- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/03/06(月) 08:16:16
>>1
部署違うのにお土産渡し合う仲なら渡すついでに全然誘えそう。それこそランチ時くらいに渡しに行って、ご飯まだならどこか食べに行きませんか?で進展できそうだけどなぁ。+10
-1
-
502. 匿名 2023/03/06(月) 08:18:59
>>10
すごくわかるんですけど
仕事のチャット使うのヤダなー+16
-1
-
503. 匿名 2023/03/06(月) 08:23:16
>>154
部署が違って個人的にもらってるなら少なからず向こうにも何かしらの好意はあるとおもう。他の人にあげてたとしてもその相手が主さんを好きじゃなかったとしても、他に好きな人がいなければこれからの行動次第で変わる可能性もあると思う。
とりあえずはランチ行こうくらいで相手の様子みてみるのもいいとは思います。+6
-0
-
504. 匿名 2023/03/06(月) 08:26:50
>>412
そりゃ今の時代、女性に自分の好意を悟られる様な恋愛はリスクが高いもん。ぬいペや蛙化みたいな形で拒絶されたり、下手したらストーカーやセクハラと捉えられて警察のお世話になりかねない。
だから、昔みたいに積極的にダイレクトアタックをしかける様な強襲型の恋愛ではなく、自分の好意を悟られない様に友達みたいにさりげなく親しくなる感じで相手に近づき確実な一撃を入れる暗殺型の恋愛が主流になってきてるんだと思う。+4
-4
-
505. 匿名 2023/03/06(月) 08:27:54
>>34
○ホな質問だな、
婚活の場のわけないだろ!
仕事しにいく職場だろ。
そこでたまたま出会って恋愛に
発展することもあるだろう。
それだけの話し。
何もルールを設ける必要はない。
人間として生きていくだけ。+21
-1
-
506. 匿名 2023/03/06(月) 08:31:23
今週金曜 空いてますか?
行きたいラーメン屋さんあるんですけど 1人だとなかなか…
とかは?+3
-2
-
507. 匿名 2023/03/06(月) 08:34:25
若い女子にだけなにかちょっとあげる趣味の人もいるから好意あるなって思いすぎるのもあぶない。でもしつこくしなければ誘ってみていいとは思う+6
-0
-
508. 匿名 2023/03/06(月) 08:43:55
昔明らかに美人な女性社員の周りを明らかにチョロチョロしてる男性社員がいて、周りはみんな「好きなんだね。うまく行くといいね」って目で見てたのに、後から聞いたら、その気になった女性から男性を食事に誘ったら断られたらしくておったまげたわ。+13
-0
-
509. 匿名 2023/03/06(月) 08:45:23
>>58
カミツキガメ+0
-0
-
510. 匿名 2023/03/06(月) 08:45:29
>>496
いやいやw+3
-0
-
511. 匿名 2023/03/06(月) 08:50:27
>>31
本当に31歳かわからない+0
-2
-
512. 匿名 2023/03/06(月) 08:52:18
>>439
これ自分は許される側である女だから言えることって気付いた方がいいよ。+3
-6
-
513. 匿名 2023/03/06(月) 09:16:22
こっちから誘わずに、行ってみたい店とか小出しにしたらいいのに+1
-1
-
514. 匿名 2023/03/06(月) 09:24:14
>>4
メールの文面はビジネスでちゃんとしてればいいと思う
気を使いすぎておじさん構文になっちゃう人も多いけど、女の子に見境なくSNSで送ってるとかじゃなければいいよ+7
-0
-
515. 匿名 2023/03/06(月) 09:24:41
>>240
それが良いと思う、きっかけを作ろう
気があれば絶対「じゃ、いつにする?」ってなるから。+1
-0
-
516. 匿名 2023/03/06(月) 09:44:05
>>47
なんか桜とか旬のものだから特別感に思っちゃうんだよね。いきなり重いというか。ただの食事の方が誘うハードル低い
と思う。+7
-1
-
517. 匿名 2023/03/06(月) 09:48:44
>>5
うまくいってるときはいいけど
恋愛事情仕事にからめると
大概いい結果にならないね
キャリアをつみたいなら尚更
仮に上司とかでも恋愛感情をむけられたら良い結果にならない
+3
-0
-
518. 匿名 2023/03/06(月) 09:53:46
普通にランチ行こうー!って誘う
同い年なら友達感覚で誘いやすい
年上だとさらっと誘いにくいから美味しいランチ見つけましたとか理由つけてみる+3
-0
-
519. 匿名 2023/03/06(月) 10:01:13
恋愛禁止なら躊躇しちゃうな+0
-0
-
520. 匿名 2023/03/06(月) 10:21:10
私は気があってもなくても2人で食事のほうが話しやすいけど周りみてると職場だといったん何人かで飲み行ってからパターンが多い+7
-0
-
521. 匿名 2023/03/06(月) 10:23:47
>>517
私も仕事関係の恋愛は絶対無しという考え
だけど長く一緒にいるしよく話すのでそうなる人もいるのかなーとは思わないでもないな
自然な出会いではあるし…+4
-0
-
522. 匿名 2023/03/06(月) 10:43:16
違う部署の人と個人的にお土産を渡し合う関係になった最初のきっかけが何だったのか知りたい。相手から突然話しかけられて良かったらどうぞって貰ったのか、主さんが相手のことをいいなと思っていたから先に何か渡したりしたのか。相手からなら脈ありそう。+9
-0
-
523. 匿名 2023/03/06(月) 10:56:36
>>1
恋愛カウンセラーしていて1000件以上相談に乗ってきました
私にだけお土産…は
片想いが進展していない女性が語るエピソードでもトップ5に入る、あるあるエピソードです。皆さんほぼ全員、お相手と二人きりで会った事がないのも共通点です。そして9割以上の人がその後もお相手と付き合えていません。(私にだけお土産から付き合える人は、トントン拍子で進展するので、相談してきません)
原因は色々考えられますが、
お土産だけの関係で惚れてしまうなら
その男性は貴女に比べてかなり
モテる要素を持っているレベルの高いお相手かも
しれません。言葉は悪いですが釣り合ってない可能性があります。
もし主さんがふくよかなら
10キロダイエットするなど、周りの男性が
ざわつくくらいのイメチェンをすると
付き合える可能性が上がると思います。
彼は思わせぶり男性っぽいので、食事くらいなら
実現するかもしれません。
少しでも主さんが上手くいくためのヒントになれば幸いです。+13
-1
-
524. 匿名 2023/03/06(月) 11:54:21
>>3
これ!
早めに連絡先交換。女性の1さんからお願いしたほうがいいと思う。
今の時代、セクハラ訴訟とか怖いし、
まともな男性ほど、職場の女性には慎重なはず。
あと、ランチ誘うなら、
休日昼に、職場から離れた場所がいいと思うよ!
(会社の人に見つからない配慮)
二人きりで会えないなら脈なし。さくっと諦めて次。
がんばれー。+8
-0
-
525. 匿名 2023/03/06(月) 12:18:23
>>490
ありがとうございます(*^o^*)
勇気だして誘ってよかったです!
楽しんできます♪+8
-0
-
526. 匿名 2023/03/06(月) 12:53:11
>>4
描き手本人が、モテる人の恋愛事情とか
(いや、そもそも人付き合いとか)
あまり分かってなさそうな気がする
今、婚活バトルフィールドって漫画がウケてるのは
立場や性格が違えど、かつて調子こいた過去とか
「分かってなかった自分」を
赤裸々に晒されてるからじゃないかな
+4
-0
-
527. 匿名 2023/03/06(月) 12:59:03
>>4
つか多分、この作者は
ゴリゴリのネット民上がりで
絵文字とか長文は愚民とみなす価値観が
根付いちゃってる人だよね+1
-1
-
528. 匿名 2023/03/06(月) 13:38:49
>>82
私もこれだなー。
距離さえ縮んでたら連絡先聞けてなくてもご飯の約束とかとんとん拍子で進みそう。なんならご飯の約束してから「そーいや連絡先聞いてなかったねww」くらいの感じでいいと思う。
もしうまく話が進まなければ気まずくなるのも嫌だし、ただの仲良しの同僚って切り替えればいいよ。+10
-0
-
529. 匿名 2023/03/06(月) 16:15:26
>>364
同意。男女交際への努力がなければ出来ないね。男も女も令和平等に努力w
+0
-0
-
530. 匿名 2023/03/06(月) 16:17:31
>>58
>>112
やっぱりクソリプ目的の確信犯だったかwww+0
-0
-
531. 匿名 2023/03/06(月) 16:52:28
この主さんはその男性と飲み会とかは行ったことあるのかね。いきなり2人で食事ってそりゃハードル高いよね。これから新入社員歓迎会とかもあって女性社員は違う部署でも誘われがちなのでその時は必ず行って親睦を深めてからでもいいんじゃない+1
-0
-
532. 匿名 2023/03/06(月) 18:09:50
>>3
なんなら仕事のお昼休憩の方が気楽に行きやすいかも!私はたまに職場の仲良しの男性と二人でランチに行くけど、誰にも怪しまれたことはありません笑
+5
-0
-
533. 匿名 2023/03/06(月) 19:48:36
>>43
いやいや、お互いに好意があれば凄く良いチャンスになるよね☺️
好意が無いならしっかり断っておかないといけないタイミングだけど😑+5
-0
-
534. 匿名 2023/03/06(月) 22:42:16
>>508
そういうのって男性は何がしたいんだろうね?ただ職場で話したいだけとか、憧れみたいなのかな?+15
-0
-
535. 匿名 2023/03/07(火) 02:07:06
>>2
いちいち言わなくても
お土産やプレゼントにメッセージカードつけて一言書いて渡すのは自然だしいいよね
そこに今度一緒にご飯でもとか書けば+0
-0
-
536. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:19
お土産のお礼をランチで返すとか。
+0
-0
-
537. 匿名 2023/03/10(金) 10:10:04
>>61
ほんとほんと〜恋なんておちるものだし、仕方ない。
素敵な人なんてなかなか出逢えないのだから。
職場もご縁の場。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ストーカーっぽくて怖い…『101回目のプロポーズ』がまるで響かないZ世代の恋愛観 ドラマは、99回もお見合いで断られ続けたモテない男(武田)が、浅野温子演じるヒロインに猛アタックしていく展開。… 「3高とは対極にある主人公でしたが、純粋な愛を伝え続けるこ...