-
1. 匿名 2023/02/21(火) 09:23:11
教えて下さい!
私は産後の家事が辛すぎて家事代行で済ませてしまいました。+170
-8
-
2. 匿名 2023/02/21(火) 09:23:36
不倫+1
-25
-
3. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:15
駅までの徒歩の時間
家賃が高くても駅近徒歩2分に住みました
毎日徒歩10分はしんどい+130
-22
-
4. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:29
子どもの保育園
認可に入れず、認可外の枠を仮押さえ15万と言われたけど払って確保した。+71
-4
-
5. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:29
>>1
金が無くて出来なかったけど、
それめっちゃ賛成!+93
-2
-
6. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:42
![お金で解決したこと!]()
+31
-8
-
7. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:50
来世はノーローンで家買ってみたい+42
-1
-
8. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:51
疲れてる時のタクシーやグリーン車
人混みに混ざらないで快適に移動できる、疲れてる時は本当幸せになれる+164
-0
-
9. 匿名 2023/02/21(火) 09:24:59
小さな事だけど、街中で喉渇いてちょっと歩いてスーパー行かずに自販機で買って喉を潤す事。時間と移動考えたらスーパーより高くてもいい。+115
-1
-
10. 匿名 2023/02/21(火) 09:25:28
![お金で解決したこと!]()
+6
-22
-
11. 匿名 2023/02/21(火) 09:25:37
>>1
元々他人が部屋の中触るの平気なタイプですか?+9
-19
-
12. 匿名 2023/02/21(火) 09:25:45
USJエクスプレスパス+36
-0
-
13. 匿名 2023/02/21(火) 09:25:54
介護。
親は貧乏だったけど祖父母がお金持ちでその遺産で全部賄えた。
+103
-0
-
14. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:01
外で洗濯物干すのが面倒で、浴室乾燥使ってること。
冬場は乾きにくいし今はもう花粉が…って言い訳してるから夏場は外で干すけど、ガス代が高い。+45
-1
-
15. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:02
>>4
15万⁈ひぇ〜+40
-0
-
16. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:03
>>1
眉間のシワ、マッサージしたりテープしても無駄だった
ボトうってすぐ解決した+28
-7
-
17. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:17
タクシーは時間と体力をお金で買える、便利な乗り物。+96
-1
-
18. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:19
>>6
これ、悠仁さまの為に出来た制度じゃなかった?+57
-8
-
19. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:30
中絶。元旦那がバイトの高校生妊娠させた。+3
-19
-
20. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:36
脱毛+8
-0
-
21. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:37
>>7
うちの父退職してから家建ててたよ!+11
-1
-
22. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:41
粗大ゴミ出し。
大きい家具が何点かあって、重くて運ぶのが面倒で回収業者に頼んだ。
+54
-0
-
23. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:43
片付けが苦手で収納アドバイザー呼んで家中片付けたよ。
引っ越して2年たった今また呼ばないとな…になりそう。+8
-0
-
24. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:55
>>1 弁当、惣菜、テイクアウト、冷凍食品で何とか乗りきった+20
-0
-
25. 匿名 2023/02/21(火) 09:26:56
>>1
この世の中の厄介事の約9割ほど+32
-0
-
26. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:03
自治会の草むしり等の一斉清掃に不参加だと罰金で3000円/1回払わないといけないけど、年に4回あったので12000円払って出てない。日曜日の8時半〜11時まで草むしり無理です。+100
-1
-
27. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:07
出産の病院。無痛分娩で個室
楽を買った感じ+48
-4
-
28. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:11
強迫性障害
ペットはいないけどペット用のカメラを部屋に設置して部屋の様子が見れるようにしてる
コンロ消したか水道出てないかコンセント抜いたかを見れるから助かる+47
-1
-
29. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:43
防音室
周囲を気にせず音楽聴ける
隣人の生活音も皆無+27
-0
-
30. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:47
どうしても辞めたいと言えなくて退職代行使った+29
-1
-
31. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:48
電車に乗る時間は30分だけど、仕事で疲れた時は座りたいから特急券を買って座って帰ること+34
-0
-
32. 匿名 2023/02/21(火) 09:27:50
>>19
旦那去勢させろや+22
-0
-
33. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:02
年末の大掃除。
換気扇、キッチン、エアコン、お風呂…
やってらんないよ!業者さんがピカピカにしてくれて良かった。+42
-0
-
34. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:08
>>14
今の時期部屋干ししかしてないよー。暖房つけっぱなしで乾燥するから無料加湿器だよ。+30
-1
-
35. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:08
>>7
団信がもったいなくて、、+3
-1
-
36. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:09
>>23
収納アドバイザーってどこで見つけるんですか?
費用はいくらくらいですか?+2
-1
-
37. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:24
高速道路とかじゃない?
あれこそ、お金かけて時間や渋滞とかに巻き込まれない最善の策と思うけど+37
-1
-
38. 匿名 2023/02/21(火) 09:28:34
姑との関係があまり良くなかったので、時々お小遣いを渡していたら仲が良くなってきた
地獄の沙汰も金次第を実感+67
-0
-
39. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:09
>>2
解決しないよ+1
-0
-
40. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:12
>>1
旦那へのいらつき。+0
-0
-
41. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:31
>>26
それはまさにお金で解決
絶対払うよね+54
-1
-
42. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:49
飛行機の座席
と言ってもビジネスクラスだけど
長距離だから疲れ具合が全然違う+16
-0
-
43. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:50
>>12
今の私なら断然それで。
でも子供が贅沢覚えちゃうな…。+1
-4
-
44. 匿名 2023/02/21(火) 09:29:59
>>32
即離婚したよもちろん+25
-0
-
45. 匿名 2023/02/21(火) 09:30:13
>>26
制度としては合理的だけど、ご近所の人と顔を合わせた時に気まずくないの?+4
-2
-
46. 匿名 2023/02/21(火) 09:30:25
>>15
園によって全然違いますよね
3万円の園もあったけど、空きが出るのが15万の園でした+19
-0
-
47. 匿名 2023/02/21(火) 09:30:46
>>17
そのつもりで贅沢して乗ったタクシーがおしゃべり好きの運転手だったり、ブレーキを踏むのが粗い運転手だとかえってストレスになるんだよね+37
-0
-
48. 匿名 2023/02/21(火) 09:30:53
>>38
出来た嫁だね
うちは旦那が金渡してるのを文句言わないスタイル
+25
-0
-
49. 匿名 2023/02/21(火) 09:31:18
海外製のフライパンも洗えるデカい食洗機
食後の時間ゆっくりできる時間を買った感じ
+19
-0
-
50. 匿名 2023/02/21(火) 09:32:22
>>45
特に気まずくはないですよ。ズルをした訳じゃないし、後ろめたくはないかなぁ。+21
-1
-
51. 匿名 2023/02/21(火) 09:32:48
>>21
転勤族だったんですか?+6
-0
-
52. 匿名 2023/02/21(火) 09:33:13
>>25
お金を持つことで増える厄介事もあるからなんとも言えない+6
-0
-
53. 匿名 2023/02/21(火) 09:34:40
>>1
いいじゃん。
大仕事を終えて、また大変なことが続くんだから、少し楽な方を選んでも何も悪くないよ。+25
-1
-
54. 匿名 2023/02/21(火) 09:35:46
>>36
家事代行で日々のお掃除や家事頼んだときに、お掃除と言うよりは片付けですねって言われたの。その家事代行の会社で収納アドバイザー持ってるハウスキーパーさんがいて家事代行と同じ1時間いくらとかで料金計算した記憶。
ウォークインクローゼットに2時間かかりそうだから2時間予約して、今日は和室2時間みたいな感じでスケジュール組んだ。+2
-0
-
55. 匿名 2023/02/21(火) 09:36:22
>>54
ありがとうございます!+0
-0
-
56. 匿名 2023/02/21(火) 09:36:37
>>3
車無い家ならそうなるね。夜道歩く危険も減るしよいと思う。+37
-0
-
57. 匿名 2023/02/21(火) 09:37:45
>>22
それは仕方ない。
一度に引き取ってもらえるのもありがたいね。
私も婚礼家具に悩んでる。+13
-1
-
58. 匿名 2023/02/21(火) 09:37:53
>>4
大学入試みたいだね。+8
-1
-
59. 匿名 2023/02/21(火) 09:37:59
>>4
それって戻ってくるのですか?+6
-0
-
60. 匿名 2023/02/21(火) 09:38:02
>>17
わかる
1000円ぐらいの距離ならタクシー使う+4
-0
-
61. 匿名 2023/02/21(火) 09:39:04
>>51
母の親と二世帯住宅に住んでいて、毎月親に家賃払ってたんですが、親が亡くなったので家を壊して一軒家を新築しました。前の家がすごく狭かったので嬉しそうです。+13
-0
-
62. 匿名 2023/02/21(火) 09:41:00
>>26
前の賃貸、朝7時からだったから普段ケチだけど躊躇わずにお金払った。+15
-0
-
63. 匿名 2023/02/21(火) 09:41:22
滅多に無いことだけど、引っ越しの際は少しお金を払って「おまかせパック」みたいのを使いたいなと考えてしまう+12
-0
-
64. 匿名 2023/02/21(火) 09:42:24
>>54
ヨコだけど、ありがとう。
私も引っ越して一年。
流しの下や押し入れ、収納グッズがなくて押し込んだままになってる。
探し物をする時、全部出さなきゃ見つけられない。
何を買えばいいのかわからなくて困ってるんだよね。+0
-1
-
65. 匿名 2023/02/21(火) 09:42:36
>>6
これ今も続いてるの?+5
-0
-
66. 匿名 2023/02/21(火) 09:43:21
>>26
お金払わなきゃならないルールがまず意味わからんけど、それでバイト雇うのかね?
そうでないなら何の金なの+42
-1
-
67. 匿名 2023/02/21(火) 09:44:35
>>26
それ参加したら逆に3000円欲しいよね。
なんで無給でやらされるのか。みんなからお金徴収して外注すれば良いのに。+65
-0
-
68. 匿名 2023/02/21(火) 09:48:33
>>1
産後こそ自分ファーストで外注出来るものはどんどんしたほうがいいよね。と産後メンタル壊した私は思います。+14
-0
-
69. 匿名 2023/02/21(火) 09:49:07
>>6
お金というより地位や権威を利用したんだよね。+23
-0
-
70. 匿名 2023/02/21(火) 09:50:15
>>64
収納用品は先に買わないでください。って言われた。
元々ある物を使って足りなければどのような何が足りないか考えて買いましょうって。
こう言われると耳痛い感じに思えるかもだけど、すっごく物腰柔らかいいい人で、実家のお母さんに言われるより言う事素直に聞けるのよ。
で、収納ボックスで足りないところとか、細々したのは紙袋を使って仕切りにしたりした。+0
-0
-
71. 匿名 2023/02/21(火) 09:50:17
>>2
それは慰謝料払ってカタがついたってこと?+0
-0
-
72. 匿名 2023/02/21(火) 09:50:48
>>14
ドラム式買ったら、洗濯がめちゃくちゃ楽になった。
寒い中、ベランダまで洗濯物運んで、冷たい洗濯物干すのって15分とはいえ結構ストレスだったんだなと思う。+19
-0
-
73. 匿名 2023/02/21(火) 09:51:26
私が小学校の頃
西天下茶屋駅前のパチンコ屋から出てきたチンピラに絡まれて持ってた100円渡したら大人しく去って行きました+4
-0
-
74. 匿名 2023/02/21(火) 09:51:53
>>26
うちは参加確認とかもない。暇を持て余してる人が多い住宅街で結構集まる。掃除も1時間くらいで終わっちゃう。(そもそも汚れてない、落ち葉掃除くらい)
誰が来ないとか言う話もないし多分誰も分かってない。
子どもが生まれてからは参加しなくなったけど+8
-0
-
75. 匿名 2023/02/21(火) 09:53:18
旅行は新幹線派。
夫婦とも運転好きじゃなくて列車にも興味ないから、目的地までの道中は移動時間でしかない。
鈍行乗り継ぎとか高速バスは安く済むってわかってるけど、早く楽に行きたい。+11
-0
-
76. 匿名 2023/02/21(火) 09:53:22
>>1
良いと思います!
義母(私の場合は実母でも)が手伝いに来たがってお願いしたけどかえって気をつかって疲れた
お金で解決した方が気持ちが楽+18
-0
-
77. 匿名 2023/02/21(火) 09:56:09
正直
金で解決できない事なんて無いんじゃないの?+1
-5
-
78. 匿名 2023/02/21(火) 09:57:29
>>77
それはお金がない人の考え。
3億持ってたって鬱にはなるよ。+9
-1
-
79. 匿名 2023/02/21(火) 09:59:30
>>26
1回3000円って高いですね…うちは、500円だからもういいやーと思って払ってたけど、3000円は徴収し過ぎ💦+19
-0
-
80. 匿名 2023/02/21(火) 10:00:51
毛
髪は縮毛矯正
まつ毛はパーマ
ムダ毛はレーザー+3
-0
-
81. 匿名 2023/02/21(火) 10:01:53
>>78
別に金に不自由はしてないよw
鬱になっラ金で解決すればいいじゃん
高名な精神科行くとか
死ぬにしても金出せばやってくれる人もいるし
+1
-7
-
82. 匿名 2023/02/21(火) 10:04:13
>>77
いっぱいあるよ。ブランドの服やバッグ買っても、彼氏も友達もいないから着ていくところもないし、タンスに眠ったまま。
高いものいくら買っても満たされない。
愛されたい。+9
-0
-
83. 匿名 2023/02/21(火) 10:09:22
>>81
私が経験した実話だよ。
3億よりもっと余裕あるけど、鬱はお金で解決なんかできないよ。
みんなが欲しがるような物が部屋にゴミのように積み重なってて、普通なら恵まれてる環境すら苦しかった。+9
-0
-
84. 匿名 2023/02/21(火) 10:10:42
>>14
私はエアコン。電気代かなり高くなるけど洗濯物が毎日多いのでエアコン大活躍期。コインランドリー行ったりする労力を考えれば対等かなーと。+6
-0
-
85. 匿名 2023/02/21(火) 10:12:47
>>47
前に乗った運転手さん大の野球好きで、ホークスの話ずっとされて疲れたな。+2
-0
-
86. 匿名 2023/02/21(火) 10:14:21
家事、育児+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/21(火) 10:14:46
>>83
出来るってばwww
金出せばなんでもできる
強いて言うなら肉体的な病気は無理かもしれんけど
それすら金持ちはコールドスリープという選択肢がある+1
-12
-
88. 匿名 2023/02/21(火) 10:18:27
ウーバーイーツ。地元のテレビで紹介したカフェのおすすめのコーヒーが飲みたくて注文した。遠出しなくてもコーヒーが飲めるのはありがたい。チップと送料払っても満足+4
-0
-
89. 匿名 2023/02/21(火) 10:18:33
>>87
だから、それはお金がない人がお金に夢を抱いてるだけだよ。
いくらお金があっても鬱は治らないし、お金を積んだところで母親である自分と同じだけ子どもに愛情を注いで育ててくれる人もいないよ。
お金は神様ではない。+16
-0
-
90. 匿名 2023/02/21(火) 10:18:44
白髪染め
自分でやっても黒いところだけ色変わって白くなってるところはろくに染まらなかったから仕方なく店でやってるけど値上げの波でクソ高いの勘弁してほしい
これだけの為に4000円かかるとか辛い+2
-1
-
91. 匿名 2023/02/21(火) 10:21:30
DIY
器用な方なので周りから色々と褒めてもらえるので何でも自分でやらないと気が済まない!なんて調子に乗って少しずつコツコツと作業をしていましたが、やはりプロに頼んだ方が自分でやるより時間も多分お金もそんな掛からなかったなって思いました+5
-0
-
92. 匿名 2023/02/21(火) 10:23:47
面倒臭がりのくせに旅行が大好きで、いつも空港⇆ホテル間の移動が荷物も多いし苦痛でしたが、タクシーを使う様になってから気が楽だし旅行も10倍位楽しめる+9
-1
-
93. 匿名 2023/02/21(火) 10:27:01
>>77
不妊治療いくらかけてもできなかった人もいるよ。+4
-0
-
94. 匿名 2023/02/21(火) 10:27:23
>>92
荷物を往復便でホテルに送ると更に楽だよ!+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/21(火) 10:28:06
引っ越しの梱包。
急な転勤で引っ越すことになった時、+10万かかったけどワンオペで0歳の赤子育てながら引っ越しの準備無理すぎて払いました。頼んでよかった。+6
-1
-
96. 匿名 2023/02/21(火) 10:31:58
>>70
そうなんだね。
収納用品全然ないんだけど、何を買えばいいのかわからない。
紙袋に細々としたものは入れても、大きいのはどうしたらいいんだろう。
私もアドバイザーさん、考えてみますね。
どうもありがとう。+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/21(火) 10:34:26
>>1
私は去年の大掃除を夫に少し握らせて全免除したよw
+3
-1
-
98. 匿名 2023/02/21(火) 10:40:29
いくらだってありますよね例えば介護の時いくらだってありますよね 病院の待ち時間が鬱陶しいからタクシーで済ませるとか 後ストレス軽減に美味しいもの食べたりするのもお金使ったりするし+2
-0
-
99. 匿名 2023/02/21(火) 10:42:09
>>6
これすごいよねぇ。こんなことしちゃうんだ…って呆然とした。+16
-0
-
100. 匿名 2023/02/21(火) 10:42:25
>>90
私も美容室高いからカラー専門店に変えた。¥2500だよ。+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/21(火) 10:43:24
子供がクラスメイトを自殺未遂まで追い込んだけど相手に多額の慰謝料払って示談にさせた事
何とか転校せずには済んだし普通の生活は出来てるけど毎日怯えて過ごしてる+0
-15
-
102. 匿名 2023/02/21(火) 10:46:52
更年期が気になり始めた頃、
手っ取り早く体調を整えたかったら
調味料を全て本物にするといいと聞いて、一新した。
お金で解決するならと、お金に糸目付けずに。
お醤油やみりん、天日塩など。
最初高い!ってなったけど、今となれば安かったと思う。
料理が上達したかと思うくらい美味しくなった。
更年期のことも忘れた。+9
-0
-
103. 匿名 2023/02/21(火) 10:47:00
>>37
首都高はかえって下道のほうが早いことがある。詰まると動けなくなくるから。+3
-0
-
104. 匿名 2023/02/21(火) 10:49:37
>>43
うちは少しユニバから遠くてたまにしか行けないので使ってる。
そのうち友達や恋人と行くようになってエクスプレスパスって親だから出来た事だって分かると思う。
そうやって何回か行くうちに、時間をお金で買うって勉強して行くんじゃないかな。
子供が贅沢覚えても一緒に行かなければ親が支払う事もないし、友達や恋人と行く時のエクスプレスパス代までお小遣いであげる必要ないから心配しなくても大丈夫。+3
-1
-
105. 匿名 2023/02/21(火) 10:50:14
>>14
春だけ花粉反応してたのに、秋花粉もダメになって、
2〜5月まで花粉で浴室乾燥
6月〜7月 梅雨や台風で浴室乾燥
9〜12月 秋花粉で浴室乾燥
1月 冬でなかなか乾かないから浴室乾燥
もうまともに外干せるの8月だけ+8
-0
-
106. 匿名 2023/02/21(火) 10:57:12
>>26
それ参加したら逆に3000円欲しいよね。
なんで無給でやらされるのか。みんなからお金徴収して外注すれば良いのに。+7
-1
-
107. 匿名 2023/02/21(火) 11:09:59
実家に帰るとき、JRなら3〜4時間かかるけど、飛行機なら40分弱。時間と体力をお金で買ってる。+3
-0
-
108. 匿名 2023/02/21(火) 11:12:19
>>34
暖房つけてないー!
コタツのみ😭+1
-1
-
109. 匿名 2023/02/21(火) 11:14:38
>>104
友達と行く時は待ってる時間に色々話したり動画撮ったりするのも楽しいと思う。
若い時は永遠話せる。
彼氏となら待ち時間もまったりタイムだし。
年取ったらパス一択かな。+3
-1
-
110. 匿名 2023/02/21(火) 11:21:42
>>18
そうだよ
入学して用済みだから終了予定だったけど、ロコツ過ぎて反発されて1年延長
+17
-0
-
111. 匿名 2023/02/21(火) 11:31:43
>>6
筑波→お茶の水っているのかな?+6
-0
-
112. 匿名 2023/02/21(火) 11:33:26
>>26
2時間半で3000円なら払うよね。
その時間別の仕事したほうがマシ。
でもそのお金はどこに行くんだろう?
参加した人へのお土産代とか?+8
-1
-
113. 匿名 2023/02/21(火) 11:40:57
一時保育活用しまくり
田舎なのでいつでも予約できる
夫婦共に頼れる人がいない所だったので本当にありがたかった+3
-0
-
114. 匿名 2023/02/21(火) 11:44:51
ほとんど
家事の負担
騒音
育児
自営だから仕事の手間
お金で解決できてる
+2
-0
-
115. 匿名 2023/02/21(火) 11:56:19
>>71
そうです やっぱりお金をちらつかせると人間変わりますよね!+0
-0
-
116. 匿名 2023/02/21(火) 12:19:23
確定申告、自分でやろうかと思ったけど税理士さん探してお願いする事にした。
私はただの主婦ですが去年臨時収入がありちょっと色々ややこしかったので、諦めました。
ホリエモンも同じ事考えてるしと(あの労力に比べたら、数万〜10万くらいでまかせられるなら任せない方がおかしい的なの言ってた)自らを納得させた。
ホリエモン程稼いでないけどね。
+11
-0
-
117. 匿名 2023/02/21(火) 12:23:36
>>35
団信はローン金利に含まれてることが多いですよ。
もったいないのは保証料かな。+2
-0
-
118. 匿名 2023/02/21(火) 12:55:58
>>3
そうなのか…私は徒歩10分でも近くなったー!って喜んでるよ。
+16
-0
-
119. 匿名 2023/02/21(火) 13:01:03
彼氏が結納金を出してくれ無事結婚。結婚でしょ、そりゃ女性は見受けに行き嫁ぐのだから嫁になり家事~全てを担うのよ。一円も出さずに嫁に来いなんて無理よ。+5
-0
-
120. 匿名 2023/02/21(火) 13:19:43
>>16
やっぱりボトックス効くのね+3
-0
-
121. 匿名 2023/02/21(火) 13:21:36
子供の英語力
莫大なお金かかったけどバイリンガルになった+2
-0
-
122. 匿名 2023/02/21(火) 13:28:12
>>79
うちのマンション5000円だよ!年2回だけど、高いんだね。ほか知らないから払ってた😑+1
-0
-
123. 匿名 2023/02/21(火) 13:40:35
>>111
いるわけないじゃん
偏差値67から48の学校になんで転校すんのよ…+11
-0
-
124. 匿名 2023/02/21(火) 13:43:28
入学準備。手作りできないから…。+2
-0
-
125. 匿名 2023/02/21(火) 14:19:03
入院の荷物
高齢の親がコロナで入院して、荷物は駐車場で受け渡ししてくださいって言われて面倒だからパジャマはレンタルしてオムツ等は病院のを買った
高いけど何にも持って行かなくていいから楽だった+3
-0
-
126. 匿名 2023/02/21(火) 14:21:46
>>1
実家の庭の草木の伐採
実家のゴミ屋敷清掃+2
-0
-
127. 匿名 2023/02/21(火) 14:22:27
幼稚園の係活動で下の子の世話ができないから、家事オプション付きでベビーシッターを雇い、その日は家事をしないスタンス、、、+2
-0
-
128. 匿名 2023/02/21(火) 14:25:46
>>83
いいなぁ、3億より余裕ある生活してみたい。毎日格安パートであくせく働くの疲れたわ。3億あったらパートやめてのーんびりダラダラ過ごしたい。+9
-0
-
129. 匿名 2023/02/21(火) 15:26:49
>>105
乾燥機の方が早いよ
干す時間もいらないし+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/21(火) 16:02:39
>>129
ドラム型と
縦型洗濯機+乾燥機の組み合わせ、どっちがいいかで迷う+0
-0
-
131. 匿名 2023/02/21(火) 16:15:10
>>1
風呂場、換気扇の大掃除は外注。
根性無し何です。+2
-0
-
132. 匿名 2023/02/21(火) 16:25:56
>>12
ないともうUSJはダメだなって使ってわかったよ
開園から閉園までずっといたけど、エクスプレスパス7使ってもそれに載ってなかったフライングダイナソーとジョーズは乗れなかった
並ぶ時間も楽しいとはいえ、並んでばっかで乗れなかったら何のために行ってるのかわかんないもん+4
-0
-
133. 匿名 2023/02/21(火) 16:28:12
>>89
あなたのいってることわかるよ
若くして大金得た社長の付き人みたいな人のインタビュー見たけど、「金を得ても身長が3mになるわけでも深海で過ごせるわけでもない。国内旅行が宇宙旅行になったり吉野家がフルコースになるだけ」って嘆いてたって+7
-0
-
134. 匿名 2023/02/21(火) 17:59:52
>>120
効くよ、定期的にやると固定するみたいだし+1
-0
-
135. 匿名 2023/02/21(火) 18:07:56
家の用事でお見合いに間に合わなそうだから普通電車やめて新幹線で行った+0
-0
-
136. 匿名 2023/02/21(火) 20:21:52
>>130
働いてるならドラム
夜つっこめば朝には洗濯から乾燥まで終了
専業主婦なら縦型+乾燥機
+0
-0
-
137. 匿名 2023/02/21(火) 20:24:00
>>38
金はないし性格は悪いし、あなたの旦那の親は最悪だね。
そんなのに育てられた男と結婚してあげて、小遣いまで渡すなんて女神かな。+7
-0
-
138. 匿名 2023/02/22(水) 00:04:10
処女+0
-0
-
139. 匿名 2023/02/22(水) 03:04:41
>>26私の所は1回1500円だけど…出てない。
ただ自治会主催の夏祭りには参加してます。旦那が褌姿で頑張ってるからね(笑)+1
-0
-
140. 匿名 2023/02/22(水) 08:57:09
>>4
凄いね
しかも、そこ無しになっても次々に申し込み来るから逆に無しになったほうが良いくらいってことだよね+2
-0
-
141. 匿名 2023/02/24(金) 03:23:44
>>16
こないだカウンセリングいってきた
案外安いし、早い段階で打っておけば治ることすらあるらしいね。
かなり魅力あるわ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

