ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2023年3月】

82703コメント2023/03/31(金) 19:31

  • 501. 匿名 2023/03/01(水) 01:32:05 

    >>481
    😂

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2023/03/01(水) 01:32:13 

    >>488
    6年間サブスクは結構高くつきそうだけどもう少しで卒業なのにランドセル壊れる子とかいたじゃん、そういう時にもいいよね

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2023/03/01(水) 01:32:47 

    男の人
    全く興味がないか、興味があるか
    じゃないと普通に話せない
    いい人だけど恋愛対象じゃなくて自分を好いてくる、って人が一番どうしていいかわからない普通に話せない笑

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2023/03/01(水) 01:33:06 

    >>485
    話がつまらないんじゃなく、相手を不快にさせる言動が目立つんじゃない?
    女性は気を遣うから話がつまらないて表現にとどまるけど、ぶっちゃけ、つまらないを通り越して不愉快になるんだと思う。

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2023/03/01(水) 01:33:21 

    >>456
    謎校則とかは同情するけど

    「肌着禁止」とかあるって聞いてエー…って思った
    肌着禁止にしたら下手すればポチるし誰が得するのって感じのルールだわ

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2023/03/01(水) 01:33:28 

    ランドセル大切に使ってたけど
    子供らしくやんちゃに使うのも悪くなかっただろう

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2023/03/01(水) 01:33:37 

    >>482
    最近の子ってランドセルを乱暴に使う子少ない気がする

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2023/03/01(水) 01:34:14 

    >>496
    ね~。嫁に言われたらしいランドセルは〇〇ので色は○○で16万なんで。よろしくお願いしますって言われたらしい😑

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2023/03/01(水) 01:34:30 

    明日の面接ムリめになってきた精神的にw

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2023/03/01(水) 01:34:39 

    もう3月かぁー早いなぁ

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2023/03/01(水) 01:35:05 

    >>505
    横。
    てか肌着のチェックとかあるのかな。
    そっちが怖いわ。

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2023/03/01(水) 01:35:51 

    昨日がるちゃん重かったのなんで?
    502 Bad Gateway出まくりだった

    +18

    -0

  • 513. 匿名 2023/03/01(水) 01:35:53 

    >>508
    よこ
    うわ…図々しい嫁だね
    でもそれに従わないと孫に会わせてあげないとか言われるのかな

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2023/03/01(水) 01:35:56 

    友達と泊まりで遊びに行ったんだけど暖房入れたのに寒くてくしゃみ止まらなくて見たらクーラー入れてた。頭痛いしくしゃみ止まらないのもうるさい!と言われ、暖房にもしてくれず寝返りしてもうるさいと言われて結局一睡も出来なかった。ありえないと思ったけどこれってモラハラ?

    +1

    -1

  • 515. 匿名 2023/03/01(水) 01:36:01 

    >>433
    彼氏が
    「それこそお年寄りでも、ブ〇でも、本能的に胸チラって見てしまうよ。見たくもないのに」

    って嘆いていた

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2023/03/01(水) 01:36:02 

    >>507
    自分では大事に使っていても。あんまり可愛いのだと嫉妬されないか心配🥺カッターでピッとかやられないか。

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/03/01(水) 01:36:22 

    がるちゃんって嫌われがちだけど
    たぬきとか好き嫌いドットコムも負けてないよ

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2023/03/01(水) 01:37:07 

    >>454
    やっぱり伝えた方よいですよね。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2023/03/01(水) 01:37:14 

    >>511
    「中学の時にブラジャーが色付きかないかどうか調べられた。もちろん女性教師にだけど」
    って書いてる人をガルちゃんで見た

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2023/03/01(水) 01:37:22 

    >>351
    映画の舞台挨拶で見た
    映画ではそこまで思わなかったけど生で見たら綺麗な人だなーって小顔だったよ
    ヒール履いてたけど足もすらっと長くて隣りにいた185の杉野遥亮と釣り合ってた
    なんか心なしか他の男性陣もハシカンより馬場ふみかに話しかけてる気がしたw色気あるしww

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2023/03/01(水) 01:37:27 

    >>478
    訳もわからず積立NISA初めました
    20年積み立てれば良いという知識しかありません

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2023/03/01(水) 01:37:30 

    身体疲れすぎてて、立っているのもしんどくて図太い人みたいな性格になってる。
    頭フラフラで判断能力低下。
    異常に疲れやすいのは何故⁉︎

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2023/03/01(水) 01:38:14 

    馬刺から大腸菌が発見されて商品が回収されたニュースで知ったけど
    馬は腸の温度が高すぎてそもそも大腸菌が生息できないから生で食べられるんだって
    だから今回大腸菌がついてた理由は、おそらく器具の使い回しによる他の肉からの付着らしい

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2023/03/01(水) 01:38:14 

    今夜は眠れない日だ

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2023/03/01(水) 01:38:27 

    >>27
    「コオロギ食べると不妊リスク」てマジかよ

    +4

    -2

  • 526. 匿名 2023/03/01(水) 01:38:28 

    なんかガルもアプリ終了しそう

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2023/03/01(水) 01:38:52 

    もう3月かよ

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:08 

    アダルトグッズでカサカサとかザラザらみたいな音するのってある?

    +1

    -1

  • 529. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:10 

    >>525
    え、食べようかな

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:12 

    美大や音大行ける家って裕福だよね
    相当だよね💰

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:19 

    >>519
    私の学校も下着チェックあった

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:44 

    >>516
    昔はみんな同じだったから嫉妬も何もなかったけど今は色んな子が居るもんね。怖いなー…

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2023/03/01(水) 01:39:56 

    >>311
    あの犯人がまた野放しになるとか怖すぎ

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2023/03/01(水) 01:40:06 

    >>513
    多分そうだと思う。旦那さんが私の従兄弟なんだけど嫁がめちゃくちゃ性格悪いっていつも言ってる。奥さん側のご両親からは勉強机一式だったから同じ位の値段にしたって聞いた。

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2023/03/01(水) 01:40:25 

    >>509
    頑張って!私も近々面接予定!

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/03/01(水) 01:40:28 

    >>519
    肌着チェックではないんだけど高校の服装チェックの担当は男性教師だったわ
    スカートの丈を測る時とか脚に触れてたから今なら色々問題視されそう

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2023/03/01(水) 01:40:49 

    こんな時間にお腹下してトイレから出られない、泣きそう

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2023/03/01(水) 01:40:59 

    >>1
    🎶梅は咲い~た~か桜はまだかいな🌸
    暖かくなってきたから花が咲き始めた

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2023/03/01(水) 01:41:08 

    >>528
    ニップルドームっていう、吸引カップ&回転で乳首責めてくれる玩具持ってるけど、回転するときにそういう音する

    +1

    -4

  • 540. 匿名 2023/03/01(水) 01:41:10 

    >>526
    そうなの?

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2023/03/01(水) 01:41:11 

    今日は久しぶりにアルバイト行ってきた。
    アルバイト前にマイナンバー申し込みとか色々して疲れた。
    今月も頑張ろ。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/03/01(水) 01:41:59 

    >>539
    そういうおもちゃあるけど、あまり胸にいてくれなくない?すぐいなくなる笑

    +1

    -2

  • 543. 匿名 2023/03/01(水) 01:42:22 

    コミコンって行った事ある人いますか?
    人生でコミコンに行くなんて考えた事なかったけど
    マッツが気になって調べたら映画好きには楽しそうだったから

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2023/03/01(水) 01:42:28 

    >>526
    本社が丸の内にあるくらいだから大丈夫じゃない?

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2023/03/01(水) 01:42:34 

    >>456
    こんなん持ってたら周りの女子から妬まれそう

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2023/03/01(水) 01:42:43 

    すき家のメニュー見てる

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2023/03/01(水) 01:42:52 

    Diorでマキシマイザーからスキンケアなど買っちゃった〜

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:05 

    >>536
    「中学の内科検診でなぜか男性教師が保健室にいた」って投稿もあったな

    ウチの中学の内科検診なんて、休み時間に上半身裸になってジャージ一枚だけ羽織って聴診では胸全開にして受けたから、もし男性教師なんかいたら発狂するわ・・・

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:08 

    >>532
    可愛い持ち物で目立つのも心配よね🥺

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:23 

    何故か身に覚えがないアク禁になったのですが(Wi-Fiじゃなければ書き込める)
    調べたらサーバーが重いからたくさんアク禁出してる説があったんですが

    最近ガル重いけど同じ方今ますか?

    +11

    -1

  • 551. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:35 

    歯茎に黒い点々が出来て痛い。銀歯もないし何だろう。

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:38 

    ありえないんだよな

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:54 

    >>506
    時を戻そう

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:02 

    >>530
    国立の芸術学部なんて東京芸大以外にあるか?

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:29 

    かーめーはーめー

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:32 

    >>526
    え、無理

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:47 

    >>542
    胸からポロって落ちちゃうって意味よね?

    別売りのタスキみたいなので固定するのがあるからそれ使ってる
    手で抑えながら胸に当てるのって快感に専念できない時とかあるし

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:52 

    >>510
    ねっ1.2月あっちゅーまだった
    3月も早いだろうなー

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2023/03/01(水) 01:44:53 

    私横向きのランドセルだったんだけど
    それだけでもなんか言われた

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:03 

    あんまり可愛いランドセルだとギャルママの子どもじゃない限り妬まれそうじゃない?
    スクールカースト上位の子どもなら平気そうだけどさ

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:25 

    >>557
    なるほど!ありがとう、ググってみるよ!

    +1

    -1

  • 562. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:54 

    くいすぎた…

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:56 

    他サイトでガルちゃんやってる人が集まってて、自己申告だからどこまで本当かは謎だけど、ほとんどの人がauだった

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:57 

    >>530
    私裕福じゃないけど美大行かせてもらったよ。
    金持ちじゃない人もわりかし居たよ。
    私の家は両親共働き

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2023/03/01(水) 01:45:59 

    >>545
    治安悪い団地ある地域や民度低めの地域の学校でこれで行った日には…

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2023/03/01(水) 01:46:02 

    >>514
    誰の家に泊まったの?自分で暖房にしなよ

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2023/03/01(水) 01:46:18 

    今週末ディズニーシーいくんだ
    そのために生きてる

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2023/03/01(水) 01:46:22 

    >>531
    上下ともチェックされるの?

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2023/03/01(水) 01:46:52 

    >>554
    大阪芸大、京都芸大あたりとか
    教育学部あるとことかも安いと思う

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:04 

    ガチャガチャポーチ狙いだったのに4回連続マステwポーチよ私がそんなに嫌いか?

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:06 

    >>564
    私大だとかなりキツイらしいね
    あと入るのも大変って聞いた

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:06 

    >>518
    私なら、教えてくれてありがとうしかないよ

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:14 

    >>539
    ありがとう!それって数メートル前歩いてる人にも聞こえて
    前歩いてる人が自分のポケットに何か入ってる?みたいに勘違いしそうな音?

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:26 

    >>526
    エラーが増えた

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:32 

    昔の、いかにもいいところの子女が通うような学校の黒のランドセルが素敵だった。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:22 

    >>567
    いいな、楽しんで!

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:24 

    ロクシタンのボディミルクのローズの香りすごい良い!
    甘いローズで全然きつくない。
    ふんわりしてる。
    自分へのご褒美はCHANELの口紅と迷ったけどこっちにして良かった。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:25 

    >>571
    私は世間知らずなので私大行かせてもらいました

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:42 

    旦那が自分の業績や役職等、義家族のグループラインで報告してる。今期は○○%増、自分が着任してからこんなに業績があがった、今はこんなプロジェクトを任されているetc。義家族もその都度褒め称えたり応援したり体の心配したり。結婚してからずっとこんな感じだから何とも思ってなかったけど、ふと自分の実家ではありえないなーと。いろんな家族がいるね

    +0

    -4

  • 580. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:45 

    この辛ラーメン真似して
    2玉で作ってみたけど
    この半分の量もないけどやっぱり苦しい
    大食いの人いいな〜食べれて
    今月の雑談トピ【2023年3月】

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:51 

    >>575
    帽子かぶってかわいいよね
    黒いランドセルに憧れあったな

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2023/03/01(水) 01:48:57 

    夜更かしの友に夜食はかかせん

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/03/01(水) 01:49:01 

    >>560
    私、そうゆう理由でピンクのランドセル買うのやめて赤にしたんだよね。まだ圧倒的に赤の子ばっかりの時代でピンク買う予定が目立って虐めに合わないようにって親に赤にしなさいって。37歳

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2023/03/01(水) 01:49:44 

    ラーメンいいなー

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2023/03/01(水) 01:49:48 

    >>570
    違う。
    マステに570さんが大人気なんだよ。
    モテモテやね。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2023/03/01(水) 01:49:57 

    昼間、醤油ラーメンと半チャーハンセット食べ損ねた。
    出かけるとそれだけで胸いっぱいになってご飯入らないんだよね。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2023/03/01(水) 01:50:08 

    >>583
    私も普通の赤いランドセルにしてた。28歳。
    目立つの怖いからね〜。いじめの原因にもなりかねないし

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2023/03/01(水) 01:50:44 

    ブルダック食べたい
    チーズたくさん入れてさ
    あれもう一段階辛くないやつ作ってくれないかな

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:06 

    辛すぎる、このままトイレに住む覚悟

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:06 

    自転車の空気入れに行ったら
    自転車屋閉まってて
    ラーメン食べに行ったら休店日だった
    ツイてねーよ

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:07 

    >>534
    横。
    16万は凄いね。旦那が不倫したとか義実家が嫁に対して相当酷い事言ってるとかならまだ気持ち分からなくもないけど大体高くても10万が相場よね。VUITTONのランドセルとかだと50万とかするのかな…

    +0

    -1

  • 592. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:14 

    >>582
    何を食べてるんだい

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:28 

    >>581
    そういう子は行儀もいいから幼い頃から既に立ち居振る舞いが違うし様になってるんだよね。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2023/03/01(水) 01:52:03 

    体重グラフが順調に右肩下がりでうれしい
    今月も-2㎏目指して頑張るぞー

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/03/01(水) 01:52:12 

    >>585
    わぁ嬉しくなってきた〜ありがとう
    マステにモテてまだまだ捨てたもんじゃないかもw

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2023/03/01(水) 01:52:29 

    >>583
    50代だけど、一人だけピンクの子いたわ
    案の定、噂になってた
    当時はピンクは売ってなかっただろうし、特注かな

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2023/03/01(水) 01:52:42 

    >>587
    おぉ若い(。・ω・。)ノ一緒だね🥺みんなと同じが安心だよね✨

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:04 

    口コミ見たらめんどくさすぎて使える気がしない

    大正製薬、脂質吸収し肥満を改善 市販薬が承認 - 日本経済新聞
    大正製薬、脂質吸収し肥満を改善 市販薬が承認 - 日本経済新聞
    大正製薬、脂質吸収し肥満を改善 市販薬が承認 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    大正製薬は17日、内臓脂肪を減らす市販薬「アライ」が厚生労働省の製造販売承認を取得したと発表した。薬局で薬剤師が対面販売する要指導医薬品として、医師の処方箋がなくても買える。脂質の吸収を抑え、内臓脂肪の減少効果が期待される。発売時期や価格は今後決め...

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:05 

    え、もう3月なの?はやっ

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:31 

    >>583
    うちの姉白いランドセルだった
    今思うと凄いよね姉今40歳カースト上位だからイジメはなかったみたい
    そしてそのひとまわり下の私はそのお下がりのランドセル使わされて色んな意味で揶揄われた。赤いランドセルに泣くほど憧れた

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:44 

    カルディでサバ缶のレモンバジル買った!
    醤油かけてブラックペッパー振って
    パクチー乗せて明日は丼にしよう

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:48 

    さ、さ、さ、さんがつ!?
    え~、なにもしてないのに、もう…?

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:18 

    今になって色々と不満が出てくるんよ

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:24 

    >>564
    美術は途中から数学的な方向に行くか、哲学的な方向に行くか、(形や実績にはならないので)いっそ全部やめて別の道に行くかの3択になる感じ。私は1番最後のパターンだったけど。
    数学的な方向に行った人が仕事として1番安定する。哲学的なのは芽が出ないとキツイ。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:32 

    >>597
    女の場合1人だけ目立つと意地悪女子から目つけられそうだからね。足並みを揃えるの大事よ。
    私今の子なら水色のランドセルとかにしたかも。

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:36 

    >>602
    何もしなくても時は勝手に進んでいくのよ

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:48 

    3月9日まであと8日

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2023/03/01(水) 01:54:51 

    クラスでいちばんデカイ小2娘の身長
    ついに魔の140越えキターー😂

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2023/03/01(水) 01:55:06 

    >>592
    焼き京揚げをネギポン酢でと焼き鳥

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2023/03/01(水) 01:55:07 

    >>595
    誰が595さんの元に行くかマステの間で争奪戦だったと思うよ。
    それを勝ち抜いて来た4つだよ。
    大事にしてあげてー。

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2023/03/01(水) 01:55:11 

    >>571
    いや私大は誰でも入れる所が殆どだよ。
    武蔵野多摩美は多少描けないと落ちるけど国公立ほどじゃない。

    +0

    -4

  • 612. 匿名 2023/03/01(水) 01:55:42 

    >>573
    結構音するから、他の人にも聞こえると思う
    家族にバレるから夜中に使いにくいくらい

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2023/03/01(水) 01:56:00 

    >>530
    プロになる気満々だったけど無理で、気付いたら就職見つからなくて結局実家に寄生してる
    一日一日過ぎていくのが恐怖、今更外に出たくない美大を選んだ私が馬鹿だった

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2023/03/01(水) 01:56:13 

    学生はもうすぐ卒業か
    卒業式で悲しいと思ったことが一度もないわ
    学校は働く人生の前の
    前振りでしかないと思ってたから
    働いてからが勝負や

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2023/03/01(水) 01:56:21 

    ニップルドーム書いてくれた方まだいますか?

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2023/03/01(水) 01:56:37 

    >>611
    さすがに入試のデッサン出来ない人や絵描けない人は落ちるよ

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:00 

    1月2月は子供の看病であっという間に過ぎていった

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:02 

    弥生って名前の人に会うと3月生まれかなと思っちゃう

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:09 

    >>465
    たぶん本人は少ししか食べてないんだろうね、自分で編集してるしいっぱい作ったら近所のママ友にあげてるし、夫婦でプロテイン飲んでたから体には気をつけてるよね

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:25 

    >>604
    横。
    絵画にしろ彫刻にしろ、数学的な要素は必要だよね。
    芸術=右脳て思われがちだけど、めっちゃ左脳使う。

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:35 

    >>579
    うちも似たような感じ
    何でも筒抜け

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:40 

    >>618
    そうじゃない人に会ったことはない

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:48 

    >>610
    4つのマステが愛おしくなってきた
    あなたの言葉の魔法ほんとすごい✨
    うん!大事にするありがとうね

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2023/03/01(水) 01:57:59 

    >>491
    えーそんな歌あるんだ!好きな人に告白されたのに距離置いちゃったの?
    ユーミンの歌有名なのたまに聴くけど歌詞良いよね。

    私はちょうど恋愛で悲しい気持ちしてる。辛いときに励ましたり元気くれてた人に見下されて許せないこと言われて傷付いてる。いつの間に敵になってたの。

    +0

    -1

  • 625. 匿名 2023/03/01(水) 01:58:14 

    >>605
    女子の嫉妬恐るべしだね🥺周りに合わせるの本当大事だね。水色可愛いね☺️私も今だったらパステルカラーが良いな🍀

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2023/03/01(水) 01:58:33 

    筋肉痛つら
    明日の仕事大丈夫かな

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:04 

    >>609
    いいねぇ
    お酒飲みたくなる

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:16 

    仕事したくなくなってきた

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:24 

    >>530
    男友達でいたけど貧乏
    高卒後有名デザイン学校出て海外の美大行ったけど中退
    でも日本でデザイナーやってる
    儲かってないけど

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:28 

    みんな何時就寝?

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:30 

    >>579
    え、すご
    それ何の為にするのか分からない

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:48 

    ガルがエラー続きで新着が上がっても我先にエラーがでたーのコメばっかりで主さんが気の毒だった。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:51 

    今のうちにエアコン修理しなきゃ
    いや、10年くらい使ったから買い替えかな…

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/03/01(水) 01:59:57 

    >>615
    はい

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:11 

    >>607
    流れる季節の真ん中で〜

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:21 

    >>630
    3時までには寝たい

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:25 

    今日は昼マックしようっと
    お休みなさーい

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:26 

    >>616
    そこまで絵が描けないのに美大行く人は中々居ないと思うけど、不景気だし生徒数減ってるから落ちる人の方が少ないよ。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:31 

    ゲッ。もう2時かよ 早

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:47 

    >>629
    よこ
    私は専門学校卒
    でも有名美大を出た人たちと
    普通に働いてるし給料も変わらない
    私の方が金を無駄にしてない自信はある

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:50 

    やよい軒行きたくなったわ

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:52 

    >>611
    多摩美の子いたけど、一浪してた
    一浪でも早く入れた方だそう
    まわりはもっと何浪もしてる子ばかりだし、途中で諦めて専門とかもいるらしい

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:57 

    >>613
    私も美大で挫折して絵の道諦めたけど普通に就職出来たよ。在学時にその道を行くか諦めるか選択肢は必要だよね

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:58 

    >>579
    パパがかなり仕事で高い地位にいるとか?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2023/03/01(水) 02:00:59 

    >>593
    マツコのコンビニに詳しい男の子も賢そうだったわ

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2023/03/01(水) 02:01:21 

    >>632
    あ、エラー多かったよね?なんとかゲートウェイが頻繁

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/03/01(水) 02:01:27 

    洗面台の下の髪の毛コロコロしてくるね〜

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/03/01(水) 02:01:39 

    >>638
    まあ確かに昔より倍率はかなり下がってると思う。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/03/01(水) 02:01:53 

    >>611
    これマイナス付けた人美大受験した人?
    ちょっと驚きなんだけど…私は勿論経験者…

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/03/01(水) 02:02:05 

    >>614
    わかる
    卒業式で泣いたことないや
    就活で第一志望落ちた時は号泣した

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2023/03/01(水) 02:02:29 

    >>633
    10年なら買い替えするかなぁ
    電気代全然違うよ

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2023/03/01(水) 02:02:47 

    >>624
    それなら、もし嫌じゃなければユーミンの「ガールフレンド」という曲をおすすめしておくね
    なんとなくセックアンドシティを彷彿とさせる
    元気になーれ

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2023/03/01(水) 02:02:52 

    >>642
    いや、だから多摩美武蔵美は多少描けないとって書いてる;

    +0

    -3

  • 654. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:00 

    今のうちからブラックキャップ設置しよ
    外も

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:06 

    >>645
    よこ
    今日出てた男の子?
    なんか品が良かったよね
    話も聞き取りやすくて可愛かった

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:20 

    美大卒業したらデザイナーとかになるの?左利きのエレン的な

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:28 

    カレー煎餅は前菜

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:40 

    そろそろ寝ますおやすみなさい

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:44 

    >>650
    でも結局1社目もどうでもいいっちゃいいのよ
    その後どこまで転職などを繰り返しながら
    キャリアアップしていくか
    そこが重要

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:45 

    >>634
    よかった!それって数メートル前歩いてる人にも聞こえて
    前歩いてる人が自分のポケットに何か入ってる?って勘違いするのもあり得ますか?

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:54 

    >>579
    意識高い義実家やなあ。

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2023/03/01(水) 02:03:57 

    >>614
    卒業は学校からの解放!って感じで清々してたな
    少ない友達とは卒業後も会ってたし

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:02 

    背が小さいのと街自体道が狭いから道譲る側にしかなれない
    お互いすっと歩道の右半分左半分に分かれて行き違うのでなく、
    私だけが端に寄って、相手は真ん中を行く

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:04 

    >>643
    講師とかもう飽和状態よ
    教員試験も美術と音楽だけ倍率の高さが異常
    芸大に行った人間が行く先って大体同じだからえげつない競争

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:05 

    >>591
    やっぱり高いよね~。どこのブランドのランドセルなのかは聞かなかったけど。義母と義父は良い人だからとくに義実家に問題あるとかでは無さそう。ただ息子夫婦は浪費家で結構散財してる見たいな事聞いた(^_^;)

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:31 

    >>649
    よこ。私も美大のファイン卒だけど、なんとなく受験してない憶測で語ってる人な気する

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:45 

    今年も春の税金祭り

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:49 

    >>654
    確かに!
    そろそろだよねー

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2023/03/01(水) 02:05:00 

    >>640
    やっぱ美術系は専門の方がいいのかもね、お金かけたくないなら

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2023/03/01(水) 02:05:30 

    私も芸大卒だけど今は普通に事務してる

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2023/03/01(水) 02:05:31 

    美大より音大のがやばいでしょ。
    美大はまだ就職先あるよ

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:01 

    >>618
    それで8月生まれとかなら逆に驚くw

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:04 

    三月かぁ
    あったかくなるとアトピー悪化するんよね

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:08 

    >>656
    私は彫刻やってたけどデザイナーになったよ
    今は結婚して事務パート

    友達は舞台美術制作とか
    CMやテレビの美術さんやってる子もいる
    全然美術とは関係ないOLや電気屋さんとかもいる

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:15 

    >>660
    微妙

    数m先まで届く音なのは間違いないけど、自分のポケットからと間違えるかはぞの人次第

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:27 

    髪の毛ってどうして自分に生えている間は大切で愛おしい存在なのに抜け落ちた瞬間からなんだか気持ち悪くなるんだろう?不思議。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:39 

    >>656
    デザイナーといっても
    いろんなデザイナーがいるからね
    ウェブ、広告、プロダクト、映像などなど
    そこれからなんのデザインの
    仕事が合うかとかを探したりする
    あとはアーティストになる人もいるよ

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:41 

    >>656
    広告代理店とか、舞台テレビの美術スタッフとか、いろいろあるねえ

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:43 

    >>608
    将来はバスケ選手かバレーボール選手だね!

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2023/03/01(水) 02:06:53 

    >>614
    冷たい人と言われそう〜♪
    でももっと〜♪

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:01 

    >>671
    音大って特に就職とかないみたいだよね。ピアノの先生や保育士とかになるのかな?!

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:05 

    美大ねぇ
    そもそも入学できん

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:43 

    >>667
    毎年上がる国保にARASHI

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:44 

    >>667
    やめて〜

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:55 

    >>655
    あのサンドイッチいっぱいあるとこ行ってみたいわ

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:58 

    パンまつり今12点

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:02 

    >>621
    うちは義家族からの雑談や報告には旦那は返信しないのに、自分の業績が良くなったり大きな仕事を任されたりすると、その都度義実家ラインに報告してる。なんだかなぁ。何でも筒抜けもいやだなー。

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:05 

    >>681
    ピアニストになれる人って一握りらしいもんね。
    多分全然違う業種に就職するんじゃない?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:07 

    >>674
    なるほど美術制作という道もあるのね。作品で食べていける人は一握りなんだなあ

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:09 

    >>591
    ランドセルって日本の物で外国ではRANDOSERUって表記されてるからヴィトンのを買うのはおバカさんだわ
    アメリカのロリ趣味の人は米国版メルカリで入手してるみたいよw

    +0

    -1

  • 691. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:22 

    >>669
    絵が上手いのなら大学行ったらいいと思う
    デザイン分野でも専門卒の人で大卒を敵視する人いるけど、プライドしか勝ってるところがない

    +4

    -1

  • 692. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:36 

    >>612
    ありがとうございます。後ろ歩いてた人がそれを鳴らしてたのか
    自分のポケットに何か入ってる?って勘違いしました!
    ニップルドーム持ってたと思いますか?

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:41 

    値段そこそこしたのに毛玉増えてきたパジャマで
    お・ジャマ

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:55 

    >>676
    納豆の糸と同じだね
    いや違うか…

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2023/03/01(水) 02:09:04 

    >>583
    同じ歳だけどピンクだったから周りにすごく「いじめられるよー」って心配されて、一年生の時につける黄色のカバーを「外さないほうがいいよ。ピンクが見えちゃうから…」って近所の6年生のお姉さんに言われたの、今でも覚えてる。
    実際、ピンクだ!って言われることはあっても、ただそれだけだったり「いいな〜私もピンクがよかった」って言われたりでいじめられはしなかったけど、「いじめられるかもしれない」って思いながら過ごしたのは少し嫌だったな…

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2023/03/01(水) 02:09:08 

    >>642
    東京芸大は二浪が普通って言われる世界だけど、やっぱ上手い子は現役や一浪で受かってるし勉強も出来る。相性もあるから何とも言えない所はあるけどさ。とりあえず言えるのは私立行く子は金持ちが多かった。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2023/03/01(水) 02:09:32 

    >>671
    友達が楽器の修理マンになったけど
    音大じゃなく専門学校だった
    音大出てから入学してくる子もいるって言ってたよ

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2023/03/01(水) 02:09:48 

    >>487
    レス先間違えてないかな

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/03/01(水) 02:09:51 

    ネイティブキャンプ、今日話した人面白かった。
    意外と日本人が良いのかも。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:11 

    >>645
    幼い頃の躾って大事だよね。
    三つ子の魂。
    今は共働き家庭が多くて難しいけども。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:13 

    眠れそうにないし朝まで居座る予定

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:17 

    >>691
    よこ
    専門卒だけど敵視はしないよ
    ただ同期なのに年上だし私たちは美大だぞ!?
    みたいなプライド高いから
    扱いづらいなーとは思う

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:24 

    放置子の良いカモになる子どもと家のありがちなパターン

    比較的裕福に見える(母親が専業で放置子からしたら喉から手が出るほどうらやましい)

    高齢出産のひとりっこ、かつ母子ともにおっとりめな性格(我が子に良い友達を残してあげたいと、よその子どもにも寛大な場合がよくある、放置子はそういうタイプの足元を敏感に察知する)

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:31 

    今ミノンシャンプーに変えたばかりだから
    ぶっちゃけ髪ボッサボサなんよ
    慣れた頃にはサラサラになるってほんまかいな

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:32 

    >>692
    性別は?
    女性くらいしかもってなさそうだけど

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:34 

    >>618
    弥生は3月、皐月は5月辺りは間違いないと思う。桜なのに1月生まれ、楓なのに8月生まれみたいな人はたまにいる。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2023/03/01(水) 02:11:17 

    >>685
    美味しそうだったね!
    カレーの店近所だから今度行ってみるw

    +1

    -1

  • 708. 匿名 2023/03/01(水) 02:11:33 

    >>676
    掃除しないと不衛生だから本能的に?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2023/03/01(水) 02:12:00 

    >>675
    何度もありがとう!動画で音聞いてみたら多分その音だったw
    斜め後ろの人がその音流しながら歩いてたかも

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2023/03/01(水) 02:12:32 

    >>706
    本来は生まれた季節の名前はつけない方がいいんだよね
    夏生まれなら冬子のようにあえてずらす

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2023/03/01(水) 02:12:32 

    カルディのパクチーラーメンって美味しい?

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2023/03/01(水) 02:12:33 

    >>456
    水着も羨ましいよね
    男女兼用みたいなやつ

    30代だけど、学生時代の水泳授業用の水着はことごとく乳首がポチるし乳輪の大きさまでバレバレな仕様だったわ

    何より男女が同時に水泳の授業という地獄

    +10

    -0

  • 713. 匿名 2023/03/01(水) 02:13:38 

    >>705
    男性でしたwパートナーのなのか音だけ流したのかな?って思ってます

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2023/03/01(水) 02:13:41 

    >>702
    私もヨコだが、専門卒で、美大卒と一緒に仕事してる。
    プライド云々はわからないけど、大卒の人は単純に4年間行ってるだけあって、学生時代の自由な制作の経験が豊富だし、羨ましいなと思う。
    自分の方がお金無駄にしてないなんて考えたこと一度もなかった。今からでも美大行けるなら行きたいくらい。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2023/03/01(水) 02:14:20 

    >>708
    横。
    髪の毛落ちたままにしとくと埃に対する求心力が凄まじい。

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2023/03/01(水) 02:14:33 

    なんか今日あったかい

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2023/03/01(水) 02:14:47 

    >>715
    ダイソンみたいw

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:07 

    >>631
    すごいと思われたい、頑張ってることを認められたいんだと思う。

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:09 

    >>710
    横。
    個人情報的なことで?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:12 

    くだらない質問なんですけど、自分の顔ってかわいいのかそうじゃないのかってどこ測ってますか?
    異性の反応でわかると聞きますが、婚活とかになるとすごい美人よりも親しみやすい人とかの方がモテてません?

    +1

    -2

  • 721. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:17 

    深夜民にこんなに美大卒があることに驚いた

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:24 

    >>706
    よこ

    憶測だけど、逆算したら1月生まれはこの世に生を受けた時に桜の季節だったとかないかね?
    母親が妊娠がわかった時に心に桜が咲いた気持ちになったのかもよ?

    同じように8月生まれの楓さんも、この世に生を受けたのは秋だよね!と考えてみると興味深い

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2023/03/01(水) 02:15:27 

    >>659
    ほんとそう思う。
    ガルちゃんて、やたら新卒至上主義の人多いよね。
    意味わからん。
    ヨコ

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:06 

    >>717
    求心力が衰えないしねw

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:11 

    仕事終わりに買い物してたら周り人がいないのに私の斜め後ろにピッタリと張り付いて背後から手を伸ばして魚を取ろうとしてきたおじさん。怖くなって買うはずの魚を取り逃したじゃないかーー!

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:14 

    ガーシー時効まで日本に帰ってこないつもりかな

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:19 

    >>706
    桜は漢字を変えたらたくさんいそうな名前よね

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:31 

    こんにちは
    お気に入り登録します

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:39 

    >>710
    12月生まれの夏帆さん知ってるわ

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:48 

    美大卒だけど、クリエイティブ職に居る時に妬まれたりした。実家裕福で良いね、みたいな。ちなみに私の実家は全然裕福じゃない。
    あと私じゃないけど専門卒の男の同期が、私と同じ大学出身のデザインの子をいびってた

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2023/03/01(水) 02:16:55 

    >>723
    さらよこ
    新卒が全てだとは全く思わないけど、その後の方向性を位置付けるという意味では慎重に選んだほうがいいよね。履歴に残るし

    +0

    -1

  • 732. 匿名 2023/03/01(水) 02:17:23 

    >>619
    たしかに豪華な夕飯作ってるけど食べるシーンはたまにしか見せないよね
    昼ごはんは完食でーす!とかやってるけど

    美しさは我慢なのか…

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2023/03/01(水) 02:17:25 

    おやすみ~(*´~`*)

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2023/03/01(水) 02:17:30 

    >>712
    水着本当に今の子の羨ましい🥺小6にもなると体も大人に近いのにハイレグみたいな薄いスクール水着で本当に恥ずかしかった。あそこがハミ毛してる女子見て喜んでるマセガキ男子もいたし。

    +5

    -1

  • 735. 匿名 2023/03/01(水) 02:17:58 

    >>659
    そうなんだけど新卒のがいい会社に入れる率高い気がするんよね
    そこよりランク高い会社って相当実力ないと難しい

    +4

    -2

  • 736. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:19 

    >>721
    私は深夜ならではという気がする

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:24 

    お寿司食べたせいか喉がかわく

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:25 

    ここに書き込む以外誰とも交流してないし、喉腫れててほとんど話せないし、身体弱くて怠すぎて家も出れないから友達も作れないし。
    絶望感。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:28 

    >>735
    よこ
    大企業は特にそうだよね

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:38 

    酒しか勝たん

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:48 

    >>720
    どこっていうか、可愛いかそうでないか考える暇もなくわかっちゃわない??
    他人の顔が(一般的な基準に照らして)可愛いかそうでないか、考える前にパッとわかるのと同じで。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2023/03/01(水) 02:18:57 

    >>734
    生地が薄い+胸パッドが無い+水で生地がふやけて柔らかくなる+水で体温が下がって乳首が立つ

    という死の方程式だったわ・・・

    +8

    -2

  • 743. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:24 

    >>725
    たまに距離近い人いるよねw
    ほんと怖いw

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:33 

    人生楽しくない
    もっとバリバリ働きたかった

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:35 

    大卒を妬んでいびる専門卒の男は絶対居る

    +4

    -2

  • 746. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:37 

    >>737
    イクラ丼も

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:47 

    >>710
    そうなんだ。初耳ー!何か理由があるの?

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2023/03/01(水) 02:19:55 

    >>652
    ありがとう!早速検索するね!
    SEX AND THE CITY好きだから楽しみw

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:04 

    >>720
    圧倒的に感じたのは大学生の頃だな。合コンに行った時のチヤホヤ具合と周りの女の子の容姿で相対的に自分がどの位置にいるかわかる

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:12 

    >>731
    もちろん、そういう意味ではね。

    私が書いたのは、新卒で入った以上の会社に転職で行けることはないとか、大企業は新卒しかとらないから新卒じゃないと入れないとか、そういうほぼ都市伝説か何か?みたいなやつのことだよー

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:32 

    >>710
    へー、勉強になった
    女の子産んだらゆり(止め時はな、とか、かにする予定)って名前にしたいけど
    夏の花?だよね?生まれるのが多分冬になるからええのか

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:33 

    >>720
    基本二重で、ゴリラでもなく、美人でもないのが、普通にかわいい顔だと思う

    +0

    -1

  • 753. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:42 

    >>720
    レジで男性客が無理して私のレジに並ぼうとする人が多いので、正直ルックス評価はそこそこあると思ってる

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:47 

    脱出倶楽部って面白かったんよ

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2023/03/01(水) 02:20:55 

    >>721
    絵描いてる人間は夜行性多い気する

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2023/03/01(水) 02:21:06 

    >>735
    それが意味がわからない
    新卒で入る方が大変じゃない?
    学歴によっちゃそもそも受けられなかったりするし。

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2023/03/01(水) 02:21:26 

    >>720
    人懐っこい顔のがモテる人が多い印象ある
    美人ってーより

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2023/03/01(水) 02:21:34 

    >>719
    そんな深刻なものじゃなく、昔の人の験担ぎ程度だよw
    長男に一郎ってつけると亡くなりやすいから、わざと次郎とつけるのと同じようなもの
    (昔は出産年齢が若く、初産で亡くなりやすかった、大抵の人が長子に一郎とか始とかつけてた)

    短命になるとか、気性が荒くなるとか、そういう理由で避けられてたんだって

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:11 

    >>745
    今思えば前の職場にいたわ
    あれはコンプレックスだったのかな

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:29 

    >>725
    それ、725さんがなかなか動かず邪魔に思ってワザとでは。
    近寄るのが目的な人は黙って立ち続けてるよ。
    で、こっちが振り返るとゼロ距離にいるの😰

    +0

    -1

  • 761. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:31 

    クレソンの味ってなんかクセになるよな

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:37 

    >>718
    親に対しての承認欲求かぁ
    お父さんがエリートなのかね
    無条件じゃ愛されない家庭って感じね

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:40 

    >>723
    氷河期世代多いのかな
    新卒で躓いて、その後の人生詰んだ的な

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:45 

    >>759
    男は学歴コンプ一生引きずるって聞いた

    +4

    -2

  • 765. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:45 

    >>709
    動画なんてあるんだ

    私はネットで「凄く気持ち良かった」ってレビューに釣られて買った

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2023/03/01(水) 02:22:58 

    >>755
    よこ
    なんかわかるw

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2023/03/01(水) 02:23:02 

    >>757
    クール系は美人でも男が近寄らない感じ
    よこ

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2023/03/01(水) 02:23:05 

    >>644
    いや、世間的にはたぶんそうでもないんだと思う。上司もたくさんいるし。たしかに頑張ってはいるんだけど、自慢ばかりで残念

    +1

    -1

  • 769. 匿名 2023/03/01(水) 02:23:26 

    >>758
    あ、そういうことか😅

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/03/01(水) 02:23:27 

    >>742
    胸パッドないのもありえないよね。まじでセクハラの強要だわ🥺あんな体のライン全て出る水着。今の子は本当良いよね。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2023/03/01(水) 02:24:01 

    >>732
    思春期のときに我慢できてなかったことを、今我慢できてて、すごいと思うわ

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2023/03/01(水) 02:24:21 

    みんなこっちに来たのかな
    スマホで確定申告したよ~簡単だった~☺️
    けど源泉徴収票どこにしまったか忘れて引き出しひっくり返して大惨事だよ
    今から掃除するか何も見なかったことにして週末まで放置するか悩み中

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2023/03/01(水) 02:24:23 

    >>768
    自慢みたいな感じか。家庭内では頭が良くて出来のいい息子って扱いなのかな?うちの夫も会えば義父と仕事の話してるけど、日頃から報告はあんまり聞かないね

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2023/03/01(水) 02:24:40 

    >>745
    ガル男が一連のコメントにマイナスを付けてる。
    これが証拠

    +1

    -3

  • 775. 匿名 2023/03/01(水) 02:24:48 

    >>763
    そうかもね。
    私も氷河期ではあるが。

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2023/03/01(水) 02:25:01 

    >>661
    良く言えば「意識高い」だね。自分の感覚とは違いすぎて理解できないや

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2023/03/01(水) 02:25:13 

    10時ごろ寝むかったのに、そこ耐えたら寝れなくなってしまった

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2023/03/01(水) 02:25:40 

    >>669
    絶対に美大の方が格上です。
    デザイン専門学校に行ってましたが、正直就職は難しい。
    講師の先生に気に入られデザイン事務所に入る、印刷会社勤務、企業のデザイン部配属もありますが僅か。
    大卒の方が困らない

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2023/03/01(水) 02:25:57 

    >>664
    本当そうだよね…。主席で卒業していてコネ(卒業生とか)もある、とかじゃなきゃ入れないから大変。絵が上手いのは勿論だけど学力コミュ力何なら容姿も良くないと良い所には入れない。でも絵が上手い人って大体頭も良くて普通にサクッと国立大学行けちゃう様な人達もザラに居るからそういう人達に囲まれても自分を保ち続けられるメンタルも必要。

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2023/03/01(水) 02:26:02 

    >>771
    地味に事務所の方針で太ってたんじゃないかと思ってる
    ポチャっとしてたほうが可愛いし、
    オーディション時は痩せてたし話し方も違ったし

    +2

    -4

  • 781. 匿名 2023/03/01(水) 02:26:12 

    山田マヤ(仮)みたいに名前が回文になってる子一人だけ会ったことあるけど、結婚して名字変わると名前の意味……ってなるよね笑

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2023/03/01(水) 02:26:25 

    >>758
    初めて知ったわ
    お父さんの続き的なのだと思ってた

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2023/03/01(水) 02:26:26 

    >>738
    似たようなもんだよ

    家から出ずにTwitterとかSNSだけの友達を作る人がいるのは知ってるけど  ああいう友人関係てドライだからマメにやらないとすぐダメになりそうで

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2023/03/01(水) 02:26:27 

    >>768
    ヨコ
    それを自慢と取るのは流石にどうかと思うけど

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:01 

    石北会計ってネット言葉もあったね。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:02 

    >>530
    奨学金借りて学費払って、その返済が40代まで続く予定

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:04 

    >>720
    すごい美人って真顔だと怖い印象だし金かかりそう、相手にされなそうって思うのかも

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:05 

    >>767
    高嶺の花だからだろうね

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:12 

    役者さんを『中の人』って言い方するのなんか嫌だな~。なんで役者さん本人の名前じゃ駄目なんだろう。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:19 

    >>761
    クレソンとオイルサーディンは合う
    今月の雑談トピ【2023年3月】

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:24 

    >>778
    わたしは専門卒だが、同意

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:24 

    ハムチーズ挟んだロールパンいただく

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:36 

    >>1
    雑談トピ立ってるの、遅まきながら気づいた


    >>770
    ブルマと言い胸ポチスクール水着と言い、昔の学校はおかしすぎた

    極めつけは胸囲測定

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:46 

    資格勉強再開

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:53 

    ハゲ改善のために
    薬 名前忘れた
    飲み始めたら体毛がめちゃくちゃ濃くなって辛い。

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2023/03/01(水) 02:27:59 

    >>781
    妻の姓にチェックを入れて提出すればOK👌

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/03/01(水) 02:28:00 

    >>722
    一応誤解なきよう言っておくと、別に季節と名前にギャップがあるからって悪く思ってる訳ではないからね。勝手に誕生日多分この時期くらいでしょと思ってたら祝い逃しててショックだったことはあるけどw
    名前は色んな理由や思いが篭ってて面白いよね。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2023/03/01(水) 02:28:13 

    >>777
    わかる いつもそう

    とはいえ9時10時に寝ると2時位に目覚めて寝られなくなるっていうね どうしろという体質

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2023/03/01(水) 02:28:41 

    >>788
    親しみやすそうで可愛い系の方がモテるし競争率高そうなのにクール系美人が高嶺の花になる現象なぞ

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2023/03/01(水) 02:29:29 

    >>795
    フィナステリド?
    ミノキシジル?

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2023/03/01(水) 02:29:32 

    >>785
    今北産業

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2023/03/01(水) 02:29:36 

    もう3月とかやだやだ

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2023/03/01(水) 02:29:42 

    >>789
    考えようによっては、あまりに演技が良くて役にハマってるて捉え方もある。

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2023/03/01(水) 02:30:33 

    >>725
    え、わかる
    一昨日もやし売り場でザッ!って同じことされた
    もやしだから横幅1メートルくらいで陳列してあるから
    そんなことしなくても取れるのに
    絶対闘争心的なもの満たそうとしてるよね

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2023/03/01(水) 02:30:44 

    >>706
    弥生って名前で3月生まれじゃない子いたな。「うち親ヤンキーで学がないんで、弥生が3月とか知らなくて、響きだけでちょー可愛いーってつけたらしいです」って言ってた。

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2023/03/01(水) 02:30:48 

    >>770
    乳首が浮くのを防止するために何か策取ってた?

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2023/03/01(水) 02:30:52 

    >>801
    「今来たけどよろしく」て意味で今北養老とかはないんかな(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:09 

    >>727
    咲良とかね。サ行で始まる名前って優しい響きで好き。

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:18 

    >>807
    ガルで流行らせようぜ!

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:19 

    この時期はなんか不安定な気持ちになるよね
    別れが多い

    +3

    -3

  • 811. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:26 

    衝動的に洗濯したくなってきた
    我慢!

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:42 

    >>794
    わたしも昨日から英語再開した!

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2023/03/01(水) 02:31:49 

    今月もよろしくお願いします!

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:05 

    >>811
    洗濯板なら騒音クリア!

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:10 

    40代でデザイン専門学校行ってたけど
    今だにデザインの仕事続けてる人は周りだけでも
    1/6くらいしかいないな
    私は続けててなかなかいい仕事させてもらってるけど
    30歳過ぎくらいからバタバタと
    デザイン業やめて行った友達増えたね
    今は働いてた時の名残で
    いくつかのクライアントから仕事もらって
    子育てしながら仕事してるよ
    在宅でフリーランス
    まぁそんなもんだよね

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:12 

    >>800
    そうです!ミノキシジルです!
    体毛の伸びが尋常でないです。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:32 

    >>809
    雑談で途中参加する時とかねw

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:46 

    切り替えて頑張る
    失恋去年の夏にしてからずっと後ろ向きだったけどもう振り返らない
    仕事や自分磨き頑張る
    夏までに引っ越す

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:47 

    >>762
    たしかに、そんな感じがする。私にも自慢話や自分がいかにすごいかを語ってきたり、承認欲求がひどすぎてうんざり

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2023/03/01(水) 02:32:48 

    >>687
    そうなんだ
    うちと一緒にしたらダメだったわ
    旦那さんエリート一族ぽいね
    仕事で褒めてもらいたいのかな?
    完璧厳しい家庭だったのかな?と想像
    主さんも大変そうだね


    +1

    -0

  • 821. 匿名 2023/03/01(水) 02:33:06 

    銭湯の絵書いてる女の子一時期とりあげられたけど、盗作で消えたよね、今どうしてるんだろ

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2023/03/01(水) 02:33:48 

    >>756
    本来ならそうなんだけど、転職多かったり年齢高い人を採用したがらない企業も多いよ
    職種によっては実力主義で中途採用とかバンバンするって所もあるのかもだけどさ
    てかそうあるべきなのは分かる

    +3

    -2

  • 823. 匿名 2023/03/01(水) 02:33:57 

    >>821
    なつかしい
    銭湯絵師だっけ

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:09 

    >>794
    始めるのには月初を利用するのはいいよね
    私は年中勉強してるけど、たとえばダイエットとか貯金とか始めるのにもいいよね

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:09 

    最近眩しさに弱くなった
    日光とか電気とか

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:18 

    >>805
    やよいは確かに響きが可愛い

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:31 

    >>814
    その手があったか!
    洗濯板を仕入れにいかねば

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:58 

    >>821
    私も昔イラストよく描いてたけど
    意図せずめちゃくちゃ何かと似る時あるんだよね
    本当に一緒の発想だったか
    何かで見ててなんとなく記憶しててそれが自分が考えたって認識する時あんのよねー
    芸術系の人は大変だわ

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:00 

    >>822
    よこ
    私もそう思う。新卒の方が学歴さえあればチャンスは大きい

    +4

    -5

  • 830. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:21 

    >>818
    前向きに考えてえらい👏

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:36 

    >>805
    それもそれでキャラが出てて面白いwそのエピソードだけで自己紹介で一笑い取れるし名前覚えてもらえそう。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:38 

    岡倉家は皆生まれ月の名前だよね。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:47 

    >>825
    田村淳みたいな薄サングラスするしかないね

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:47 

    >>821
    オリンピックの人と、コトウツミだっけ?
    なにしてんだろうね

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:50 

    >>821
    たしか丸一年後くらいに再謝罪+活動開始宣言して
    それからインスタで全く同じ活動の投稿してるよ

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2023/03/01(水) 02:35:51 

    >>722
    1月生まれは新春、迎春っていう意味で春を連想させる名前の子が多いらしい

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:02 

    ネット炎上でオシャゴリとかブスリークス思い出す私はもう古参名乗っていいのかな

    ガル歴は5年くらいだけどね

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:24 

    切実に去年の8月に戻りたい

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:34 

    >>780
    ダンスでジャンプできないくらい太ってたから、それはない

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:39 

    >>829
    よここ
    同じ会社にずーーーっといたい人?

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:39 

    >>789
    遡ると検索避けの意味の方が大きそう
    オタク話してるのに芸能人の名前そのままだと、検索に引っかかって俳優本人のファンの目に入るかもしれないから

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:48 

    >>726
    時効過ぎても帰って来ないで自分の要求だけ突きつけてきそう。無視して除名すれば良いのにね

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2023/03/01(水) 02:36:56 

    お腹すいたー
    早く朝にならないかなーパンとコーヒーのみたい

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:07 

    使えない上司が私ばかりに仕事を投げてくるのでそれにイライラして眠れません。助けてください。

    +0

    -4

  • 845. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:08 

    >>831
    うん、ちょっとネタにしてたw
    何月生まれだったかは忘れたが、3月じゃないってことだけは強烈に印象に残ってるw

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:16 

    >>840
    私自身は気ままに転職してるよw特殊な業界だけど

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:28 

    肴は炙ったイカでいい?🦑

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:32 

    フリーランスとか個人事業やりたくてって話をしたら何か上司にバカにされた感
    勉強頑張るか

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:33 

    >>665
    それは義両親も大変だ…。
    ランドセル何て壊れず使えたら実際何でも良いのにね。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:35 

    >>826
    可愛いですよね!
    ヤンキー夫婦も認める可愛さ!

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:51 

    >>828
    横。
    もうこれだけ出尽くしてしかもネットを通じて発信して人目に触れる機会が多ければそうなることもあるだろうね。
    もはや誰が最初かわからないし。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:57 

    >>799
    北川景子程度のクールさなら、めっちゃモテそう

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2023/03/01(水) 02:37:59 

    >>845
    よこ
    「太ってますが名前は細野です!」
    みたいなことか

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2023/03/01(水) 02:38:37 

    >>839
    そうなんだw
    じゃあ年齢的なものと、
    ストレスとかもあったのかねぇ

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2023/03/01(水) 02:39:08 

    >>829
    学歴さえあれば、それはそうだろうね。
    それって裏を返すと、新卒は学歴がないとかなり選択肢が狭まるので、それだけ厳しいのよー。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2023/03/01(水) 02:39:12 

    >>785
    マヂキタ大草原って番組みた?
    たぶんTVerで見れるよ
    あなた好きそうwww

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2023/03/01(水) 02:39:53 

    朝8時からスーパーやってるけど刺身が陳列されるのは10時過ぎてから

    朝ご飯に刺身食べたいのに

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2023/03/01(水) 02:40:04 

    >>654
    外もするとやっぱり違う?一年効くと書いてても何と無く効果落ちるかな?と思って半年で交換してるわ

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2023/03/01(水) 02:40:19 

    今月の雑談トピ【2023年3月】

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2023/03/01(水) 02:40:28 

    >>852
    北川景子はクールっぽい雰囲気もあるけどパーツに丸みがあって可愛さも兼ね備えてるよね

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2023/03/01(水) 02:40:32 

    佐々木朗希はそんじょそこらのジャニーズより若い

    +4

    -5

  • 862. 匿名 2023/03/01(水) 02:40:32 

    花粉やばすぎ

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/03/01(水) 02:41:05 

    >>822
    転職回数多すぎはともかく、今時高年齢をとらりたがらない企業なんてあるかな?何もない高年齢じゃそりゃ難しいだろうけど。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2023/03/01(水) 02:41:15 

    女神の教室は回を重ねるごとにダメになってったなあ
    今さらあの二人の恋愛っぽい雰囲気もいらないべさ

    +0

    -1

  • 865. 匿名 2023/03/01(水) 02:41:27 

    今からパックして髪乾かして寝るから3時過ぎるわ
    やばい

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2023/03/01(水) 02:41:56 

    >>861
    何歳?40歳くらい??

    +1

    -4

  • 867. 匿名 2023/03/01(水) 02:41:58 

    >>861
    このグローブ、めっちゃバナナ感ない?
    お腹空いてるのかな私。

    +0

    -5

  • 868. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:12 

    同じグループの友達から3日LINE既読無視されてる。。私なんか変なこと言っちゃったかな。
    特に触れない方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:17 

    ひな祭り🎎
    ホワイトデー🤍
    引越し🚛

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:22 

    >>863
    よこ
    求められるレベルが高くなるのと、良い会社は人の入れ替わりが少ないから枠は少ないだろうね。マネージャークラス以上じゃない?

    +1

    -1

  • 871. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:30 

    >>690
    大人ランドセルちょっと前に流行ってたの見たな

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:33 

    >>866
    www
    嵐やV6基準じゃないんだから
    21才

    +0

    -1

  • 873. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:34 

    >>861
    スタイルいいね。ていうかデカくね?
    これからどっしりおっさん体型になっていくのか

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:48 

    死役所って漫画イッキ読みしたんだけど
    ハゲのおじさんめちゃくちゃ良い人だね過去が悲しいけど
    今まで何となく読むの避けててドラマも観なかったけど最高の作品に出会えたなって感動してる。

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2023/03/01(水) 02:43:55 

    >>866
    自己レス
    なんだよまだ21歳じゃん
    そこらへんのジャニーズより
    若く見えるってことかな?と思って
    もしアラフォーだったらすげー若く見えるなって
    思ってたが違ったわ

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2023/03/01(水) 02:44:43 

    >>857
    わかる
    お寿司もまだない

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2023/03/01(水) 02:45:17 

    >>873

    松坂みたいにね

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2023/03/01(水) 02:45:23 

    >>866
    くそわろた

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2023/03/01(水) 02:45:44 

    >>841
    あ〜そういうのがあるのか!
    某ドラマトピで『○○の中の人、誕生日おめでとう』って書いてあったから、そこは名前で良くね?と思ってさ。

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2023/03/01(水) 02:45:46 

    >>870
    スキル積んでるから求められるレベルが高いのは当然だと思うけど、ある程度の年齢だったらそれはクリアしてるもんじゃない?キャリアがあるわけだから。
    最初に書いたように、何もない高年齢じゃそりゃ難しいけどね。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2023/03/01(水) 02:45:47 

    いろんな領収書的な書類を
    15年間くらいとってて毎年整理してるんだけど
    これっていらないかな?

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2023/03/01(水) 02:46:06 

    >>857
    子供の時に港町に住んでたけど、朝に車で売りに来てる業者がいて朝から父親が大好きだったイカ刺しとか並んでた。今考えるとかなり贅沢な朝ごはんだよね

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2023/03/01(水) 02:46:20 

    >>857
    函館朝市行こ

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2023/03/01(水) 02:46:37 

    >>861
    ジャニーズは若い子デビューさせようとしてるよな

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2023/03/01(水) 02:46:39 

    >>851
    横。
    結局AIにしか出来ない仕事になっていくのかなと感じる。既存作品全て把握して新しいものを作り上げるって相当大変だよ…

    +0

    -1

  • 886. 匿名 2023/03/01(水) 02:46:49 

    >>877
    野球選手は大体そうだよね。阿部慎之助とか久しぶりに見たら別人になっててびっくりした

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2023/03/01(水) 02:47:15 

    >>886
    よこ
    阿部めっちゃ痩せたよね

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2023/03/01(水) 02:47:19 

    仕事はまともにしないわ、注意されるとふてくされるわ被害者ぶるわ、何もしてないのに人がやったもの自分がやった風な顔で仕事してる雰囲気出すわのやべーベテランがいるんだけど、そういえばこの人私と大して変わらない子供いるんだよなぁ……と思うなど
    どんな顔して親やってるんだろう

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2023/03/01(水) 02:47:56 

    >>880
    横 キャリアあると40代でも普通に会社移れるぞ
    しかも給料もある程度いいし
    なんならスカウトもされたぞ去年
    ちゃんと働いてたらどうにかなる

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2023/03/01(水) 02:47:57 

    >>873
    190以上あるからね
    プロ入り後に1年体作りして、
    ご飯800gとか食べてるから本人比では大分ガッシリしたはず
    でも体質的に痩せるほうが速そう

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2023/03/01(水) 02:48:31 

    寝る直前のネイティブキャンプはよろしくないかも
    脳が活性化されて眠れん

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/03/01(水) 02:48:40 

    WBC楽しみだね

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2023/03/01(水) 02:48:41 

    >>810
    昔から春は変質者が増えるって言うけど今の時代年がら年中よね、ワイセツで捕まる奴多すぎ

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2023/03/01(水) 02:48:41 

    >>873
    足腰が安定しないと長く活躍出来ないみたいから下半身は太くなっていくよね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/03/01(水) 02:49:33 

    >>887
    さらよこ
    阿部さんは現役時代わりと無理して身体大きくしてた感ある
    量も回数も食べてるってテレビで言ってた

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2023/03/01(水) 02:49:34 

    >>868
    忙しくて普通に返信忘れてるだけかもよ。
    急ぎなら再送、そうじゃないなら送らなかった事にしてとりあえず相手の反応を伺うかな。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2023/03/01(水) 02:49:46 

    >>881
    経費なら保管義務は5年だよ
    でもなんかそれだけ長いととっといて見返すのも面白そうだね
    今はなきお店とか業者とかもありそう

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2023/03/01(水) 02:49:55 

    >>877
    松坂大輔って多摩地区の焼肉屋やモールに家族で来てるお父さんぽい
    でも着てるコートとかはさすがに高級っぽかった

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:01 

    >>873
    大谷くんとかダルビッシュみたいになると思う

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:03 

    シャウエッセンに
    ハラペーニョレリッシュつけて食べよ

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:19 

    >>859
    今ファミマで売ってるやつー!かわいいよね。いーなー

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:22 

    >>892
    楽しみだねー
    若手ピッチャー陣が最高に楽しみよ

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:23 

    >>889
    だよね、わたしも40と45で転職してるし、どっちも条件上がった。
    特別なスキルがあるってわけでもないけど、同じ職種で一応キャリアらしきものを積んだ結果だと思う。
    ほんと、ちゃんと働いてたらどうにかなる。

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:45 

    野球選手も太ったままより痩せたほうがいいしね

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:49 

    >>892
    楽しみー!野球シーズンが始まると生き返る

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:51 

    >>890
    190もあるんだ。最近の野球選手はみんな大きいんだね

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:59 

    >>885
    AIこそ新しい物は生み出せないと思うが。。

    +0

    -1

  • 908. 匿名 2023/03/01(水) 02:50:59 

    バカだと本当人生詰む
    来世に期待

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2023/03/01(水) 02:51:06 

    2月中に会員になればカード発行料無料になるやつ入ったんだけど、日付変わるギリギリに登録したからちゃんと無料かわからないや

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2023/03/01(水) 02:51:11 

    >>857
    漁港に行くしかない

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2023/03/01(水) 02:51:37 

    >>885
    AIで描いた絵が今売れてるみたい。精度かなり上がってて写真みたいなのまで描いてくれるって

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2023/03/01(水) 02:51:48 

    >>892
    アメトーーク観てた
    旦那がカープファンだったから鈴木誠也出ないことにガッカリしてたよ
    もう観るとこない言ってた
    抑えの栗林出るかな~

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:11 

    >>908
    それに気づいてる人はそこまで馬鹿でもないと思うよ!

    +2

    -1

  • 914. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:22 

    最近夜ご飯の後お腹がぎゅるぎゅる言う
    ガス多めでお腹下し気味
    腸内環境荒れてるのかな

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:25 

    >>906
    よこ
    190はなかなかだけど、昔の野球選手もやっぱりでかい

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:38 

    あいつ使えないって言われてそうで怖い
    真面目に生きてるつもりだけど仕事はあんまりできない

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:48 

    >>905

    シーズン後半になると死にそうになるけどな笑

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:48 

    鈴木誠也めっちゃ体デカくしたよね💪

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:49 

    >>899
    大谷はゲイっ気があると思う
    選手とは言え見せ筋が過剰
    アメリカではギャルが「半袖にして腕見せてー」って言ってるっぽい

    +1

    -7

  • 920. 匿名 2023/03/01(水) 02:52:54 

    >>912
    そんなこと言わないで応援してほしいなー

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:00 

    >>917
    ふふふ…

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:01 

    お腹痛過ぎて目覚めたよ。。。トイレにこもってる、明日も仕事なのに(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:09 

    >>918
    でも出ないしね…

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:10 

    >>911
    絵はかけないけど、話しは作れるって人が漫画かきそうだよね。

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:26 

    >>907
    最近のAI凄くない?

    +1

    -1

  • 926. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:32 

    >>899
    彼らは体作りをしていてもおっさん体型にならないよね

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:37 

    >>918
    ケガとの因果関係あるのかな

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2023/03/01(水) 02:53:40 

    >>918
    181くらいで106kgらしーわ
    ただのデブだわ

    +1

    -2

  • 929. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:17 

    >>895
    昔飲食店でバイトしてた時に巨人の2軍の若い選手が数人で来てたけど、1人あたり5人前分位食べてた

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:20 

    >>926
    身長があるのはでかいよね。あの身長でおっさん体型になるまでカロリー摂取するの難しそう

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:23 

    最近夜ご飯のあと寝てしまう…そしてこんな時間

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:24 

    >>921
    毎年Aクラス常連のところのファンはええけど、2年に1回は
    Bクラスのチームは辛い

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:32 

    >>896
    ありがとう!
    そうだよね、普通に忙しかったのかも。

    相手の既読ついてるけど、送信取り消ししちゃってもいいかな?

    それとも解決した!ごめん!ありがとう!ってメッセージを重ねて送るべき?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:39 

    オータニサーン
    オー……オータニサーン……

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:52 

    >>931
    今からお風呂?

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2023/03/01(水) 02:54:56 

    >>922
    かわいそうに…いたいのいたいの飛んでけ!!

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:09 

    >>927
    ありそうだよね
    急につけたし

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:24 

    姉がひとりいる男性は、女心わかる優しい人が多い
    ところが、姉が2人以上いて男兄弟がいない人は自己中なワガママ坊やが多い

    待望の長男で甘やかされたの丸わかりで草

    +5

    -4

  • 939. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:26 

    >>935
    そそ。でもだらだらしてる

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:48 

    >>937
    ねー。急に無理してウェイトあげるのは良くない

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:56 

    漫画もデシタルが主流になってきてるけど、当初はデシタルなんて!って思ってた人多そう。
    そのうちAI漫画家も当たり前になりそ

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2023/03/01(水) 02:55:56 

    >>928
    106kgなんだ?!
    それはつけすぎ

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:01 

    宇宙飛行士に選ばれた方は40代だけどシュッとしてるよね。走るの良いんだな

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:10 

    >>936
    ありがとう😭😭😭何度もベッドとトイレの往復したら一緒に寝てる彼氏起こしちゃうから、トイレでがるしてるけど痛いしつらいよーーー

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:10 

    >>920
    侍ジャパンとして応援はするらしいよ
    菊池出ればよかったのにね
    なんか2017のエラーアメトーーク見るまで忘れたけど
    旦那は覚えてるらしい
    かわいい弟みたいな目で見てるせいかなー

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:19 

    >>908
    それより生まれた場所(スタート地点)に左右されるケースが多い気がする。
    て書くと、すぐ親や周りのせいにしてるって言われがちだけど、そう言ってる人はそこそこ恵まれた環境にいるんだよね。

    +5

    -2

  • 947. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:24 

    >>924
    それはあるかもね。原作者重要だし、好みのタッチの人いないから、自分好みのAIに描かせる人は増えそう。そうなると漫画家のアシスタントも要らなくなるかも

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:30 

    >>932
    よこだけど
    私は色んなチーム好きだから楽しんでるかも
    野球が好きだし各球団好きな選手いるから単純に楽しい

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:33 

    >>618
    師走って人にも会いたいよね

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/03/01(水) 02:56:39 

    寝なくては〜!

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:22 

    >>931
    食後すぐ寝て体大丈夫?

    寝つきが悪いから食後の眠気で寝たいけど寝起きにすぐムカムカしちゃう

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:37 

    >>922
    ビオフェルミンあげるね

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:40 

    >>938
    妹ひとりか複数いる場合は?

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:41 

    侍ジャパン、生で見てみたいな〜

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:54 

    >>946
    きょうだいでも天と地の差みたいな人いるからそうでもないかも

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:55 

    >>934
    アーユー渡辺直美さん?

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:07 

    筋トレするーーーー!!!💪
    スクワットと諸々で30分!!
    あとでまたくる!!

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:10 

    ドミニカ豪華だよね
    たのしみ

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:13 

    >>945
    菊池は正直無理かなーと思ってた
    ショート出来るなら選ばれてたかもね
    栗林くんに期待だわー!

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:32 

    >>1
    トピ立て乙です

    >>892
    メジャーリーグファンでもある私は、MLBの一流選手たちの活躍も楽しみ

    アメリカだけでなくドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラもスター多いので

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:35 

    >>947
    絵はうまくてもストーリーがつっこみどころおおくて下手な作家いるわ

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:44 

    >>860
    笑うとフニャッとなるから可愛い&綺麗だね

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2023/03/01(水) 02:58:59 

    野球関係の芸人って大抵渡部出てたと思うけど
    お家でみてたのかなとか考えてしまった

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:04 

    WBCといえば中国代表だったかな?真砂が出るんよ
    楽しみなんよ

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:05 

    ヌードバー人気出そう好青年

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:21 

    明日の晩御飯に使う絹豆腐の水切りって今やっておいても大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:22 

    >>941
    そのデジタルは作家さんが作画の補助として使うデジタル化だよね。
    あなたの言うところのAI漫画家とは全く別だと思う。
    AIに覚えさせるパターンの絵は人が描いて与えてるわけだし。

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:33 

    今年のエンゼルスは勝てるのかな?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:47 

    >>906
    驚くなかれ
    【麻薬】あの清原さん【からの表彰】も188あるんだよ
    顔がデカいだけ

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:50 

    >>897
    昔の会社の給料明細、今は使ってないカードの明細
    いろいろありますよ〜www

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:51 

    >>966
    すごく切れそう

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:06 

    >>938
    昔の同僚がそのパターンでうざかったな〜

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:12 

    >>886
    阿部見たらGカップ思い出すわ

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:14 

    >>938
    めちゃくちゃ分かる。
    姉が2人以上いて男兄弟がいない人って電気消したりTV消したり細かい事全然しなくない?

    +2

    -2

  • 975. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:28 

    >>941
    デシタル絵綺麗すぎてはじめはなじめなかったけど、今じゃもう当たり前になってきたよね。
    でもいまだに手書きの森薫さんは絵にすごさを感じる

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:36 

    >>966
    冷蔵庫に入れておくなら。
    てか豆腐ってむしろ周りの水が腐るから賞味期限切れはヤバいて言われてるよね。

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:37 

    >>938
    うちの弟の話?

    +4

    -1

  • 978. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:44 

    >>959
    源田がおるからな!まあ3番手のショートとしてならありなのかな!
    今回のアメトーーク扱いの差が激しくて不満だった
    延長戦(配信)で栗林の県やるみたいだね

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:48 

    >>971
    前回レンジでの水切り失敗してボロボロになったから時間をかけようかと思って

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:14 

    >>938
    元カレの末っ子長男を思い出したw

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:15 

    >>965
    急遽ジャパニーズ感

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:17 

    >>974
    男3兄弟はまじで何もしないよ

    +3

    -2

  • 983. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:22 

    >>961
    いるよねw やっぱり絵だけじゃ面白い漫画は描けないね。でも初見で読もうか決める時は絵が1番大事

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:23 

    >>979
    冷蔵庫なら大丈夫だと思うよ!朝でも良い気もするけど

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:25 

    野球とかクソほど興味ないわ

    +2

    -4

  • 986. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:36 

    >>953
    ちむどんの賢秀にいに思い出した🤣
    どうも、黒一点はかあちゃんがホイホイ甘やかしてアホにしゃうんだな多分w

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:39 

    >>946
    スタート地点で差がつくのはわかる。
    必死で走ってみんなと同じとこまで来たぞー!と思いきや、みんなはもう見えないくらい先に行ってたりするし、プールでみんなはもう飛び込み台の上にいるのに、わたしは飛び込み台を作るところから始めなきゃ、って感覚、よくわかる。

    そういうの分かった上で、結局は正しく努力できるかどうかに尽きると思うし、いい年して親や周りのせいにしてる人は、一生言ってれば〜と思ってます。

    +4

    -1

  • 988. 匿名 2023/03/01(水) 03:01:49 

    >>981
    さらっと読んだだけだけど子供の頃から日本代表になりたかったみたいよ

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:01 

    いいよなー音楽とスポーツは人気だから金回収できてー

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:14 

    >>976
    冷蔵庫には入れるよー
    充填豆腐じゃない豆腐の消費期限切れはやばいらしいね

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:22 

    一緒にいる人がいきなり取り憑かれて白目向いたら救急車呼べばいいのかなとか有り得ないこと考えて不安にたまになる

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:36 

    >>974
    元カレはその通りだった

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:37 

    >>978
    よこ
    キャッチャーは中村がいいな

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:43 

    >>944
    めっちゃわかるよ、つらいよね…痛すぎてトイレの外の床で寝たりするよー。痛み止めかビオフェルミンあったら飲んだらマシになるかも🥺

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:52 

    >>969
    小さく見えるけどイチローでも180あるしね

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2023/03/01(水) 03:02:59 

    >>961
    話が面白くて絵もそこそこがいいよね
    絵が下手過ぎてそこに目が入って、折角話が良くても入り込めないと辛い

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2023/03/01(水) 03:03:13 

    >>984
    冷蔵庫に入れるつもりー
    なんか今やらないと忘れそうなのとしっかり水切りしたくてね

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2023/03/01(水) 03:03:51 

    >>997
    そかそかー。何作るの?

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2023/03/01(水) 03:04:15 

    1000

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/03/01(水) 03:04:16 

    >>938
    すごくわかる
    ワガママ放題で考え方が甘すぎる

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード