-
1. 匿名 2023/02/21(火) 11:29:47
お菓子1袋が1日で無くならない。返信
コンビニのこんなお菓子食べきるのに4日かかった。+162
-9
-
2. 匿名 2023/02/21(火) 11:31:15 [通報]
飴がやめられない…返信
口寂しくて食べてしまう+10
-22
-
3. 匿名 2023/02/21(火) 11:31:37 [通報]
ポテチ食べたいって気持ちがなくなった返信+186
-1
-
4. 匿名 2023/02/21(火) 11:31:40 [通報]
ダラダラ食いがなくなって、毎食楽しく味わいながら食事していた頃を取り戻せた。返信+79
-0
-
5. 匿名 2023/02/21(火) 11:31:50 [通報]
コンビニでお菓子買わなくなった返信+83
-2
-
6. 匿名 2023/02/21(火) 11:32:36 [通報]
パン1個とスープでお腹いっぱいになる返信
デブの時は菓子パン、惣菜パン、何か小さいパンの計3つ食べたりしてたから+105
-10
-
7. 匿名 2023/02/21(火) 11:33:08 [通報]
ダイエットは習慣化するのが一番大変だよね返信+136
-2
-
8. 匿名 2023/02/21(火) 11:33:33 [通報]
>>1返信
私も!
頂き物のお土産や焼き菓子が賞味期限切れそう!ってなるのはダイエット前には絶対になかった。
今2月24日までの焼き菓子がたくさんある。+94
-3
-
9. 匿名 2023/02/21(火) 11:33:47 [通報]
>>3返信
ポテチ毎日食べてるんだけど、やめられるかな?+20
-3
-
10. 匿名 2023/02/21(火) 11:35:03 [通報]
一時期は脱却できたけど、戻るのは一瞬だった返信+99
-7
-
11. 匿名 2023/02/21(火) 11:35:23 [通報]
腹八分目でやめられる返信+27
-2
-
12. 匿名 2023/02/21(火) 11:35:50 [通報]
なんであんなに腹が減ってたのか
1日3食とってたらそこまでお腹がすくってないのに+69
-1
-
13. 匿名 2023/02/21(火) 11:37:04 [通報]
>>9返信
出汁ダイエットでデブ味覚がヤセ味覚になって、濃い味の物を欲さなくなるって聞いた事あります
それはやってないけど、ダイエットであっさりした物を食べてたら自然とポテチいらないかなって気持ちになります+42
-4
-
14. 匿名 2023/02/21(火) 11:37:09 [通報]
ジュースとかカフェオレとかほしくない返信
お湯がうまい
+108
-3
-
15. 匿名 2023/02/21(火) 11:37:30 [通報]
夜ご飯食べた後にスナック菓子ひと袋にお団子とか食べてた返信
そりゃ太るよなって今は冷静に思うし、絶対にしない
というか、もうそんなに食べられない+86
-1
-
16. 匿名 2023/02/21(火) 11:38:18 [通報]
冬でもアイスが冷凍庫にいっぱい入ってた返信
今は保冷剤いれてる
+39
-0
-
17. 匿名 2023/02/21(火) 11:38:55 [通報]
チャーシュー麺じゃなく普通のラーメンで良くなった返信+11
-2
-
18. 匿名 2023/02/21(火) 11:39:16 [通報]
血糖値コントロール出来るようになれば、楽になって来る。返信+34
-0
-
19. 匿名 2023/02/21(火) 11:39:32 [通報]
炊飯器のお釜から直食いしないようになった返信
食パンの袋が一食でなくならず3日か4日かけてなくなるようになった
あまり物を次の日に食べれるようになった
以前はあまることはなかった+38
-7
-
20. 匿名 2023/02/21(火) 11:39:39 [通報]
スタバでフラペチーノは選択肢に入らなくなった返信+80
-0
-
21. 匿名 2023/02/21(火) 11:39:49 [通報]
>>9返信
私も毎日ポテチやらチョコ食べてたけどやめられた
+27
-1
-
22. 匿名 2023/02/21(火) 11:40:02 [通報]
>>10返信
私これ。
賢者期間、あるにはあるんだけど3日くらいなんだよね。
食べ始めるとすぐダメになってしまう。+50
-1
-
23. 匿名 2023/02/21(火) 11:40:25 [通報]
めっきりコンビニに行かなくなった!返信+28
-1
-
24. 匿名 2023/02/21(火) 11:41:11 [通報]
>>8返信
私ももらったその日に冷凍してる
賞味期限気にせず
食べたいときに一個出してきて焦らずマイペースで食べられるから
なんでも冷凍(笑)+43
-4
-
25. 匿名 2023/02/21(火) 11:41:58 [通報]
低カロリーだからってお腹いっぱい食べる事が無くなった。満腹は天敵。返信+12
-2
-
26. 匿名 2023/02/21(火) 11:42:37 [通報]
>>9返信
おすすめはしないけどファスティングしたら味覚がリセットされて食べたくなくなった
その代わり一回でも食べたらもうだめね
あれは麻薬並みよ+42
-1
-
27. 匿名 2023/02/21(火) 11:43:19 [通報]
冷蔵庫には飲み物のみ返信+0
-6
-
28. 匿名 2023/02/21(火) 11:44:16 [通報]
まだ習慣になりきってないな〜不意にダラダラ食べしちゃったりお菓子食べちゃう返信
みんなすごい!+32
-4
-
29. 匿名 2023/02/21(火) 11:45:14 [通報]
コンビニに行かなくなった!返信
デブの時はとりあえず用がなくてもコンビニに寄って帰ってなんか買ってたから+34
-0
-
30. 匿名 2023/02/21(火) 11:45:31 [通報]
コンビニ、スーパーの菓子パン・カッブ麺は返信
何時食べた?ってくらい遠い記憶~
家では白湯かお茶しか飲まなくなったし
50㎏超えるなんて、今思えば
夢のまた夢って感じ~+41
-4
-
31. 匿名 2023/02/21(火) 11:46:13 [通報]
アルフォート食べたくなくなった返信+37
-2
-
32. 匿名 2023/02/21(火) 11:46:59 [通報]
>>9返信
まず買わなければいいんじゃない?+17
-0
-
33. 匿名 2023/02/21(火) 11:48:15 [通報]
気づけばもう2年以上マック食べてない返信+44
-2
-
34. 匿名 2023/02/21(火) 11:48:43 [通報]
>>2返信
糖尿病になりそう…
三食きちんと食べてる?+4
-9
-
35. 匿名 2023/02/21(火) 11:49:28 [通報]
脱却できたと思っても生理前はだめだ食べてしまう返信+52
-2
-
36. 匿名 2023/02/21(火) 11:53:18 [通報]
水分摂るだけで満腹返信+5
-5
-
37. 匿名 2023/02/21(火) 11:55:21 [通報]
口の中がきれいじゃないと気持ち悪い返信
虫歯できやすいのもあってこまめに歯磨きするようにしたら体重落ちた!歯磨き面倒だから間食減ったし無駄遣いも減った〜+39
-2
-
38. 匿名 2023/02/21(火) 11:55:46 [通報]
>>35返信
食べる内容が変わらない?
味の好み的にデブ舌じゃなくなってるからわりとヘルシーなドカ食いになる。+18
-1
-
39. 匿名 2023/02/21(火) 11:57:11 [通報]
空腹がデフォ返信+20
-0
-
40. 匿名 2023/02/21(火) 11:58:24 [通報]
>>9返信
買わないと決めて、後はそれを実行する。最初は辛くても、買わない(食べない)一日を積み重ねていけば意外と慣れる。スナック類は必須な栄養素ではないし中毒性があるから頻度を調整というより基本食べないというスタンスに切り替える方がむしろ楽だと思う。+27
-0
-
41. 匿名 2023/02/21(火) 11:58:57 [通報]
>>9返信
まずはプロテインスナックに切り替えてみよう
ポテチみたくうすしお、コンソメ、サワークリームオニオン味もあるから、おすすめ
ただし口の中の水分なくなるので水必須w+4
-4
-
42. 匿名 2023/02/21(火) 12:00:45 [通報]
お菓子コーナーに立ち入らなくなった。返信+20
-1
-
43. 匿名 2023/02/21(火) 12:03:10 [通報]
デブに多いダラダラ食い、ヒマ食いをやめたら一食一食が凄い美味しく感じた返信
+38
-1
-
44. 匿名 2023/02/21(火) 12:03:21 [通報]
160センチ、86キロの巨デブ。1月3日から糖質制限+ウォーキングで今、73キロ。毎日ブロッコリーとゆで卵と茹でた肉しか食べてない。久しぶりにCook Doで作った辛口の麻婆豆腐を食べたら、甘くて食べられなかった。前は4人前作って全て食べきったのに。返信+56
-15
-
45. 匿名 2023/02/21(火) 12:05:16 [通報]
帰りにコンビニに寄らなくなった返信
デブ時代は、毎日仕事帰りにコンビニでお菓子を買って食べてた
節約にもなるし一石二鳥+27
-0
-
46. 匿名 2023/02/21(火) 12:07:46 [通報]
ハイボールしか飲まなくなった返信+6
-4
-
47. 匿名 2023/02/21(火) 12:08:26 [通報]
とりあえず野菜を欲するようになった。返信
外食行ってもサラダは絶対食べる。+44
-1
-
48. 匿名 2023/02/21(火) 12:09:41 [通報]
アラフィフなんだけど返信
シルエットが細くなりマスクで顔隠してたら
昨日チャラい若い男に10年ぶりにナンパされました+16
-15
-
49. 匿名 2023/02/21(火) 12:10:57 [通報]
一日の摂取カロリー把握できないと不安になる返信+22
-0
-
50. 匿名 2023/02/21(火) 12:12:15 [通報]
>>24返信
確かに!
お菓子を冷凍する発想がなかったけど冷凍すればいいね!
あなたのおかげで、うちのお菓子達救われた!+33
-4
-
51. 匿名 2023/02/21(火) 12:12:41 [通報]
>>9返信
ポテチって中毒性あるから1個つまむと止められなくなるけどはなからあけなかったら食べなくて平気
それで一日2袋食べてたけど半年以上全く食べてない
どうしても我慢できないならじゃがいも買ってきて霧吹きでオリーブオイルかけてオーブンで焼いて食べればいい+34
-1
-
52. 匿名 2023/02/21(火) 12:15:49 [通報]
>>1返信
うん、わかる!私も久しぶりにカップラーメン食べよかと食べ始めると完食するまでに時間かかる。デブ道歩いてる時にはペロリと食べちゃえし、なんなら2個食べたくなった…ヤバいよね+8
-3
-
53. 匿名 2023/02/21(火) 12:15:51 [通報]
あんなに毎日カップラーメンやら袋ラーメン食べてたのに今は全く食べたくない返信
なんであんなに毎日食べてたんだろ?習慣って恐ろしい…
ラーメンやめて浮腫みがとれたのか顔や体が結構スッキリした
+25
-2
-
54. 匿名 2023/02/21(火) 12:28:02 [通報]
ポジティブになれたな返信
前は今日できなかった、どうしよう…っていうのが、こんな日もあってもいいよね、明日やろう!って切り替えが簡単にできるようになった+28
-1
-
55. 匿名 2023/02/21(火) 12:29:40 [通報]
まだデブ脳から脱出出来てない…ヒマ食いがやめられない返信
ヒマ食いやめられた方いますか?+14
-1
-
56. 匿名 2023/02/21(火) 12:33:42 [通報]
>>14返信
砂糖を溶かして飲んでるようなもんだよね。
飲み物でカロリーを摂りたくない。+38
-0
-
57. 匿名 2023/02/21(火) 12:40:23 [通報]
>>53返信
分かる!塩分ね。わたし浮腫やすい体質だから塩分控えめにするだけでスッキリしてくるんだった。最近スナック菓子食べてたからまた気をつけるわ。ありがとう!+7
-1
-
58. 匿名 2023/02/21(火) 12:41:43 [通報]
>>55返信
外に出るしかないよ、あと一番は手元にお菓子とかパンとかカップラすぐ食べれる物を置かないこと。買わないのが一番良いよ。+21
-0
-
59. 匿名 2023/02/21(火) 12:47:46 [通報]
完璧じゃなくて60%でいい。返信
あと、食事が美味しいのはデブ脳なんだろうか。
サラダも何もかも食べる物が美味しいから3食キッチリ食べてしまう。
野菜の甘さって美味しいよね。+45
-0
-
60. 匿名 2023/02/21(火) 12:49:00 [通報]
私もこのトピの皆さんの窮地に至れるようになりたい返信
一回ついたデブな味覚ってなかなか矯正に時間かかる+12
-1
-
61. 匿名 2023/02/21(火) 12:52:59 [通報]
お腹が空いてるからなんだというんだ?結構なことじゃないかみたいなメンタルになってた。今はもう無理返信+15
-1
-
62. 匿名 2023/02/21(火) 12:53:33 [通報]
>>1返信
デブ脳脱却っていうのめっちゃわかります!食事、運動も大事ですが、思考をどう変えるかがダイエットの鍵ですよね!!+46
-2
-
63. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:25 [通報]
甘いしょっぱいどちらのお菓子も食べなくなった返信
和菓子すら食べたいと思わない
ジャンクな食べ物も食べられなくなったけど骨密度がやべえです…+4
-2
-
64. 匿名 2023/02/21(火) 13:00:10 [通報]
食べたくなったら60キロ台の醜い姿を思い出す返信
すると食欲なくなります
あんなデブに戻りたくない
平均より10cm低いのに男と同じ体重とかありえないし+34
-3
-
65. 匿名 2023/02/21(火) 13:03:54 [通報]
勘違いしそうになるんだけど、ダイエットして痩せたんであっていま現在、痩せてる訳ではないのよ返信
まだぽっちゃりなんだから気を抜くなよあたし+45
-0
-
66. 匿名 2023/02/21(火) 13:09:02 [通報]
デブだった時はとにかく何か食べてた。時間があったらカフェ行ってスイーツ食べたり小さいお菓子買って食べてた。食事管理のやり方を学んで減量できてからは、無駄に食べることが無くなった!あと、たまにチートするけど前ほど食べれなくなった。チート翌日は普通に食事管理できるから過食しなくなった。今も減量した体重維持してる。胃と脳の切り替えができるようになったと思う。3年かかってるけど。返信+27
-0
-
67. 匿名 2023/02/21(火) 13:11:46 [通報]
白湯が苦手だったけど、飲めるようになった返信+19
-0
-
68. 匿名 2023/02/21(火) 13:13:38 [通報]
>>13返信
ポテチ久しぶりに口にしたらしょっぱ!!!ってなった。+17
-0
-
69. 匿名 2023/02/21(火) 13:14:55 [通報]
高カカオチョコレートを美味しいと感じるようになったw返信
ミルクチョコ以外は認めない!!甘くないチョコレートって意味ない!って思っていたのに、高カカオチョコレートで満足できる。味覚って変わるもんだね~+36
-1
-
70. 匿名 2023/02/21(火) 13:15:07 [通報]
>>64返信
あの背油、四角い背中思い出したら気を付けようと思う。写真撮っといたらよかった。+9
-0
-
71. 匿名 2023/02/21(火) 13:19:23 [通報]
>>61返信
無理なんかいw+5
-2
-
72. 匿名 2023/02/21(火) 13:21:25 [通報]
>>48返信
私、綺麗~?ってマスクとってやんな+5
-5
-
73. 匿名 2023/02/21(火) 13:24:59 [通報]
いまダイエット中でまだデブ脳だからみんなのコメントみて浄化されようと思う返信+44
-0
-
74. 匿名 2023/02/21(火) 13:32:14 [通報]
私は食事制限ではなくて、運動だけでダイエットしたタイプなので今も普通にご飯ガツガツ食べて甘いものとかジャンクフード食べてるから、みんなのコメント読んでなんかすごく焦った。返信
ご飯のことばっかり考えちゃってる‥
でも、毎日仕事終わって家でヘトヘトでも
さ、運動しよっ!(今はフィットボクシングにハマり中)て動けるようになったよ
あとは食事のことなんとかできたら、もう1段階やせられるんだろうな‥+40
-2
-
75. 匿名 2023/02/21(火) 13:34:09 [通報]
運動が生活の一部になった返信
ダイエット中は有酸素運動ダンスとストレッチ
いまはストレッチとピラティスやヨガだけど+5
-0
-
76. 匿名 2023/02/21(火) 13:50:23 [通報]
定食屋とか外食でご飯を小盛にしてもらうようになったこと返信
今までもちろん大盛だったよ
どーせ数時間たてばお腹空いてご飯食べるんだから小盛でもいいじゃん?ってすんなり移行できた+12
-5
-
77. 匿名 2023/02/21(火) 13:52:52 [通報]
>>1返信
私はお菓子類全く食べなくなったし食べたいとも思わなくなった。
160センチ70キロの時は
〈朝〉カツ丼、ジュース
〈間食〉菓子パン、ジュース
〈昼〉冷凍パスタ、昨日の残り物の何か
〈間食〉お菓子、ジュース
〈夜〉メイン、ごはんを1.5人前くらい
〈デザート〉洋菓子、ジュース
みたいな食生活だった
今思えば70キロ超えなかったことが不思議なくらい食べてた。
50キロの今は
〈朝〉フルーツ、ギリシャヨーグルト、チアシード、サラダ
〈昼〉自由(でもパンと麺は禁止)
〈夜〉茹でた胸肉とキムチ、オートミール、豆腐、サラダ、魚(19:00までに食べ終える)
飲み物はお茶、水、無糖の牛乳少なめミルクティーに限定
で十分だし、お腹いっぱいだと気持ち悪くて眠れなくなった。
今も体重は減っていってる。+39
-3
-
78. 匿名 2023/02/21(火) 13:54:55 [通報]
裸で自分のお腹を見下ろしたとき。ウエストがくびれて上からじゃ見えなくて、そのへこみから腰のカーブがはじまっている。返信
痩せる前は樽のようにズドーンとした腹で、見下ろすとダルダルで恐ろしかったから。+8
-1
-
79. 匿名 2023/02/21(火) 13:56:41 [通報]
お菓子食べない返信
ジュース飲まない
アイス食べない
間食しない
全然平気。+6
-0
-
80. 匿名 2023/02/21(火) 13:57:25 [通報]
>>55返信
お菓子を買い込まない
暇な時間をなくす+12
-0
-
81. 匿名 2023/02/21(火) 14:15:42 [通報]
>>60返信
なかなか難しいよね…私、とりあえずお腹空いたら食べずに水か白湯を先に飲んでるよ。あとは飴なめたり。爆食いは抑えられるようになった気がしてる。+4
-0
-
82. 匿名 2023/02/21(火) 14:45:59 [通報]
>>58返信
ありがとう そうだね、買うと絶対食べてしまうもん+9
-0
-
83. 匿名 2023/02/21(火) 14:46:58 [通報]
>>80返信
ありがとう ヒマな時間を減らせるように頑張ってみる+9
-0
-
84. 匿名 2023/02/21(火) 14:50:54 [通報]
>>72返信
今までずっとオバサン体型だったから
シルエットだけでもギャルになったのかなと
間違われると嬉しいもんなんだよ〜+21
-2
-
85. 匿名 2023/02/21(火) 14:56:36 [通報]
過食をしなくなった。返信
前はコンビニで買ったパン5〜6個、カップ麺2個、ポテチやらファミリーパックのお菓子、白飯etc
1日で食べてた(O_O)罪悪感はあるから翌日食事制限したり。
今年に入ってから過食してない!すごい進歩だと思う。普通の食事を腹八分目くらいの量を食べ適度に運動(以前は過度に運動しなきゃと頑張りすぎてた)これが私の場合は体重が安定して精神穏やかに過ごせて合ってるみたい。+16
-0
-
86. 匿名 2023/02/21(火) 15:03:14 [通報]
ぜんぜん関係ないけどデブ脳と聞くと返信
「そして、デブノーの森へ」という映画があったのを思い出す+7
-1
-
87. 匿名 2023/02/21(火) 15:19:06 [通報]
カップラーメンこの前久しぶりに食べたけど予想してたよりは感動とかテンションあがるとかなかったな…。それはお酒も同じかも。数ヶ月禁酒してて飲んだ時もあーこんな味だったねぐらいの感じだった。パン屋のパンは久しぶりに食べたらしみじみ美味しい…ってなったけど月数回の楽しみにしておこうと思った。(理想体重キープできてる人はパンぐらい普段から食べててもいいと思いますが、自分は今絶賛ダイエット中なので…)返信+11
-0
-
88. 匿名 2023/02/21(火) 15:46:21 [通報]
18時以降食べないでも平気。返信+15
-0
-
89. 匿名 2023/02/21(火) 16:04:52 [通報]
お菓子を食べなくなった。返信
間食しなくなった。
3食の食事が楽しみになった。+8
-0
-
90. 匿名 2023/02/21(火) 16:09:18 [通報]
>>60返信
まずは一口残すところから初めてみてはいかがでしょうか?私も食べようと思っていた量を一口残すところから初めて、今ではほか弁などカロリーの高いものはまず半分食べて、残りは夜ご飯にまわそうという感じで少しづつ量を減らすことができましたよ。+7
-1
-
91. 匿名 2023/02/21(火) 16:09:29 [通報]
腸内環境という言葉を聞いただけで鼻で笑ってしまうようになった。返信
+2
-12
-
92. 匿名 2023/02/21(火) 16:12:01 [通報]
>>91返信
腸内環境って健康、ダイエットにおいては重要なのでは‥??+14
-1
-
93. 匿名 2023/02/21(火) 16:22:18 [通報]
質問しても良い?返信
夕ご飯の後にお菓子、お風呂出たらお菓子、って生活しててやめたい。体重増えて腰と膝がやばい。何日我慢すれば落ち着いた生活できるのかな?
とりあえず今は白湯飲んでるよ。+8
-1
-
94. 匿名 2023/02/21(火) 16:28:48 [通報]
>>91返信
腸って第二の脳って言われるんじゃなかったっけ
鼻で笑うものは鼻で笑われるんだよ
フッ+10
-2
-
95. 匿名 2023/02/21(火) 16:30:55 [通報]
>>93返信
私の体験ですが、気持ちが整うのに1ヶ月かかりました。お菓子ではなくて、果物とかヨーグルトとかにしてみては?我慢しようとすると反動が怖いので、少しでも体にいいものを摂取することからやってみてはどうでしょうかね?+15
-0
-
96. 匿名 2023/02/21(火) 16:34:43 [通報]
1日3食もいらない。朝、コーヒー 昼、バナナ程度 夕、ビールとおかず、お茶漬け返信
栄養足りないかもやけど、こんなもんでじゅうぶん。+7
-14
-
97. 匿名 2023/02/21(火) 16:36:01 [通報]
>>93返信
お菓子をバナナやミカンに変えてみると良い。+11
-0
-
98. 匿名 2023/02/21(火) 16:52:15 [通報]
>>94返信
>>92
運動で痩せたんだけど、ウォーキングやジョギングを定期的にする事で便秘が解消されたから。
普通に食べて運動すりゃ、腸にいいんじゃないかと。
運動不足が良くなかったんだよ。腸内環境を整えるために何か食べる事ではないんだよな。
+4
-10
-
99. 匿名 2023/02/21(火) 17:29:11 [通報]
>>90返信
そっか、ほか弁や牛丼大好きでカロリー摂りすぎてたけど、半分こすれば良いんだね。
今度やってみます。教えてくれてありがとう。+8
-1
-
100. 匿名 2023/02/21(火) 19:14:38 [通報]
すごくご飯に合いそうなおかずの時に白ご飯我慢出来た返信+8
-1
-
101. 匿名 2023/02/21(火) 21:22:39 [通報]
>>98返信
医者も誉めるくらいちゃんと運動しているけど、どうしても便秘が治らない。運動だけじゃどうにもならない人もいるよー!+11
-1
-
102. 匿名 2023/02/21(火) 22:00:11 [通報]
食べてないと暇なんだけどみんなはどうですか?返信
慣れるもん?+11
-1
-
103. 匿名 2023/02/21(火) 22:07:31 [通報]
旅行、テーマパーク等で「せっかく来たから食べる」をしなくなった返信
今日ディズニーシーに行ったけど飲み物しか買わなかった
昔ならせっかく来たんだからギョウザドックでも食べるか〜ってなってたけどね+16
-2
-
104. 匿名 2023/02/21(火) 22:10:17 [通報]
>>55返信
一口をめちゃくちゃ小さく、よく噛むのを意識したら量が減ったよ
+8
-0
-
105. 匿名 2023/02/21(火) 22:45:23 [通報]
食べ物じゃないけど、太ってた時はネットで見た可愛い服が欲しいと思って買っても実際着るとイメージが全然違う事が多かった返信
結局着やすいもの入るものケツが隠れるものばかり着てたからコーデなんぞ出来ずどうでも良くなっておばさん服ばっかり着てた
今は何着ても入るし似合うしイメージ通りでめちゃくちゃ楽しくて絶対元に戻りたくないと思ってモチベにしてる+22
-1
-
106. 匿名 2023/02/21(火) 23:06:16 [通報]
ガルちゃんでマイナス押されたり返信
変な人に絡まれた時
以前なら涙目でブチ切れてたんだけど
ぜんぜん平気になって
仁王立ちで高笑いできるようになった
キメゼリフは
「私、もうデブじゃないから!!」+19
-8
-
107. 匿名 2023/02/22(水) 00:47:47 [通報]
>>1返信
リプトン飲みたく無くなった
食事の際サラダがないと満足出来なくなった
お米少しでいいやと思うようになった+6
-0
-
108. 匿名 2023/02/22(水) 00:49:52 [通報]
>>55返信
お菓子は買うなら今食べるやつしか買わない!と決めた方がいいよ。
買いに行くのも散歩になるしだんだんなくてもいいやとか変わってくる。+11
-2
-
109. 匿名 2023/02/22(水) 00:51:59 [通報]
>>103返信
私は逆にせっかく来たし色々食べたい!!をしたいのに出来なくなってしまってなんか悲しい。+4
-1
-
110. 匿名 2023/02/22(水) 04:10:42 [通報]
>>101返信
じゃあ、食べ物だね+2
-4
-
111. 匿名 2023/02/22(水) 09:10:46 [通報]
>>9返信
お菓子も勿体無くなるほどケチになる。
お金に厳しくなる+8
-1
-
112. 匿名 2023/02/22(水) 11:26:56 [通報]
>>101返信
私、イージーファイバーっていうのを飲んでます。
粉状で、コーヒーとかお茶に溶かして飲む。これで食事減らしても便秘になりません。ドラッグストアに売ってます。
もちろん効果は人それぞれですが。+7
-1
-
113. 匿名 2023/02/22(水) 13:15:36 [通報]
お腹空いたな〜と思っても返信
めんどくさいが勝つようになった
今までお腹空いたらどんだけめんどくさくても
光の速さでコンビニ行って弁当買ってた+6
-1
-
114. 匿名 2023/02/22(水) 14:16:21 [通報]
>>24返信
そうそう
冷凍庫にたまっていくお菓子見るのが好き+8
-2
-
115. 匿名 2023/02/22(水) 15:58:36 [通報]
>>1返信
ポテチ1袋を4~5回かけて食べるようになった。
+4
-1
-
116. 匿名 2023/02/22(水) 15:58:59 [通報]
満腹じゃなくてもOKな事に気付いた。返信+8
-1
-
117. 匿名 2023/02/22(水) 17:49:03 [通報]
チョコを一切欲しなくなった事返信
チョコ辞めてからスルッと痩せた
何故あんなに毎日食べてたのか…+6
-1
-
118. 匿名 2023/02/22(水) 20:05:54 [通報]
食事の時には必ず汁物を付けるようにした。返信
それで、ご飯は100gから。
んで、「もう少し食べたいかも」と思っても、とりあえず1食分を食べる。
もし足りなかったらそのときは少しだけ違うもの(米以外の、何か違う栄養の取れるもの)を食べよう。と考えるようになった。
そしたら、だいたい1食分で満足するので、過剰に食べることがなくなった。
米を腹いっぱい食べたい!という思考とうまく付き合えるようになってきたと思う。+5
-0
-
119. 匿名 2023/02/23(木) 00:33:38 [通報]
ダイエット始めた頃はご飯1食100gが物足りなかったけど…返信
10年以上同じ量にしてたら加齢のせいもあると思うけどご飯1食100gで充分だと感じるようになった。+7
-0
-
120. 匿名 2023/02/23(木) 11:42:20 [通報]
毎日体重計って2、3日戻らなかったら少し気をつける。大体2日で戻る。あと1kg減らしたいのに今はキープしか出来ない(笑)返信+5
-0
-
121. 匿名 2023/02/23(木) 15:49:53 [通報]
お菓子買わなくなった。絶対買わないとかって決めてないけど あ〜お菓子食べたいかも〜でも家にないから買いに行くしか・・・面倒いな・・・気付いたらもう夕飯の時間だしいいやみたいな感じ。返信
+4
-0
-
122. 匿名 2023/02/23(木) 20:49:14 [通報]
ここ見てがんばってます。返信
寝る前にちょこっと食べたいけど、スナック菓子やめてヨーグルトとちびチーズにした。
まだまだ体重減らないけど。+2
-0
-
123. 匿名 2023/02/23(木) 20:57:32 [通報]
先月から始めたダイエット。返信
いい感じで出来てたのに1回マック食べたらデブ脳に戻っちゃって、戻ってる事も意識から消えようとしていたところでした!
皆さんのコメント見て正気に戻りました。また頑張ります!+5
-0
-
124. 匿名 2023/02/24(金) 14:40:15 [通報]
>>112返信
人によるよね。
私もイージーファイバー飲んでるけど1番聞いたのはバナナ&キムチだった。
+0
-0
-
125. 匿名 2023/02/25(土) 18:26:16 [通報]
食べ放題誘われた時普段の一食分しか食べなくなった返信+2
-0
-
126. 匿名 2023/02/27(月) 14:52:10 [通報]
スーパー行って、菓子パンが大安売りしてた。「買わなきゃソン」と思ったけど、このトピ思い出した。返信
デブの素を、お金出して買う方がよっぽど損だよね!
買わずに済んだよ。みんなありがとう。+8
-0
-
127. 匿名 2023/02/27(月) 19:21:34 [通報]
食べてる時に幸せを感じなくなった。今は栄養とるために食べなきゃいけないっていう義務感から仕方なく食べてる感じ。食事がめんどくさい返信+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する