ガールズちゃんねる

思い切ってショートヘアにした人!

156コメント2023/03/29(水) 18:49

  • 1. 匿名 2023/03/04(土) 15:46:15 

    主は幼少期からずっとおかっぱで
    当時ロングヘアに憧れがあったのもあり
    高校以降はずっとロングヘアです。

    ですが、出産を機に手が回らなくなり
    ケアをしたり、巻いたり楽しむ事が出来ず
    むしろ手間に…

    いっそ思い切ってショートヘアにしようかと思ったのですが、なかなか踏み切れずズルズル経過
    いよいよお尻よりも長くなったので
    次の美容院までに決断したいです。

    ロングだったけど、思い切ってショートにした方
    後悔はしませんでしたか?
    経験をお聞きしたいです。



    +63

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:12 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +17

    -94

  • 3. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:28 

    ショートは頻繁に美容院でカットする事になるけど時間は取れそうかな

    +140

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:47 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +32

    -13

  • 5. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:53 

    そんなに超ロングなら
    段階踏んで楽しむな私なら
    いきなりショートじゃ勿体無い

    +140

    -4

  • 6. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:54 

    >>1
    初めの1日~3日間だけ
    思いきって切ってみなよ~

    +4

    -6

  • 7. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:56 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +20

    -36

  • 8. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:01 

    ロングで1つまとめが一番楽っちゃ楽よね
    ショートはスタイルによってはセット必須なイメージ

    +185

    -4

  • 9. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:08 

    >>1
    一回は後悔してみなよ

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:15 

    後悔なかったショートの自分も新鮮でいいよ!シャンプーもドライヤーも楽だしw

    +77

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:19 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +65

    -14

  • 12. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:20 

    大竹しのぶさんくらいの短さにした!
    垢抜けたと周りからも好評です

    +17

    -8

  • 13. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:32 

    私も5月の結婚式終わったらバッサリ切ろうか悩み中。ロングの方が寝癖付きにくいし結べるし楽だよなーと思いつつショートも挑戦してみたい。でも持ってる服とか合わなくなるかな?とも思ったり。私も参考にさせてください

    +13

    -9

  • 14. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:48 

    見慣れなくて「顔デカっ!」って思ったけど、楽だし後悔はない。また伸びるし。

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:49 

    ショートだと手入れが大変だから肩につくくらいまでの方が楽だよね

    +96

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:49 

    >>6
    あと迷ってるのなら辞めた方がいい

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:57 

    広がる癖毛の私には羨ましい髪型だわ
    ショートのアレンジって可愛いよね

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:00 

    出産を機にロングからショートへ変更。髪に時間かけられず、髪の乾きが早いので良かった。そろそろ3歳に子どもがなり、髪を伸ばそうかと検討中

    +5

    -9

  • 19. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:06 

    >>2
    1秒貼りに感心する

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:08 

    胸くらいのロングからベリーショートにしたことあるよ。
    最初、これはヤバイwwって仕上がりになって青ざめてたら、店長がすすすーっとやってきて最終チェックとか言ってステキに仕上げてくれた。

    +98

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:14 

    昨年した。ショートボブがすごい流行ってて可愛いなぁ!と思って。20cmは切ったんだけど、かなりスッキリしたよ。自分的には似合ってないなと思ってたんだけど、それ以上に髪を洗う→乾かすがラクで最高だった。セットはロングの時に使ってたコテじゃやりにくかったから買ったけど。

    +66

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:16 

    >>1

    ショートはショートでセット大変だからとりあえず肩につくくらいにしてみれば?

    +45

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:21 

    はーい!
    主さんほどじゃないけど、腰までのスーパーロングから今は顎ラインまでカットしました
    今はと言ったのは、腰までロングから一気にバッサリショートにするほど感情なかったのでw2回段階を経て今に至ってます
    ロングの人みるといいなぁと思う事はありますがショートにして後悔はしてません

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:42 

    いわゆるハンサムショートってやつにしたんだけど、周りからも好評で気に入ってる。そして何よりシャンプーもドライヤーも凄く楽になった。もっと早くやれば良かったなぁって思った。

    +91

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:43 

    背中の肩甲骨下位まであったけど、年末に切った。
    ウルフボブで、アゴのラインまで。
    今、いい感じで肩まで伸びた

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:17 

    耳を出すか出さないかでもだいぶ思いきり度合いがかわる。
    耳出さないすれすれなら抵抗なくいける。

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:18 

    私は似合わなかったし意外とケアも大変でロングの方が楽だったから後悔した
    何にせよ試さないと分からなかったので試してみてよかったよ
    主さんも一度チャレンジしてみたら?
    その後胸元当たりが自分には1番ちょうどいいということもわかって基本その長さ。
    軽くしたくなったら鎖骨下あたり。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:19 

    切ってすぐは楽だしドライヤー時間めちゃくちゃ短くなるとか利点はたくさんだけど、
    こまめに美容院行って整えないとボサボサになる。
    子育てとかで楽にしたいからショートにするんだったら、切りっぱなしボブとかの方が伸びてもどうにかなるから楽だった!

    +41

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:35 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +4

    -19

  • 30. 匿名 2023/03/04(土) 15:51:07 

    私も産後、スーパーロングからショートにしました
    乾かすのめちゃくちゃ楽だし、おしゃれの幅も広がりすごく気に入ってます!後悔は全くありません。
    ただ、ごまかしがきかないので上手な美容師さんに切ってもらった方がいいと思います。

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/04(土) 15:51:53 

    >>1
    ロング→セミロング→ボブ→ショートボブ→ショートというように段階的に短くしていきましたよ!
    一気にやるのは勇気がいったし、後悔しても戻せないので、少しずつ切りました!

    髪をアレンジするのも好きだったのでロングの良さもありますがショートは、髪を乾かすのがラクで!頭も軽いし!
    デメリットは、首が寒いのとこまめに美容室行かないといけなくなったことですかね‥

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/04(土) 15:52:11 

    これ(本田翼)になりたくてショートにしたら性別不詳人間になってしまった
    思い切ってショートヘアにした人!

    +53

    -6

  • 33. 匿名 2023/03/04(土) 15:52:18 

    風呂がとにかく嫌いすぎてショートにしたよ
    少しはマシになった
    今も風呂はきらいだけど

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:13 

    今までボブかロングだったけど、男顔&顔でかだったから常にうしろにひとつに結んでた。加えてブスだったからショートなんて無理だと思い込み、でも結ばなきゃ見るに耐えない風貌になって毎日鬱々としてた。結ぶとましだけど田舎っぽくもなるんだよね。
    ある日、「結ばなきゃひどい風貌=ボブかロングは似合わない」という単純なことに気付き、思いきってショートにしたら自分で言うのもなんだけどかわいくなった!
    今30歳。やっとおしゃれを楽しめるようになったと思います。

    +84

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:16 

    最近ショートにしたけどめちゃくちゃ楽
    1ヶ月に1回切りに行かなきゃいけないけどそれでも毎日が楽だから苦じゃない
    ショートの方が褒められるし私自身もショートの方が似合ってると思う

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:29 

    ショートにしたらシャンプーが楽ちんびっくりした
    早く乾かせるし、もう伸ばせない
    美容院面倒だからアタッチメントついてるバリカンで適当に揃えてる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:47 

    >>1
    せっかく長いならパーマかけたり徐々に切っていったら?
    私はベリーショート→ボブ→鎖骨下ロング→肩下セミロング→ボブ→刈り上げショートだよ

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/04(土) 15:54:07 

    >>2
    でも首細くて長いね

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/04(土) 15:56:16 

    髪質と美容師さんの腕によって全然楽さが変わると思う。
    私は寝癖もつかないし、セットもしない。3ヶ月位美容院行かない。
    担当の美容師さんにいつもとにかく楽な髪型にして!ってお願いしてる。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/04(土) 15:56:24 

    毛がかなり多くて頭デカイなーと悩んでたんだけどタイトなショートにして膨らまないような梳き方してもらってめっちゃ頭コンパクトになった!
    パツパツになってたキャップも可愛く被れるようになったよ!

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/04(土) 15:57:04 

    >>6
    どういう事ですか?!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/04(土) 15:57:16 

    腰まであったのを刈り上げまで切った。もう4年経ったけど楽すぎて未だに刈り上げてる!もうロングにすることはなさそう。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/04(土) 15:57:51 

    >>1
    ショートにはしないけど
    ちょっと結べるくらいのボブくらいにしようと思ってる
    ついでに髪はヘアドネーションする予定

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/04(土) 15:59:47 

    >>1
    どうせ伸びるからね。
    むしろショートにしたらショート続けるよ。
    ブローとか3分で終わるからめちゃくちゃ楽だもん。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/04(土) 15:59:56 

    いきなりショートはやめて、セミロングとかボブ位にしてみれば?
    私もずっとロングだったけど、衝動的に短くしたくなったから美容師さんに相談して、一旦鎖骨より少し上まで切ったよ!
    それだけでもかなりイメージ変わると思う。
    今ではショートボブでたまに伸ばそうと思うけど、はねだしてネオウルフっぽくして…結局また短く切っちゃうのループ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/04(土) 16:00:17 

    >>35
    短めのショートって同性にめっちゃ褒められるよね
    いいな、楽そうだなと思いつつも思い切れない人が多い感じ
    その思い切りが羨ましいって感じに言われる

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/04(土) 16:00:23 

    めちゃくちゃ後悔した
    肩や首周り、背中のおばさんくさいラインが丸出しになって髪で隠せなくて恥ずかしい
    服装もガラッと変わってしまったし私は手間かかってもロングが良かったので今また伸ばしてる

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/04(土) 16:00:30 

    めっちゃ楽!
    ドライヤーもすぐ乾くし、寝癖もそんなにつかないよ
    ヘアセットも、ワックスつけてわしゃしゃ〜で終わり
    もともとボーイッシュな格好が好きだったから服の問題もなかった

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/04(土) 16:02:10 

    >>41
    あれ?
    わたし言葉間違ってました?

    +0

    -7

  • 50. 匿名 2023/03/04(土) 16:03:01 

    去年20センチ以上切ったけど後悔している
    かわいいヘアゴム集めたり、アレンジするのが好きだったのに、なにを血迷ったのか切ってしまった。
    去年の切った日に戻りたいと今でも思うw
    ショートのいいところはシャンプー楽、シャンプーの減りが遅い、すぐ乾く
    でも、後悔(T . T)w

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/04(土) 16:03:02 

    お尻まで長いならヘアードネーションも考えられるね。
    とにかくショートは楽のひとこと。エコでもあるし、夏なら頻繁に洗えるし。髪型気に入らなければウィッグという逃げ道もある。
    一度挑戦してみると良いよ。また伸びるものだし。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/04(土) 16:03:35 

    三日前に35センチくらいバッサリと切りました!
    ショートではないですがアゴちょい下くらいまでで切りっぱなしみたいな感じです。
    めっちゃスッキリ!シャンプーとドライヤーがなんせ楽!
    後悔してません!切っても髪の毛はまた伸びるしね!

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/04(土) 16:04:39 

    私もロングだったけどショートにして後悔してる。
    毎朝寝癖なおさないといけないから準備に時間かかる。それにロングだと適当に巻いとけばそれなりに誤魔化せれるけどショートはセットが難しい。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/04(土) 16:04:45 

    長めのショートが自分では清潔感があって結構気に入ってるんだけど、たまに「男かと思った〜!」って嫌味を言われる
    高身長で男顔だから余計にそう思われてしまうのかな
    化粧やネイル好きだしアクセサリーもつけたりしてるのに。
    いつもそう言われると心折れてボブにしたりの繰り返し

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/04(土) 16:05:24 

    ショートは頻繁に美容室に行かないといけないしロングは等身とのバランスや髪質の問題があるから肩下ぐらいのミディアムが自分は1番楽だった
    最近流行りのバンスクリップもそのぐらいの長さで使うとちょうどいい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/04(土) 16:07:20 

    >>11
    これは加工しすぎ
    思い切ってショートヘアにした人!

    +26

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/04(土) 16:07:51 

    >>1
    30歳、思い切ってショートにしたら、
    若く見えるようになったと周りからの評判がいい。

    なによりドライヤーも楽で、ショートにしてよかったと思う!

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/04(土) 16:08:53 

    >>1
    私もお尻までのスーパーロングです!
    ここまで来るとショートにする想像ばっかりしちゃうw
    だけど、巻き髪出来なくなるのと、めちゃめちゃ女らしいカッコが好きだから困る。だけどシャンプードライヤー絶対楽ですよね!ピアスも似合うし。蓮舫さんみたいなすってんてん(失礼)みたいなショートカット憧れる。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2023/03/04(土) 16:09:34 

    >>38
    でもw

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/04(土) 16:10:52 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +17

    -5

  • 61. 匿名 2023/03/04(土) 16:15:02 

    >>11
    叩かれるけど顔小さいしやっぱり一般人とは違うよね

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/04(土) 16:15:29 

    さっぱり
    思い切ってショートヘアにした人!

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/04(土) 16:16:21 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2023/03/04(土) 16:18:00 

    一年とちょっと前からショート〜肩につくくらいを繰り返してます。毛量多めなので定期的に縮毛矯正しながらなのでかなりコストはかかりますが、カットうまい人に切ってもらって朝のセットとは無縁で過ごしてます!お金と相談しながらですがショートカット得意な美容師さん探してみるのもいいですよ〜
    あとお尻までの長さならヘアドネーションもできそうだしご興味あればやってみてもいいんじゃないですかね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/04(土) 16:22:48 

    意外とショートの方がケアが大変。
    少し伸びただけで形が崩れるから、カットの頻度が増える。
    いちばん楽なのは肩下くらい。結ってしまえば、ボサボサでも分からないから。

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/04(土) 16:23:11 

    腰まであったロングをボブにして10年。もう楽すぎて伸ばせない。最近は両サイドと襟足3ミリでバリカン入れて、どんどん短くなってる。将来は夏木マリみたいなりそう。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/04(土) 16:23:48 

    >>41
    横だけど最初の3日間くらいは慣れないかもだけどって意味だと思う

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/04(土) 16:23:58 

    >>32
    可愛い〜本田翼見るとショートにしたくなる!
    前に髪切りたくなくて黒髪ショートのウイッグ付けたら小2の頃の自分が鏡に写ってて、親に写真送ったら「あら〜あんった久しぶりねえ!」って言われてタイムスリップしたのび太気分になったw

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/04(土) 16:24:10 

    >>1
    20代はずっと胸下くらいまでのロングだったけど、30代になってショートボブ→ラクすぎて今はベリーショート

    最初にばっさり切った時は数日間切りすぎたかな?と考えてたけど、乾くの早いしセットもラクだしとにかく髪質がめっちゃ良くなったので、まったく後悔はないです

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/04(土) 16:24:29 

    私も主と同じで子どもの頃はずっとショートで、大人になってからロング一択だったけど、まずボブにして、評判良かったからショートにしたら更にめちゃくちゃ評判良かったよ。
    髪質とか顔の雰囲気とかが合うショート見つけたら良いと思う。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/04(土) 16:25:01 

    >>2 お顔は橋本環奈ちゃんに見えた。ボブだったら良いかも?

    +1

    -14

  • 72. 匿名 2023/03/04(土) 16:26:07 

    >>2
    この人クラリオンガールか何かだったよね
    容姿はいいのよ

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2023/03/04(土) 16:26:47 

    >>1
    私未婚だけどショートいいなって思ってる。
    でも美容室にマメに行かなくちゃとか、似合わないかもと思うと踏み切れないんだよね…

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/04(土) 16:26:55 

    約800日ぶりに美容室へ行き
    腰までのロングをバッサリ切りました。
    ショートカットの佐藤栞里ちゃんの切り抜きを
    見せてこんな感じでっていったら、すごいザクザクやられて、あ、これだめかもって思ったけど
    短くするとくせ毛がいい感じになって満足の髪型になった☺️

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/04(土) 16:28:54 

    出産のタイミングに合わせてドネーションしてハンサムショートにして貰いました!
    カットのみなら1時間くらいで終わるから赤ちゃんは旦那に見てもらってる
    ドライヤーの時間が勿体ないんだよね。
    また時間に余裕があるようになれば伸ばしたいけど暫くはショートを楽しむよ

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/04(土) 16:29:24 

    >>2
    小顔で首が長い、歯が白くて清潔感あって綺麗
    こんな難易度高いショートでもこれだから見た目はほんとに美人だよね

    +64

    -3

  • 77. 匿名 2023/03/04(土) 16:30:09 

    >>1
    ロングからショートにしたら職場では普段、話をしない人にも「あれ?」と不思議そうな顔をされたりしてちょっと気恥ずかしかったかな。
    でもショートは楽。もうロングには戻れません。
    話しはそれますが、もしショートにするなら「ヘアドネーション(髪の毛の寄付)」したらどうでしょうか?カラーリング、パーマをしていても大丈夫みたいですよ。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/04(土) 16:34:53 

    ショートにしたいけど、髪がやんちゃだからむしろまとまらないのかなと不安なのと、毎月整えに行くのが面倒だなと思ってなかなか切れずにいます。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/04(土) 16:35:51 

    初めてショートにしました。
    背が高め(170センチ)だからショートは余計高く見えるというのを聞いてそれまではずっと背中までのロング。
    美容師さんも手こずるほどくせ毛がひどいので、ずっと同じ美容師さんにお願いしてくせ毛を生かす縮毛矯正してもらってました。
    美容師さんも「あなたの癖は短くすると大変だよ」とショートはおすすめしないと。
    だけどお金もかかるし、出産して年齢重ねるごとに癖もどんどんひどくなってきて。
    それを言ったら美容師さんが「歳を重ねると肌にもシワができるでしょ?肌と同じで髪も水分量が減るとうねりが出るんだよ。だから短くされる方が増えるんだよ。」と教えてくれてとっても納得がいきました。
    手入れしやすく耳下くらいに切ってもらい、縮毛矯正もやめとっても扱いやすくなりました。
    なにしろ洗髪とドライヤーが楽ちん過ぎて戻れません。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/04(土) 16:38:09 

    まぁ毛はまた伸びるので、一度くらいは挑戦してみてもいいかもよ

    そろそろ坊主にしたいので、
    バリカン注文するためにAmazon見てるわ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:58 

    肩につくくらいのミディアムボブから丸みショートにしました!維持するために美容院に行く頻度は増えましたが、毛の量がかなり多いのですっきりしたし、周りからは垢抜けたって言われてかなり好評でした〜

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/04(土) 16:41:00 

    つい最近ショートカットにしました。
    雰囲気がガラッとかわったので、知り合いにあって話しかけても私だと気づいてもらえない。
    褒められるから満足してます!
    美容師さんと相談してみるのはいかがでしょうか。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/04(土) 16:43:53 

    >>2
    私がこの髪型やったら大惨事だわ
    前にも横にも髪をくれ!!って嘆いてしまう

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:07 

    毎月1000円カットでかなり短いショートだよ。
    白髪まだないのでカラーなし。
    36歳

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:15 

    見た目は妥協して風呂が楽な方を選んだ
    後悔はしなかった
    一度切ったら楽すぎて、肩に付くくらいまで伸びると耐えられなくなって切るようになった

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/04(土) 16:47:25 

    思い切ってショートヘアにした人!

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/04(土) 16:49:32 

    刈り上げショートに思い切ってしたよ〜
    前髪もありだったけど伸ばして顎まで伸びたタイミングで!

    ほんとは普通のショートが良かったけど襟足の癖強すぎて刈り上げにした!

    周りからはめっちゃ好評切ってよかった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:22 

    >>1
    後悔してるので伸ばしてます
    アラフィフになり薄毛になって
    ボリューム欲しくなり短いと
    若返るかなって思ったんですが
    似合わなすぎて
    やっと顎下まで伸びましたが
    道のり長いです

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/04(土) 16:51:40 

    >>1
    トピ主、とりあえず5.5cmルールっていうのに当てはまってるか確認してみたら?
    これに当てはまってたら絶対OK!って訳でもないと思うけど目安にするとか。

    10秒で見極める!数字で分かる「ショートヘア」似合い度診断
    10秒で見極める!数字で分かる「ショートヘア」似合い度診断www.cosmopolitan.com

    ずっと伸ばしていた髪の毛をバッサリ切って、ショートヘアにイメチェンしたくなる衝動に駆られたことはある? 髪を伸ばすのには長い時間をかかるからこそ、思い切ってショートヘアにしても似合わなかったらどうしよう…と不安に感じますよね。ショートヘアが似合うか...

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/04(土) 16:52:25 

    >>1
    工場だとボーイッシュなショートかロングの二極化だわよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/04(土) 16:53:56 

    >>84
    でも今10000円カットってないんでしょう?どこも値上がりしてるし

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/04(土) 16:54:23 

    >>90
    何で?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/04(土) 16:55:20 

    >>46
    男も女が思ってるよりショート好き多いよ

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/04(土) 16:57:00 

    >>89
    私はこれあてはまってるけど多分ショート似合わないと思う。顔が薄いからあご下ボブにして巻いてメイクしないと「ここに顔がありますよ」って視認出来ない気がするんよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/04(土) 16:57:53 

    >>91
    !?
    私の家の近くは980円ですよ😌

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/04(土) 16:58:15 

    意外と年末年始に切ると夏が楽よ
    結局邪魔で暑苦しくショートでもなるから
    冬に切ると夏は大体結けるから首周りが楽

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/04(土) 17:01:37 

    >>22
    ブスなのに年齢的に白髪染めでパサついたりドライヤーが面倒だったりで思い切ってショートにしたのですがヘアーアイロンが必需品です。顔周りの毛を無造作にらするとか動きを付けるだけで雰囲気が変わります。ショートだと顔が誤魔化せないと思っていたのですが、アイロンでどうにでもなるし、寝癖もアホ毛(?)もキレイになるのでショートにして良かったと思います。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/04(土) 17:05:20 

    ショート楽。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/04(土) 17:05:43 

    顔周りが明るくなったいいねっ!って言われて切って良かったと思った。職場のおばちゃんからだけどw

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/04(土) 17:06:49 

    >>93
    私の彼もショートにしたらいいのに、って画像送ってくるよ。
    そのモデルさんが美人でタイプなだけ。
    思い切ってショートヘアにした人!

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/04(土) 17:07:11 

    胸下まであったのをバッサリとショートにしたことある。似合ってた。
    美容師さんは髪切るの楽しい!ってはしゃいでた。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/04(土) 17:07:19 

    >>1

    お手入れ大変だからショートにしたいってことならあんまりオススメしないよー
    ドライヤーの時間は短縮できるけど、寝癖ついたらなおすのめんどくさいし、(ロングなら縛ったりできる)
    月イチくらいでマメにカットしないと清潔感が保てないよ
    ボブとかセミロングくらいのほうがお手入れ楽だと思う

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2023/03/04(土) 17:07:22 

    >>38
    クラリオンガールだったし
    思い切ってショートヘアにした人!

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/04(土) 17:07:49 

    >>91
    ごめん千円カットだった。
    私の近所とか会社周辺は1780円が底値なんたよね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/04(土) 17:11:35 

    ショートと聞くとこの漫画思い出して中々思い切れない
    思い切ってショートヘアにした人!

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2023/03/04(土) 17:12:45 

    >>92
    やっぱ仕事が忙しいのと日々の疲れで手入れに時間使えないからだろうね。うちの所は綺麗に分かれてるw

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/04(土) 17:14:30 

    >>66
    スーツとか着る時困りそう。
    いや私はスーツは着ないけど、職場はオフィスカジュアルなわりにパーカー、Tシャツ、ジーンズ、チノパン、ミニスカ、マキシ丈スカート、スニーカー、サンダル禁止とか面倒くさいんだよね。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/04(土) 17:15:00 

    >>1
    ロングからショートにして1年くらい(前髪長いセンターパート、最近はサイドをツーブロックにしてる)
    気に入ってるけどショートって1ヶ月半に一回は切らないとだめなんだよね。2ヶ月経つと結構もっさりしたスタイルになる。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/04(土) 17:15:06 

    ショート気に入ってたけど、ズボラな私にはヘアセットも美容院に行くのも手間で最近また伸ばし始めた!

    美容院いくのは伸びてどうしようもなくなる3ヶ月くらい経ってからだった
    男性って短髪の方が多いけど、みんなこまめに髪切りに行ってるのかな
    すごいな

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/04(土) 17:17:36 

    昨日ショートにしました!
    私は癖っ毛なので、逆に子供の手がかかるうちはショートは難しいと思い、前髪無しのセミロングでした。

    下の子が段々と手がかからなくなり、髪の毛のセットなどにある程度時間が取れるようになったので思い切ってショートにした感じです。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/04(土) 17:18:58 

    髪を乾かすのがマジで楽
    ただ、私の場合くせ毛だから毛先がピンって跳ねたりうねったりしやすい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/04(土) 17:21:35 

    >>20
    店長すごいね。

    +71

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/04(土) 17:31:58 

    ロングでもショートでも朝必ず濡らして1からセットするからショートの方が楽だなぁ
    網浜さんよりは小さいけどw大きめなピアスが映えるのでピアスを探すのが楽しみになった

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/04(土) 17:40:42 

    >>4
    この人誰ですか?髪型かわいいけど小顔で目が大きくないとムリなのかな

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/04(土) 17:41:27 

    >>1
    お尻までのロングはやめた方がいいと思う

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/04(土) 17:50:59 

    お尻より長いなんて、そらーなかなか踏ん切りもつかないでしょう。
    私は背中くらいからのショートに行きました。
    ジャンプーの減りが遅い!
    髪の毛乾かすの、楽!
    頭軽いー!
    ってなってる。
    もうしばらくショートです。
    娘が結構なロングですが 高校卒業式終わった春休みにバッサリ行くらしいです。彼女の短い姿は小学生以来だから楽しみです。
    ただ、私がヘアアレンジとかやるのが好きで娘の髪の毛を編み込んだり巻いたり楽しくいじらせてもらいましたので、ちょっと寂しい気もします。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/04(土) 17:51:30 

    >>61
    そうかな?
    思い切ってショートヘアにした人!

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2023/03/04(土) 18:06:05 

    >>105
    楠田枝里子なら美人じゃん

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/04(土) 18:07:32 

    >>2

    蓮舫さんとてもショート似合ってるって思うけどなぁ。
    対して辻さんは…。
    蓮舫さんみたいになりたくてなれない人いっぱいいるよね。

    +31

    -3

  • 120. 匿名 2023/03/04(土) 18:14:48 

    >>3
    確かに、伸びるとよくわかるし、もさっとしちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/04(土) 18:18:04 

    俺がショートだから、芸能人は世界中ショートにするの多いよな
    それが当然だと思ってるんだろうが俺が男だからというのが元ネタだね
    It's meだよ

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2023/03/04(土) 18:20:54 

    >>105
    楠田枝里子はかなり美人だよ
    あえてキャッチーな髪型にしているだけで、やろうと思えば萬田久子みたいなロングも天海祐希みたいなミディアムも阿川佐和子みたいなショートも全部似合うと思う

    +40

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/04(土) 18:21:43 

    >>1
    ずーっとおへそ辺りまでのロングでしたが産後、赤ちゃんとのお風呂で自分のシャンプーが大変すぎてばっさりベリーショートに切りました。シャンプーが楽過ぎて天国かと思いました。

    しかし朝が大変。短ければ短いほどボンバーヘッドに。出かける予定がなくても宅急便などで玄関に出られないと困るので毎朝起きたらまずシャワーで全頭濡らしてドライヤーでセットする羽目になりました。それから伸ばして鎖骨くらいの長さでキープしてます。これが1番楽です。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/04(土) 18:33:52 

    年末にずっと長かった髪をあごよりも短いボブにしました。
    周囲からは気を使われているのかわりと好評です。
    自分でももう長かった頃を忘れました。もっと短くしたくなります。
    人はこうして髪の毛短くなっていくんだなあと実感しているところです。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/04(土) 18:36:44 

    大竹しのぶか中村メイコ並のベリーショートにしてみたい

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/04(土) 18:37:21 

    >>117
    モデルと比較は駄目でしょ

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/04(土) 18:38:21 

    >>63
    怖いよー

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/04(土) 18:55:35 

    数年前ですが、みぞおちぐらいのロングからハンサムショートにしました
    さっぱりして気持ちよかったです!
    髪はまた伸びるし、後悔はしてないです

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/04(土) 18:56:46 

    ショートいいよね
    夫からも「ショートのが似合う!」と言ってもらえるし切って良かった
    ショートにして自分は首が長いことが分かったよ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/04(土) 18:57:38 

    >>1
    ショートにしたけどおばさんっぽく老けて見えて後悔
    私は髪短いの老けて見えるみたい

    でも思い切って切らなければショートにしたい気持ちがずっと続いただろうと思う

    早く伸びないかなあ
    短いからヘアアレンジもできない

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/04(土) 18:59:10 

    >>104
    うちは田舎だからかも😌都会はなんでも高いよね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/04(土) 19:02:43 

    >>2
    叩かせようと思って貼ったネトウヨ
    もうそういうのも古臭いからやめれ

    +4

    -7

  • 133. 匿名 2023/03/04(土) 19:48:32 

    逃げ恥の時のガッキーをお手本にしてる。
    鏡の中にガッキーはいないけど、せめて髪型だけでもとガッキーに寄せるの楽しいよ。
    恥ずかしいので、夫にも言ってないw
    思い切ってショートヘアにした人!

    +9

    -4

  • 134. 匿名 2023/03/04(土) 19:51:16 

    >>126
    剛力も元モデルでしょw

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/04(土) 20:20:17 

    >>105
    私はちびまるこや、短いとおサルさんになる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/04(土) 21:38:21 

    >>89
    5.5cm切ってても輪郭がぼやっとしてると似合わなそう。逆に輪郭がシュッとしてれば5.5cmより長くても似合いそう。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/04(土) 22:05:07 

    刈り上げツーブロにしたけどめっちゃ楽

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/04(土) 23:20:32 

    >>87
    同じく襟足のクセがひどくて、硬くて太くて針金みたいにぐにゃぐにゃ曲がってる。
    今度は思い切って襟足部分刈り上げたいです。
    担当美容師さんに相談して、コメ主さんみたいな刈り上げショートにするつもりです!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/05(日) 00:00:24 

    おしりまで長いスーパーロングで、なかなか決心つかないなら、一気にショートにするより段階的に短くしてみたらいいと思う

    最初は胸あたり→鎖骨→あご下
    あご下あたりでまだいける、似合いそうかもと思ったらショートにしてみるとか。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/05(日) 03:35:28 

    転職を機にセミロングからショートにしたけど新たな職場でやたら男女問わず髪型を誉められるようになったよ
    最近では他社の営業の女の人に「ずっと思ってたんですが、本当に髪型似合ってて素敵ですね」って言われて普通にめちゃくちゃ嬉しかった!
    ショートの上手い美容院調べて思いきって短くして正解だった◎

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2023/03/05(日) 04:22:15 

    >>1
    産後ということは赤ちゃんがいるのかな?
    だったら髪を洗うのと乾かすのに時間ぎかからなくなるからショートいいよ!髪質によってはセットが必要かもしれないけど、ブローも時間かからないし、ボサボサでもキャップ被れば何とかなるよ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/05(日) 06:39:16 

    >>80
    私もツーブロックの毛を刈るのに
    どこのメーカーのバリカン買うか悩み中
    通ってる所の美容師さんに美容家電はパナが良いよって言われたけど…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/05(日) 09:13:23 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/05(日) 12:03:53 

    腰まであるロングだったけど、一気にショートにしたよ。シャンプーとドライヤーがめちゃくちゃ楽。
    でも私の場合はコテを使わないとイマイチだから、セットがすごく楽になったとはあまり感じないかな。むしろロングの方が寝起きでサッと外出したい時でも、パッとまとめれば済んでた。
    あとは少しでも伸びるとしっくりこなくて、月一で美容院行かないと気になっちゃうからお金と時間はかかる。
    でもショートにしてピアスがより映えるようになったし、今まで似合わないかな?って思ってた服装も好んで着るようになったよ。
    特に何か決心してバッサリ切ったわけじゃないけど、新たな自分に出会えた感じで日々の変化が楽しいよ!
    そしてショートにするとどんどん短くなるよ!笑

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/05(日) 17:39:39 

    >>3
    結局産後に一番楽なのは一つ結べる長さだった。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/05(日) 22:11:47 

    >>1
    ショートは男に間違われる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/05(日) 23:13:18 

    >>76

    何故か蓮舫を美人と思った事が無い
    好みの問題なのかな??
    石田ゆり子は美人って思うんだけどな

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/06(月) 03:12:09 

    >>3
    セットしないと寝癖もつくし垢抜けないから、毎朝時が取れるかどうかも
    ドライヤーで乾かす時間だけは短くなるけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/06(月) 09:29:06 

    ショートの利点は乾かすのが早い、くらい
    美容室代もロングよりかかるし、朝のセットする時間もロングよりかかる
    スタイリング剤にもお金かかるw
    でもロングの頃より褒められるし、ピアスとか洋服選びが楽しくなった
    切って後悔はないかな

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/06(月) 23:47:23 

    >>142
    良いのみつかりましたか?
    楽天セール中なのであれこれ見てますが、
    良く分からないメーカーはすぐに壊れそうだし、
    かと言って1万ぐらいするバリカンだとヒゲトリマーとかいらない機能が・・・w


    11日までセールなので、もう少し迷ってみます。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/07(火) 01:05:48 

    >>150
    確かにお値段良くて要らない物多いのも…ですよねw
    私はとりあえずツーブロック用で本体丸洗いができるタイプで決めようかと
    そうするとブラウンかPHILIPSが五千円前後で良いかな〜って感じです
    お互い良いバリカン購入できると良いですね!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/07(火) 22:24:01 

    >>67
    なるほど、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/09(木) 15:10:05 

    小さい時からお姫様みたいなロングヘアの女の子が大好きで、
    くせ毛を自分で直せるようになったあたりからはずーっと胸下のロングでした
    でも一昨年、なんか似合わない気がするなと思ってばっさりボブにしてみたらあら不思議人生で一番髪型を褒められました
    顔が薄くて面長だったからかな・・・
    今でも可愛いふわふわロングは憧れるけど、来世に期待かなと思いました

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/12(日) 20:42:43 

    >>54
    同じ人に言われるの?
    なら単なる嫌なやつだから無視でOK

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/13(月) 15:05:16 

    >>47
    ロングだったからって、おばさんくさいライン隠れてないと思うのよ。
    むしろ艶のないパサついたロングをだらーんと下ろしてると不潔っぽく見えると思う。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/29(水) 18:49:30 

    >>35
    皆さん、美容室はそのくらいの頻度で行きますか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード