ガールズちゃんねる

義母のイラっとするセリフを呟いたら、誰かが言い返してくれるトピPart7

866コメント2023/03/21(火) 14:30

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 21:27:39 

    義母のイラっとくるセリフを呟いたら、誰かが言い返してくれるトピです

    「(孫の)〇〇くんは話し出すの遅いね〜
    〇〇(義姉の子供)はその月齢の時はもうたくさん喋ってたよ〜!
    義母のイラっとするセリフを呟いたら、誰かが言い返してくれるトピPart7

    +336

    -4

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 21:28:07 

    義母義母しつこい
    がーるずじゃないやつはもうすんな

    +18

    -188

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 21:28:33 

    絵が気持ち悪くて吐きそう

    +148

    -22

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 21:28:53 

    そのスカート短くない?

    +84

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:07 

    私がメニエール病の目眩が出てるまま料理してる横で「目眩は結局、気持ちの問題笑」

    +475

    -5

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:28 

    そんなにお洒落して誰に見せるつもりなの?

    +176

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:45 

    >>4
    お義母さんが履いたらロングスカートなんです

    +127

    -6

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:47 

    >>2
    「義母」 非表示にしたらいいよ。

    +170

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:50 

    >>4
    すみません、足が長いもので

    +161

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 21:29:57 

    発達心理学的に言うと、考える能力が高い子の方が言葉が出にくいんですよ!
    口だけ達者じゃw

    +206

    -7

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 21:30:10 

    >>1
    ほんとですよね〜遅いですよね〜。私はもちろん、私の身内もこれくらいの時にはベラッベラ喋ってたから心配になっちゃいます。
    ほんとに何もかもパパに似てのんびり屋ですよね〜

    +527

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 21:30:19 

    東京は人が住むところじゃない

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 21:30:50 

    >>1
    姑さんは余計なこと話しますねー。
    うちの母はそういうこと言いませんよー。

    +186

    -4

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 21:30:57 

    >>1
    家だと話すよ
    ここだと話しにくいのかも

    +351

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:02 

    >>1
    「………」
    無言で微笑み、ただうなずく

    +77

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:12 

    >>6
    あら、普段着なのにお洒落って言われるなんて光栄です。お義母様はこれから畑仕事ですか?

    +416

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:22 

    可愛い孫を産んでくれてありがとうー

    +33

    -7

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:33 

    早く働きなさいよ。
    ○○さんのお嫁さんは公務員ですってよ。△△さんのお嫁さんは大手企業にお勤めだそうよ。

    +147

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:36 

    >>1
    「ちょっと言葉が遅いだけで、何か問題でもあるんですか?」

    +100

    -5

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:42 

    >>6
    えぇっ!?お義母さんて誰かに見せる為におしゃれしてるんですか!?あんまりお上品なことじゃないからよそでは言わない方が良いですよ。
    私は身だしなみを整えてるだけです。

    +276

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:47 

    >>12
    あらやだ、小池都知事になんて失礼な事を

    +55

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 21:32:10 

    >>6
    鏡の前の自分にですわ。
    美しいものを見るとそれだけで幸せになれますから。

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 21:32:24 

    あら、いたの?
    はいこれ食べて(アレルギーの食品)

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 21:32:25 

    2人目まだなの?作らないようにしてるの?
    コンドーム使ってるの?ガル子ちゃんが欲しいなら穴開ければいんだよ!

    +4

    -28

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 21:32:40 

    >>1
    「信頼してる人の前でしか話さないんですよ~困ってますぅ☆」

    +274

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 21:32:51 

    生後5ヶ月の我が子をその手に抱きながら、
    ガル子さんはいつから仕事復帰するの?
    息子だけ働くの不公平じゃない?


    専業のお前が言うな

    +334

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 21:33:31 

    >>18
    よそと比べるのは不幸の元ですわよ。

    +87

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 21:33:46 

    >>18
    〇〇さんのお義母さんは嫁の仕事に口出さないらしいですよ

    +323

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 21:33:48 

    >>6
    世間にです。お義母様は今日も外出なさらないで下さいね。

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 21:33:54 

    >>6
    ですって
    義姉さん

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:14 

    義父の方が嫌いな人いません?義母はまだマシなんですけど義父の性格が大嫌いです

    +146

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:19 

    うちの嫁は子供産んでくれないから嫌よね
    生意気よ

    毎回言われる

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:20 

    わたし、カラス嫌いじゃないのよーってカラスに餌付けしていた義母

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:20 

    ぜんぜん楽しくない

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:23 

    息子だけ働いててかわいそう

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:34 

    >>17
    孫は産めません。
    私が産んだのは、我が子です。

    +152

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:35 

    >>2
    じゃあ義父ならいいのか

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:48 

    マイナンバーの申請難しくて出来なくてー
    携帯でもできるって聞いたけどガル子ちゃんなら簡単にできると思うんだけどーって頼まれたから
    自分でやれよと思いながらもスマホで申請
    してあげてる時
    隣で「ま、自分でやろうとも思わなかったし、説明書も一切読んでないけどね。」って言われた。
    もやもやする

    +124

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 21:35:16 

    >>26
    「あ、ご自身の後悔からアドバイスして下さってるのですね。ありがとうございます。」

    +133

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 21:35:31 

    >>34
    同感ですぅ〜

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 21:35:36 

    >>2
    と、騒いでいる独身彼氏無しの45歳のガールズでした。

    +25

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 21:35:40 

    >>1

    「人と自分を比べるなんてはしたない」って言葉を発する土壌が…晩年の樹木希林が語っていた“親の教育”への思いとは | 文春オンライン
    「人と自分を比べるなんてはしたない」って言葉を発する土壌が…晩年の樹木希林が語っていた“親の教育”への思いとは | 文春オンラインbunshun.jp

    平明でありながらどこかユーモラス、そして深い言葉の数々を残した樹木希林さんが亡くなってもうすぐ4年が経つ。独特の人生観で多くの人に影響を与えてきた彼女は、どのような考えで生涯を送ってきたのか。ここでは…

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 21:35:47 

    「うちの息子は虫も寄り付かんと思ってたけどこんな虫がついたわ。あっ虫よりマシか! 笑」
    これ初対面でマジに言われたやつです。その時は言い返せなくて今でも浄化できてないから誰かよろしくお願いします!

    +168

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 21:36:13 

    娘→旦那似
    旦那→義母似

    義母「(娘)ちゃんのお目は、ちっちゃくてどこに付いてるかわかりませんね~笑」(娘に話しかけてる)

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 21:36:14 

    >>2
    釣り乙!ガールズに年齢制限なんてねーんだよ低能!

    +20

    -6

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 21:36:44 

    >>17
    え、これそんなイラつく?

    +85

    -28

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 21:37:26 

    たまに男の子ママはサバサバしてるとかあっさりしてるとかいうトピやコメント見るけど、義母も男の子ママって事忘れてる人多いよね

    +123

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 21:37:27 

    明日は孫ちゃんの初節句ですね。
    お祝いしてあげてくださいね。

    息子にフルーツを持たせました。
    むいて食べさせてあげてください。

    もうすぐ孫ちゃんの誕生日ですね。
    しっかりお祝いしてあげてね。

    ただの口癖なのかもしれないが、してあげてと言われるたびにイラッとする。

    +294

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 21:37:37 

    >>1
    だあああかあああらあああ?

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 21:37:38 

    息子3人を母乳で育てたのよ!!

    はーい、何回も聞きました

    +52

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 21:38:00 

    >>46
    私はイラつかない。

    +90

    -10

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 21:38:13 

    陣痛モニター見ながらそろそろ痛いの来るよーって私が苦しむの見て笑ってた

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 21:38:14 

    >>46
    義母の為に産んだわけじゃないのに感謝される筋合い無い

    +98

    -22

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 21:38:34 

    >>12
    人口日本一ですけどね

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 21:39:23 

    >>23
    お義母さんからの施しは忘れません。20年後が楽しみです。

    +75

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 21:39:44 

    >>12
    じゃあお義母さん住めますね

    +96

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:06 

    >>3
    トピ画の事?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:11 

    >>45
    それはちょっと言い過ぎちゃう

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:36 

    >>43
    浄化できないのになんで結婚したんやー

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 21:41:04 

    前歯が痛かった時、3歳の娘が義母に「ままはまえばがいたいんだって」と言ったら、義母が「ママが悪魔に見えたの?怖いわねー」って言ってたこと。

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 21:41:07 

    義妹の妊娠が分かった時
    「ようやく孫が出来る」
    「やっと孫を抱ける」
    と義母が言った。
    旦那は3人兄妹で、上2人には既に子供が2人ずついる。だから5人目の孫なんだけど。
    隣の市に住んでるし、盆正月以外にも行って顔見せてたし不仲でもなかった。
    まあ義妹は大病して留年したり、子供なかなか出来なかったから喜びは分かるけど。

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 21:41:11 

    >>18
    よそはよそ、うちはうちですよ。

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 21:41:36 

    結婚前
    「私達家族になるのね、本当の娘として接するわ」

    結婚後
    「嫁なんて所詮他人よねー」

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:00 

    >>53
    そりゃそうだろうけど、感謝されるのそんなに嫌?

    +16

    -18

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:00 

    母乳なの?
    母乳出てるの?
    母乳がいいわよ〜

    (母乳が出なくてミルクにしてたから、これ言われて余計にメンタルやられた)

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:11 

    >>22
    なんかベルばら感があるね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:32 

    「家とは、食の好みが合わんなー」

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:41 

    >>53
    可愛いわ、くらいで良いのよ。
    跡を継ぐ価値のある家は別として。

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:51 

    ○○君を父親にしてあげて

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:00 

    >>16
    笑った

    +138

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:01 

    いつも一人で遊ばせてるの〜?
    息子現在2歳前
    かれこれ1年位言われてる

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:13 

    「学校の先生って担任してる子にばかり一生懸命になって、自分の子どもの教育は疎かになりがちなのよねぇ〜」
    「知り合いの先生の子どもは不登校率高いわ!」

    小学校の教員の私に何度も言ってくる
    自分なりに子育ては一生懸命しているつもりだから「へぇ〜そうなんですねぇ〜へぇ〜へぇ〜」っていつも適当に流してるけど、誰かカッコよく言い返して!!

    +65

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:29 

    「お姉ちゃん(旦那の実姉)は旦那さんや○○ちゃん(孫)のお弁当に冷凍食品なんか一度も使ったことないって言ってるよ?」

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:41 

    >>64
    嫌というより違和感がある

    +23

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:53 

    >>5
    私もメニエール患ってるからすごい腹立つその言葉。
    そのお母様にメニエール病について一から詳しく説明して差し上げたいです。

    +179

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:57 

    >>5
    私もメニエルで入院した。
    その発言は生涯許さない。
    義理母の最期に死ぬのは結局気持ちの問題と言ってやりたい。

    +243

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:58 

    ひとりっ子は可哀想だから絶対ダメよ

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:01 

    >>60
    聞き間違いが過ぎますよ〜。お義母さんの中に悪魔がいるから何でもかんでも悪魔に聞こえるんじゃ無いですか(笑)

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:04 

    >>43
    じゃあお義母さんは虫の母親なんですね

    +158

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:27 

    >>61
    「娘の孫を」ってことだね。
    お嫁さんが産んだ孫は、お嫁さんに遠慮しちゃうもんだからじゃないかな

    +31

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:49 

    子どもは3人以上産んで一人前。もう30超えてるんやから急ぎやー

    はい黙れー

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:01 

    >>23
    アレルギー繋がりで
    少しなら大丈夫だから(アレルギー食材ドン!たべるまでジーッと見てくる

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:03 

    「私はね、孫は〇〇(別の孫の名前)が一番大事!」

    はい、私の子供は会わせてません、一生会わせません。というかこんなバカな人間に孫とも思われたくない。こんなバカな祖父母は要らん

    テメーだよ英子

    +112

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:26 

    >>69
    息子さんに言ってください

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 21:45:34 

    >>12
    じゃぁ、お義母さんが産んだ△△さんは人じゃなかったんですね~びっくり~

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:15 

    >>43
    そうです私がおしりかじり虫です、って言って義母の尻に噛みついてみる。

    +27

    -7

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:16 

    〇〇でパートするって言ったら、「まぁ〇〇、楽そうで良いわねー!」大学出てすぐ結婚して一度もパートすらしたことない専業主婦の義母のセリフ。多分悪気はない。

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:16 

    >>58
    別にいいんちゃう?人がたてたスレにイチコメ目で罵倒やで??

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:31 

    >>2
    自分もがーるずじゃないだろ

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:32 

    >>72
    どういう意味で言ってるんですか?って、カッコよくないけどイラついて言ってしまいそう
    流してる72さんえらいよ

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:38 

    >>1
    〇〇くんはお義母さんとはしゃべりたくないんでしゅよね〜!ママと一緒だもんね〜。(義母に向かってバイバイ)

    +94

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:52 

    >>72
    「他人の子どもを見て、自分の子どもは見てないって言いたいんですか?」
    ってスパンと言い返してやれ。

    +63

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:17 

    稼いでもらってるんだから〜

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:26 

    旦那叔父が嫌。
    狭〜い家に十何人呼んで何々の嫁は動かないって。
    狭いんじゃ。行きたくない。義父じゃないのが救い。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:43 

    >>2
    ババアがいなくなったら本気でがるちゃん過疎るぞ

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 21:47:57 

    >>5
    お義母さんが隣にいなくても目眩するので、そんなに自分を責めないでください

    +204

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:14 

    義両親がうちの家族と温泉旅行行きたいからどっか予約して というので調べて提案したら そこなら行かない とか 風呂が料理がああだこうだ言ってきて やっと宿決まって手配して 朝のバイキングで「味付け塩からいね。夜ご飯は美味しかったのに。朝ご飯は…すぅぅーーープルプル!あーーからい!」とか言ってマジでムカついた。確かにしっかり目の味付けだったけど許容範囲だし、旅行先でみんなで楽しく食事している時に何度も何度も言ってきてウザすぎる。もう自分で手配して義父と行けよ

    +83

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:16 

    お風呂上がり(30分で出た)に義母から「やっと出てきた!遅いよ!お義父さんにお茶出してあげて。ずっと待ってたよ」と一言

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:21 

    >>77
    息子くんのお給料が倍あれば考えることもできるんですけどねぇ

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:25 

    >>93
    いえいえそんな全然大した稼ぎじゃないですよ〜(謙遜)

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:25 

    風邪ひかせるな、怪我させるな、虫に刺されるなって言われる。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:28 

    >>33
    カラスはお義母さんというよりごはんがすきみたいですね

    +17

    -3

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:38 

    >>5
    その顔のたるみもシミも気持ちの問題ですよねー。

    +79

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:02 

    >>5
    介護って気持ちの問題で甘えですよね。高齢でも夫婦か一人きりで頑張るのがいいと思いますのでそういう感じでよろしくお願いします。

    +144

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:48 

    >>82
    嫌がらせですか?息子くんに相談させてもらいますね。

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 21:49:50 

    >>64
    実母が娘に向かって、「産んでくれてありがとう」って言わないよね。孫なのは一緒だけれど。
    義母は、うちの家の跡継ぎ、内孫って気持ちがあるから、産んでくれてありがとう、なんだよね。その気持ちを感じるから言葉は「ありがとう」でも言われたくない。

    +51

    -7

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:00 

    >>5
    そうですねー。お義母さんいらっしゃると気が休まらないんで帰っていただけます〜?
    私の病気が治るまでしばらく連絡とるの辞めさせていただきますね〜!気持ちの問題なんで!

    +124

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:02 

    私が小さい時はね…
    とか70年前の子育ての話をされる
    参考にならん!

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:07 

    >>35
    働かなくても良いくらいお金ください
    そしたら可哀想じゃなくなるんで

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:50 

    >>24
    私からだと恥ずかしいのでお義母さんから息子さんに言ってみてください。お義母さんの意見なら聞くと思うので。

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:56 

    >>101
    全人類の中でそれができる人って何%くらいいるんですかね?
    私はほぼ0%だと思いますけど。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:04 

    >>55
    ありがとう
    これ食べたらどうなるのかなぁ~(ニヤニヤ)
    ってされました
    殺人か殺人未遂になるのにね

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:06 

    >>93
    息子くんが私にですねー

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:12 

    ●一緒に車に乗ってて私が車酔いしたら、「大事に育てられたのね!」
    ●初めて挨拶で会った時、旦那が私がある資格を自力で取った話をしたら、「そこに惚れたか!!」
    ●義実家には部屋がなく皆居間で寝る。一泊して朝ごはんの後。「片付けないでお化粧していいわよ。化粧しないと外に出られないでしょ。」
    ●(旦那と)結婚できて良かったね。 貰い手がいて良かったね。

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:20 

    >>5
    そういう人って自分が患ったときに死ぬ勢いで大騒ぎするタイプだよね

    +130

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:21 

    自然分娩で比較的安産だったんだけど(それでも痛いもんは痛いし、体もボロボロだった)産後の入院中に面会に来た義母に

    「それなら何人でもポンポン産めるわね〜!」

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:29 

    >>38
    手数料2万円になります☆

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 21:51:31 

    性別がわかったとき
    一姫二太郎だね〜←(2人目は今のところ考えてないw)

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 21:52:38 

    何かを頼まれたりしてやってあげてる時、「イライラさせるなぁ」とか「イライラせんでもいいから」とか、なにかとイライラさせてる事を言ってくるのが口癖でほんとにウンザリ。
    こっちは別にイラついて無いのに言ってくるから、その一言でめっちゃイライラするわ。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:05 

    (私と我が子の前で)
    「義兄の子どもが1番大事よ〜義兄嫁ちゃん大好き〜」

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:38 

    >>1
    これほんとにばばあよく言うよね!
    うるせぇばーか!

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 21:53:39 

    >>101
    シワを作るな、シミを作るな、白髪をはやすな。

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:25 

    >>98
    言い返すのでは無いけどお風呂の残り湯で義父にぬるいお茶淹れて差し上げて。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:41 

    >>65
    今、そういう時代じゃないんです

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:42 

    >>56
    秀逸!

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:43 

    ガル子ちゃん(私)はいつも高そうな良い物着てるわねぇ

    (ユニクロとかなんですけど…)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 21:54:53 

    >>101
    ご自分が全て出来るようになってから言ってくださーい

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 21:55:25 

    >>106
    じゃあどんな言葉ならしっくり来る?

    +3

    -6

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 21:55:48 

    >>17
    「我が子」は本当にかわいいです〜

    (「我が子」を強調)

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:07 

    >>43
    私のこと虫呼ばわりした事うちの親に報告しますね。

    +102

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:11 

    >>106
    そういえば実母って娘が出産したら何て言うんだろう?
    我が家は
    「へいへい、お疲れさん。がんばったね!喚き散らしてお医者さん困らせなかったかい?」って実母に言われた。
    困らせたかも知れなーいwwwってヘラヘラ思ってたけど
    もしこれ義母に言われてたら発狂もんだな。

    ちなみに義母はただただ感動して泣いていた。良い人だったな(過去

    +52

    -2

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:16 

    あなたに子供が出来ないと家は途絶えてしまう
    (不妊の原因は息子)

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:31 

    嫁は家政婦なんだから黙って言う事聞いてりゃいいんだよ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:59 

    >>1
    分かるー。
    もう誰々はこうしてたよ~みたいなね。
    なんで比べなきゃいけないの?
    意味わかんないよね。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:04 

    >>128
    横だけど何にも言わないのが一番いいかも

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:19 

    >>5
    私もメニエール病になって仕事退職して現在治療しながら専業やらせてもらってるんだけど

    いつになったら働くの?次は正社員で長く働ける所でねて言われて余計なプレッシャーで悪化した(涙)

    +93

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:25 

    旦那実家で義両親と同居してた時。
    久々に友達とゆっくり会った日、盛り上がって晩御飯の時間には帰れそうになかったので、義母に電話したら「久しぶりに家族水入らずで焼肉食べに行くから大丈夫よ〜」と言われた事を思いだした…

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:32 

    >>45
    通例としては17-18歳までの女子、または未婚の女性って括りがありますけれども

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:57 

    >>128
    出産おめでとう、お疲れ様、とかで十分じゃない?

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:01 

    >>128
    横ですが、よく頑張ったねとかおめでとうですかね。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:04 

    >>26
    お義母さんはいつから社会復帰なさるんですか?
    息子さんはもう随分大きいですけどw

    +206

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:07 

    「○○(旦那)料理できるよ〜、やらせないからちゃう?」だってよ
    焼きそばすらもこげこげにして材料無駄にするし、片付けもしないし、そもそも義母の料理がヤバいのにそのレベルで語るか?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:19 

    >>126
    お義母さん、お可哀想に。
    (憐れむような目で見る)

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:22 

    お孫ちゃんにはいつ会えるの?
    息子タンそっくりの男の子早く見たいのよ


    会わなくなったけど娘は存在無視されます。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:23 

    >>108
    確かに。昔からの慣わしや習慣って、正解な事が多いですもんね〜!
    お母様、姥捨て山ってご存知ですか?

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:37 

    >>106
    内孫だからとかの前に、自分の息子が子どもをもつには、誰かに産んでもらわないといけないからでしょう
    息子を親という立場にさせてくれてありがとう、という意味だと思う

    +6

    -11

  • 147. 匿名 2023/03/07(火) 21:58:43 

    >>114
    「化粧しないと外に出られないでしょ。」
    →こういうのって、同じ悩みを抱えている人でないと気づいて貰えないんですよね〜、嬉しいです☆

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/07(火) 21:59:57 

    >>101
    はい、じゃあここに来るのも遠慮させていただきますね。
    義母さんも我が家に来ないでくださいね!ウィルス怖いですゥ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:07 

    >>52
    え、まずなんで陣痛室にいるの?

    普通に「集中できなくて赤ちゃんも私も死ぬ可能性あるので帰ってください、産まれたら連絡します」

    +57

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:09 

    >>133
    雇用契約結んでませんけど。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:56 

    >>60
    補聴器、今度見に行きます?

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:56 

    >>146
    元を辿れば可愛い孫を産んでくれてありがとう、だよ?
    「孫」だよ
    つまり自分の為に産んでくれてありがとう、の意味に取れるよ

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:13 

    なんで子供できないの?
    まさか避妊してるんじゃないでしょうね?

    本当に何考えてんだって思った…

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:25 

    >>108
    70年前って乳児死亡率すごかったですよね!
    時代が進んで色々正しいことが分かってきて助かります〜

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:29 

    帝王切開、可哀想ね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:41 

    >>142
    「!??できないできない!笑。ありゃまともなモン食べて育ってない証拠だわ。笑笑」

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:49 

    >>138
    ヨコですが、辞書的には18歳未満の女の子を指しますが、口語では大人の女性を指して使われることもあります。日本でも年齢問わずに「女子会」などと言いますが、それと同じイメージですね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:51 

    息子に似てるわ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:09 

    >>137
    家族水入らずで楽しんで下さいね♪楽しい時も大変な時も分かち合い支え合うのは家族ですからね!お義母さんが仰る通り私は他人という事を肝に銘じてこれから生活しますねー。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:33 

    >>133
    家政婦ってことはお給料いただけるんですね!ありがとうございます〜とりあえず先月分、日給一万円で休みなしなので30万円を15日までに振り込んでくださいね。

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:56 

    >>108
    義祖母の話?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:59 

    >>153
    お義母さんのエッチ!

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/07(火) 22:04:37 

    >>98
    「あらぁ〜、今から髪の毛乾かしたりしますので、お義母さん入れて差し上げてくださいねぇ〜」
    と逃げて、のらりくらりと更に30分くらいかける

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:01 

    >>1

    喋る人を選んでるんです(ニッコリ)

    +51

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:06 

    このご時世、ガス代が安くなってて喜んでたら
    「煮炊きしてないんじゃないの〜」

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:10 

    うちは夫が実母を嫌っているから全く付き合いがないんだけど、皆さんの読んでるだけで他人事ながら腹が立ちます。

    一方その頃旦那はって気になります。
    フォローしてくれてるのかな?

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:17 

    孫の顔見せにと会いに行くたび「誰に似てるかね~?○○(旦那の妹)によく似てるね~」
    私が生んだ子供です。せめて旦那に似てると言ってよね。
    そしてその後は毎回自分の出産の思出話。はぁ…

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:23 

    そら長男が帰って来て同居するんが普通やからなぁ。とチラ見で言われます。
    もっと言えば何かと私に「面倒みてね」とダイレクトアタックかましてきます。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:25 

    発達グレーの息子がいるんだけど、息子もいるのに「最初はどうなるかと思ったけど前よりマシになったね」って言われた。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:39 

    >>133
    嫁っていう制度は今はないです。
    法律勉強してください。

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/07(火) 22:05:45 

    >>126
    何着ても高見えしちゃうんです♡

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/07(火) 22:06:13 

    >>155
    は?

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/07(火) 22:06:13 

    >>88
    横ですがいきなり他人を低脳呼ばわりもどうかと思います。

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2023/03/07(火) 22:07:22 

    >>155
    私の体調を気遣っていただけて光栄です、ぜひハウスキーパーのお金を出してください!!!

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/07(火) 22:07:54 

    >>31
    私も大嫌いです
    酔うと説教たれるし
    私の外見の悪口も言うし
    義母には暴言吐いてるし
    TVで胸が大きい女優を見ると
    「うほぉぉぉいいなぁたまらん」
    とか言うさえないジジイです。

    +100

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/07(火) 22:08:02 

    久しぶり〜
    私ちゃんまた太った?
    顔ぱんぱんよ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/07(火) 22:09:02 

    >>14
    タメ口なのジワるww

    +103

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/07(火) 22:09:23 

    >>166
    ぬボケ〜
    としてます

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:03 

    義姉の子供には幼稚園すすめておいてうちには幼稚園なんて行く必要ない!って言った義母

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:18 

    >>31
    はいはい私!
    70年実家から出ず他人が作った飯を食い続け、一人息子を同居させて、自分は大したことない介護を理由に50で仕事やめて口ばっかうるさいのがいます!

    +62

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:23 

    >>176
    そうなんですよー
    若いからハリがすごくて…
    早くお義母さんみたいに頬がこけていきたいんですけどねぇ

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:26 

    >>16
    畑仕事wwww

    +126

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:34 

    >>43
    そんなに息子さんをバカにしないでください。虫にすら好かれない人でも私は見捨てませんから。

    +109

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:41 

    >>98
    はぁ?
    30分もボンヤリ待ってるなら二人で庭の草取りでもすればいいのに

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:45 

    今は息子の仕事の忙しい時期でしょ。どうしてその時期をずらして産まなかったの?

    1ヶ月子どもが早く生まれたんだけど、退院して子どもを見せた時に言われた。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/07(火) 22:11:26 

    何言われても「はい」しか言わない。
    こっちの言うことなんて聞いてるわけないものw

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/07(火) 22:11:55 

    >>168
    虐待しちゃうかもしれないですけど、覚悟はできていますか?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/07(火) 22:12:41 

    >>185
    は?馬鹿じゃね?

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:47 

    >>186
    まともに相手にしてると疲れてしまうからね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:50 

    >>5
    料理を止めて、火を消して「お義母さん、ちょっといいですか」と別室に呼び出して、メニエール病についてコンコンと説教する

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:22 

    >>169
    お義母さんはもう悪くなる一方ですもんね、身体も脳みそも。…あーどうなることか、憂鬱ですわ。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:37 

    >>2
    心だけでもがーるずでいさせろや

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:40 

    >>168
    大丈夫ですよ、戻りたい家なら自然と戻るものです。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/07(火) 22:14:45 

    ほんとの娘だと思ってるからと言ってきた義母が、産後はうちに来られても困る、ほんとの娘じゃないから面倒見れないと言った。
    そんなこと誰も頼んでないし、勝手に暴走するなよ。

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:06 

    初めての子育てで四苦八苦してて、夫は連日飲み歩いてワンオペで、母乳が出ない、ミルクは飲まない、離乳食食べない、体重は成長曲線を下回り、夜寝ない、(のちにADHDとわかる)でかなり落ち込んでたとき。義母にあきれるように「あのね、こんなかわいい時期なんて一生こないんだから落ち込んでないで楽しまないと」って言われたとき。

    しょっちゅう義母には「育てやすい子」って言われてて、それも嫌だったなあ。

    悪気はなかったし、正論だけど、タイミングと人の気持ちがわからない義母だから、今でもその言葉は忘れないなー

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:07 

    義父の墓参りに行ったときに義母から
    「○○○さんもこのお墓に入るの?」って言われた

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:23 

    >>165
    地獄の釜茹でってガス代どの位かかるんだろう…
    …あ、独り言です♡

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/07(火) 22:15:47 

    こどもに向かって、今日もお母さんと二人きりだったのー?どこも連れて行ってもらえなくてかわいそうにぃ
    いや、お前が朝の8時からアポ無しでくるからどこも行けないのだがってなった。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/07(火) 22:16:13 

    >>185
    お義母さんなんで閉経の時期ずらさなかったんですか?
    今、そんな更年期障害トークされても困るんですけど。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/07(火) 22:16:35 

    暇なら来てよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/07(火) 22:17:17 

    >>185
    元をたどれば種はその息子のですけどね?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:03 

    >>168
    お義母さんったら、いつの時代のことを言うてはるんですか わっはっはっは

    (「面倒みろ」は全力スルー)

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:16 

    >>185
    それって…お母様はやろうと思えば一か月ウ○コ我慢出来るってコト?

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:18 

    >>196
    入るわけないじゃないですか。
    名義がこっちにきたらすぐ墓じまいですよ。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/07(火) 22:18:26 

    >>1
    義母のイラっとするセリフを呟いたら、誰かが言い返してくれるトピPart7

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/07(火) 22:19:07 

    >>63
    気づいてくださって良かったです。娘と思うなんて図々しいこと仰ってたので心配してました。今後は他人として礼儀をわきまえて接してくださいね。

    +50

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/07(火) 22:19:58 

    >>181
    ヨコ。めっちゃナイス

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/07(火) 22:20:01 

    >>96
    それ!
    私も、気持ちの問題=義母が側に居る、という思考になりましたww

    +57

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/07(火) 22:20:53 

    〇〇ちゃんは我が強いのね。
    旦那と娘のやりとりを見てた義母に言われて、どう反応すれば良かったのかわからず苦笑いしてしまった。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/07(火) 22:21:05 

    >>191
    お返事ありがとう

    実際には言えないけどかなりスッキリしたよ!
    ありがとうね。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/07(火) 22:21:22 

    >>167
    ちょっとお義母さん義妹の子じゃなくてガル子の子ですよー!
    ボケるの早くてビックリしました!もう笑わせないでくださいよー

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/07(火) 22:21:46 

    >>73
    え〜冷凍食品美味しいのに。
    お義母さんの料理より美味しいのいっぱいあるんですよ。今度チンしますよ!

    +44

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/07(火) 22:22:36 

    >>209
    お義母さんに似たのかな〜

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/07(火) 22:23:02 

    出産直後、病室に来て一言目
    「ありがとう」

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/07(火) 22:23:11 

    >>83
    心の中で思うのは自由だけど口や態度に表したらダメよね
    私もそんな人に会わせる気ない

    +44

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/07(火) 22:24:00 

    「え?美容師?あなた刑務所に入ってたの?!」
    「美容師免許は刑務所でしかとれないのよ?」

    本気で言われました

    義母いわく、美容師と車の整備士は刑務所に服役した人の職業らしい(うちの父は整備士)

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/07(火) 22:25:01 

    >>108
    知ってる!それ歴史の資料集で見た

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/07(火) 22:25:33 

    あんただけ血が繋がってないから他人

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/07(火) 22:25:46 

    >>33
    ごめん。その義母はかわいい(おもしろい)

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/07(火) 22:26:24 

    >>23
    「お義母さん、ご存じないんですか。
    アレルギーはアナフィラキシーで死に至るんですよ。
    私に◯んでほしいんですか。」

    とみんなの前で大きな声で言う

    +70

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/07(火) 22:26:30 

    >>98
    お茶くらい自分で淹れろよ

    +35

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/07(火) 22:26:49 

    >>216
    わざと嫌がらせしてるんじゃない?

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/07(火) 22:27:05 

    >>83
    うちの道子かと思った

    +41

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/07(火) 22:27:17 

    >>1

    言葉が早く出ると、将来義母さんのように余計なことまで言うようになるんですかねー。
    ならまだまだ言葉出なくて良いですわ~、あははー。


    うちの義母は人形を欲しがった我が子(3歳)について、男の子が人形を欲しがるなんて愛情不足なんじゃないの?とかほざいてました。

    はやくお空へ行ってくださいなって感じ。

    +94

    -2

  • 225. 匿名 2023/03/07(火) 22:28:37 

    >>216
    資格取りに、近くのムカつく奴でもボコって刑務所行こうかなぁ⭐︎

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/07(火) 22:28:54 

    >>216
    お義母さんって東南アジアかアフリカから来たんですっけ?
    さすがに日本でそんなことは聞いたことないけど。
    早くここのルールとか覚えられるといいですね。

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/07(火) 22:29:39 

    >>118
    「どこに太郎がいるんですか⁈」と怯える

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/07(火) 22:30:02 

    >>218
    え?あなたはどちら様ですか

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/07(火) 22:30:59 

    なんだかすっとボケた顔してるわね〜。どこ見てんのかわからない。もう少ししっかりできないの?と行くたびに言われるのですが自覚なくてわからない。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:00 

    >>218
    他人で良かったぁ⭐︎

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:12 

    >>120
    そうですか。じゃぁもう会わなくていいですね。さようなら。

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:33 

    義母「何で家族の食事会を断ったの?作ったものなんか次の日に回せばいいでしょう!融通効かないの?」

    頻繁に顔合わせてるのにウンザリ。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:36 

    >>218
    了解です〜他人なので今後は○○(苗字)のおばさんって呼ばせてもらいますね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:49 

    >>118
    お義母さんもまた太郎産めるようにがんばって!

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:55 

    >>52
    みんなの前で、繰り返しその話を笑い話として持ち出す

    忘れない、老後に仕返しされても文句言うなよのアピールの意味合いで

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:13 

    >>132
    事実を伝える

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:15 

    >>1

    私は話しはじめるの早かったみたいなので、おっとりしているのは◯◯くん(夫)に似たんですかねー。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:24 

    >>216
    大丈夫ですか?
    他所でこの話はしてはいけませんよ

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:25 

    帝王切開は楽でいいわねー
    私が休みの日に手術にしてくれない?

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:45 

    >>229
    もう行かなくていいよ

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/07(火) 22:33:03 

    >>229
    しわしわでたるんだ顔してますね〜。どこに目があるんだか分からないですよ。整形したらどうですか?

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/07(火) 22:34:32 

    >>194
    実の娘って言われた時から私も本当のお母さんだと思ってたのに…
    子供には親戚のおばちゃんって伝えて育てていきます…

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/07(火) 22:34:37 

    >>149
    ほんこれ。がるちゃんで、よく義母が陣痛時にいるけど本当なの?

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/07(火) 22:34:49 

    〇〇君(私の息子)が左利きなのはガル子さんのせいよ。あなたが左利きだから子供が真似するのよ。うちはみんな右利きしかいないから完全に貴方の家のせいね。責任もって直してあげなさい。左利きじゃみっともないし苦労するわよ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/07(火) 22:35:46 

    >>229
    んーでもこの顔に息子さんは惚れたんですよねぇ

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/07(火) 22:35:54 

    >>16
    笑い過ぎてむせた笑

    +94

    -2

  • 247. 匿名 2023/03/07(火) 22:36:14 

    嫁ちゃん、二人目はまだ早いと思う。

    旦那に言ってたらしいけど、私が育児ちゃんとできてないみたいに言われてる気がしてイラッとした。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/07(火) 22:36:53 

    >>244
    スポーツ界で左利きってすごく重宝されるんですよー。
    まぁ、お義母さんは我が子のスポーツとかこれから二度と見る機会ないからいっか。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/07(火) 22:36:54 

    >>214
    キモ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/07(火) 22:37:16 

    >>239
    馬鹿が露呈していますよ。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/07(火) 22:37:32 

    >>239
    お腹と子宮を切るので痛みは
    虫垂炎手術以上ですと医師に説明されています

    原則、面会は禁止です

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/07(火) 22:38:03 

    >>229
    お義母さん!大変!
    ブルドッグみたいな顔してますよ
    眉間の皺もすごいです (ニコニコ)

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/07(火) 22:38:28 

    >>185
    文句言うなら会わせませんよ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/07(火) 22:38:36 

    >>241
    229です。コメントありがとうございます!面白くて声出して笑ってしまいました。口に出して言えないけど次言われたらこの言葉思い出して心の中で笑い飛ばしてやります^_^

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/07(火) 22:39:06 

    >>244
    今時左利きを直す人いないってw
    いつの時代だよw

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/07(火) 22:39:41 

    >>232
    はい、融通効かないから断りました

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/07(火) 22:39:56 

    >>243
    うちの義母は旦那が「陣痛中」ってLINEしたら看護師かき分けて入ってきたよ。
    帰れって言っても聞かなかったし、入院中もずっと居座ったから2人目は退院するまで産まれたと報告しなかったよ。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/07(火) 22:40:18 

    >>216
    お義母さんの行きつけの美容師さんは
    どちらの刑務所を出たのかしら

    +41

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/07(火) 22:40:31 

    >>254
    元気になって良かった!

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/07(火) 22:41:14 

    滋賀の田舎もんが、って京都民の姑に言われた。ボロボロのマンションに住んでるくせに。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/07(火) 22:41:30 

    >>214
    なにが?

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/07(火) 22:42:27 

    >>218
    私の実家ではあんたの息子だけ他人

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/07(火) 22:42:32 

    >>216
    どちらのご出身ですか?

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/07(火) 22:42:57 

    >>72
    うちの子は大丈夫ですよ〜!お任せください!
    でも無事に育て上げる頃にはお義母さん死んでるかもしれないですね。お見せできなくて残念です。

    +46

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/07(火) 22:42:58 

    >>206
    痛快!

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/07(火) 22:43:00 

    やっぱり旦那の母親や姉妹ってすごい嫌われるよね、気持ちわかるけど
    もし男の子産んだら、私が「旦那の母親」、娘「旦那の姉」になってしまうから、
    3人目欲しかったけど、もし男の子が生まれたらそういうのが怖いからもういいかなと思う

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2023/03/07(火) 22:43:40 

    >>260
    大阪に比べたら京都も滋賀と同じくらい田舎じゃないですか

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/07(火) 22:44:12 

    >>24
    夫さんの母親に向かってごめん。

    下品すぎる

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/07(火) 22:44:56 

    >>266
    そんなん、人によるんやで

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/07(火) 22:45:24 

    >>266
    嫌われてる人はやっぱり嫌われる事してるんじゃない?
    私は義母好きだよ。

    +11

    -4

  • 271. 匿名 2023/03/07(火) 22:46:46 

    >>232
    この間も食事会したばっかりですよね⁈
    そんなに何度も融通効かせられませんから。
    人の都合を考えられないの?

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/07(火) 22:47:02 

    >>266
    そういう人は嫌な義母にならないから大丈夫でしょ

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/07(火) 22:47:38 

    >>260
    さすが京都民
    おっしゃることが一味違いますね

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/07(火) 22:48:45 

    >>72
    馬鹿でも不登校でも何でも良いじゃないですか〜⭐︎
    うちの子は存在してるだけで可愛いですからね〜⭐︎

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/07(火) 22:50:46 

    正月はまずうちへ
    その後は義母実家へ(義実家の近所)
    最後にあなたの実家へ行きなさい

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/07(火) 22:51:09 

    >>232
    行きたくないから断ってるんですよ(にっこり)

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/07(火) 22:51:19 

    >>44
    え、人の目が見えないってやばいですよ。
    老眼鏡使った方がいいんじゃないですか?

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/07(火) 22:51:34 

    >>1
    「ハハハ(倍返しを考える)」

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/07(火) 22:51:55 

    >>275
    うちの親にそれ直接電話してくれますか?

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/07(火) 22:52:43 

    >>275
    嫌。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/07(火) 22:52:44 

    >>270
    というか女の本能が強くて「旦那の女性親族」への生理的嫌悪が強烈な人がいるんじゃない?
    最初から読んでみたけど、私も義実家には微妙な気持ちだから共感しつつも、
    こんな、生きてる事が犯罪みたいな目で見られるとか怖すぎるw
    男の子のママになる自信はないわー
    女の子育てる方が何かと平和だねやっぱり

    +3

    -10

  • 282. 匿名 2023/03/07(火) 22:52:52 

    >>80
    言い返してくれるトピなのに、追い打ちかけられ凹んだ…

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2023/03/07(火) 22:53:25 

    買ってあげるからそんな安いミルクじゃなくて一番高いの買いなさい!

    旦那+義母で買い物に行っている時にどのミルクを買えばいいか旦那から電話がかかってきた時に言われました。
    ちなみに安いミルクと言われたのは里帰り先で実母が買ってくれたものです。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/07(火) 22:53:43 

    >>200
    暇だったら行くわ
    (暇だけど行かないわ)

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/07(火) 22:54:08 

    >>260
    ぶぶ漬け投げつける

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/07(火) 22:55:39 

    気を遣って「息子はパパ似ですよねー」と言ったら義母が「私の息子くんは小さい頃もっともっと可愛い顔してたから!!!」

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/07(火) 22:55:47 

    >>283
    あ、ミルクすみません助かります。
    これからもなくなったら連絡しますので買って来てください。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/07(火) 22:56:09 

    子「まま~!!」
    義母「なあに?○○ちゃん。」

    私「……。」

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/07(火) 22:57:18 

    >>283
    ミルクは子供の好みがあるので
    同じものを使いたいです

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/07(火) 22:58:53 

    >>281
    それはちょっと行き過ぎた思考かなぁ

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:04 

    ガル子さん、つわりは病気じゃないのよ!!
    全く、ムスコタンの元カノの〇〇ちゃんは
    器量よしのお嬢さんだったのに。
    何故、両親もパッとしないガル子さんを
    選んだのかしら?実家に帰って出産したい?
    〇〇家に嫁いだ以上、ここが貴女の実家よ!
    私の若い頃はグチグチグチグチ・・・

    某動画サイトで見た、意地悪姑が良く言っている
    セリフ。義母がいない私でもイライラする💢

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:09 

    >>288
    こらっ!おばちゃんに失礼よ
    と子供に言う

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:22 

    「掃除しておいたから♪汚れてたのは息子たんのせいだから気にしないでー♪」

    妊娠中急遽そのまま入院する事になって、無断でアパートに入られ洗濯、掃除をされ退院した後に言われた。

    ショックとイライラで返す言葉もなかった。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:06 

    お墓の掃除を手伝ってほしい!

    嫁に手伝う義務があると思ってるんだろうけど、義父母と私たち夫婦でゾロゾロ行く必要あるの?
    何でもかんでも巻き込まないでほしい。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:43 

    >>291
    義母のイラっとするセリフを呟いたら、誰かが言い返してくれるトピPart7

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:26 

    >>288
    子「(号泣)」

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:41 

    >>275
    なぜですか? 理由を説明してください

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:15 

    >>286
    死が近付くと思い出って美化されるんですよねぇ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:15 

    >>23
    私がこれ食べたらお義母さん警察に捕まりますよ

    +53

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:10 

    >>24
    上手い返しとか要らないから普通に「キモイ」って言うわ

    +25

    -1

  • 301. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:44 

    >>236
    伝えたし検査結果の紙も渡したけど私が全て悪いんだって。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:53 

    >>291
    今は精神科でパーソナリティー障害の診断ができるみたいですよ。
    私じゃなくて他の人に迷惑かけるとお義母さんが今より生き辛い思いすると思うので早めに受信した方がいいかもしれないですよ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:39 

    >>301
    え?お義母さん精子ってご存知ない?

    +25

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/07(火) 23:07:05 

    >>288
    子供に向かって「この人は おばあちゃん。おばあちゃん って言う練習してみようか。お ば あ ちゃ ん!」

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/07(火) 23:07:33 

    切迫早産になったのは
    あなたのせいみたいな言い方された。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:04 

    >>46
    孫に対する独占欲強めの義母に言われるとイラつく。

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:13 

    >>305
    こういうストレスが原因ですから

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:41 

    出産後初めて孫と対面した義母の言葉
    「誰かな〜誰に似てるかな〜〇〇かな〜。いや、〇〇かな〜」
    私含め私側の親族は存在してないかの如く一切無視。義母の中で出産のみならず受精もしたのは自分の息子だけのようでした。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/07(火) 23:11:10 

    きっしょ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/07(火) 23:11:24 

    >>132
    こんな家途絶えた方が良いのでは?

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/07(火) 23:12:14 

    >>132
    そういえばどんな名家でしたっけ
    何か継ぐものありますか

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/07(火) 23:12:47 

    子供が出来て安定期に報告したら
    「堕ろせないの?」

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:47 

    >>301
    日本語が理解できないみたいですね。
    お義母さん、頭の検査した方が良いのでは?
    病院予約しますよ。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:58 

    頭をけがして数針縫った義父に贈ったニット帽に、被せてみたけど頭のおかしいひとみたいで、外で被れないわと言われました。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:10 

    >>308
    面白いですねとクスクス笑う

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:30 

    >>204
    笑っちゃった♡

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:39 

    >>315
    世界初、というか歴史上初の男のみでの卵子&子宮をも必要とせず生み出した人間の誕生ですよね。
    世界的ニュースですわ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:48 

    >>146
    それもそれで変じゃない?
    息子を親にしてくれてありがとうって言われても…。

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:28 

    >>312
    産まれたら合わせませんから
    大丈夫ですよ

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/07(火) 23:18:55 

    >>314
    元々頭おかしいんだから大丈夫ですよぉ〜!

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:21 

    義姉でもいいですか?

    「無痛分娩なのに痛かったの?笑」

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:49 

    >>314
    頭のおかしい人が被ると
    おかしく見える帽子です

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/07(火) 23:21:07 

    >>308
    旦那くんも義父家の顔ですもんね!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:03 

    >>314
    そんなに旦那さんのルックスの悪口言わないであげて

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:25 

    >>26
    お義母さんはその不公平をずっとお義父さんに押し付けて生きて来られたんですね

    +63

    -1

  • 326. 匿名 2023/03/07(火) 23:23:53 

    >>2
    まぁっ
    なんて言葉使いなんざましょ
    だからこんな嫁嫌だったのよ
    はぁお里が知れるわ( ´Д`)

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/07(火) 23:24:31 

    子ども産んだら自分のオシャレなんかしないよね?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/07(火) 23:25:20 

    >>96
    強すぎて笑える

    +68

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/07(火) 23:26:35 

    >>327
    人それぞれですから
    なんとも言えませんね

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/07(火) 23:26:37 

    うちの子に義母が言った一言
    「今度はパパと2人でおいでね〜ニコニコ」
    私もすぐ側にいました

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/07(火) 23:27:07 

    >>132
    それで何か不都合でも?
    膨大な遺産があるというのなら私が(使うのを)お手伝いしますけど

    と途絶えさせた私が言ってみる

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/07(火) 23:28:02 

    >>132
    お義母様の産んだ子が種無しなのだから途絶える運命なんです

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/07(火) 23:28:33 

    >>327
    息子さんが「授業参観の日、オシャレなお母さんが羨ましかった」って言ってましたよ。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/07(火) 23:29:26 

    >>327
    ダサい母親じゃ息子が気の毒で…(義母を上から下まで舐め回す様に眺めて)

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/07(火) 23:29:40 

    あなた子供出来ないの?何のために結婚したの?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:46 

    出産後に義両親が毎日産院に入り浸り。3日後に会いに来た私の両親に

    抱っこしてみますかー?抱いていいですよ?どうぞー
    結構可愛いでしょ?

    と、ドヤ顔で取り仕切ってた義母

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:12 

    >>330
    「じゃあ○○ちゃん(我が子)、おばあちゃんに永遠のバイバイしよっか」

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:35 

    夫が酔って娘を(生後2ヶ月)をコンクリートに投げつけたとき(私の母がナイスキャッチしました)義母は「信心が足りないのよ・・・」

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:39 

    >>141
    めっちゃ良い返しですね!スカッとジャパンみたい

    +35

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:23 

    >>301
    義母さん、検査結果 読めない(分からない) んじゃない? 夫さんから検査結果の内容をちゃんと説明してもらっては

    それにしても、コメ主さん、子供を望んでいるんだったら辛いね

    あくまでも一例だけど、友達が男性側不妊で、内科医師である親からの助言でマカを1-2年くらい飲み続けて、子供できたよ (マカだけが理由かどうかは定かではない)



    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:38 

    >>336
    いるんですよねー
    3日前に入社したからって先輩ズラする新人。3日で何がわかるんだよって笑
    あ、お義母さんの事じゃないですよ。
    うちの会社の話です。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:41 

    妊娠報告した第一声が
    「うちの家系は病気・アレルギーなーんもないから!」

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/07(火) 23:33:00 

    >>38
    私も分かりませーんと放置

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/07(火) 23:33:17 

    >>38
    「ま、申請してないんですけどねw」

    +87

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/07(火) 23:33:32 

    >>1
    得手不得手かありますからね。
    個人差があるのもわかってますよ。
    うちの親もこの歳になってまでいちいち育児の不安なんか煽ってこないですからね。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/07(火) 23:34:26 

    まーた女の子か。 次こそ男の子よ。間を空けずに早く妊娠しなさいね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/07(火) 23:34:57 

    >>48
    うるせーいちいち言われなくてもやるわ!ボケたの?

    +53

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:02 

    >>321
    無痛分娩なら全く痛くないと思っているお義姉さんの痛々しさよりはマシでしたけどね(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:27 

    >>216
    刑務所には縁がない人生だったもので、そんなデマ聞いたこともありませんでした
    お義母様は一体どこでその情報を?

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:50 

    >>335
    お宅の息子さんにどうしても結婚してほしいと言われたからですけど、お断りするべきでしたね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:20 

    >>26
    そうですよね、不公平ですよね。家事は私ばかりやってるし、息子くんにもっとしっかり家事をやらせて、家事分担が公平になったら仕事も考えてみます。息子くんにも言っておきますね!もっと家事やれって。本当何もできないし、どう育てたらあんななふうになるのか不思議ですー。

    +111

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:32 

    「そっちに遊びに行きたいんだけど〜」

    正月会いましたよね、なんで来るの?
    そらなら盆も正月もお嫁さん側の実家しか行かない義兄のとこに行けよ。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:33 

    >>5
    そんな単細胞だとラクなんでしょうねぇ

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:48 

    >>72
    統計上の具体的な値を教えて下さい!それって思い込みですよね?

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:06 

    >>198
    ほんとにかわいそぉ
    こんなばあちゃんの相手じゃなくてはやく行きたいよね🥺

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:27 

    >>336
    はぁ疲れるわ
    と言っちゃう

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:06 

    今日の夕飯これ?何だか貧乏くさいわね
    家の息子稼いでるんだからいいもの食べさせなさいよ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:17 

    >>216
    その筋の専門学校の資料を取り寄せて渡して「これが刑務所に見えてたんですか…?」と聞いてみる

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:50 

    >>26
    ついにボケたか?

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:20 

    >>98
    そんなに待たせたくないなら自分で出しな!ババァ

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:35 

    里帰り出産すると話したら
    良かったねー!!


    ん、どういうことだろう??
    なんて返せばよいか「そだねー」しか言えなかった

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:13 

    ●●さん
    これ買ったけどサイズ合わないからあげる

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:20 

    >>352
    こっちは遊びに来られたくないんですけど〜

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:31 

    子供出来ないなら他所で作ってもらってくればいい

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:36 

    >>163
    そして義母わより一層いらつかせる。安易に言うこと聞いたらあかん。つけこまれるよ

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:54 

    >>31
    私も大嫌いです。2人きりで飲みに行こう、とか誘われて以来、気持ち悪くて吐き気します。金で人を操ろうとするハゲおやじ。みんなに嫌われてます。自分の息子にマウントするようなくそじじいですよ!

    +55

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:57 

    >>357
    本当にそうだったらいいのにな
    と悲しそうに笑う

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:25 

    >>187
    >>168です。ピリっとした返し、ステキ!!言えたらいいなぁ。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:19 

    >>364
    子供はペットではありませんよ

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:21 

    >>98
    お義母様はお茶出し程度の能力もないんですか?

    +33

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:45 

    >>362
    リサイクルショップに持って行きますね

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:46 

    >>43
    こんな害虫(義母)いたら、そりゃ寄り付かないでしょうね!

    +132

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:55 

    >>342
    奇遇ですね!
    私の家系もアレルギーは一切ないんですよー

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:57 

    >>72
    貴重な体験談ありがとうございます。
    教師の子供は教育が疎かになって不登校率高いなんて他の教師とも共有しなくちゃ…
    不登校1~2人とかじゃないですよね?
    次の職員会議でも全校生徒の前の朝礼でもお義母さんの貴重なデータを話してみます。

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/07(火) 23:45:40 

    >>312
    外道、いや、腐れ外道ですね

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/07(火) 23:46:56 

    >>301
    旦那さんにガツンと言ってもらうしかないね
    それでもだめならもう会わない方がいいと思う

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:02 

    >>361
    しゅうとめに反対される人もいるし
    実家の事情で帰れない人もいるから
    悪意は無いと思う

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:05 

    >>193
    >>168です。深くてしかも上からの返し、カッコいい!手強いと思わせれそうでイイですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:35 

    >>98
    お茶って私のはないの?
    客人なのに??

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:09 

    >>357
    お義母さんの分の食費が浮けば、もっといいもの食べさせてあげられるんですけどね〜

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:10 

    >>321
    お義姉さん、身内以外の前ではそれ言わない方がいいっすよw

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/07(火) 23:49:10 

    >>202
    >>168です。一番私に近い!(笑ってごまかす戦法)
    全力スルー頑張ります!

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/07(火) 23:49:37 

    >>216
    ただのバカでしょ!ムカつく。姉が看護師だけど、看護師なんてただの世話係でしょ。だって。病院行くんじゃねーぞ⁉️

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/07(火) 23:49:43 

    >>288
    補聴器のプレゼントを渡しながら「ばば〜じゃなくてママって言ったんですよ。」と言う

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/07(火) 23:50:04 

    >>364
    さすが、やったことがないとその発想は出ないわよね…

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2023/03/07(火) 23:51:08 

    私たちが結婚式当初家を探していた時の一言

    【マンションなんて人間の住むところじゃない】

    自分たちは一戸建て

    (結果的に、旦那の弟一家は今現在マンション住)

    有り得ないでしょー笑笑

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/07(火) 23:51:51 

    うちの義母もまぁまぁな言動ありますが、みなさんの義母ひどすぎ!!!

    どうすればそんな失礼で下品な人になれるのか、理解もできないし、したくない

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/07(火) 23:53:09 

    >>198
    本当はお出かけする予定だったの🥺
    急に来たからお出かけ中止になっちゃったー

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/07(火) 23:53:40 

    そろそろ同居しないとね

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/07(火) 23:53:53 

    >>346
    ありがとうございます。
    性別を決めるのは精子らしいので旦那くんにお伝えください。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/07(火) 23:54:53 

    >>53
    ひねくれてるわ〜
    そんなの聞き流しとけばいいのに。これからもっといろんな事あるのにどーすんの?

    スルースキル低いね。

    +20

    -10

  • 392. 匿名 2023/03/07(火) 23:55:21 

    >>386
    義弟、人間じゃなくなってるじゃんwww

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/07(火) 23:56:16 

    >>72
    どの職業の子はどうとか、他では言わない方がいいですよ。我が子の前でも絶対に言わないでくださいね。ちなみに私の周りでは、そんな変な話聞いたことないですよ。

    +30

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/07(火) 23:56:36 

    >>321
    麻酔ってかけたことある?
    個人差があってかかりにくい人もいるよ
    とマジレスしてみる

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/07(火) 23:58:26 

    >>365
    163です。そう、理不尽なことはかわすか、闘うしかない。
    私だったら、その30分後に素知らぬ顔して「おやすみなさーい」と言って寝に行く

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/07(火) 23:58:30 

    >>357
    お正月とお盆にお宅にお邪魔した時の食事よりマシだと思いますけど
    ほら私の分もありますよ!

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/07(火) 23:59:15 

    >>301
    息子が種無しなんて
    信じたく…ないですよね

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/07(火) 23:59:20 

    >>383
    横だけどお義母さんさすがに教養なさすぎてわらう
    看護学校1週間体験行って欲しい

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/07(火) 23:59:58 

    あら、車買ったの?じゃあ〇〇さんもっと働かないとね笑

    (働く必要があるのは勝手に車買ったテメーのハゲ息子だろ)

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/08(水) 00:03:48 

    >>137
    そうですか、では今後はもっと家族水入らずの機会増やすために私も外出増やしますね!

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/08(水) 00:04:02 

    >>399
    息子くんに車のお金の心配より頭の心配しろって言ってあげてください。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:04 

    >>43
    性格ひん曲がったおばさんって呼んでいいですかー?
    虫って呼ばれたから私もお義母さんのこと好き勝手呼びたいなーっと思って♡

    +12

    -2

  • 403. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:15 

    >>96
    むっちゃ笑った!

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:27 

    出産して退院した3日後、悪露がまだあるし寝不足でフラフラな時にアポなしで来た義母
    「孫ちゃんは私が見てるからあなたは出かけてきなさい」

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:28 

    >>392
    あ!たしかに(笑)

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/08(水) 00:09:16 

    >>185
    出産時期ってコントロールできないんですけど、ご存知ないの?もしかしてボケてきてます?

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/08(水) 00:09:49 

    >>382
    202です。
    義母さんの言い方が関西っぽいから、笑いに変えてするりとかわして、全力スルー頑張れ〜!

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/03/08(水) 00:10:19 

    孫を見て、
    「本当に息子の子供かしら〜?血液型をなんで病院は教えてくれないの?私のときは教えてもらえたけど。」

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:24 

    >>404
    その間お義母様の事は誰が見るんですか?

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2023/03/08(水) 00:13:02 

    義母とのLINEで私が2歳と0歳の夜泣きがひどく、子育て大変で最近すこし寝不足ですと少し弱音を吐いたら
    「私なんて息子(夫)が大学になってからはじめて自分の時間が作れたのよ」
    と言われた。
    旦那は高校生まで夜泣きしてたんだろうか

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/08(水) 00:13:34 

    子どもができるまで、毎晩やりなさい!

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/08(水) 00:13:55 

    >>335
    あなたの息子とは縁があったけど
    それ以上の縁はなかったってことですかね−

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:07 

    >>408
    確かにこんなに可愛いですもんね〜。
    ってかお義母さん、誰の子か不安だったんですか?笑

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:42 

    >>404
    寝不足なので寝かせてもらえませんか
    とだるそうに言う

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:21 

    厄年なのにお祓いに行ってないの!?
    だから私最近運が悪かったんだわ〜
    女の人は周りの人に厄を振り撒くっていうからね!

    …もうアホすぎて何も言い返せなかった。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/08(水) 00:16:11 

    >>216
    今度、美容師仲間集めるのでその場でその話ぜひ聞かせてくださいね!楽しみにしてます。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/08(水) 00:16:27 

    >>410
    自分の時間作るのが下手なひと
    旦那が協力してくれない可哀想なひとなんだね

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/08(水) 00:16:55 

    0歳児育児中、やっとの思いで寝た我が子をアポ無しできた義母
    「起きろー!!ばあちゃんが来たぞー!!!」

    子どもギャン泣き
    義母「ギャハハ!元気元気!」

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/08(水) 00:17:17 

    >>209
    夫側の遺伝ですよね、仕方ないかなー

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/08(水) 00:17:23 

    あら、家族旅行?良いわね。その週なら空いてるわ
    あ、お姉ちゃん達も空いてるか確認しなくちゃダメよ
    家族で旅行なんて何年振りかしらー楽しみねー


    (旦那が喋っちゃっただけで誘ってないんだけど)




    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/08(水) 00:18:07 

    マンションの共有エントランスにある蜘蛛の巣を見て「掃除しないの?」

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/08(水) 00:19:59 

    >>411
    うちの心配はいいので
    お義母さんとお義父さんも毎晩やりましょう!

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/08(水) 00:20:39 

    娘に発達障害があると分かったとき、義母から「発達障害がよくなるご飯」みたいな本を渡されて「こういうのやっぱりやるべきじゃない?」って言われた時泣いた

    もちろん食事療法は聞いた事あるけど、何?全部私のせいですか?

    義母からもらったお土産は全部捨てました
    二度と関わってくるな

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2023/03/08(水) 00:22:23 

    >>63
    他人だよ。
    身内ならヤバくない?

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:03 

    >>18
    で?私を選んだのはお宅の息子でしょ。

    +33

    -1

  • 426. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:07 

    なかなか子供が出来なかった私に、「うちは子供出来るの早いのに お姉ちゃん(義姉)に教えて貰いなさい」

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:40 

    >>423
    発達障害は脳の機能の問題だから食べ物やワクチンなんてよく聞くデマ情報に振り回されない方がいいよ

    義母への言い返しじゃなくてごめん

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/08(水) 00:24:26 

    >>426
    さすがに3Pはちょっと…

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/08(水) 00:24:44 

    >>415
    なんか細木数子みたいですね
    懐かしい!

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:32 

    >>426
    なんか・・性に奔放なんですね(ドン引きした顔で)

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:51 

    隣の県に住んでいる義両親。高速で1時間程度。
    いつも渋滞がいやだから〜とウチに来るときは
    6:30(もちろん朝)にきて14:00頃帰る。

    赤ちゃんもいるのに早朝にこられてめちゃくちゃ迷惑。

    到着したときにまだ赤ちゃんが寝ていたので寝室の戸を半開きにして起きたら声が聞こえるようにしておいたら
    許可も取らず寝室にはいっていき、あろうことか赤ちゃんのいる布団へゴロリ、、、

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/08(水) 00:26:45 

    >>314
    あれ?脳の検査は異常ありだったんですか?笑

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/03/08(水) 00:26:52 

    義母へのただの愚痴はつまんない

    +1

    -8

  • 434. 匿名 2023/03/08(水) 00:27:48 

    >>1
    やっぱり、パパに似たのかなー?的なやつが一番ずっしり来ると思うから主頑張って!

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/08(水) 00:30:45 

    >>342
    そうですか、では今度検査してくださいね!

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/08(水) 00:31:45 

    義実家に正月泊まりにいったとき義父が早朝4時に部屋にいきなり部屋入ってきて電気をつけ
    寝ていた我が子(1歳)に大声で
    じいじもう家でるからな!ハイキングにいくから!気をつけて帰れよ!
    ってわしゃわしゃ頭をなでまくり
    起こして、そのまま出かけて行きました。
    殺意がわきました。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/08(水) 00:31:50 

    〇〇さん、今日はお蕎麦でいい?

    私、蕎麦アレルギーなんです。
    あと何回言えば覚えて頂けるのか・・・

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/08(水) 00:31:53 

    >>420
    あ、お義母さんたちもどこか行くんですか?
    うちは別ですけど楽しんでくださいね。☺️

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/08(水) 00:32:36 

    >>357
    息子の稼ぎだとこれが精一杯ですよ。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/08(水) 00:33:33 

    >>410
    それ、最後の1行をそのまま言ってあげようw

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/08(水) 00:34:36 

    >>98
    え、なんで?

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/08(水) 00:34:52 

    >>440
    横、私も最後の1行がベストアンサーだと思ったw

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/08(水) 00:35:05 

    >>98
    え、なんで?お義父さん寝たきりなの?

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/08(水) 00:36:07 

    >>389
    お義姉さん家族とですね!
    私も実親と同居する予定です!

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/08(水) 00:37:05 

    >>364
    あばずれか!

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/08(水) 00:40:22 

    >>65
    有事や災害の時のために、母乳、粉ミルクどちらでもいけるようにです。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/08(水) 00:41:05 

    >>423
    医師と相談してやっていますから
    大丈夫です
    あと、余計な情報に惑わされ無いように
    と言われています

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/08(水) 00:41:07 

    いつも地味な服装ね
    髪切ったら?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/03/08(水) 00:41:47 

    え?化粧に30分も40分もかかるの?私は10分で終わるわよー‼︎

    そんな派手なの着るの?中国人みたい。(旦那が選んだ服)

    やっぱり息子はセンスいいわねー‼︎(私が選んだけど、旦那からってことにした母の日のプレゼント。洋服)

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:24 

    >>131
    私は実母に、お疲れー。うるさかったよ。って言われたw

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/08(水) 00:44:10 

    >>18
    私も、そうやって息子くんを、周りにいる優秀で高収入で家族をしっかり養えて、働きに出ろなんて言わない家庭と比べたくなる時ありますよー!

    +49

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/08(水) 00:45:12 

    あらぁ~さすが、散らかす人(子ども)がいないからよく片付いてるわね~!
    うちなんか○○ちゃん(義妹の子ども)がすぐ汚しちゃうから片付けても片付けてもダメなのよね~
    いやー、さすが、汚す人がいないお家ってほんと綺麗だわ~! (=子どもまだ?の目)

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:53 

    >>166
    全くっ‼︎‼︎‼︎
    存在すらしてないんじゃないかってくらい空気。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/08(水) 00:47:28 

    今の嫁は楽でいいなー 私らの頃はお姑さんにずいぶん気を使ったもんだけど、まあ私はそういうのは気にしないけどな

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/08(水) 00:47:59 

    >>452
    どうりでいつもアレなんですね
    と笑う

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:22 

    >>433
    義母の立場の人も来てるのかな

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:58 

    >>72
    で、何が言いたいんですか?

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/08(水) 00:51:05 

    新婚の頃、義母の元職場の同僚の写真を見せられながら、
    「すごくいい子だったから、息子(私の夫)のお嫁さんにいいと思ってたんだよねー」
    と言われた。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/08(水) 00:51:33 

    >>338
    え、どういう状況?

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/08(水) 00:57:54 

    >>458
    でも姑があなたじゃ
    嫌でしょうねぇ

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/08(水) 01:01:20 

    >>452
    片付け下手で性根がダラなのを
    孫のせいにするのはよくありませんわよ、お義母様
    ○○ちゃん、本当に可哀想…

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/08(水) 01:15:20 

    >>415
    運は自身の日頃の行ないが返って来てるとも言いますしね〜、お義母さまドンマイ☆

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/08(水) 01:15:34 

    お金貸して中古の車買うのに保証人になってー!カード貸して孫のアルバイト代貸して
    コレ全部ホント。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/08(水) 01:21:10 

    いつから働くの?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/08(水) 01:25:27 

    >>463
    それはもう言い返してないで縁を切ろう。
    ヤバすぎてネタだと思いたいレベル

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/08(水) 01:29:00 

    手作りの離乳食見て「不味そうなもん食わされてるな」

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/08(水) 01:30:21 

    >>449
    「私は10分で終わるわよー‼︎ 」
    手の施し様がない人は逆に楽だっていうのは本当なんですね!

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/08(水) 01:33:43 

    >>460
    コントの返しみたいで好き

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/08(水) 01:42:45 

    >>466
    赤ちゃん「お前の顔見ると飯が不味くなるんだわ」

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/08(水) 01:53:33 

    >>1
    この絵好きw
    普通の光景なはずなのに敵意むき出しすぎるww

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2023/03/08(水) 01:59:27 

    孫ちゃん、旦那の小さい頃にそっくり!

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/08(水) 02:01:47 

    葬式で親族15人くらい会場に寝泊まりして、洗面所が一つしかないから早起きして最初に支度済ませたら「一番朝早起く起きたの誰?」と義母が何故か犯人探しを始めて「皆んなに合わせないと非常識よね」と指摘された。

    なぜ合わせる必要が?一斉に起きたら洗面所の混雑が目に見えてんだろ能無し

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/08(水) 02:01:59 

    >>266
    ここがそういうトピなだけだよ。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/08(水) 02:05:10 

    帝王切開?楽に産めるんだからいいじゃない

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/08(水) 02:08:26 

    うちの子(旦那)は勉強が出来たから~私が勉強教えてたの~だから成績トップで~専門学校奨学金で行ったのよ~

    その奨学金、結婚してからもまだ残ってたからこっちで払ってたんですが。ってか専門学校くらい金払えや。子供に奨学金(借金)背負わせて自慢話してる時点で終わってる。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/08(水) 02:09:38 

    >>452
    あら、お義母さん
    この前お邪魔したら、○○ちゃん(義妹の子ども)が居ない日なのに散らかってましたわよねぇ。
    どういう事かしらねぇ?
    ○○ちゃん居ないのにねぇ

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/08(水) 02:09:47 

    年金?何かねぇ、払ってない事になってたの~
    老後は面倒見てくれ~(笑)

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/03/08(水) 02:13:46 

    >>474
    お義母さんが、もし開腹手術しても"大したことない"から1週間後に退院したら一緒に山登りでもしません?
    "大したこと"ないんですから。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/08(水) 02:14:46 

    >>471
    実家の母は私にソックリと言ってましたよ

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/08(水) 02:15:34 

    >>478
    ナイス!!

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/08(水) 02:16:46 

    >>464
    お義母さんが「いつから働くの?」言わなくなったら

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/08(水) 02:17:54 

    >>477
    姥捨山って知ってます?(^^)

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/08(水) 02:22:32 

    >>415
    お義母さんの存在自体が私にとって厄なんです

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/08(水) 02:26:42 

    >>418
    夜中に電話しまくって義母が怒ったら「アハハ元気!元気!」言ってやろう

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2023/03/08(水) 02:28:09 

    >>10
    これマジ。話すのがゆっくりな子は考えが深いと思う。大人がびっくりするような哲学的なことや周囲のこと考えてたりする。何も考えずベラベラ話す義母よりずっと賢いのよ!

    +45

    -1

  • 486. 匿名 2023/03/08(水) 02:28:57 

    >>357
    お義母さんの貧乏老後を見てると不安になって今は倹約に徹してるんです

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/03/08(水) 02:32:10 

    >>81
    一人前になる代わりにデリカシー失うくらいなら3人は結構です(^^)

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/08(水) 02:39:20 

    >>475
    息子自慢してるかと思いきや、義母は自分のバカさ加減に気付いてないというw

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/08(水) 02:40:59 

    今の時代は恵まれてるからいいわねぇ~
    昔は子育て大変だったのよ~

    はぁ?今も昔も子育ては大変だよ!

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/08(水) 02:51:25 

    >>26
    夫婦は役割分担ですからねー!
    妻は分娩する代わりにその分夫は外で働くのは家族のチームワークとして当たり前じゃないですか?
    子供は1人で作ったんじゃないですからねー!
    あと、自分の事を棚に上げて言うのは相手には何も響かないっていい加減理解された方が良いですよ?

    ↑生後半年で同じ事言われてまんま言ったw激烈に仲悪いです

    +62

    -1

  • 491. 匿名 2023/03/08(水) 02:52:11 

    >>1
    いずれ人は喋りますよ。
    あなたが20年以内に○ぬようにね

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/08(水) 03:00:29 

    >>415
    えー、じゃあ私の周りには近づかない方がいいですよ〜私も厄祓いになるしwinwinですねー笑

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/08(水) 03:23:31 

    帰省した際に使う部屋の
    「エアコンがついてから消しました」
    つけたのはあなたの息子だし、ほんの15分出ただけでつけたり消したりしなきゃならないんですかね

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/08(水) 03:43:18 

    >>436
    正月泊まりにいったって事は年末年始だよね?
    年寄りがそんな時期に早朝4時からハイキングって、爺ちゃん遭難する気満々じゃん
    今生の別れを告げたかったのか?
    それなら納得、アディオス爺ちゃん!

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/03/08(水) 03:59:49 

    >>472
    年寄りは早起きだから、お義母さんに合わせるべく早起きするのが常識かと思って早く起きてみましたが、何か不都合でも?(ニッコリ)

    ガチで迷惑な行為ならまだしも、冠婚葬祭の席でこういう重箱のスミつつく様などうでもいい小言いうヤツの方が常識ないと個人的には思うんだ

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/08(水) 04:13:15 

    義母に懐かないうちの愛犬に向かって、
    なんなの?バカ犬なの?って半笑いで言ったの
    この10年忘れたことはない😠

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/08(水) 04:17:42 

    >>96
    いいなあ、こんなこと言えるの素敵だわ、好きだわ

    +31

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/08(水) 04:31:30 

    >>496
    動物は知能以前に本能で見抜きますからね…
    わかりやすく言えば敵認定ですw

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/08(水) 05:25:05 

    >>496
    「優秀な番犬でしょ😊」

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/08(水) 05:36:22 

    旦那が働いたお金は旦那のなんだから○○ちゃん(私)が勝手に使ったら旦那が気分悪いでしょ?

    共働きで旦那のお金の管理は私がしてますが
    勝手には使わないし旦那のお金は家族のお金という認識です。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード