-
1. 匿名 2023/02/24(金) 21:48:28
わたし、ひたすら用語を暗記したり、千代丸たんの笑顔を眺めることです。返信
みなさまの相撲の楽しみ方、推し活はどんなものかも教えてください。+31
-0
-
2. 匿名 2023/02/24(金) 21:48:52 [通報]
主何歳?返信+3
-9
-
3. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:03 [通報]
お尻返信+5
-1
-
4. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:25 [通報]
+17
-0
-
5. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:35 [通報]
高安の毛皮返信+22
-0
-
6. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:41 [通報]
+9
-0
-
7. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:57 [通報]
益荒雄返信+4
-0
-
8. 匿名 2023/02/24(金) 21:50:01 [通報]
相撲全く詳しくないけど、横綱同士の取り組みは見てて面白い!って思う返信+17
-1
-
9. 匿名 2023/02/24(金) 21:50:21 [通報]
化粧まわしが面白い返信+39
-1
-
10. 匿名 2023/02/24(金) 21:51:14 [通報]
旦那と和室でしてる返信
だいたい私が投げ飛ばされて負ける+7
-0
-
11. 匿名 2023/02/24(金) 21:52:55 [通報]
相撲は全然分からないけど、砂被り?とか特等席にいる超綺麗な女性を見るのが好き返信+20
-0
-
12. 匿名 2023/02/24(金) 21:53:46 [通報]
八百長デブの裸踊り返信+1
-16
-
13. 匿名 2023/02/24(金) 21:55:40 [通報]
主です。返信
推し活は、
いつもスマイル
人の悪口を言わない
人には思いやりと常識を持って接する
メイクやファッション、髪型を女子アナ風に
ダイエット
料理と裁縫きっちり
オーラルケア(口臭などなくすため)
巡業本場所参加しています。
千代丸応援している31さいです。
朝稽古も行けたら行きたいな。+21
-6
-
14. 匿名 2023/02/24(金) 21:55:41 [通報]
でっかい人がぶつかり合うのを見てるだけで楽しい返信
あとカッコいい+8
-0
-
15. 匿名 2023/02/24(金) 21:56:20 [通報]
十両ぐらいの取り組みから見ると面白い返信+22
-0
-
16. 匿名 2023/02/24(金) 21:56:23 [通報]
観客席にけっこう有名人いる。返信+37
-0
-
17. 匿名 2023/02/24(金) 21:56:44 [通報]
>>13返信
聞いてないよ+2
-13
-
18. 匿名 2023/02/24(金) 21:57:36 [通報]
取り組む前の、力士それぞれのルーティーンが面白い返信+21
-0
-
19. 匿名 2023/02/24(金) 21:57:53 [通報]
北の富士さんのファッションと解説。返信
行司さんの装束、幕内土俵入りでの化粧まわしを楽しむ。
推し力士の活躍。+49
-0
-
20. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:21 [通報]
千秋楽のエンディング返信+29
-0
-
21. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:26 [通報]
観客席に有名人がいるか探す返信
この間小遊三師匠がいた+13
-0
-
22. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:27 [通報]
体重差がある力士の取り組みは見応えがある。返信
宇良とか小柄な力士は技で倒していくから。+14
-0
-
23. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:58 [通報]
昨日の歌合戦めっちゃ楽しかったわ返信+10
-0
-
24. 匿名 2023/02/24(金) 22:00:02 [通報]
>>16返信
目立つねペーパーさん+26
-0
-
25. 匿名 2023/02/24(金) 22:00:09 [通報]
白鵬の解説が分かりやすくて楽しみの一つ。返信
あと翌日の北の富士さんのコラムを読むのも。+28
-2
-
26. 匿名 2023/02/24(金) 22:00:42 [通報]
>>13返信
唐突な自己紹介で草。
でも、何だかあなた良い人そうね。ご両親の教育がしっかり行き届いてる印象を受けたわ。+11
-1
-
27. 匿名 2023/02/24(金) 22:00:50 [通報]
>>11返信
先場所あまり見かけなかった気が。私観てた時だけ不在だったのかな?+1
-0
-
28. 匿名 2023/02/24(金) 22:02:34 [通報]
>>24返信
ちょw集中力が!+5
-0
-
29. 匿名 2023/02/24(金) 22:03:05 [通報]
>>13返信
すごい!こんな人が自分の推しをしてくれてたら嬉しいな
相撲のことぜんぜんわからないのですが、春巡業のCM見たら行ってみたくなって色々調べてるところです!
町田体育館でやるみたいで、見るなら土俵に一番近い席にしようと思っています
お相撲さん、ふっとんできます?+10
-0
-
30. 匿名 2023/02/24(金) 22:03:15 [通報]
>>26様返信
ありがとうございます。
自己紹介はたしかに要らなかったですね笑
でも、お褒めの言葉嬉しいです( ´∀`)ありがとうございます。+7
-0
-
31. 匿名 2023/02/24(金) 22:04:30 [通報]
砂かぶりにいる有名人を見つける返信+7
-0
-
32. 匿名 2023/02/24(金) 22:04:40 [通報]
>>29様返信
コメントありがとうございます、吹っ飛んでくる可能性もあります。
でも、それを含めた迫力というか、迫り来るものがありますね。
+5
-0
-
33. 匿名 2023/02/24(金) 22:06:00 [通報]
>>16返信
マーク・パンサー、三宅くんが客席にいたのには驚いた。+10
-0
-
34. 匿名 2023/02/24(金) 22:08:17 [通報]
時々出る変わった技や先場所の宇良ちゃんの手パタパタ魔術とかを見ることが出来る返信+9
-1
-
35. 匿名 2023/02/24(金) 22:08:41 [通報]
>>33返信
なんか意外な二人だね
西原理恵子と高須先生が写ってた画像は見たことある😆+18
-0
-
36. 匿名 2023/02/24(金) 22:10:16 [通報]
昨日たまたま外国人が相撲を紹介するYouTube動画見たんだけど、外国人の目線であらためて相撲を見ると、今の時代にチョンマゲとまわし姿だし、歴史や神聖さとか全てがとても日本的でカッコいいな〜と思った。大切にしたい文化だね。返信+11
-0
-
37. 匿名 2023/02/24(金) 22:11:39 [通報]
私の楽しみ方は邪道だと思うけど、土俵から転がり落ちる相撲取りを必死で避ける人達をつい見てしまう。返信
あの巨大な体が土俵から転がる様はなかなかの迫力だろうなって。
勢いよく転がるとおおっ!って興奮する。+9
-0
-
38. 匿名 2023/02/24(金) 22:11:45 [通報]
>>19返信
私も北の富士さんが好きです!
さらに正面の解説舞の海さんがタジタジになるのが好き+13
-0
-
39. 匿名 2023/02/24(金) 22:13:15 [通報]
土俵入りの化粧廻し返信
推しの活躍
北の富士勝昭さんの解説
白鵬親方の解説
これがいつも楽しみです+11
-0
-
40. 匿名 2023/02/24(金) 22:13:35 [通報]
相撲見ながら幕の内弁当食べるの返信
興味ある+11
-1
-
41. 匿名 2023/02/24(金) 22:15:36 [通報]
>>35返信
このお二人はよく観に来ていて、懸賞金よく出していますよね。
著名人を見るとうれしくなります😊+10
-1
-
42. 匿名 2023/02/24(金) 22:16:03 [通報]
>>1返信
無い+3
-2
-
43. 匿名 2023/02/24(金) 22:17:08 [通報]
知り合いにチケットもらって生で試合みたら凄く面白かった!返信
もっと楽しみ方を知りたい+8
-0
-
44. 匿名 2023/02/24(金) 22:17:28 [通報]
>>35返信
金ピカの服着てる人いてよく見たら高須先生と西原理恵子さんだったw真っ赤なジャケットのときもあったよね。取り組みよりも客席見ちゃう。
あと私は赤ちゃん顔が好きなので、貴景勝とか千代丸が可愛くて。引退したけど鶴竜もかわいい。鶴竜は解説も優しくて好き。解説で聞きやすくて的確なのは舞の海秀平さんだけどもね。抜群の安定感。+19
-0
-
45. 匿名 2023/02/24(金) 22:19:39 [通報]
>>11返信
タニマチのお嬢さんなんだっけか?凄く姿勢が良くて綺麗だよね。妖精さんって言われてて納得。+7
-0
-
46. 匿名 2023/02/24(金) 22:20:29 [通報]
高安イケメンに見える!(^^)!私だけかな?返信+10
-0
-
47. 匿名 2023/02/24(金) 22:21:51 [通報]
>>4返信
キャラを選択して下さい+11
-0
-
48. 匿名 2023/02/24(金) 22:22:28 [通報]
名古屋場所の白鷺の姉御返信+4
-0
-
49. 匿名 2023/02/24(金) 22:23:02 [通報]
>>13返信
千代丸私も好き!!可愛い顔してるよねw
でも最近の推し力士は王鵬と琴ノ若かな!+6
-0
-
50. 匿名 2023/02/24(金) 22:24:39 [通報]
>>33返信
たまに塙の兄もいるよね+5
-0
-
51. 匿名 2023/02/24(金) 22:25:25 [通報]
>>49様返信
ありがとうございます。
千代丸たん可愛いね💕
王鵬と琴ノ若可愛い✨
+6
-0
-
52. 匿名 2023/02/24(金) 22:25:38 [通報]
>>1返信
千代丸たん可愛いけど、巡業行った時に
タバコをスパスパ吸ってて幻滅しました。
タバコ吸ってる力士多かったです。+8
-0
-
53. 匿名 2023/02/24(金) 22:35:24 [通報]
場所中は午後1時からBSで観戦。幕下以下の良さそうな子に目を付けておき、関取になったらやっぱりね!とほくそ笑む。返信
学生相撲やアマチュア相撲で活躍している子も覚えておく。
若い人が出世していくのを追うのも面白いですよ。+23
-0
-
54. 匿名 2023/02/24(金) 22:35:44 [通報]
昔から我が家ではずっと大相撲中継がついていたし、弟は近所のお爺さんが指導する相撲教室に通ってた返信
私は子供の頃は相撲より野球が好きだったが、一度母にどうして相撲ばかり見るの?って尋ねたことがあります
その答えがさっさと決着がつくことでした
その意味が当時の母の年齢を越えた時に分かった気がする
+10
-0
-
55. 匿名 2023/02/24(金) 22:36:20 [通報]
>>48返信
神野大地くんのおばあちゃまですね+4
-0
-
56. 匿名 2023/02/24(金) 22:36:57 [通報]
>>19返信
呼び出しさんを忘れてるよ。
美声の人もいれば、ちょっと音程が…という人もいるんだな笑
イケメンさんもいるし。
巡業では裏方さんにも会えるから楽しい。+13
-0
-
57. 匿名 2023/02/24(金) 22:37:18 [通報]
>>19返信
私も勝昭さんの実況コメ好きです。着てるものも、お洒落だし涙もろいのよね。栃ノ心が、優勝した時、涙ぐみながら、鼻すすってたし。他の親方たちも、面白いし、字幕つけながらみてます。+11
-0
-
58. 匿名 2023/02/24(金) 22:38:17 [通報]
懸賞の、あれ、なんていうのかな、それを掲げながら土俵のうえをぞろぞろまわって去っていく人達がおもしろい。一人だけのときもあって、緊張しないかなーって思う。(しないだろうな)返信+8
-0
-
59. 匿名 2023/02/24(金) 22:38:49 [通報]
懸賞の、あれ、なんていうのかな、それを掲げながら土俵のうえをぞろぞろまわって去っていく人達がおもしろい。一人だけのときもあって、緊張しないかなーって思う。(しないだろうな)返信+5
-0
-
60. 匿名 2023/02/24(金) 22:38:50 [通報]
>>16返信
NHK中継でたまに映る。けど実況は全く触れない。+5
-0
-
61. 匿名 2023/02/24(金) 22:39:51 [通報]
>>44返信
主に東京場所に行くけど、取り組み終わった6時過ぎの国技館近隣のごった返している所に、しうへいがしれっと紛れているのを何度も見てるよw小さいから元お相撲さんとは思えない大きさだよ+7
-0
-
62. 匿名 2023/02/24(金) 22:41:44 [通報]
主さん、できるなら相撲観戦1度は行った方がいいです。一番後ろの席でも、力士小さいけど見えます。一番後ろで3000円ぐらいです。九州場所はお出迎えもできて、雰囲気は楽しめて大好きです。売店みるのも楽しいです。白鵬や稀勢の里の時代に観にいってました。返信+8
-0
-
63. 匿名 2023/02/24(金) 22:42:26 [通報]
宇良きゅんの塩撒きはひとつまみだけw返信+15
-1
-
64. 匿名 2023/02/24(金) 22:42:30 [通報]
学生時代相撲にはまってしまって色んな場所に遊びに行きました返信
色んな部屋に朝の稽古も見学に行って(見学OKのところ)、序ノ口とか序二段の人と仲良くなれて喜んでましたが、エロ目的の人ばかりでガッカリでした。
+4
-0
-
65. 匿名 2023/02/24(金) 22:42:42 [通報]
国技館に行く時は国技館カフェのアイスを食べて、琴剣さんのマグネットをちまちま集めてます。返信
琴剣さん亡くなって新作が出ないのがすごく悲しい…。
マグネット集めてる方いるかなー?+6
-0
-
66. 匿名 2023/02/24(金) 22:42:54 [通報]
>>30返信
なんかワロタ+2
-2
-
67. 匿名 2023/02/24(金) 22:45:43 [通報]
>>10返信
やっぱりマワシつけるの?+0
-0
-
68. 匿名 2023/02/24(金) 22:48:53 [通報]
浴衣地をバッグに加工してハンドメイドサイトで売っていました。国技館で私が作ったバッグを見かけてびっくりした事があります。返信+5
-0
-
69. 匿名 2023/02/24(金) 22:50:26 [通報]
昔実況で出島の肌はもち肌ですと聞いてから返信
触り心地を想像するようになった+2
-1
-
70. 匿名 2023/02/24(金) 22:53:44 [通報]
>>44返信
私も鶴竜が可愛くて大好きだった
引退したからあんまり最近は見なくなっちゃった
解説の時マスクしてたけどマスクしてても相変わらず可愛かったわ+14
-0
-
71. 匿名 2023/02/24(金) 23:00:26 [通報]
>>1返信
千代丸たん推し!!
一緒!!+3
-0
-
72. 匿名 2023/02/24(金) 23:21:11 [通報]
>>38返信
わかるわかる!マイペースな北の富士さんときちんとこなしたい舞の海さんのチグハグ感が面白いのよね。+3
-0
-
73. 匿名 2023/02/24(金) 23:22:57 [通報]
昨日たまたまテレビつけたら福祉相撲ってのがやってて面白かったよ返信+8
-0
-
74. 匿名 2023/02/24(金) 23:32:51 [通報]
>>61返信
舞の海さんて紺色のスーツにピンク系のシャツ着てそうなイメージw私も舞の海さんお見掛けしてみたい。+1
-0
-
75. 匿名 2023/02/24(金) 23:36:39 [通報]
勝昭、イケメントピに画像貼られてたw返信+6
-0
-
76. 匿名 2023/02/24(金) 23:40:18 [通報]
>>53返信
翠富士をそれでみつけました!
礼の仕方が独特でしたよねw
相手の顔を見ながら礼しちゃうやつ
小さいのに、ベテランに勝ちまくってて、さすが伊勢ヶ濱部屋って思ってた応援してたなー+5
-1
-
77. 匿名 2023/02/24(金) 23:43:20 [通報]
>>75返信+10
-0
-
78. 匿名 2023/02/25(土) 00:05:34 [通報]
自分で相撲を取る返信
相手は旦那、息子(高校生)、娘(中学生)+3
-0
-
79. 匿名 2023/02/25(土) 00:19:53 [通報]
1月に初めて両国で見て、会場の雰囲気が面白かった!返信
歌舞伎の大向こうさんみたいな達者な掛け声からどう考えてもガラ悪い声援もあり、子どもの「がんばってー」の声にフッと空気が緩んだり。外国人観光客も多かったので適当に抜けた雰囲気で、何も知らない初心者でも楽しめたよ。
生で見ると力士がかっこよかった。アスリートっぽかった。
土俵入りとか弓取式は伝統芸能らしさがあって盛り上がるし、次は両親も連れて枡席で見たいです。+9
-0
-
80. 匿名 2023/02/25(土) 00:35:33 [通報]
>>77返信
たまにアナの話聞いてないときあるよね。それがまた面白い。+1
-0
-
81. 匿名 2023/02/25(土) 02:38:09 [通報]
>>80返信
80代のおじいちゃまヾ(≧∀≦*)ノ〃
確か来月が誕生日🎁🎂+1
-0
-
82. 匿名 2023/02/25(土) 02:42:46 [通報]
北の富士勝昭 - Wikipediaja.m.wikipedia.org北の富士勝昭 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索北の富士勝昭日本の元相撲力士言語ウォッチリストに追加編集この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協...
元力士にしては、長生きしてる😃
おしゃれだし、若々しい+5
-0
-
83. 匿名 2023/02/25(土) 06:09:42 [通報]
>>16返信
来月の春場所がご当所の大村崑さんがアップを始めましたw+1
-0
-
84. 匿名 2023/02/25(土) 06:11:36 [通報]
>>82返信
横綱の平均寿命が60歳だっけ
大病も経験したのにまだまだダンディーだよね+5
-0
-
85. 匿名 2023/02/25(土) 06:18:42 [通報]
7勝7敗で千秋楽を迎えた魁皇と千代大海がどんな相撲で帳尻を合わせるのかを観るのが楽しみだったなあ返信
某掲示板の実況板がヤオとかヤラセのレスで埋まるのが面白くて
あの頃と比べると角界も浄化されたなあと感じる+2
-0
-
86. 匿名 2023/02/25(土) 06:27:30 [通報]
>>1返信
やっぱり好きな力士がいると楽しいですよね!
私は相撲から好きになったのではなく、たまたま見てた時インタビュールームの玉鷲ちゃんに撃ち抜かれてから相撲が好きになった28歳です。
当時は三役だった割に人気もあまりなかったですが、優勝2回、かわいすぎるキャラクターも広まって嬉しいです!本場所も見に行きました
最近は決まり手を勉強中です+12
-0
-
87. 匿名 2023/02/25(土) 06:38:22 [通報]
>>86返信
玉鷲ちゃん手先が器用でめちゃくちゃセンスあるし喋りもほんとおもしろくていいキャラよね〜
もちろんお相撲も粘り強い+10
-1
-
88. 匿名 2023/02/25(土) 06:47:18 [通報]
>>20返信
あの音楽ダウンロードしたい+7
-0
-
89. 匿名 2023/02/25(土) 09:34:26 [通報]
地元出身の力士いると応援にも力はいるよね返信
今NHKで再放送してる朝ドラのひらりも相撲題材になってて面白い+2
-0
-
90. 匿名 2023/02/25(土) 10:33:30 [通報]
>>65返信
はーい🙋集めています
毎場所番付発表の後、番付通りに並べ替えます
+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/25(土) 10:36:23 [通報]
>>9返信
正代の化粧まわし、ペコちゃん のあった🍭+1
-0
-
92. 匿名 2023/02/25(土) 11:41:30 [通報]
>>16返信
高須先生よく見る+0
-0
-
93. 匿名 2023/02/25(土) 13:00:39 [通報]
>>85返信
大関互助会という言葉が懐かしい。+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/25(土) 15:38:51 [通報]
>>78返信
笑
うちも家族3人相撲大好きなんだけど、場所中は小学生の息子は旦那と毎晩相撲とってる!!+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/25(土) 21:41:43 [通報]
胸のカップ数。返信+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/26(日) 14:36:46 [通報]
>>93返信
今はモンゴル互助会の存在が疑われてる+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する