-
1. 匿名 2023/02/23(木) 14:12:29
ガルちゃんで、最近の若い人は共働きだからってミールキット使って手抜きして子供に良くないみたいなコメントを見ました。
主はミールキットって画期的で良いと思ってたのですが、良くない印象の方もいるのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?+29
-150
-
2. 匿名 2023/02/23(木) 14:12:57
論外です+20
-107
-
3. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:07
+376
-7
-
4. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:10
人の声気にしなくていいでしょ
悪くないに決まってる+367
-5
-
5. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:25
それ今の人はって言いたいだけ
ピラミッドにもそういう落書きあったんだっけ+213
-1
-
6. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:38
>>1
世間の印象で自分が何食べるか決めてるの??+193
-2
-
7. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:47
ガルでダメって言われたから使わないとかおかしくない?使いたければ使えばいい。+189
-2
-
8. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:52
ガルの常識は+15
-2
-
9. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:53
良いと思う
なんでダメなんだろ?
食材とレシピが届くだけだよね?+205
-0
-
10. 匿名 2023/02/23(木) 14:13:59
他人がどうしようが勝手じゃない?+32
-1
-
11. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:04
またそんなことないよ待ちトピかよ+79
-6
-
12. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:05
>>2
こんなん、肯定待ちの質問ですやん+99
-3
-
13. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:06
うるせー、便利だからいいのよ。私が作るんだから。+33
-3
-
14. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:10
ミールキット美味しいんだけど足りない…
みんなは足りてる?+132
-1
-
15. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:14
他人にダメって言われたら使うのやめるの?
そんなの聞かなくても普通に使えばいいじゃん+36
-0
-
16. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:29
何が悪いのかわからない
共働きにこそミールキットが便利だと思う+118
-0
-
17. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:31
共働きだからこそのミールキットなんじゃないの?
買い物行かなくても栄養バランスを考えた食材が届くから良いじゃん+116
-1
-
18. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:35
どうでもいい
ガルの意見とか偏りすぎてて参考にしない方がいいよ+15
-0
-
19. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:43
料理不得意ならまあ仕方ないんじゃない?+6
-0
-
20. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:54
>>1
いいと思うよ!
楽するのも大事+29
-0
-
21. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:55
手抜きはよくない+1
-28
-
22. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:02
がるちゃんの声なんて無視でいい
ミールキット買えなくて叩いてる層もいるだろうし+7
-2
-
23. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:03
>>1
大丈夫。
外食、テイクアウトがほとんどですって意見がでてくるとオートミールでも作ってて偉いってなるから。+35
-6
-
24. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:06
離婚して旦那に親権があり再婚した女がコンビニ弁当しか私の子供に食べさせてないらしい
許せない+3
-15
-
25. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:12
自分の時代にそんな便利なものがなかった嫉みだろうね。
気にせずいこ!+10
-2
-
26. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:15
そんなの他人に意見求めてどうするんだ+7
-1
-
27. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:16
>>14
量少なめ?
気になるんだけどそれがネックでまだ手を出してない+19
-1
-
28. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:19
>>6
違う、世間どころかガルちゃんのテキトーな意見!!!
もう主の今後の人生が心配!+30
-2
-
29. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:25
>>1
そんなことを言う人は、野菜も肉も魚も調味料も自分で生産してるんだろうな。
すごいね。+40
-5
-
30. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:26
>>1
別に良いと思うけど、割高で量が少ないイメージ。+46
-0
-
31. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:37
ヨシケイ使ってる
肉も野菜も魚も美味しい。
バランスも考えてくれてるから
私はありだと思う。
毎日給食気分で今日の晩御飯なんだろうって
ワクワクする+36
-2
-
32. 匿名 2023/02/23(木) 14:15:44
忙しい日の夕飯に、って冷凍のパウチ牛丼とかあるけど別に暇な日だって食べます+6
-0
-
33. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:04
家庭内外食ちょっと手を加えてねバージョンだと思えばいい。+2
-0
-
34. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:04
>>1
使えばいいよ
お前も自分たちと同じ苦労すればいいと思ってる婆の雑音はスルーでいい+25
-1
-
35. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:05
ミールキットいいと思います!作り方が分かりやすいので夫もよく作ってくれて、繁忙期に助かります。+4
-1
-
36. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:05
世間がダメって言うから使うのやめよう、って思うならやめたらいいけどさ…
世間OKもらわないとミールキットも使えないの?
考えが幼すぎて呆れる+15
-0
-
37. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:13
普通にわたし使ってますけど
そんなの世間に聞かないで夫と決めればいいだけの事では?+9
-1
-
38. 匿名 2023/02/23(木) 14:16:16
ミールキット使って早く楽に作れて笑顔でいられる状態の方が子供には一番良いと思う。休みの日にミールキットじゃない料理が作れるならそれも良いと思う。
+9
-4
-
39. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:08
それ専業主婦の人が言ってたわ
ミールキットが何かも分かってないおばさん専業だと思うよ+6
-6
-
40. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:14
勘違いした+14
-0
-
41. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:17
>>1
その家庭、その家族の中で納得してる事を他人がとやかく言うもんじゃない。それすら分かってない人間の言葉なんていちいち気にする必要無いよ。+8
-0
-
42. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:20
全然OKでしょ!
働いて疲れて帰宅して、作るだけ偉いわよ!!+9
-1
-
43. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:29
>>1
>最近の若い人は共働きだからってミールキット使って手抜きして子供に良くない
それはその人の考えだし、
主さんは主さんの考えで良いんじゃないの?+28
-1
-
44. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:31
>>1
共働き、専業関係なく食材が無駄にならなくていいんじゃない?
足りなかったらなにか買い足せばいいだけ+28
-0
-
45. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:32
>>31
わたしもヨシケイ使ってる〜
献立考えるのめんどくさいから週3回ほど。
家族にもどれがいいー?って聞いて決めるの楽んでるし買い物行かなくて便利だよねー+30
-0
-
46. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:36
>>1
自分でも特にダメだと思ってないんでしょ?ダメだと言う意見があったら食べるのやめるの??意見見たところで100%止めないでしょ。不毛すぎる。+7
-0
-
47. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:43
問題ないでしょ
きっとそういう人は粉末出汁使うなとか体調悪くても一汁三菜出せみたいなことをいうトメトメしいタイプなんだと思う+9
-3
-
48. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:56
>>1
うちは親が共働きだったけどミールキット使ってたよ
30年近く前の話+4
-0
-
49. 匿名 2023/02/23(木) 14:17:58
>>1
世の中の全員が賛成することなんて何も無いよ。
自分が決めてそれに責任持って、後は楽しく暮らせばいいの。+2
-1
-
50. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:05
>>12
それを真っ向から対抗する>>2+17
-0
-
51. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:13
ガル民に食べさせるわけじゃないんだから、どうでもよくない?気にしすぎ。+5
-0
-
52. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:25
>>14
少なかったり味が濃すぎたりするよね
追加の具材を準備してたら結局手間があんまり変わらないw+55
-0
-
53. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:25
便利な物事は、遠慮なく利用すべき+5
-0
-
54. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:27
>>40
ミーアキャット可愛い💕+4
-1
-
55. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:41
ミールキットを知らない私みたいな人いる?+3
-1
-
56. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:50
>>1
ここで聞いても参考にはならないよ。
良いと思うなら使えばいい。+1
-0
-
57. 匿名 2023/02/23(木) 14:18:52
>>1
イメージの問題なんだろねー
ああいうのって栄養バランスも考えられてるんでしょ。
まあ母親の料理の味の記憶がないってなる可能性もあるかもだから、休日とかは手作りするとか。
ああいうのって、普通に自分で買い物して作るのとどっちが食費高くつくのかなぁ。
+7
-1
-
58. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:17
>>1
そもそも手抜きの何が悪いのか分からない+8
-0
-
59. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:25
ガルでこんな意見見ました
ガルの皆さんどう思いますか?
ってバカみたいだな+4
-0
-
60. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:27
>>1
専業主婦うざーっ。無職は黙っておけ!
でいいと思う!+4
-7
-
61. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:27
自分達の働いたお金をどう使うかは自由
経済回して時間短縮出来ていいやん+2
-0
-
62. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:31
本当にダメなら売ってないから使えるもんは使っときなよ
ガルなんて文句言いたいだけの人の集まりなんだぜ+0
-0
-
63. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:39
ガル民たったひとりのコメだったり、
『○○べき?』系の質問とか、
なんでそこまで気にし過ぎるんだろ。
振り回される必要無いのにな。+2
-0
-
64. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:40
>>3
待ちだったかもね+14
-0
-
65. 匿名 2023/02/23(木) 14:19:44
>>1
○○ちゃんがこう言ったから〜!って、、幼稚園児か。そのガル民が確認しに来る訳じゃないし、好きなもの食べたらいいやん。ミールキットだって利用者に制限なんてないでしょ+2
-1
-
66. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:10
美味しくないし、肉少なくて野菜多めで分量変だし、使う野菜もワンパターンであまりお勧めしない+1
-0
-
67. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:13
ガルにいる専業なんてほっとけばいい+3
-1
-
68. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:17
ミールキットってお料理セットみたいな?
いいんじゃないの? ちなみに私はコープ使ってるけど、あまり美味しそうなのがない。+1
-0
-
69. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:20
>>60
どこに専業主婦って書いてるの?妄想?+13
-1
-
70. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:29
>>60
専業主婦でもミールキット使ってる私って……w+26
-0
-
71. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:32
専業主婦だって使っていいと思うし、共働きだからだめとかなおさらないし+14
-0
-
72. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:53
>>23
オートミールじゃなくてミールキットよ+22
-0
-
73. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:55
使ってい~よ~
うちなんて最近冷凍ばっかりだよ。+2
-0
-
74. 匿名 2023/02/23(木) 14:20:59
ミールキット手抜き扱いされるけど、作らないといけないし洗い物も出るし結構面倒だよね。
栄養問題なら味噌汁でも作って野菜足しておけばよくない?+3
-0
-
75. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:01
>>16
むしろそこがターゲットだと思ってた+14
-0
-
76. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:10
>>14
足りない。
あと4人分で頼んでるのにデザート用のプリンやヨーグルトが1個ずつしかなくて兄弟喧嘩も面倒くさくなってるw+26
-0
-
77. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:20
>>1
子供に良くないってどう良くないのかがわからない。栄養バランスとかも考えられてるんじゃないの?
個人的には専業主婦が使ってても別にどうとも思わない。
人の家庭のことに口出してくる人はほっとこう。+6
-0
-
78. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:24
新しいものを受け入れられなくて、否定して自分が正しいって思う人(思わないとおかしくなる人)は一定数いるから、気にせず楽できる所は楽をする+4
-0
-
79. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:24
何がダメなのか分かんない
面倒な時は弁当買っちゃう自分からしたらメールキットとは言え調理するのすごい+0
-0
-
80. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:25
専業主婦でも子供いるしめんどくさい時はミールキット使っとるわ!w
専業主婦がいつも手の込んだ料理作ってると思うなよ!!+7
-1
-
81. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:44
先週初めて使ってみたけど、めちゃくちゃ楽チンだったし、美味しかったよ。おためしで買ったから凄くお得だったけど、まともに買って続けるには我が家にはちょっと割高かなー。。。+6
-0
-
82. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:46
>>23
オートミール??+5
-0
-
83. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:49
>>57
カット野菜って漂白剤漬けになってるから使いたくないってのはある。+2
-0
-
84. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:51
うちはミールキットどころか惣菜だけど?+4
-1
-
85. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:57
>>1
食材余らせないし、カロリーコントロールもできるからよかったよ〜!私はダイエットの為にミールキット活用してる!食材揃えて買うとついつい作りすぎるから!+5
-0
-
86. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:01
食べる人が納得してるならいいんじゃないのかな。私が男なら年収高い予定だから、そんな奥さん欲しくないけど。
+4
-7
-
87. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:11
>>30
そう、量が気になる。結局買い足したり作り足したり必要かなって。
でもそのコストも込みでアリって主さんが判断したらその家庭に合ってるってことでいいのでは?+11
-0
-
88. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:20
専業主婦だけどミールキットどころか惣菜買うし外食するわ。+8
-0
-
89. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:27
共働きだからこそ楽してる
ほぼ外食。大変な事は金で解決+3
-0
-
90. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:27
忙しい時に使うの全然あり。
というか、そのための商品でしょうよ!
それに、子供も簡単に料理できるような作りだし、子供と一緒に料理作りなんかにも使える道具だと思う!+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:41
オイシックスのミールキット美味しかった+3
-0
-
92. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:46
高齢者ばかりだからね
苦労が美徳って思いがち+2
-1
-
93. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:47
>>76
半分こすればいいんでないの?+0
-8
-
94. 匿名 2023/02/23(木) 14:22:48
いいと思うよ!
時間が足りないならどこかでお金だしたりして時短しないと無理だし
ミールキットでなくても、お総菜や冷凍餃子とか普通に使うし
わたしは子供に、実家の味お母さんの味の記憶を作りたいから、出来るだけは作るけど+1
-2
-
95. 匿名 2023/02/23(木) 14:23:13
>>86
おおむね仮定の話で草+7
-0
-
96. 匿名 2023/02/23(木) 14:23:30
>>67
ガルで質問したって否定ばかりだもんね+2
-0
-
97. 匿名 2023/02/23(木) 14:23:30
>>82
>>72
自分でもなんでうち間違ったか分からないw+3
-2
-
98. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:00
>>92
ご高齢なんですか?何歳からネットされてるんですか?+0
-1
-
99. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:00
>>94
うち手作りする餃子より味の素の冷凍のが喜ばれるから、もうそれでいいかなと。+2
-0
-
100. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:07
>>1
他人がミールキット使ってるからって批判してる人をリアルで見たことない。
使ってるって聞いても、へ〜そうなんだくらいのもんだよ普通は。+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:11
>>14
むしろ多くて食べきれないのでやめました。+4
-4
-
102. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:22
>>1
作ってるだけ全然いいと思う
私は仕事の疲労がやばすぎて台所に立つ気力なくて作れない事がしょっちゅうあったよ
子供は自立して家出て行って数年経つけどちゃんとご飯作ってあげられなかった事後悔してる
ミールキット使ってでも手作りで作ってあげればよかった+7
-0
-
103. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:29
平日は手抜きも有り。バランスだけ良ければ。ただ、ミールキットは高いから家計には優しくないけど。稼いでるんだから良し!+1
-0
-
104. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:30
>>21
どこが手抜きなの?+3
-0
-
105. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:41
金使うのは自分なんだから自分たちの好きにせい+4
-0
-
106. 匿名 2023/02/23(木) 14:24:59
>>21
なんで?+0
-0
-
107. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:09
>>1
効率よく料理できて良いじゃん
食品ロスもないし
あんまり自分が作らない料理のレシピも知れて、良いじゃん+7
-0
-
108. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:09
専業主婦だって面倒くさいし、なんなら手作りしたものなかなか食べないけど市販のならモリモリ食べるみたいな子供いっぱいいるから頼る人多いでしょ+0
-0
-
109. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:34
料理苦手だし毎日はしんどいから一人暮らしでもつかいたいわ。+0
-0
-
110. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:37
自分達がいいと思うなら、他人の意見なんて関係ないと思う
知り合いもパートから社員になって、ミールキットにして便利って言ってたよ
何よりメニューを考えなくていいのが一番楽らしい+0
-0
-
111. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:53
>>1
ダメじゃないよって言って欲しいんだよね
ダメだよちゃんと作らないとミールキットは良くない波動を感じる+4
-0
-
112. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:18
ほんと判断力に乏しいトピばっかでガル子の日常が心配だわー+4
-0
-
113. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:25
>>1
いや、私からしたら全然いいと思う。
我が家も共働きだけど
めんどうな日は
そぼろご飯だけとか冷凍しといたハンバーグと
レトルトカレーとかすき家とかマックとか
栄養云々より
人に大々的に言えないのばかりだし。
言い訳だけど時間かけて栄養バランスいい
食事作っても食べないんだもん…うちの小学生兄弟は。+5
-0
-
114. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:35
姉妹が正社員で30年だけど、子供達も独立してダンナと二人、弁当生活だって言ってた+0
-0
-
115. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:42
>>14
たらふく食べれないから結局足してました
割高だし、結局辞めました+6
-0
-
116. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:46
私働いてないけど育児しんどすぎて外食や買ってきたものだよ。
でも今の私にはこれが限界です。
ダメって言われても食べさせないよりは全然いいと思ってます。
また出来るようになったら作ります。+0
-0
-
117. 匿名 2023/02/23(木) 14:26:53
トピ画に答えが出てるw+0
-0
-
118. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:02
夜勤から帰ってきて15分で夜食が作れるから便利だよ。
フードロスとか栄養価も考えられてるから使って文句言われないよ+0
-0
-
119. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:05
>>1
使いたきゃ使えば良いじゃん。
ガルチャンの顔も知らない人の意見に一喜一憂してるはずないよね?
そんな事ないよ!待ち?+4
-0
-
120. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:35
そんなコメント見たこと無いけど。
姑世代が多いからね
しかたないわ+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:41
ミールキットなら外から買ってきた方が楽じゃん+1
-0
-
122. 匿名 2023/02/23(木) 14:27:50
>>86
年収が高いのに使えるものも使わせないウンコ亭主とかお料理上手の奥さんも逃げちゃうね笑+3
-2
-
123. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:37
頑張って作ったものよりファストフードに食い付きが良すぎる子供達を見ると色々イライラしてくるわ
楽出来てよかったより負のオーラ出てくるわ+0
-0
-
124. 匿名 2023/02/23(木) 14:28:58
ミールキット買うくらいなら出来合いでいいじゃんって意味合いでマイナス+1
-0
-
125. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:04
>>30
育ち盛りの運動部居ると、量もタンパク質も全く足りなそうだし味気ない気がして買わない。+3
-0
-
126. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:05
後でガタが来るの?+3
-2
-
127. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:12
>>14
Oisix頼んでるけどけっこう量多いよ
残して次の日お弁当のおかずにしたりしてる
お腹空いて足りないかなと言う日は
野菜や肉入れてかさ増しすることもある+10
-6
-
128. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:34
ミールキットお試しで使った事あるけど、買い物とメニューを考える手間が省けるだけで作るのは結構手間じゃない?
作り慣れた料理を作る方が簡単だし時間はかからない+2
-0
-
129. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:44
>>1
いいじゃん!ミールキットはそういう為の物でしょ。+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:55
夫婦無職だけど料理しないよ
家事も外注です+1
-0
-
131. 匿名 2023/02/23(木) 14:29:57
私なんて専業なのに昨日夜ご飯焼きそばだったよ。子供が食べたいって言うからってテイで。
でも豚汁だけはつけた(ほぼ同じ具)。+0
-1
-
132. 匿名 2023/02/23(木) 14:30:27
>>121
一応手料理したっぽくしてるんじゃない?
友達がそうだよ。+0
-0
-
133. 匿名 2023/02/23(木) 14:31:42
ミールキットいいと思う
仕事帰りにお店寄るのもめんどくさいし、家にあるもので簡単に料理できるのが最高だと思う+0
-0
-
134. 匿名 2023/02/23(木) 14:32:05
>>131
豚汁具材おおくて作るのめんどくさくない?+0
-1
-
135. 匿名 2023/02/23(木) 14:32:23
>>123
そんなもんでしょ
特に毎日お母さんの手料理が食べれてる家庭なら
なんなら大学生くらいまで「今日の夕飯はピザ」で喜ぶ子も多いと思う+0
-0
-
136. 匿名 2023/02/23(木) 14:32:27
>>1
共働きがミールキット使わないなら一体誰を対象にした商品なんだ…
共働きこそガンガン使うべきかと+9
-0
-
137. 匿名 2023/02/23(木) 14:32:37
買い物ヘタでたまに野菜をダメにしちゃうからミールキット使ったら食品ロス減らせそうで興味ある+1
-0
-
138. 匿名 2023/02/23(木) 14:33:07
>>123
手作り離乳食より和光堂のが食いつきいいとかね+0
-0
-
139. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:58
>>28
ガルちゃんで聞いたことをガルちゃんでどう思うか質問する、聞くのも答えるのもガル民だものね+7
-0
-
140. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:09
>>1
その家その家のやり方で気にしなくていいと思う。
生きていくポイントそれぞれ違うから。
ハナマサで食材買おうが、業務スーパーで買おうが、冷凍食品使おうが、お惣菜を買おうが、
生産地みようがみまいが、その家庭のやり方だから、気にする事ないと思います。
それらを使う事のメリットデメリットを知った上で、自己流でやっていくしかないので。
+0
-0
-
141. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:12
がるちゃんでミールキット反対なんてすくなくない?ほとんど肯定的な意見ばっかりだったと思うけど+0
-0
-
142. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:12
>>1
栄養バランス考えて作られてるし時短になるし良いのでは?
何食べてようが他人に迷惑かけるわけでもないんだから、気にしなくて良いよ+0
-0
-
143. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:28
専業主婦だけど毎日ミールキットだよ!笑
何が行けないの?無駄なもの出さなくてエコだよ⭐︎+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/23(木) 14:36:54
>>1
昔っからヨシケイとか色々あったよねー。+2
-0
-
145. 匿名 2023/02/23(木) 14:37:06
>>2
なんで?
どんなところが?+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/23(木) 14:37:10
>>52
わかるわかる
でも作るもの考えなくていいぶん私は気楽
献立考えるの本当に面倒+9
-0
-
147. 匿名 2023/02/23(木) 14:37:25
がるちゃんは正社員共働き層かなり少ないからそういう意見になるんだと思う。
正社員トピ、20代30代トピなど正社員が多い世代の人が多いところで相談したら普通に有益な情報得られるよー+3
-0
-
148. 匿名 2023/02/23(木) 14:37:32
うち昨日、みんなお茶漬けにしたけど、ハフハフしながらたまにはいいねー!って食べてくれた+1
-0
-
149. 匿名 2023/02/23(木) 14:38:27
ガルちゃんの専業主婦の言い分
・共働き家庭は惣菜ばかり
・子供を保育園に預けて自分で育ててない
・子供への愛情が足りなくてグレるの間違いなし+3
-1
-
150. 匿名 2023/02/23(木) 14:39:28
>>1
働いてなくて家事しかやることなかったババア世代が、ミールキット使っちゃダメ!とか言うのおかしいよね。バリバリに稼いで料理も全て手作りっていうスーパーママが言うならともかく、自分が出来ないことを他人に言うのっておかしい。+4
-0
-
151. 匿名 2023/02/23(木) 14:41:29
>>1
子供はねぇ、ミールキットの冷凍の魚とか野菜とかばっかり出してたら魚に骨があることを知らなかったり原型を知らなかったりして馬鹿にされたとかあるんだろうけど、教えりゃいいのよ。
そして世の中にはミールキットと言う便利なアイテムがあることも教えりゃいいのよ。
でも野菜の切り方とか扱い方とかは教えてあげといたほうがいいと思う。
知識は必要+4
-2
-
152. 匿名 2023/02/23(木) 14:41:53
離乳食作るので手一杯で生協のミールキット様々だった。
カット野菜のデメリットなのかな?どれだけ煮てもゴジゴジした食感のものがあって、そこだけ嫌だったけど、食材の無駄がないから良かった。+0
-0
-
153. 匿名 2023/02/23(木) 14:41:56
ずいぶん値上がりしたけどうちはヨシケイ8年目だよ
一応自分で料理してるから良しとしてるわ
メニューの偏りもないし
+5
-1
-
154. 匿名 2023/02/23(木) 14:42:03
うちの親、フルタイム共働きなのに洗濯機すら最新のもの買わずにいて、食洗機も使ってなくて、それで体力削られてるからか、ものすごく日々ピリピリしてたよ
確かにご飯は作ってくれてたけど、もっと省力化してくれて良かったな〜って思ってます+7
-1
-
155. 匿名 2023/02/23(木) 14:43:08
最近のトピ見てるとみんな生きづらそうだなって思うw
人の言うこといちいち真に受けてたら疲れちゃうよ+4
-0
-
156. 匿名 2023/02/23(木) 14:43:30
メインターゲットの共働きが使っちゃダメなら、専業主婦や一人暮らしの人も使ったらダメなのか?
他所は他所、うちはうちで好きに使えばいいのに。
私は母と二人暮らしだけど、忙しい時はミールキットのお世話になります。
食材、調味料が入って炒めたり煮たりするだけって本当にありがたい。食材を切ったり下ごしらえする時間って、もったいないよね。+7
-0
-
157. 匿名 2023/02/23(木) 14:44:07
>>149
今文句言ってる専業いないのにやめたら?
兼業を叩くいうけどやってる事同じだよ?+1
-1
-
158. 匿名 2023/02/23(木) 14:44:58
>>149
まぁでも実際そうだよね
少し前に共働きの家事事情のトピあったけど酷かったよ+2
-2
-
159. 匿名 2023/02/23(木) 14:45:03
>>24
再婚相手も悪いけど一番悪いのは元旦那でしょ。+6
-0
-
160. 匿名 2023/02/23(木) 14:45:29
>>8
世間の非常識+10
-0
-
161. 匿名 2023/02/23(木) 14:46:08
>>24
旦那に親権いくってあなたなにしたの?よっぽどしゃないと母親にいくよね+4
-2
-
162. 匿名 2023/02/23(木) 14:46:56
>>24
親権なくても養育権とればいいじゃん+5
-0
-
163. 匿名 2023/02/23(木) 14:47:01
めちゃくちゃ使ってるよ
我が家には量が少ないから3人だけど4人分注文して+0
-0
-
164. 匿名 2023/02/23(木) 14:47:20
アラフォー専業主婦だけど、定年したら、料理作るの卒業して、ミールキットとか宅配弁当にする気満々。
ミールキットって、材料も余らないし、節約になる場合もあると思う。
美味しそうなメニューも多いし自分の腕よりレパートリー多いしいいよね。+2
-1
-
165. 匿名 2023/02/23(木) 14:48:24
正社員共働きの友達んちはじいちゃんばあちゃんが保育園に迎えに行って実家で子供に晩ごはん食べさせ、お風呂に入れ、パジャマに着替えさせてハミガキまでしてもらうらしい。
友達は車で迎えに行ってあとは寝かしつけるだけ。
夫婦の晩ごはんはミールキットで、早く帰宅したほうが作るって。
たまに揚げ物があって面倒らしいけど、味付けも決まっていて誰が作っても失敗しないのがいいよね。
めちゃめちゃ羨ましい!+4
-0
-
166. 匿名 2023/02/23(木) 14:48:57
>>122
いや、うちは三越で食料品買うし、ミールキットみたいな安い野菜や漂白されたり誰が切ったのかわからん野菜とかで家庭料理作ってもらいたくないんで。
誰がきったかわからん食材食べるなら外食するわ。家庭料理の意味ないでしょwそんな妻要らん。+1
-7
-
167. 匿名 2023/02/23(木) 14:49:12
どんどん楽していこうよ。何からもう日本おかしいと思う。栄養とか彩りとか気にしすぎじゃない?
何で毎日仕事でヘトヘトなのにキッチン立たないといけないのよ。+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/23(木) 14:49:52
>>166
三越だからなに?w+2
-0
-
169. 匿名 2023/02/23(木) 14:50:02
>>154
お母さんにはお母さんの別の理由がありそう+0
-0
-
170. 匿名 2023/02/23(木) 14:50:06
>>1
共働きどころか専業主婦の義母は夫が子どものときから夫婦二人の今もずっとヨシケイのミールキットだよ。
都内で徒歩10分圏の駅前にスーパー複数あるけれど、メニューを考えるのと買い物が面倒だと。
でも誰も文句言わないし、私もご馳走になったことがある。+7
-0
-
171. 匿名 2023/02/23(木) 14:50:57
>>167
ミールキットは栄養バランスいいし楽だし使った方いい
+4
-0
-
172. 匿名 2023/02/23(木) 14:55:44
ミールキットや冷凍食品や、便利な家電が発達したかわりに、人間のストレスは増え、貧富も差ができ、他人と比較されることも増え、心は昔より疲労するようになってる。心が疲れると体も連動して疲れる。
ミールキットくらい各家庭の自由で使わせてやれよ。
普段作らない味、作らないメニューもあったり楽しいじゃないの。+1
-0
-
173. 匿名 2023/02/23(木) 14:55:46
家の前にボックスのあるおうちを時々見かける
自分で材料を選べないのは難点だと思うけど、ちゃんと指定通りに作ったり、工夫して無駄にせず使える人なら何が問題かわからない。
だんなさんはもしかして作ったものがドンと送られてくるようなイメージでもお持ちなのでは?+0
-0
-
174. 匿名 2023/02/23(木) 14:57:21
ミールキットって材料全部切ってて調味料も付いてて届いたら炒める、煮るだけでいいってやつでしょ?
年寄り、おばちゃん御用達の生協にもそんなのが載ってるから年寄りやおばちゃんも活用してるはず。
皆んな便利なものは使えばいいのよ。+0
-0
-
175. 匿名 2023/02/23(木) 14:57:51
>>166
なんか嫌味な人、、、+2
-0
-
176. 匿名 2023/02/23(木) 14:58:37
>>166
三越wwwwwwwww+3
-0
-
177. 匿名 2023/02/23(木) 14:59:53
ナッシュばかり食べていたら病みそう+0
-0
-
178. 匿名 2023/02/23(木) 15:02:07
>>158
あー、あなたみたいな人が文句言ってるんだろうね+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/23(木) 15:02:47
ないとむり
帰ってからごはん作ってたら寝るの遅くなる
+1
-0
-
180. 匿名 2023/02/23(木) 15:03:16
>>1
ミールキットを使うだけ偉い
うち毎日夕食はUberか外食+4
-0
-
181. 匿名 2023/02/23(木) 15:03:48
>>9
むしろ、こういう人向けのものなんだと思ってたけど、違うのか?+27
-0
-
182. 匿名 2023/02/23(木) 15:04:39
>>58
手抜きとは作らないで買うことを指してる
毎回手抜きなら栄養バランス考えてる?って指摘される
今の風潮だと家事する暇がなければいいんじゃないのーとゆるいと思うよ
そもそも他人の意見を気にしたり、同調されないと不安がるのが問題+1
-0
-
183. 匿名 2023/02/23(木) 15:05:43
>>166
三越ってなあに?w+3
-0
-
184. 匿名 2023/02/23(木) 15:07:04
>>177
ミールキットとは違うような…
調理しないよね?+2
-0
-
185. 匿名 2023/02/23(木) 15:07:44
>>76
自分が先に食べちゃえば問題無しw+8
-0
-
186. 匿名 2023/02/23(木) 15:09:34
>>167
ミールキットもキッチン立たないと完成しないけど+2
-1
-
187. 匿名 2023/02/23(木) 15:13:53
>>104
ミールキット知らないんだよ多分+3
-0
-
188. 匿名 2023/02/23(木) 15:15:48
>>24
知らない女と暮らす子供かわいそう
お父さんって家にいない時間長いからさ+2
-1
-
189. 匿名 2023/02/23(木) 15:19:29
>>188
意外とパワーカップルで義理の母親もあまりいないのかも+0
-0
-
190. 匿名 2023/02/23(木) 15:20:49
>>1
ミールキット使って時短できてその分子供に時間使えるとかその人にメリットあったらいいやん+2
-2
-
191. 匿名 2023/02/23(木) 15:22:08
>>139
蠱毒だぁ+2
-0
-
192. 匿名 2023/02/23(木) 15:27:40
>>1
何でガルちゃんのどこの誰かも知らない人の意見を聞くの?
子供とか夫に聞けばいいじゃん
参考になるのは夫と子供と主の意見だけだよ+0
-0
-
193. 匿名 2023/02/23(木) 15:27:46
自分が子供の時も母親が便利だからって利用してたよ。それ食べて健康体のアラフォーに育ってるのでミールキットがダメだとは思わない+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/23(木) 15:28:46
何ならできあがったもの届けてもらってますわ+1
-0
-
195. 匿名 2023/02/23(木) 15:28:47
>>6
アホかよってね
ガルちゃんでラーメン食べるなって言われたら食べるのやめるのかよ+5
-1
-
196. 匿名 2023/02/23(木) 15:30:09
え、専業主婦だけどオイシックスのキット使ってたよ。今はやめちゃったけど…+3
-0
-
197. 匿名 2023/02/23(木) 15:30:49
>>1
家庭環境によるかと。我が家は5人家族なのでコスパが悪く、私に読解力がなく読んで理解するので時間取れるんだったら圧力鍋で野菜とか肉煮た方が私にはあってるのかな。
実家住まいの姉シングルがオイシックス頼んでたけどほとんど外食、テイクアウトで肉とか野菜腐らせるとかなんだよね。
+1
-0
-
198. 匿名 2023/02/23(木) 15:44:59
>>1
ミールキット大賛成
むしろ専業だって大賛成
(お金あるなら)
宅配サービス(コープとかのやつ)、あとウーバー出前館、全て駆使して使う
(専業主婦だけど使うし)
当たり前だよ
昔だってネットない時代にはシンママの友達のお家はコープきてたよ
買い物行く暇ないからだってわかるわな
昔みたいに働くお母さんのサポートするばぁばやひいばぁばあやじぃじがいないんだから普通
+4
-0
-
199. 匿名 2023/02/23(木) 15:50:03
専業主婦だけど、オイシックス利用しまくりだけど?何がダメなの??>>1意味不明。+4
-0
-
200. 匿名 2023/02/23(木) 15:57:02
仕事帰りのお子さん連れのお母さんがたまに夜七時くらいに買い物に来て焦っているのを見たら、毎日食材があって、まっすぐ家に帰ってすぐ作れたらさぞ助かるだろうと思う。
+1
-0
-
201. 匿名 2023/02/23(木) 16:01:06
>>183
ISETANでなく(笑)+1
-0
-
202. 匿名 2023/02/23(木) 16:02:06
>>8
50-60代の常識+7
-0
-
203. 匿名 2023/02/23(木) 16:03:21
何を食べたかより誰と食べたかが大事だと思うから、全然あり。
惣菜でも〇〇の素でも、家族と食べるご飯は子供に凄く影響与えると思う+6
-0
-
204. 匿名 2023/02/23(木) 16:05:31
>>3
~完結~+7
-0
-
205. 匿名 2023/02/23(木) 16:06:48
>>166
三越はムリwwwwww+1
-0
-
206. 匿名 2023/02/23(木) 16:06:56
共働きの人が使ったらだめならだれならいいの?笑+6
-0
-
207. 匿名 2023/02/23(木) 16:15:35
>>166
高収入設定で外食okなら家事代行でよくね?
ていうか三越で買うし!!(以下早口)フンッ!!から漂うどこまでも一般家庭感…+0
-0
-
208. 匿名 2023/02/23(木) 16:16:20
>>165
今の時代というよりは本当は昔も同居してそんな感じの家はあったんだよね
ただ母親が社会に(正社員で)出てる率が低かっただろうからなぁ〜
ただそうなると学校行くと平日の宿題見るのはジジババになるのはちょっと心配だねぇ
ジジババが若いならいいのかない
+1
-0
-
209. 匿名 2023/02/23(木) 16:20:19
メリット…献立考えたり買い物に行かなくていい、下拵えなどをしなくていいので時短になる、栄養バランスが良い、誰が作っても決まった味付けになる
デメリット…量が少なめのことが多い、割高、味付けが好みじゃない場合がある
とかそんな感じかな。忙しい家庭、共働きの家とかはうまく取り入れると楽になるよね。+4
-0
-
210. 匿名 2023/02/23(木) 16:23:36
>>17
ね、そんな事気にする意味が分からない。専業主婦なのにミールキット〜ならガルでは叩かれそうだけど+4
-0
-
211. 匿名 2023/02/23(木) 16:29:05
いいでしょ〜買い物回数減るし、下手に出費がなくて節約になるかもよ+1
-0
-
212. 匿名 2023/02/23(木) 16:34:53
>>210
ガルなら叩かれそうだけどリアルで言ったら言われてるの自分じゃなくても距離置くような話しよね
ましてや共働きの人にそんなん言う人いたらコミュニティによっては逆にイジメに発展しそうなくらい現代から逆行してるっていうか…+3
-1
-
213. 匿名 2023/02/23(木) 16:41:41
調理するだけ、えらいと思うよ。
私なんて出来合いの惣菜多い。+3
-0
-
214. 匿名 2023/02/23(木) 17:11:38
料理の何が辛いかって、
献立決めと買い出しだから
共働きだろうが専業だろうが
作る人がどうするか決めて良いと思う。
+6
-0
-
215. 匿名 2023/02/23(木) 17:13:48
好きになさい
人の家庭に口出すのがナンセンス+1
-0
-
216. 匿名 2023/02/23(木) 17:14:19
>>1
かめへんかめへん
と土井先生なら言ってくれそう+0
-0
-
217. 匿名 2023/02/23(木) 17:15:32
時代遅れのおばさんの意見なんてガン無視でいいよ
そんな性格だからリアルでも誰にも話聞いてもらえないんだから+4
-1
-
218. 匿名 2023/02/23(木) 17:21:56
別に良いと思う、うちも共働きだから利用してるよ!
ただ……1年も経たない内に、納得して食べてる側でも「味に飽きる」んだよねw
共働きで、夫婦共にお昼は外食してるから、それも納得はしてるけど
ミールキット出してる企業変えても、暫くしたら飽きちゃうのはあるよね……
その企業の出す「ベースの味」に飽きるのかな?+2
-1
-
219. 匿名 2023/02/23(木) 17:24:16
>>178
べつに文句言ってない
仕方ないと思うし+0
-0
-
220. 匿名 2023/02/23(木) 17:38:04
>>16
今って普通のスーパーにもミールキットコーナー増えてるよね
それって共働きや高齢者をターゲットにしてるからだろうに+3
-0
-
221. 匿名 2023/02/23(木) 17:57:49
>>9
そうなんだよね
全然簡単じゃない
ドレッシングやソースも手作りさせられるし
チンしたらできるとかそのレベルかと思いきやとんでもなかった+12
-1
-
222. 匿名 2023/02/23(木) 18:48:42
>>14
足りないから追加するよ当然、あの量で足りるわけがない+6
-0
-
223. 匿名 2023/02/23(木) 18:54:43
>>1
むしろそういう家庭のためにあるものじゃないの
普通ので主婦が考えるよりよっぽど栄養バランスいいと思うし+2
-0
-
224. 匿名 2023/02/23(木) 19:58:26
>>43
そんな事言うなら洗濯板で洗濯して薪で火おこして風呂沸かせよって思うわ。+2
-1
-
225. 匿名 2023/02/23(木) 20:00:22
>>127
え、私もちょいちょい利用するけどOisix全然足りないよ、人数分頼んでても 家族みんな少食だね+7
-0
-
226. 匿名 2023/02/23(木) 20:22:14
使いたいけど旦那が好き嫌い多すぎて食べれないものが多そうで使えない+0
-0
-
227. 匿名 2023/02/23(木) 20:30:57
>>1
毎日は塩分過多になりそう、、、
あと味濃いのじゃないとだめって子供になりそう+0
-0
-
228. 匿名 2023/02/23(木) 20:40:28
>>1
ミールキット。「食材はカット済み、調味料は調合済み、あとは調理だけ」だからレトルトカレーやクックドゥと何が変わらないのか分からない。
ただミールキットはぶっちゃけ量が少ない。事前にカット野菜作ってれば済むと言えば済むし。だからうちはほとんど利用してない。
たまには変わった料理、自分が味付けした物ではない料理を食べたくなった時に利用してます。+0
-0
-
229. 匿名 2023/02/23(木) 20:52:57
全然良いでしょ、ダメって言ってる人何言ってんのって話し。
ただ
我が家では量が足りない。+1
-0
-
230. 匿名 2023/02/23(木) 20:55:40
>>1
結局料理することに変わりないから手抜きでないと思うが。。。+0
-0
-
231. 匿名 2023/02/23(木) 21:04:11
>>1
専業だけど使ってます。
美味しくてラクで大変ありがたい-_-b+5
-0
-
232. 匿名 2023/02/23(木) 21:07:53
>>146
私も新婚の時、献立考えるが超苦手だった事思い出したわ。なつかし。メインはともかく、サイドは今ある材料だけで作るには知識も経験値も足りなかった。
ヨシケイさんの公式サイトにメニュー表とレシピが公開されてるから今でも参考にしてる。+3
-0
-
233. 匿名 2023/02/23(木) 21:08:57
>>1
生食材使って食べたいのはこっちも一緒だしこっちも疲れてるんだから旦那も作ってよねぇ!何故女だ疲れないといけないの?!+0
-0
-
234. 匿名 2023/02/23(木) 21:09:16
>>233
生食材使って食べたいのはこっちも一緒だしこっちも疲れてるんだから旦那も作ってよねぇ!何故女だけ疲れないといけないの?!+0
-0
-
235. 匿名 2023/02/23(木) 21:26:48
>>221
夫の勤め先がミールキットの開発をしてるけど、工程を簡単にしすぎても客から不満がくるらしい
ミールキットのお客さんは、手作り料理を用意できない罪悪感を抱えてるから「ほどよく料理した感」も大切みたい+16
-0
-
236. 匿名 2023/02/23(木) 21:27:39
ミールキットは手抜き
年賀状は手書きじゃないと
無痛分娩じゃなくて痛い思いして産まないと
ミルクじゃないくて母乳で育てないと
言うのは勝手だけど周りを巻き込まないでね迷惑だから+3
-0
-
237. 匿名 2023/02/23(木) 21:33:05
>>236
ミールキットと印刷のみ年賀状は手抜きだと思うけど、無痛分娩とミルクは別にいいんじゃない?
そんなの人によると思うわよ
だいたい年賀状なんてお年寄りほどもう出さないって言ってる人多いよ、最近は
年金暮らしできついからね+0
-1
-
238. 匿名 2023/02/23(木) 22:46:46
ミールキット使ってみたいけど、たまに攻めたメニューで子供が食べなさそうなのがあるから迷ってる。
ド定番で慣れた献立しか食べないのがいるからしんどい。
+0
-0
-
239. 匿名 2023/02/23(木) 22:49:28
ミールキット、自分も買ったことあるけど、あれってタイヘイとかヨシケイがやってるんだよね
コープとかもやってるよね
でも、昔からタイヘイとかヨシケイが宅配でその日の夕飯の材料届けてくれるシステムあったじゃん(少なくとも40年前にはすでにあった)それはよくて、ミールキットだけを文句いうってただの新しい物を嫌う老害じゃん+1
-0
-
240. 匿名 2023/02/23(木) 23:12:13
>>14
育ち盛りは足りない。牛肉メインの日は3人分で1人前。魚メインの日は手の込んだ朝ごはんみたいだよ。でも足していない。親2人は少なめで子供に多く盛り付けで3年目のヨシケイ。+5
-0
-
241. 匿名 2023/02/23(木) 23:21:10
専業主婦だけどミールキット使ってる。
旦那がアレルギー体質だから料理別々に用意するの大変だし、手間が短縮できて助かってる。+1
-0
-
242. 匿名 2023/02/23(木) 23:38:27
やべー、今日ヨシケイを初めて頼んじまった
ワクワクしてます!+2
-0
-
243. 匿名 2023/02/23(木) 23:42:37
わざわざ他の人の意見聞かなくてもいいのに+1
-0
-
244. 匿名 2023/02/23(木) 23:47:23
働いてたら毎日自炊難しいかもしれないし、ミールキットなら無駄なくて良いと思う+2
-0
-
245. 匿名 2023/02/24(金) 00:11:55
使ってるけど大して手抜きにはなってないと思うよ
スーパーで食材買ってきて慣れた料理作るほうが楽
ただ単に食材の無駄が無くてそこが良くて使ってる
+2
-0
-
246. 匿名 2023/02/24(金) 01:40:28
>>1
好きに食べたらええ!周りの意見かにするな+0
-0
-
247. 匿名 2023/02/24(金) 03:55:41
>>1
専業主婦だけど使いますよ。食材は足します。これなら自分で作れると思えば次から自分で作る。たまには考えない日を設けないと毎日献立考えるの苦痛になるので。+4
-0
-
248. 匿名 2023/02/24(金) 05:01:10
アラサーだけどミールキット自体知らないw+0
-0
-
249. 匿名 2023/02/24(金) 06:57:42
>>50
ガルちゃんらしくて好きw+0
-0
-
250. 匿名 2023/02/24(金) 10:31:32
人がどう思うかなんて関係ないよ
自分がどう思うか
ミールキットだって冷食だってデパ地下お惣菜だって好きなもの食べればいい+2
-0
-
251. 匿名 2023/02/24(金) 11:46:41
>>14
足りないよね。夫婦二人とか?子供が大きくなると足りなくなるよね。ママYouTuberがおすすめしてるけど子供もそこそこ大きいし兄弟もいるのに足りるの?それとも×3パックとか購入してるのかな?って不思議。宣伝なんだろうけど。+2
-0
-
252. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:41
共働きだからこそ ミールキットは便利だし必要でしょ+1
-0
-
253. 匿名 2023/02/24(金) 18:29:12
まぁフルタイムだとメシなんか作れんわな+1
-0
-
254. 匿名 2023/02/25(土) 02:10:13
>>252
ミールキットは面倒臭すぎて共働きでは使ってらんないだよw
案外手間多いし時間に余裕がある時じゃないとあんなん無理
平日は受け取れないから週末にまとめ買いだけど食材切ってあるから日持ちしないし
あれで喜ぶの共働き(扶養内パート)くらいでしょ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する