ガールズちゃんねる

カロリーゼロの食べ物

133コメント2023/04/03(月) 22:00

  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 22:43:59 

    ダイエット中の間食を知りたいです。こんにゃく料理などどうなんでしょう?

    +11

    -7

  • 2. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:30 

    カロリーゼロはなかなかむずいな

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:32 

    ドーナツ

    +73

    -9

  • 4. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:33 

    春キャベツ!!

    +10

    -6

  • 5. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:36 

    完全なカロリーゼロは存在しません

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:51 

    カロリーゼロの食べ物

    +64

    -15

  • 7. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:57 

    こんにゃくもやしを焼肉のタレとニンニクで焼いて食べたことある🥓

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:00 

    カロリーゼロの食べ物

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:05 

    ドーナッツは0ってなってるから0

    +14

    -10

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:05 

    ドーナツはカロリーゼロですよ
    カロリーゼロの食べ物

    +81

    -9

  • 11. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:15 

    カロリーゼロの食べ物

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:24 

    きゅうり

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:25 

    >>6
    真ん中の穴?

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:31 

    スルメたべよ

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:40 

    カロリーゼロの食べ物

    +5

    -7

  • 16. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:43 

    ゆで卵
    カロリーゼロの食べ物

    +75

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/03(金) 22:45:48 

    えのきだけ、しいたけ、しめじ、糸蒟蒻
    ゼロかどうかは知らないけど。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/03(金) 22:46:07 

    カロリーゼロとか塩ぐらいしか思い浮かばないよ。

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/03(金) 22:46:28 

    >>1
    こんにゃく食べ過ぎると、お腹下したり胃痛がしたりするから気を付けてね

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/03(金) 22:46:50 

    かき氷のシロップ抜きくらいしか思い付かない、キノコとかこんにゃくってカロリー全くないの??

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/03(金) 22:47:20 

    >>6
    今日つぼみと満開を娘と半分こずつして食べたけど、満開めちゃくちゃ美味しかった!
    もう一回くらい食べたい

    +13

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/03(金) 22:47:45 

    >>6
    カロリーハーフの五分咲きが食べたいです

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/03(金) 22:47:56 

    ゼロではないが蒸したキャベツやもやし?
    でも食べるラー油とかかけたくなる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/03(金) 22:47:57 

    ZEROは糖類ゼロなだけでゼロカロリーじゃなかった

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/03(金) 22:48:09 

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 22:48:19 

    圧縮させたカステラ

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/03(金) 22:48:46 

    >>1
    トマトにパルスイートかけて食べてみ。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/03(金) 22:48:57 

    あんまり無理なダイエットはよくないよ
    ほどほどが一番

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:04 

    焼肉は脂を焼くから0カロリー

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:10 

    >>1
    いやそもそも間食すんなw

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:10 

    ところてんの酢醤油ならカロリーないよ。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:27 

    とにかく鍋料理には結びこんにゃくを入れて、それを食べてから他の具材を食べるようにしている。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:40 

    ダイエットと言いつつスタバで甘い甘いドリンク飲んでる

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:09 

    するめいか

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:23 

    人工甘味料でない低カロリーのお菓子が知りたい

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:32 

    >>10
    カロリーゼロの食べ物

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:32 

    >>3
    白米も白紙に戻すから0カロリー

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:40 

    18kcalで良ければ紀文のゼロ麺。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:46 

    アイスクリームは寒さに弱いからカロリーゼロ

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:46 

    >>26
    体積なくなってカロリーゼロ

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/03(金) 22:51:25 

    切り干し大根

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/03(金) 22:51:30 

    新幹線に乗っちゃえばカロリーがスピードについてこれないからカロリーゼロ
    この世のどんなカロリーもゼロになる

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/03(金) 22:51:36 

    蒸した芋

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 22:52:30 

    みんなほぼネタに走ってて草

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/03(金) 22:52:43 

    カロリーをゼロに近づけるためには、人工甘味料を沢山使うことになる。
    発がん性が指摘されてる食べ物や添加物の中でも人工甘味料は危険度上位。
    なので食事バランスを徹底的に意識して、バランス保ったまま少しずつ減らすのおススメ。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/03(金) 22:52:51 


    寒天
    お茶(たぶん)

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/03(金) 22:53:24 

    >>3
    ドーナツ
    カステラ
    柿の種
    ウマーベラス
    ウマーベラス

    牛タン
    せり鍋
    ずんだ餅
    ウマーベラス
    ウマーベラス

    どれだけ食べてもゼロカロリー
    ウマーベラス
    ウマーベラス

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/03(金) 22:53:59 

    >>16
    ゆで卵すごい!

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/03(金) 22:54:15 

    >>6
    五分咲き一番美味しかった!

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/03(金) 22:54:33 

    >>13
    ドーナッツは形からしてカロリーゼロ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:00 

    健康食の代名詞みたいなキノコ類でもカロリーあるしなぁ
    完全0カロリーはゼロだよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:18 

    全然カロリーゼロじゃないやつ入れてくるやついて草。
    ホントそうだったらいいよねw

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:33 

    カロリーよりもGI値の低い食品の方がダイエット続くよ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:50 

    きのこ類

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:54 

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/03(金) 22:56:18 

    >>1

    寒天でコーヒーゼリー作って、ラカントと砂糖不使用のアーモンドミルク混ぜた甘めシロップ作ってコーヒーゼリーにかけて食べてた。アーモンドミルクって50㏄で20カロリーぐらいだから、めっちゃ痩せた。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:06 

    カロリーゼロの食べ物

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:24 

    >>6
    期待してなかった葉桜がめちゃくちゃ美味しかったし上品な味だった

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:49 

    >>10
    伊達ちゃん理論によると、揚げ物は高温で過熱することでカロリーが飛んでいるのでカロリーゼロらしいね

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:50 

    >>43
    滅茶苦茶高カロリーじゃね?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/03(金) 22:57:57 

    >>16
    信じていい?
    明日からゆで卵ばっかり食べるよ。
    でも、今卵高いね

    +46

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/03(金) 22:58:06 

    キュウリは世界一栄養のない野菜でキュウリのカロリーよりキュウリを咀嚼する方がカロリー使うからキュウリだけ食べ続けたら痩せるって農家の息子が言ってたよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/03(金) 22:58:10 

    >>6
    ミスドに限らず、桜味って惹かれない…

    +21

    -11

  • 64. 匿名 2023/03/03(金) 22:58:49 

    >>1
    おからクッキーどうでしょ?
    楽天で「ホーリィ」ってお店のおからクッキーはまぁまぁ硬いので、食べ応えあるし美味しいですよ!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 22:59:38 

    プロテインのんでます

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/03(金) 22:59:39 

    >>24
    糖類より糖質でみたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/03(金) 23:00:43 

    >>5
    ネタトピぽくなってるのに私もマジレスになっちゃうけど実際そうらしいね
    ヒトの体では栄養素にならないような成分でも他の動物だったら栄養になるとかその逆とか
    ヒトの多くがきのこ類ではきちんと必要なカロリー摂れないけど中にはそれなりのカロリーとして使えるような体質の人もいるらしい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/03(金) 23:01:01 

    >>6
    これあまり期待せず買ってみたらめっちゃ美味しかった!五分咲き食べたけど、ほかも全部食べたくなった!

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 23:01:28 

    >>47
    ウマーベラスってどんな食べ物ですか?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/03(金) 23:01:29 

    >>1
    間食は少し食べて満足した方がいいよ
    ナッツや100kcal以下のお菓子と甘くない飲み物がいいですよ
    飲み物を工夫して満足出来るといいです
    コーヒーや紅茶に入れるくらいの砂糖なら気にしなくて良いよ
    でも缶コーヒーや缶紅茶は糖分が多いですね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/03(金) 23:01:58 

    >>5
    水もカロリーあるの?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/03(金) 23:02:13 

    砂糖➡️てんさい糖➡️ハチミツ➡️アガベシロップに変えたよ
    甘い物好きが順調に抑えられてる
    今はデーツに興味あり くせあるのかどうかな 
    成城石井のデーツシロップ 試したいけど外したら高いので悩む

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/03(金) 23:02:50 

    こんにゃく煮は私も空腹辛い時よく食べるよ。生理前の食欲抑えられない期間はこんにゃくを煮て冷蔵庫に備えてる。
    あとはきゅうりの辛子漬けとか 丸ごとバリバリ食べる。つける時砂糖なしにする
    他には甘くないココア。ホットミルクにココアパウダー混ぜたやつ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/03(金) 23:04:19 

    >>58
    あなたのコメント読んで決めた
    明日ミスド行ったら葉桜買う

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/03(金) 23:04:40 

    >>16
    へー!!

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/03(金) 23:05:37 

    >>1
    60kgから50kgダイエット経験者です。
    こんにゃくは味がしないから飽きて続かなかった。
    私はトマトとトコロテンで空腹を凌いだよ。
    カロリーはあるだろうけど。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/03(金) 23:05:47 

    >>21
    私も満開一番おいしかった🌸
    カロリーゼロじゃないけどダイエット中はスライスハムをよく食べてました。腹持ち良くて味濃いし低カロリー

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/03(金) 23:08:14 

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/03(金) 23:09:01 

    >>1
    わかめにポン酢かけて食べてるよ。わかめのコリコリした食感も好き

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/03(金) 23:09:39 

    >>1
    0カロリーゼリー売ってるよ それくらいしか思いつかない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/03(金) 23:09:39 

    豆腐。味があっさりしてるから。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/03(金) 23:10:57 

    ご飯に豆腐混ぜてふわふわチャーハンにすればヘルシーだよ
    カロリーゼロではないけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/03(金) 23:11:07 

    >>16
    こういう情報嬉しい
    基礎代謝下げずに痩せたい

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/03(金) 23:11:26 

    >>16
    ぶろとこ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/03(金) 23:14:04 

    >>16
    脂肪の少ないタンパク質は消化にエネルギーが必要ってことかあ

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/03(金) 23:14:24 

    ケーキ、焼肉、お寿司はいくら食べてもオッケーってルール決めてる♡

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/03(金) 23:15:05 

    カロリーゼロの食べ物

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 23:18:31 

    レタス🥬

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 23:22:12 

    シフォンケーキ
    ほぼ空気だから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 23:25:40 

    飲み込んで胃に届くまでに8キロカロリーくらい消費するんじゃなかったっけ?
    つまり8キロカロリーのものを何回も食べれば相殺され続けるのでは…?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 23:27:00 

    >>1
    茎ワカメ…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/03(金) 23:27:57 

    >>16
    他には同様の食べ物ってあるのかな?

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/03(金) 23:32:04 

    まず食べる事を考える時間を減らしたら
    食べ物への執着を減らさないと永遠にダイエット続けることになる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/03(金) 23:35:06 

    >>43
    冷えた蒸かし芋はレジスタントスターチがあるからいいらしいね。焼き芋や温かい蒸かし芋には少ないからだめらしい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/03(金) 23:36:00 

    ぼる塾の田辺さんだったか

    いろいろ甘いもの食べても最後、漬物でしめるとカロリーゼロになる言うてた

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/03(金) 23:42:57 

    >>80
    でも美味しくないよね
    人工甘味料の味が舌に残る

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/03(金) 23:53:33 

    >>1
    間食じゃないけど
    普段の食事で納豆めかぶご飯を食べると便秘解消するし一週間で2キロ痩せた

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/03(金) 23:53:49 

    >>3
    ただし穴の部分

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/04(土) 00:11:06 

    若干カロリーあると思うけど、豆もやしのナムルみたいなのおいしいよね。
    袋パンパンに入ってるやつ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/04(土) 00:12:38 

    >>90
    まじ?
    昨日食べたララクラッシュ1個が8kcalだったぞ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/04(土) 00:14:20 

    Twitterで見たけど雪食べてるときってカロリー使うから氷とか食べるといいと買いてあったわ

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/04(土) 00:38:40 

    >>100
    この理論が正しければララクラッシュは食べても食べても相殺されるミラクルフード

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/04(土) 00:38:50 

    >>63
    食べてみて!もちもちだったよ(ノ)`∨´(ヾ)

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/04(土) 00:40:06 

    こんにゃくのプリンだ!と思って買って食べてみた
    味は普通に美味しかった
    食べながら原材料見たらトップが果糖ブドウ糖液だった
    カロリーゼロの食べ物

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/04(土) 00:40:37 

    ポテチ1枚1gだから100枚食べても100gだよ!オススメ

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/04(土) 00:41:35 

    >>100
    ララクラッシュとかカロリーゼロに近いものだけをひたすら食べ続けてたら体どうなるんだろう?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/04(土) 00:56:23 

    海藻類

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/04(土) 00:58:42 

    >>3
    伊達ちゃんのカロリーゼロ理論、すごい好きなのに全然言わなくなって寂しく思ってたんだけど
    栄養士からガチクレームきたからなんだってね…
    みんな本気にしてるわけないじゃんね…

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/04(土) 00:58:44 

    >>106
    空腹を紛らすためにゼリーばかり食べていたら
    肌がゼリーみたいにボヨンボヨンになった
    本当の話

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/04(土) 01:04:22 

    >>56
    毎日食べてたんですか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/04(土) 01:06:54 

    >>56
    アーモンドミルクって低カロリーだからスタバでよくカスタマイズしてたんだけど、脂質高くてタンパク少ないから最近普通のミルクにしてる。
    でもナッツの油は良い油とも聞くし、気にしなくてもいいんだろうか。詳しい人いる?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/04(土) 01:31:23 

    >>6
    缶詰めのパイナップルも0カロリーですか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/04(土) 01:47:16 

    >>5
    水以外無いよね。
    100g(ml)あたり5kcal未満ならゼロカロリーと表記しても良いっていうだけだから、ゼリーでも飲料でもローカロリーだと思って摂る。
    そしてだいたい人工甘味料で美味しくないね😅

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/04(土) 02:18:35 

    >>7
    !!こんにゃくステーキか!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/04(土) 02:51:26 

    >>104
    これのコーヒーゼリーがおいしい。
    甘すぎないし、夏にヘビロテする。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/04(土) 05:59:40 

    >>108
    冗談通じないクレーマーほんとうっとうしいわ

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/04(土) 08:07:01 

    ダイエットコーク!炭酸が好きでダイエット前は毎日コーラなど飲んでたけどダイエット始めて一番最初にやめた。どうしても飲みたい時はダイエットコークに変えたらそれで満足できる

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/04(土) 09:20:50 

    >>1
    次回のトピはカロリーがゼロに近い食べ物にした方が良さそうだねw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/04(土) 09:25:34 

    >>92
    大豆製品とか
    例えばきな粉は、100gあたりのカロリーは白米より高いけど、いくら食べても太らないよ(砂糖なしなら)

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/04(土) 09:35:46 

    >>21
    私はつぼみ派

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/04(土) 10:08:08 

    ローソンのこれ、1袋で58キロカロリー
    ダイエットのためでなく、これのサクサク感が気に入ってます
    これはスナック菓子に近いけど、こんにゃく関係だとホタテの貝ひもっぽく加工したものなんかもあるよ
    カロリーゼロの食べ物

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/04(土) 10:14:57 

    玉こんにゃく
    美味しいよね
    カロリーゼロの食べ物

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/04(土) 10:29:52 

    >>122
    山形県行くと必ず食べます
    イカ(スルメ)をお出汁に使っているとか言うてました。県民食なのかな?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/04(土) 11:37:43 

    心から口にしたいと思ったものはゼロになると思ってる!
    ダラダラ口にしたらカロリーが発生するw
    スタバのさくらラテ飲みたいな~🌸

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/04(土) 12:00:28 

    >>109分かる
    まともな食事を減らしてグミばかり食べていたら、体重は増えないけどブヨブヨの身体になった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/04(土) 12:02:24 

    >>119サイリウム(オオバコ)のわらび餅なんかいいかもね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/04(土) 13:03:39 

    >>56
    飽きるんだよな。。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/04(土) 14:51:20 

    >>108
    なんだそれ…😢

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/04(土) 19:50:14 

    芋系以外の野菜は微々たるカロリーしかないから0みたいなもんだなと思って野菜のカロリー計算するのやめた

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/04(土) 21:15:54 

    ガムは吐き出すからカロリーゼロだと思ってる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/04(土) 23:52:37 

    >>123
    山形のソウルフードなんですね
    私は山形には行ったことなくて、初めて食べたのは日光でした(笑)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/15(水) 19:53:32 

    >>112
    もちろん🍍🍍🍍

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/03(月) 22:00:13 

    そんな物はない!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード