ガールズちゃんねる

“むち打ち”のしつけに輸血・部活・恋愛の禁止。「エホバの証人」元2世信者が語る壮絶な幼少期と教団が唱える“終末期”思想

196コメント2023/03/10(金) 20:40

  • 1. 匿名 2023/03/05(日) 17:12:51 

    “むち打ち”のしつけに輸血・部活・恋愛の禁止。「エホバの証人」元2世信者が語る壮絶な幼少期と教団が唱える“終末期”思想 | 文春オンライン
    “むち打ち”のしつけに輸血・部活・恋愛の禁止。「エホバの証人」元2世信者が語る壮絶な幼少期と教団が唱える“終末期”思想 | 文春オンラインbunshun.jp

    エホバの親に育てられ、幼少期には“むち打ち”の体罰などに苦しんだと話す、元2世信者の小松猛さんに、教団の教えや今も続く苦悩などについて聞いた。


    幼い頃は平手でおしりをパチンとやられるだけで済んでいましたが、ある時を境にビニール製のベルトを二重三重に折り曲げてガムテープでぐるぐる巻きにして、それを“手製のむち”として、生身のおしりを叩くという懲らしめが始まりました。

    懲らしめの原因は、週3回、約2時間に渡って「エホバの証人」の教えを聞く教団の集まりがあり、そこで足をばたつかせた、落ち着きがなかったという理由で、教団施設内の授乳室やトイレなど隔絶された空間に連れて行かれ、むちを打たれ、子供の泣き叫ぶ声が響き渡っていました。

    僕が子供のころは、「あなたは大人になることはない。運転免許を取るころには楽園が来ている」と口酸っぱく言われて育ちました。

    「きょう、明日終わりが来てもおかしくない」と何十年も同じことを言っています。
    終わりが来た時に子供がエホバにとって良くないことをおこなっていたら滅ぼされてしまうんだと、終末論を謳って信者の焦燥感を煽っています。

    その教えが非常に悪だと思っています。

    +14

    -59

  • 2. 匿名 2023/03/05(日) 17:15:31 

    最強の毒親

    +309

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/05(日) 17:15:34 

    うちの従兄弟も懲らしめ受けてたんだろうか
    子供の頃泊まったりしたけど、そんな素ぶり一切なかったけどな

    +63

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/05(日) 17:15:54 

    医療機関に勤めてて、エホバの人とも接する機会がしばしばあります。
    個人的な印象だけど、皆穏やかで慎ましやかで礼儀正しくて理解力がある印象。理不尽に声を荒げたりする人には会ったことない。
    対外的にはちゃんとしてるのかな?

    +213

    -5

  • 5. 匿名 2023/03/05(日) 17:16:54 

    鞭打ち痛い…拷問じゃん

    +92

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:19 

    東海オンエアの虫眼鏡さんも布団叩きの棒の方で叩かれてたっていってたな。
    それより、白血病なのに一般的な治療をさせてもらえなかったことの方が可哀想だけど。

    +169

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:53 

    お店以外でも鞭打ちしてくれるところがあることにびっくりした

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2023/03/05(日) 17:18:33 

    小学校の時いたなぁ
    校歌歌ったらだめ、騎馬戦だめ、輸血だめ

    不思議な宗教よね

    +200

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/05(日) 17:18:41 

    どういうきっかけでハマるんだろうね。
    子どもが巻き込まれて辛い目にあってるのに、それがいいことだと思えるくらい宗教の強烈さ、のめり込み具合半端ないな。

    こういう話を聞く度に、考えのぶっ飛んだ宗教にはまってない家族がいなくてよかったなと思う。

    あと、こういう所って一部の人だけすごい儲かってるのも嫌だね。

    +124

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/05(日) 17:19:16 

    中学の頃の仲の良かった同級生にエホバ2世がいたのを思い出した。
    音楽の歌のテストで校歌を歌うのがあったけど、彼女だけ頑なに歌わなかった。
    高校卒業しても進学も就職もしなかったと聞いたけど、彼女はどうしてるのか気になる。

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/05(日) 17:19:40 

    狂ってるな
    洗脳と宗教は切り離せないんだね

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:10 

    エホバ二世の子 同級生に二人いた。

    2人とも諸事情で帰宅部&生徒会役員選挙投票拒否&合唱発表会不参加。

    でも 片割れは高校の時にコンビニバイト(店でばったり会った)と習い事はやってた。
    もう片方は中学3年間成績優秀で推薦で高専合格してたな

    +58

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:17 

    脱退したら家族と絶縁とかね
    本当に人生ぶち壊しだよ

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:42 

    >>4
    うちにも一時期毎週末エホバのおばさんが勧誘に来てた。冊子とか動画とか見せてくるけど無理強いな勧誘はしてこないから普通に世間話してたw
    数ヶ月経って「入信する気はないの?」ときかれて「ないですよー^^」と答えたら来てくれなくなってしまった。

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:50 

    >>4
    おそらくだけど、教義に関わる系だと豹変するのじゃないの

    +92

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:55 

    残念なお知らせだけど、世代交代した頃に同じような失敗経験を人類はまた積みますよ

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:10 

    >>9
    有る意味自傷行為のような気がするんだよね。
    自分だけなら好きでも無い人と結婚したり、晒し者のように宗教勧誘して回るのも好きにしたら良いけど、巻き込まれる子供は本当にかわいそう。
    私も親が創価でした。

    +78

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:13 

    >>4
    教義に反することをさせようとすると激怒するよ。
    輸血の重要性について熱心に説明しようとしたらきっと言葉を荒らげると思う。

    +95

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:15 

    バーカ
    地獄に堕ちろ

    +41

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:16 

    >>10
    午前中だけダスキンの仕事をして、午後からは訪問伝道に出る生活をしているんじゃない?
    結婚もしないでやっている人は珍しくないし。

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:55 

    泣き叫ぶ我が子に鞭を打つなんてどういう神経しているんだろう

    本当に胸糞悪い

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/05(日) 17:23:30 

    >>20
    なぜダスキン?

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:09 

    >>19
    地獄に堕ちたく無い、神の御許へ行きたいと願うからこその輸血拒否だよ。
    私は信者では無いよ。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:14 

    >>14
    おばさんが来るだけならいい。私なんかトラクト受け取らないと帰ってくれないから、帰ってほしさに受け取ったら、数日後に集団で家に押しかけてこられたわ。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:14 

    介護になったらやり返したい位だね

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:02 

    宗教団体滅びろ
    神なんかいないし死後の世界なんか無いぞ

    +82

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:32 

    >>4
    外面が良いって宗教二世からしたら最悪だけどね。

    +110

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:14 

    >>21
    悪魔を追い出して我が子を幸せにするって思い込んでるんじゃない。
    言い方は悪いけど、エボラの流行の原因を絶てないアフリカの人と同じで、自分の信仰が一番なのよ。

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:17 

    >>22
    ダスキンは労働時間が長くないから宗教活動と両立しやすいという。それでエホバの証人がダスキンの仕事をすることが割と多いんだって。

    +42

    -8

  • 30. 匿名 2023/03/05(日) 17:27:14 

    虫眼鏡さん京大B判定なのに大学進学を反対されて自力で地元大学いったって気の毒だよね。
    叩かれるわ、白血病で見殺しにされそうになるわ、超絶頭の良いのに進学費用出してくれないわ…

    親酷い。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/05(日) 17:28:23 

    >>25
    きっと子供は洗脳状態なんだよ。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/05(日) 17:29:15 

    >>4
    教祖様の奴隷だから必要のない自己主張はしないだけでしょう

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/05(日) 17:29:22 

    >>30
    今は大学進学も認められるようになったが、昔は大学に行くと「あの家は子供の教育に失敗した」といわれたんだそうな。
    だから中卒かせいぜい高卒で、結婚もせずに宗教の道一条みたいな生き方をよしとする空気があった。
    大学は無理でもさすがに高卒は嫌だというエホバの証人は高専にいったっていう。

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/05(日) 17:29:45 

    >>18
    そういう機会があるからこそ患者の宗教を知る事になるんだけど、皆穏やかに毅然と自分を通すので(勿論輸血しない不利益は納得の上で)、悪い印象は正直ないです。
    だからこそ家庭内では色々あるんだろうなーと。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:03 

    クラスにエホバの人いなかったからわからないんだけど武道禁止って体育の通知表どうなるの?
    1になるの?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:06 

    宗教は人を幸せにしないんだね
    無宗教の人の方が幸せそうに生きてるよ

    +54

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:20 

    >>25
    >>31
    親子そろって無年金者w。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:25 

    こういった悪行も暴かれて、多様性の世の中になってきたから、宗教で洗脳して金せしめ取ることも難しくなってきただろうね、ざまあみろ
    不景気で金も暇もないしね

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:53 

    >>1
    何の証人だよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:19 

    >>29
    ダスキンの配る人のやつ?私もしてるけど…。
    言い切るのやめてよ…普通に隙間時間で働いてる人ばかりなんだから一部のそんなやつらのせいでイメージ悪くなるじゃん。

    +82

    -5

  • 41. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:38 

    最近のエホバは輸血受けてもいいらしいよ。変わったって。

    +1

    -17

  • 42. 匿名 2023/03/05(日) 17:33:08 

    >>40
    配布の人もいれば清掃をする人もいるらしい。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/05(日) 17:33:30 

    ダスキン自体も宗教系の企業だよね。
    そんなに問題あり系じゃないぽいけど。

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2023/03/05(日) 17:33:51 

    >>41
    日本は知らないが、ブルガリアは輸血OK。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/05(日) 17:34:11 

    >>1 >>5
    世界名作劇場シリーズも
    親や先生がすぐ生徒を鞭打ちしてる
    “むち打ち”のしつけに輸血・部活・恋愛の禁止。「エホバの証人」元2世信者が語る壮絶な幼少期と教団が唱える“終末期”思想

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/05(日) 17:35:48 

    >>43
    ダスキンは一灯園らしいが、異教のものは全部だめという教えのはずなのに、自分たちの活動に都合のいいシフトだと利用する。
    それは血を食べてはならない=輸血拒否とやりながら、焼き肉屋でレバ刺し食べ、肉も血抜きせずに食べるという、彼らのご都合主義。

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/05(日) 17:36:42 

    >>14
    町内の人が熱心に冊子配ってた
    読むだけなら、と受け取ったら10年くらい読むことになっちゃって
    昼間うとうと寝かけてた時に「目覚めよ」って冊子渡されて、おぉ…ってなってた

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/05(日) 17:36:42 

    職場に居たわ…
    すっかり洗脳されてる感じでした。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/05(日) 17:41:32 

    禁止事項が多いのって、信者以外の人との間に壁を作って、信者同士の絆を強めるためだと思った
    イスラム教とか食べ物の禁止事項が多いと、仲間内としか食事できなくなる。それが狙いでは。

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/05(日) 17:42:02 

    >>1
    サンジャポでやってたね。
    新興宗教専門ワイドショーになっていってる感

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/05(日) 17:42:22 

    大泉実成の「説得」は名著。一度は読むべき本。たぶん図書館にあると思う。(私は図書館で借りた。)
    著者自身が子供のころに「終末が近い」とエホバの証人が熱心に活動していた時期で、まさにその時期に王国会館に通った経験があるわけだし。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/05(日) 17:42:31 

    中学の同級生のお母さんが、そうだった。
    うちに勧誘に来た人の中の1人にいたらしい。中学卒業してかなり経った頃に実はって母が教えてくれたけど同級生は帰宅部でちょっと変わった子で成人式も同窓会もいなかったし、今どうしてるんだろう。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:46 

    ちなみに輸血拒否もクリスマスを祝わないのも、第二次世界大戦後にできた戒律だから。これよく覚えておいてね。
    戦前は輸血してもよかったし、クリスマスを祝って年賀状だって出してもよかった。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:56 

    >>1
    昔病院に「エホバの方はお断りします」って貼り紙あった。当時小学生だったわたしはエホバの意味がわかんなくて担任の先生に聞いたらきちんと説明してくれた。
    輸血しなきゃ死ぬかもって怪我をしても輸血できないなんてありえねぇ!って子供ながらにドン引きした。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:59 

    >>10
    知り合いは短期バイトやってたな
    そして奉仕活動で海外行った
    コロナ禍でどーしたんだろ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/05(日) 17:44:28 

    小中学生の頃クラスに2人ほどエホバの子がいました

    休日に友達と外で遊んでいると、よく母親と勧誘のために家をまわっているのを見かけました。私たちはのん気に遊んでるのに休みの日までいつも大変だなぁ…と他人事のように思っていました。校歌は歌わずいつも色んなルールに縛られていてなんだか大変そうでした。

    あの子達もこういう体罰を受けていたのかなぁ。

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/05(日) 17:45:37 

    >>52
    部活よりも宗活で洗脳されきった学生時代なら、そのまま洗脳されて今も結婚せず非正規の身分で、宗教活動をしているか、もし目が覚めたら最悪この世にはいないかも。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/05(日) 17:47:08 

    >>54
    エホバお断りと書くよりも、「事情の如何を問わず、必要と判断したら輸血します」と書いた方が寄り付かないんじゃない?

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/05(日) 17:47:16 

    ぱっと見は穏やかで親切な人達なんだよね
    だけど孤独そうな人や辛い目にあった人をターゲットにしてるよね
    遠くから引っ越してきて知り合いがいない人とか、不幸があった人とか

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/05(日) 17:48:11 

    高校の同級生でエホバの子いたわ。
    穏やかで優しい女の子。
    自分のことについて書いた作文を発表する授業があって、その子はエホバについて発表してた。
    聖書は素晴らしいとか、聖書に救われたとかそんな内容。
    最後は進学はせずに布教活動に身を投じるで締めくくってた。
    当時は衝撃的だったわ。
    自分で決めたことなのかもしれないけど、成績も良い子だったから勿体ないって思ったの覚えてる。

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/05(日) 17:48:47 

    昔は父母会の役員や地域の活動も戒律で禁止されていたが、今はやってもいいことになった。
    だからPTA役員をやっているエホバの証人もいれば、町内会の役員等をやっているエホバの証人もいる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/05(日) 17:52:59 

    >>49
    イスラム教でも適当なのもいるぞ
    日本に来てる時に「私は日本の後に入れば後に従え
    の意味を知っているそして日本の神様は寛大
    だから日本では肉を食う」と言って焼肉をおごらされた

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:26 

    >>4
    うちの親戚のおばちゃんも創価だけど人とのコミュニケーションは品よく喋りも上手い
    教育熱心
    でもだからこそ漬け込まれるんだと思う
    教団のユートピア、つまり表向きの良い部分に共感してしまい教団が絶対になる
    先にいい部分をアピールして仲間にさせて、後から創価の悪い部分を知ることになるんだけど、最初に信じたものは中々否定的になりにくい

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:29 

    >>61
    戒律でPTAできないって設定は
    曹洞宗にも取り入れてほしい。

    道元的には無理そうだけど…

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:17 

    >>62
    日本までアラーは見ていないといって、トンカツ食ってビールのむムスリムがいるってさw。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:03 

    学生の時に宗教で運動会に出ない男女がいたよ。
    これだったのかな。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/05(日) 17:56:53 

    統一レベルでヤバイのに、トピが伸びないんだよなぁ
    虐待系はいつもコメント多いけど、エホバはそんな感じだよねーってみんな慣れてて関心薄いのかな

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/05(日) 17:57:32 

    >>50
    本当はこういうことを積極的に取り上げて、社会防衛をするのもメディアの役割だと思うんだけどな。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:12 

    >>4
    そういう人がのめり込むんじゃない?疑り深い私はバカらしくてやってられないけど。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/05(日) 18:00:13 

    >>66
    騎馬戦は禁止という戒律は聞いたことがあるが、運動会そのものに出ない戒律はなかったと思う。
    ちなみに新興宗教系プロテスタントの家で、日曜日は教会に行かなきゃということで、学校に「うちの子が出る演目を一番最初にしてくれ」とごり押しして、その子は最初の演目だけ出て、早退という形で運動会の会場からすぐに去った。クラス対抗のリレーでクラスメートを応援することもなしに。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/05(日) 18:01:03 

    >>58
    横だけど、それだと法律に触れない?
    どんな状況であろうが本人か親族に無許可で輸血できなそうな気がする

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/05(日) 18:03:33 

    高校の時の友達にいたな
    いたって普通の子だったけど剣道とかいつも見学してて、エホバって知らない子はなんでいつも見学なの?って不思議そうだった。
    高校卒業の日に「家に帰ってから見てね!」と本と手紙を渡されてさーっと逃げるように去っていった。家に帰って見てみたら本は聖書で、手紙にはよかったらエホバに入って、一緒に聖書を勉強しようと書いてあった。
    それから一切連絡取らなくなったな

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/05(日) 18:04:18 

    >>21
    赤ん坊でもおしめはずしてたたくんだよ。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:46 

    >>4
    輸血の話になったら変わるよ

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/05(日) 18:06:53 

    >>47
    お前らこそ目覚めよ、って言いたくなるくらいだわね。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/05(日) 18:08:43 

    >>71
    昔親が輸血許可を出さず死んじゃった子がいてドラマになってた

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/05(日) 18:08:47 

    >>38
    実際に創価学会なんかは信者百万人をとうに切ってるらしいね

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/05(日) 18:10:23 

    >>64
    一般の葬式仏教は伝統宗教だから、そんなバカげた戒律は絶対に信者に課さないよー。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/05(日) 18:12:39 

    >>5
    さらに婚前の男女交際だけじゃなく、オナニーも禁止だから、思春期の男の子にとってはそれも拷問だと思う。

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/05(日) 18:16:50 

    >>4
    もの柔らかな対応するように教えられてるよ。
    でも選民意識とプライドの高さは凄い。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/05(日) 18:17:39 

    セックスして子供を産んでその子供が寿司ペロ少年みたいなことをやらかしたら親である自分まで人生を棒に振ることになるからね
    やはり女性は男とは結婚も恋愛もセックスもしないのが一番だよ

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2023/03/05(日) 18:17:44 

    >>4
    元エホバ2世です。
    多分エホバが見ていてくださるっていう気持ちと、
    最悪輸血出来なくて死んでも楽園で蘇えって永遠の命ていう希望が大きいんだと思います。
    次があるなんて保証なんてないのに、

    +73

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/05(日) 18:22:50 

    >>5
    児童はロープで縛られて鞭打ちだもん
    児童虐待拷問だよ

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/05(日) 18:30:23 

    18歳以下を宗教に入れるの法律で禁止しよう。成人になって入りたきゃ入ればいい。
    もちろん行事に参加させなかったり輸血拒否したりは児童虐待で逮捕でお願いします。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/05(日) 18:33:43 

    中学の頃エホバに入ってる子から聖書みたいなのもらった記憶。

    何人かいたけど一人だけぶりっ子で大嫌いだったな。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/05(日) 18:36:09 

    >>32
    教祖様もうおらんけど。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/05(日) 18:36:37 

    今から日テレ系でものみの塔聖書冊子協会やるよ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/05(日) 18:37:07 

    >>67
    韓国系以外ガル民は興味ないよ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/05(日) 18:38:28 

    >>6
    知らんけど棒側の方が痛くなさそう

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2023/03/05(日) 18:40:15 

    私は放課後に勉強会をしていました。
    休日も集会へ。
    親は私を作業着のベルトで打ちました。
    バプテスマを受けろと強要、拒否、ベルトの繰り返し。
    40歳になった今 やはり あれは虐待だったのだと気づけました。

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/05(日) 18:44:46 

    >>1
    あたおか。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/05(日) 18:46:30 

    人間そのものが神を裏切ってるのにね。
    エホバの人達って林檎たべるの?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/05(日) 18:52:18 

    宗教いらねえな

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/05(日) 18:59:59 

    >>4
    うちもトラブルがあってエホバの協会?に乗り込んだけどみんな話ができる人だった。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/05(日) 19:00:18 

    >>8
    体育もダメ、クリスマス会もダメ

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/05(日) 19:01:23 

    >>62
    郷に入れば郷に従え、ね

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/05(日) 19:06:23 

    娘の元彼がエホバ2世でした。

    主人が全力で、大反対して事なきをえましたが、その時 私ばアホでしたので、
    恋愛位 良いじゃないと思ってしまいました。

    主人が、「カルト宗教だ!!」ど私に教えてくれて‥

    15年前の出来事でしたが、全く変わらず
    カルト宗教だったんですね。

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/05(日) 19:06:56 

    >>6
    何とか輸血をしないで治療してくれる医者が見つかって助かったって言ってたね。

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/05(日) 19:07:27 

    >>1
    友達は部活禁止、誕生日会禁止、運動会も見るだけ、小さいときは物置に閉じ込められていました。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/05(日) 19:07:28 

    子どもが白血病で輸血が必要なのに、当然の如く拒否して子どもを見殺しにしたあの親は何故殺人罪に問われないのかと今でも思います。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/05(日) 19:09:05 

    エホバとものみの塔の違いは?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/05(日) 19:23:11 

    >>101
    ものみの塔・・・ものみの塔聖書冊子協会が出している定期刊行物。ほかに「めざめよ」がある。
    ものみの塔聖書冊子協会・・・エホバの証人が所属する宗教団体名。
    エホバの証人・・・ものみの塔聖書冊子協会でバプテスマを受けた人を指す。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/05(日) 19:24:57 

    >>94
    乗り込んだのは王国会館ね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/05(日) 19:29:41 

    >>4
    自分の子供な躾の時以外はみんな穏やかで良い人
    因みに私の母親は30年前に信者になったけどその頃には鞭で叩くとかは廃止されてたからそういう事はされなかった

    +4

    -10

  • 105. 匿名 2023/03/05(日) 19:33:20 

    中学の同級生に母親が信者の人がいました
    体育の見学や行事不参加が多かったですが彼女が小柄で華奢、色白でお人形さんのような顔立ちというのもあり身体が弱いんだなと皆思っていました
    母親のことを聞いたのは卒業してだいぶ経ち大人になってから
    親や先生は知っていたのだろうけど子ども達の間で噂になったことはなく、いじめもなかった
    スマホやSNSのない時代だったのが救いなのか、ある意味今より個人のこととして尊重されていたのか
    彼女は高校卒業後に県外の寮のある看護学校に進学してその後職場で出会った医師と結婚しお子さんにも恵まれ幸せに暮らしてる、実家とは絶縁して
    狭い田舎の町でどんな気持ちで暮らしていたのだろうとたまに思い返しては胸が締め付けられるし、彼女の幸せを心から願っています
    他人の私たちから見てそのお母さんは決して悪い人でもなければ悪評も聞いたことはありません

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/05(日) 19:40:21 

    最近、宗教2世のエピソードがあらゆるところで語られるけど、ぜーんぶ生ぬるいなぁって思う。
    リアルでは口が裂けても言えないけど。
    摂食障害とか、鬱とかになるのは人は皆違うから仕方ないけど、この程度でなっちゃうのかぁって。
    革ベルトで意識飛ぶほど叩かれて椅子に座れないほどのミミズ腫れになったり、
    「このままじゃハルマゲドンで滅ぼされるだろうから、今殺してあげる!」
    って包丁持って詰め寄られたり、友だちに眉毛整えてもらった程度で
    「誰かと寝た?!」
    って首絞められたり…

    もはや私は中年。
    宗教2世が救われる法案とか出来たら、若い人は良いなぁ…羨ましいなぁ。
    就職も氷河期重なったからいまだ非正規だし。
    私はもう間に合わない。

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/05(日) 19:42:23 

    >>82
    息子の同級生のお兄さんが水難事故で亡くなった時に葬儀に行きました。復活を信じている宗教なのにお母さんは号泣していた。教義に矛盾しているなと思ったけれど母としてはこれが普通だよね。参列した会員の賛美歌を歌う姿は異様でした。
    息子の同級生は文武両道の子でしたが体育で怪我をするリスクの競技は見学してた記憶。スポーツ万能だったけど今は何しているのかな?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/05(日) 19:46:09 

    >>60
    自分で決めたわけないじゃん…
    洗脳で「自分の意志で決めた」ように思い込まされてるだけだよ。
    「私は正しい」
    そう思い続けて、本当の本当は嫌だったけど、同級生の家にも伝道に行ったし、先生やクラスメイトに●●には参加できない、とか言った。
    でも、自分の心にずっと嘘をついて生きてるわけだから、そのうち何かしら発症するんだよ。
    知り合いのエホバの証人の2世は自殺した。

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2023/03/05(日) 19:49:01 

    矢野顕子も信者なんだよね
    宗教のことは言ってないけど、娘の坂本美雨は色々大変だったみたい
    矢野顕子はなぜか雲子と名付けようとしてたらしいし
    プリンスもクレヨンしんちゃんの作者も信者になってから作風変わったらしい
    マイケル・ジャクソンも信者だったかもしれないんだってね

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/05(日) 19:51:05 

    幼少期家の近所にエホバの会館があって
    毎週黒い服着てゾロゾロ入っていくのが
    子供ながらに異様に感じた。
    同じ幼稚園の子もいた
    輸血しちゃいけないくらいしか知らなかった
    あの子も鞭打ちとかされてたのかな。
    小学校高学年から不登校になってしまったから
    その後は知らないけど。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/05(日) 19:51:43 

    >>109
    マイケル・ジャクソンは母親が信者。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/05(日) 19:54:30 

    >>109
    マイケル・ジャクソンの家は両親がエホバの証人で、子供たちは姉もそうだがみんな二世らしい。
    スリラーを発表した時は、ものみの塔聖書冊子協会ではかなり騒ぎになったらしい。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/05(日) 19:56:46 

    >>3
    二世です。そして二世の人の環境も様々で、どの程度の懲らしめをするかも家庭それぞれなので一概には言えませんが、私は母から受ける懲らしめの意味と愛情をちゃんと理解していたから恨みとかは無いです。
    今、というか思春期頃からもう集会について行かなくなり、今も離れていますが、周囲の同年代でもそういう二世の子は多かったですね。
    ただ中には私から見ても厳し過ぎるな、と感じる親の兄弟姉妹達が居るのも事実でした。そういう環境で抑えつけられて育った二世さんは、また私とは違った気持ちもあると思います。
    そして最近のニュースなどで取り上げられている中にはかなり誤解も多いです。
    宣教から離れたからといって親子絶縁という教えはありません。輸血については血液の危険さについて教えていて、それも本人の意志が優先。まぁここが子供になると親の判断で難しくなるので問題視されているのですが。

    +13

    -21

  • 114. 匿名 2023/03/05(日) 20:02:17 

    >>98
    そう。その分、身長が止まっちゃったんだって。
    親がエホバに洗脳されていなければ
    長身&京大卒のハイスペックな虫さんだったかも?

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/05(日) 20:03:30 

    >>113
    私はものみの塔の宗教犠牲者ですが、113さんはかなりゆるいご家庭・世代かと思いますよ。
    血の問題については、世代によって解釈が違います。
    輸血拒否しなかった者を問答無用で断罪した時代もありました。
    排斥後の親子関係ついても同様です。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/05(日) 20:11:20 

    >>115
    そうなんですね。確かに、今は離婚の解釈も少し変わったと聞いた気もします。
    115さんは本格的に活動された方なのかな?私は自分がやっぱり楽しく生きたくなってしまった人間だったから奉仕してる同年代の子達は凄いな偉いなって思ってた。
    そして母のことは本当に大好きで今でも仲が良いし、たまにエホバの話しされるけど決して強制的に聞かせたりはしないから、そう言う意味でもエホバの証人に悪い印象が無いんだよね。
    ただやっぱり青春の楽しい時期に友達と遊んだりバイトしたりするより宗教活動すべきっていうのは苦しいよね。大人になって自分の意志で始めるのが理想だとは思う。

    +7

    -11

  • 117. 匿名 2023/03/05(日) 20:14:58 

    キリスト教系統のカルトに多いよね
    一部分だけを拡大解釈してこれが真理だ!とかいうの
    神は産めよ増やせよと言われた!を選んだセックス教団もあった

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/05(日) 20:15:22 

    最近宗教関係のニュース多いな
    どんな意図だろ、

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/05(日) 20:16:12 

    >>86
    ものみの塔聖書冊子協会には教祖というのは存在しないんだよ。しいて言えばアメリカの統治体のじーちゃんたちかな。
    開祖はいる。それはチャールズ・テイズ・ラッセル。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/05(日) 20:16:28 

    >>116
    私は106です。
    何度も文字通り殺されかけました。
    言葉でなら、何度も殺されました。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/05(日) 20:18:18 

    >>117
    この手の宗教団体がすべてプロテスタントから出ていることに注意してほしい。
    カトリックと違って本山がないので、プロテスタントはやりたい放題になり、大して学んでいるわけでもない人が、教祖になって自分の宗教団体を開業してしまう。
    だからキリスト教のトピでも、初心者・転勤族・学生はカトリックに行きなさいといわれているの。

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2023/03/05(日) 20:18:21 

    >>29
    ダスキン多いよね
    男性も女性も働いてる
    仕事は真面目にするから重宝されてるみたいだけどね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/05(日) 20:23:00 

    実家の近所にエホバの集会場あったし、家からちょっと離れたところにエホバ信者住んでたからよく子供連れて勧誘きてた
    あの子たちどうなったんだろ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/05(日) 20:24:44 

    いい大人が、本気で近い将来地球が滅びてその時にエホバの証人だけが船?で楽園に行けて幸せに暮らしていけるって信じてるのかな?
    サンタクロースみたいな話だよね?

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/05(日) 20:25:02 

    >>120
    読んできたけど壮絶だったね。宗教の教えがどうっていうより、親御さんの性格とかもあると思うけど。
    あなたは何も悪いことしていないと思う。
    今は離れて落ち着いて生活出来ているのですか?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/05(日) 20:26:05 

    >>10
    女の子は就職せずに布教活動に専念するらしいよね。なりたい職業を夢見ることすら出来ないのか。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/05(日) 20:31:23 

    >>126
    男だってまともに就職しないでやっているのはいくらでもいる

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/05(日) 20:31:55 

    >>8
    私も小中の同級生に同じ状態の子がいた。
    とても優しい子だったのに高校入学後に暴走族入って心配したけど、今となっては反発する方法がそれしかなかったんだと思うと切ない。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/05(日) 20:32:21 

    >>1
    やっと日の目に出て良かったねと
    他のトピにも書いたけど
    一番気の毒なのはココだから
    他の煎餅にしろ壺にしろってかオウムだって
    子供が病気怪我したら病院いくし手術受けるのに
    病院行かない行っても手術受けたくない
    輸血しないでって
    何で産んだのレベルの虐待だよ
    これこそおんだせだわ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/05(日) 20:34:17 

    創価や統一教会は著名人の信者いるけどエホバっていないよね?政治に関係ないからかなぁ?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/05(日) 20:34:33 

    >>58
    輸血は様々なリスクが伴うから同意書が必要な治療です。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/05(日) 20:35:20 

    輸血がダメなら献血もしないの?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/05(日) 20:36:48 

    >>131
    でも救急で意識なくて怪我してたら
    普通に輸血されちゃうからね
    じゃなきゃ死んじゃうから

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/05(日) 20:59:07 

    >>8
    輸血は聞いたことがあるけど、
    校歌も歌ったらダメなんですか!?

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/05(日) 21:06:21 

    >>133
    医療者の方?
    であれば問題外だけど、医療者じゃなければ以下参考までに。

    緊急時はガイドラインに沿い輸血を行い、後に家族にリスクも含め説明した後に同意書を貰います。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/05(日) 21:11:04 

    >>22
    ダスキンも宗教系だよ。従業員に強制はしないけど。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/05(日) 21:42:25 

    息子に輸血させないで亡くなった子がいたよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/05(日) 21:44:43 

    >>8
    中学の同級生に2人いたよ
    どちらも穏やかで真面目な子
    宗教上の理由で人の上に立てないからって、級長や班長などを辞退してた
    国旗掲揚もその子は別の方向見てたな
    高校時代に大人の信者と布教活動してる場面に行き合って互いにそっと目を逸らした記憶…
    今何してるんだろ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/05(日) 21:47:52 

    >>125
    元々ヤバい人間性を持つ親に、ヤバい宗教がジャストフィットした感じです。
    色々と理由を求めても仕方ないので「運が悪かった」と自分の人生は諦めていますが、やはり奪われたものが多すぎて簡単に諦めきれないのも事実なので、辛いです。
    過去っていくらでもフラッシュバックするものですし、「過去は変えられないけど未来は変えられる!」というのも、ある程度の後ろ盾やお金があってこそなんですよね。
    根底に、どうしても怒りがあって、それが自分を蝕んでいるのも理解しています。

    ちなみに、親の異常性は普通の人の思考を遥かに超えてくるので、一人娘である私が「失敗作」であり、「親に歯向かった」ため、遺産を私に渡さないように、養子をとっています。
    (もはや宗教は関係ないですが)

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/05(日) 21:57:20 

    誠成公倫という宗教も最悪です
    滅びてください

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/05(日) 22:02:36 

    >>104
    えー30年前なんて毎日のようにベルトで叩かれてたよ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/05(日) 22:18:53 

    >>106
    意識飛ぶほどってのが、もう想像を絶する。
    そして最後の一行で言葉を無くしてしまった。
    宗教二世という犠牲者はきっともっといるんだろうな。
    天国に行くために?こんなに辛い思いを子供にさせるなんて、宗教という洗脳による思考停止状態は恐ろしい。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/05(日) 22:28:49 

    >>74
    よこ
    手術するのに輸血の同意書必要で医師から説明されてたけど、「輸血はしません。でも先生のお力があれば大丈夫ですよー☺️」ってにこやかに拒否されたよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/05(日) 22:28:53 

    >>53
    誕生日もやってたし
    昔は子供は集会中外で遊んでたってね
    今は懲らしめで叩くのは駄目なんだとか
    どんどん言う事変わっててルール増やしてるよね
    行き当たりばったりな宗教だなと思ってる

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/05(日) 22:29:11 

    親が宗教にはまらなくてよかったと思うわ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/05(日) 22:41:40 

    >>139
    125です。しんどいのに書いてくれてありがとう。
    やっぱり親御さんの中には子供がエホバの証人になる事を強く願い過ぎてしまう人も居るんだよね。うちの母は緩かったけど、それでも『あなた達を姉妹に育てられなかったのは私の力不足だった』と言うから。そう言われた時は、私は自分の意志でならなかった。自由に生きたくなったんだよって言ったけど。だって本当にそうだから。
    でもあなたの親御さんはちょっと酷いよね。子供に愛の無い扱いをするなんて、信じているはずの宗教の教えを何も理解していないように思う。
    私みたいに緩く生きてた2世に言われたくないかもしれないけど、あなたが今幸せでいると良いなと思います。私も教えられた通りに生きていたら恋愛は全く経験ないまま良い年になってしまいました笑。まぁそうじゃなくてもモテなかったと思いますけど。
    出来れば人生を諦めないでね。私もそうだったけど、やっぱり自分の人生だから好きに生きて頑張ってほしい。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/05(日) 22:55:49 

    駅でエホバの看板持って立ってる人達をよく見かける。
    若くて可愛いお洒落な子やこざっぱりしたビジネスマン風の男性。
    なぜ入信したんだろうと不思議に思う。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/05(日) 23:04:10 

    >>71
    法律変えるらしいよ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/05(日) 23:14:26 

    統一教会のことが明るみになってから流れが変わったよね
    宗教2世が親から虐待されないようになりますように
    エホバは輸血できないのがヤバすぎるね
    体罰も鞭って頭おかしい
    統一教会のほうがまだマシかなぁと思ってしまうくらい壮絶だね…

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/05(日) 23:16:34 

    >>135
    でも、明らかに輸血が必要なのに拒否すると、虐待通報案件になるよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/05(日) 23:23:50 

    私が昔いた会衆には灘出身の兄弟がいたな〜
    頭いいはずなのになんでこんなわけわかんない教えを信じてるんだろ?って子供ながらに不思議だった

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/05(日) 23:25:37 

    オウムと何が違うんだ。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/05(日) 23:37:08 

    エホバがやっちゃダメなこと

    輸血
    クリスマス
    お祭り
    お誕生日会
    お葬式
    剣道や騎馬戦などの戦うこと
    選挙
    手を合わせること

    エホバがやっていいこと
    子供の尻を鞭でたたく(鞭がなければベルトや物差し)

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/05(日) 23:55:19 

    >>114
    ステロイド?だっけ成長期の子にはきっと影響大きいよね。
    あのちょっとひねくれた感じ?が虫さんの魅力だと思ってるw

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/06(月) 00:19:54 

    >>152テロするかしないか、かな?
    社会的に大きな事件につながることはないだろうけど、家庭内のトラブルはものすごい数だろうね。自死や親子間の傷害事件なんかが。原因や動機が宗教絡みだとニュースになるような事件でもくわしく報じられないだろうし

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/06(月) 00:49:14 

    騙されないで
    良い人っぽいのは、神様に助けられたい自分のために良い人風に振る舞っているだけであって、心の中では凄く上から目線で「やってあげてる自分は上で神様に愛される、それを受け取る相手は下で愚か」だからね

    騙されたのは私だよw
    最初はこんなに良い人いないというほどで、宗教のことを目をつぶっても付き合う価値があると思って友達になった

    信仰は根深いから決して否定しないように気をつけて聞き役になってあげていたのに、ターゲットにされたのか、勧誘がエスカレートしていって、のらりくらりと交わしていたら、最終的には人を勝手に悪魔扱いして一方的に否定されまくったからさすがに逃げたよ
    その人、地元のちょっとした権力者なので10年くらい付き合ったけどね…ずいぶん長期戦での勧誘だこと、気色悪い
    あんなに嫌な人はそうそういないと、印象が逆転したよ

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/06(月) 04:05:03 

    >>147
    若い場合は2世(今ならもうほとんど3世かも)で、その中でも広告塔的なポジションらしいよ。着飾って温厚を演じてるけど
    教義も一貫性がなく競争も激しいフツーの俗な団体。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/06(月) 04:34:43 

    近所にエホバ夫婦いる。多分エホバの中でも地位のある2世夫婦(40代くらい?)旦那は一見人当たりいいけど、関わってるうちに
    癖ある奴だなーって印象。集会行く時は奥さんもオシャレ頑張ってます!って伝わる格好で忙しそうに夫婦で出かけて行くけど、嘘の教え学んで広めて、ただの趣味だよね。異様。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/06(月) 07:56:07 

    >>134
    校歌も国歌もだめ。ついでにいうなら国旗掲揚も後ろ向いてろという戒律。エホバ以外をたたえてはいけないという理由。
    しかし君が代歌って信心がだめになるなら、そんなもんチンタラ信心だっつーの。本物の信心なら君が代を歌ったところでだめになんかならない。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/06(月) 08:01:40 

    選挙に行かないくせに福祉だけは受給するんてずるいよね。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/06(月) 08:51:31 

    >>140
    藤原紀香を広告塔にしていたね

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/06(月) 08:52:22 

    >>149
    安倍暗殺事件が世間の意識を変えたのは確か

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/06(月) 08:54:10 

    >>130
    坂本龍一の奥さん以外だと臼井義人と鳥山明はものみの塔聖書冊子協会の信者です。
    選挙に行かないせいか政治家を信者に獲得するのはない。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/06(月) 09:00:41 

    昨日バンキシャで、エホバのハルマゲドン取り上げてたけど絵面も気味悪くカルトだよね・・
    どんどん肩身狭くなってほしいな。やってる人達嫌いなので。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/06(月) 09:34:48 

    >>107
    そのお母さんの気持ち少しわかります。
    私自身がエホバに入っていた時復活を信じていましたので、
    小学生の高学年から中学の多感な時期に祖父が癌で闘病中は痛いのは可哀想だけれど復活あるし!とか割と楽観的でしたが
    亡くなった時に人が死ぬって悲しいんだ、火葬場で燃やされる瞬間とかに号泣しました。
    祖父が死ぬまで人が死ぬという意味が分からなかったんですよね。
    もう20年以上経ちましたがやっぱり悲しいし後悔しかないです。もっと優しくしてあげれば良かった。
    すごく可愛がってくれていたので

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/06(月) 09:38:32 

    >>1
    もう宗教支配も依存と被支配の共依存も全部もう卒業。
    神はいるけどみんな神だから特別な誰かだの何かだのいないし、
    自分が特別だっていいながら他人に何かを強要して搾取してる段階で、それは神じゃなくて欲の深い現物主義のただの人間だろ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/06(月) 09:47:38 

    >>4
    私も医療機関でエホバの人見てきたけど、理解力はないらしい。輸血はだめだけど、その他の救命はしてくれだって。手術や気管内挿管や経管栄養やエクモ。どれもいずれは輸血することになるって言っても、みんなそれはだめっていう…じゃあ、病院くんなよ。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/06(月) 10:04:37 

    >>151
    昔なら大学進学禁止だから受験して灘になんかわざわざいく必要ないのにね。
    中卒か高卒なんでしょ?それなら普通に地元の公立に行った方がいいし、どうしても高卒が嫌なら高専に行って、資格や技術を身に着けて、機械メーカーに就職する道を選んだ方が利口でしょ。
    大学行かない人が灘に行っても、なんの資格も技術もない中卒か高卒で終わるだけでばかばかしい。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/06(月) 10:25:24 

    エホバももう衰退していってるでしょ。今のアラフォー2世が子供だった頃が1番盛り上がった時代だったんじゃない?
    宗教関係なく日本全体もそんな感じだったし。最近のメディアでマイナスイメージはついちゃってるし、もうおめかしして
    布教なんてやめたらいいのに。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/06(月) 11:50:35 

    >>168
    その人は2世じゃなくて大人になって自ら入信した人でした

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/06(月) 12:31:29 

    灘出身で宗教に進んだのは「ふしぎなキリスト教と対話する」を書いた来住(きし)神父くらいかな。
    カトリックに行って出家するなら、みんなから神父様と呼ばれて、世間でもそれなりに礼も尽くされるのに。
    ものみの塔聖書冊子協会じゃ、たとえ海老名のベテルで出家生活を送っても、わけのわからない異端カルトにはまったバカでおしまいだから。。。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/06(月) 12:52:15 

    結論


    終末論を言う宗教はカルトなのでろくでもないものだ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/06(月) 13:34:17 

    >>1
    犬猫でさえ子の悲鳴聞いたら必死で助けに来るのにね。そんな生き物の本能でさえ無くなるのかな。きもちわる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/06(月) 13:45:53 

    >>173
    カルトは奴隷よりもひどいんだわ。奴隷にはまだ自分の子供を守ることくらいはできる。でもカルトの親は子供を守らない。戒律を子供の命よりも優先させるので、事実上は子供を捨てたといってもいい。実際にカルト二世は「親に捨てられた」という思いを抱く人が多い。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/06(月) 14:08:03 

    >>161
    堂本光一、菅田将暉、川島永嗣、藤岡琢也

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/06(月) 14:30:03 

    78年生まれの2世でーす!パンツ何枚も重ねて穿いて対抗しとったわ!明るく生きてるよん!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/06(月) 14:34:16 

    完全に出来上がっていて何を言っても無駄、それどころか否定されればされるほどムキになって信仰を深めるだけだから、仕方がないのでこちらが大人になって聞いてあげる



    「自分は教え導く立場、相手は自分から学ぶ立場、黙って私の話を傾聴しなさい」の自己中マインド
    聴かないくせに人を見たいように見て上からジャッジするのが大好き
    自分が世の人より善人で立派で尊敬されるためには周りの世の人たちが愚かで不幸でいる必要があるのでそのように解釈します、さぁ、また指摘して育ててあげましょう


    大袈裟じゃなくて本当にこういう人だった
    嫌な思いを沢山したけど、一方で熱心な信者と付き合ってみた経験は貴重だし面白かった

    だけど子どもたちが可哀想でならない
    毒親なんてもんじゃないよ
    無事に逃げられるといいね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/06(月) 15:07:45 

    中谷美紀は親がエホバの証人

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/06(月) 15:11:01 

    >>176
    パンツ脱いで鞭で打つんじゃないの?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/06(月) 15:27:20 

    いま色んなことが世の中に明るみになって問題視されて、内部の人たちってどんな感じなの?

    以前、信者の人が「世の中の偏見が多くて」とか言っていたので、
    やっぱりサタンのせいで迫害が強まっているから私たちの信仰心が試されています、しっかり祈りましょうキリッ(`・∀・´)というところ?
    もしかしてハルマゲドンの序章だとか言われてる?

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/06(月) 15:34:46 

    >>180ハルマゲドンの序章だ
    終末が近いというのは、ものみの塔聖書冊子協会のみの専売特許ではなく、プロテスタントでも新興宗教系の宗派なんかはよくいいますよ。昨今のウクライナやコロナを「終末が近い」とやっていたりね。
    クリスチャンはあきれてますわ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/06(月) 16:32:27 

    >>4
    親戚がエホバの証人でした。外面はすごく良かったですね。よそのお宅は知りませんが、親戚は影でやらかしてましたよ。
     
    「クリスマスは悪魔の祭り。ほら、サタンとサンタの名前がそっくり!」
    とかわめいて勝手に親戚中のクリスマスツリー捨てようとするし、同じような理屈で雛人形も五月人形にも発狂してたなと。
    就寝中、別の親戚がお孫ちゃんに買ったばかりの物まで勝手に捨てて怒られてました。エホバの証人が認めるイベント以外を祝うとNGみたいで
    「地獄に落ちる!エホバの証人になれば天国に行けて永遠の命が貰える」
    が口癖でした。
     
    発狂する姿の異様さはもちろん、信仰の気持ちより永遠の命目当てなのが透けて見えていたので、みんな苦笑いです(笑)
    聖書も読み聞かせされましたが、当の本人から信仰心も大人の落ち着きも感じられず、幼い孫一同も小学生から幼児に至るまで総スルー。
     
    身体への虐待は普通のしつけ程度(軽いお尻叩きとか)以上のは無かったですが、精神ダメージがきついタイプで、これはお宅によるのかもです。
    他の信者さんは、祖父母が結構な寄付してる間は通って来てたみたいですが、体を壊して施設に入ると話も聞かず。結構ドライなのかなと。
    教義はなかなか過激&不寛容な特徴があるので、宗教依存体質で不安定な人がハマる&ストッパー不在の世界だと怖そうです。
     
    輸血拒否の理屈はよくわかりません。曰く「穢れだから駄目」なんだそうで。
    本当に不思議で一度
    「献血の血は清い奉仕の心から提供されたものなのに、汚い扱いになるの?」
    と聞いてみたのですが、黙り込んで目を逸らし一言も返って来なかったので、本人もよくわかってないのかもしれないですね。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/06(月) 17:24:52 

    輸血を拒否したところで、日常食べる肉や魚でけっこうな量の血液を摂取させて頂いているくせに

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/06(月) 17:39:51 

    >>183
    彼らが赤貝やレアステーキやレバ刺し食ってたら、「あーエホ証のくせに血食ってる。わーるいんだわーるいんだ。エホバにいってやろ」と指さしてやる。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/07(火) 09:35:05 

    >>153
    エホバの人って寿司も食べれないよね?
    ジャブジャブ洗ったり火を通せば食べる?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:06 

    知ってる人がいたら教えてほしいんだけど
    近所に住んでた同級生がエホバで
    その母親が旦那さんではない若い男性とよく行動してて
    運動会とかにもたまに来てたんだけれど
    どういう立場の人なんだろう
    コソコソせずとてもオープンにしてたので
    不倫とかでは無さそうです
    何かエホバと関係あるんでしょうか

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/07(火) 16:49:01 

    >>144
    ハマった人がどんどん縛りをキツくしていくのかね。
    元々曖昧な戒律をいろんな解釈して1番キツいのを選んどけば、天国にいける確率高いじゃん?って感じで。
    キツすぎて自分も苦しくなるんだろうけど、そこは洗脳された人だからそのキツさが達成感になっているんだろうなー。強制されるものにとっては迷惑この上ない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/09(木) 17:08:38 

    >>179
    バレたら回数多くなる笑
    子供の浅知恵

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/10(金) 17:54:59 

    自分がこんな風に育ったから、今子育てがほんとに辛い。クリスマスプレゼントに喜ぶ我が子に複雑な気持ちになったり、年賀状の習慣がないとか、普通のママとやっぱり違うんだなーって実感してる。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/10(金) 19:03:25 

    >>63
    創価の悪い部分って何?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/10(金) 19:03:46 

    >>77
    ソースよろしく

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/10(金) 19:04:32 

    >>130
    エホバって馬鹿みたいな教義だからだろ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/10(金) 19:06:39 

    >>130
    嘘つくな、バーカ結構いるやん。
    エホバの証人の芸能人(有名人)信者一覧表21選!意外なあの人までも! | クロの生活日記
    エホバの証人の芸能人(有名人)信者一覧表21選!意外なあの人までも! | クロの生活日記ecdeaf.com

    エホバの証人の芸能人(有名人)信者一覧表21選!意外なあの人までも! | クロの生活日記 クロの生活日記ホーム特集エホバの証人の芸能人(有名人)信者一覧表21選!意外なあの人までも!2023年1月22日SHAREツイートシェアはてブLINEPocket TweetPocketエホバの...

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/10(金) 19:07:27 

    >>63
    ばあちゃん、漬け物か?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/10(金) 20:34:26 

    >>156
    ソースよろしく

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/10(金) 20:40:24 

    >>130
    デマを拡散する人は書き込みするな。
    調べてから書けよ、アホなんか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。