一人っ子多くない?
    私の知り合いのアラフォーの独身は高齢出産の親から産まれた一人っ子ばっかり
    30の時に既に親70とかだからね、そっから親体調崩したりで仕事と親と結婚相手探す暇なんてないって感じだったかな
    40ではもう親も亡くなったりでもう婚活してたら子供産めない年齢、自分が高齢親で苦労してるから産む気もないみたいな
    親の老後のために産まれたような子は本当に気の毒

    +2

    -13

  • 782. 匿名 2023/03/09(木) 22:03:21 

    このまま一人は寂しいだろうな~
    でも、家庭をもつ姿は想像できない
    長生きしたくない

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2023/03/09(木) 22:05:04 

    生まれなければよかった

    +5

    -2

  • 784. 匿名 2023/03/09(木) 22:06:56 

    >>13
    フォークリフトの免許すぐ取れるよ

    +1

    -2

  • 785. 匿名 2023/03/09(木) 22:07:29 

    >>707
    あと健康だね。

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2023/03/09(木) 22:08:35 

    >>752
    地味にうっすいビニール袋捲れないのイライラする

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2023/03/09(木) 22:09:28 

    年齢的に焦ってしまって明らかに合わないのに無理して頑張って彼と一緒にいたけど、
    40歳の歳で振られた。
    私の方がずっと別れを考えてたのに、我慢して我慢してストレス溜めて結果ストレスダダ漏れで
    振られるという。情けなさすぎる。
    最後のチャンスだと思ったのにな。
    パートナー云々より子供を産めるチャンスが無くなることが辛い。

    +12

    -3

  • 788. 匿名 2023/03/09(木) 22:09:43 

    親も兄弟もいないけど、
    貯金とマンションあるし、
    一人で気ままなのが楽しい。
    やりたいこと全部やってる。

    +3

    -1

  • 789. 匿名 2023/03/09(木) 22:11:15 

    >>37
    23才なんて若いから出会いがあるよ〜。これから考えも変わるかもしれないし、諦めるの早いよ〜

    +1

    -2

  • 790. 匿名 2023/03/09(木) 22:12:15 

    2回婚約破棄されちゃった…結婚するなという神様からのお告げにしか聞こえない

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2023/03/09(木) 22:13:34 

    >>333
    それ!アラサーなんて努力と少しの妥協でまだまだ何とかなる!

    +3

    -2

  • 792. 匿名 2023/03/09(木) 22:14:21 

    よく彼氏いそうとは言われる。でも結婚どころか今までまともに付き合った事すらない…
    一生独身な気がする。

    +7

    -1

  • 793. 匿名 2023/03/09(木) 22:14:36 

    >>19
    アラフォーの僕でよかったらつき合うよ!

    +0

    -4

  • 794. 匿名 2023/03/09(木) 22:14:37 

    >>790
    え?2回も婚約の機会が到来してたなんて羨ましい!

    +6

    -2

  • 795. 匿名 2023/03/09(木) 22:15:10 

    >>761
    イジメがどんどん膨らんでいって、ついには誰とも口をきかせない、出会わせないための、見張りや付きまといが酷くなって「ストーカー」という表現を使いました。ストーカーって相手が好きでたまらなくて付きまとうのが普通なんだけど、私のはイジメの極みでこれの延長線の付きまといでストーカーって表現使いました。

    +1

    -9

  • 796. 匿名 2023/03/09(木) 22:16:16 

    お金が大事って人は結婚避けがちな気がする。

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2023/03/09(木) 22:16:46 

    >>748
    まだいたのかよ
    場違いだし、浮いてるから失せろよ

    +0

    -2

  • 798. 匿名 2023/03/09(木) 22:17:17 

    >>549
    老後は100万とは言わないけど1時間に1本以上バスが来る程度の田舎狙ってるわ
    自営リモートワークだし
    まあ実家の人数減ったら実家でも良いけど

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2023/03/09(木) 22:18:42 

    >>787
    そんな人と結婚したところで先はしれてるし、子供が可哀想

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2023/03/09(木) 22:22:10 

    >>377
    子供いて一馬力の家は生命保険とか医療保険はしっかりかけてそう。

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2023/03/09(木) 22:22:14 

    >>253
    でもさ夫婦でも同じじゃない?

    +7

    -1

  • 802. 匿名 2023/03/09(木) 22:23:50 

    >>795
    ストーカー行為受けてるなら警察に相談しないの?

    +1

    -1

  • 803. 匿名 2023/03/09(木) 22:25:14 

    兄弟は普通に結婚しそうなタイプだったのに事故死
    孤独死確定の私の方が生きてて親に申し訳ない気持ちでいっぱい
    ただ学生の頃から一生独身だろうと思ってたので必死で就活したおかげでお金はある
    旅行したりしながらのんびり暮らせたらいいな

    +2

    -2

  • 804. 匿名 2023/03/09(木) 22:25:18 

    >>595
    何を根拠に4年!?

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2023/03/09(木) 22:25:43 

    マイナスだろうけど、死にたい既婚者です。

    辛い方、どうせ結婚してても女は過酷だよ。

    幸せな独身の方、勝ち組おめでとうございます。

    +1

    -17

  • 806. 匿名 2023/03/09(木) 22:26:35 

    >>799
    彼の事が好きだったのは本当だし、合わなかったのも焦りがあったのも本当。
    結婚したいとも思ってなかった。
    一緒にいれたら良いと思ってたし、子供は産みたかったけど、別れる予想はしてたし、結婚は考えてなかった。
    たぶんあなたには理解できないよね。

    +3

    -6

  • 807. 匿名 2023/03/09(木) 22:27:32 

    >>804
    相手にしない方がいいよ

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2023/03/09(木) 22:28:46 

    >>806
    なんにせよ自分が選択したことなんだから結果を受け入れるしかないねー

    +5

    -1

  • 809. 匿名 2023/03/09(木) 22:29:00 

    >>786
    スマホのスクロールがうまく出来ないのに
    読みたくもないマンガには何故か反応してしまう笑

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2023/03/09(木) 22:29:43 

    >>805
    スレチだからどっかいって

    +11

    -3

  • 811. 匿名 2023/03/09(木) 22:29:45 

    >>763
    してないです。

    +0

    -1

  • 812. 匿名 2023/03/09(木) 22:31:55 

    小学生の時にね女子で話するわけよいつ結婚したいかとか
    20歳で〜とか言うと早い〜!!って盛り上がってね
    まさかその時話してた女の子が今殆ど結婚できずか失敗してるなんて夢にも思わなかった
    私もそのうちの1人

    +17

    -2

  • 813. 匿名 2023/03/09(木) 22:32:02 

    >>810
    うるせーんだよ。

    +1

    -9

  • 814. 匿名 2023/03/09(木) 22:32:37 

    >>9
    血が繋がっても今後ろくでもない子孫ができるかもしれないより良くね?

    +7

    -2

  • 815. 匿名 2023/03/09(木) 22:32:39 

    >>733
    横ですが語呂の良さに笑いましたw
    歌いやすい!天才!

    +4

    -2

  • 816. 匿名 2023/03/09(木) 22:34:07 

    >>9
    4兄妹全員独身!
    でも全員何かしら発達障害か精神病持ちだから(と私は思ってる)、この遺伝子を残さないでいいと思う!

    +15

    -2

  • 817. 匿名 2023/03/09(木) 22:34:50 

    >>805
    ありがとう。だから結婚願望ないのよ

    +0

    -2

  • 818. 匿名 2023/03/09(木) 22:35:55 

    >>79
    余り物婚、、なかなかのパワーワード。。

    +8

    -2

  • 819. 匿名 2023/03/09(木) 22:36:35 

    >>4
    今40代で同じ気持ちだけど50代がしんどいっぽいから覚悟してるよ
    60代になるとふっきれるみたいだけど
    良きも悪くも親の介護とか死ぬ年齢にも左右されるよね

    +3

    -2

  • 820. 匿名 2023/03/09(木) 22:37:12 

    >>19
    40ぐらいになったら 同士と呼べる まだ 自分を語るには 早いと思う

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2023/03/09(木) 22:37:32 

    >>458
    それだよね 自分を大切にしてくれる最良のパートナーもいれば言う事ない

    +4

    -2

  • 822. 匿名 2023/03/09(木) 22:40:23 

    >>11
    自堕落な生活
    私は本気で言ってる

    +10

    -1

  • 823. 匿名 2023/03/09(木) 22:42:47 

    >>809
    改善すべくハンドクリーム塗ったらスマホもベタつくしね!

    +5

    -2

  • 824. 匿名 2023/03/09(木) 22:44:27 

    還暦で皆んな同じく高齢者。

    +2

    -3

  • 825. 匿名 2023/03/09(木) 22:48:07 

    正直独身のがいい
    というのも子供産んでも今の日本見てると今後は軍事費増えて徴兵制になることも予想される

    +3

    -4

  • 826. 匿名 2023/03/09(木) 22:51:02 

    >>469
    さて、途絶えると何回言ったでしょう

    +1

    -2

  • 827. 匿名 2023/03/09(木) 22:51:53 

    >>22
    ふいた、面白すぎる

    +0

    -2

  • 828. 匿名 2023/03/09(木) 22:52:02 

    >>752
    老眼困るねー
    視力全盛期両目2.0だったのに、2年前から老眼デビューしてこんなにメガネ生活が面倒くさいとは!と驚愕の日々よ

    +1

    -2

  • 829. 匿名 2023/03/09(木) 22:52:42 

    >>348
    さいこう ありがと。
    笑いって素晴らしい🤣

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2023/03/09(木) 22:54:14 

    >>11
    めっちゃつまらなさそうって思われるだろうけど毎日が自由で最高なんだ(仕事はちゃんとしてるよ)
    そしてたまにふらっと旅にも行けるからいいんだよ

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2023/03/09(木) 22:56:34 

    >>311
    >>30

    かっこいいねぇ
    なんの職業なんだろ

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2023/03/09(木) 22:57:37 

    >>828
    便乗
    老化ネタばっかりコメントしてるけど
    老眼で月(コントラスト強いもの)が二重に見えるようになって、もう綺麗なまんまるの月見る事はないんだなってしんみりしちゃった

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2023/03/09(木) 23:26:09 

    >>348
    さいこう ありがと。
    笑いって素晴らしい🤣

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2023/03/09(木) 23:29:39 

    >>825
    徴兵はなるだろうね

    +3

    -2

  • 835. 匿名 2023/03/09(木) 23:43:51 

    >>737
    本当ですか!
    教えて下さりありがとうございます

    +5

    -2

  • 836. 匿名 2023/03/09(木) 23:43:53 

    >>361
    それいいかも

    早期リタイアした叔母が仕事やめたとたん心身ともに弱って魂抜けたみたいになってる
    毎日正月休みだと人はダメになるって言ってる
    メリハリが大事だって
    人と関わって少なくてもいいのでお金もらって働くって実はすごく健康的な生き方なんだって

    妙に納得した
    おばあちゃんになっても週2-3くらいは働こうかな

    +8

    -2

  • 837. 匿名 2023/03/09(木) 23:46:07 

    また片思いで終わる。
    結婚したいのにやっぱりできない。
    独身つれえ...。

    +6

    -2

  • 838. 匿名 2023/03/09(木) 23:46:38 

    >>743
    誰もシンママになっとけば良かったなんて書いてないよ

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2023/03/09(木) 23:48:42 

    >>745
    ギャンブル狂いとか腕に墨入ってる厨二病とかモラハラDVばかりだったよまともじゃないでしょ

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2023/03/09(木) 23:52:01 

    >>645
    わーい!一番だー!!

    +0

    -3

  • 841. 匿名 2023/03/09(木) 23:57:33 

    >>832
    わかる
    見えなくなってから凄くわかる普通に見えることのありがたさ
    大変なありがたさ

    +4

    -1

  • 842. 匿名 2023/03/10(金) 00:09:01 

    >>542
    もしかしてリゾートホテル?
    シングル部屋がないやつ?
    ペア料金払えばシングルでも利用させてくれるよ

    +0

    -3

  • 843. 匿名 2023/03/10(金) 00:22:35 

    >>12
    とても分かる。
    恋愛感情が分からん。ときめくが分からん。何も感じない。

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2023/03/10(金) 00:40:22 

    >>244
    そうそう!
    まさに今の気持ちを代弁してもらった感じです!

    そして介護してる父親は、お金もないのに口は達者で文句ばかり。更年期の不調やイライラも重なりしんどいです。

    +0

    -3

  • 845. 匿名 2023/03/10(金) 00:40:35 

    >>805
    まあ女は結婚相手でかなり人生左右されるね

    +3

    -3

  • 846. 匿名 2023/03/10(金) 00:51:39 

    >>805
    離婚しろ

    +4

    -2

  • 847. 匿名 2023/03/10(金) 00:52:44 

    整形カウンセリング予約した

    +1

    -3

  • 848. 匿名 2023/03/10(金) 01:33:27 

    >>434
    協力的じゃない人もいる。
    私の親も介護で兄弟間でお金誰が出すとか誰が介護するとかでめちゃくちゃ揉めてたし、絶縁とかもあったからそんなみんなが円満にいくとは限らない。

    私の友人は介護したくない、田舎に住みたくないからって自ら勘当申し出てたりしてるし、色んな人おる。

    私の兄弟も恋愛も結婚も無縁で3人揃って独身やけど、弟2人は介護したくない金も払いたくねぇって言ってるし、親も介護は長女の役目だとか言ってるから、もうすぐ地獄がやってくるだろう。

    円満にいってる人見るといいなって思う。

    +4

    -1

  • 849. 匿名 2023/03/10(金) 01:38:48 

    >>188
    素晴らしすぎる!

    +4

    -2

  • 850. 匿名 2023/03/10(金) 02:06:08 

    >>9
    うちは子供二人どちらも独身決定だと思う。
    周りにはその内絶対結婚するって根拠のない事言われるけど、無理そうだって事は何となく親だから分かる。
    でも結婚が幸せとも限らないし、本人が望んでないなら別にかまわない。

    +9

    -2

  • 851. 匿名 2023/03/10(金) 02:35:02 

    姉が50手前でシングルファーザーと結婚したけど結婚したとたん男が無職で波乱
    わたしもダメンズウォーカーでとにかく一族の女は高齢未婚かダメンズウォーカーしかいない
    兄や男のいとこはそこまで悪くないけど
    誰か一人でも幸せな結婚をする見本が欲しいよ

    +9

    -2

  • 852. 匿名 2023/03/10(金) 03:31:57 

    >>121
    私は昔からそういう集まりが嫌いだったのも、結婚しなかった理由の一つかも。
    結婚しても付き合いは面倒だし、旦那側も出来て、2倍になるよ!

    +3

    -3

  • 853. 匿名 2023/03/10(金) 04:11:58 

    >>59
    うらやましい!
    その年収で僕のことを養って!

    +0

    -13

  • 854. 匿名 2023/03/10(金) 04:15:51 

    >>64
    同じ結論に達したわ
    同じく幸せそうな人見かけない
    夫が借金作って離婚、旦那が帰ってこない、デキ婚してから実は旦那がヤクザだった、田舎の金持ちの同居嫁になったら盆正月に他の兄妹の嫁&孫が2泊も3泊もするetc…
    結婚して子供でもいりゃ先の楽しみあるだろなと思ってたけどそれは順調だったらの話だなぁっていう事にも周り見て気付いた
    職場の婆さん70になってもニートの子供いるから頑張って床磨いてるよ…

    +4

    -11

  • 855. 匿名 2023/03/10(金) 04:17:44 

    だれかを好きになる気持ちが分からない
    好きだけど恋愛となると違うって言うか
    興味がないって言うか...気持ち悪い
    これはトラウマからくるものか
    持って生まれた素質なのかまだ分かってない
    たぶんこれから先ずっとひとりぼっち...

    +24

    -3

  • 856. 匿名 2023/03/10(金) 04:22:21 

    >>103
    結婚しろ
    子供産め

    …なぜかおぼっちゃまくん(知ってる?)のOPで再生されたw

    +3

    -2

  • 857. 匿名 2023/03/10(金) 04:28:07 

    >>138
    こういうことを書くと誰にも相手にされないけど、僕があなたのことを愛してあげるのに…
    自分から壁を作って男を拒否しているんじゃない?

    +0

    -14

  • 858. 匿名 2023/03/10(金) 06:04:33 

    >>578
    みんなにとって都合が良いことは実現しないのでは?

    +1

    -2

  • 859. 匿名 2023/03/10(金) 06:06:59 

    >>696
    人から愛されることは難しくても、人を愛することは容易にできる。

    +2

    -10

  • 860. 匿名 2023/03/10(金) 06:27:22 

    >>549
    生前贈与してもらって、2階は猫の遊び場にしてる。
    リビングと水回りのリフォームして150万円、楽園だよ。

    +6

    -1

  • 861. 匿名 2023/03/10(金) 07:11:21 

    >>5
    そんなこと言わないで💦
    俺が結婚してあげるから元気出して

    +1

    -12

  • 862. 匿名 2023/03/10(金) 08:51:31 

    >>336
    家のことやってないから書き込みました

    +2

    -2

  • 863. 匿名 2023/03/10(金) 09:49:31 

    >>706
    頭金がそれだけあるならちゃんとした物件が買えると個人的には思うな。
    毎月の住宅ローンは何かあっても払えるくらいの額に設定した方が安心だよ。
    今払っている家賃より毎月のローンが安くなると生活が少し楽になってマイホーム買って良かったと思えるよ。

    +5

    -1

  • 864. 匿名 2023/03/10(金) 09:51:46 

    >>657
    私もよ

    +0

    -1

  • 865. 匿名 2023/03/10(金) 10:02:00 

    私は46歳ですがもう40代後半だし、子作りも100%無理だしいよいよ本格的にご縁がないなって思います。

    私と同世代の独身男たちは子供が欲しいと血眼になって10歳以上年下女を狙ってる感じですね。男は50歳くらいまでなら余裕で子供が持てると思ってるらしい。

    +25

    -1

  • 866. 匿名 2023/03/10(金) 10:27:31 

    >>44
    チャラチャラしてると悪い男やきもいおじさんに攫われちゃうよ、心配!って思っちゃう。実家のおかんのような気持ちで若い子を見てます。周りは孫生まれてる…

    +3

    -4

  • 867. 匿名 2023/03/10(金) 11:30:05 

    32歳独身彼氏なし。
    周りから下に見られた発言をされ、人格否定されている気持ちになる。
    聞いてもないのに、上から中学生の娘にアドバイスするみたいな言い回し方で言ってきたり、笑って流すのが角は立たないけど、違和感でもやもや。
    みなさん嫌味とか言われたら、どうしてますか?

    +9

    -2

  • 868. 匿名 2023/03/10(金) 12:08:28 

    >>865
    女性みたいに閉経がないから気の毒だよね
    まー女性よりは可能性はあったとしてもリスクの高さは減るわけじゃないし、選択肢が多い若い女性からしたらわざわざリスク取ってまでおじさんと子作りしたいとは思わないよね

    +15

    -2

  • 869. 匿名 2023/03/10(金) 12:09:27 

    >>867
    民度低い環境から離れる

    +7

    -1

  • 870. 匿名 2023/03/10(金) 12:57:33 

    >>179
    結局一人が耐えられない、考えられない人は若い内に意地でも相手探して結婚するのかもね。
    元友人が占い通りに結婚してたな。

    +6

    -1

  • 871. 匿名 2023/03/10(金) 13:45:04 

    >>564
    ガルで極端な知識ばかり入れるから...

    +6

    -1

  • 872. 匿名 2023/03/10(金) 13:48:27 

    >>120
    子供まで作ってその発言やばくないか?
    何歳か知らないけどさ…自分で選んだんじゃないか
    子供産むのも結婚することも含めて
    言い方悪いけどそんなに嫌なら下ろせばよかったじゃん

    +6

    -1

  • 873. 匿名 2023/03/10(金) 13:48:40 

    >>590
    どんなトピだってトピずれは現れるじゃん 何か言わないと気が済まないブーメラン刺さってるよ 
    わたしもか

    +0

    -8

  • 874. 匿名 2023/03/10(金) 13:50:11 

    >>590
    トピずれなんてどこでもあるじゃんそんなんでよくガルちゃんしてるなあ

    +0

    -8

  • 875. 匿名 2023/03/10(金) 14:06:12 

    >>100
    貯金してる?老後が心配。

    +2

    -1

  • 876. 匿名 2023/03/10(金) 14:09:13 

    >>109
    世の中、恋愛したい人ばっかりじゃないんだよ

    +14

    -1

  • 877. 匿名 2023/03/10(金) 14:13:56 

    >>4
    兵役も旅行気分で楽しんで!

    +2

    -7

  • 878. 匿名 2023/03/10(金) 14:45:24 

    >>11
    その調子!徴兵制度で優先的に選ばれても楽しんで行ってきてください。

    +2

    -6

  • 879. 匿名 2023/03/10(金) 17:38:55 

    >>823
    そうそう笑笑

    +1

    -1

  • 880. 匿名 2023/03/10(金) 17:40:19 

    >>841
    本当に。
    歯も大事だよね。

    +9

    -1

  • 881. 匿名 2023/03/10(金) 21:10:11 

    >>1
    間違いなく孤独死する未来しか見えないなぁ。
    だってアラフォー独身だし、兄弟とも不仲だし。
    友達もいないから人付き合いもない。
    一応仕事はしてるけど社内で浮いてるし、誰の連絡先も知らない。
    でも仕方ない。どうにもできないから寿命まで生きるだけだよ。

    +22

    -2

  • 882. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:27 

    >>255
    わろたwww

    +2

    -2

  • 883. 匿名 2023/03/10(金) 21:45:20 

    >>442
    よこ
    家系途絶える以外の言い方ある?
    うちは本家が残ってるっぽいから途絶えるとは言わないのかな。分家としては消滅。

    +2

    -1

  • 884. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:59 

    >>469
    うちもほぼ独身か子無し。
    不思議なのは離婚や結婚で戸籍から出ていった人の所は一応子孫続いてるみたい。
    兄弟間で今どこにいるかわからないとかもあった

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2023/03/10(金) 22:38:06 

    >>867
    上から見てるというより、新婚1年目だけど、子供考えるとやっぱり早い方がいいよ。すぐできるわけじゃないし。一回逃すとまた1か月先になるし。その1か月先もできるかわからないという。

    +2

    -11

  • 886. 匿名 2023/03/10(金) 22:42:20 

    友人に32歳だから言ってるっていうのある。
    逆に言わないで「できるよ~大丈夫だよ~(根拠なし)」が友人なの?

    +0

    -4

  • 887. 匿名 2023/03/10(金) 22:52:04 

    独身の友人が独身の知人の言うことを信用してるけど、よっぽどいい人でない限り独身が独身にいいアドバイスしてライバル増やすわけないことがなぜ分からないんだと思ってる。

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2023/03/10(金) 22:54:45 

    ていうか、圧倒的にできるよ~大丈夫だよ~スタンスで上から見てる方が楽なんだよね。マウント取ってるとか言われないし。
    そうしよう。

    +2

    -2

  • 889. 匿名 2023/03/11(土) 05:12:47 

    >>15
    確かに婚活だとまともな男が全くいない。80人以上会ったけど、1人も結婚しても良いなって思える男はいなかったわ。
    不幸になるぐらいなら独身のが万倍幸せ

    +17

    -1

  • 890. 匿名 2023/03/11(土) 08:06:40 

    >>132
    既婚者の独身が羨ま話は信じるな
    その時だけだよ
    長い結婚生活色々ある旦那と険悪になった時は独身が良いー
    旦那と上手く行き出すと結婚した方がいいー
    だから既婚者の言ってることはその時の感情のみ
    それを真に受けて結婚はしない方がいいなと思ったら大間違い
    1人より2人で支え合う人生の方が楽なんよ
    だから、まだ諦めないで

    +8

    -6

  • 891. 匿名 2023/03/11(土) 10:55:29 

    みんな。
    整形カウンセリングに来てみたよ、、

    +4

    -3

  • 892. 匿名 2023/03/11(土) 11:44:37 

    >>889
    自分は30過ぎてから相手は年齢妥協、+美人でもないから容姿にも妥協してるからこちらも何かは妥協しなきゃなと思ってたよ。
    まとも=全て完璧(普通)で見つかるわけない。

    +5

    -3

  • 893. 匿名 2023/03/11(土) 12:31:53 

    >>865
    馬鹿だね。同世代の女が30代の頃に
    BBAだ腐れ羊水だ産廃だと馬鹿にしてたよね。
    25歳以上の女はBBAで男は幾つになっても結婚出来るって
    当時2chで喚いてたけど
    50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化 (3ページ目):日経ビジネス電子版
    50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化 (3ページ目):日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    「マジ?!」 ……あまりの衝撃に、朝っぱらから悲鳴を上げてしまった。なんと「非正規で働く男性の50歳のときの未婚率(生涯未婚率)が、2020年の国勢調査で6割に達したことが分かった」という。

    +8

    -3

  • 894. 匿名 2023/03/11(土) 12:36:41 

    私の場合基本的にどこにも属する所が無いというか
    属せる場所を見つけられなかった事が現状を招いてる。
    ろくな男がいないって話あったけど私もろくな女じゃないし
    かといって同類同士上手くやっていく気がお互い無いから
    同類ほど寄り添うどころか嫌悪しあう感じで
    道歩いてても無職っぽい雰囲気の男が自尊心保つために私を見下して来たり。
    こっちの自己肯定感はダダ下がり。

    +3

    -1

  • 895. 匿名 2023/03/11(土) 13:41:27 

    >>894
    ろくな女じゃないって思ってるならまだマシだよ。
    告白されたことすらなさそうなのに高学歴というだけで、自分と釣り合うからと高学歴男性(しかも高年収)狙ってる30越えいるもん。

    +1

    -3

  • 896. 匿名 2023/03/11(土) 14:00:30 

    そういう女性の方が生きやすそうだけどね。高学歴ならどうにかと思うけどそうでもないのかな?
    自分がダメだから思考になると本来できてた事すらできなくなったり悪循環だよ。誰も助けてくれないのにさ。

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2023/03/11(土) 22:51:10 

    1人が楽すぎて人と暮らすの無理な気がする…
    老後困らないように頑張ってお金貯めてるわ!

    +2

    -3

  • 898. 匿名 2023/03/12(日) 00:15:24 

    >>26
    私達暮らすか?(笑)

    +0

    -2

  • 899. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:53 

    >>452
    それは30歳だからだよ
    そういう簡単な仕事に若い人を採用するとある程度育ったところでステップアップの転職されてしまうから採用しない
    『過能力』って言われるやつで、たとえば立派な大学出てたら中小企業のしょーもない事務職には採用されないし、若くて健康ならオジジオババにやらせたい軽作業には採用されない
    若さも能力だからね

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:48 

    >>805
    うぜえ早く消えろ

    +1

    -2

  • 901. 匿名 2023/03/13(月) 11:31:18 

    >>699
    は?

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2023/03/13(月) 14:11:31 

    >>860
    間違えました
    450万円でした。

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2023/03/13(月) 21:13:19 

    >>274
    35なら相手選ばなきゃ余裕だよ

    +4

    -3

  • 904. 匿名 2023/03/14(火) 13:20:35 

    好きなことできるし、お金もあまりまくるしほんと最高!!
    彼氏いるけど結婚する気とか本当に起きない。

    +0

    -1

  • 905. 匿名 2023/03/15(水) 22:10:15 

    子ありの友達から、当たり前のように私が有給休暇取る前提で遊びに誘われてる。
    まぁ、土日祝は保育園休みだから家に居なくちゃなんだろうけど、モヤモヤする!

    +4

    -1

  • 906. 匿名 2023/03/17(金) 07:01:23 

    >>65
    そうだよね
    誰でも死ぬ時はひとりって言うけど、
    それまでの長い孤独が恐怖なんだよね

    +4

    -1

  • 907. 匿名 2023/03/17(金) 17:39:18 

    >>776
    かわいいじゃ済まないと思うので、親友だったら、傷つくの怖がって何もしなかったら後悔するのあなただよガタガタ言ってないで、やるだけやってみたらって言うと思う。
    知り合い程度なら、ですよねーって感じで流すわ

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2023/03/20(月) 22:04:04 

    定年と同時に亡くなってくれるなら構わないんだけど、無駄に長生きとかされたら本当困るよね。
    日本の年金は賦課式だから、よそ様が育てたお子さんの払う税金にフリーライドなわけで。

    誰からも生きてほしいと望まれてない人も介護とかしながら何十年も養わなければいけないなんて。

    +0

    -2

  • 909. 匿名 2023/03/21(火) 21:34:20 

    >>889
    ごめん、婚活はしてないんだ。
    人生で出会えなかったってだけ。

    +0

    -1

  • 910. 匿名 2023/03/23(木) 00:32:01 

    >>2
    42歳。死にそう。
    40歳に入った時から足腰がやばい!
    この前はギックリ腰になって仕事一週間休んだよ〜。
    仕事でもストレス半端ないし職場は人員不足なのに人は増やしてくれない。
    しんどくて人が辞めていって残った者が貧乏くじ引いてる状態。
    かといって資格も何もないから転職もできないしやる気力もない。
    20代半ばで結婚して出産して子育てしてた妹がいて、子育てとか大変そうだなぁと思って見てきたけど今となってはそれが大正解なんよ…
    旦那さんも年齢重ねるほど出世して収入上がって妹は今ではわりと裕福な専業主婦。
    子供は小学生になって昔よりは楽だし、毎日気楽に過ごしてる。
    昼間はゲームしたり昼寝したりお菓子作ったりママ友と会ったりとか、、、働かなくても沢山お金もらえて本当うらやましいよー。
    若い時は独り身が楽だけど稼げない独り身はさっさと結婚して旦那に養ってもらわないと一生貧乏だと感じる。
    結婚出産してる友達、子供が小さい時は大変そうだったけどみんな今は幸せそうだもん。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード