ガールズちゃんねる

良い歯医者の見つけ方

91コメント2023/03/19(日) 21:32

  • 1. 匿名 2023/03/04(土) 15:34:45 

    小さな頃から虫歯があり、治ってからも歯医者には月に1回〜2回くらいのペースで行ってます。けれども健康な歯も削られてしまったり(「この歯は健康やったのになんで治療した?と削ってきた先生に言われた)、知覚過敏の検査で歯科衛生士さんから「ガルコさんの痛がるリアクション面白いから意地悪したくなる」と何度も痛い事をされたりと、いろいろ重なり歯医者に行くのが憂鬱になってきました。

    いい歯医者を見つけるコツとかありませんか?もしあれば教えて下さい…本当によろしくお願いします。

    +38

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/04(土) 15:35:14 

    歯を転がしてみて追いかける
    たどり着いた歯医者がHeaven

    +3

    -19

  • 3. 匿名 2023/03/04(土) 15:35:29 

    口コミかな結局

    +12

    -20

  • 4. 匿名 2023/03/04(土) 15:35:53 

    >>1
    逆にどうやったらそんなに異常な歯医者に当たる事があるの…?

    +196

    -7

  • 5. 匿名 2023/03/04(土) 15:35:53 

    >>1
    口コミ

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2023/03/04(土) 15:35:57 

    ガルコさん

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/04(土) 15:36:09 

    職場の人や周りの人にオススメの歯医者さんを聞く

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/04(土) 15:36:21 

    男だったら胸が大きい女医だろうね

    +2

    -26

  • 9. 匿名 2023/03/04(土) 15:36:30 

    たまたま近所に日本の歯科100選に選ばれた歯医者があり、通っています。やはりすごくいいです。無駄に何度も通わされないし、口臭や顎関節症の相談もでき、心配なら大学病院も紹介してもらえます。

    +14

    -11

  • 10. 匿名 2023/03/04(土) 15:36:46 

    意地悪したくなるって笑笑
    そんな変な歯医者ある?

    +88

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/04(土) 15:37:00 

    いつでも予約取れる所は不安にはなる

    +52

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/04(土) 15:37:16 

    先生がアルコ&ピースの平子似

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/04(土) 15:37:26 

    大きい病院で働いてる医療事務の人とかに聞いた。
    めっちゃ先生に詳しい

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/04(土) 15:37:51 

    >>1
    虫歯にならないように歯磨きをする 完

    +0

    -14

  • 15. 匿名 2023/03/04(土) 15:37:55 

    その歯科衛生士さん大丈夫?
    普通そんな事言わない。

    +81

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/04(土) 15:38:05 

    >>9
    あれとったところは飾ってるよね、
    でも私の知ってるところはすごく待つから嫌。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/04(土) 15:38:13 

    >>8
    そう言えば、壇蜜みたいな女医さんがいる歯医者は男性に人気だったw
    ただ腕は悪くて治してもらったところ全部ダメになった。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/04(土) 15:38:26 

    >>1
    それセクハラじゃね
    って思いました

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/04(土) 15:38:36 

    >>1
    サイコパス歯医者だね

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/04(土) 15:39:11 

    >>1
    「ガルコさんの痛がるリアクション面白いから意地悪したくなる」と何度も痛い事をされたり
    それどこの歯医者?通報したら?

    +99

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/04(土) 15:39:15 

    マイナスだろうけどGoogle mapのクチコミ調べてる。クチコミ見て良さそうならホームページ開いて見たり。あとは歯医者の前を運転して雰囲気みたりしてるよ。クチコミ全てを信じる訳じゃないけど、助かってる。

    +9

    -6

  • 22. 匿名 2023/03/04(土) 15:39:46 

    >>1
    市とか県に医療相談センターとか無い?
    さすがにその歯科衛生士は異常だよ

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/04(土) 15:40:22 

    小さい頃からの行きつけの歯科があるんだけど超人気。予約が取れないけど急ぎでクリーニングしたい時とか他の歯科行ってみるんだけど、どこも当たりだったことがない。水顔に飛びまくるし雑だし、、。行きつけのとこ以外は必ず目隠しされて口だけ出した状態にされるんだけど何処もそうなの?めっちゃ不安になるんだけど。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/04(土) 15:40:58 

    >>11
    これは一理あるね。あまり予約取れづらくても気をつけた方がいい。右見て、左見て、高齢者ばかりの歯医者とかね。神経治療したのに全部やり直しになったよ。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/04(土) 15:41:28 

    歯医者で働いてたけどこればかりは難しい。
    話がうまくて優しくて人気だけど肝心の技術は下手で優しいが故に手加減して治療しきれてなかったりするし、
    たまたま転職してきた無愛想な先生がめちゃめちゃ上手くて細かく治療する先生だったり…

    いくら良い大学出てても歯科治療はみんな働き始めてから学ぶようなものなので、あんまり関係なかったですね

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/04(土) 15:41:29 

    >>8
    ばかだねーまだそんな事言ってんのか
    当たってるのは胸じゃなくて腹の肉だよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/04(土) 15:41:39 

    知人の紹介で行った歯医者は週一でしか入れないけど、予約時間通り、作業の前後の説明あり、保険内の白でも色の確認あり、従業員さん皆丁寧で満足してる。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/04(土) 15:41:52 

    主に参考になるかは分からないけど
    子どもの集団検診の時の先生がすごく良かったのでちょっと遠いけど家族でそこに通ってる
    ぐずる幼児にも動じないし手先も器用
    下らないと思われそうな悩みやちょっとした質問ににもちゃんと答えてくれるよ

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/04(土) 15:43:27 

    >>4
    歯医者って激戦区が多いから口コミ気にして凄く対応良い所ばっかりなのにね。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/04(土) 15:43:33 

    >>1
    化粧の上手い女医は良い先生が多い
    器用だから腕がいいのかなぁ
    医療法人◯◯介系は医師の出入りが激しいから避けてる
    おじいちゃん先生も忌避

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/04(土) 15:45:51 

    急に歯が痛くなったときにいつも行ってるところが予約取れなくて近所の歯医者に駆け込んだんだけど、全部医師一人でやってたの
    受付も助手も衛生士もいないみたいで
    どうなんだろ…

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/04(土) 15:46:06 

    引越した先で歯医者を探す時に、地域の歯医者の口コミサイトがあってそれ見て上位の歯医者に行ったら実際良かった。

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/04(土) 15:46:49 

    どこの歯医者も初診だと丁寧で対応がはやい。
    通院になると予約外に診てほしいと電話しても痛みがないなら予約の日まで待ってと対応が悪くなる。
    受付の人が先生に確認するところはまだいいけど、症状を聞かずに先生に確認もせずに断ろうとする受付は先生が裏でそうさせているのかわからないけど、いざという時にかかりつけ医なのにあてにならない。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:35 

    良い歯医者の見つけ方

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:37 

    セラミックより丈夫で長持ちな銀歯を勧める歯医者

    (閲覧注意)白骨化しても銀歯ってしっかり残るんですね、、

    焼死体なんかも治療痕で人物特定すると言いますしね。

    しかし、ここまでキレイに残るとは・・・

    そして、ご遺体にこういうのもどうかとは思いますが・・・
    30代女性でこれってのもなかなか・・・

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/04(土) 15:48:41 

    今行ってる激混みの歯科
    予約時間に行っても2〜3時間待たされるのはザラだし、削りすぎ、血まみれ、先生の趣味でロックを大音量でガンガン流す、夜中0時に来てくださいと連絡くる、削りながらよそ見して雑談してる
    なのになんでこんなに混んでるんだ
    クチコミ見てもいい事しか書いてない
    私は不信感でいっぱい

    +11

    -5

  • 37. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:07 

    >>8
    後頭部に胸が当たって、男の気持ち少しわかったわ
    女だけど

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:20 

    実家近くに歯医者ある場所がある
    私が通いだしてから三回くらいは潰れては歯医者が入り、を繰り返してる
    そこに惰性で通ってた
    以前正月に歯が取れて、通ってる歯医者が正月休みなもんだから口コミ良かったし開いてる歯医者に行った
    何か設備とか最先端で衛生士も歯科助手もいつもの歯医者の三倍くらいいて感動した

    けど皆愛想悪いし、予約取りにくいし、最先端すぎてなにやられてるのかわからず不安だし、気のせいだと思うけど治療費高い気がするし、嫌になって抜けた歯入れたら即いつもの歯医者戻った

    多分良い歯医者は他に沢山あると思うけど慣れが最強だわ

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:53 

    >>10
    ほんとこんなこと言う衛生士いる?
    気持ち悪すぎるよね

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/04(土) 15:51:19 

    いろんなフロアにクリニックが入っているマンション?型の歯医者は良いよ。中で連携してたり、他のクリニックの評判にも関わってくるから腕の良い先生多い。

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2023/03/04(土) 15:52:11 

    >>12
    一定数いるよね(笑)なんなんだろう(笑)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:48 

    >>37
    良い歯医者の見つけ方

    +2

    -13

  • 43. 匿名 2023/03/04(土) 15:54:35 

    都会のやたらと新しい医者はあまり好きじゃない
    流れ作業でやられたり、
    保険外治療が以上に高くて場所代含まれていそうだし
    おじさんおばさん院長で長年経験積んだベテランが田舎でやっているようなところの方が良い

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/04(土) 15:57:11 

    歯医者の受付の友人に聞いたけど、ラバーダム使ってくれる所がいいよって言ってた
    根幹治療する時に治療する歯だけ出せるように口の中にゴムのシート被せるみたい
    本当は唾液からつく細菌を抑える為にも使用した方が良いってなってるけど、それは保険の点数関係ないから請求出来なくて費用は歯科医院持ちになっちゃうから削りたいコストなのに使ってくれる所は歯の治療を第一に考えてくれてる所らしい

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/04(土) 15:58:27 

    引越ししてから口コミを参考に、子2人で行ったスーパーで話かけられたおばちゃんに近所の良い歯医者を教えてもらった。教えて貰った歯医者がコロナ対策や個室、腕が良くて夫と共に通ってる。

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2023/03/04(土) 15:59:34 

    口コミで評判の大きな歯医者行ってるけど、いい歯医者のハズレの先生引き当ててしまった。きかないと説明全然してくれない。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/04(土) 16:01:49 

    >>4
    横 コンビニ並みにある歯科、だれでも開業できる。ヤブ多いよ

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/04(土) 16:02:23 

    >>44
    ラバー使わないし、色々いい加減な歯医者に治療された
    大丈夫かなぁ😢
    あんなところでやらなければよかった

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/04(土) 16:04:05 

    >>1
    クチコミも見つつ近隣の技工所に何軒か電話して引っ越したばかりでよくわからなくて,,,と腕のよい歯科医のこと聞く

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/04(土) 16:06:34 

    >>4
    痛かったら手を挙げてくださいと言いつつ手を挙げても止めてくれない先生いるよね?

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/04(土) 16:06:46 

    歯以外の健康も気にしてれる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/04(土) 16:09:01 

    嫁が会計じゃない

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/04(土) 16:09:20 

    歯科衛生士が歯茎ぐさぐささしてくる
    初診で説明なしに治療しようとする
    これがあるところは避けてる

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/04(土) 16:09:55 

    >>4
    田舎はあまり良い評判のとこないよ。
    同級生の親がやってたりで
    選択肢も少ないからみんな渋々行ってる感じ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/04(土) 16:12:34 

    主さん大変でしたね。
    お察しいたします。
    私も間違った歯医者選びでお金も時間も歯の健康も無駄にしました。
    直近では二院やばいとこにあたってしまったんですが、どちらも通院しながら直感的にヤバいと感じたところでした。
    なのに面倒で自分の直感を騙し騙し通ってたら、歯を失う事態になりました。。

    ・清潔
    ・医者が喋りすぎないところ(偉そうに話してくるところ)
    ・メリットとデメリットを必ず提示してくれる
    ・お金の話は自分からはなしてくれる
    ・出来るだけ元の歯を残したい考えを明確にしてるところ

    など、気にされてみてください。
    いいとこが見つかりますように。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/04(土) 16:14:17 


    正直、地元の歯科業界で働いてる人に聞くしかないと思う。

    患者側からの評判だけで満足なら、先生が優しいとか痛くないとか口コミを参考にすればいいと思うけど

    私は歯科衛生士だけど、
    技術とか衛生面とか、働いてみて
    うわ自分は絶対ここ通いたくないって思うこと多々ある。

    滅菌消毒が適当だったり、治療自体が適当だったり..

    歯医者選びって本当難しいと思います。



    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/04(土) 16:15:34 

    >>10
    横だけど埼玉の池袋線沿いの歯医者はあったよ。レーザーポインターみたいな小さいライトで口と股間交互に照らして歯科助手も呆れてた。ちなみにクリニック内は綺麗で清潔感あるけど行くたびに受付の人が変わるからやっぱり良くないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/04(土) 16:22:32 

    新しくて、若い先生のところに行ってみたら?
    設備もいいしコンプラちゃんとしてるよ

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/04(土) 16:23:03 

    >>1

    おっしゃる通り、治さなくても良いのに勝手に治療する歯医者ありますよね。しかも何回も来院させるとこはだめだと思う。

    私が今通ってる歯医者さん、良い先生です。
    ネットの口コミで行き始めました。
    •治す必要無かったら「もう少し様子見ましょうか」
    •治療するにしても選択肢を与えてくれて、きちんと説明してくれるし、急かさずにゆっくり一緒に考えてくれる。
    •デメリットもきちんと教えてくれる
    •就寝中、マウスピースをつけてますが、初めて違うサイズ(厚み)を検討した時、結局は失敗するのが嫌だから今まで通りにすることにしたら、サービスで作ってくれて今後の参考にしてと言ってくれた。

    ほんとに患者のこと考えてくれてるなぁって思うし、もっと子供の時からこの先生にお世話になりたかったって思う。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/04(土) 16:25:33 

    受付が美人じゃないけど愛想がとっても良い!!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:17 

    >>11
    これ。
    前日予約が取れたところに行ったら最悪でした。

    歯ガシガシ削られて痛かったし、水が飛び散る治療の器具を使う時に顔にタオルとかかけてくれなくて、顔面もビショビショにされた。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/04(土) 16:47:00 

    >>12
    ちょっと分かる気がする笑

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:26 

    歯削られすぎて、
    ボロボロにされてんてよく聞くんやけど
    そこまで虫歯ほっとくのが悪い
    少なからず虫歯はあったんやろうかと

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2023/03/04(土) 16:51:03 

    >>1
    ラバーダム使ってるかとか

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/04(土) 16:58:51 

    口コミは、悪い口コミを検索して極端に悪い口コミがある歯医者は避けるようにしている。あとは、やたら絶賛されてる良い口コミしかない所は、身内の自作自演やサクラの口コミもあるから鵜呑みにしない。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/04(土) 17:02:43 

    >>9
    うらやましい
    ウチの周りにはそんな歯医者ない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/04(土) 17:06:25 

    新しい街で歯医者見つけるなら、地元の人がたくさんくる店で馴染みになってきくといいかも。
    私はそれで過去一番の歯医者に出会った。
    バーのママに感謝

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/04(土) 17:16:56 

    よい歯医者を見つけるのは至難の業なので、悪い歯医者を避けたうえで自分で通ってみるしかなさそう。

    このnoteのNGワードを参考にしたよ。
    良い歯医者を見つける唯一の方法|おてつ|note
    良い歯医者を見つける唯一の方法|おてつ|notenote.com

    前回のnoteでは、良い歯医者を見つけるのは非常に困難で、悪質な歯医者がのさばっている、という話をしました。 歯医者は医療のよしあしの結果が出るのが数年~数十年後。その上、同じ歯を複数の歯医者に同時に治してもらうのは不可能なので、原理的に比較ができな...



    定期的に行くところだから、ヘアサロンと同じで、人としての相性とか通いやすさとか雰囲気も気になる。難しいね。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/04(土) 17:19:29 

    歯科選びは本当に大変ですよね。
    私は歯科助手から転職た後に、駅前の新しい歯科クリニックに検診に行ったところ、虫歯10本ありますと言われました。
    口腔内カメラで映し出されたところは明らかに着色で削る必要のない歯でした。
    反論したら「え?歯科に勤めてたんですか?」と聞かれたので「10年勤めてました。着色を削るなんてありえないですよ。免許持ってるんですか?」と言い返して県の保健所に報告しました。
    あそこに行ってる患者は虫歯でもないのに削られてると思ったら頭にきました。
    新しい歯科よりは長年地域に密着してる歯科のほうが信頼はできるかなと思います。
    良い歯科を探すのは結婚相手を探すのと同じくらい難しいです。。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/04(土) 17:21:27 

    >>48
    そのせいで大変な目にあった
    結局歯抜くはめになりそう
    もちろん今は違う歯医者行ってるけど治るか心配

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/04(土) 17:25:45 

    >>69
    最後名言ですね
    ほんと難しいです

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/04(土) 17:28:40 

    >>31
    それは珍しい…
    それを担う奥さん体調不良で不在だったからとか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/04(土) 17:29:00 

    ずっと治療してた歯が全然治らなくて
    サクラじゃなさそうな口コミがあって
    知人から評判が良かった歯医者に電話したら
    受付がめちゃくちゃ感じ悪いし高圧的で行くのやめた。
    その後、家族がそこの歯医者行くことになったけど全然良くならない。

    私は口コミが一切ない歯医者に思い切って行ってみたら
    予約も取りやすくて先生も優しいし歯もすぐ治った。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/04(土) 17:40:17 

    歯科医が診てもらう歯医者を知りたい。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/04(土) 17:41:39 

    >>1
    職場の方や美容室の担当の方に聞いてみる
    タクシーに乗った時に運転手さんに聞いてみる
    詳しい方いるんだよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/04(土) 17:44:02 

    >>73
    病院の口コミで思うんだけど、口コミが少ない(あるいはまったく無い)病院って案外無難な気がする

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/04(土) 17:47:04 

    コンビニより多い歯医者…探すのはなかなか大変である

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/04(土) 18:09:28 

    働いてる人に先生腕いいからおいでって言われた。
    本当にいい先生で全然‼︎痛くないし驚いた。
    子供の時からの銀歯も全部保険診療で白くしてくれるって言われた。
    人気で予約取りにくいけど。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/04(土) 18:24:28 

    >>11
    近所の歯医者は2回目の予約が1か月先って言われた
    頻繁に前を通るけど大きな駐車場はいつもガラガラで不思議

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/04(土) 18:27:38 

    >>63
    他の歯の治療する際に健康な歯をこじて折られた
    結局抜かれた

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/04(土) 18:30:54 

    >>9
    あれ課金して載せてもらうのですよ。(歯科医院経営妻)

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/04(土) 18:44:27 

    >>1
    歯医者に限らず医者全般だけど、患者に解りやすい説明をする為ではなく、自分が優秀だと印象づける目的で知識の広さをひけらかす為に、部分的に"におわせる"のがたまにいる。素人にも理解できるような説明はむしろ出し惜しみしてる。
    半端な情報は誤解を招くだけでむしろ迷惑だし、そういう人は別の面でも色々問題があるから、即変えた方が良い。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/04(土) 19:06:43 

    >>70
    怖い
    そことは別のいい歯医者見つけたから再治療しようかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/04(土) 20:37:57 

    >>37
    胸か腹か分からないけど密着されるといいんですか?💦て気持ちになる

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/04(土) 21:50:29 

    >>35
    まるごと被せてるのが19本に奥歯がないところがあっても綺麗に残るのはやっぱかぶせ銀歯の質がいいからだよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/04(土) 23:10:31 

    >>63
    レントゲンわざわざ撮らないと気づかないレベルの虫歯ってあるのよ
    それでもまだ小さいから進行止め塗って様子見ましょうとか言われて、半年後とかに行くとこれは治療しましょうってなる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/04(土) 23:34:17 

    私、口コミで良かったとこ行ったんだけど、若い男の医師に「ホームページで見た〇〇の治療をしてほしいんですけど」って言ったら、「あーそれねー、院長はやってるかもしれないけど。そういうの希望だったらネットで探してやってるとこ行ったらどうですか?」って言われた
    訳分かんないし、二度と行かない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/04(土) 23:34:32 

    いい矯正歯科の見つけ方聞きたい。子どもが矯正しないといけないけど、1件目でも2件目でも高いお金だし何件か回って決めた方がいいって言われたけど決め手がわからない。違いがわかるのは料金のみ。矯正だから転院とかできないし、どうやって決めたらいいのか悩む。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/05(日) 22:48:21 

    >>35
    私は上も下も虫歯なんだけど、下の歯を治療した時、銀歯かセラミックか選択できたのでセラミックにしてもらった。(この時も先生は渋々な感じ)
    上の歯を治療した時にもセラミックを希望したら、先生に反対されて銀歯にした。
    大きく口を開けると銀歯が見えるので、セラミックにすればよかったと後悔してたけどいい先生だったのかな。。
    でも根幹治療は失敗して、膿が出たし腕が良かったのかはわからない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/15(水) 12:46:41 

    >>59
    どこの歯医者かわからないけど、その先生に相談してみたいです。
    現在、健康な歯を説明なく削られてその後噛み合わせが悪く食べるのにも時間かかってしまってて、かなり悩んでます。
    患者の事、第一に考えて相談にのってくれる先生を探しています。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:27 

    マイクロスコープやラバーダム使ってても不器用な先生だとダメなんだとわかった。
    雑、不器用って歯医者と外科医では致命的だよね。

    あーもう星の数ほど歯医者あるのになんで一つ信じて通えるところがないの。
    器用さなんてわからないし。もう治療するの嫌だ、でもしないと。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード