-
1. 匿名 2023/02/28(火) 20:37:34
私はきらぴ香が好きです!皆さんはどのいちごが好みですか?+28
-2
-
2. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:08
スカイベリー好きです。
甘すぎない+73
-6
-
3. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:08
あまおうかな+172
-17
-
4. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:12
とちおとめ🍓+149
-5
-
5. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:22
ゆめのか+17
-1
-
6. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:30
あまおう+50
-6
-
7. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:31
あきひめかな。
酸味も程よい。+89
-1
-
8. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:34
名なんて知らん!+12
-3
-
9. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:35
とよのか+18
-4
-
10. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:36
全部
どれかなんて決められない+22
-3
-
11. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:39
+3
-13
-
12. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:48
とちおとめ!と、いちごさん+36
-0
-
13. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:51
あまりん+52
-0
-
14. 匿名 2023/02/28(火) 20:38:58
あまおうが断然美味しいと思う。
+31
-13
-
15. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:03
あまおう
本当に甘くて大きい+35
-13
-
16. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:20
紅ほっぺ+94
-2
-
17. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:26
いちごさん🍓
甘くて美味しかった+47
-1
-
18. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:34
![好きないちごの銘柄教えて!]()
+27
-0
-
19. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:42
すず
が好きです+2
-0
-
20. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:43
やよいひめ
ダントツでこれ はずれたことがない+90
-1
-
21. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:44
近所のいちご農家さんにいただいた【とちあいか】
甘みと酸味のバランス良くてめちゃくちゃ美味しかった+88
-0
-
22. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:47
いちご食べたら必ず下痢する😞+2
-4
-
23. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:51
やよいひめ🍓
めっちゃジューシーなので一度食べてみてほしい+40
-0
-
24. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:53
淡雪っていう、色が薄くて見栄えはしないけど
酸味が少なくて柔らかい味のイチゴがおいしいよ!+2
-0
-
25. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:58
韓国が無断でパクった品種は何?+15
-1
-
26. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:03
おつとめコーナー+6
-0
-
27. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:28
さいのかおり。
埼玉のイチゴ狩り農園でいただいて、ハマってそのレーンに居座ってしまった+2
-0
-
28. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:31
>>1
今夜はナゾトレ見てのトピ申請かな?+7
-0
-
29. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:35
いちごさん+13
-0
-
30. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:42
おいCベリー
初めて食べて感動しました!知らない人多いからこれを機に食べてみてほしいです。+35
-0
-
31. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:53
書きたいけど、狙われたら困る
地域限定の海外持ち出し禁止のやつ
+11
-0
-
32. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:56
濃姫+8
-0
-
33. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:57
>>28
主です!おっしゃる通りです笑+3
-0
-
34. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:10
サンドピアリス+1
-0
-
35. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:21
とちおとめ+14
-1
-
36. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:41
章姫好き
細長いやつ
ダンナの亡くなったお父さんが上手に作ってた(農家)
もう食べられない+45
-0
-
37. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:52
>>1
真紅の美鈴+7
-0
-
38. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:59
いつも買うのはとよのか
この間かおり野って品種を食べたけど美味しかったよ+10
-2
-
39. 匿名 2023/02/28(火) 20:42:15
章姫って苺、めちゃくちゃ大きくて甘くて美味しかった。道の駅で見かけて買ってみたんだけど、感動したよ-。+39
-1
-
40. 匿名 2023/02/28(火) 20:42:27
あまおとめ🍓
友達が送ってくれて初めて食べたけどめっちゃ美味しかった!+3
-0
-
41. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:03
とよのか+4
-0
-
42. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:05
様々ないちごを食べて、その度に
甘い香り、酸味と甘味のバランス、見た目の可愛さに目移りしたけれど
あきひめ、君に決めた+27
-2
-
43. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:25
>>1
タイムリーに今TVでやってたねw+1
-1
-
44. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:26
ベリーツ
大分の品種!赤くて甘酸っぱくておいしいよ〜+12
-1
-
45. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:26
さがほのか+28
-1
-
46. 匿名 2023/02/28(火) 20:43:58
越後姫+46
-0
-
47. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:10
やよいひめ+22
-0
-
48. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:27
最近出てきた『とちあいか』美味しい!+35
-0
-
49. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:33
紅ほっぺ生産者なので紅ほっぺです!
買ったりしないのでこれしか知らないだけですが…。静岡県なのできらぴ香生産者もいて一粒もらうけど…やっぱり自分の苺が一番です!笑+55
-1
-
50. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:51
おいCベリー+13
-0
-
51. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:55
>>25
とちおとめ+12
-0
-
52. 匿名 2023/02/28(火) 20:45:46
佐賀の いちごさん+8
-1
-
53. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:04
長崎の「貴婦人の微笑み」が好きです!+1
-0
-
54. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:25
愛知のゆめのか🍓が、美味しいです✨+1
-0
-
55. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:34
![好きないちごの銘柄教えて!]()
+12
-0
-
56. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:35
>>20
同じく!色は薄いけど、ハズレがなくて美味しいよね。産直に買いに行くんだけど、やよいひめを作ってる方が一人しかいなくて完売のときも多い。+27
-0
-
57. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:37
>>31
主さんのきらぴ香も静岡県限定だよね。+5
-0
-
58. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:40
群馬のやよいひめ
甘いよ〜+12
-0
-
59. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:49
さぬきひめ+7
-0
-
60. 匿名 2023/02/28(火) 20:47:01
章姫が好きだけど日持ちしないのが難点かな
+6
-0
-
61. 匿名 2023/02/28(火) 20:47:01
>>20
私もやよいひめに1票
コンスタントに甘くて美味しい
土地柄、あまおうは高価で手が出せないし+36
-0
-
62. 匿名 2023/02/28(火) 20:49:23
とちおとめが好き!+10
-0
-
63. 匿名 2023/02/28(火) 20:53:47
香川県のさぬきひめ![好きないちごの銘柄教えて!]()
+19
-0
-
64. 匿名 2023/02/28(火) 20:54:35
とちあいか。今年は見つけると迷わずこれ買ってる。+9
-0
-
65. 匿名 2023/02/28(火) 20:54:56
おいCベリー!!+8
-0
-
66. 匿名 2023/02/28(火) 20:55:17
あまおうの酸味と甘味のバランスが好みだけど、最近かおり野の名前通りの鼻抜けの良さが入ってる。実が硬めだけどそれも良い。値段もそんなに高くない。+2
-0
-
67. 匿名 2023/02/28(火) 20:55:19
紅あずま+1
-4
-
68. 匿名 2023/02/28(火) 20:55:38
あまりん🍓+10
-0
-
69. 匿名 2023/02/28(火) 20:56:52
>>13
知名度もないし出荷量も少ないけど本当においしい。+18
-0
-
70. 匿名 2023/02/28(火) 20:57:24
最近初めて食べた よつぼし また食べたい+4
-0
-
71. 匿名 2023/02/28(火) 20:57:27
>>1
ロイヤルクイーン+4
-0
-
72. 匿名 2023/02/28(火) 20:58:17
>>57
東京で購入しましたが、輸出はしていないという事ですね!情報ありがとうございます✨
+2
-0
-
73. 匿名 2023/02/28(火) 20:58:27
とちあいか
美味しいよ!+9
-1
-
74. 匿名 2023/02/28(火) 20:58:30
>>12
いちごさん、おいしいよね!
佐賀の。+20
-1
-
75. 匿名 2023/02/28(火) 20:58:39
>>12
いちごさん、昨日初めて食べた。酸味が少なくて甘くて美味しかった!+18
-1
-
76. 匿名 2023/02/28(火) 20:58:56
>>46
大粒で美味しいよね
地域限定だけど
+12
-1
-
77. 匿名 2023/02/28(火) 21:01:30
あまりん!+6
-1
-
78. 匿名 2023/02/28(火) 21:01:45
>>4
いままでで1番食べてるかも
どこでも売ってる
食べ慣れた味♥️+23
-1
-
79. 匿名 2023/02/28(火) 21:01:59
>>20
この間いちご狩り行った時、やよい姫毛がすごくてあんま美味しそうに思えなかったけど、食べたら独特の甘みでこれが好きな人はいそうだなと思った。
私には紅ほっぺのが合ってたけど。+10
-0
-
80. 匿名 2023/02/28(火) 21:02:05
奈良県の古都華!
県民ですが、本当に甘くて美味しくてオススメです。+31
-0
-
81. 匿名 2023/02/28(火) 21:02:47
かおりの!
ダントツうま+12
-0
-
82. 匿名 2023/02/28(火) 21:02:50
テレビ観てました?
あわゆき(?)が食べてみたい+1
-0
-
83. 匿名 2023/02/28(火) 21:03:15
ロイヤルクイーン🍓
ひと口じゃ食べられない大きさ+2
-0
-
84. 匿名 2023/02/28(火) 21:03:22
>>4
形が美しい+15
-0
-
85. 匿名 2023/02/28(火) 21:03:53
>>1
あまおとめ+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/28(火) 21:04:10
恋みのり
味は薄めだけど香りが強い!+10
-0
-
87. 匿名 2023/02/28(火) 21:04:42
古都華
別格に美味しい!+13
-0
-
88. 匿名 2023/02/28(火) 21:05:47
>>11
鳥肌立つほど気持ち悪い+0
-1
-
89. 匿名 2023/02/28(火) 21:06:04
>>1
いちごは何でも好き!名前も姫とか乙女とかややキラキラネームでかわいいよね🍓+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/28(火) 21:06:52
グンマーが誇る最強いちごやよいひめ
異論は認める+6
-0
-
91. 匿名 2023/02/28(火) 21:07:17
かおり野、ここのは無農薬で安心安全。![好きないちごの銘柄教えて!]()
+7
-1
-
92. 匿名 2023/02/28(火) 21:08:51
>>1
さぬきひめ
+5
-0
-
93. 匿名 2023/02/28(火) 21:08:53
さぬきひめ+4
-0
-
94. 匿名 2023/02/28(火) 21:09:58
神奈川ブランド
かなこまち
甘さと酸味のバランスが絶妙
+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/28(火) 21:11:01
紅ほっぺ
今年も静岡県にいちご狩りに行く予定+6
-1
-
96. 匿名 2023/02/28(火) 21:13:06
まりひめ、だいすき♡
和歌山県民です。+17
-0
-
97. 匿名 2023/02/28(火) 21:13:14
最近やたらと甘さが売りのいちご貰うんだけど、甘いイチゴって味がぼやけてる気がしてあんまり好きじゃない…。やっぱりちょっと位酸味があって味にメリハリがないとイチゴって感じがしないなって思った。
だから近場のスーパーで買える手頃な"とちおとめ"が好きです。+17
-0
-
98. 匿名 2023/02/28(火) 21:13:36
>>80
このあいだ、古都華のでかいパフェ食べてきたよ!
めっちゃ美味しかった☺️
小粒のやつ買ってもらって、酸っぱいかなって思ったけど小粒でもしっかり甘くて美味しかったです+15
-0
-
99. 匿名 2023/02/28(火) 21:13:50
昨日食べたやよいひめ美味しかった〜+4
-0
-
100. 匿名 2023/02/28(火) 21:14:57
あきひめ
酸っぱくないいちご+5
-2
-
101. 匿名 2023/02/28(火) 21:15:20
>>11
吸引器で取れる映像期待した+0
-1
-
102. 匿名 2023/02/28(火) 21:18:41
紅ほっぺ大好きです!
中まで赤くて甘くて味が濃くて香りもいい!
イチゴ狩りに行く時は紅ほっぺがある所を選んで、紅ほっぺだけを狩ります。+6
-0
-
103. 匿名 2023/02/28(火) 21:19:02
やよい姫 美味しい
急激にブランド化しているので来年は値上がりするだろうな~💧💧+3
-0
-
104. 匿名 2023/02/28(火) 21:19:41
好きなのはとちあいか
まだ食べたことがないあまりんが気になる〜+3
-0
-
105. 匿名 2023/02/28(火) 21:23:57
>>49
紅ほっぺって食感がサクサク?しておいしい!+5
-1
-
106. 匿名 2023/02/28(火) 21:24:17
もういっこ!この前頂いて初めて食べたけど甘くて味があって美味しかった!+2
-0
-
107. 匿名 2023/02/28(火) 21:25:22
>>46
美味しいですよね。
ちょうど季節に新潟出張があるとお土産に買う!+10
-0
-
108. 匿名 2023/02/28(火) 21:26:37
奈良県の古都華
断トツで美味しい!!!!+7
-1
-
109. 匿名 2023/02/28(火) 21:29:09
さちのか
酸味と甘みが絶妙+3
-0
-
110. 匿名 2023/02/28(火) 21:29:09
>>12
去年初めて食べました 頂き物だからか🍓美味しさが倍増✨にしても艶も形も他の苺とは違う次元のたわものでした+1
-0
-
111. 匿名 2023/02/28(火) 21:30:56
もういっこ🍓+4
-0
-
112. 匿名 2023/02/28(火) 21:31:25
>>46
やわらかくてデリケートなので搬送には向かないらしい。とても甘くてみずみずしいので、いちごの季節に新潟に来られた際には是非食べてもらいたいです。+18
-0
-
113. 匿名 2023/02/28(火) 21:32:33
さちのか
安くても甘酸っぱくておいしい。+2
-0
-
114. 匿名 2023/02/28(火) 21:32:33
とちあいか!
酸味が控えめで生クリームと相性いい。
切った時にハート♥️の形も可愛い+3
-0
-
115. 匿名 2023/02/28(火) 21:32:49
さがほのか+0
-0
-
116. 匿名 2023/02/28(火) 21:33:45
ロイヤルクイーン
香りがベリーって感じで好き+1
-0
-
117. 匿名 2023/02/28(火) 21:35:50
和歌山のまりひめ
糖度が高い。特に出始めの12月と1月のが珠玉!
気温が上がってくるとイチゴの糖度は下がります。
昔、亡父がイチゴ農家だったので🍓に飽き飽きしていた。今となっては贅沢だったなぁ。![好きないちごの銘柄教えて!]()
+10
-0
-
118. 匿名 2023/02/28(火) 21:40:24
>>80
私も奈良県民、古都華が一番美味しいです。他にない甘みですよね。高いけど、その価値あります+17
-0
-
119. 匿名 2023/02/28(火) 21:41:28
かおりの+3
-0
-
120. 匿名 2023/02/28(火) 21:41:41
>>21
私もとちあいかが大好きです!
味は勿論、歯応えと言うか程よい硬さがあって食べ応えがあるところも好きです。
(桃やバナナ等も熟熟ではない方が好み)+13
-0
-
121. 匿名 2023/02/28(火) 21:42:59
>>117
いちご農家いいな~
いちごの匂いが好き
+8
-0
-
122. 匿名 2023/02/28(火) 21:45:01
この数年はあまりん!
とちおとめ好きだったけど、数年でとちあいかに置き換えられると知って悲しい+12
-1
-
123. 匿名 2023/02/28(火) 21:47:44
>>9
さちのか、ほのかもでてるよね。+1
-0
-
124. 匿名 2023/02/28(火) 21:48:56
女峰が好きだけど最近見ない!+3
-0
-
125. 匿名 2023/02/28(火) 21:49:22
いちごさん 中まで真っ赤で美味しい。実も大きくて綺麗。近頃のいちごは、どれも美味しくて甘い。あまおうやほのかも、おいしいです。+4
-0
-
126. 匿名 2023/02/28(火) 21:50:11
やよいひめ!しっかりめの実で甘酸っぱくて美味しい〜!!!!+7
-0
-
127. 匿名 2023/02/28(火) 21:51:21
>>1
普通に売ってるのは見たこと無いけど、「あまえくぼ」
酸味が少なめで甘くて美味しかった!+1
-0
-
128. 匿名 2023/02/28(火) 21:51:24
紅ほっぺ
越後姫
いばらキッス
ゆめなのか+4
-0
-
129. 匿名 2023/02/28(火) 21:53:49
>>67
それは芋や+7
-0
-
130. 匿名 2023/02/28(火) 21:54:56
とちおとめ、章姫が馴染みある。
大体、章姫の方が若干安いから、章姫ばかり買う。+1
-0
-
131. 匿名 2023/02/28(火) 21:56:13
秋姫好きだけどあまり売ってない。いちご狩りで前に食べた時酸味と甘味のバランスが私の好みだった。+1
-0
-
132. 匿名 2023/02/28(火) 21:56:44
>>49
いちご大好き。
最近食べれてないけど食べたいなあ。
おいしいいちごありがとう。+9
-1
-
133. 匿名 2023/02/28(火) 21:58:26
>>46
何年か前にいちご専門店の人が
一番美味しいと言っていたのを
テレビでみました。+11
-0
-
134. 匿名 2023/02/28(火) 22:05:40
越後姫
県外に出荷出来ないくらい果肉が柔らかで甘くて大粒
+6
-0
-
135. 匿名 2023/02/28(火) 22:07:11
>>46
ほんっっとに甘くて美味しい+5
-0
-
136. 匿名 2023/02/28(火) 22:09:20
福岡で食べた
かおり野
酸味がなくとにかく甘い!+1
-0
-
137. 匿名 2023/02/28(火) 22:09:30
あまおう+0
-0
-
138. 匿名 2023/02/28(火) 22:09:52
今期いろんな品種食べ比べたけれど、
やよいひめは何度買ってもハズレなかった!
本当甘くて美味しかった。+4
-0
-
139. 匿名 2023/02/28(火) 22:11:32
>>30
いちご狩りに行った時の銘柄がおいCベリー、章姫、紅ほっぺだったんだけどおいCベリーが1番好きだった🍓初めて食べたけど本当に美味しくてこればっかり食べてた+13
-0
-
140. 匿名 2023/02/28(火) 22:14:48
マンモスイチゴ+0
-1
-
141. 匿名 2023/02/28(火) 22:15:42
>>1
日曜日に初めて買ったよ!甘味と酸味が程よいバランスって書いてあったけどまさにそんな感じだった!甘過ぎなくて良い感じでした。+0
-0
-
142. 匿名 2023/02/28(火) 22:15:50
ぶどうは巨大デラウェア
+0
-2
-
143. 匿名 2023/02/28(火) 22:16:16
かおりの!+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/28(火) 22:18:28
佐賀ですが、両親がいちごさん作ってます。
いちごさん、食べて見てください。
いちごさん、好きな人ありがとう。+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/28(火) 22:20:10
とっておき
地元でつくられたいちごなんだけど
甘くて美味しい!+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/28(火) 22:29:48
さちのか
好きなのに最近見なくなった+1
-0
-
147. 匿名 2023/02/28(火) 22:40:52
>>57
きらぴか、そうなんだ!だからいちごの無人販売でもきらぴかが多かったのか。伊豆の苺で有名な地域なんだけど、どこの店も紅ほっぺときらぴかとあきひめが占めている。
他の苺も食べてみたいな+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/28(火) 22:42:32
>>4
栃木県民だけど、圧倒的にとちおとめ!
最近とちあいかが県内で押され始めたけど、個人的にはとちおとめの方が甘さだけじゃなく程よい酸味があって食感も柔らかすぎなくて好き。+22
-0
-
149. 匿名 2023/02/28(火) 22:44:48
かおり野+1
-0
-
150. 匿名 2023/02/28(火) 22:46:35
>>46
果肉が柔らかくて甘くて美味しいよね。
柔らかいから傷みやすくてほぼ県内で消費されてるんだよね。いろんな地域の人に知ってもらいたいんどけどなあ。+7
-0
-
151. 匿名 2023/02/28(火) 22:46:36
あまりん
ほんと衝撃の甘さだった!+7
-0
-
152. 匿名 2023/02/28(火) 22:47:13
>>13
あまりん本当に美味しいよね。
初めて食べたときは衝撃だった。+15
-0
-
153. 匿名 2023/02/28(火) 22:48:18
>>13
あまりんって書こうと思った!
ホントに甘いよね!ハズレがない!
ウチは毎回コープで買ってる〜+14
-0
-
154. 匿名 2023/02/28(火) 22:50:56
いばらキッス
おいCベリー
あまりん
私の中のベスト3+2
-0
-
155. 匿名 2023/02/28(火) 23:00:06
>>153
あまりんOisixで出会った。
でも今年はOisix控えめにしてて、あまりんだけのために注文っていうのも…と思ってたらコープに売ってて嬉しかった!
コープ以外のお店で見たことない。+2
-0
-
156. 匿名 2023/02/28(火) 23:02:48
>>56
お一人(というか一農家?)だけなんだね!?レアですね+2
-0
-
157. 匿名 2023/02/28(火) 23:03:59
>>15
あまおうで甘いのに当たったことない。やっぱ完熟で朝どれを売れる産地近隣県じゃないと無理なのかな。+9
-1
-
158. 匿名 2023/02/28(火) 23:06:11
>>151 から >>155
偶然あまりんコメ連続してて、業者みたいになってる笑 わたしもあまりん1番好き+2
-0
-
159. 匿名 2023/02/28(火) 23:07:04
>>44
ベリーツ、甘さと酸味のバランスがいいよね!
+3
-1
-
160. 匿名 2023/02/28(火) 23:11:25
よつぼし
+3
-0
-
161. 匿名 2023/02/28(火) 23:14:18
長野県の伊那の苺は本当に美味しい🍓
大きくて、柔らかくて香りも強くて甘い+1
-0
-
162. 匿名 2023/02/28(火) 23:15:56
長崎さちのかが好きだったんだけど、めっきり見なくなっちゃった。
もう生産してないのかな?+3
-0
-
163. 匿名 2023/02/28(火) 23:17:47
>>12
いちごさん去年初めて食べて本当に美味しかったです。今年はまだ出会えなくて残念。
個人的にはあまおうより好きです。+5
-0
-
164. 匿名 2023/02/28(火) 23:26:33
>>46
私も越後姫!とっても繊細なので買った時は卵より丁寧に持ち帰ります。食べたことない方は一度試してみて欲しい。+9
-0
-
165. 匿名 2023/02/28(火) 23:29:03
>>80
一番好きです!もっと出回ってくれたらいいのに…毎年この時期京都から、奈良まで買いに行きます!+6
-0
-
166. 匿名 2023/02/28(火) 23:29:03
>>22
苺はお通じがよくなるよね。+2
-0
-
167. 匿名 2023/02/28(火) 23:34:28
>>48
とちあいか美味しいよね!
酸っぱいのが苦手なんだけど、これはどこから食べてもとにかく甘い。
大きくても小さくても、真っ赤じゃなくてもとにかく甘いから、甘さの個体差が少ない印象。+5
-0
-
168. 匿名 2023/02/28(火) 23:36:07
>>21
とちあいか美味しいよね
地元だけどとちおとめ作ってる所は徐々にとちあいかの割合増やしてってなってるらしいから
これからもどんどん販売店増えると思う+6
-1
-
169. 匿名 2023/02/28(火) 23:41:03
千疋屋のクイーンストロベリー+0
-0
-
170. 匿名 2023/02/28(火) 23:42:48
黒いちごこと真紅の美鈴
柔らかくて圧倒的に甘い![好きないちごの銘柄教えて!]()
+3
-0
-
171. 匿名 2023/02/28(火) 23:43:03
さぬきひめ
果肉が柔らかくて酸味がマイルド。+4
-0
-
172. 匿名 2023/02/28(火) 23:47:29
とちあいか+1
-1
-
173. 匿名 2023/02/28(火) 23:50:18
>>157
博多のが甘くて美味しかったです+0
-0
-
174. 匿名 2023/02/28(火) 23:55:35
甘すぎると子どもが食べないからとちおとめをよく買います!安いし(^^)+2
-0
-
175. 匿名 2023/03/01(水) 00:04:22
>>20
出産したとき義父が病院にもってきてくれて、色薄いからまだ早いかな?と思ったけど口にしてみてビックリ!スッキリした甘さでお義父さん、これホント美味しいですね!と3回くらいLINEした。
義実家の近くにこの品種のいちご狩り農園があることがわかり、今週末もそれ目当てで帰省します。
義両親がくるときは春先は必ず複数ある農園から特に美味しいところに買いに行って、持参してくれます、あまりに激賞しすぎていちごもってきゃ、つれてきゃ満足みたいに思われてます。+4
-1
-
176. 匿名 2023/03/01(水) 00:30:43
りんごやいちご食べてると日本に生まれて良かった!と思う+4
-0
-
177. 匿名 2023/03/01(水) 00:31:29
かおり野🍓
+0
-0
-
178. 匿名 2023/03/01(水) 00:37:34
>>4
何か当たり外れがある+2
-0
-
179. 匿名 2023/03/01(水) 00:40:29
佐賀のパールホワイトっていう白いイチゴを食べたんだけど美味しかった!+0
-0
-
180. 匿名 2023/03/01(水) 01:17:13
>>80
古都華は本当に感動しました
見た目も美しく華やかで、大粒で甘い!!
あんな素晴らしい苺をドッサリ使ったパフェとかは
生産地の奈良じゃないと難しいよね
あと、定番のあすかルビーも
王道の甘酸っぱさで好き
形が丸っこくて可愛い+4
-0
-
181. 匿名 2023/03/01(水) 01:51:45
>>46
これ、現地で買ったけどめちゃくちゃ美味しかった、また食べたい+5
-0
-
182. 匿名 2023/03/01(水) 01:58:08
埼玉北東部住み。高いから、なかなか気軽に買えないけどやっぱりとちおとめが多く並んでいるし、一番手頃。めちゃめちゃ甘いか?と言われたら、少し酸味あるやつもあるかな。スカイベリーとか紅ほっぺの大粒を頂いて食べた時は甘くて、あまりの美味しさにたまげたけどね。ゆうべにやあまおうは買った事無い。最近、新種のとちあいかが並び出したよ。御褒美に買ってみようかな。+2
-1
-
183. 匿名 2023/03/01(水) 02:07:16
いろいろ食べたけどやっぱりあまおう+0
-1
-
184. 匿名 2023/03/01(水) 02:08:26
とちあいか+1
-1
-
185. 匿名 2023/03/01(水) 02:34:21
>>80
古都華毎年楽しみだけど、最近は作る農家が増えて質が落ちてきた気がします。
前はジャム用でもニヤけるほど甘かったのに、最近は感動するほどのものに出会ってません。
どこで買えば間違いないのかな。+1
-0
-
186. 匿名 2023/03/01(水) 03:00:23
とちひめ!+5
-0
-
187. 匿名 2023/03/01(水) 03:50:48
恋みのり+2
-0
-
188. 匿名 2023/03/01(水) 04:38:05
スターナイトは風味が洋酒のようでめちゃくちゃ美味しい
ほしうららはすこしシャキシャキしてて硬めなのが食感が最高+0
-0
-
189. 匿名 2023/03/01(水) 04:50:52
>>16
今日食べたけど、ほんとに美味しかった!
紅ほっぺは、初めて食べたよ。
とちおとめと迷ったんだけど、選んで正解だった。+4
-0
-
190. 匿名 2023/03/01(水) 06:42:07
まりひめ+1
-0
-
191. 匿名 2023/03/01(水) 06:43:09
>>4
とちおとめ一択+6
-0
-
192. 匿名 2023/03/01(水) 07:03:50
とちあいかってのを今食べてます。うまいよ
甘みと酸味のバランスが良い+4
-0
-
193. 匿名 2023/03/01(水) 07:04:05
あまおう好き+1
-1
-
194. 匿名 2023/03/01(水) 07:14:25
>>33
おお、やはりそうでしたか👌いちごクイズは美味しそうだけど難しかったね+1
-0
-
195. 匿名 2023/03/01(水) 07:33:18
>>4
美味しいよね
甘さがちょうどいい
形も綺麗✨+4
-0
-
196. 匿名 2023/03/01(水) 07:57:21
>>1
酸味が一切ない苺知りたい+0
-0
-
197. 匿名 2023/03/01(水) 08:19:47
とちあいか
栃木のいちごですが、今後とちおとめに代替わりする代表いちごになると思う。大ぶりなのに甘みが強くて美味しい。+4
-1
-
198. 匿名 2023/03/01(水) 08:31:32
>>158
ホントだ!業者みたいに連続コメントしてる😂笑
でも本当に名前の通り甘くて美味しいよね!!!
あまりんって埼玉のいちごって聞いたけど、埼玉住みだけどスーパーで売ってるの見た事ないな〜
毎回コープで頼んでる!+1
-0
-
199. 匿名 2023/03/01(水) 08:47:41
とちひめ
とちあいか
どっちもめちゃくちゃ美味しいけどとちひめは他県に出荷できないから食べれる時食べてほしい!!+2
-0
-
200. 匿名 2023/03/01(水) 08:47:57
もういっこ、という品種も食べた
大粒で酸味と甘味のバランスがちょうどいい+1
-0
-
201. 匿名 2023/03/01(水) 09:22:20
福岡だからあまおうはスーパーに必ず置いてあって、わたしが行く店舗では1番赤くておいしそうに見えるから1番高いけど買ってしまう+0
-0
-
202. 匿名 2023/03/01(水) 09:38:12
福岡生まれ福岡育ちですが、とちおとめが好きです!+1
-0
-
203. 匿名 2023/03/01(水) 09:53:10
>>16
私も紅ほっぺ。
甘味と酸味が絶妙だよね。
そのまま食べても美味しいけど、クリームとの相性も抜群。
見た目も可愛い形で断面まで美しい。+5
-0
-
204. 匿名 2023/03/01(水) 09:56:52
もう少しで誕生日で、ちょっと良いいちごをネットで注文したいんだけど、酸味が弱めで甘味が強い、柔らかめのいちごが好みなんだけど当てはまるおすすめありますかね?+2
-0
-
205. 匿名 2023/03/01(水) 10:13:11
>>204
その条件だと章姫だと思います。
いちご界では1番メジャーですので、ネットよりもスーパーや青果店の方が現物で選べて良いと思いますよ。+4
-0
-
206. 匿名 2023/03/01(水) 11:33:42
>>175
このひとつのエピソードひとつで、可愛い嫁なのが分かるね(笑)嫁にいちごおいしい!美味しかった!って連呼されたら義父も悪い気はしないよね😊+3
-0
-
207. 匿名 2023/03/01(水) 12:04:40
けんたろう 🍓+0
-0
-
208. 匿名 2023/03/01(水) 13:38:06
とちくるったおとめ+0
-0
-
209. 匿名 2023/03/01(水) 13:44:38
>>205
ありがとうございます!
下調べしていた中で候補にあがっておりましたが、やっぱり食べたことある方におすすめしてもらうと安心感が違いますね😊
私の地元では見かけた事がなくて…
直接買える手がないかもう少し調べてみます!ありがとうございました!+0
-0
-
210. 匿名 2023/03/01(水) 15:39:57
>>4
一周回って結局これが1番美味しいって思った
+3
-1
-
211. 匿名 2023/03/01(水) 16:03:22
>>4
とちおとめ酸っぱいの多いですよね?たまたまかな?毎回酸っぱいのにあたる。+2
-0
-
212. 匿名 2023/03/01(水) 16:45:00
>>21
私もとちあいか!硬い果肉が好き!+2
-0
-
213. 匿名 2023/03/01(水) 16:49:43
スカイベリーは食べたときの果汁が多くて食べ応えがある!とちあいかも章姫も美味しいけど、好みはスカイベリー!+2
-0
-
214. 匿名 2023/03/01(水) 17:07:18
>>15
あかい
まるい
おおきい
うまい
の頭文字でしたっけ?
特に甘さが売りではなかったような、、+3
-0
-
215. 匿名 2023/03/01(水) 18:28:18
栃木県のイチゴ農園で働いてるけど、1番好きなのはとちおとめ😊スーパーとかのは完熟前だから酸味があるのばっかりだけど、イチゴ狩りで完熟な物を食べると本当に美味しい!練乳いらないです!とちあいかも甘みが強くて美味しいです🍓+4
-0
-
216. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:18
やよいひめ。香り、味最高✨+3
-0
-
217. 匿名 2023/03/01(水) 23:56:24
>>1
チーバベリー
いちご狩りで食べて美味しかった!!![好きないちごの銘柄教えて!]()
+0
-0
-
218. 匿名 2023/03/02(木) 00:25:03
>>211
味にむらがあると思う
あんまり美味しくない
他の苺は安定してる+0
-1
-
219. 匿名 2023/03/02(木) 00:26:40
とちあいかは食べたけどいまいちだった。
やっぱりあまおう+0
-0
-
220. 匿名 2023/03/02(木) 10:07:38
スーパーの職員です。
少し高くても あまおう より おいCベリーが1番先に売り切れていきます。
私も初めて食べた時は、甘くてびっくりしました。
おすすめです。+1
-0
-
221. 匿名 2023/03/02(木) 19:24:16
>>1
+0
-0
-
222. 匿名 2023/03/02(木) 23:32:24 ID:2EsOkziMJy
熊本県民なので、恋みのりとゆうべに🍓+0
-0
-
223. 匿名 2023/03/05(日) 21:43:49
やよいひめ
地元のいちごが甘くて美味しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







動画の評価よろぴくPOPチャンネル↓https://www.youtube.com/channel/UC1Ts0NBFxwhTRCjibVaPXdg/videosインスタPDS↓https://www.instagram.com/pdssama/PDS twitter https://twitter.com/pa...">