-
1. 匿名 2023/03/03(金) 22:12:57
“こちらは咲いて3日目のラフレシア。だいぶ色が暗くなっていますが、怪しげな雰囲気が出てかなり迫力があります。
何も知らずに見たら、「人喰いの花ではないか?」と思うでしょう。
目の当たりにするまで、こんな生き物がいるのだという実感はありませんでした。実物はすごい。感動です。”
投稿したのは静岡県の竜洋昆虫自然観察公園職員であり、「ゴキブリハンター」として世界を旅している柳澤静磨(@UABIrurigoki)さん。
“ラフレシアは花を咲かすのに約1年かかり、咲いた花も数日しかもたないため「幻の花」と呼ばれます。
さらに、咲いている数日間は同じ色ではなく、最も美しいのは咲いてから2日目までとか。
奇跡的に出会えた、開花1日目のラフレシア。もう二度と見られないと思います。
マレーシア、最高でした! ”
開花1日目のラフレシア
柳澤さんは今回、開花後1日目、3日目のラフレシアだけでなく、開花8日目のもの、咲く前のつぼみや、咲き終わったものといったさまざまな段階を観察できたという。
“ラフレシアはにおいが強いことで有名ですが、実際は鼻を近づけないと感じず、においの届く範囲はそこまで広くありませんでした。
またラフレシアは地面から咲いているイメージでしたが、寄主植物のツタから咲く種もいることを初めて知りました。”
※ちなみに投稿者さんのツイッターアカウントには、研究されているGの画像があるので、苦手な方はお気を付けください…!+356
-2
-
2. 匿名 2023/03/03(金) 22:13:18
臭いんだよね+42
-28
-
3. 匿名 2023/03/03(金) 22:13:31
ハンタの暗黒大陸に出てきそう+8
-1
-
4. 匿名 2023/03/03(金) 22:13:38
Gの研究?またミルク?+5
-13
-
5. 匿名 2023/03/03(金) 22:13:55
+493
-1
-
6. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:13
まったく惹かれない+42
-22
-
7. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:15
+207
-2
-
8. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:16
かくれんぼに丁度いいね+24
-10
-
9. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:26
不気味だけど森の守り神にも感じる。+258
-3
-
10. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:32
どうぶつの森でしか見たことないや+110
-3
-
11. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:37
+67
-2
-
12. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:51
どんなにおいだろう。例えてほしい。+62
-3
-
13. 匿名 2023/03/03(金) 22:14:53
食虫植物じゃないっけ?
見つけたら人も寄ってっちゃうよね+11
-2
-
14. 匿名 2023/03/03(金) 22:15:16
どうぶつの森でしか見たことない+155
-2
-
15. 匿名 2023/03/03(金) 22:15:31
ポケモンで名前覚えたようなもんだな+91
-1
-
16. 匿名 2023/03/03(金) 22:15:40
はなかっぱでラフレシアの存在を知った。+23
-0
-
17. 匿名 2023/03/03(金) 22:15:50
食べたら美味しいのかな+2
-4
-
18. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:17
匂い嗅いでみたいなぁ+21
-3
-
19. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:22
どう森で知ったやーつぅ。
匂い嗅いでみたい+1
-1
-
20. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:26
>>12
イカみたいな匂いって聞いた事があった気がする+18
-1
-
21. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:39
>>4
ほんとこのタイミングだしなんでこんな名前の冠つけてるのこの人+8
-10
-
22. 匿名 2023/03/03(金) 22:16:53
めっちゃ気持ち悪いww+66
-2
-
23. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:29
>>1
一枚目
花の上に小さく人がいる?+9
-5
-
24. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:45
生花には使えなさそう+5
-0
-
25. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:46
花
果物
発酵食品
豚骨味
中年男
香水女
ワキガ
他
臭いモノに魅力は感じません
+2
-19
-
26. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:55
昔のどうぶつの森で咲いてたね+7
-0
-
27. 匿名 2023/03/03(金) 22:18:15
イカ臭いらしいね+4
-3
-
28. 匿名 2023/03/03(金) 22:18:40
>>17
不味いらしい+9
-0
-
29. 匿名 2023/03/03(金) 22:18:45
わたしのマンみたい+18
-9
-
30. 匿名 2023/03/03(金) 22:18:50
>>1
ゲームキャラでありがち+5
-0
-
31. 匿名 2023/03/03(金) 22:19:16
びらん+1
-4
-
32. 匿名 2023/03/03(金) 22:19:53
グロいけど、めちゃ良い記念になりそう。
+34
-0
-
33. 匿名 2023/03/03(金) 22:20:28
>>5
まったくなんでもいるな。+76
-1
-
34. 匿名 2023/03/03(金) 22:20:37
ラフレシアとショクダイオオコンニャクは一度見てみたい+9
-0
-
35. 匿名 2023/03/03(金) 22:21:00
>>12
腐敗臭ってきいた+46
-1
-
36. 匿名 2023/03/03(金) 22:22:01
>>25
でも納豆は美味しいしカラダにも良いよ+7
-2
-
37. 匿名 2023/03/03(金) 22:23:00
ラフレシアは昔サディスティック19という漫画で初めて知った+5
-1
-
38. 匿名 2023/03/03(金) 22:23:10
+4
-4
-
39. 匿名 2023/03/03(金) 22:23:55
花なの?キノコの一種にも見える+5
-1
-
40. 匿名 2023/03/03(金) 22:23:58
>>12
死体の匂いだと聞いたことある。うへえ+27
-1
-
41. 匿名 2023/03/03(金) 22:25:42
>>40
死体を嗅いだことないからな+37
-1
-
42. 匿名 2023/03/03(金) 22:26:05
ビラビラがすごい+10
-0
-
43. 匿名 2023/03/03(金) 22:26:23
ストレンジャーシングスのデモゴルゴンに似てるよね+1
-0
-
44. 匿名 2023/03/03(金) 22:27:22
>>5
子供のころからポケモンで一番好き。可愛い+97
-0
-
45. 匿名 2023/03/03(金) 22:27:29
>>1
男の人、楽しそう
自然が好きなんだろうね+60
-0
-
46. 匿名 2023/03/03(金) 22:27:59
>>5
ピカチュウげんきでちゅうでラフレシアの大きさにビックリした小学生時代を思い出すわ+58
-1
-
47. 匿名 2023/03/03(金) 22:30:03
>>38
今はもうコットンや+5
-0
-
48. 匿名 2023/03/03(金) 22:31:08
似てると言えば似てる+54
-0
-
49. 匿名 2023/03/03(金) 22:32:33
>>10
おいでよどうぶつの森久しぶりに開いたときにラフレシアがあったんだけどどうしたら消える?スコップでも取れなかった+6
-1
-
50. 匿名 2023/03/03(金) 22:33:10
>>45
ゴキブリ研究家だから変り者なんだと思う
いい意味での変態というか、極めちゃった人というか+52
-0
-
51. 匿名 2023/03/03(金) 22:33:24
>>5
この子はまだ見た目可愛いけど、クサイハナはちょっと可哀想+85
-0
-
52. 匿名 2023/03/03(金) 22:33:38
>>48
バルス!+5
-1
-
53. 匿名 2023/03/03(金) 22:34:15
>>5
>>11
ポケモンのラフレシア貼られるかなって期待してこのトピ入ったわw
好き、かわいい+93
-0
-
54. 匿名 2023/03/03(金) 22:36:31
>>1
かわいい
この花欲しい+5
-0
-
55. 匿名 2023/03/03(金) 22:37:50
>>25
プラスチックでも食ってれば+7
-1
-
56. 匿名 2023/03/03(金) 22:39:19
>>2
花に鼻を近付けないとにおわないって書いてある👃+36
-0
-
57. 匿名 2023/03/03(金) 22:39:22
この人!磐田市の昆虫館で名前も言いたく無いあの虫の展示やってた人だ!世の中には変わった人もいるもんだなぁと思った記憶。+8
-0
-
58. 匿名 2023/03/03(金) 22:39:44
公園の職員で世界旅してるって何だろ!給料貰って旅してるのかな。人生楽しそうでいいな。+7
-0
-
59. 匿名 2023/03/03(金) 22:40:40
>>8
そして迷宮入りへ、、、+8
-0
-
60. 匿名 2023/03/03(金) 22:42:23
>>49
雑草抜いたり、街を綺麗にしたら消えたはず+14
-1
-
61. 匿名 2023/03/03(金) 22:44:36
>>1
ダンジョンに出てきそうなやつ+2
-0
-
62. 匿名 2023/03/03(金) 22:46:47
おぼっちゃまくんの茶魔が食べられた花かな
小学生の時にコロコロコミックで読んだ+3
-0
-
63. 匿名 2023/03/03(金) 22:48:49
>>7
実際にこんな植物いたら怖すぎる・・・+17
-0
-
64. 匿名 2023/03/03(金) 22:49:51
こんなわけのわからん花にあんなに顔近づけられるとか凄いwやっぱりこういう良い意味で度胸があるというか変人な人が色んな事を発見してくれるんだろうね+8
-0
-
65. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:58
名前は可憐な感じなのにね。+4
-0
-
66. 匿名 2023/03/03(金) 22:52:20
>>5
うわーなつかしー、これなんだっけ?って思ったらみんな名前覚えててすごい。バナバ〜ナ!って言う鳴き声?のやつかと思った+20
-0
-
67. 匿名 2023/03/03(金) 22:52:37
ゴキブリハンターって、、
コオロギにゴキブリばっか!+0
-0
-
68. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:18
>>1
ツィッター見に行きたいけど最後の親切な忠告読んでやめた+35
-0
-
69. 匿名 2023/03/03(金) 22:55:38
そんなに近づいて臭く無いの!?+1
-0
-
70. 匿名 2023/03/03(金) 22:59:00
なんか、卑猥ね+5
-0
-
71. 匿名 2023/03/03(金) 23:00:01
いい笑顔だね+3
-0
-
72. 匿名 2023/03/03(金) 23:00:43
すごい、本当に喰われそうな大きさ+1
-0
-
73. 匿名 2023/03/03(金) 23:01:37
>>5
ラッフーゥって鳴き方だよね+5
-0
-
74. 匿名 2023/03/03(金) 23:07:52
>>1
昨日の非常識なお客様の頭をこの中へネジ込みたい+4
-0
-
75. 匿名 2023/03/03(金) 23:15:03
マリオのパックンフラワー?笑+3
-0
-
76. 匿名 2023/03/03(金) 23:21:10
>>28
食べた強者いるんだ…+5
-0
-
77. 匿名 2023/03/03(金) 23:21:44
>>68
最後まで読まなかった人は見ちゃったかもね、、+4
-0
-
78. 匿名 2023/03/03(金) 23:26:41
でかい口開けてるな…+2
-1
-
79. 匿名 2023/03/03(金) 23:30:22
気持ち悪い花+2
-1
-
80. 匿名 2023/03/03(金) 23:32:51
人の高さくらいあるかな?+1
-0
-
81. 匿名 2023/03/03(金) 23:36:02
>>1
ファンタジー小説とかではこれが襲いかかってくるんだよねぇ+4
-0
-
82. 匿名 2023/03/03(金) 23:36:50
シャア大佐の妹+1
-0
-
83. 匿名 2023/03/03(金) 23:47:23
怖い+0
-0
-
84. 匿名 2023/03/03(金) 23:49:04
この人が働いてる施設行った事あるけど働いてる人皆昆虫ガチ勢って感じで凄く楽しかった+7
-0
-
85. 匿名 2023/03/03(金) 23:49:59
ラフレシア、生で見てみたいなあ〜+3
-0
-
86. 匿名 2023/03/04(土) 00:08:59
赤い色といい女性を思わせるビジュアルね。+2
-0
-
87. 匿名 2023/03/04(土) 00:21:34
>>56
かなり近づいてるけど
ニコニコしてるね
+7
-0
-
88. 匿名 2023/03/04(土) 00:30:49
>>1
ツーショットのラフレシア嬉しそうに見える+6
-0
-
89. 匿名 2023/03/04(土) 01:12:24
>>62
笑+2
-0
-
90. 匿名 2023/03/04(土) 01:12:31
茎も葉も根もない寄生植物
花に雌雄があって臭いで虫を誘って受粉してるらしい
不思議な植物だねえ+5
-1
-
91. 匿名 2023/03/04(土) 01:33:44
>>66
それフシギバナ+6
-0
-
92. 匿名 2023/03/04(土) 02:16:50
>>10
電波人間のRPGのゲームでも見たわ
+2
-0
-
93. 匿名 2023/03/04(土) 02:57:21
私の心が汚れているからか、アソコに見えてしまう。+0
-0
-
94. 匿名 2023/03/04(土) 03:10:41
>>1
ただそこに咲いてるだけよ。何が悪いのっ+2
-0
-
95. 匿名 2023/03/04(土) 03:52:44
>>28
すんげー猛者だな…食べた人+3
-0
-
96. 匿名 2023/03/04(土) 03:55:27
最初見つけた人不気味で怖かっただろうな。
勇気をだして、花が何もしてこないのを確かめた人って勇気ありすぎ。
食虫植物みたいにバクリとやられそう。+2
-0
-
97. 匿名 2023/03/04(土) 04:00:47
1枚目の花の奥に人みたいなの見えてそればっかり気になった+0
-0
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 05:21:10
>>82
それはアルテイシアw+1
-0
-
99. 匿名 2023/03/04(土) 06:38:53
本物ではないけれど、夢の島熱帯植物館で見た事があった記憶・・・
+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/04(土) 07:40:11
赤いとお肉みたいですね💦+0
-0
-
101. 匿名 2023/03/04(土) 08:09:15
>>1
花を咲かすのに一年かかるって
たいがいの植物そうじゃないの?+0
-0
-
102. 匿名 2023/03/04(土) 08:11:32
>>5
ゲームボーイでラフレシアを裏技無しで100レベにしてレギュラーメンバーに入れていたから思い入れがある+10
-0
-
103. 匿名 2023/03/04(土) 09:12:28
実物観てみたいなー+1
-0
-
104. 匿名 2023/03/04(土) 09:14:39
ばぎな?+0
-0
-
105. 匿名 2023/03/04(土) 09:15:25
>>12
トイレの臭いって図鑑に書いてあった+0
-0
-
106. 匿名 2023/03/04(土) 09:16:35
ウソップがパンクハザードでドラゴン(小)に打った緑星がこの花+1
-0
-
107. 匿名 2023/03/04(土) 09:43:17
こんなん山歩いてて遭遇したら腰抜かす自信がある
マレーシアで良かった+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 10:26:16
>>5
ポケモンそのまんまだね
+1
-0
-
109. 匿名 2023/03/04(土) 10:57:53
幸運のはなだっけか+0
-0
-
110. 匿名 2023/03/04(土) 13:31:56
大阪鶴見の花博で見たな
+0
-0
-
111. 匿名 2023/03/04(土) 13:33:07
>>12
食虫植物で虫を呼ぶために生ゴミが腐ったような臭いと聞いたことある
+3
-0
-
112. 匿名 2023/03/04(土) 16:20:19
>>37
私はガンダムF91で知ったよ+1
-0
-
113. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:04
>>1
うちのどう森に咲いてるはずだ(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2023/03/04(土) 18:03:41
>>60
ありがとう!+0
-0
-
115. 匿名 2023/03/04(土) 19:48:31
昔鶴見緑地に行った時に展示されてたな。+0
-0
-
116. 匿名 2023/03/04(土) 20:22:24
昔、伊豆の植物園で見たかも。匂いは覚えてないけどこれが花か…って感心した記憶+1
-0
-
117. 匿名 2023/03/11(土) 18:07:44
おっきな花欲しい
宇宙っぽいやつ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マレーシアの森で、咲き誇る幻の花「ラフレシア」を実際に見た人の投稿がTwitterで話題になっている。