ガールズちゃんねる

ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

482コメント2023/02/21(火) 22:03

  • 1. 匿名 2023/02/16(木) 17:47:48 

    ラルクのチケットサイトに不当表示…30周年コンサートで : 読売新聞
    ラルクのチケットサイトに不当表示…30周年コンサートで : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     東京ドームで昨年5月に行われたロックバンド「L’Arc~en~Ciel(ラルク アン シエル)」のコンサートを巡り、来場客が購入した座席と販売サイトの表示が異なっていたとして、消費者庁は16日、景品表示法違反(優良誤認)で、公演の企画運営会社「オン・ザ・ライン」(東京)など3社に再発防止を求める措置命令を出したと発表した。命令は15日付。…


    アリーナ席のはずがスタンドに… ラルクのチケット販売で不当表示(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    アリーナ席のはずがスタンドに… ラルクのチケット販売で不当表示(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京ドームで昨年開かれた人気バンド「L’Arc~en~Ciel(ラルク・アン・シエル)」のコンサートで販売した座席が公式サイトの表示とは異なる位置だったとして、消費者庁は16日、チケット販売に関わ


     発表によると、3社は昨年5月21、22の両日、東京ドームで開かれたラルク・アン・シェルの30周年コンサートの座席図をオフィシャルサイトなどに掲載した際、SS席の位置を1階アリーナ席、S席を1階スタンド席、A席を1階と2階の間にあるバルコニー席あるいは2階席と表示した。しかし、実際にはSS席でも座席が1階スタンドだったり、S席でも2階スタンドだったりする人がいたという。コンサート直前の5月18日に座席表を実際の表に差し替えられたという。

     消費者庁が3社に確認したところ、1階アリーナ席はSS席用には約3300席分しか確保できなかったにもかかわらず、1日あたり約7200席のSS席を販売していたという。そのため、SS席の一部がS席の位置に、S席の一部がA席の位置に動かさざるを得なくなった。

    +29

    -152

  • 2. 匿名 2023/02/16(木) 17:48:33 

    これはムカつくね

    +889

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/16(木) 17:48:57 

    ファンを舐めとるな

    +729

    -2

  • 4. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:11 

    結局お金はどうなったの

    +524

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:18 

    >>1
    こういうの詐欺って言うんだよ。

    +846

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:29 

    去年かなり話題になってたアレか…

    悲しいよね、推しがこういうので話題になるの
    運営大変だろうけど、説明や表示はがんばって欲しい。

    +885

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:35 

    だいぶ前のニュースよね?今更なに?

    +14

    -92

  • 8. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:40 

    また?

    +7

    -22

  • 9. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:42 

    前もラルクは座席トラブルなかった?

    +270

    -11

  • 10. 匿名 2023/02/16(木) 17:49:50 

    前もこんなん無かったっけ?柱がどうとかで

    +125

    -6

  • 11. 匿名 2023/02/16(木) 17:50:06 

    人間が文明に追いついてないよ
    90年くらいのレベルに戻そう

    +10

    -9

  • 12. 匿名 2023/02/16(木) 17:50:19 

    消費者庁が介入する案件か。
    私なら、ライブも見ないで帰りがけにビール煽って帰ったらCD全部捨てる。
    スマホであがってくる記事もことごとく拒否するわ

    +247

    -119

  • 13. 匿名 2023/02/16(木) 17:50:34 

    消費者庁が言うならかなり悪質なんだろな

    +622

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/16(木) 17:50:36 

    これは悪意ありすぎ

    +367

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:01 

    許せない

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:17 

    ハイドさんがラルク以外で動きたいのわかる

    +59

    -53

  • 17. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:24 

    差額返金しないとね。

    +415

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:35 

    ラルクにとってもいい迷惑だ

    +62

    -63

  • 19. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:49 

    去年トピ立ってたよね
    現場にいる子も書いてて、本当に可哀想だった
    こりゃないよなぁ

    +403

    -3

  • 20. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:54 

    当時もこんなの詐欺だって言われてたもんね
    ラルク「座席変更」騒動を謝罪 「ご不安と混乱を招いてしまった」…いまだ複雑なファンも
    ラルク「座席変更」騒動を謝罪 「ご不安と混乱を招いてしまった」…いまだ複雑なファンもgirlschannel.net

    ラルク「座席変更」騒動を謝罪 「ご不安と混乱を招いてしまった」…いまだ複雑なファンも ライブ事務局は23日までに、ウェブサイトで「ステージプラン決定にともない座席図イメージが確定したため、先日、皆さまに座席図イメージ(最終)を公開させていただきました。...

    +311

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/16(木) 17:51:57 

    詐欺ですよこれ

    +332

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/16(木) 17:52:30 

    格下げの席になった人が苦言呈してたけど結果LIVEよかったらしく黙ったイメージ

    +215

    -19

  • 23. 匿名 2023/02/16(木) 17:52:33 

    SS席は実際の状態でも良かったかも。
    アリーナよりスタンドのほうが見やすかったりするし、スタンド前席なら全然あり。
    もちろん最初からそうやって発表してあれば、の話だけどね。

    +238

    -11

  • 24. 匿名 2023/02/16(木) 17:52:57 

    消費者庁の見解があるってことは販売会社には何らかの罰則が科されるかもね

    +187

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/16(木) 17:53:01 

    >>1
    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない?
    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない?girlschannel.net

    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない? 変更前の座席レイアウトでは、「W会員シート」と「SS席」はアリーナ席(野球のグラウンド部分)、「S席」は1階スタンド席、「A席」はバルコニー席と2階スタンド席となっていた。 ...

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/16(木) 17:53:27 

    >>10
    私柱席に当たった事あるんだわ。
    なんでひょっこりはんしながら観ないといけないのかほんまイミフ。

    +421

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:08 

    SS席の範囲が広すぎじゃない?

    +112

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:30 

    >>23
    SSは良い席なんじゃないかな
    2階の前の方って見やすいし
    他はダメだけど

    最初から言っておけばねー…

    +135

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:34 

    >>7
    監督官庁が措置を本日出したっていうニュースなんだけど、ソースの最初の数行くらい読んでからコメしようよ。こういうのは調査期間が要るから、すぐに措置命令出せないんだし

    +185

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:40 


    これは冷めるわ

    ラルクは知ってたのかな
    それとも運営が勝手に儲け主義にやったの?

    +153

    -6

  • 31. 匿名 2023/02/16(木) 17:54:54 

    >>4
    FC入ってるけど今のところ特に何も無いよー

    +248

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/16(木) 17:55:22 

    >>6
    さっきテレ朝のニュースで説明中ずっとメンバーの静止画でアーティスト側が席の割り振りしたわけでもないだろうに気の毒だった

    +121

    -42

  • 33. 匿名 2023/02/16(木) 17:55:29 

    >>30
    メンバーは座席配置に関与してないってコメント出てた

    +109

    -22

  • 34. 匿名 2023/02/16(木) 17:55:45 


    SS席でいくらなんだろう?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/16(木) 17:56:21 

    >>1
    今?!

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/16(木) 17:57:34 

    SSはともかくとしてS席がかわいそうだなこれは…

    +105

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/16(木) 17:58:13 

    >>1
    それは詐欺だわ。
    ファンも納得できないよね

    +88

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/16(木) 17:58:18 

    >>9
    それの処置がこれなんじゃないの?

    +205

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/16(木) 17:58:38 

    もう柱かぶりのとこだけ少し値段下げてそれ以外は一律にしようよ。チケット取るときもめんどくさいし。

    +28

    -7

  • 40. 匿名 2023/02/16(木) 18:02:09 

    ただでさえチケット高いから納得できない人多いよね

    +126

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/16(木) 18:02:32 

    これまさにs席を購入して2階スタンドになった者だけど、再発防止を呼びかけたってだけだから結局返金とかはないんだな、残念。

    +277

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/16(木) 18:03:01 

    座席によってお値段ちがうのか。
    アリーナと天井席、同じだった、元ジャニーズファンより。

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/16(木) 18:04:02 

    SS席22,000円
    S席16,500円
    A席11,000円

    たっか…。

    +410

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/16(木) 18:04:04 

    >>34
    22000円だよー

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/16(木) 18:04:52 

    どうせファンだから泣き寝入りくらいに舐められてるんじゃない
    そういう私ももうラルクの口になってるとこで発覚したら妥協しか見えないファンじゃなくて良かった…

    +105

    -4

  • 46. 匿名 2023/02/16(木) 18:05:10 

    >>1
    せっかく楽しみにしていてこれは冷めるよ。
    日常が辛くてもこの日を楽しみに生きている人も大勢いるだろうに、好きなアーティストがこんな事で話題に上がるのだってストレスだろうし。
    二度とこんな事にならないよう本気で対処しないとみっともないよ。

    +212

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/16(木) 18:05:16 

    これはラルクの落ち度
    責任とって解散とかになるのかな?

    +4

    -35

  • 48. 匿名 2023/02/16(木) 18:05:57 

    呼びかけただけで返金対応ないの!?
    メンバーは関係ないとか言ってるけど…本当にそれで良いの?って思っちゃう。ファンのこと大事にしようよ

    +211

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/16(木) 18:06:48 

    ファンクラブ、モバイルとのW会員が1番優先的にチケット取れるってなってちょっと冷めてしまって、申し込みしなかったけど、この事件あって完全に冷めてファンクラブ退会しちゃった

    +259

    -5

  • 50. 匿名 2023/02/16(木) 18:08:18 

    >>49
    一番金払ってる人が優先的にチケット取れるのは別にいいんじゃないの…?

    +29

    -37

  • 51. 匿名 2023/02/16(木) 18:08:22 

    >>33
    フツーに考えてそうだよね。
    アーティストが座席のことまで管理確認してるわけない

    +119

    -34

  • 52. 匿名 2023/02/16(木) 18:09:03 

    SS席22000円?
    ファンサもらえる?

    +0

    -26

  • 53. 匿名 2023/02/16(木) 18:10:30 

    >>1
    ラルクが見るかもしれないSNSで文句言うなとか同じ空間に入れるだけで感謝するべきってファンが言ってて引いた。これただの詐欺だし文句じゃないのに…

    +243

    -3

  • 54. 匿名 2023/02/16(木) 18:11:10 

    >>1
    調べてみたけど、チケット代が高くてびっくりした
    この値段払ってS席と一緒は納得いかないだろうね
    SS席とS席はグッズが付くみたい

    全席指定 SS席
    ¥22,000
    全席指定 S席
    ¥16,500
    全席指定 A席
    ¥11,000

    +111

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/16(木) 18:11:59 

    ライブ見るなら高くても、9000円くらいでみたいです。
    L'Arc~en~Cielは興味ないので行きませんが…

    +52

    -21

  • 56. 匿名 2023/02/16(木) 18:13:22 

    ラルクのコンサートって前も何かあった気が‥
    事務所の不手際が多いのかな?

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/16(木) 18:14:26 

    >>50
    横だけど、それはそうかもしれないけれど、ファンをお金でランク付けしてる感じがしてなんか感じ悪いなと思う

    +119

    -14

  • 58. 匿名 2023/02/16(木) 18:14:32 

    >>49
    え、そりゃそうでは?
    優先してもらいたいならWで入ればいいし。
    他の界隈もそういうのあるよ。

    +13

    -29

  • 59. 匿名 2023/02/16(木) 18:14:37 

    >>5
    公式が詐欺してるの?ヤバいわ

    +154

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/16(木) 18:14:47 

    >>43
    これにプラス先行はW会員優先だからねww
    昔からあるファンクラブとさらに新しく作ったデジタルファンクラブとか言うやつに入らないと取れない。
    最近いかにお金をファンから巻き上げるかしか考えてない運営で昔からファンしてるけどなんか冷めた

    +264

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/16(木) 18:16:35 

    >>42
    その分ジャニはチケット代安いからね
    逆に考えれば他のアーティストの天井席とかの値段でアリーナを見る事も出来るって事だよ

    +95

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/16(木) 18:16:59 

    そのツアーの前までは参戦してたけど、あまりのチケット代の高さに見送ったわ

    +53

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/16(木) 18:18:11 

    ラルクは活動自体ほぼ無いから再発防止の機会すらないw

    +88

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/16(木) 18:19:30 

    hydeとYOSHIKIのバンドも10万とかボッタクリみたいなチケット代だしね。

    +105

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/16(木) 18:19:52 

    そう考えると米津玄師めちゃくちゃ優良だな…。
    ファンクラブがまずないし、立ち見だけ1000円引きでほかは一律9,000円だし、本人確認もしっかりしてるし…。

    +160

    -7

  • 66. 匿名 2023/02/16(木) 18:20:56 

    ジャニオタ(キンプリ)が何かあるとしょっちゅう問い合わせするってTwitterで騒いでる
    恥ずかしいからやめてほしい
    ジャニーズの問い合わせメールパンクしてるけど君らのせいでは?と思ってる
    厄介なファンは疲れそう

    +6

    -10

  • 67. 匿名 2023/02/16(木) 18:21:05 

    ラルクしかいないような事務所じゃないの?
    でもメンバーは関係ないからって守られて、運営は顔出されないからちょこっと批判されて終わりで、結局返金もしないで良いならラルク側は楽な商売だね。

    +126

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/16(木) 18:21:18 

    >>64
    リハとグッズが貰える特典付きだね

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/16(木) 18:21:19 

    >>50
    納得出来る人が申し込みしてるんだからいいと思う
    私は金金言われて、今のラルクにそこまでの熱量持てるほど好きではないことに気付かされただけだから
    その前の幕張メッセも金額でS席とA席に別れてて、私はS席ブロックだったけど、グッズもしょぼいしなんか満足感薄かったというのもある

    +111

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/16(木) 18:21:33 

    >>64
    (10万も出すほどのバンドなのか…?)

    +110

    -7

  • 71. 匿名 2023/02/16(木) 18:21:36 

    >>4
    特になし
    これまじでふざけんなだよ
    チケット代もくっそ高いのに

    +431

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/16(木) 18:22:45 

    >>1
    hydeはYOSHIKIに夢中だから
    もうラルクに戻る気なんてない
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +47

    -35

  • 73. 匿名 2023/02/16(木) 18:23:09 

    >>30
    所属会社が強欲でファンをなめてるのは割と知られてる話だからコアなファンは諦めてる人が多いけど、一般のニュースで出るほど酷いのはアーティストのイメージダウンだからさすがに改善してほしい

    ライト層のファンはかわいそう

    +176

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/16(木) 18:23:21 

    >>13
    消費者庁ってやっぱり強いんだね
    今2.5次元舞台界隈でも立川ステージガーデンの席がゴミすぎるから消費者庁に言おうって一部が言い始めてるよ

    +154

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/16(木) 18:23:30 

    サザンの横浜アリーナ公演ですら全席1万円未満なのに、お金チューチューのカモにされてるんだね

    +70

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/16(木) 18:23:32 

    もうL'Arc~en~Cielは解散!!($・・)/~~~
    そんな気もほんましなくもない

    +11

    -21

  • 77. 匿名 2023/02/16(木) 18:25:10 

    >>1
    これの後ろの方になったSS席の人は腹立つだろうな。S席と何がちがうの?

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/16(木) 18:25:16 

    私は一番高い金払ってW会員席だったけど一番後ろの端っこのほぼSS席でそれもどうかと思ったけどね!
    せめてサブステに近くにしてほしかったわ。

    +74

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/16(木) 18:25:32 

    >>53
    信者って恐ろしいね

    +94

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/16(木) 18:26:19 

    >>12
    腹立つけどラルクのメンバーたちは悪くないしな…

    +29

    -80

  • 81. 匿名 2023/02/16(木) 18:26:26 

    >>33
    そういう態度もよくない

    +143

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/16(木) 18:26:29 

    >>74
    面倒くさい
    キンプリファンも一々騒いでる

    +2

    -39

  • 83. 匿名 2023/02/16(木) 18:26:45 

    >>60
    よこ
    ファンクラブの会費は幾らなの?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/16(木) 18:28:13 

    ジャニーズみたいに一律料金にしちゃえばこんな問題起こらないね。

    +26

    -4

  • 85. 匿名 2023/02/16(木) 18:28:54 

    >>43
    高い…
    ジャニーズの料金は本当に良心的なのね

    +110

    -3

  • 86. 匿名 2023/02/16(木) 18:29:07 

    >>78
    いや、そりゃ誰かはSS席との境目の端の席になるでしょうよ…。そこに席があるんだから…。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/16(木) 18:29:51 

    もうコロナ対策のために席間引いたりしなくていいんだから、間引きの補填のためにランク分けしてチケット高値にする必要ないし、全席値段同じでどこが当たるかは運次第な元々の売り方に戻してほしい。
    課金して確実に良い席が得られるのが良いって人もいるかもしれないけど、席運とかそもそチケットが当たるかってところからがライブだと思うし、前の方式ならこういうトラブルも起きようがなくなる。
    こんなんでアーティストの評判が落ちたりファンが減ったりするなんて悲しすぎる。

    +57

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/16(木) 18:30:44 

    これはダメじゃないか?
    ファンに返金対応というか差額を返すことはしないの?
    チケットも高いだろうに...

    +74

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/16(木) 18:32:31 

    >>31
    こういう商売ってファンだから何も文句言えないと思ってそう

    チケットサイトの無駄な手数料とかもそうだし

    +154

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/16(木) 18:32:37 

    >>1
    シェルじゃなくて シ エ ル !!!

    +18

    -9

  • 91. 匿名 2023/02/16(木) 18:32:42 

    >>9
    その話がどうなったかって記事!

    +101

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/16(木) 18:33:41 

    >>81
    メンバーも、いい大人が知りませんじゃ済まないよね。
    もっと運営に口出して自分達主体で動かしてるアーティストはいっぱいいる。

    +180

    -3

  • 93. 匿名 2023/02/16(木) 18:34:39 

    >>70
    横だけど

    私ラルクファンでソロも行く(TETSUYAのみ)
    正直あのバンドの胸焼けっぷりはイライラする

    「今日の夕飯ね!」とテーブルに
    カレー、カツ丼、ミートソースパスタ、力うどんが
    一気に並べられて全部食べろみたいに言われてる気分

    全員有名で俺俺俺俺感が半端ない

    あんなのに10万払うのはおかしいし
    それなら1万円のチケット10公演分買いたい。

    +79

    -16

  • 94. 匿名 2023/02/16(木) 18:34:42 

    >>80
    これ初めてじゃないんでしょ?
    ならメンバーはちゃんと運営に文句言わなきゃ。
    非難されるのはメンバーだよ。

    +153

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/16(木) 18:35:33 

    人気まだあるの??

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/16(木) 18:36:18 

    >>60
    デジタルファンクラブ作り出したあたりからラルクから心が離れていって、幕張の30周年行ったときにもういいかなって思っちゃった。

    +103

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/16(木) 18:37:06 

    これはテンション下がるわ

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/16(木) 18:38:02 

    ある程度固定ファンありきの商売なんだろうけど、だからこそ固定ファンは大事にしないといけないのでは…?

    +74

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/16(木) 18:40:18 

    アマプラのドキュメンタリーといい、バンドの未来に希望を持てないような話ばかりで憂鬱になるわ。
    チケ騒動がラルクの終わりの始まりなのかなぁと思う。

    +103

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/16(木) 18:40:40 

    またやっちまったの?それともだいぶ前に話題になったやつ?

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/16(木) 18:40:53 

    トピの伸びなさから言ってもう関心がないのかなガルの好きそうな話題なのに笑

    +25

    -5

  • 102. 匿名 2023/02/16(木) 18:42:01 

    >>92
    ですよね
    全盛期はTETSUYAさん自身が運営に口出してるって言ってたくらいだから今回みたいな件が起こったとしても初期対応なりで動きがあると思ったんだけど…
    もうかつてのような情熱はなくなってしまったのかな

    +89

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/16(木) 18:44:52 

    >>60
    横だけど、LDH界隈も金がチラついて冷めてしまった
    チケ代は高いグッズはランダム唯一の良心だったFCも個別になってしまって、そういう所が見えてしまうとこっちもしんどくなるよね

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/16(木) 18:45:25 

    >>9
    その件で行政から指導が入ったってことだよ

    +104

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/16(木) 18:45:58 

    >>80
    悪くないけど曲を聴くと席を悪くされた日を思い出してしまいそう。
    ラルクに限らず、悲しい時にかかってた曲がその出来事の印象になる

    +111

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/16(木) 18:47:10 

    この辺のやたら実力以上に売れたハンドって
    ファンの方々を本当に舐めてるってか
    金づるとかしか見てなくて嫌い
    だから良い人そうにしてても信用しない笑

    +69

    -13

  • 107. 匿名 2023/02/16(木) 18:48:09 

    席の値段が違うのはいいと思うけど
    場所が予定と違うなら返金して欲しいね!
    良い席が高いのは良いと思う。
    演劇とかサーカスとかそういうもんだし。

    +47

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/16(木) 18:52:08 

    >>54チケットにつくグッズがライブやる会場で配布じゃなくて近くの行った事もない会場で配布わかりにくいし嫌になる

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/16(木) 18:52:09 

    メンバーは関与してないにしても、こんなこと運営が勝手にやるなんてあるの?そんなのファン以上にメンバーが舐められてるんじゃ?
    もうみんなバンドには情熱なさそうだから運営がやりたい放題なのかな

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/16(木) 18:52:13 

    これたまたまドームで騒ぐ人が多くて問題になったけど、ラニバツアーでも詐欺してたよね?!
    6公演全部SS席買ったのにスタンドだったりどうみてもS席って書いてた場所じゃん?って席ばっかだったんだけど(笑)

    +87

    -2

  • 111. 匿名 2023/02/16(木) 18:53:36 

    >>72
    意味が分からないしそれとは別問題

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2023/02/16(木) 18:54:07 

    >>22
    当事者ですが、キチンと消費者庁へ連絡しましたよ。

    +167

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/16(木) 18:54:08 

    >>110
    そこまで騙されてもまだファンなんですか?

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/16(木) 18:56:10 

    >SS席の一部がS席の位置に、S席の一部がA席の位置に動かさざるを得なくなった。

    得なくなった。じゃねーよ!
    もっかい申し込み→抽選からやり直せないの?
    時間なかったのかな

    +75

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/16(木) 18:58:32 

    >>51
    確認しているよー
    私の推しのアーは確認してた

    +63

    -3

  • 116. 匿名 2023/02/16(木) 19:01:33 

    >>108
    その辺の事情は詳しく無いんだけど、それはだるいね...
    入場する時にチケット確認して配れば楽そうなのにね

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/16(木) 19:04:23 

    >>74
    ゴミすぎるって二階の両脇の席の事でしょうか?

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/16(木) 19:06:42 

    >>83
    さらに横だけど、当初からあるファンクラブが初年度6930円、継続の場合は年会費5830円
    新しくできたデジタル会員は月額550円(1年会員なら5000円)
    そもそも年1くらいしか動かず会報もソロ情報しか載ってないという仕様で、デジタル会員になってもそんなにお得なコンテンツもない(ムービーとかあるけど顔ファンでもない人にとっては別に興味ない)
    何より一番の怒りポイントは、公式サイトで「ファンクラブ会員はチケット優先◎」「デジタル会員は○」としか記載されてないのに、勝手にW怪異でないと一次先行申し込めないようにしてることかな
    完全に詐欺
    ちな私はネットで吠えるだけじゃ変わらないと思って公式に文句言ったけど普通にスルーされてるから、こっちの件も消費者庁に訴えようかなと思ってる
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +159

    -2

  • 119. 匿名 2023/02/16(木) 19:11:02 

    なんでラルクの座席問題はここまで公にされてるのにVJSでの座席問題は何も無かったことになってるの?
    本当、こういうところもYOSHIKIってどこまでも要領良くて上手くやる男だな
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/16(木) 19:12:33 

    >>53
    もっとみんな声をあげた方がいいよ。ラルク以外の公演全てに関わってくるような事だから。

    +114

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/16(木) 19:13:43 

    >>118
    ほんとにデジタル大したコンテンツなくチケットでお金取るために作られたようなものですよね(笑)
    いつのまにかチケット先行はW会員必須になってるしこれで納得してるファンがすごいです

    +135

    -1

  • 122. 匿名 2023/02/16(木) 19:16:53 

    ファンもバンドメンバー自体が潤うなら多少おかしなことがあっても
    いいと思ってるのかもしれないけど、実際には全然知らん運営のおっさんおばさんたちが
    濡れ手で粟なんだろうしね

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/16(木) 19:23:18 

    >>74
    え?そうなの?
    今度倖田來未で行くんだけどw

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/16(木) 19:28:48 

    転売屋の方がよっぽど透明じゃん
    ひでー笑笑

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2023/02/16(木) 19:30:32 

    今来るファンなんてジジババだから
    金さえ取れればなんでもいいんだろうねやたらとチケ高いし新しい曲も必要ないしで最高の金蔓

    +46

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/16(木) 19:33:22 

    >>119
    バカだからVJSに6万払うんだよワラ
    社会勉強よ

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2023/02/16(木) 19:35:14 

    >>123
    こんな感じらしい。
    これは運営うんぬんより、会場の設計の問題っぽいね
    椅子が格子じゃないのは最悪だ…
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +39

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/16(木) 19:36:54 

    さっきニュースでやってたけど、チケット購入画面で座席表が出て、「これはイメージです。予告なしに変更する場合があります。何卒ご了承ください」って小さく書いてあったと言ってた。こうして注意書きがあると、返金は難しいのかな?

    +43

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/16(木) 19:38:04 

    >>51
    私の好きなバンドも確認してたし、「ここの席の人可哀想だね(見切れる)」って言って席に置いてあるチラシにサイン書いてあげてた。してる人もたくさんいるからラルクが仕方ないとは思えない。好きだったからこんな事で話題にならないでほしかった

    +101

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/16(木) 19:42:03 

    昔は好きだったけど今コンサート行くようなファンじゃなくてよかったあ♪
    私は長くバンドを稼がせる、食わせる活動なんて支援する気はないので

    +9

    -10

  • 131. 匿名 2023/02/16(木) 19:52:10 

    これssとsの差額5,500円ってテレビでさっきいってたきがするからss3900人多いと計算したらそこだけで2000万円ぐらい違うんだね?

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/16(木) 19:53:17 

    不当表示は論外だけどS席の定義をそろそろ改正して欲しいわ
    あんなスタンドの上の方までS料金とか舐めてるよな

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/16(木) 19:54:28 

    >>1
    昨年話題になったやつだ
    泣き寝入りになるかと思ったけどちゃんと結果出て良かった

    ラルクとか、そんなに新しいファンは増えないと思うから昔からのファンは大事にして欲しい…

    +93

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/16(木) 19:54:35 

    たまたまトピ開いただけでファンでも当事者でもないけど、この座席の件もFCの件もすごくムカつくわ!当事者の方はもっと声あげてほしい

    +79

    -2

  • 135. 匿名 2023/02/16(木) 19:54:58 

    >>23
    私もアリーナよりスタンド前方の方が好き
    アリーナだと背が高い人いたら終わる

    +52

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/16(木) 19:57:17 

    >>81
    ラストロッカーズとかしてる場合じゃない

    +81

    -4

  • 137. 匿名 2023/02/16(木) 19:57:47 

    >>26
    今度観に行く舞台のチケット発券したら3列目でやった!!と思ったら1番下手の端の席だった。
    こんなの注釈付きで安く売られるか、最初から売らない席だっつーの
    これでS席の料金とか腹立つわ

    +178

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/16(木) 19:59:00 

    大金を稼ぎたいなら正々堂々と高価格設定にして、ファンに納得させた上で売ればいいだけなのに。
    偽情報で騙して詐欺するんじゃなくて。
    例えばアメリカのコンサートだとステージ前方アリーナ席は15万円〜、花道周辺は10万円、と最初から高額設定にして金を惜しまないファンからは高い金を取る仕組み。
    逆に安くていいやというファンにはステージ後方を5千円とかで売る。
    チケット販売会社も定価販売は特別な会員(クレジットカード所有者のみ、FC有料会員のみなど)だけ、一般客へは価格変動制で販売が増えてる。
    人気公演は後方の席でも5万10万と座席残数が減るとどんどん値上がりしていき、逆に不人気公演で座席が余ってる場合はアリーナ前方でも安値で買える。

    +54

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/16(木) 19:59:12 

    >>60
    ファンのこと財布って思ってるのかな…ってなると冷めてくるよね
    自分達の方がずっと大金持ちなのに
    地下アイドルじゃないんだから、もっと華やかに夢を見せてくれよ〜ってなる

    +136

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/16(木) 20:02:15 

    >>138
    このアメリカ方式とても良いのに日本に入ってこないよね(なんか問題になってた?)

    舞台とかでも先行で予約した方がいまいちな席(必ず来たがる客だから)あててくるところがあるけど、本当に冷めてくる。
    あー、もう配信の方で良いやってなる。

    +44

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/16(木) 20:02:26 

    これ知った時、W会員で良かったって思った。
    事前に変更があると記載されてたとしても、こんな詐欺まがいのことされた当事者だったら楽しめなかったかも。高い金払って楽しめないなんて最悪なエンターテイメントだよ。

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/16(木) 20:04:18 

    >>1
    詐欺じゃん
    ファンになら何してもいいの?
    最初から実際の席で売っとけばいいのに汚い

    +63

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/16(木) 20:04:49 

    >>109
    洋楽アーティストだと、主催者はアーティストとは別にいて、主催者がアーティストにギャラを払って公演依頼をする。
    だからチケット代や座席構成はアーティストは関知せずで、主催者が決める。
    邦楽アーティストの場合は、アーティスト(と所属事務所)=主催のケースが多い。
    ラルクの場合どうなんだろうね?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/16(木) 20:05:12 

    >>93
    ラルクファンだけど、普通に行かなきゃいいじゃん。
    ライブも行かずチケットも買ってないのになぜそんなに文句言うのかわからないわ

    +23

    -29

  • 145. 匿名 2023/02/16(木) 20:08:56 

    >>140
    そもそもアメリカの場合、座席を指定射当て買えるから、価格と席の場所に納得して購入できる。
    数万人規模のスタジアム公演でも、ちゃんと席を指定してから買える。
    日本は小さい劇場レベルでも座席指定で購入出来る公演、まだまだ少ないよね。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/16(木) 20:10:40 

    二日分の返金待ってるよ!

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/16(木) 20:13:02 

    私これ2日間ともS席取ったらどっちも2階席にされて本気で頭に来たから消費者庁に通報したわ。動きがあったのは嬉しいけど差額返金してほしかったなぁ。

    +106

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/16(木) 20:14:44 

    >>103
    アイドルとか俳優もそうだけど、売り出し中の時はお渡し会だの握手会だの大盤振る舞いするのに売れ始めるとグッズもランダムで数買わせる作戦にしたり、サインは抽選で20名とかだんだんケチになってくるよね。
    申し訳ないけどLDHもラルクもピークはとっくに過ぎてるんだから今こそファンを大切にしないと離れるよ

    +121

    -2

  • 149. 匿名 2023/02/16(木) 20:18:02 

    >>43
    A席なんて会場の天井みたいな遠い席でしょ?!
    それで1万超えって高すぎる
    キャスト、オーケストラ、スタッフと大所帯なミュージカルは値が張るのもわかるけどメンバー4人とスタッフでなんでこんなに高いのよ

    +114

    -2

  • 150. 匿名 2023/02/16(木) 20:20:33 

    >>43
    想像以上だった

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/16(木) 20:21:47 

    >>57
    ラルクだけでなく、最近は色々なアーティストがやりだしてる。
    CDが売れないから、そういうことで稼ごうと必死なのか、とにかく金を巻き上げる方式を目にする。
    失われた20年や30年といわれて賃金が上らないのに、チケット代は20年前、30年前と比べても賃金上昇率より、誰もが見ても明らかにチケット代上昇率の方が高い。
    金銭感覚が一般人と違いすぎだから、チケット代上げるのも軽く考えているように思う。応援してくれているファンをファンでなく金を出すATMと思ってるアーティスト(運営)が増えてた気がする。

    +90

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/16(木) 20:27:47 

    >>134
    私もファンではないけど、この件は他のライブや舞台やるアーティストが真似して、観客が詐欺られたら迷惑だから厳しい処分して欲しい。

    +77

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/16(木) 20:29:53 

    >>44

    ありがとう!いいお値段だね

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/16(木) 20:30:58 

    >>53
    ラルクが悪く書かれてるコメント消して下さいって人も見たww
    運営の問題かもしれないけどラルクのライブなんだしメンバーは全く関係ありませんはどうかと思う

    +112

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/16(木) 20:31:35 

    >>120
    その通りだよ。
    だから去年、発覚した時に消費者庁へ通報した。

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/16(木) 20:31:45 

    >>70
    あまり期待せずにWOWOWでやってたのを観たら予想外に良かったよ
    10万がどうとは置いといて
    スギゾー作の曲がやけに好みだった

    +16

    -13

  • 157. 匿名 2023/02/16(木) 20:32:31 

    >>113
    運営は嫌いだけどラルクは嫌いになれません( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    +16

    -12

  • 158. 匿名 2023/02/16(木) 20:50:18 

    >>70
    あのメンツ、あの箱でのライブなら、ファンならお得だったんじゃない?

    +7

    -12

  • 159. 匿名 2023/02/16(木) 20:51:03 

    >>94
    初めてじゃないの?
    ファンで毎回ライブ全公演チケット申し込んでるけど、この問題になってる公演しか知らない。

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2023/02/16(木) 20:59:28 

    >>98
    固定ファン(信者レベル)はこれくらいの事じゃ離れないし、なんなら擁護するから運営からも多少塩対応で良いと思われてるのかも。

    普通に擁護コメント多いし。ラルクだから世間でそこまで重大に騒がれてないけど、個人のアーティストとかジャニーズでやってたらもっと批判喰らってそう。

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/16(木) 21:00:38 

    措置命令だけで
    差額返金とかにはなってないの?
    ライトなファンだけど
    wファンクラブだとか
    えげつない集金っぷりだなってなったよ

    +41

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/16(木) 21:05:45 

    >>93
    映像で見た感じライブの完成度が低いから
    これに10万って嘘だろってなった
    あとyoshikiタイムで遅れるのが当たり前っておかしくない?

    +81

    -2

  • 163. 匿名 2023/02/16(木) 21:07:28 

    >>4
    座席が変わったことだけでも最悪なのに差額分も返金なし…?

    +266

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/16(木) 21:08:50 

    消費者庁コラボしちゃったか

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/16(木) 21:15:01 

    >>137
    端だと前の列ほど全体が見えなくなるから辛いよね・・・

    +60

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/16(木) 21:21:10 

    >>84
    数年前は全席同じ価格だったと思う
    東京ドームの天井席なのにアリーナの良席と同じ料金だったからモヤったわ

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2023/02/16(木) 21:23:09 

    >>20
    不安と混乱とかでなく、騙してごめんなさいと素直に謝ればよいのに

    +60

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/16(木) 21:24:12 

    >>101
    一回5月の時点でトピ立ってたし。
    今は消費者庁に改善命令されたタイミングが今だっただけであまり運営に関して長いファンは期待してないから。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/16(木) 21:27:37 

    >>92
    不祥事があったなら調べて明らかにするとか補償とか積極的に動かないとだよね

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/16(木) 21:27:54 

    >>167
    間違ってプラス押しちゃった( ´-ω-)

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2023/02/16(木) 21:29:24 

    ラルクあんまり調子に乗らないで欲しい。
    第一チケット高いわ。 
    しかも席が嘘とかきつー。

    +76

    -3

  • 172. 匿名 2023/02/16(木) 21:41:14 

    >>71
    無知ですみません
    おいくらですか?

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/16(木) 21:42:16 

    >>12
    座席の場所の不満だけで、当日にそんな行動はできないや
    見ないで帰るなんて尚更勿体ないし

    +92

    -6

  • 174. 匿名 2023/02/16(木) 21:43:45 

    >>73
    ファンクラブも2つ入らないと…

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/16(木) 21:55:13 

    >>80
    駆け出しの若造じゃあるまいしショービズ歴長いのに運営に何も言えないって擁護はラルクをバカにしてるのと同じよ
    メンバーもわかってやってるでしょ
    そんで自分らのお財布ちゃんならあきれつつ受け入れてくれると信じてるからこんな事できるの

    +118

    -3

  • 176. 匿名 2023/02/16(木) 21:55:56 

    >>54

    関係ないけど、B'zも
    いっきに高くなったんだけど
    どうして急にチケットこんなに高くし始めたんだろ
    そりゃガチ勢はSSに何万でも払うだろうけど

    +36

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/16(木) 21:57:44 

    >>22
    2日間ともS席→A席に追いやられた者です。

    MCで一度も謝罪は無かったから凄くモヤモヤの残るライブでしたよ。

    +164

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/16(木) 21:57:58 

    >>159
    一昨年のツアーもそうだったらしいよ。私も当事者なのにガルで指摘のコメント見るまで気付かなかったw確かに代々木でSS席なのにスタンドだったw

    +43

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/16(木) 21:59:20 

    >>162
    10万はVIP席だけだし他にも特典あったよ

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/16(木) 22:05:20 

    これ行ったけど…自分が取った席は影響なかったけど、開催直前にニュースになったもんだから当日ちょっとテンション低かった気がする、ラルクも客席も。
    彼らもメジャーなりたてじゃあるまいし、運営とコミュニケーション不足だったとかはただの言い訳では…

    +67

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/16(木) 22:07:41 

    >>162
    海外に染まってしもうたか
    日本人なんだから時間守りなさいよね

    +26

    -1

  • 182. 匿名 2023/02/16(木) 22:09:48 

    >>151
    関係ないけど
    玉置浩○が、ライブ中にお客さんと喧嘩して
    お客さんがこっちは金払ってんだぞ!って言ったのに対して
    たかが○千円だろ!って言い返した
    ってニュースでやっててやっぱり金銭感覚は全く違うよね

    人によってはチケット代と交通費【飛行機、新幹線】
    ホテル代、と県外から来てると結構かかるよね

    そういうのも考えてあげないんだろうか
    殿様商売だよね。
    そりゃ好きな間はポンポンお金使ってくれるけど
    運営がファンを下に見たやり方してると
    ファンは冷めて離れていくよ。

    +76

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/16(木) 22:20:01 

    2度目かあ
    これは確信犯と思われても仕方ない

    +19

    -5

  • 184. 匿名 2023/02/16(木) 22:22:37 

    >>165
    そうそう前ほど見にくい
    そんなんならもっと後ろでいいからセンターの方がよかったし

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/16(木) 22:31:04 

    アリーナの後ろの方よりかはスタンドの前方の方が良い

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/16(木) 22:31:55 

    15年以上毎回東京近郊のライブ行ってた元ファンクラブ会員です。
    コロナ流行から30周年も行かなかったけどこのニュースは本当にガッカリ、冷めた。

    W会員って何よ、何のためにファンクラブ入ってるんだろう?金、金、金…
    気づいたらチケット金額高すぎ。

    メンバーは関わってないかもだけど、これはアーティスト本人も謝罪が必要案件だと思う。
    無理やり座席変更とかするぐらいだったら小さい会場で振替講演なり、返金対応とか誠意みせろっての。

    滅多にライブないし、今回の件でファンクラブ退会した。運営さん達は信用ぶち壊しましたね。ライブは楽しいのにな。

    +72

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/16(木) 22:34:12 

    >>182
    そんなことがあったんだ。
    歌唱力すごいと名前がよくあがるけど流石にそんな態度取られたら、一切お金落としたくないわ。
    コロナ禍で収入厳しくなった中、CD購入したりライブ来てくれるファンがいるということを考えてくれたら馬鹿みたいにチケット代値上げしたりしないと思うけど、ファンがお金落とすのが当たり前と考えるアーティストが増えたのかな。

    +49

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/16(木) 22:39:06 

    >>176
    休眠会員にまでライブ案内のハガキ送ってたよね。
    FCでコメントしてることとやってることが反対なような。
    なんでそうなってるんだと不信感わいてる。

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/16(木) 22:41:40 

    >>29

    思い込みで措置命令出して「勘違いでした😜」なんてできないもんね
    ちゃんと調べないと言いがかりになるかもしれないんだから、時間はかかる

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/16(木) 22:43:27 

    こんなことしてたらライトファン行きにくいし、新規ファンつかないよね。

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2023/02/16(木) 22:44:22 

    >>166
    私は席は抽選で一律料金の方がいいな

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/16(木) 22:54:56 

    >>26
    柱席とかひど!、って思った直後の突然のひょっこりはんで笑ってしまった。

    +91

    -1

  • 193. 匿名 2023/02/16(木) 22:55:02 

    hydeさんはライトファンに向けて王道セトリ!って言ってたけど新規はこんな金額じゃ来ないよ!
    W会員は埋まるしSS買う人多かったから運営は範囲広げて詐欺したんでしょ?!
    コアファンに支えられてるの気づいて笑

    +70

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/16(木) 23:12:21 

    >>149
    ラルクは楽器機材がすっげーーーーー高い
    そしてバンドの割に照明にめっっっっっちゃお金かける

    +15

    -17

  • 195. 匿名 2023/02/16(木) 23:17:24 

    >>191
    私もです
    一律だったら1番後ろの席でも運が悪かったと思って気持ち切り替えて楽しめるけど、もしSS席買ってSS席の1番後ろだったらガッカリして楽しめなくなると思う
    お金多く払うと欲が出て良席じゃないと納得出来なくなると思う
    最初は納得出来てもそれがずっと続いたら絶対なる
    それでファンまでやめることになったら悲しいし

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/16(木) 23:23:33 

    >>186
    私も釣り上がるチケット代、W会員というイミフな改悪、更には今回の座席の件でかなり距離が出来ちゃいました。
    今でも楽曲やメンバーは好きですし、ちゃんとしてくれたらライブも行きたいんですけどね。

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/16(木) 23:29:28 

    私は手越の件でhydeがNEWSファンの顰蹙買ってるのを見てモヤッとしてて、今回SSでスタンドの後方にぶっとばされたことで完全に気持ちが離れました

    はーーーーー楽しかったライブもいっぱいあったんだけどな、最後モヤモヤして離れることになるとはな

    +32

    -6

  • 198. 匿名 2023/02/16(木) 23:30:42 

    >>13
    報告の数で動くらしいよ
    今回はかなりのクレームがあったんだろうね

    +77

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/16(木) 23:33:36 

    >>33
    30年続けてるメンバーが知らなかった、存じてませんは通じないよ
    何でもかんでも運営に任せっぱなしがアダとなった結果だよ

    +120

    -3

  • 200. 匿名 2023/02/16(木) 23:36:34 

    >>58
    W会員の方が優先的に取れる事が問題なのではなくて、お金を取れるところから取る姿勢を隠さなくなったことに冷めたんです
    他界隈であるかもしれないけど、それまでそのシステムじゃなかったら戸惑うよ

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/16(木) 23:36:39 

    >>195
    私もそう思う
    お金で良い席買うのはどうかと思うよね
    私は運良くw会員席でアリーナの2列目だったんだけどアリーナのいちばん後ろだったらテンション下がってしまう
    だけど、一律ならアリーナだ!って喜べる

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/16(木) 23:37:26 

    >>197
    hydeも落ち目で人気ないから丁度いい離れるタイミングだと思う。

    +26

    -13

  • 203. 匿名 2023/02/16(木) 23:41:57 

    >>70
    心の声ww

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/16(木) 23:43:33 

    >>12
    そこまで?こわ

    +33

    -6

  • 205. 匿名 2023/02/16(木) 23:46:24 

    >>154
    10代とかならともかく
    いい歳したオッサンらだしね

    +40

    -4

  • 206. 匿名 2023/02/16(木) 23:46:39 

    >>64
    VIP席は高いね~

    良い席を確保、メモリアルグッズ付き、グッズの優先販売、リハーサル見れる特典付きなら10万円出すファンはいるんだろうなぁ

    +32

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/16(木) 23:48:12 

    >>171
    高いだけならまだしも、今ってファンクラブに入らないとチケット買えないよね?
    チケット申し込むにもめっちゃややこしくて、色んな会員ランクみたいなんあって、諦めた。
    数年前までは普通に買えたのに

    +44

    -2

  • 208. 匿名 2023/02/16(木) 23:48:16 

    ラルクとGLAYのメンバーの人間力の差が顕著に出てきたなと感じる。GLAYの方が誠実そうだし

    +4

    -18

  • 209. 匿名 2023/02/16(木) 23:48:43 

    >>187

    アーティストって、どれだけクズ行動しても

    一部が、才能があるから〜とか
    アーティストに一般常識を求めるな〜とか
    言うけど、常識はずれし過ぎると人は離れていくと思う。

    +52

    -2

  • 210. 匿名 2023/02/16(木) 23:48:55 

    昔っからラルク所属してるマーヴェリックはえげつない商法でファンからどんどん金まきあげてた。
    ツアーグッズも品数・価格ともにエグいし、チケットの価格設定も破格。良心的とかファン思いなんて経営とは程遠い。

    マーヴェリックHPにあった謝罪文面に「メンバーは関係ないので」って書くのもパブリックコメントとして余計だしイチ組織として常識外れ。
    言っちゃ悪いけど、昔からこんな金巻き上げトラブルばっかなのにメンバーがなんかしらのフォローやテコ入れをマーヴェリックに働きかけない時点でメンバーも共犯。しっかりしてる人はまず自分がスタや事務所に注意してる。

    メンバーを近くで見たいからって、まんまと数万つぎこんで事務所に金落とす古バンギャやラルオタも、マーヴェリックに懲りない運営させる一端を担ってる。
    みんなダメ。
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +65

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/16(木) 23:52:01 

    >>188
    稲葉さんのライブ、一般販売のメールが
    めちゃくちゃ来てたから
    思ってるよりファンが離れたのかな?
    ライブ行けばそう見えないけどさ。


    +22

    -4

  • 212. 匿名 2023/02/16(木) 23:52:26 

    >>208
    ラルクは広くない同じスタジオでリハしてるのにメンバーすぐそばにいるのに、本人と話さずスタッフ介してるの異常すぎる

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/16(木) 23:54:06 

    >>182
    客とケンカした事あったのは覚えてるけど、その発言までは知らなかった。
    紅白の安全地帯がすごく良くて何度も見返してただけに、昔の話とは言え何だかガッカリするセリフだね。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/16(木) 23:54:23 

    ファンもどんどん年取って、金ならあるぞ状態で顔ファンだからドーンとチケットに課金するのよな。
    一回、全員で一切チケット買わなきゃいいよ。金ある人がVIP席に大枚はたくからあいつらが調子乗る。

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/16(木) 23:57:21 

    >>32
    でもさ、自分たちのライブだよ?
    それで知らぬ存ぜぬは違うと思う。。

    +110

    -4

  • 216. 匿名 2023/02/16(木) 23:57:25 

    当事者ではないですが、デジタル会員だかW会員だかやりだしたり全席同一料金じゃなくなったあたりからおやおやと思い、今回で完全に冷めましたわ!
    私みたいな人いっぱいいるだろうし、ファン離れ止まらんやろうな

    ライブが発表されるたびにめちゃくちゃ嬉しくてライブではずっと号泣するくらい大好きだったけど、もう行くことは無いだろうな…悲しいなぁ

    +63

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/17(金) 00:00:03 

    >>212
    アマプラで見たけど、あのリハーサル風景を流してよかったのかな?と感じた

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/17(金) 00:25:32 

    >>215
    そうだよね

    運営がやったにせよ
    自分達のライブなんだよ
    何も知らなかったはありえない


    +85

    -3

  • 219. 匿名 2023/02/17(金) 00:25:35 

    >>211
    B'zと稲ソロはライブの感じが違うからね。
    とにかく稲葉さん、稲葉さんなファンはソロ行くんだろうね。
    私も稲ソロ行ったことあるけど、やっぱりB'zがB'zの稲葉さんのライブがいいんだよね。
    B'zはデビュー時から知ってるから売れ始めた時からこれまでを見てきているから、全盛期という意味では全盛期過ぎたとは思う。
    だから休眠会員にまでライブ案内してるんだと思う。
    新規ファンを開拓しようとしているのもわかる。
    コロナ禍でスティホームもあったから外出控えてもらう為にライブ映像をYou Tubeで流したのもあるけど、新規ファンをつける為にもやってたんだろうなと今更ながら思う。
    コロナ禍のYou Tubeではライブに来たことない人が行きたいとコメント沢山あったけど、運営が試算したほどライブに人が入ってないんだと思う。
    特に地方はね。去年のライブもチケット全然取れない地域とかなり余ってた地域があったらしいから。
    去年のライブ、会場の日程振分がおかしくない?と思ったよ。
    人気ある会場は会場抑えるの大変だからもあるんだろけど、地元しかいけないファンがチケット取れないが続くような販売の仕方は止めて欲しいよ。

    +12

    -6

  • 220. 匿名 2023/02/17(金) 00:27:37 

    SSグッズ付きとかあるけど
    今更グッズとかいる?
    ライブ終わればいらなくなるようなものばかりだし
    もう少し値段に合ったサービスあってもいいんじゃないの?
    って思うわ。

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:08 

    初めてもう解散してもいいかなと思った。

    バンドは一度解散したら終わり、後で金に困って再結成なんてカッコ悪いし、ラルクはずっと続けていることに意義があるんだと長年思っていたけど。

    不仲でろくに意思疎通も取れないのに、たまの金稼ぎのために惰性でバンドを続けることに、果たしてどれだけ意味があるのか馬鹿馬鹿しくなってきた。
    結局は今回みたいに世間に恥を晒して、過去の栄光にも泥を塗るだけじゃん。

    続けるのはファンのためとか美辞麗句は聞きたくない。結局はファンのことなんか金蔓としか見てないのは今回の件でダンマリなことからも明らかだし、辞める勇気がないのと、たまの活動で大金稼げるから続けてるだけなのを、あたかもファンのために存続させてるようにすり替えるのはうんざり。

    +76

    -6

  • 222. 匿名 2023/02/17(金) 00:37:29 

    >>219
    まあ、たしかにB'zのライブは行くけど
    ソロは行かない人もいるよね
    私もこないだ横浜行ったけど、もう一回でいいかなって思った。
    やっぱりB'zのライブが好きだから。
    ファンだけど、去年のアルバムは買ってない。
    friends 3までは買った。
    treasure land取れたら行くけど
    小出しばかりしないでDVDにしてくれたらいいのにとは
    思うけど、こうやって昔の映像で稼ごうとしてるんだろうな…
    私みたいに子供過ぎて行けなかった人や
    当時ファンではなかった人達は行くだろうしさ。
    B'zは、もうお金あるけど
    スタッフや運営の人たちにも給料払わなきゃいけないから
    何もしないわけにはいかないんだよね…

    +10

    -4

  • 223. 匿名 2023/02/17(金) 00:54:53 

    >>219
    昨年のツアーはFCやclubgymで希望の所取れなくて沖縄へ振替になったよ(余裕のある公演への振替OKした)
    でもぴあMMはぴあで取れたし、武蔵野は直前で取れたりとかでした
    チケット販売方法、昔の方がよかったのかなとは思ってる

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/17(金) 01:03:21 

    >>219
    ラルクのチケットのトピだからトピずれになっちゃうけど💦

    「地元しかいけないファンがチケット取れないが続くような販売の仕方は止めて欲しいよ」
    ↑ホントそう思う
    タ○ルを筆頭にお金と時間がある人達の遠征で行ける公演は全て行く人達は迷惑だと思ってます

    +19

    -3

  • 225. 匿名 2023/02/17(金) 01:10:20 

    なんで突然海外タレントみたいに席によって金額変えるようになったんだろうね。
    いつも同じ曲、グッズがくそダサくて有り難みがなくなり、一昨年?の幕張メッセで卒業してしまった。
    野外でもないのに熱中症になったし。

    +17

    -5

  • 226. 匿名 2023/02/17(金) 01:10:29 

    >>222
    スタッフや運営の人たちにも給料払わなきゃいけないから
    何もしないわけにはいかないんだよね…
    ↑わかるんだけど、やり方が金、金になってきてファンをATM扱いしてるようなやり方に見えるんだよね。
    treasure landの昔のライブ映像やるのも、突然、当日本人達が出演しますとアナウンスきたけど、2回だけ、しかも当日発表ときたから、座席余ってる回を埋めようとしてるのか?と思ったよ。
    DVDに関しては小出しでなくフルのをサクッと出して欲しいわ。
    後、DVD化してない映像も。

    +21

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/17(金) 01:26:40 

    >>202
    だからYOSHIKIに声かけてラストロックスター組んだのか。

    +7

    -11

  • 228. 匿名 2023/02/17(金) 01:28:58 

    >>212
    横だけどGLAYとラルクのライトなファンで
    HISASHIがラルクのドキュメンタリーがインパクトがあったと言ってたので
    気になって見てみて驚いたよ

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2023/02/17(金) 01:31:28 

    ラルク解散するでしょ

    +2

    -10

  • 230. 匿名 2023/02/17(金) 01:32:56 

    >>221
    ずっと続けている事に意義があるって言えるのはGLAYやBUCK-TICKみたいにずっと活動してるバンドだと思う。
    ラルクは活動してる期間ギュッとしたら20年にも満たないのに30周年記念とかいうのもおかしい

    +41

    -5

  • 231. 匿名 2023/02/17(金) 01:37:58 

    >>228
    アマプラのラルク見た後にGLAYのカタカナ禁止見たら差がすごかった笑

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/17(金) 02:14:13 

    ハコを押さえる段階で席表を確認してないの?
    実際の席とネットで作る確認。
    初歩的ミスやな。

    ファンに失礼。
    返金はしたんだよね??
    詐欺だわ。

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2023/02/17(金) 02:16:16 

    消費者庁ということは苦情が多数 出てたのかな?キチンと通報したファン、偉いね。悔しかっただろうに。

    通報しなければ、調べたりしないから詐欺が隠されてたね。

    +48

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/17(金) 02:16:21 

    >>176
    コロナ禍が少なからず関係しているのかなと思う...
    あと、ライブってほぼ赤字でほとんどはグッズで儲けるって聞いた事あるから、グッズが、売れなかったりするとチケ代値上げざる負えないのかなと(B'zがそういう訳じゃないのかもしれないけど)

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/17(金) 02:16:53 

    >>129
    うわぁサイン優しい!

    +40

    -1

  • 236. 匿名 2023/02/17(金) 02:23:17 

    >>60
    同じ世代の他のファンですがまったく同じやり方になってきて冷めてきています。
    昔からファンクラブ入ってても恩恵なんて感じないし。

    リマスター版とかコンプリートボックスで、やたら○万円、金額を高く設定した販売ばかりです。

    ライブもビューイングで味をしめたのか高いと感じる。画像だけだし、振動とか生の雰囲気とは違うのにその金額?って思っちゃって。体を自然に揺らすリアルとは違うんですよね、リアルタイムでもないなんて映画ですもん。

    +49

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/17(金) 02:26:51 

    >>217
    LUNA SEAや黒夢の解散手前くらいの雰囲気と同じような感じだった。彼らはその時期が30手前くらいだったけど、50半ばであの感じはもう修復不可な感じする

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/17(金) 02:39:53 

    >>65
    米津玄師はCDに毎回チケがあるから1人10枚20枚買ってる人がほとんど

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2023/02/17(金) 02:45:41 

    >>119
    GLAYもあったんだけどまったく話題にならず


    B'zファンがB'zはだから当日まで席わからないよって言ってたんだが
    ラルクもそうすれば問題なかったのねって

    +11

    -5

  • 240. 匿名 2023/02/17(金) 02:58:59 

    >>176
    今回はプレミアムまで出てきたからね。
    何年か前にゆずが座席を高額席作って座席区分したとトピあった時、B'zにはそんなことやって欲しくないと思ってたから、今回の座席区分には凄くモヤモヤしてる。昔の一律に戻して欲しいわ。

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/17(金) 03:25:17 

    昔はみんなでラジコンしてきゃっきゃしてたの観てたけど

    なんでそんなに仲悪くなったんや( •᷄ὢ•᷅ )?

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/17(金) 03:44:15 

    同じ会場でも値段は年々高くなってるし曲はマンネリだし
    hydeは自分のツアーメインで楽しそうだし
    チケットは毎年やらないから落選祭りか後ろのモニターないと
    ピンスポットでやっとわかるか真横からで演出全く見えない席でも当日券でだす 銭ゲバ事務所

    +11

    -2

  • 243. 匿名 2023/02/17(金) 04:02:35 

    私ラルク好きなんだけど、信者は、「リーダーのてっちゃんがきちんと対応してくれてるよ!」って言うんだけどさ、それ有料コンテンツのみでの発信なんだよね。
    てっちゃんっていつもそうなんだよね。
    何かあると自分の有料コンテンツでのみで発言。

    無駄にファンクラブ2つも作っておきながら、公式サイトはいつもだんまり。

    不信感いっぱい。

    +47

    -1

  • 244. 匿名 2023/02/17(金) 04:15:25 

    >>60
    ラルくじやラルスクラッチ(デジタルくじ1回600円)で、熱心なファンが100回なんてざらで金落とすから、それに味をしめて、年始早々もらるみくじやって荒稼ぎしてるからほんと冷めて来たよ。

    なんかファンからお金巻き上げることしか考えてない。

    ラルカフェ、ランチもディナーもお高かったわー🤷

    +53

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/17(金) 05:37:06 

    >>181
    別トピでYOSHIKIは開演遅れるのは毎度の如しだけど
    HYDEは時間をキッチリ守る性格だから既にストレス溜めてそうって書いてあったよ

    HYDEは~じゃなくて、誰でも時間をキッチリ守るのは普通のことだけどね

    +42

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/17(金) 05:45:12 

    >>230
    ラルクはもう季節労働に近いけど、BUCK-TICKも数年アルバム出ないとかザラだし、実は、ファンクラ加入歴が浅い会員のほうが前方の席が取れていたっていうライブがあって、それはかなり揉めてた。なにかしらの座席配分の操作があったっぽいことがわかってね。
    どのアーティストもなにかしらの操作はしてるものだと思うよ。ラルク というかマーヴェがやり方が露骨なだけでw

    +18

    -2

  • 247. 匿名 2023/02/17(金) 05:47:57 

    >>212
    詳しく教えて

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/17(金) 05:57:49 

    >>234
    ビーイングで他に売れてる人が出てこないから他の人達の分も稼がなければいけないのかしら?
    でもビーイングは芸能は縮小して不動産業にシフトしてると噂があったけどね。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/17(金) 06:09:34 

    >>243
    てっちゃんは謝った!ってツイートとか見かけるけどファンしか聞かないコンテンツじゃ謝ったうちに入らないよな
    今回の件は悪質だからメンバーは外に向けてコメントを出すべきだろう
    私もNHKニュースで行政指導の件知ったしメンバーはもっと誠意を見せないと駄目だよね

    +39

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/17(金) 06:16:38 

    バンドはろくに活動しねえのに金だけはがっつり取るからな
    アルバムも11年出てないのにW会員制度を導入し、
    ラルスクラッチ、らるみくじ、ラルカフェと信者の集金ばかり熱心なのも呆れる
    銭ゲバ運営にもほどがあるわ
    曲は好きだし聞くけどもうラルクにお金を落とす気にはなれん
    過去のライブに行った思い出は大事にするわ

    +37

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/17(金) 06:22:07 

    >>5
    マジで普通に詐欺だよね
    不倫がどうとかで大騒ぎされるけど、こっちの方がよっぽど悪質で騒がれないといけないと思うわ
    明確に犯罪でしょうよ

    +107

    -3

  • 252. 匿名 2023/02/17(金) 06:26:19 

    >>33
    メンバーは配置に関与してなかったとしても謝罪はするべきだと思うし、座席変更分の返金対応しようとか言わないのか?と思うけどね
    自分達のライブなんだから無関係ですみたいなのは違うよね

    +111

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/17(金) 06:35:25 

    >>42
    元々は全席の値段一緒だった
    コロナを理由に席をあけて確保するからと値上げしたのに、普通の座席に戻っても値段を戻さないってケチなやり方してる
    20年ラルクのファンしてたけど、コロナ以降のラルクのライブのやり方が汚すぎて正直引いてる
    それから行くの辞めてるもの…

    +80

    -2

  • 254. 匿名 2023/02/17(金) 06:43:26 

    >>26
    ひょっこりはんして見れたらまだいいけどこないだの藤井風は柱の前で全編ほぼ柱しか見えなかったよ
    センターステージのコンサートだったら4ヶ所に柱あって犠牲者多数。
    見切れ席として販売してほしかったわ。

    +117

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/17(金) 06:43:44 

    >>216
    全く同じ気持ちです
    正直ここ数年のやってることがダサすぎて…
    10代の時はほとんど全通するぐらいラルクについて行ってたのに、まさかこんな形でラルクを上がると思ってませんでした

    詐欺行為してるのにラルクは悪くないというファンにも引いちゃって…
    リーダーが一言謝罪するだけでも絶対に違ったと思うのですがね

    +64

    -3

  • 256. 匿名 2023/02/17(金) 06:46:25 

    >>137
    分かる。ドームで1列めだったけどほぼはしっこでステージにいるアーティスト全然見えくて。
    ステージ見れないなんて席としておかしいよね。
    ステージの、かなり前に来てくれないとみえなかったから置いてきぼり感すごかった。

    +51

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/17(金) 06:59:47 

    >>253
    ここ数年ライブなんて行ってなかったから、そもそもの値段設定にびっくりした
    想定の倍くらいだわ
    運営はコストアップで大変だとは思うけど、高い上にこれじゃ足が遠のくのは当たり前だよね

    +33

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/17(金) 07:04:53 

    >>255
    こんな時に、メンバーの総意としてコメント出そうよと言い出す人がいないことが、メンバー間の仲の悪さを感じるんだよね

    +61

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/17(金) 07:09:12 

    デンジャークルーのときのほうが、まだましだったわ。いつの間にかマーヴェリックになって商法のとんでもなさがもはやお家芸みたいになってる。大石しっかりしろよ。メンバーなだめて全国ツアーでもやってこつこつ金かせげや。

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/17(金) 07:28:01 

    >>186
    私も今回の件ではかなり熱が下がってしまった。
    W会員なんて…ほぼライブ以外の活動がなく会報でお伝えするような内容もなく、毎度同じような内容の会報誌が届くだけなのによくFCを更に新設出来たな…と呆れてしまった。
    新曲が出なかったってライブしてくれるだけでありがたいと思ってたけど、なんかもう全体的にいいや…って気持ちになった。
    大まかな流れ、ニュースにでなるんだから本人達は知ってるはずなのに知らぬ存ぜぬな様子だし。

    ついでに言わせてもらうとラストロックスターズでHONEYやらないでよって感じ。

    +65

    -3

  • 261. 匿名 2023/02/17(金) 07:52:31 

    >>238
    そんな人は1割くらいだよ。大体のファンは1枚から多くて3枚だよ。

    +6

    -8

  • 262. 匿名 2023/02/17(金) 08:04:03 

    >>18
    ラルクは当事者

    +46

    -2

  • 263. 匿名 2023/02/17(金) 08:18:16 

    >>225
    熱中症はラルク関係ないし、グッズがダサいのなんて今に始まったことじゃないww

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/17(金) 08:18:58 

    >>44
    高いねー!

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/17(金) 08:22:59 

    >>64
    ザラストロックスターズに10万か、、!

    +6

    -5

  • 266. 匿名 2023/02/17(金) 08:24:48 

    >>72
    他のラルクのメンバーは飯食えてるのかな。
    ユキヒコとか。
    税金で食ってるのかな

    +0

    -18

  • 267. 匿名 2023/02/17(金) 08:28:40 

    >>171
    >>207

    ラルカフェもチケットW会員優先でこの値段(笑)
    GLAYはランチ1600円くらいだったからびっくりした!
    ドリンク別だけどランチだけでも楽しめる値段だしGLAYは良心的だなって思った
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +6

    -19

  • 268. 匿名 2023/02/17(金) 09:12:06 

    >>260
    え…そっちでも歌ってるんですかw
    HYDEでもvampsでも結局hydeさんがライブでラルク感出してきてじゃあラルクしてよって気持ちになる
    ソロも好きだからソロ行ってるのにラルク歌わないといけないならラルクで良くない?って盛り上がってる熱が一旦冷めちゃう
    HYDEの名前で勝負したいんじゃないのかね

    +28

    -2

  • 269. 匿名 2023/02/17(金) 09:14:49 

    >>12
    やばい執着心だね。かすかに犯罪者の匂い

    +15

    -7

  • 270. 匿名 2023/02/17(金) 09:22:09 

    >>30
    今までのライブではこんなこと無かったし
    てっちゃんもラジオかなんかでこのライブのことで不満があったとしたらライブの運営会社変えるとか何とか言ってたみたいなこと聞いたけどね
    今回のライブで初めて採用した会社とか聞いたけど
    確かに今までと違うやり方だったけどね

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/17(金) 09:24:36 

    >>266
    なんでやねんw
    ユキヒコって誰やねんw
    ラルクみんな曲作るし印税生活で困ってないよ
    何で税金で生活?
    なんなら莫大な税金払ってるわ

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/17(金) 09:28:56 

    関係ないけどXのときチケットを友達と取って楽しみにしてたら、ヨシキ事情で骨折やその他、会場に着いたらライブ中止の張り紙だけ。前日にせめて告知してくれたら良かったのに。
    他のときもすごく開演が遅れた、とか聞いていて、テレビでも昔の笑い話みたいに話してたよ。がっかり過ぎた。

    ライブも見れないほど手の届かないバンドだったと思う。今思うと最後にヒデを見たかった。

    近所ならまだしもやっと育児中に時間を作って、子供を預けられて、何時間もかかった場所。それからは違うアーティストのライブに行っても時間通り、開場、開演が始まる。ありがたいと思うよ。

    今の私なら約束を遅れたり、ナシにした男はこちらからサヨナラするわ。

    ライブの為に時間を作ることを少し考えてほしい。昔だけど、張り紙一枚でお知らせなんて失礼すぎる。連絡先はいちいち登録してるのに会場へ行かないと知らされないなんてね。ライブにすら手が届かないなんて皮肉です。
    思い出してしまったごめんね。

    +53

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/17(金) 09:40:53 

    >>271
    ドラムの人ユキヒコじゃなかったっけ?

    +0

    -31

  • 274. 匿名 2023/02/17(金) 09:44:13 

    >>247
    横だけどスタジオでのリハーサル中メンバー同士は一切会話せず、それぞれの専属スタッフと各自打ち合わせするだけ
    ナレーションにも「我々が驚いたのはメンバー間の会話が全くなかったこと…」って入ってた
    TETSUYAは「別に仲悪いわけじゃなくて昔からこう」とか言ってたけど、どう見ても仲良くはないw

    +45

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/17(金) 09:56:59 

    >>248
    ZARDでいつまでも稼ごうとしてるよね。
    ZARD好きな人が怒ってたわ。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/17(金) 10:01:07 

    >>114
    これさ、あたかもS席チケットも埋まったからAにずれこんだみたいに書いてるけどSは直近まで売り続けてたんだよ
    SSが増えたからSにずれ込んだはまだわかる
    でもSの枠を減らさずにAを減らした、SもAも売れ残ってるのに
    SSが先行の段階で増えたのわかったならSの一般をやめればよかった
    それを辞めずにライブ2日前にしれっとレイアウト変更

    初めからぼったくる気でいたとしか思えない

    +49

    -2

  • 277. 匿名 2023/02/17(金) 10:01:09 

    >>272
    YOSHIKIってギリギリで仕上げたり(練習が無いからグダグダ)
    遅刻するのを悪いと思うどころか得意そうに言ってて引いてる
    他人の時間を奪っておいて
    海外の公演が遅れたのは日本人差別のせいってトピがあったけど
    他でも遅刻しまくる人が言ってもってなった

    +48

    -2

  • 278. 匿名 2023/02/17(金) 10:02:40 

    >>149
    今度やる羽生くんは天井席も2万超えてるけどね

    +11

    -3

  • 279. 匿名 2023/02/17(金) 10:04:52 

    >>226
    コメ主です。
    いや、金金だなとは思ってます。
    純粋に何も気づいてないのは、盲目ファンと新参ファン辺りですよね。
    昔の映像で、金にしてやろう感は否めないし
    稲葉さんは、運営が決めた事は口出ししない気がする。
    昔会報か何かで、二人がチケットの振り分けって
    どうなってるんだろうね、僕たち何も分からないんだよねって話してたよね。

    運営も、二人の存在に甘えて好き放題しないでほしいな。
    これくらいしても,ファンは来るだろー買うだろー
    みたいな。

    +17

    -3

  • 280. 匿名 2023/02/17(金) 10:05:10 

    若い頃仲悪かったり衝突してた人達が年取って丸くなって仲良くなるケースたまに見るけど
    ここはそうならないのかな
    おぼんこぼんみたいに仲直り企画してほしいわ

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/17(金) 10:08:08 

    >>274こちらも横から~
    別に仲良し売りしてる若いバンドじゃないし、放送許可してるくらいだからその場面を流されても問題無いって事なんだろうね
    ファンは色々良くない想像をしてしまうけど

    +21

    -4

  • 282. 匿名 2023/02/17(金) 10:12:12 

    >>273
    なんだよこの流れ笑

    ワロタ

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/17(金) 10:14:36 

    >>23
    これね
    アリーナ希望してスタンドの前方だった人って文句言ってるのかな?
    自分はスタンドの前方狙いだからあえてS席にしたし、バルコニー狙いだったからあえてA席にしてそれぞれFC先行の第一希望で当選した
    結果Sでスタンド後列、Aで2階後列で当初のレイアウトの範囲内で収まってるけど
    期待してたスタンドの前方とバルコニーは初めから座れる権利なかったんだよね
    だから悪質と言われる

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2023/02/17(金) 10:16:45 

    >>281
    ドキュメントでは、それぞれが強烈な個性と才能を持った4人の奇跡的なバランスで成り立ってるすごいバンドなんだ、この危うさこそが魅力の根源なんだって結論に持って行ってた
    まあそれも確かにそうなんだろうなと思ったよ
    hydeがやめる宣言したとき誰も解散に反対しなかったとか、責任が発生するのが嫌で誰も意見しないとか、そういうのは寂しいなとも思ったけどね

    +27

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/17(金) 10:23:45 

    >>195
    SS買ってSSの一番後ろになるのはしょうがなくない?
    席種選べるのはいいと思うけど
    みんながみんなアリーナ行きたいわけじゃないし
    今回はアリーナ前方、アリーナ後方、1階スタンド、バルコニーと2階スタンドと分けてた
    このままレイアウト変更なかったら文句でないよ
    SSはそもそもアリーナの後方なんだし

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2023/02/17(金) 10:26:29 

    >>273
    ヨシヒコかな?

    あ、勇者だった

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2023/02/17(金) 10:26:43 

    >>229
    しないでしょ
    新譜も出さずに5年に1度2日間だけ既存曲だけのライブやってレア曲1曲でもやれば億のお金が入る
    好きなことはソロでやるからやめない理由がないんだよ

    +28

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/17(金) 10:27:51 

    >>273
    www
    yukihiroだよ~

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/17(金) 10:40:02 

    >>260
    ハニーならまだいいじゃん
    なんかのフェスみたいなのでheavenlyの超絶レア曲やってたはず
    ラルクのライブ行くよりHYDEのソロ行った方がラルクのレア曲聞けるって言われてたくらい

    +40

    -1

  • 290. 匿名 2023/02/17(金) 10:40:56 

    >>206
    遅刻しても大絶賛できる人達

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/17(金) 10:46:34 

    関係ないけど、昔
    鈴木雅之とホテルでディナーが
    一対一で出来る!みたいなイベントしてたんだけど
    鈴木雅之は運営に急に言われ、急遽行かされたって
    言ってて笑い話にしてたけど、こういう感じの事
    他のアーティストもあるんだろうなって思った。
    仕事だし、決まった事だからみたいな。
    先に関しては分からないけど。

    ベストアルバムも,勝手に出された人、勝手に決定になった人達もいるよね

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/17(金) 10:53:22 

    >>236
    イエモン?

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/17(金) 10:58:50 

    >>291
    先ではなく席でした

    すみません

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/17(金) 11:00:13 

    >>1
    すごいアーティスト好きでも
    こういうので感情が反転することあるよね
    別にもういいかって思っちゃう
    どんだけ言い訳しても
    運営はアーティストと一体だから

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2023/02/17(金) 11:02:23 

    >>291
    ベストアルバム勝手に発売はよく聞くね
    この前の椎名林檎のヘルプマークグッズも本人は無関係って発表されてたし(それが事実かどうかは別として)人気ミュージシャンだとそういうことは割とありそう
    ただ実際ノータッチだっだからってファンが困ってるのにスルーはどうかと思うけど

    +23

    -1

  • 296. 匿名 2023/02/17(金) 11:12:11 

    今日ニュースでこれやってたね
    前に見た記憶があるんだけどさすがにこれは酷いと思った
    ラルクファン可哀想だよ
    詐欺じゃん

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/17(金) 11:14:58 

    >>274
    でもhydeのソロの和歌山でやったバースデーライブにわざわざケンちゃんがサプライズで登場して
    おめでとうって涙ぐみながら一緒に音楽やれて嬉しいと語ってたのは嘘じゃないと思うよ!

    +26

    -1

  • 298. 匿名 2023/02/17(金) 11:27:57 

    2階に追いやられた者です。
    返金してほしいです!!

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2023/02/17(金) 11:31:49 

    >>272
    YOSHIKIのファンって信者が目立つからあなたみたいな普通のファンもいると知って安心した。

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/17(金) 11:46:08 

    >>295

    自分達のことなんだから
    もう少し気にしたらいいのにね

    お金になれば何でもいいのかな

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/17(金) 11:47:42 

    >>297
    この2人手を繋いだり仲良いよね笑
    【10年前くらいだから、いまは知らないけど】

    リーダーが面倒だったりするのかな?

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/17(金) 11:53:18 

    スタンドに回された人に返金ってしてないの?
    してないなら更に悪質だと思う

    +32

    -1

  • 303. 匿名 2023/02/17(金) 12:13:14 

    >>279
    The 7th Bluesツアーの時はFC優先で取れずにいたら、追加公演を優先しますと案内来て喜んだしFC入会した意味があるよなと思った。
    FC会費も長年3000円で頑張ってくれてたのは評価できるけど、値上げしたあたりから金、金路線になってきてるように感じる。
    値上げの時にファンが優しい対応したから運営が図に乗りだしたのか、運営の中の人が変わったのかがわからないけれど「運営も、二人の存在に甘えて好き放題しないでほしいな。
    これくらいしても,ファンは来るだろー買うだろー」は凄い同感。 
    運営の対応次第ではファン増えるどころか減るのにね。
    これだけ長年活動出来るのはB'z本人達の努力と長年応援している古参ファンがいるからなのにね。
    新規ファン増えても古参ファンが応援止めてファン減ればFCの会費収入凄く減少すると思うけどね。
    昔はライブチケット優先は確約してくれてたけど、今は必ず優先するとは言ってないもんね。
    希望会場のチケットをずっと落選され続けて更新止めると言ってるファンもいるからね。
    今一度、運営は初心に戻ってファンの事を考えて欲しい。

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/17(金) 12:23:09 

    >>174
    えっ?
    今そんな事になってるの?

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/17(金) 12:28:28 

    記事読んでびっくり、詐欺じゃんこれ。いくら変更の可能性ありと書かれていたところで社会通念上許される範囲超えてるよ…

    +12

    -3

  • 306. 匿名 2023/02/17(金) 12:36:02 

    なんというか、ファンやお客さんを楽しませようっていう精神もうないやろ
    2003年頃、解散しかけたよね
    経験は積んだが業界に染まってしまったね

    +20

    -5

  • 307. 匿名 2023/02/17(金) 12:41:11 

    >>186
    お客様は神様だろ!と自分では言いませんが、お金かけて会場に観にきてくれる方たちを客として扱ってないように感じます。

    誠意ある対応がみられない限り、もうライブに行こうとは思わないな。
    アーティストとしては好きだけど、ライブにお金かける、価値はないな。

    +29

    -2

  • 308. 匿名 2023/02/17(金) 12:44:12 

    >>198
    そうなんだ
    上級国民が文句言えば動くのかと思っていたよ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/17(金) 13:07:48 

    >>61
    SixTONESのドームが全席一律で8800円だもんなぁ
    ジャニーズ安いよね

    +6

    -7

  • 310. 匿名 2023/02/17(金) 13:12:54 

    >>243
    同意です
    いち早く謝罪してリーダーはシゴデキ!と言う人もいますがあくまで自身の有料コンテンツのみで、それはシゴデキと言えるのか?と。ラルクだけでルシエル、デジタル、モバイル3つも課金要素あるのにそちらでは何もなく。。。しがらみ等仕方ない部分はあるのかもしれませんが。
    ダンマリな他メンバーや失言を重ねるメンバーに比べるとまだマシだとは思いますが、リーダーが持ち上げられるのもちょっと違うよなぁと、モヤモヤします

    +30

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/17(金) 13:21:59 

    >>118
    せこいね…
    ファンが気の毒だよ
    古参こそ大事にしないと
    ラルクも落ちたもんだ

    +55

    -3

  • 312. 匿名 2023/02/17(金) 13:23:35 

    >>292
    私も同じこと思ったw

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/17(金) 13:27:03 

    >>248
    B'zもラルクも同じ事務所に売れてる人がいないところは似てるね
    だから何しても良いとは全く思ってないけど

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/17(金) 13:39:01 

    >>118
    すげーw
    ラルクって銭ゲバンドなんだね

    +45

    -5

  • 315. 匿名 2023/02/17(金) 13:39:47 

    >>25

    21. 匿名 2022/05/20(金) 22:47:33

    「アリーナ!」「スタンド!」「元アリーナ!」


    これ今見ても笑ってしまうw

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/17(金) 13:44:33 

    >>221
    ほんとにその通り
    私は29年ラルクのファンだけどここまで引いたのは初めて
    ここ数年hydeの「4人が揃いました!奇跡です」も「ファンが可愛い」聞きたくない
    私が聞きたいのは見たいのは4人の演奏する姿
    4人が奏でる曲

    アマプラで俺は嫌いな人とも笑って握手できると言ったhydeによって上にあげたセリフもいやでも言えるセリフに思えてしまう

    大掛かりなセットや演奏はもういいからギター、ベース、ドラム、ボーカル4人だけでシンプルに演奏する所からまた始めたらどうだろう
    この4人ならシンプルでも皆を感動できると思う

    heavenlyツアー最終日、武道館見たいなライブがまだみたい

    +30

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/17(金) 14:01:36 

    >>274
    離婚間近の夫婦が子どもを介して会話するみたいなw

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/17(金) 14:07:42 

    >>211
    今、前よりかなり小分けにして何度も突発的に売り出す方法にしてるからそのたび通知きてたんだと思うよ
    ソロならアリーナクラスくらいの人だけど、それもB'zほどは昔からとりづらくはない
    一般とるの下手くそすぎてB'zの関東アリーナ一般は取れない自分でも2010年ソロ武道館の一般は後ろから2列目なんとか取れたし2016年も同じ感じ
    ・今回はライブ発表がいつもより開催日に近い二ヶ月前なのと両日平日
    ・センターステージでかなり席多めに作ってた
    さすがに公式が公演数時間前に突発で追加した見えづらいかもって記載ありの席は残ってたけど行ったら両日360度ギュウギュウだった

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2023/02/17(金) 14:11:23 

    >>314
    いまさら?
    チケ代高いのは昔から有名だったわ

    +22

    -2

  • 320. 匿名 2023/02/17(金) 14:18:59 

    >>316
    私も25年くらいライブ行ってるけど
    20周年からもう周年しか行ってないな、過去聞きそびれた曲聞くためにw
    私もヘブンリーのアルバムが一番好きだし、ツアーのDVDもお気に入りでVHSすらもパケがおしゃれで今もう見られないのに持ってるw
    あのときみたいなライブが見られるならいくら積んでも惜しくなかったんだけどなぁ
    全然ヘブンリーの曲やらないからもう疲れたわ

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/17(金) 14:22:21 

    >>61
    しかもバクステの他にセンステと花道にトロッコ?があるからアリーナ後方、端っこ、1Fスタンドの近くを行き来するしね
    ジャニのドームしか知らないと今回の事態にびっくりするだろうね

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2023/02/17(金) 14:22:35 

    >>93
    食べ物の例えわかるわw
    皆好きなんだが濃厚だから一度に出さんといて、もっと緩めでお願いしますみたいな😅

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2023/02/17(金) 14:33:07 

    >>279
    仕方ないよ、コロナ禍で赤字なんでしょ
    コロナのせいでライブ離れした人もいるし、2019年以前のようにはなかなか行かないんじゃないんですかね
    B'zに限らず、中堅人気アーティストもそんな感じですよ

    +11

    -4

  • 324. 匿名 2023/02/17(金) 14:56:47 

    >>1
    ファンだけどこれはしっかり処分するべき案件だと思う。でも、だからと言ってファン辞めるとかはないけどな。
    意図的にやってたなら完全にアウトだけど、多分運営のミスだろうな。
    てっちゃんにしてもhydeにしてもこれ知ってたら止めてるだろうし、メンバーがこれを良しとするとは思えない。

    でも自分が該当する座席に当たったなら差額を返金するぐらいの誠意は見せて欲しいかな。

    +8

    -10

  • 325. 匿名 2023/02/17(金) 15:16:14 

    >>323
    コロナ禍で赤字というより演出に過剰に金かけ過ぎて赤字になってる気がする。
    その分をグッズ代やチケット代に乗せる商法になってきているんだと思う。

    +18

    -1

  • 326. 匿名 2023/02/17(金) 15:19:37 

    >>65
    本人確認しっかりしてる、が一番羨ましい
    余ったら交換とか転売すればいいし多めにチケット申し込もう!みたいなファンが多い歌手を推してるんだけどしんどい…

    +23

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/17(金) 15:25:09 

    旧国立競技場のラストライブめっちゃ良かった

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/17(金) 15:54:50 

    これは完全に運営側が悪くてラルクは無関係だから、ラルクの、名前が出るのが気の毒だわ。
    そして、ドームってアリーナ席でもモニター見ないと本人なのか分からないくらい豆粒だよな。

    +2

    -25

  • 329. 匿名 2023/02/17(金) 16:17:10 

    やむを得ない理由の座席変更(グレードダウン)ならば、返金すべきだけど。
    それすらしてないって悪質だなぁ。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/17(金) 16:19:06 

    >>243
    運営を変えるとかそんな大事なことは
    推ししか知らない情報にしないで欲しい。
    その辺りやっぱりズレでるというかどうかしてる。
    アマプラのドキュメンタリーとか不安しかない
    不必要な内容と言うか見たくもないだったし、
    ファンが気遣って喋んなくてもラルクは素晴らしいから
    かき集めたインタビューとか寒々しかったよ。
    ラクロスの件とか、その後の 
    hydeとかどうなってるのとかも
    各々ソロの有料コンテンツでフォローされても
    ファンクラブ入ってる人ですら知れ渡らないじゃんね。
    何のためにお金払ってるか分からない。
    まぁいつあるか分からないコンサートの為だけど
    会報もソロ活動ばっかりであんまり盛り上がってないから
    読む気しない。

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/17(金) 16:27:48 

    >>93
    最後の力うどんでHPが0になったわ

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/17(金) 16:31:02 

    >>328
    もうそういう段階じゃないと思う。
    イメージ悪過ぎだよ。
    側からはラルクが詐欺グループみたいに
    思われても仕方ないかも。
    運営の悪いところ昔から変わってないらしいし
    hydeがラルクのやめるって言った頃から
    ラルクは変わって無いってhyde言ってたよね。
    あの時から話さなくなったのも
    改善されなかったからって言ってたし
    てっちゃんやhydeに言葉で説明されても
    hydeは積極的にラルクやりたいように見えない。
    ラルクで決まったスケジュールは自分は断ってないって言ってだけど決まった事で根本はやりたくはないのかなって
    ライビュで見たラストロックスターズのがhyde
    楽しそうだった。

    +20

    -4

  • 333. 匿名 2023/02/17(金) 16:33:36 

    Maverickはあんまり改善する気ないだろうな。
    ほとんど不在のラルクで成り立つ事務所なんて。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/17(金) 16:35:58 

    もうリーダーがリーダーしてないのかな?
    インスタで洋服ばっかり。
    またついてくるファンだけにして
    にわかファンをふるいにかける気かな?

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/17(金) 16:36:57 

    >>129
    その神なバンドのヒント知りたいです

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/17(金) 16:51:29 

    普通に詐欺じゃん。返金されるのかな。
    座席の種類ってアーティストの意向は反映されないのかな。ラルクもちょっと気の毒だわ。

    てかさ、チケット代のインフレ半端なくない?グッズ付き2万超えって今普通なの??
    私はB'zファンなんだけど、今年のライブからPremium席ってのができて、メモリアルグッズ付きてお値段なんと ¥29,000!!
    流石に固まったよね。まあ申し込んだけど。そして外れたけど、なんかちょっとホッとしてる。

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/17(金) 16:56:08 

    >>198
    通報しました。
    職員さんに座席画像みて下さいと言いました。
    ラルクだけでなく、このやり方に味を占めて他が真似しだすと迷惑だからです。
    悪い前列が当たり前になることはやめて誠実にファンと向き合って欲しい。

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/17(金) 16:59:04 

    >>336
    手数料入れたら3万超える。
    やり方がえげつなくなってると思った。
    一律価格に戻してやり直して欲しいよ。

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/17(金) 17:08:40 

    >>246
    アルバムは多少リリースに間あっても、ライブは毎年やってるよ
    私はファンクラブ歴長いけど、一桁の席も普通にくるから一概に言えない

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/17(金) 17:08:49 

    システム手数料はSS以下全ての購入者全員に返金しろよな

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/17(金) 17:10:55 

    >>162
    10万てわざと誘導されてるけどVIP席だけでしょしかも色々特典付いてるし
    会場によるけど1万5000円前後からあったよ
    どの席も10万のわけないじゃん

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/17(金) 17:13:05 

    >>328
    それ本気で言ってるの?
    いい歳した長く芸能界にいるラルクが完全無関係なんてありえないよ
    関わってなかったとしても“ラルク”のライブで起きた問題なんだから
    裏方が勝手にしたことであってもラルクアンシエルとして謝罪は必要です

    これ許してしまったら繰り返されるよ

    +32

    -2

  • 343. 匿名 2023/02/17(金) 17:16:32 

    >>162
    行った人は凄く良かったって言ってたけどね
    ケチ付けてるのは行ってない人ばかり

    +4

    -19

  • 344. 匿名 2023/02/17(金) 17:17:57 

    >>332
    え!そうなんですか?無知でごめんなさい。
    確かにラルクの不仲は聞いてたけど、そう言う事だったんですね。ネットにはtetsuyaがライブ間近になって、ベースの機材変えたいからケンが怒ったとか書いてたけど。
    HYDEチャンネルたまにみるし、HYDEの印象って割と誰も悪く言う人いないからいい人なんだろうなー。とは思ってたけど、だとしたらケンとかが強引に仕切ってたって事?

    +1

    -10

  • 345. 匿名 2023/02/17(金) 17:22:09 

    >>224
    でも地方ファンだって地方しか行けない人ばかりでなくて地方と東京の両方申し込むファンもいる。
    私の推してる人は地方は一般でも買えるくらい余裕で東京は落選あるし一般でもなかなか取れない。関東に住んでるのに東京取れなくて地方減ら行く人もいるのに東京を申し込む地方ファンでますます取れない。
    関東の遠征ファンばかり叩かれるのは釈然としない。

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2023/02/17(金) 17:31:51 

    >>1
    運営のミスで人数間違ったのかな。

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2023/02/17(金) 17:32:11 

    >>335
    思った!

    そんな気持ちを大きい会場で出来るまでになった
    人たちでも持ってるのがなんか嬉しいよね笑

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/17(金) 17:35:43 

    >>344
    なんでkenちゃんが仕切るって事になるのか分からない。
    もはやライブは誰も仕切らないから
    hydeがセトリからほとんど全部決めてるって体で語ってたよ。hydeさん昔のほわっとした寡黙な天然なイメージ
    よりは実業家や戦略家と言うか語りがはっきりするようになったしリーダーシップも出て来たからな。そういう意味ではYOSHIKIさんから感化されたような物事を決めて行く立場というか性格が出て来た。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/17(金) 17:36:48 

    >>336
    私も、は???ってなった…
    もうAやSでもいいから数行けたらいいかなって気になった
    どーせいい席だからって、本人達と会えるわけじゃないしって、どうにか自分を納得させようと頑張ったわ

    2人の意思じゃないにしても、止めなかったら一緒だし
    これからの普通のツアーでも、味を占めた運営が欲を丸出しにしてこないか心配。

    ヒノトリの頃のウキウキ感は今回は無い。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/17(金) 17:37:10 

    >>344
    hyde良いひとって言われるよね、なんでも「いいよ」って言ってくれるって。
    でもたぶん「(別に俺は責任とらないからどうでも)いいよ」なんだろうなと感じてる。

    +8

    -8

  • 351. 匿名 2023/02/17(金) 17:38:12 

    ホール以上のライブで席種によって値段変えはじめたら金儲けに走ってるな、って思っちゃう 。もちろん興行だから儲けがないとやっていけないんだけどさ…。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/17(金) 17:42:59 

    >>323
    B'zに関してはコロナ前から、少しずつ
    運営側が金,金感を出し始めてたからなぁ、、、

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2023/02/17(金) 17:45:36 

    >>26
    ひょっこりはんwわかりやすいw

    去年行ったライブ3階一列目で、安全上の問題から着席指定だったんだけど、ちょうど高めに作られてる手すりに目線がちょうどかぶっててかなり見えづらかったの思い出した。
    大きい柱ドーンはどうにもならないよね、本当に辛そう。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/17(金) 17:46:54 

    >>339
    武道館とかね 座席のは確かモナリザかなんかの野音

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/17(金) 17:50:34 

    W会員というシステムができた時点でめちゃくちゃ冷めて、この座席の件でメンバー誰1人コメントとか出すこともなくて、チケ代も何かも値上がりしてるし、もうファンクラブ退会した。
    この座席の件はメンバーじゃなくて運営が悪いんだけどさ、ラルクのライブだよね?俺達は関係ない、じゃないと思うんだよね。

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/17(金) 17:50:39 

    >>350
    なんでもいいよって言ってくれるなんて誰が言ってたの?それで良い人って言われてる訳じゃないんだけどね。
    アンチが便乗して下げコメ凄いよねこのトピ
    詳しくない人は信じちゃうね

    +10

    -7

  • 357. 匿名 2023/02/17(金) 17:52:04 

    >>345
    B'zは地方の人が関東や関西に申込して関東、関西の地元民が取れないみたいになってる様子。
    去年の城ホールは地元なのに取れないと言うファンがかなりいたと聞いている。

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/17(金) 17:54:42 

    数年前まではライブのお知らせがあると(集金のお知らせキタぁ!!)と喜んでいたけれど
    W会員とか言われた時に、やり口エグい!!と思った

    以前のユニバ料金込みの11000円だったころが幻のよう…

    テッちゃんとhydeさんがよくラルクをやりたくても
    事務所や運営の体制が整わないと言ってるし
    ラルクは好きでも事務所や運営に不信感ありまくりです

    +34

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/17(金) 17:56:18 

    メンバーは不仲じゃないかもしれないけど、決して仲良くはないよね
    4人での会話はないとか言ってたし、なんかもう大丈夫かよって感じ

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/17(金) 17:56:50 

    >>349
    A席の値上がり方も結構だし、とりあえずA席作りました感を感じる

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2023/02/17(金) 18:03:08 

    ラルクは活動頻度が少なすぎるから汚名挽回する機会がない。

    +21

    -4

  • 362. 匿名 2023/02/17(金) 18:07:28 

    >>274
    ラルクリの時にてっちゃんがハイドにのど飴を直接手渡ししてたから全く会話がないということはないと思うんだ

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/17(金) 18:13:04 

    >>332
    ドキュメンタリーのあの意味
    メンバー同志が話したら話した人か責任取らなくてはいけなくなる=ギリギリの均衡が崩れてしまう実質上ラルク崩壊解散なんだろうな

    回避する為にメンバーが黙ってファンに向けて演奏だけしてくれてる感謝祭って感じ。だよね。
    もちろんスタッフも頑張ってるけど、
    よく解散しないで続けてるよね。
    あとは多分ファンとメンバーの力なくては崩壊してるね。

    2000年以降に解散してたかもなのが無理矢理続けてきた
    ツケかな?
    GLAYはレアだよね。独立したから。

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/17(金) 18:15:24 

    >>362
    アマプラのもリハの時はhydeはみんなと話してたけどね

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/17(金) 18:16:00 

    >>72
    前もそう言いながら画像貼ってたね 
    YOSHIKIさんのファンの方よね?
    hydeはっきり言ってたけどね、ラルクは好きだって

    +14

    -3

  • 366. 匿名 2023/02/17(金) 18:16:10 

    >>274
    kenちゃんとゆっきーが仲良く話してる映像たくさん見た気がする。外国でドラム叩くなってゆっきーが怒られたって笑って、kenちゃんがニヤニヤしてたり、麻雀中間だったりそこも話さないのは本当寂しい。
    2012辺りそんなに悪くなさそうって思ったけどな。

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/17(金) 18:17:39 

    >>266
    ゆっきー、京や達郎とプチブラバンソンやってるし活動してるよね。

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/17(金) 18:26:28 

    >>361
    汚名返上だよ!

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/17(金) 18:27:44 

    >>202
    落ち目って言い方はちょっと失礼だね
    確かにピークは過ぎてるけど固定ファンはいるだろうよ

    だからこそ、その固定ファンは大切にしなきゃって話なんじゃないの?

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/17(金) 18:38:00 

    >>338
    デジタルチケット発券手数料¥530に加えて、決済手数料¥265だもんね。
    毎度合計金額高くて一瞬、は?ってなるわ。

    >>349
    メモリアルグッズはチケットだけでいいわ。ライブ参加自体がメモリアルなのにね。
    それにグッズは自分で選びたい。列並びながら売り切れんでくれーってそわそわするのも楽しい。
    でも今後は最上位席はこの販売方式になるのかな?
    んー…なんかなぁ。FC加入は当たり前で、VC先行からの限定席、さらに課金か。

    >>360
    A席は見切れ席だと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/17(金) 18:41:52 

    >>197
    最近は言わんでもいい事言い放つようにはなったなぁって思うよね。和歌山の50のバースデー自分のファン集めて盛大にやって和歌市長や家族、親族友人、サプライズでkenちゃんで祝ってたけど。
    前回のラクロスでインスタどThe best birthday ever.
    って書いちゃうとことか。
    あゝってなった。

    +4

    -8

  • 372. 匿名 2023/02/17(金) 18:43:39 

    >>202
    更にふるいにかけてるよね。
    ラクロス理解出来ないならファンやめればいいって言ってたし。

    +3

    -10

  • 373. 匿名 2023/02/17(金) 18:46:05 

    雰囲気的にも数字的にも30周年で区切りにしそうとは思ってた
    たぶんこれまで以上にスローペースに非意欲的になってフェードアウトするんだろうなと
    ラスロク結成で確信した

    +7

    -5

  • 374. 匿名 2023/02/17(金) 18:53:07 

    >>334
    根強いファンにはこれは過去になってて次やる時にもお金出してくれるもんなー。
    Twitterでコンサートに不満言ってるTwitterでも知られてるファンとかいないもん。そういう人黙ってついていくと思う。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/17(金) 19:03:21 

    >>267
    ラルク、GLAYどちらもファンクラブ入ってるけど
    これは絶対行きたくない(笑)

    それなら、もう無くなっちゃったけど
    ヴィーナスフォートでやってたGLAYカフェが良心的だよね

    無料で昔のライブ映像流してくれてるし
    過去のグッズも展示されてるし。

    +11

    -4

  • 376. 匿名 2023/02/17(金) 19:06:31 

    >>227
    なんでそういう発想になる?
    むしろhydeは大人しくラルクやってればラルオタからも叩かれずに済んだだろうし、1年か2年に1度あるラルクの大型ライブで儲けられるんだよ

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/17(金) 19:11:33 

    しょうがないよね、これでラルクに見切りつけた人はラルクから去ればいいし、それでも好きだよって人が残るんでしょ?
    自分の好きなバンドに当てはめて考えてみたけど自分の場合は好きならガッカリはするけどファンはやめれないだろうなーと思ったかな
    とりあえず様子見して次のライフでどうするか考えるかな

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/17(金) 19:15:08 

    >>371
    自分は大人で以外のメンバーは子供とかね。
    言葉選んで欲しい時ある。

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/17(金) 19:19:00 

    >>371
    歳をとるごとに今までで一番いい誕生日って思てるって事じゃないか?いい人生ですよね。
    ラルクのファンが嫉妬してるね。

    +7

    -3

  • 380. 匿名 2023/02/17(金) 19:23:49 

    >>371
    日本語でおけ

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/17(金) 19:28:12 

    >>330
    ラルクの座席の件、報道するなら「なおリーダーtetsuya氏はライブ直後運営会社の変更を要請し、ファンへの説明とフォローも迅速に行った」まで報道してtetsuyaリーダーのシゴデキをアピールしてくれya

    だから有料だから金払いたくないししらんのよ。

    +8

    -4

  • 382. 匿名 2023/02/17(金) 19:30:20 

    つか次コンサートいつなん。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/17(金) 19:32:47 

    >>105
    その感覚分かる!フラッシュバックに近い感覚だよね、好きな曲だったのに心苦しい気持ちになってしまいそう。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/17(金) 19:38:45 

    hydeさんアメリカでコンサート忙しいから知らなそうだな。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/17(金) 19:42:33 

    >>85
    かもしれないけどジャニーズはコンサート以外にもCD三形態に雑誌にグッズって定期的に供給してくるから、コンサート以外にも出費がかさんで安いけどやっぱり出費は半端ないなって思うww
    自分らで曲作ってるミュージシャンはリリースの頻度もそこまで高くないし。

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2023/02/17(金) 19:50:51 

    >>385
    そうだなラルクのファンはリリースはソロ活動になるから
    貯める事は出来るけどやっぱり座席詐欺はやだよ。
    イメージ悪いわ、

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/17(金) 20:03:25 

    てっちゃんから伝言で改善されるんじゃなかったの?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/17(金) 20:09:36 

    東京ドームで昨年5月に行われたロックバンド「L’Arc~en~Ciel(ラルク アン シエル)」のコンサートを巡り、来場客が購入した座席と販売サイトの表示が異なっていたとして、消費者庁は16日、景品表示法違反(優良誤認)で、公演の企画運営会社「オン・ザ・ライン」(東京)など3社に再発防止を求める措置命令を出したと発表した。

     命令は15日付。

     コンサートを巡る優良誤認の認定は初。ステージから離れた場所に座席を「格下げ」された客は約2万4000人に上った。

     発表によると、ほかに命令を受けたのは、オンラインチケット販売会社「ボードウォーク」(同)と、ラルクのマネジメント会社「マーヴェリック・ディー・シー」(同)。

    これでいい加減改善して欲しいね。

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/17(金) 20:21:26 

    hydeさんが「ラルクの活動はこれが精一杯だし、それが嫌ならファンやめるしかない」とか「セトリはライトファンが楽しめるように王道でいくからコアファンは諦めて」って発言聞いてまあまあ冷めてたけど更に座席詐欺で追い討ちをかけてきたな。
    こんな高いチケットでライトファンが気軽にライブ来ようと思うか?笑
    自分たちのライブのチケット代やら座席に関しては全く知らないじゃすまないよさすがに…

    +31

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/17(金) 20:46:03 

    >>389
    こんなに後ろ向きな応援を求めてるほどギリギリで、
    壊れそうで、
    コンサートのことお金にきっちりしてくれないとか
    信頼よりもメンバー個人の魅力でしかラルクはないよね。

    コピペセトリとか言われてるけど、
    そんな話さないなら打ち合わせ出来ないから
    セトリ変えてくのは無理だよね。
    混乱して間違えてコンサート自体がダメになる
    リスクだってある。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/17(金) 20:47:59 

    >>371
    ラクロスやってんの?意外

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2023/02/17(金) 20:50:12 

    >>382
    四年後

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/17(金) 20:53:10 

    >>389
    レア曲はもうやらないならやらないで徹底してほしいわ
    こんなこと言っててこの問題の罪滅ぼしなのかちゃっかりシンギンやってんじゃんw

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2023/02/17(金) 21:02:27 

    >>393
    プライムで意味不明な焦らしやってたよね?
    あれ分ける方が余計お金かかるんじゃない?
    パート3って。
    新銀座を焦らしたり大々的に広告うったり
    ああいうお金や労力はかけるのよ。
    曲に罪はないよ、
    アマプラのドキュメンタリーは残念。
    分かってくれでしょ?いや、分かったからってなった。

    +12

    -4

  • 395. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:23 

    東京ドームだったらAでいいやお金ないもん。
    どうせ見えないし。
    ラルクリは満足出来たし。
    城ホのセンターステージ良かったなあ

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:30 

    >>384
    ハイドってエゴサしてファンの称賛ツイートをRTするからなあ
    これだけ騒ぎになったのに把握してないわけないと思うんだが
    ここまでダンマリなのは印象悪いよ他メンもだけど
    ついでに称賛ツイートをRTするのはダサいからやめてくれって言いたくなるw

    +28

    -1

  • 397. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:56 

    メンバーはやることやって頑張ってるんだからさー
    座席問題なんてそんなのは運営がしっかりしてくれないとラルクの看板汚さないでほしいわ
    銭ゲバの大石社長には責任とってほしいね

    +3

    -4

  • 398. 匿名 2023/02/17(金) 21:17:41 

    >>393
    30周年なのにレア曲たった2,3曲だったの笑った
    しかもレア曲が日替わりww
    レア曲を固定にすればまだ30周年ぽかったのに王道セトリは絶対に外せない強い意思を感じる(笑)

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2023/02/17(金) 21:22:05 

    >>371
    >>391
    ラクロス…
    正確にはラスロクでは?
    ラクロスってスポーツだよね?

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/17(金) 21:25:00 

    >>202
    こういうのがよくわからん
    人気ある時はファンで人気が落ちると離れるタイミングなのか
    そうじゃないよな
    自分が見切った時が離れる時じゃないの?

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:09 

    >>399
    スポーツだよ。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:26 

    >>396
    え、そうなん。
    フォローしてないけどスッキリはしないSNSの使い方やね。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:57 

    >>401
    楽しいの?

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:36 

    これ転売よりもタチが悪い
    主催者はクズだね
    ファンの人が可哀想

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:45 

    ラクロスってどんなスポーツですか?

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2023/02/17(金) 21:37:45 

    >>404
    どうせ払ったお金は返ってこないし、5月に起こってた騒動蒸し返されてファンは複雑になりながらもライブに集中して忘れた頃なのに今更嫌な思い出にならないといいね。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/17(金) 21:40:27 

    >>202
    hydeは今も人気だから海外でもソールドしてラスロクツアー回れてるんじゃないの?YOSHIKIだけの力じゃなかろ。

    +9

    -4

  • 408. 匿名 2023/02/17(金) 21:43:30 

    >>378
    hydeはどこが大人で他のメンバーはどう子供なの?
    説明して欲しいニュアンスで分からなかった。
    hyde以外は嫌われるとか責任とかリスク自分に及ぶのを恐れているってこと?

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/17(金) 21:44:57 

    ラルクなんかもやもやだねー、

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2023/02/17(金) 21:45:05 

    >>402
    最近だと「ラスロクの活動不安だったけどそんなことなかった!凄く良かった!」みたいなファンのツイートを複数RTしてたw
    大体ソロライブ公演後にファンの称賛をRTしてるよw
    それでRTされたファンは大喜びして周りがおめでとう!とリプライ。もう見てらんないよw

    そんなんチェックすんなよって自分でも思うけどさ、元ファンだったから見てしまうんだよな
    悲しいなあほんとに大好きだったのに…

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2023/02/17(金) 21:49:52 

    >>399
    うん
    だからラクロスラクロス言ってて気になった
    まさか長文連投するファンが間違って言ってるとは思わないじゃん
    ちゃんとザ ラストロックスターズって略さず言えば良いのに恥ずかしい

    +5

    -7

  • 412. 匿名 2023/02/17(金) 21:51:27 

    >>398
    去年はまだマシだよ
    問題は5年前
    二日間同じレア曲なし
    無理して周年やるなよって思ったわw

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2023/02/17(金) 21:51:43 

    私だったらその被害にあった人達をご招待して小さな会場でフリーライブ企画するわ

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2023/02/17(金) 22:06:33 

    >>411
    ザラストロックスターズ長い〜

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/17(金) 22:07:19 

    >>411
    前トピではラスロクってなってたよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/17(金) 22:08:38 

    >>412
    風の行方はレアじゃないの?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/17(金) 22:11:16 

    >>414
    ビギディン ビギディン バンバンバン
    ビギディン ビギディン バンバンバン
    ビギディン ビギディン バンバンバン
    ウィーアザロックスター!

    ちなみにBigidin って英語は辞書にはないらしい
    ダサくない?

    +9

    -6

  • 418. 匿名 2023/02/17(金) 22:12:01 

    >>411
    ラスロクってトピみたら分かるだろ。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/17(金) 22:16:18 

    >>410
    ラルクファンにはそんな嫌ならいっそ離れていいよって手厳しい言い方するのにねぇ。去るもの追わずだよね。
    そんなものかもなぁ。ラルクの為だけのhydeの人生じゃないし、縛られていたくないんだろうからね。
    間違えてないって余計やってしまうんだろうな
    もっと余白やミステリアスさを残してカッコつけてて欲しかったかな。

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/17(金) 22:20:47 

    >>416
    何度かやったことあるからなぁ

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/17(金) 22:21:09 

    >>415
    ラクロスじゃないじゃん

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/17(金) 22:23:13 

    >>396
    ハイドってそもそも周りにイエスマンばっかり集めてたじゃん
    ヤスにウィッシュにしまいに手越
    褒められるの大好きでしょ

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2023/02/17(金) 22:26:59 

    >>410
    ファン上がったって言ってるけどまだチェックしてるって事は少なからずhydeの事は気になるんだね
    もうファンとしてお金を落とす事はないだろうけど今現在も動向は気になるって感じなのかな

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2023/02/17(金) 22:27:43 

    >>277
    開演遅らせておきながら、ドラム前に自分に酔ったような面持ちで上からライト当てて突っ立ったりするよね。キャーキャー言われてたけど、私はチベスナだったわ…。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/17(金) 22:31:31 

    >>422
    来るもの拒まず、去る者追わずでしょ
    まあ、でも言いたい事は分からんでもない
    なんだかんだでてっちゃんがラルクにリーダーとしていてくれるからラルクはラルクなんだなって思うから
    ラルクの時のhydeは手が届かない人なのにソロのhydeは手が届きそうな距離感なんだよね(実際は手は届かないけどイメージとしてね)

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/17(金) 22:35:22 

    >>411
    あー、そういう事か
    だからラクロスやってんの?って聞いてたのね
    ラクロスってスポーツだもんね笑

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/02/17(金) 22:46:31 

    >>267
    味は至って普通で値段ほど美味しくないってきいた。
    ラルクのファンって裕福なんだね。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/17(金) 22:47:54 

    >>408
    多分だけどメンバー全員が変に気を使い過ぎてるんじゃないかな。
    ラルクは誰か1人が社長さんで他のメンバーを引っ張って行くと言うよりはメンバー全員が社長さんみたいな感じらしいからみんながみんな謙遜し過ぎて逆に変な雰囲気になってると思うんだよね。
    お互いに譲り合おうとし過ぎてると言うか‥。
    そういう雰囲気がhydeは重たいと感じるんだろうね。
    でもhydeもはっきりと「俺はこう思う」って言えないっていう。
    てっちゃんも雰囲気は重たいって言ってた。
    ライブ中のMCの時みたいに気軽に話したいとも言ってたなあ。
    でも昔からみんなそんなに喋る方ではないからこれが通常運転と言えば通常運転だともいってた。

    ラルクは決して仲良しこよしのバンドではない。(昔は割と仲は良かったが)
    しかしビジネスと割り切れるほどでもないのかね。
    心の中では気軽に話したいと思ってる様な。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2023/02/17(金) 22:50:18 

    >>423
    いわゆる青春時代に好きになったものって嫌いになりきるのってなかなか難しいのかなって思う
    楽しかった思い出ごと否定したくはないしね
    私はhydeの感性が合わなくなったと感じたから上がったけど数年後にラルクがここまでの不手際やるとは思わなかったよ
    20年来のファンが今回で失望したってツイートも複数見たけど好きだったからこそ反動が大きいんだと思う

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/17(金) 22:50:33 

    >>427
    特別裕福ではないけどラルカフェ行くよ
    大体のものが高いからもう慣れたと言えば慣れた
    それと、そもそもあんまり活動してないからラルクにお金を使う事が頻繁にないんだよね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/17(金) 22:52:00 

    >>423
    上がってももやもやする時期あると思うけどな。
    他に追っかけるものができたらかなりどうでも良くなるけど私も星野源のガルの話題や曲流れるの今だに嫌な気分になるよ。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/17(金) 22:54:40 

    >>426
    しつこいよ。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/17(金) 22:56:44 

    >>389
    ライトファンってどういう人を想定してるんだろうね
    これだけ活動少ないバンドを未だに追っかけてるなんて、もはや全員コアファンと呼べるんじゃないかw
    YouTubeで昔の曲聴いてハマった若者とかを想定してるのなら、そんな人はファンクラブいくつも入ってたっかいチケット買ってライブ来ないよ!と言いたい

    +25

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/17(金) 22:57:25 

    >>429
    自分の感性とhydeの感性にズレが生じて来たから上がったって事ね
    好きだったモノを否定せずに楽しかった思い出は大切にしたい、それでいいと思う
    私は今もファンだけど実は今回私もS席を購入したのにA席だった
    それについては不快感はないと言えば嘘になるけどやっぱり好きだからファンはやめられないって感じかな

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/17(金) 23:02:50 

    >>433
    若者をターゲットにしてるって事はないだろうけど
    東京ドームはコアなファンばかりではないのは確かだと思うよ
    レア曲やった時にポカーンとしてる人、結構いる
    この曲知らないって言ってる人もいる

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/17(金) 23:03:08 

    >>243
    ニュースになっても改善するとか理解するの
    身内のファンだけでいいって思ってそう。
    だっててっちゃん今日もずーっとインスタ更新しまくっててなんか微妙な気持ちになったわ。
    ファンはもやもやぶり返されたし。
    お金は返金されないし。
    マーヴェリックがずーっと悪かったのに
    また問題起こしたまま放置して、
    こまできた。
    指導受けてこれから変わるのか不安だな。
    お金の事だからな舐めないで欲しいよね。

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/17(金) 23:11:00 

    >>243
    てっちゃんのサブスク会員だって安くはないよね。
    私も対応してくれるなんて聞いてないよ
    なんで皆んなが入ってるファンクラブ経由出来ないんだろう。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/17(金) 23:14:56 

    >>396
    ラルクのことは反応少ないけどソロのこととなるとTwitterだけじゃなくインスタでもたくさん反応するよね(笑)

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/17(金) 23:19:59 

    >>422
    ヤスにウイッシュにしまいに手越

    リズムよくてwwwwww

    +25

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/17(金) 23:28:08 

    のるかそるか

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/17(金) 23:32:31 

    >>422
    あとはジェジュンにガクト

    +14

    -1

  • 442. 匿名 2023/02/17(金) 23:38:05 

    >>438
    hyde作文に書いてたけど
    変わってないんだろうな。
    人間、世の中に生まれて来たからには歴史に名をのこしておきたい。

    漫画家じゃなくても、ラルクじゃなくても
    それが目的なら、SUGIZOや海外で刺激的な活動をやる方がhydeさんの人生がときめくし、世界向けて爪跡遺したい今はラルクは土台だよ。ラルクがなかったら出来ない事をしてる。

    私はラストロックスターズをライビュ見た上で
    やっぱりラルクの音楽は格別に尊いし他に比べられないものとも思ったけどね。
    先のことはわからないね。
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:37 

    >>441
    GLAYのメンバーとも仲良いしディルのメンバー中にも仲良いメンバーがいる
    昔は社交的じゃなかったのにいつの間にか本人比ではかなり社交的になった

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/17(金) 23:52:24 

    HYDEさんアルバムレントゲン2出すって言ってたけど、激しいライブ出来るようになったからあれ無くなったのかな?

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/18(土) 00:22:11 

    この問題が起こる一つ前のツアーに行ったけど、チケット応募するために、同じ屋根の下にいるのに一人ずつFC会員になって、チケット代も高いなと思いながら買って、だけど実際ライブが始まってしまえば、そんなことどうでも良くなるくらい楽しめたんだけど、この件は本当に酷いよね。

    個人的には全席一律料金で、席がわかるまでドキドキするのも含めてのライブだと思うんだけど、お金で良席を買うシステムに変えたんだから、適当なことしないでほしい。

    子供の頃から好きだったから、こんなことで注目を集めるのは悲しい。今は自分に子供ができということもあって、運営の金の亡者感から、どうしても行きたいという気持ちがなくなってしまった。ラルクリは一律料金でレア曲多めでよかったな。戻って欲しい。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/18(土) 01:00:01 

    >>181
    いやずーっと昔からよ
    TAIJIがいた頃のドーム3DAYSでもそうだったから

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/18(土) 01:18:39 

    >>267
    値段おかしくない?
    このランチコースは高くても2500円までだろう
    ディナーコースに至っては目を疑ったわ
    そのコース内容だと高級ホテルのランチで4200円くらいならわかるけど13000円以上するなんてぼったくりにも程があるだろ

    +14

    -5

  • 448. 匿名 2023/02/18(土) 01:30:54 

    >>335
    すごい普通にGLAYです…笑
    昔からリハ映像たくさんあるけどよくJIROさんが座席チェックしてメッセージ書いたり、メンバーもいろんな客席からステージの見え方とか演出の映像をチェックしてるのは昔も今も変わらないので、、ラルクも好きだったからなんか残念だなぁというか、寂しい。
    GLAYとは状況が違うから比べられないけど、数年前に無許可撮影とかで叩かれた時もちゃんとメンバーが説明してくれたし、個人事務所で自分達で責任持ってるっていうのは信頼感に繋がるし、今回のラルクみたいに消極的にだけど責任を擦り付けてるのを見るのは冷める

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/18(土) 01:45:48 

    >>428
    あのリハの風景見てるとピリピリしてるけどお互い遠慮しすぎてるのかなと思う
    でもみんなお互いをリスペクトしてるから続いてる気がする
    ラルクやるのはメンバーはみんな嫌ではないと思うよ
    ただ意見は言いたくないんだろうね
    昔何かあったのかもね

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2023/02/18(土) 01:46:32 

    >>448
    横入りだけどGLAY丁寧なんですね。前にTERUの何かの投稿見てすごく謙虚だなと思ったんですが、ラルクがこんな感じなので羨ましいです。
    てっちゃん、納得いくまでライブDVDの編集に関わってるくらいなので、今回のことも知らないはずはなかったと思うんです。最終決定が運営側だったとしても、メンバーがスルーなのが本当に残念。

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2023/02/18(土) 01:49:26 

    ドエルはバカだから

    +4

    -14

  • 452. 匿名 2023/02/18(土) 02:54:00 

    >>447
    高いけど映像も流れるし展示品もあるからその分も入れての値段だからなあ

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2023/02/18(土) 04:18:20 

    >>433
    自分ではライトファンだと思う🙋‍♀️

    ●ライブは良席に越したことはないけど、一番安い席でいい
    ●記念に何か欲しいからグッズ買うけど、本当に欲しいもの少しだけ
    ●メンバーのプライベート全く興味ない。レコーディングやライブの裏話も興味ない。良い曲とライブがあればいい
    ●年がら年中ラルクのこと考えてない。他にも好きなアーティストいるし、滅多にやらないライブも別に待っていられる

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2023/02/18(土) 04:57:01 

    >>433
    2010年くらいにラルクとhydeにハマりだしてその時期くらいから活動しなくなり出した時期だから、hydeソロに行くのが当たり前でラルクは動けばラッキーくらいの気持ちでいれる感じがする。
    ラルクのfcも入ってないしライブも当たればラッキーくらいの感じで、一昨日の30周年ツアーもA席だけど一般で初日取れた。

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/18(土) 05:01:00 

    >>379
    ラルクのファンはhydeのラストロックスターには文句いうのに、ユキヒロのバンドにはだんまりだよね

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/02/18(土) 06:29:08 

    >>455
    全部hydeのせいにするしなんならアンチ化してるのもいる。ここで文句言ってるのが典型的なhydeアンチ
    散々文句言っておきながらライブやるとシレっと来る

    +8

    -3

  • 457. 匿名 2023/02/18(土) 07:50:15 

    >>447
    確かにディナーは高いと思う、これはボってる
    ランチも食事だけなら高いよ
    でも、実際は映像が流れたり展示品なんかもあるから食事だけの値段って訳にはいかなくない?
    向こうも商売でやってるんだからさ

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/18(土) 07:58:04 

    >>456
    単なるラルクやhydeのアンチも混ざってるみたいだから一概には言えないけどラルクは好きだけどhydeは好きじゃないって人もいるからね

    中にはhydeの声が出なくなればいい(そうなるとラスロクの活動が出来なくなるから)なんて人もTwitterにはいるぐらい
    そしてちゃんと回復する程度に声が出なくなればいいって事らしい
    ラルクが活動した時に支障が出ない様にって事らしいけどそこまで言うか?とは思う

    ゆっきーのソロについてはダンマリなのはどうしてもhydeが目立つから1番言われる対象になるんだと思う
    しかも組んでる相手が YOSHIKIとか目立つ人だし緊急会見なんてやっちゃったから余計にね

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/18(土) 08:55:41 

    これは明らかに詐欺でしょ?
    みんな声をあげたらいい。
    悪質すぎる。
    差額分返金に応じなければ詐欺確定ですよ。
    こんなのが罷り通ったらなんでもありになってしまう。

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:18 

    >>457
    この手のコンセプトカフェはみんな高いよね
    2次元のこういうカフェでも飲み物とデザートで3〜4000円くらいするし

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/18(土) 10:55:29 

    >>202
    >>208
    酷いコメントだなと思ってブロックしてみたら単に、ラルクやhydeが嫌いなだけじゃん

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/02/18(土) 11:17:19 

    >>452
    >>457
    そうか、そういうの失念していたわ
    申し訳ない
    でもやっぱりディナーはぼったくり価格よなぁ

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/18(土) 12:55:54 

    >>455
    せやな。kenのSOAPも叩いてるやつおらんかったな。
    その頃とは状況ちがうけどな。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/18(土) 13:32:13 

    >>462
    うん、ディナーはぶっちゃけボッてるなあって思った
    ランチはまだいろいろ混みなら仕方ないなとは思うけどディナーはいろいろ混みだとしても高いと思う

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2023/02/18(土) 13:40:47 

    >>447
    スーヴェニアが高いの?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/18(土) 14:12:12 

    >>455
    ぶっちゃけYOSHIKIが苦手な人が多いのも原因かも
    hydeが誘ったらしいけどねw

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/02/18(土) 14:23:25 

    hyたんtwitter更新されない…(´・ω・`)
    まだ寝てるのかしら

    +3

    -4

  • 468. 匿名 2023/02/18(土) 20:30:57 

    >>414
    最初からラスロクのほうがマシだったね
    スマップみたいな感じで
    ○○の頭文字ですよって

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/18(土) 20:45:32 

    >>466
    ラルクが好きな人とYOSHIKIのセンスは合わなさそうだしね

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/18(土) 21:14:27 

    >>442
    これ初めて見ました。
    貼ってくれてありがとうございます。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/18(土) 22:31:24 

    嫌々ならとっとと解散すれば良いに何故しない?
    たまにライブやって集金の為?
    ラルクがファン想いなんて一度も思ったことないわ

    +2

    -10

  • 472. 匿名 2023/02/19(日) 01:40:38 

    >>448
    GLAYはファンを大事にしてるよね。
    ラルクではない他のアーティストのファンだけど、ビジュアル系(ラルクはそうカテゴライズされるのを嫌うけど)は金取り主義だなあ。と思ってるけどGLAYは違うのは知ってる。

    +7

    -3

  • 473. 匿名 2023/02/19(日) 02:22:22 

    >>448
    最近になってHISASHIが面白い人だと知ったわw
    詳しくなかったのでクールなイメージだった
    TAKUROは昔からコミュ力高そうって思ってたけど

    ライブが良ければバンドに仲の良さまでは求めて無かったけどさ
    会話にスタッフを介入するレベルじゃなけりゃ
    ファンにフォローのコメントくらい考えられたのではと思う

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/19(日) 05:40:25 

    >>471
    その辺誤解されやすいけど別に本人達嫌々やってるって事でもないんだよな
    それぞれやる気はあったりはするんだよ
    ファンじゃない人にはうまく伝わらないと思うけどメンバー全員の歩幅が上手く噛み合わないと言うか
    これもメンバー間で上手くコミニュケーションが取れてないのが原因だと思うけど

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/19(日) 05:53:59 

    たしかに嫌なら30年の間に解散してるよね。
    4人とも種類の違う気難しい人達の集まりだとは思うけど、結局は決定的な破綻に至ってないから、なんだかんだ4人ともが折り合いつけてやっていくタイプなのかな?って思う。むしろもっと器用にやれる4人ならとっくに解散してたかもしれない。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/19(日) 06:49:42 

    >>53
    完全に閉じコン化しちゃってるからねぇ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/19(日) 07:06:14 

    >>475
    本気で嫌ならとっくに解散してるだろうね
    金の為とか言われてるけど金なら印税が入ってくるんだから別に困っちゃいないだろうし
    確かに金の為にやってる部分もあるけど金の為なんて言い出したらどのミュージシャンもそう
    プロである以上は慈善事業じゃないんたから

    だが、しかし座席問題に関しては真摯に受け止めて欲しい
    個人的にはファンをやめる程ではないが実際問題として不快に思う人も多いからクレームがたくさん入ったんだろうしやはりメンバーも知らぬ存ぜぬは宜しくない
    仮にその時は知らなかったとしてもこれだけ問題視されてる今なら確実に知ってるだろう
    一言ずつでもいいからメンバーから謝罪なりコメントがあっても良さそうなんだけど何故それがないんだろうと疑問に思う

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/19(日) 10:33:33 

    >>473
    HISASHIさんアマプラのラルクのドキュメンタリー見たんだって
    L'Arc-en-Cielのドキュメンタリーですけど
    結構インパクトがありました。僕が見て
    同じバンドとして、非常に印象的だったんですけど
    それからのカタカナ禁止
    (GLAYのカタカナ禁止のゲームしてるYouTube)
    を見るとGLAYはね、狂ってますねwww
    って言ってた。
    ラルクのチケット販売サイトに不当表示…2・4万人がステージから離れた座席に「格下げ」

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/19(日) 10:34:54 

    >>467
    この件についてはスルーなのかしら。それともまだ協議中?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/19(日) 11:49:59 

    >>478
    HISASHIはhydeと仲良いからね
    だから見た上でいろいろ語れるんだと思うよ
    GLAYのメンバーはTERUもTAKUROもhydeと仲良いよ
    GLAYの様に学生時代からの仲良しバンドから見たラルクはいろいろとインパクトはあっただろうね
    HISASHIもhyde個人とは付き合いがあるからhydeの事はよく知ってるんだろうけどラルクのメンバーが4人集まった時の雰囲気はよく知らなかっただろうし

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/19(日) 13:11:27 

    >>480
    【字幕あり】ラルクのドキュメンタリーを見たHISASHIの感想「GLAYは狂ってますね」 - YouTube
    【字幕あり】ラルクのドキュメンタリーを見たHISASHIの感想「GLAYは狂ってますね」 - YouTubeyoutu.be

    ラルクのドキュメンタリーを見たHISASHIの感想【おすすめ切り抜き動画】奥田民生が怒った?レッドシューズ40で起こった出来事 HISASHI切り抜き https://youtu.be/YxsJdK_Jzvo HISASHIファン歓喜!? ファンに神対応するGLAYのHISASHIさん https://..."&g...


    HISASHIから見たラルクやhydeくん呼び、ラストロックスターズって視点は面白いね。HISASHIはhideさんとも90年代後半にEメールでやり取りする仲だったし、
    この人語るとおもろいね。
    以前FNSでBOØWYのカバーを西川貴教や高橋まこと
    堀北旦那やDAIGOとHISASHIとてっちゃんでやった事もあったね。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/21(火) 22:03:35 

    私もコメントにそれなりにいらっしゃる、古山の1人ですが、
    Liveに行けない身としては(子育て&パート中で)何も言えませんが、
    ラルクはいまでも好きですし、ラルク自体にはお金を落とさないファンはゴミかもしれないですがやっぱり、行けるなら行きたいと思うので、問題を早く解決して貰いたいと思います。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。