ガールズちゃんねる

最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

177コメント2023/03/04(土) 20:50

  • 1. 匿名 2023/02/20(月) 21:36:32 

    大抵のスーパーに並んでいるメジャーな洗剤を先ほど開封したのですが、香りがきつすぎてウッとなりました。
    同じ商品の旧製品のストックをずっと使っていたのですが、リニューアルでこんなに変わるのかとびっくりです。
    次は香りの少ないものを買いたいのですが、このご時世、大抵の商品は香りが強くなっているのでしょうか?なんでもニオイつけりゃ良いってもんじゃないと思うんだけどなー。

    +175

    -17

  • 2. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:15 

    柑橘系の香りが強すぎるときがある

    +194

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:18 

    ん?全然

    +98

    -63

  • 4. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:37 

    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:40 

    ヤシノミ洗剤どうですか?

    +60

    -8

  • 6. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:56 

    ずっと前から

    キュキャット
    JOY

    臭すぎる

    無香料は絶対売れるから処分版にはならない

    +112

    -17

  • 7. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:00 

    全然キツくないです

    +54

    -28

  • 8. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:01 

    キツいの多い
    洗濯洗剤も

    +137

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:07 

    緑?のJOYはめちゃくちゃ匂い残らない?めちゃくちゃ流さないと、食器が洗剤の匂いになるから本当嫌だった。

    +102

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:22 

    わかる
    無香料でいいのに、無香料あんまりない
    別に洗剤の匂いで癒されようなんて思ってないのになあ

    +179

    -15

  • 11. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:26 

    洗剤は香り付きと無香料で二極化してない?
    でも確かにほんのり香って欲しいのにバッチリ匂う洗剤確かに増えたよね

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:29 

    無香料選んでるぜ

    +122

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:46 

    食洗機買うといいよ

    +8

    -15

  • 14. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:17 

    >>1
    加齢と共にキツくなるよね

    +5

    -25

  • 15. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:22 

    てか無臭で良いと思う。。。

    +63

    -8

  • 16. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:26 

    食器洗剤は良くないと言って使わない人がいる…

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:30 

    >>6
    猫入ってる笑

    +137

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:42 

    匂いは無香料使ってるから気にならないけど泡がしつこいの多い気がする

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:52 

    >>3
    柔軟剤とかみたく、ソレに香り残るもんでもないし
    全然気にならんけど、、

    +39

    -10

  • 20. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:01 

    香りあるの嫌だから、香りなし使ってる
    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +53

    -5

  • 21. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:02 

    ほんとは無香料がいいけど、なかなか見つからないからミントかレモン系にしてる
    一回、ベリー系だったかな?
    甘い匂いの洗剤にしたら、コップに匂いが移って、吐きそうになった、、、

    +50

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:05 

    私も匂い強いの苦手だから無香料選んでる。
    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +155

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:40 

    JOYの緑茶が熟れるちょっと前の白桃の匂いに似てて気に入ってる

    +9

    -9

  • 24. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:43 

    某洗剤がいつも使ってるシャンプーと香りが同じでギョッとしたらメーカーが同じだった

    何か複雑だわ
    食器洗ってる時にシャンプーと同じ匂いするしね

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:50 

    私は食器用洗剤は香りがある程度ちゃんとするのが好き

    +32

    -11

  • 26. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:57 

    >>6
    🐈

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:58 

    キュキュット無香料出て嬉しい。
    この勢いで洗濯洗剤も無香料増えればいいのに。

    +62

    -5

  • 28. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:05 

    >>1
    物によるとしか。
    香り付きなの自ら選んでない?単に香り付きが増えてるとは思う。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:31 

    >>10
    最近無香料のやつ増えてない?
    薬局にもあるし無印にもある

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:37 

    >>9
    プラスチックの食器とかにめっちゃニオイが残る。

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:51 

    >>9
    緑茶のJOYかな?この前かったら臭くて早く使い切りたいからびゃーって出しまくってる。なんで緑茶であそこまで臭くできんだろ…

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/20(月) 21:42:26 

    無香料の次点で緑茶

    てか多分どの売り場でもそうだろ無駄にカラフルにして店に沢山卸して
    棚をライバルから奪おうとしているからこうなるんだよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/20(月) 21:42:44 

    >>5
    今コラボしてるのかわいいよね
    いつものパッケージのほうが好きだけど🌴
    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/20(月) 21:42:59 

    たまには匂い薄そうなの使ってみようと思って適当に🐸³₃の絵ついてる洗剤買ったら大失敗だったw
    全然洗えないし油でヌルヌルするし結局洗い直しする羽目になってすぐ捨てちゃった

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:00 

    >>1
    あんまり気にした事ないけど、無香ってのはないかな?

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:20 

    ファブリーズ入り?のやつ臭い
    よくよく流してもプラスチックは残るね
    最悪

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:30 

    >>6
    🐱「汚れを綺麗に落とすにゃ」

    +58

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/20(月) 21:44:58 

    キュキュットの無香料のやつ使ってる。
    行ってるスーパーは無香料の商品がたくさん置いてあるよ。
    他のところってあんまりないんだ?

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:37 

    >>1
    キツいの多くなった気がする

    ウタマロの食器用洗剤は香りもきつくないし汚れ落ちも良くて手荒れしないからここ数年はずっと使ってる
    売ってる場所が少ないから探すの大変だtらけど、最近はホームセンターで結構売ってる

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:45 

    だから私は緑のJOYがちょうどイイ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/20(月) 21:46:50 

    正直、あまり気にしたことがない
    majicaはにおいはキツイ

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/20(月) 21:47:05 

    緑茶ばっかり🍵

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/20(月) 21:47:47 

    🐸印外国産の食器用洗剤フロッシュはキツかった。食器にも残りまくりだったから捨ててしまったよ。

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:07 

    >>1キュキュットの無香が普通に売ってるよ

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:40 

    先日ちょっとした景品としてもらった食器用洗剤は香りすぎて苦手
    もらいものだから仕方がないさっさと使い切っていつものに戻す

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/20(月) 21:48:56 

    きゅきゅっとのグレープフルーツだっけ青いの無香料と間違って買ったら
    酸っぱい臭いが臭いのなんの

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2023/02/20(月) 21:50:24 

    キュキュットの無香料使ってる
    前より無香料売ってるところ増えた気がする

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/20(月) 21:50:45 

    キツイのあるよね
    前までは気にしてなかったんだけどこの間買ったのがすごくてすすいでもすすいでもにおい残るから困った
    今はお風呂掃除用にしてる
    それを教訓にして無香料探したら種類少なくて驚いた
    食器用洗剤に香りいらない

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2023/02/20(月) 21:51:11 

    昔のママレモンとかチェリーナとかと比べると香料少ないと思う

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:09 

    >>22
    うちもこれ。あんまり売ってる店がない。
    ちょっと強いのか、炊事手袋必須ですがね

    食器洗い洗剤に香りはいらない!

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:33 

    無香料買えばいい話

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:33 

    >>4
    さーて来週のサザエさんは?
    サザエです!ガル民の皆さんこんばんは!

    中島くんサッカーに転向
    ワカメちゃんの長ズボン
    マスオさんコンタクトデビュー

    の3本です!ジャンケンポーン✌️うふふ!

    +5

    -9

  • 53. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:51 

    なんか柔軟剤に始まり食器洗剤にも?臭いにうるさい人増えたよね

    +14

    -24

  • 54. 匿名 2023/02/20(月) 21:52:59 

    >>34
    あれって、よくある洗剤と違う使い方するんじゃなかった?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/20(月) 21:53:41 

    >>20
    これはこれで油臭いんだよねー

    +20

    -7

  • 56. 匿名 2023/02/20(月) 21:53:48 

    >>20
    ワンコ用の食器洗いに使ってます。泡切れも良いですよね!

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:00 

    前よりもキツくなったからどんどん無香料に変えていってる
    けど食洗機用の無香料が見つからない…

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:07 

    >>1
    キュキュット3種類。
    気分で使い分けてるよ。

    ちょっぴり楽しいよ。洗い物は嫌いだけど。

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:10 

    そう思うなら昔と違ってネットで香りの少ないやつとか調べられる筈だけど
    ここで香り強すぎだの言う前にネットで調べたら購入できるよ

    +7

    -6

  • 60. 匿名 2023/02/20(月) 21:54:49 

    気にならない

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:01 

    >>5
    使ってみたけど泡立ち悪くて何回もポンプ押しちゃうからすぐ無くなっちゃう

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:01 

    わかる。
    バーベナみたいなアロマ系の香りでフライパン洗ったら、料理に匂い移りしてる気がして捨てた事ある。

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:27 

    >>6
    キュキュトとかでも無香や無香除菌とかだと匂いしないなー。
    香り付きなのはもちろんするけど。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:30 

    >>50
    食器洗剤って大体希釈して使うのがルールだから薄めたらいいよー

    +3

    -11

  • 65. 匿名 2023/02/20(月) 21:55:58 

    柔軟剤も香り強いものが多くて体調悪くなるし、他人から匂ってくるのも不快。同じ空間にいて匂いがうつってくるのなんて最悪。
    食器洗剤も匂いがキツいものは使えなかったけどキュキュットのオレンジはまだマシなのでそれをボトル買いしてる。

    +7

    -6

  • 66. 匿名 2023/02/20(月) 21:56:28 

    >>4
    この踊ってるときのタマは
    セクシーで好き🐈

    +15

    -6

  • 67. 匿名 2023/02/20(月) 21:57:19 

    無香料のやつ使ってるから気にしてなかった。
    各メーカーから無香料タイプ出てるよね?

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/20(月) 21:57:30 

    食べもの扱う物になぜ香りが必要なのかずっと謎。洗っても洗っても匂い残るし。貰い物の洗剤で桃の香りを使って吐きそうになってから無香料一択。

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2023/02/20(月) 21:57:41 

    >>43
    フライパンとか温めるとより匂いがするからオエーってなる
    いただきものだったけどとても使えないから捨てちゃった

    +18

    -4

  • 70. 匿名 2023/02/20(月) 21:58:22 

    >>5
    手には優しいけど油汚れは全然落ちないからジョイと2種類使ってるよ

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/20(月) 21:59:31 

    普段と違う種類の頂き物を使ったら食器に香りが残ったりして捨てました。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/02/20(月) 21:59:31 

    >>34
    カエルのは薄めてつけ置き洗いするんだよ

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/20(月) 22:00:13 

    泡をすすぎ終わっても、JOYは独特の匂いするから苦手。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/20(月) 22:02:05 

    >>1
    無香料を買えばいいだけでは?
    私は香りがある方が好き

    +8

    -8

  • 75. 匿名 2023/02/20(月) 22:02:10 

    無香料ならファミリーマートのプライベートブランドのがオススメですよ。
    ヤシの実洗剤を長年愛用していましたが、たまたま洗剤を切らして買ったのがきっかけでこちらに乗り換えました。

    洗浄力はキュキュットやジョイ 〉ファミマ 〉ヤシの実 です。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/20(月) 22:03:50 

    私が入院してるときに旦那が深く考えずにファブリーズ臭するのを買っててかなりきつかった

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2023/02/20(月) 22:03:51 

    >>70
    私はJOYと混ぜて使ってるw
    JOYは一割位入れてる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/20(月) 22:05:14 

    緑の魔女
    いいよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/20(月) 22:05:37 

    >>10
    誤飲の危険があるからじゃないかな

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/20(月) 22:07:46 

    >>1
    キュキュットの無香料が大好き。
    食器洗いの時の匂いがストレスだったから。
    人工的な香りが苦手だから。
    ついでに最近の柔軟剤ブームで街中ですれ違う人の匂いでうっ!ってなる。
    香りが臭いということではなく、香りという存在そのものが苦手。
    アロマと香水は大丈夫。

    +12

    -9

  • 81. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:19 

    昔からあるママレモンを親が買ってきます

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/20(月) 22:08:35 

    天然由来系のバジルの香りっていうのを買ったら香水みたいな香りが食器にに残る感じだった
    どうしようかなと思ったけど、汚れ落ちや泡切れは良いから薄めて他の掃除で消費してるよ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/20(月) 22:10:12 

    つわりの時キツかった

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/20(月) 22:10:46 

    >>9
    緑茶ですかね?最悪ですよね…しばらくコップとか使えなかったです。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/20(月) 22:11:43 

    >>1
    キュキュットのオレンジが一番匂い気にならなくて汚れ落ちてお手頃な値段だと思ってる
    本当に最近何でも匂いキツイよね
    柔軟剤とか殺意感じるわ

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2023/02/20(月) 22:13:03 

    >>1
    洗うときに車酔いのように具合が悪くなる程匂いキツイわ。手洗い無理で食洗機にしたよ。国民の嗅覚鈍くなってるの?なんでこんなに強く香らせるのかね。

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/20(月) 22:13:39 

    >>22
    キュキュットに無香料あるの知らなかった!
    いつも持ち手付きの大きいボトル買ってるんだけど無香料無いのかな?

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2023/02/20(月) 22:15:18 

    >>70
    洗浄力高い方、おすすめでせ。
    手荒れもしないしヤシノミ愛用してます

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/20(月) 22:15:24 

    私も匂いが残るの嫌だったけど、キュキュットの無香性を発見して使ってみたら良かったからもうずっとこれ使ってる

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/02/20(月) 22:16:11 

    柑橘系、キュキュットは大丈夫だけど、JOYが私は苦手

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/20(月) 22:17:15 

    >>9
    食器に匂い残る洗剤なんて何考えて作ってるんだろうね

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/20(月) 22:17:16 

    除菌もできるジョイの青色液のを使ってたけど(旧デザイン)自分自身が体調悪い時はその洗剤のニオイすら気分悪くなって辛かった。酷い時はお風呂で使うボディソープやシャンプーも。
    食器洗剤だとキュキュットから無香料タイプが出てるからそれ使ってるけど油汚れはジョイのがすっきりするんだよな

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/20(月) 22:17:33 

    >>22
    知らなかった
    これかってみます

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/20(月) 22:18:08 

    >>19
    洗ってる時の匂いも辛いのよ

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/20(月) 22:20:34 

    >>87
    あるよ〜!
    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/20(月) 22:20:59 

    >>66
    色っぽいよね

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/20(月) 22:21:23 

    >>1
    水筒を洗ってよくすすいだ後に熱湯をいれて飲んでたら洗剤の香りがしたんだけど私のすすぎ残しがあるだけ?🥲気になっちゃう🥲

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2023/02/20(月) 22:23:27 

    >>19
    お皿に匂いが残るよ

    +26

    -5

  • 99. 匿名 2023/02/20(月) 22:24:05 

    普段は匂いの少ないもの使ってるんだけど、夫がたまに献血とかで洗剤もらって帰ることがあって、この前使ってみたらものすごい匂いで気持ち悪くなっちゃって、換気扇つけて夫に食器洗いしてもらった。
    何でもかんでも匂いをつけるなと言いたい。
    まぁそういう声を無視して(私は過去に洗濯洗剤の公害について意見送ったことある)人体にも良くないようなものをわざと売ってるメーカーもあると思うけど…。
    日本の企業だと思って油断しちゃダメよ。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/20(月) 22:24:42 

    >>19
    ホットプレートとか温まってきたら洗剤の香料の匂いして最悪だった。匂いキツイからしっかりゆすいでもわずかに残ってる。
    それから無香料の固形の石鹸使ってる。

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2023/02/20(月) 22:25:34 

    香料は割と大丈夫な方だけどキュキュットだけはダメだわ。昔発売されてすぐ買ったけどあんなにキツイと思ったのはキュキュットのオレンジだけ。
    無香料も買ってみたけど無香料なのになんか独特の匂いがしてダメだった。
    スプレーも無香料使ってるけどやっぱりダメでJOYに変えたら手荒が酷くて、スプレーだけは仕方なく使ってる。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2023/02/20(月) 22:26:45 

    >>70
    >>61
    ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー
    は汚れしっかり落ちますよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/20(月) 22:29:21 

    >>92
    私もジョイ苦手で気分悪くなる。
    去年もらっちゃったから試しに使ったけど、すぐ「無理だ」ってなって、頑張って雑巾とかに染み込ませてゴミで捨てたよ。
    開発者はどんな人達なのかすごく気になる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/20(月) 22:31:53 

    もらったベリー系がきつすぎて何回もすすいでる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/20(月) 22:33:41 

    >>41
    マジカも無香料があるよ!
    ヨドバシネットでは売ってるね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/20(月) 22:34:25 

    ずっとチャーミーグリーン
    一時期近所でどこにもなくて業務用みたいなの通販で買って
    それ以降詰め替えのボトルに移して使ってる
    最近ホームセンターでも見かけるから結構使ってる人いるのかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/20(月) 22:36:10 

    >>10
    キュキュットで出てるよー。
    でもあんまり見かけないから買うときはまとめて買ってる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/20(月) 22:36:41 

    >>43
    キュキュットの無香料に少しだけ混ぜて使ってる
    ほんのり香って丁度いいよ
    JOYとは混ぜちゃダメ、濁ってドロドロになっちゃう

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/20(月) 22:37:58 

    食器用洗剤に香りはいらないよね。
    あとトイレ用品も無香料が良い。

    +9

    -5

  • 110. 匿名 2023/02/20(月) 22:38:13 

    >>1
    シンプルな純石鹸のでっかい台所用石鹸使ってる。匂いは無香料だけと石鹸のとても優しいいい匂いで、油汚れもよく落ちる。
    100円くらいで安いし手荒れしない。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/20(月) 22:39:18 

    >>53
    匂いにうるさい人が増えたんじゃない、匂いのきついもの、匂いの残りやすい成分のものが増えたんだよ。
    しかもそれで実際に体調崩したり、学校の教室に入れなくなったり職場にいられなくなる人まで出てきてるから、「どうにかしてください」って頑張ってメーカーに掛け合ってる団体もあるほど。
    匂いの残りやすいタイプは特に体内にも蓄積されるパターンもあるから、あなたももしかしたら明日から急に、柔軟剤や洗剤で体調崩すようになるかもしれないんですよ。
    そうなったら本当に大変なんです。
    出来ればそんなことにはなりたくないですよね?

    +15

    -7

  • 112. 匿名 2023/02/20(月) 22:40:05 

    ちょうど昨日「なんで食器用洗剤ってオレンジの香りが主流なんだろう」って思ったところ
    柔軟剤や洗濯洗剤も今は香り強めが多い(香害の問題で微香や無香も増えてるけど)し、なんか流行ってんじゃない。
    仕事で業務用の洗剤の匂いの食器用洗剤使うのに慣れてるから家で使うとすごい香ってきて気になる。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/20(月) 22:40:41 

    皿洗うのににおいなんていらない!
    ちゃんと流すからにおいなんていらない!

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2023/02/20(月) 22:45:37 

    >>31
    >>84
    そうです!本当臭いですよね!!最早ビックリした。

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2023/02/20(月) 22:46:29 

    >>1
    私もキツい香りが苦手で
    長年ファミリーピュア愛用してましたが
    製造終了してしまったので色々調べて
    ファミリーフレッシュに乗りかえました。
    香りも穏やかでいい感じですよ。
    業務用買ってます。いかがでしょう?
    最近の食器用洗剤って香りがきつくないですか?

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/20(月) 22:47:48 

    >>53
    柔軟剤に香り付けビーズも追加追加くさい人が増えたんだよ

    学校の給食エプロンにダウニー必要ない

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2023/02/20(月) 22:48:31 

    もつ鍋した後洗剤の香りと混ざって悶絶した

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/02/20(月) 22:48:43 

    >>67
    ネットであまり買い物したくない人からすると、近所のお店に置いてあるかどうかもネックなんですよね。
    私転勤族だけど、無香料の洗剤が全然なくてあちこち探してようやく見つけた…!みたいな地域もありました。
    それからは感謝の意も込めてずっとそのお店で買い物してるほど。ちょっと遠いけど、たまに行くだけだし、なにより無くなって欲しくないからしょうがない。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/20(月) 22:49:15 

    キュキュット無香料あるの知らなかった!使い切ったらかえよ~

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/20(月) 22:50:20 

    >>111
    読んでないけどめんどくさそうな人なのはわかった

    +6

    -16

  • 121. 匿名 2023/02/20(月) 22:50:56 

    キュキュットのナチュラルデイズが無香料でいいよ!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 22:57:38 

    匂い付きの洗剤大好き
    洗いながら癒されるし
    とくにバスマジックリンのミント
    マジでキマる

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2023/02/20(月) 23:01:55 

    少し高くつくものとかもあるけど、無香料の物を買えばいい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/20(月) 23:13:29 

    >>5
    ヤシノミプレミアムはいいよ!
    泡長持ちだし落ちもよい。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/20(月) 23:19:34 

    わかる
    鼻がヒリヒリしてくる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/20(月) 23:23:53 

    ジョイとファブリーズのコラボ?の洗剤の匂いでむせてそれから数週間咳止まらなくなったことがあって、それ以来ジョイ買えなくなった。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/20(月) 23:29:52 

    >>1
    同意。太陽油脂の洗剤を長年使ってる。義母宅で皿洗いすると毎回気持ち悪くなる。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/02/20(月) 23:32:39 

    >>5
    3倍濃縮は使える。でも泡立ちの補助で他の洗剤を少し混ぜてる。本当に小さじ半分くらい。
     それで泡立ちが全然違う。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/20(月) 23:33:44 

    >>23
    あれ緑茶だったんだ!
    いちど買ったんだけど
    私は腐った桃にしか思えなくて
    それからはJOY止めた
    匂いの好みって人それぞれだね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/20(月) 23:36:56 

    私も香りが強いのが嫌で洗剤色々探して、今は緑の魔女に落ち着きました💡

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/20(月) 23:37:29 

    くしゃみ出る

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/20(月) 23:38:56 

    >>41
    今マジカ使ってます。フルーティーオレンジの香りと表示してるけど、すごく飲みたい位の美味しそうなレモン系の香りが毎回して、実は密かな愉しみ。
    ジョイやキュキュットで、こんなに強く匂いがしたことない。
    ヨコですがマジカは泡立ちがあまりよくない気がします。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/20(月) 23:43:12 

    マジカのベリー系のやつはびっくりするぐらい臭いがキツかった!やっすい外国のお菓子か?というくらい

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/20(月) 23:44:18 

    ジョイくんもらったけど臭すぎて使い切れなかった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/20(月) 23:49:49 

    わかるー!!
    単体で匂うといい香りの洗剤でも、食器洗うときってどうしても料理の匂いがお皿についてるからそれと混ざるとオエッてなる
    だから私は無香料選ぶよ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/21(火) 00:05:43 

    >>37
    あなたをいただくわ。
    もったいなくて使えないけど

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/21(火) 00:06:45 

    >>5
    私もずっとこれ。本当に手荒れしない。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/21(火) 00:27:58 

    >>34
    フロッシュ??

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/21(火) 00:54:34 

    >>2
    安い柑橘系の洗剤でクシャミ止まらなくなったよ。洗い物どころじゃなくて全部捨てる羽目になったわ。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/21(火) 00:57:59 

    >>97
    同感!
    なんなら食洗機で洗った時も洗剤の残り香が気になる時がある
    オレンジの香りってタイプが特に鼻に付くし、香料があるから気になるのだと思っていたけど、ない場合はゆすぎが甘くても匂いがしないだけって事もあるかもしれないから残り香があったらゆすぎ不足ととらえれば安全バロメーターなのかも?

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/21(火) 01:05:31 

    >>22
    これ香料入りだよ。無香料ではなくて、無香に近づけた商品だと思う。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/21(火) 01:19:37 

    >>95
    これ良いよね、これでも原料臭?なのか気管がウッて来る時あるけど汚れ落ちがいいの考えるとこれにしちゃう。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/21(火) 01:21:35 

    >>1
    やっぱりそうなのかな。ミント系の使ってたけど匂いでくしゃみ出るようになったから変えたよ!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/21(火) 01:37:39 

    椰子の実洗剤使ってる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/21(火) 01:52:44 

    >>5
    私も洗剤の匂いが無理でヤシノミしか使えない。
    手荒れもしにくいしおすすめですよ!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/21(火) 02:13:32 

    >>2
    自分は好き

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/21(火) 02:15:08 

    >>10
    無香料の洗剤って臭い匂い取れるの?

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/21(火) 02:25:07 

    >>1
    わかる!だからうちは無香料のにしてる。
    匂いがあると使う時にも残ってる気がして、、気のせいだろうけどなんかそれが嫌なんよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/21(火) 02:41:34 

    >>6
    すみません、しばらく震えました。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/21(火) 02:46:18 

    JOYのファブリーズと共同開発した食器用洗剤、ファブリーズの匂いそのもので違和感すごかった。
    消臭というより匂いで誤魔化してる感じ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/21(火) 03:18:07 

    >>97
    油っぽい鍋とかの浸け置きに洗剤入れたらアウトやった
    鍋につくにおいって(^_^;)
    怖いよー

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/21(火) 05:44:36 

    >>36
    分かる、ファブリーズの景品でもらったけど気分悪くなる匂い

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/21(火) 05:51:40 

    >>36
    食器洗剤とは思えない匂い
    ファブリーズと同じ刺激を鼻に感じる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/21(火) 06:42:12 

    >>95
    無香料なので使ってたけど手荒れた JOYも
    マジカは匂いはするけど荒れなかったから使ってる。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/21(火) 07:26:29 

    香害とかマイクロなんとかとかめんどくせぇな〜ってら人間だったんだけど、最近いろんな洗剤の香りが気持ち悪く感じ出した
    お皿に残ったキュキュット緑の香りで吐き気がしてから無香料に変えてる
    今は無香料の柔軟剤を模索中…

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/21(火) 07:31:00 

    >>127
    太陽油脂の製品いいよね。台所用スポンジと歯磨き粉も一度使ったらもう他使えなくなった。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/21(火) 07:40:08 

    >>6
    JOYはきついけどキュキュットはそんな気にならないかも

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/21(火) 08:17:42 

    >>20
    石鹸だから肌荒れにも良いよね

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/21(火) 08:35:45 

    >>83
    同じく。つわりのときは全ての洗剤の匂いが無理になった。産後も食器用も洗濯用もそのまま無香料の洗剤使ってる。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/21(火) 09:20:58 

    >>1
    フライパンとかなかなか匂いが取れなくて、取れたつもりでも次に使おうと火にかけるとまた匂ってきたりしてまた洗うの繰り返し。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/21(火) 09:35:57 

    >>29

    MUJIにも!?
    知らなかった~!
    今度見てみよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/21(火) 09:39:13 

    >>10 メーカーも無香料作りたいんだよ。でも材料の臭いがどうしても出るからいい香りをつけてる。無香料作るって本当に大変。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/21(火) 09:49:48 

    >>115
    ファミリーピュア、魚や卵のお皿についたニオイも取れてすごく良くて愛用してたのにニオイにきく洗剤に出会えてません😢今はキュキュっとのマスカット使ってます。
    これは臭いは消えますか?消えるなら使いたいと思います。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/21(火) 09:52:12 

    >>21
    ベリー系って、ゲロっぽい匂いがして苦手です

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/21(火) 09:57:06 

    >>24
    arauじゃないですか?
    食器用洗剤、衣料用洗剤、シャンプーコンディショナー、歯磨き粉、ハンドクリーム…全部同じ匂いですよね。

    最初いい匂いだと思ってたのに、調理してる時にふわっと香ってきたのが気持ち悪くなって、使わなくなりました。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/21(火) 10:01:00 

    >>43
    フロッシュは薄めて使うんですよー。
    洗浄力強めなのから手肌に優しいマイルドなものまでいろいろあります。

    どうせ薄めて使うので、スプレーボトルに入れて吹きかけて使ってます。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/21(火) 12:09:42 

    >>109
    トイレットペーパーの香りも苦手で無香料が良い!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/21(火) 12:38:31 

    >>163
    ファミリーピュア良かったですよね。
    私は魚とか卵とか落ちにくい汚れは先に紙で拭き取ったり
    熱湯かけたりしてから洗っているので
    この洗剤だけだとどうかというのがわかりません。
    ごめんなさい;;
    Amazonのレビュー見てきたんですけど
    油汚れもしっかり落ちると書いてる人もいれば
    いまいちだと書いてる人もいて色々でした。
    キュキュットなどよりは弱いみたいですが
    手荒れが少ないのとニオイがきつくなくて
    ありがたいという人はとても多かったです。
    おおむね良い評価ではありました。
    私はキツい香りがついてないという点でこちら一択でした。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/21(火) 12:38:55 

    >>33
    わーかわいい〜!アデリアレトログラスも好きなのよ〜

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/21(火) 13:06:46 

    >>37
    かわいい!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/21(火) 13:31:45 

    >>168
    返信ありがとうございます。しかも親切に🥺
    ファミリーフレッシュ試してみようと思います。
    油とか紙で拭き取ったりはしてましたが熱湯かけるのやった事なかったので試してみます。
    ガルちゃんでまた有益な情報を得てしまった😚

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/21(火) 13:43:28 

    テフロンのフライパンとか何回流しても洗剤のニオイ残りますよね。
    最近は緑の魔女っていう洗剤使ってます。野菜にも使える洗剤です。ニオイほぼなし、排水口もヌメりにくくなります。コープでしか売ってるの見ませんが…。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/21(火) 14:31:35 

    >>171
    そう言ってくださってうれしいです。
    どうしても個人の好みもあると思いますので
    小さいボトルでぜひ試してみてください^^

    私の感想ではピュアを使用していた時とあまり
    違いを感じません。同じ花王ですし成分も似てますしね。
    実はピュアをラスト一本だけ残してあって
    今フレッシュとニオイの違いを嗅いできました。
    ベースは同じに感じましたがやはりハーブが入ってないので
    その違いはありますね。

    これも今思いついたんですが、ピュアにはミント・
    セージ・バジルの香りがついてるそうなので
    いずれかのアロマオイルを少し混ぜるのもアリかもしれません。
    調べてみたら食器用洗剤に精油を混ぜて使っている方が
    やはりいらっしゃいました。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/21(火) 15:32:58 

    >>74
    でもさ、香り付きでこれだけ匂いが残るってことは洗剤分がこれだけ残ってるのか?って不安になっちゃうw

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/21(火) 16:22:19 

    >>1
    なりますなります!
    ハッピーエレファントのボトルが可愛いかったのでオレンジの香りを買ってみたけど…息できね〜😵‍💫ってなりました。
    香料に精油って書いてあったからほのかに香るのかと思ったら、、、
    私は喉と気管支が弱いのでそうなるのですが、ほかの家族は平気みたいです。
    パックスナチュロンの台所のせっけんに戻しました。
    せっけんだと油汚れには弱いので、ヤシの実洗剤を検討中です!におい強くないといいな。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/02(木) 00:57:11 

    例えば、アロマ(精油)の取り扱いだと、禁忌がありますよね。
    医療品レベルの物を買うけどかなり高いですし、
    決して毎日24時間使いません。

    そう考えれば、成り立ちも詳しい成分や評価の不明な合成香料が使われている
    製品は安易に使わない方がいい。
    口に入る可能性のある食器洗剤ならありえない。

    また、ここ数年は柔軟剤や洗濯洗剤を繊維に残し、周囲にまき散らす製品がほとんどだ。
    これでは健康被害や公害にもなる。そういう製品は使わないことが大事。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/04(土) 20:50:56 

    >>155
    柔軟剤使うより
    洗剤を石鹸由来のに変えたら柔軟剤要らなくなるよ
    タオルとかふかふか 水分の吸収もいいし
    合成洗剤で一回かたくなったやつは戻らんけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード