-
1. 匿名 2023/02/14(火) 12:40:08
「男の方にさ、結婚するメリットってあんまないよな。なんでか分かる? 働いてない女と結婚するとさ、離婚でバリ揉めた時に女側が浮気とか不倫するやんか。で、女側が100悪いのに、女側が働いてなかったら、調停で揉めた時に最長で10年くらいとかその女に生活費渡さなあかんかったりすんねん。まじメリットないよ。だからお前ら働いてない女とはガチで結婚せえへん方がええで」(略)
「元プロゲーマーの女の人もやめた方がいいと思いますね。地雷だと思います。地雷やめとけ。地雷が自分で注意喚起してくれんねんで。大事なことや。ブーメランどころか、こういう奴はやめとけって言ってる。働いてない女はやめとけ」+266
-1063
-
2. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:16
誰ですか+2100
-18
-
3. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:31
年齢によるよね+609
-66
-
4. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:32
アホだね+1309
-26
-
5. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:35
まぁそうかもね+824
-438
-
6. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:36
あれ?こういう感じの人がトピで専業叩き張り切ってるのかなww+1652
-57
-
7. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:37
なんでか分かる?
とか前置きする人は地雷+1582
-12
-
8. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:39
+570
-9
-
9. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:50
今の職業は炎上芸人?+929
-6
-
10. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:51
さてはこの人ガルちゃんやってるでしょw
+767
-8
-
11. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:52
いったい専業主婦があんたに何した
私は専業主婦じゃないけど
専業主婦を羨ましいとは思った事ない
+1556
-103
-
12. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:54
あっさり捨てられてる専業もいるよね+619
-63
-
13. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:56
は?+100
-6
-
14. 匿名 2023/02/14(火) 12:41:59
YouTuberやめとけ+359
-8
-
15. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:31
>>1
「(女性は)たとえばちょっとくらいブスだったとしてもさ、将来のことを考えてっていうんだったら頑張って整形費用貯めて、めっちゃ綺麗にしたら(いい)。綺麗になったら人生超ヌルゲーだと思う。ちょいブサも化粧でどうとでもなるし。男は化粧できへんの可哀想やな」
ブスだったら整形費用貯めないといけないの?この発想おかしい。+1017
-49
-
16. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:41
J-CASTニュースさんはネタ切れなんかな+137
-3
-
17. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:44
>>1
人の家庭に口出す方がよっぽど惨めで地雷だわ笑+1249
-19
-
18. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:46
メリットやコスパだけ見て生きてると、老後後悔するんだよ。
人ってそんなに強くないからね。+894
-17
-
19. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:47
少し黙っててください+298
-8
-
20. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:49
なぜこんなにも棚上げできるのか+285
-11
-
21. 匿名 2023/02/14(火) 12:42:59
受け売りのコメントを垂れ流して満足かい?
どっかで仕入れてきたネタじゃんw+262
-6
-
22. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:03
地雷とかじゃなくてただの生ゴミだと思う+28
-85
-
23. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:14
なんのこと?と気になって開いたら井戸端会議で済むお話でした+285
-2
-
24. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:21
>>1
ゆたぼんと同じくらい不快+472
-17
-
25. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:24
言われなくても「働いてない女と結婚」を選ぶ男性って今の時代少数派なんじゃ+475
-41
-
26. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:25
>>1+62
-527
-
27. 匿名 2023/02/14(火) 12:43:52
つまり子供産んだ次の日から仕事しろってこと?+170
-90
-
28. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:08
コメントが伸びれば伸びるほどしめしめなんだから放っておけばいい
そういう考え方も価値観も人それぞれでよいんだし+262
-6
-
29. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:09
失言で干されて、こうやって炎上させるしか注目してもらうしか生きてく方法ないもんね
絶対嫌だよね、そんな人生
専業主婦より、専業主婦の夫より、誰よりも可哀想+734
-10
-
30. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:14
専業だけど、好きで結婚した人に、養って貰えるってめっちゃ幸せ~と思いながら、がるちゃんしてるわ 笑+818
-84
-
31. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:26
まあまあ、難しいこと考えんと好きな人と結婚すればいいよ。+192
-5
-
32. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:29
まぁでもそれはそう。
無い袖は振れない理論だし、法律も甘いから親権も母親になりがちだし。+41
-15
-
33. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:29
>>12
捨てられたら無能だから生活保護しかない
結局働かない奴はどんな状況でも働かない+161
-100
-
34. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:31
>>1
自分の考え方が全てだと思ってそう。多様性って言われてるご時世にそぐわない。地雷自覚してるなら黙っとけばいいのに。自ら地雷踏んでる。+224
-2
-
35. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:43
>>1
普通の言い方に直せば、一つの意見としてはわかる。共感できるかは別として理解はできるかな。+85
-9
-
36. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:53
もう何が言いたいのかめちゃくちゃやん
+232
-3
-
37. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:55
そんな自分も地雷系で草
+220
-1
-
38. 匿名 2023/02/14(火) 12:44:56
なぜ女側は不倫する前提??
なにかあったの?+311
-1
-
39. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:01
結婚する時に離婚した時の事考えるような相手とは結婚したくないな。+204
-6
-
40. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:06
お客で専業主婦が結構来るけど、働きたく無くて専業主婦しているタイプは大体共通してる。
メンヘラ、マツエクネイルばっちり、上から目線、メイクが古い、老けてる、露出が高い安い服。
つまんなそーな雰囲気してる。+33
-121
-
41. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:08
+49
-257
-
42. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:09
口とがらして自撮りするやつは地雷+150
-0
-
43. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:10
>>15
自己紹介なんだよきっと
「めっちゃ綺麗」かどうかは別として+346
-1
-
44. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:13
>>6
多様性を求めるのに専業と男性の身長は許せないとか面倒くさい+592
-3
-
45. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:16
専業兼業関係なく離婚は揉める時は揉めるよね。
+129
-0
-
46. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:16
別によそ様の家庭がが専業だろうが兼業だろうがパートだろうがどっちでもいいけど
よその家庭の役割を貶めて馬鹿にする人の方がやだ+306
-4
-
47. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:21
ホビット専業主婦同盟締結くるか?+6
-31
-
48. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:22
炎上系は火の無い所を自分で燃やさないと注目されないから大変ね。
まぁその火も時間過ぎるとすぐ消えるけどね。
+123
-1
-
49. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:37
>働いてない女とはガチで結婚せえへん方がええで
結婚した後専業主婦になるのは分かるけど、
はじめから無職の女は確かに大丈夫か?と思う+314
-11
-
50. 匿名 2023/02/14(火) 12:45:45
>>1
言ってる事は一理ある
世の中には、だらしがない女はいるからね
結婚する女は、年収が高い、安定した仕事をしてる女性が1番だと思う+71
-64
-
51. 匿名 2023/02/14(火) 12:46:04
何だろ、下品極まりないね。表には出ない方がいい。+141
-7
-
52. 匿名 2023/02/14(火) 12:46:11
そんな地雷なのにモテてた夫になぜ選ばれたのか不思議です+47
-29
-
53. 匿名 2023/02/14(火) 12:46:13
「働いてない女と結婚するとさ、離婚でバリ揉めた時に女側が浮気とか不倫するやんか。で、女側が100悪いのに、女側が働いてなかったら、調停で揉めた時に最長で10年くらいとかその女に生活費渡さなあかんかったりすんねん」
この決めつけは何ぞ+189
-6
-
54. 匿名 2023/02/14(火) 12:46:23
>>41
幼稚で拗らせてるからガル民の娘さんかも+71
-8
-
55. 匿名 2023/02/14(火) 12:46:49
このゲーマーさん悪口ばっかりだよね。
本人は毒舌だと思ってるだろうけど。+144
-0
-
56. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:16
この女、「ワキガは人間じゃない」とか言いそう。私ワキガだからムカつく。+2
-23
-
57. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:21
確かに正論+24
-39
-
58. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:33
他のスレで職質職人がいたけどこっちにも来てるかな+0
-0
-
59. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:39
共働きでもすれ違いが〜とかで離婚することあるのになにいってんだろこの人+106
-4
-
60. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:42
専業主婦はともかく、身長はどうにもならないんだから酷いこと言わないでよ
ひねくれたらどうするのよ+111
-3
-
61. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:47
私は専業主婦だけど、別に何とも思わないや。
悪いけど、こんな口の悪い生き恥晒しみたいな人に何言われようが、こっちの生活に影響ないもん。+312
-18
-
62. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:47
>>1
専業主婦っていう言い方にすると語弊があるね。
会社に属してなくても、子育てや介護、不労所得があったり、株やってたり、本人がそれなりに色々努力や苦労してる人もいる。
働きたいけど今はまだ働けない状況の人もいる。
やめとけって言いたいなら、働こうともしない、努力もしない、意欲もないような何もしない人をやめとけと言ってほしい。+213
-5
-
63. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:52
>>1
金持ちならそうだろうね
某通販会社の創業者も女とっかえひっかえして実質風俗嬢扱いしてるし+5
-1
-
64. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:52
>>1
この人ってゲームする女って少ないからチヤホヤされて調子乗ってしまった末路って感じで笑えるw
ダーツ、サバゲー、クロスバイク好きな女もそんな感じw
男はそんな女のことをアバズレとしか思ってないよ+216
-19
-
65. 匿名 2023/02/14(火) 12:47:58
>>11
専業主婦だった時、旦那から
お前はなんの取り柄もない生きてる価値があるとは思えない。って言われた。そこからパート週2で行くことにした。+38
-132
-
66. 匿名 2023/02/14(火) 12:48:00
>>41
風俗で婚活wwwwww
風俗嬢も大変だなwww+238
-0
-
67. 匿名 2023/02/14(火) 12:48:11
身長の件はともかく、専業主婦に関しては同意だわ。
多くの男が同じこと思ってるだろうね。+15
-30
-
68. 匿名 2023/02/14(火) 12:48:11
もうね、炎上したがりなのね それが嫌なら黙ってれば+16
-1
-
69. 匿名 2023/02/14(火) 12:48:29
よその家に首突っ込むような話をしてはいけませんってお母さんに教えてもらえなかったんだろうな+117
-3
-
70. 匿名 2023/02/14(火) 12:48:42
友達でも専業兼業いるけど
専業主婦なのに旦那の愚痴ばっかり言ってる子は外で働いたら?とは思う
それくらいであとはなんも思わない。他の家庭のことまで考えるほど暇ではない+98
-10
-
71. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:01
うちの夫、169cmで私は専業主婦よ+110
-8
-
72. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:01
誰か知らないけど可哀想な人だね。+40
-1
-
73. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:05
炎上しないと稼げなくなってきてるんだろうなあ…YouTuberも斜陽だって言われてるし+62
-0
-
74. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:11
>>40
わかる。そしていつも謎に被害者面。
子育てしたいより働きたくないが強いから、別に家事育児や家族のサポートがしたい訳でもない。
押し付けられてる、評価されない!といつも不満タラタラ+16
-61
-
75. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:23
>>6
旦那さんの仕事が忙しいから、奥さんが専業主婦として家事育児をやっている家庭もあるのにね。
それぞれの家庭の事情があるんだから、専業兼業問わず、相手のことをとやかく言うなと思うわ。+602
-19
-
76. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:25
はいはい、地雷女が通りますよっと〜+7
-6
-
77. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:37
ザ・メンヘラって感じになってきたね。もはや隠しもしない感じかな。もうこうやって炎上すること言って稼ぐしか方法ないんだろうね。+70
-1
-
78. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:38
暇だから余計なことを考えて勝手に説教してるのね。オッサン以外でもなるのね。+26
-1
-
79. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:43
この人誰かと思えば、170cmない男に人権ない発言の人だったんだね。炎上商法でしょ?+32
-2
-
80. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:44
>>40
それあなたのお店だけの話でしょ
視野狭すぎw+106
-8
-
81. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:57
>>26
嫁の職業風俗なるやんw倫理観どうなってんねんw+528
-3
-
82. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:06
子供の親権なんて、1番経済力が問われるのに何で母親に甘いんだろ。+7
-12
-
83. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:37
>>26
「専業主婦と結婚したらダメ」ってさぁ、独身の専業主婦なんていないんだが。+686
-9
-
84. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:39
>>26
風俗で婚活w
その風俗嬢は結婚したら昼間働けるんか?+358
-2
-
85. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:40
>>1
そういえばあれからもう1年か+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:42
>>65
何らかの理由で専業主婦やってる人も
いるのにね
+104
-9
-
87. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:45
なんかもう見た目がすでに不安になる感じだよね、この人。大丈夫かいな。
+191
-1
-
88. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:56
40代、50代の女性が職場でクネクネしながら、甘えてるのを見ると気持ち悪っ!と思うし、そういう人って、男の人~女の人~って、異常に性別意識してる。
だいたい、仕事出来ない上に主張だけはしてくるタイプ。
専業じゃなくても地雷はおる!
+63
-6
-
89. 匿名 2023/02/14(火) 12:50:57
>>41
風俗で婚活したら仕事持ちでセックスの相性のいい相手って結婚してからも風俗続けさせるの?笑+145
-0
-
90. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:00
この人もやばいと思うけど、言ってることは間違ってないんじゃ?働く気のない女と結婚するって、男側に何のメリットあるの?+25
-24
-
91. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:06
>>18
自分が損することはせず特だけ考えて生きて行けるはずがないよね
最期に落とし穴が待っている+173
-4
-
92. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:10
>>15
ご本人がブ○だから
自分の事言ってんだろうね。
なんか若くも綺麗でもない人が
いきってる様って哀れだよね。+357
-4
-
93. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:22
「パートもアカン」
結婚に関するアドバイスとして「ちゃんと働く女と結婚する。これが1番いいんですけど、働かない女なのであれば事実婚。それがいいと思います」とまとめ、「嫁働いてないんだったら、働かせた方がいい。パートもアカン」「結局、働いている女が一番いいよって話」などとしていた。
パートもダメなんだって+79
-2
-
94. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:25
子供が居るのと居ないのとも大きく違うと思うけどな+9
-3
-
95. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:31
>>65
嫌な男と結婚しちゃったんだね
見る目が無くて気の毒+188
-11
-
96. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:35
炎上商法しないとお金稼げないのかわいそう。ちゃんと勉強してきてよかったー+17
-0
-
97. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:37
専業主婦でやることなくて暇すぎてガルでレスバしてる人多そうだなぁとはいろんなトピ見ていて思う+31
-17
-
98. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:45
子なし専業旦那は小遣い一万で残りは散財してた友達は子供産めない年になって捨てられた。
10年位専業主婦して太って元々低いコミュ力も最低になってたよ。
職歴無いアラフォーを雇う所もなく、再婚も出来ずで詰んでる。
独身の私に散々マウント取ってきてたけど、旦那がいなければ何も無い人間なんだなって哀れ。+12
-39
-
99. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:54
失うものが無い人+5
-0
-
100. 匿名 2023/02/14(火) 12:51:55
>>69
教わらなくても他の常識がちゃんとしてれば首突っ込もうなんて思わないよね。+11
-3
-
101. 匿名 2023/02/14(火) 12:52:07
>>1じゃあ貴女は子供産んだあとすぐどこかに預けて定年までしっかり働き続けてくださいね(笑)
+60
-4
-
102. 匿名 2023/02/14(火) 12:52:12
この人ずいぶんしつこく拘ってるみたいだけど専業のおかんと低身長のおとんにゲーマーなんて胡散臭い仕事やめときーって言われたの?+117
-1
-
103. 匿名 2023/02/14(火) 12:52:53
家庭でいろんな事情があって専業主婦という選択をしてるんだし、別にいいじゃん
結婚もする前から絶対専業主婦になりたい!そうじゃないと結婚する意味ない!って騒いでる人は謎だけど+40
-4
-
104. 匿名 2023/02/14(火) 12:52:54
>>6
色んな家庭事情があるのに『専業』って一括りにして文句つけてる時点であなたも地雷って感じ
よその家庭のことそんな気になります?
よその家庭が専業だろうが兼業だろうが自分には何一つ関係ないですよね?+252
-27
-
105. 匿名 2023/02/14(火) 12:52:55
>>11
金稼げないって辛い+209
-71
-
106. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:02
炎上で儲けようとしてる卑しい人が他の仕事してる人を叩くなんてもってのほかでしょ
ちゃんと地に足つけて働いてから言ったらいいのに
ゲームしかしてなくてその道でもスポンサーつかないくせに+57
-2
-
107. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:10
>>1
>「嫁働いてないんだったら、働かせた方がいい。パートもアカン」
専業主婦以外もダメって言ってんだね
なんだコイツ+137
-6
-
108. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:17
この人の周りにはそういう主婦しかいないんだね
なかなかディープな生活環境ね+19
-2
-
109. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:25
この人専業主婦に何かされたんか?って勢いだな
人には色々な事情があるんだから色々な生き方があっていいじゃない+46
-2
-
110. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:26
もうこの人が何言っても…って感じよね
パートもあかんとか言ってたけど、自分はどうなんw?
悪口言って稼ぐ仕事?+88
-0
-
111. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:53
なぜ離婚ありきで考えるのかわからない
多少喧嘩や問題あっても普通に平和に幸せに夫婦つづけていく人のほうが多いと思うけど+59
-0
-
112. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:59
だとしたら、 なんなの+6
-1
-
113. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:01
>>10
絶対そうだよねw+149
-1
-
114. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:11
>>65
旦那さん、モラハラ気質?+129
-2
-
115. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:18
ゲーマー女子(笑)の行く末って感じ。女ってだけでチヤホヤされる世界で勘違いしてしまったんだろうなあ+53
-0
-
116. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:30
>>97
専業のふりをして煽りコメを繰り返す荒しはいると思う。+28
-8
-
117. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:37
>>1
これには同意
専業主婦という名の無職と結婚するのは損でしかない+40
-33
-
118. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:42
でも必ずしも払われるとは限らなくない?子供の養育費だって滞るケースが多いって聞くよ。
+8
-0
-
119. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:51
>>75
うちそれです。
子無しだけど、家にいてほしいと言われ今年から専業してます。
家事やお金関係とか任せられるのがかなり負担減になるらしい。+186
-19
-
120. 匿名 2023/02/14(火) 12:54:58
たしかに+3
-2
-
121. 匿名 2023/02/14(火) 12:55:04
>>11
なんなら背が低い男には不快な思いさせられたらしいけどね
専業関係ないよね+195
-7
-
122. 匿名 2023/02/14(火) 12:55:13
>>15
生身の人間とのコミュニケーションがあまりなく、さまざまな実体験が少ない人は、ネットの一部の意見や、ざっくりしたイメージだけで語りがち。
視野が狭いゆえに世界の全てを知ってる気になる。だから無駄に偉そう。で、似たようなバカが、その無駄に偉そうな態度を見て、なんかスゲー人だ!って解釈してアホな信者も湧く。
人生経験豊かで勤勉な人ほど、世界は自分が知らない事だらけ、って感じで謙虚。+295
-1
-
123. 匿名 2023/02/14(火) 12:55:27
低身長男の好感度欲しくて専業叩きに転じた感じか+17
-8
-
124. 匿名 2023/02/14(火) 12:55:33
風俗に行って婚活は草+27
-0
-
125. 匿名 2023/02/14(火) 12:55:50
生活きついのに意地でも働かない専業主婦はどうかと思うよ
奥さんが専業主婦でいるほうがちゃんと家庭が回るなら、それはいいと思うけど+46
-3
-
126. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:20
ガーシーもそうだけど、オマエ呼ばわりする人に不快感しかない+40
-0
-
127. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:30
>>1
正面向けない女は誰からも信用されない
って以前に知らない+3
-5
-
128. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:38
>>7
結局、専業、兼業、職種、関係ないよね
人間性だよ+261
-5
-
129. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:48
専業主婦だったよ。
来週からパート主婦になるよ。
性格は子どもの頃から悪いよ。+5
-1
-
130. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:50
そのうち炎上ネタ尽きちゃうよ
その後はただの燃えカスw+20
-0
-
131. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:52
働いてても貰うけど??+9
-1
-
132. 匿名 2023/02/14(火) 12:56:54
>>6
専業は兼業が専業を叩いてるんだ!妬んでるんでしょーみたいな論調にしたいみたいだけど、普通に考えてワーママはそんなろくでもないことに時間潰す暇ないよね。+28
-65
-
133. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:10
>>90
専業主婦って相互扶養してくれないよね。
たっぷり生命保険かけて、ポックリ逝くならいいけど、単純に働けなくなったら離婚するっていうコメント良く見るよね。
+14
-21
-
134. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:12
>>98
ざまあだね笑+8
-19
-
135. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:15
>>1
この女性はとても狭い世界で生きてるんだね。それだけは理解できる+67
-5
-
136. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:41
>>87
最近のりゅうちぇるに似てる+87
-0
-
137. 匿名 2023/02/14(火) 12:57:42
低身長をホビット族のホビホビと言った人ねw
専業主婦さ…間違った情報じゃない?奥さんが100%悪くても元旦那が生活費払い続けるなんて事ある?
+47
-2
-
138. 匿名 2023/02/14(火) 12:58:03
>>102
それだ!+21
-0
-
139. 匿名 2023/02/14(火) 12:58:19
>>7
これ当然。
とかも地雷。+170
-0
-
140. 匿名 2023/02/14(火) 12:58:47
>>98
モラハラの友達自慢してガルに投稿する類友さん+28
-1
-
141. 匿名 2023/02/14(火) 12:58:47
今の専業さんはわからないけど、
昔ながらの「結婚したら専業になるのが普通」と考えている年上世代には
一部やばい専業さんいるよね。
自分は働かない
常に旦那の収入に文句
子供に旦那の悪口垂れ流し
夫婦仲は悪いけど「子供のために離婚しない」という
そんな女とは結婚しない方が良いとは思うわ。+49
-4
-
142. 匿名 2023/02/14(火) 12:58:58
>>95
なんでさりげなくコメ主までディスってるの
性格悪いな+11
-31
-
143. 匿名 2023/02/14(火) 12:59:05
>>133
みるみる
私が働いて養うではなくて離婚するって言う人がほとんど
それこそ旦那のことATMとしか見てないよね
旦那からしたらデメリットしかない。+13
-11
-
144. 匿名 2023/02/14(火) 12:59:31
ご主人側が激務で専業でいてほしい場合もあります。
なんの仕事か分からない人間にいわれる筋合いはありません。+63
-6
-
145. 匿名 2023/02/14(火) 12:59:55
>>40
> つまんなそーな雰囲気してる。
別に本人達がそう言ってたわけじゃないんならわかんなくない?
好きにおしゃれできて働かなくていいんだから楽しい人もいるかもよ。
+65
-5
-
146. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:02
>>18
自分的にはコスパや損得重視の人も地雷だわ
人生には無駄な余白も必要+221
-5
-
147. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:08
>>123
ホビホビしてきたなとか言ってるからまだ煽ってるよ+22
-0
-
148. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:12
>>2
人間らしいよ
知らんけど+61
-2
-
149. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:19
>>137
無いと思う。
子供の養育費さえ踏み倒してるのをほったらかしてる日本ですから。+25
-1
-
150. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:19
この人マジで学習しないな。+20
-1
-
151. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:28
>>1
今の時代は女も稼いでないとダメって事だね
独身で無職は論外としてフリーターもダメだね+28
-10
-
152. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:31
ひと昔前なら「お母さんにもなって働きたいなんてワガママ!夫や子供を犠牲にする兼業主婦なんてクソだ!」とか吠えてそうな人ね。
その時々の叩きやすそうなブームに乗っかって、偉そうなこと言ってるだけの空っぽな人。世の中にはいろんな人がいるのにねー。+41
-1
-
153. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:47
まあ、数多ある意見の一つ
当人同士が納得してればいい話+12
-2
-
154. 匿名 2023/02/14(火) 13:00:53
この人たぶん幸せじゃないんだろうね。+65
-2
-
155. 匿名 2023/02/14(火) 13:01:02
>>1
広瀬アリスに顔の雰囲気似てるから広瀬アリスも素はこんな感じなんだろうか?+0
-37
-
156. 匿名 2023/02/14(火) 13:01:28
>>82
父親が育児してこなかったからって言われるよね
でも今まであまり稼いでなかった人が急に子供養えるくらい稼ぐのと、今まで子育てしてこなかった人が子育てするなら、後者の方がハードルは低いと思う
お金があれば保育園とか学童も利用できるし、実家に頼ることもできるし+11
-6
-
157. 匿名 2023/02/14(火) 13:01:38
この人すごい自信家だよね
貧乳は人権ないとかも行ったんでしょ?
でもブスには触れないあたり、、、この人巨乳だけどブスだもんねw
男はブスの巨乳なんかよりよっぽど可愛い貧乳のが好きだけどね。+54
-5
-
158. 匿名 2023/02/14(火) 13:01:39
「170センチの男には人権ない」の炎上後、SNSのプロフに表示されていたスポンサーのロゴが減っていって所属事務所のロゴが消えていって、最後空になったの笑ったわ
+107
-0
-
159. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:04
>>8
これ理解出来ないんだよな。
ある程度の年齢になるとさ、「みんなそれぞれ立場は違うけど、みんなそれぞれその場所で頑張ってるんだよな」的な考えにはならないのかね。
そもそも立場が違えばそんなに濃く関わる事も無いから、攻撃する必要ないのにね。+331
-1
-
160. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:04
自分の問題を棚上げしたり見ないふりをしたい人ほど他の通りがかっただけの人に噛み付いてる気がする+13
-1
-
161. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:16
>>98
その子友だちじゃないでしょ?w
友だちのふりはやめてあげたら?
哀れな子なんでしょ?w
あなたみたいな友だちがいたら余計哀れだねw+28
-0
-
162. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:36
>>26
こういうやつほど本当は専業になりたかったりして。
誰にも相手されないから、専業と低身長男性を攻撃。+490
-9
-
163. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:46
>>137
離婚成立前は婚姻費用とかあるからね+2
-1
-
164. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:54
>>26
この人女性だよね?なんか発言内容が男みたい。風俗で婚活とかメリットデメリット言ってるあたり、5ちゃんねるにいそう。ガルでも専業叩きしてそう。+440
-1
-
165. 匿名 2023/02/14(火) 13:02:56
>>160
ガル民にそういう人多そう+4
-0
-
166. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:22
私は週3で短時間のパートやってるほぼ専業みたいなもんだけど、社会経験0で専業になるのはオススメできないな
世間知らずのまま歳を取ってしまう可能性がある+7
-0
-
167. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:28
>>132
兼業の中でも、時短・パートはフルになってからモノを言えみたいな人もいるよ。+55
-2
-
168. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:37
うーん…離婚をする事前提なのって、自分がスペック重視だからお互い様じゃない?
本人そのものが好きなら万が一急に働けなくなってしまった妻をどう思うんだろう。働いていてくれてたら嬉しいくらいが円満な気がする。
しかもなぜ妻が不倫前提なんだ?夫はどうなんだ?+5
-0
-
169. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:38
>>158
空www+74
-0
-
170. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:41
>>157
過去、雑誌かなんかのインタビューでたぬかなが「容姿で差別されるのが辛い、女性差別だ」と言ってた
ダブスタださいと思った
170センチ以下の男性を馬鹿にしてるけど、この人自身150センチみたいだし+44
-0
-
171. 匿名 2023/02/14(火) 13:03:48
>>10
ずっと張り付いてそうですよねw+128
-0
-
172. 匿名 2023/02/14(火) 13:04:00
もうこの戦法でいくんですねw
お寿司ペロペロと変わらんやん+14
-0
-
173. 匿名 2023/02/14(火) 13:04:21
専業主婦は地雷って発言も過去の発言かと思ったら直近の発言かよw
全然反省してないんだな。笑+16
-0
-
174. 匿名 2023/02/14(火) 13:04:33
>>143
自分が支えてもらうことばっかり考えて、旦那のことを支える気がさらさらない人はやめておいたほうがいいよね+9
-6
-
175. 匿名 2023/02/14(火) 13:04:43
専業家庭って大体が夫の希望だぞ+28
-11
-
176. 匿名 2023/02/14(火) 13:04:50
>>1
THE自称サバサバ女って感じがする
+34
-0
-
177. 匿名 2023/02/14(火) 13:05:11
>>137
重病になった奥さんのお世話をしたくなくて生活費は払うから離婚させてくれっていう夫の裁判はあったと思う。有責者から離婚は言い出せなかった気がする。+9
-0
-
178. 匿名 2023/02/14(火) 13:05:19
>>26
うちの母ちゃん30年以上専業だよ。
ごめんね、ごめんねー+289
-11
-
179. 匿名 2023/02/14(火) 13:05:24
>>90
メリット、デメリットのためだけに結婚する人ばかりじゃないだろうし、思ってるからって言わなくてもいい事っていっぱいあると思うよ
他人の家庭の事情なんて赤の他人が口出す事じゃないと思うけどなぁ+43
-3
-
180. 匿名 2023/02/14(火) 13:05:54
社会出てみろ。ゲーマーとか何のリスペクトも得れんから。+36
-2
-
181. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:01
>>175
へたすりゃ夫の職場の希望だったりする+23
-4
-
182. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:05
>>41
ガル脳と5ch脳を程よく混ぜ込んで固めたって感じの思想やね。
ネットならまだしもリアルにドヤって言う人がいる事が驚き。なんも新しい事言ってないし+162
-0
-
183. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:18
170センチ以下は人権ないの人でしょ?
この人もチビなのになんかすごいね…と思う
こうまでしないと誰にも注目されないから必死なんでしょうけど+15
-0
-
184. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:31
加工なしの顔が見てみたい+12
-0
-
185. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:46
でもこの前【自分がもし高収入のイケメンだったら】ってトピでは、この人みたいなコメントばっかりだったよ笑
働かない女に一円も金使いたくないとか
自分と同じぐらい稼いでないと結婚する意味ないとか
専業主婦は要らないとか
まあ立場で意見は変わるよね+22
-3
-
186. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:56
>>174
男性も結婚が当たり前じゃなくなってきたからこそ、そこは見るようになったんだろうね。
能力として養える可能性があるのかって。+6
-5
-
187. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:02
あれ、この人は今働いているんですか?無職ですか?+5
-0
-
188. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:06
>>65
正直週2パートと専業そこまで変わらなくね?
なら私年収10万だけどこれから兼業名乗るわwww+117
-10
-
189. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:12
専業主婦ってなにかっちゃ目のかたきにされるよね。別にいいじゃんね。なんでわざわざそんな攻撃的になるんだろね?なんかされたわけじゃないなら、見苦しい妬みに見えちゃうよ。私は専業主婦じゃないけどさ。+34
-1
-
190. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:20
この人が地雷+4
-0
-
191. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:25
>>142
よこ
レベルの低い男と結婚したからそうなってるんじゃん
見極めが大事なのは間違いない+21
-8
-
192. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:27
>>6
専業を散々叩いてる人が簡単な料理も作れないとか汚部屋とか家計簿もロクにつけられないとか母親に全部やらせて仕事だけやってたらウケるんだけどw+249
-7
-
193. 匿名 2023/02/14(火) 13:07:40
>>40
偏見で接客してるんか
恥ずかしい+65
-3
-
194. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:12
>>75
子どもいないならともかく、子どもいて旦那が激務だと奥さん側がセーブするなりしないと子どもの面倒見れないよね。
うちも旦那が月1しか休みなくて子供3人いるから働くとか絶対に無理。滅茶苦茶頑張ればできるのかもしれないけど経済的には働く必要がないうえたぶん夫婦仲も親子関係も破綻する。
リタイヤした祖父母が全面バックアップしてくれるならともかく(結局ここで専業主婦祖母に頼る笑)+166
-13
-
195. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:20
懲りないね+5
-0
-
196. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:38
>>89
逆にこう言う人程結婚したら風俗辞めたがると思うんだけどなぉ〜+48
-0
-
197. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:43
こんなに憧れない元プロゲーマーも珍しい。私は総じてクズだけど、自覚してるクズと自覚してないクズの差は大きい。自覚してないと絡みにくいよ。コラボも難しい+10
-0
-
198. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:43
こうやって炎上してゲーム配信見にくる人を一人でも増やす作戦だから、
みんな見に行ったらダメよ。笑+22
-0
-
199. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:45
転勤族とか子供が小さい、介護とかで専業主婦なら分かるけど子なし専業主婦とか子供大きいのに専業主婦はメンヘラ率高い
スキルも無い+8
-3
-
200. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:01
>>29
「あえて炎上させて注目を集める系」の人ってタケノコみたいにポツポツ出て来るけど、最終的にはどうなってるんだろう?
炎上してる時はネットニュースなんかになって批判浴びて一時は話題になるし名前も知られるけど、その後はどうなってるんだろう。+72
-0
-
201. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:03
>>1
女側が男関係原因の離婚なら慰謝料も払わなくていいし、生活費も出さなくて良いんじゃなかったっけ?+17
-1
-
202. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:09
>>189
まぁ現実的に働けないだろうなって人はいるよね。
でも難しいのはそれでも男性は働かなきゃいけないことだよね。+9
-4
-
203. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:24
誰?
しかし世の中には働くか働かないかを
妻に任せる旦那もいるんだぜ?
誰だか知らないが視野が狭すぎ
幼稚園からやり直してきやがれ!!
で、やっぱ『誰』程度だよねこいつ+8
-1
-
204. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:28
>>7
職場でもガルでもたまに見るけど確かに地雷。
その問いかけてる時間でまず説明しろよと思う。
そして話を聞いてもちょっとズレてたりする。+75
-1
-
205. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:46
>>33
捨てられるってのもわからないけど、
離婚したら普通に働く人の方が多いでしょ+103
-4
-
206. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:53
>>188
自分は専業だけどその10万すら稼げないからなー。10万でも稼いでたら立派だと思うよ。週に2日でも働いてるのと、1日も働いてなくて社会との接点がない違いは大きい。+81
-14
-
207. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:54
寿司ペロに話題掻っ攫われた人+3
-0
-
208. 匿名 2023/02/14(火) 13:09:55
>>183
その発言前は十分やっていけてたし、少人数しか見てない内輪の発言だった
その発言でスポンサーもいなくなって仕事もなくなって注目集めるしかなくなった+8
-0
-
209. 匿名 2023/02/14(火) 13:10:26
>>7
この表現、あまり好きではないわ+109
-2
-
210. 匿名 2023/02/14(火) 13:10:41
>>201
慰謝料は払わなくていいけど婚姻費用は必要だよ+2
-1
-
211. 匿名 2023/02/14(火) 13:10:58
>>6
この人の場合、自分のこと地雷と言ってるしなんか自虐的に辛口なのかも…て思う
低身長叩きも、この人身長低いみたいだしそういうコンプの裏返しなんじゃないかな+99
-5
-
212. 匿名 2023/02/14(火) 13:10:59
クビになったから炎上芸人にジョブチェンジしたんですね
専業主婦よりお金なさそうw+11
-0
-
213. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:08
>>155
天然美人の広瀬アリスに失礼w+14
-1
-
214. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:09
>>1
元プロゲーマーって、今は無職かな?
働いてないのに主婦や他の人の批判をするのか?+32
-0
-
215. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:10
>>11
ほんまこれ
私もフルタイムゴリゴリに営業だけど、別に専業主婦に迷惑かけられたことないしどうでもいい。
仕事しながらは大変だけど、好きなバッグ買えたり家事育児外注できたり楽なこともあるし
うちらにはわからない専業の大変さもあるんだと思う。+389
-17
-
216. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:30
誰か知らないけど
友達すらいなさそう
大変だなあ、としか+10
-0
-
217. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:31
水商売かフリーターしか社会人経験無いまま専業主婦になった人とか雰囲気でバレるよ
バリキャリで一時的に専業主婦してる人とは品が違う+8
-6
-
218. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:34
>>26
この人どの立場で物言ってんの?
自分がおっさんにでもなったつもりでいるの?
言動の節々にオタク受け狙ってるとこあって、結局オタサーの姫ポジに居たいんだろうなって、お前が1番痛いわ。+405
-3
-
219. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:37
元々無職だから結婚して専業主婦になったわけじゃないでしょw+7
-1
-
220. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:47
ゲームしながらこんなに喋れるの、凄いな+0
-0
-
221. 匿名 2023/02/14(火) 13:11:50
文字に起こしてみると喋り方がガラ悪い
+1
-0
-
222. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:02
日々の生活のなかで専業主婦について特別何か感想を持ったことないな。政治家の税金の無駄遣いとかは腹立つけど、専業主婦が!!とか、三号が!!とか、思うことないよ。専業主婦が気になる時点で良くも悪くも専業主婦が羨ましいんだな、としか。+12
-2
-
223. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:04
正論過ぎてスカッとした+5
-11
-
224. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:25
これについて男性の意見も聞きたいね+3
-1
-
225. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:44
持病で働けなくて仕方なく専業主婦とか何なん笑+4
-7
-
226. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:49
>>123
これ慧眼だわ
マジそれよね+6
-7
-
227. 匿名 2023/02/14(火) 13:12:53
離婚で揉めた時に女が浮気や不倫する
……?+11
-0
-
228. 匿名 2023/02/14(火) 13:13:00
私は不労所得のある専業主婦だけど最高だぜ(^^)+14
-1
-
229. 匿名 2023/02/14(火) 13:13:41
>>217
水商売とかフリーターから専業主婦になった人って育児まともにできなさそう+1
-5
-
230. 匿名 2023/02/14(火) 13:13:44
たぬかなさん復帰したばっかでまたこんなこと言ってるの?
こんなことでしか注目集められないのかわいそ
ほんとeスポーツ業界から出て行ってくれ+11
-0
-
231. 匿名 2023/02/14(火) 13:13:46
>>194
そうそう。結局誰かに子育て任せないとフルタイムで働くなんて無理だよ。
でもそれって、もはやおじさんの働き方じゃんって思う。+112
-5
-
232. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:02
>>1
専業させるような男性は、こんな世間体悪いなんの仕事か分からないような人と結婚しませんから。選ばれないので残念でしたー。+31
-7
-
233. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:06
働きたくても働けない人もいるからねーこればっかりは。。
+4
-0
-
234. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:14
>>179
そうだけど不景気の今、若い子こそメリットデメリット考えて結婚を考える子って多いと思うよ
だからこそ結婚したくない男性も増えてるんだし
専業主婦を叩いてるわけではなく、メリットないと言う発言は間違ってないよね+6
-15
-
235. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:21
たぬかな、これ系の路線で行くのかな
世の中一般の大多数には嫌われそうな意見だけど、一定の支持は得られそう+6
-1
-
236. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:32
予言します。
このトピ兼業関係ないのにも関わらず、そのうち専業vs兼業やりだす人が絶対出てくる。
何故か独身vs専業にはしたくないみたいでウケる。+5
-1
-
237. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:37
>>198
行かないよwプレイで炎上ならともかく、発言でクビになった炎上系をみに行くメリットあるの?トークもプレイも楽しい人は腐るほどいるのに?+12
-0
-
238. 匿名 2023/02/14(火) 13:14:56
>>26
専業主婦より風俗で働く方がいいてめちゃくちゃだな…。+370
-2
-
239. 匿名 2023/02/14(火) 13:15:11
うちの旦那は背はちっさいけど優しいし稼いできてくれるし趣味も合うし、マジで結婚できて良かった。
でも、転勤のスパンが早いから正社員で働くのが難しいのと働くなら扶養の範囲でって言ってくるのが玉に瑕。+7
-0
-
240. 匿名 2023/02/14(火) 13:15:17
>>230
プロゲーマーとしては復帰してないよ+3
-0
-
241. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:21
>>237
辻ちゃんのブログと一緒で
アンチ拗らせると嫌いだから見に行くって人が一定数いる+0
-0
-
242. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:50
>>194
休み月1!?
自営業?
雇われならとんでもなくブラックでは。+39
-2
-
243. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:57
この人のこのアドバイスを聞く男性達がいたとして、
その人達はおそらくあまり女性から選ばれないタイプなんだろうなと思った。+13
-0
-
244. 匿名 2023/02/14(火) 13:16:59
>>49
結婚した途端に仕事辞める女も。+44
-18
-
245. 匿名 2023/02/14(火) 13:17:03
外で働いて欲しくない男もいるしなー。
専業主婦なれるなら私はなりたいぞw+5
-2
-
246. 匿名 2023/02/14(火) 13:17:26
この人投げ銭で生活してるからそりゃなりふり構わず過激発言するわな
あまり間に受けないように+6
-0
-
247. 匿名 2023/02/14(火) 13:17:34
20前後かと思ったらもう30歳なんだ痛いね+8
-0
-
248. 匿名 2023/02/14(火) 13:17:57
>>93
派遣もだめなのか+17
-2
-
249. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:10
>>244
結婚相手が転勤族だから辞めざるを得なかったんだわ+15
-8
-
250. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:19
言葉遣い悪いし品がないなぁ。
炎上でしかしらないけど、eスポーツ界では強いプレイヤーなのかな。+4
-0
-
251. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:28
>>235
ゆたぼんとかひろゆきガーシーみたいになりたいんじゃない?+0
-0
-
252. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:30
>>1
まず離婚しねーし、仲良しだっつの!!
そしてパートタイマー。+2
-5
-
253. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:41
>>243
元々結婚しない人がその理由を探してるだけだよ+8
-0
-
254. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:45
>>6
そりゃ専業を叩く人間は働いてる人でしょ
+7
-33
-
255. 匿名 2023/02/14(火) 13:18:50
>>164
男でもこんな考え方する人少ないよw
こじらせすぎ+119
-1
-
256. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:04
>>2
日本の男尊女卑な文化でちょっと意見したら女叩きされてかわいそうな被害者じゃない?+4
-26
-
257. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:09
>>26
家族の為に生きたらここまで酷い事言われるの? 独身組だけどさ、怖いわ。スポーツ選手の嫁とか、青田典子さんとかスゲーって思うけどな。私には出来ない+252
-5
-
258. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:15
>>248
正社員以外ダメなんじゃないかな?+14
-0
-
259. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:16
>>70
何も買えない!とか言ってる女は馬鹿か?とは思う。無職なんだからそりゃ今まで通りには買えないよ。+19
-3
-
260. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:29
まあ正社員共働きしてる友達は、結構旦那さん幸せ者だねって言われるらしいからね。
2馬力は男にとっても安心だよね。
でもたぬかなって人はところで働いてるの?笑+15
-0
-
261. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:35
>>205
専業主婦してる様な無能なアホが働く場所なんてあるの?笑+18
-52
-
262. 匿名 2023/02/14(火) 13:19:37
>>26+252
-2
-
263. 匿名 2023/02/14(火) 13:20:27
そんなの気にしない経済的で、専業主婦でも好きな女と結婚したい男からしたら余計なお世話だねw
私から言わせれば「たぬなかと結婚はしないほうがいいよ。自分の物差しでしか人を見れないし、結婚したら相手に合わせるとかそういう配慮はできないよ。こういう考えの人は家族になるとあなたの周りの人に失礼なことすると思う」
やめとけやめとけ。セフレぐらいならちょうどいいかもね。+10
-1
-
264. 匿名 2023/02/14(火) 13:20:35
>>1
世間知らずの小娘が得意気に持論を展開してても何も思わんわ。
せいぜい今の発言が黒歴史にならないように頑張って生きていけばいいんじゃない?+39
-4
-
265. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:22
>>83
鼻から専業主婦希望の女と結婚したらダメ、はわかるよ。働ける時は働くような人がいいよね男だってさ。+97
-14
-
266. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:25
この人は結婚したことあるの?+1
-0
-
267. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:34
>>1
お前加工修正無しだとこれだろ。良くこれで人を叩けるな+166
-0
-
268. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:39
>>263
元プロゲーマーの女とは結婚すんなって言ってるから自分も入ってる+2
-0
-
269. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:51
>>261
横だけど、うちの母親は専業で子供7人育てながら株で資産運用やって子供全員分の大学進学費用と自分達の老後の費用作っててくれてたよ。そんな人もたまにいるよ。+28
-10
-
270. 匿名 2023/02/14(火) 13:21:57
家事育児で手一杯な人や仕事出来ない人は専業主婦で居てほしい
職場に居られるととても困る+6
-3
-
271. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:03
>>249
そういうのは除外よ+16
-6
-
272. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:07
お前の発言こそリスクでしかないよ✋(^-^)ナイワ+2
-0
-
273. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:09
離婚したら無職女に10年も生活費払わないといけないんだ。専業無職女ってやくざみたい+7
-4
-
274. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:15
>>241
年齢的にも隙間産業狙いね。10年後も同じような路線だとただの痛すぎる中年になるけど濃いファンは残るだろうね。細々とやって行く分には堅実かも+0
-0
-
275. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:20
>>254
ニートやフリーターで苦労してるとか働いてても稼ぎ少ないとかでしょ+17
-2
-
276. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:40
>>193
顧客情報に地雷客とマークされてて職業欄見返すと専業主婦っていうのがあるあるだよ
社会性が低くなるのか話が通じない幼稚な人が多い
構ってあげないとすぐクレームになる
富裕層の奥様だと習い事の先生したり店持たせて貰ったりと働いている方が多いよ差し入れくれたり余裕を感じる+3
-27
-
277. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:42
>>267
整形して今は大分顔違うけどね
女は金かけて整形すれば人生ヌルゲーっていってるからそれを実践してるんでしょ+44
-0
-
278. 匿名 2023/02/14(火) 13:22:59
>>269
かっこいい!+5
-3
-
279. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:04
この方はなぜこんなに自信満々なの?
どの立ち位置にいるつもりなの?+7
-0
-
280. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:23
>>271
良かった…ガルじゃ専業とか結婚で仕事やめるのは悪みたいな感じだからさ。
早く就職したいなぁ。+1
-11
-
281. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:36
>>1
低身長男をディスったら話題になったから味をしめたんだね。今度は専業主婦叩きか。これも下火になったら次は何かなー?+29
-0
-
282. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:39
>>1
女が不倫して100悪くて離婚なら生活費なんか払わないでいいし逆に慰謝料取ったらいいのに何言ってんの?+36
-1
-
283. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:47
この人自体も無職で何かお仕事下さい!って言ってるからギャグだと思う+5
-0
-
284. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:49
若いのに凝り固まってる考え方する人ってどしたの?+0
-0
-
285. 匿名 2023/02/14(火) 13:23:53
>>26
大丈夫!あんたには働かせる男しか来んよ!
専業主婦とは程遠いから心配せんでいい。あんたは一生働き蜂や!あんたが崇拝する働く女にあなたは居続けられる👍+343
-9
-
286. 匿名 2023/02/14(火) 13:24:05
>>1
女は男の財産を喰い尽くす生き物だもんな+11
-5
-
287. 匿名 2023/02/14(火) 13:24:12
>>218
この人を相手にしてる人なんてそもそも専業の妻持てるポジションですらないだろうからね
みんなに一服の清涼剤配ってるようなもんなんだろうね
顧客サービスってヤツ?w+109
-1
-
288. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:06
>>243
この人ではないけど、Mな女性の見抜き方とか落とし方とかいう動画出してる女性youtuberがいて少し見てみたけど、トンデモ発言連発でしたよ。同じ女性とは思えないなって感想。それを真に受けた男は非モテから絶対モテないに昇格出来そうだけど+6
-0
-
289. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:21
専業主婦だと慰謝料取れないの?そういう場合親に言って払ってもらうとか聞くけど。+0
-1
-
290. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:22
>>278
で、私はそんな母の見様見真似でFXに大学進学しなくて他の兄弟姉妹よりお金かからなかったからって言って両親が税金の処理をして渡してくれたウン百万円を全額ぶちこんで全額溶かしました。+2
-2
-
291. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:46
>>11
専業主婦も大変さに差がありすぎるからなー
何人もの育児と介護をこなしても、子なしでも同じ肩書きになっちゃうのは解せぬ。+271
-21
-
292. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:48
>>282
調停になったら相手が有責でも絶対拒否の場合何年もかかって
その期間の生活費を払う必要があるって話だよ+1
-4
-
293. 匿名 2023/02/14(火) 13:25:54
>>49
この人言ってることわりと正論だと思うけど
なんで叩かれてるの?
今のご時世で、結婚したら無職希望の女性or男性なんて地雷でしょ+46
-36
-
294. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:19
>>30
一番いい職業なのにねw+201
-17
-
295. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:29
>>56
言われてないのにキレてるのは笑
さすがに被害妄想すぎる+18
-0
-
296. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:35
>>75
ね、視野狭いくせに代表みたいに言ってみっともない
女+116
-6
-
297. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:49
トークはつまらない口は悪いゲームの腕微妙企業からは捨てられて
顔は整形で既に崩れ気味で乳も入れ乳でチビ
よくイキれるなーと感心する+4
-0
-
298. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:51
今の20代の男性は共働き前提だし、妊娠や子供産んでから専業主婦はともかく、最初から専業主婦希望の女性は結婚できなくなるだろうね。+6
-1
-
299. 匿名 2023/02/14(火) 13:26:55
>>276
私も接客してたけどそんなの無かったし職場が変なんじゃない?+27
-1
-
300. 匿名 2023/02/14(火) 13:27:53
>>281
LGBTじゃ、、、+5
-0
-
301. 匿名 2023/02/14(火) 13:27:57
>>18
わかるなー。
この人、ババアになったらあんだけ叩いた低身長の男でも話し相手欲しくなるだろうね。
専業主婦のおばあちゃんでも、やっと人の温かさが大事って気づくんだろうね。
+138
-5
-
302. 匿名 2023/02/14(火) 13:28:01
>>26
こいつが専業叩きトピで暴れてんだね+144
-2
-
303. 匿名 2023/02/14(火) 13:28:07
>>146
寧ろ人生を活かすのってその無駄な余白だよね
無駄な余白のためにみんな頑張ってる+66
-0
-
304. 匿名 2023/02/14(火) 13:28:45
>>193
働きたくなくて専業してるとかどっから情報得てるの?って思うよね
そういうの偏見って言うんだぜ
あとその偏見に基づくカテゴライズもしてるしな+25
-1
-
305. 匿名 2023/02/14(火) 13:28:47
>>276
それはわかる
顧客情報に赤字入ってる人やクレーマー、だいたい平日の日中に来るおばさんだったし暇な人ではあると思う
専業主婦か確定できるわけではないけど。+2
-17
-
306. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:01
最初から専業主婦希望の女性なんて
今の男は結婚しないでしょ
大抵共稼ぎ希望だよ+6
-3
-
307. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:04
>>206
え、ハードル低い!
性別逆で年収10万のおっさんとかめっちゃ叩かれそうだけど…+14
-10
-
308. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:04
>>75
旦那がブラックだと分担したくても出来ないよね
私は夫もホワイト企業だから夫婦でちゃんと分担して子育てと仕事両立出来てるけど、夫がブラックだったら無理だと思う+56
-8
-
309. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:07
>>299
なんとなくパチンコ店かなって思った。独身時代にパチンコ店で働いてたことあったけど、マジで旦那の給料や子供の学費使いきって借金までしてたモンスタークレーマーいたよ。+8
-0
-
310. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:08
>>1
絶対に離婚する前提かよ。+6
-0
-
311. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:35
>>276
働いててもとんでもねえヤツいるぜ 涙+25
-0
-
312. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:53
>>292
ひぇぇぇ恐ろしい話だね
専業主婦だと無職だから稼ぎない=慰謝料請求できないのかな+2
-3
-
313. 匿名 2023/02/14(火) 13:29:59
オフィスを構えてるゲーマーは別として、スポンサーのつかないゲーマーは無職と同じ。こう言われたらどう思うんだろう?+7
-0
-
314. 匿名 2023/02/14(火) 13:30:28
>>293
結婚したら専業主夫が良いですって言ってる男性いたらフルボッコするのにね+44
-7
-
315. 匿名 2023/02/14(火) 13:30:40
>>308
うちの旦那は自衛官だけど、中々にブラックだから帰ってから死んだように寝る事もあるよ…いつか過労死しそうで怖い。+28
-0
-
316. 匿名 2023/02/14(火) 13:31:57
>>29
マイナス1 本人かね。+37
-0
-
317. 匿名 2023/02/14(火) 13:32:30
>>7
経験値も少なく、知識もない人が上から目線で言うセリフだよね。視野が狭いというか、経験値が少ないから色んな様々な夫婦の関係がわからないのに上から目線なのが面白い。この女性はこのまま世の中を分かった風、知ってる風で生きていくんでしょう。+134
-0
-
318. 匿名 2023/02/14(火) 13:32:47
>>1
暴論。
いつも専業たたき見ると思うけど、その方を養ってる人がよしとしてるんだから余計なお世話だよね。
そんな事言ったらニートとかどうなるんだ。+17
-3
-
319. 匿名 2023/02/14(火) 13:32:55
>>6
懐かしいから貼ってみた。当時は自分もバリキャリだったからこんな論争に加わるとは夢にも思ってなかった。
でも子供できると世界が変わるよね。+11
-60
-
320. 匿名 2023/02/14(火) 13:32:58
というか、この子にフォーカスしないのが、得策。
ニュースにもならず、全スルーがベスト。だから今後、トピもいらない、世の中のため。
彼女には、影響力がないという事が、何よりの副作用。
好きでも嫌いでもない。容姿に全振り⁇ひたすら気の毒だ。+13
-0
-
321. 匿名 2023/02/14(火) 13:33:07
>>312
慰謝料は相手が有責であれば請求できる
婚姻費用は養育費みたいなもんで基本的には払う必要があるものだからね+4
-1
-
322. 匿名 2023/02/14(火) 13:33:20
>>75
うちまさにそれです。
夫は単身赴任、かつ休みは月1〜2回。
だから働いてくれとは夫も言えないみたいです。+43
-2
-
323. 匿名 2023/02/14(火) 13:33:43
>>301
てかさ、170以下を言うまえに自分の容姿はどうなのて話しだよ。鏡見たことないんだろうな+54
-0
-
324. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:14
>>40
夫婦で楽しそうにイキイキとしてる人だっている。そんな偏見を持ってしまうのはあなたも心が疲れてるからだよ+37
-1
-
325. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:27
>>314
うん、そうそう
男の方が結婚してあっさり仕事やめてフリーターとかなっても、ガル民怒るじゃん?
でも、女性は専業で無職=勝ち組なんて言われて、変な感じだよ
この女性言い方はよくないし誇張してるけど、今の若い男性が感じてる違和感よく理解してるなーと思う+23
-10
-
326. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:33
>>261
今の専業って、元々働いてた人しかいないでしょ?
社会に出てれば、働いてても無能が沢山いるの知ってるし、割合的にはどっちも同じくらいじゃない?+75
-5
-
327. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:43
>>280
働く気はあるけどまだ小さな子供が二人以上とか介護があってとか子供に障害があって働けない専業主婦と、働きたくないから結婚したような鼻から専業主婦希望の女は違うよね。働ける時は働きたいと考えている今だけ専業主婦と、子供に奨学金背負わせてでも私は働きたくないぃで働かない専業主婦は違う。一緒にされたくないよね。+18
-6
-
328. 匿名 2023/02/14(火) 13:34:46
>>323
どう見ても工事がお済みになってる感じだもんね…不自然すぎて怖い。+24
-0
-
329. 匿名 2023/02/14(火) 13:35:11
働いてない女とは結婚せんがええでって結婚したから専業主婦になったみたいな人が殆どだと思うんだけど?意味不明。+5
-0
-
330. 匿名 2023/02/14(火) 13:35:13
>>292
専業主婦って地雷だね+7
-9
-
331. 匿名 2023/02/14(火) 13:35:19
>>93
この人は既婚で正社員なの?+39
-1
-
332. 匿名 2023/02/14(火) 13:35:39
専業主婦は子供の年齢にもよる+2
-1
-
333. 匿名 2023/02/14(火) 13:36:33
>>325
怒るどころじゃなくて離婚!って言うでしょ
なんで女だけ結婚したら無職になって良いのよ
この違和感に若い男性達は気づいてる
この発言は男性も同意すると思うよ+27
-9
-
334. 匿名 2023/02/14(火) 13:37:26
>>327
マジでそれね。子供に借金背負わすならパートでもいいから働けばいいのにね。+8
-4
-
335. 匿名 2023/02/14(火) 13:37:29
>>1
時代は変わったよね
10年前に婚活したときは、5人の男性から専業主婦でお願いしますと言われたのに。+4
-8
-
336. 匿名 2023/02/14(火) 13:37:37
>>281
そりゃあ政治宗教皇室陰謀論でしょう。だいたい似たような路線に行きつく。アクティブなら選挙に出て落選したらデモに参加。信者を集めて地下活動。メンヘラ系ならパトロンみつけて吸血しつくすのみ+0
-1
-
337. 匿名 2023/02/14(火) 13:37:48
離婚したら親権を女性にとられがちってのもなあ
気の毒な男性はいるよね、結構…
共同親権が出来たらいいのにね+1
-0
-
338. 匿名 2023/02/14(火) 13:38:56
>>335
今年結婚したばっかだけど、旦那からは専業か扶養でって言われてるよ。私は年収3~400は稼ぎたいのに。+3
-0
-
339. 匿名 2023/02/14(火) 13:39:07
>>15
外見の事ばっか言ってるね+196
-0
-
340. 匿名 2023/02/14(火) 13:39:13
無職女が働かない理由(建前)
夫が単身赴任、夫が働かせてくれない、病弱+3
-7
-
341. 匿名 2023/02/14(火) 13:39:47
>>267
なんか目が怖い+67
-1
-
342. 匿名 2023/02/14(火) 13:39:56
>>320
一部を知って全部分かった気になってる、視野の狭いお子様の言うことに本気になっても…って感じだよね。+5
-0
-
343. 匿名 2023/02/14(火) 13:40:02
元々600万位稼いでたけど、
旦那の希望で専業になりました。
専業でも、兼業でも家庭がまわっていればいいのでは?
人の家庭にあれこれ言うのはおかしい。+17
-0
-
344. 匿名 2023/02/14(火) 13:40:02
>>340
働かせてくれないのは割と本当だと思う。うちのも扶養の範囲で求められてる。+7
-0
-
345. 匿名 2023/02/14(火) 13:40:23
>>267
え?眉毛見せたくて真ん中に前髪まとめてんの?なにこれw+46
-0
-
346. 匿名 2023/02/14(火) 13:41:01
男にメリットないよね
離婚したら親権、養育費、家、車、家財道具なども没収されるし+2
-4
-
347. 匿名 2023/02/14(火) 13:41:16
>>333
だよね
がるは思想が偏りすぎてると思うよ
あと今の結婚は女ばかりが大変!というけど
そうでもないよ
二馬力家事育児分担で豊かになってる夫婦、沢山いる
+23
-4
-
348. 匿名 2023/02/14(火) 13:41:40
「離婚で揉めたとき女側が不倫する」
これは違うと思う。離婚になった時、専業主婦は不利だから離婚を回避や旦那にしがみつく感じはするけど。
+3
-0
-
349. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:18
>>338
今もいるんだね。何か安心。
最近は兼業!と強く言われてるから変わったねーと思ったんだけど、割と多いの?それとも少数派なの?+4
-0
-
350. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:22
>>347
病児保育やってくれてる所が充実した地域なんだろうな。羨ましいな。+8
-4
-
351. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:32
この人YouTuberなの?
アクセス数稼ぎたいだけじゃない?
結婚してないならこの人多分関心もないよ。ただ、アクセス数稼げるネタはないか?だけ。
釣みたいなもんだね。
皆さん釣られないでねw
+15
-0
-
352. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:34
単身赴任とか持病以外で、夫が言わずとも専業主婦している人っているの?そんな人に出会ったことないからわからん。+0
-4
-
353. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:41
>>26
プロゲーマーでやってける年齢って何歳まで?
すごく短いんでしょ?+115
-2
-
354. 匿名 2023/02/14(火) 13:42:50
>>1
地雷曰く+4
-1
-
355. 匿名 2023/02/14(火) 13:43:09
>>323
自分を客観視できないから「元」なんだよ…+14
-0
-
356. 匿名 2023/02/14(火) 13:43:13
>>328
他人の容姿にうるさい人てコンプレックスの塊なんだろうな+36
-0
-
357. 匿名 2023/02/14(火) 13:43:23
若いってすごいよね。
と思ってしまったよ。
怖いものなんて何もなかったよ。+7
-0
-
358. 匿名 2023/02/14(火) 13:43:29
>>349
うちのは全国転勤あるからだね。扶養の範囲でなんて稼げないんだから、せめて非正規でもフルタイムでやらせて欲しいよ。+0
-0
-
359. 匿名 2023/02/14(火) 13:43:46
ゲームかちゃかちゃやって囲いのジョーカーとヘラヘラしてる女に何がわかるってんだ+6
-1
-
360. 匿名 2023/02/14(火) 13:44:18
>>351
興味ない人のYouTube見ないから大丈夫
炎上に釣られて見るなんて浅はかなことしないよ+7
-0
-
361. 匿名 2023/02/14(火) 13:44:27
>>356
だと思う。うちの兄弟姉妹は美形揃いだけど他人の容姿なんかちっとも気にしてないよ。気にしてるのは唯一のおブスの私だけ。+20
-1
-
362. 匿名 2023/02/14(火) 13:44:30
>>340
転勤族はわかるとして、病弱は意味わからない
病気持ちでも働いてる独身なんて山ほどいるのにね+6
-4
-
363. 匿名 2023/02/14(火) 13:45:17
今の男性が結婚しなくなってるのって
結局のところ女性の上昇婚思考が原因じゃない?
「自分は父親の時代のように妻子養えないなー」って
だからこのゲーマーが言ってること分かるよ
+4
-6
-
364. 匿名 2023/02/14(火) 13:45:33
あなたのお母さんは地雷ってことかな?
+1
-1
-
365. 匿名 2023/02/14(火) 13:45:38
>>324
働きたくないんじゃないかねw+9
-0
-
366. 匿名 2023/02/14(火) 13:46:31
>>1
身長云々から何も反省してないね
こんなふうに
自分の物差しだけで決めつけて話す女とは
絶対に結婚してはいけませんよ
男性の皆さん+7
-2
-
367. 匿名 2023/02/14(火) 13:46:45
>>363
父親と同じように妻子養うには父親の二倍かそれに近いくらいの年収が必要だからね今は。そりゃ厳しいよ給料は上がってないんだから。+1
-0
-
368. 匿名 2023/02/14(火) 13:47:04
>>1
この人は独身?既婚?
なんか可哀想になってくる+12
-2
-
369. 匿名 2023/02/14(火) 13:47:23
この人はなんで四国出身なのに
関西人ぶって、関西弁話してるのか謎、、、
四国で就職してからしばらくして大阪出てきて
そのあと数年で東京。
関西人でもここまで品のない話し方する平成生まれなかなかいない、、、+13
-0
-
370. 匿名 2023/02/14(火) 13:47:40
>>15
これ発言してる本人が整形と豊胸してるから
コンプレックスの塊なんじゃない?+259
-0
-
371. 匿名 2023/02/14(火) 13:47:47
>>307
だから無職と比べたら立派ってこと。収入も年間で0で、尚且つ社会との接点もない無職と、年間10万でも稼いで週に2回でも働いてるのが無職と同じ扱いにはならないねってこと。
ちゃんと行間読もうね。+11
-7
-
372. 匿名 2023/02/14(火) 13:47:54
>>267
もうレットブルの帽子被れないね+32
-0
-
373. 匿名 2023/02/14(火) 13:49:57
>>351
コメ数の割に元ファンでした~こんなことになって残念ですってコメも擁護もない気がする。ガルでトピを検索しても身長で炎上しかない。プロとして活躍してたトピも無し。だからここでは誘導されても観に行く人もいないと思う
+1
-0
-
374. 匿名 2023/02/14(火) 13:50:07
>>90
外で働きたくないし働かなくて良いって言ってくれる。でも子供3人産んでしっかり子育て中だし、家のことも夫には一切させない。お金は自由にさせてもらえてるし、こちらはお金稼ぐ以外のことはだいたい何でもするから利害が一致してる。+14
-4
-
375. 匿名 2023/02/14(火) 13:50:53
仕事はせなあかんからな
この人は開き直ってこれを芸にするって事+0
-0
-
376. 匿名 2023/02/14(火) 13:50:59
>>308
わかる。旦那がブラックだと無理だよね。週1泊業務有り、1日フリーなし、場合によっては夜間呼び出しありの旦那いるけど私が働いたら我が家は詰みます。+28
-0
-
377. 匿名 2023/02/14(火) 13:51:08
私は専業主婦だけど、別に何とも思わないや。
悪いけど、こんな口の悪い生き恥晒しみたいな人に何言われようが、こっちの生活に影響ないもん。+18
-1
-
378. 匿名 2023/02/14(火) 13:51:30
ゲーマーはメリットあるんだろうか?
良くて30代後半までしか稼げないんじゃないのかな?
女性ならもっと短いか+3
-0
-
379. 匿名 2023/02/14(火) 13:52:19
>>8
田舎の人とか閉鎖的な集団の中だと、これをやりがち。+97
-12
-
380. 匿名 2023/02/14(火) 13:52:31
>>376
横
ブラックな働き方を法律で完全に禁止にしてほしいよね…+11
-0
-
381. 匿名 2023/02/14(火) 13:53:11
>>2
注目を浴びたい人。知名度を上げたくて言ってる人。+78
-0
-
382. 匿名 2023/02/14(火) 13:53:30
なんで浮気、不倫する前提なの?😂+10
-0
-
383. 匿名 2023/02/14(火) 13:53:35
>>2
さらにプロゲーマーの印象悪くなったわ+54
-3
-
384. 匿名 2023/02/14(火) 13:54:15
専業主婦が働かない理由にしがちな言い訳3選
夫が単身赴任、夫が働かせてくれない、病弱+1
-8
-
385. 匿名 2023/02/14(火) 13:54:17
>>6
元プロゲーマー
現ガルちゃんネラー+23
-1
-
386. 匿名 2023/02/14(火) 13:54:56
>>26
たくさん喋るとその人を取り巻く環境や人物も大体見えちゃうよね
この人の周りにいる男性は、妻を余裕で専業主婦にしてるような人はおらず、風俗で性欲解消して俺は幸せなんだと言ってる男性ばかりなんだとよくわかる
+268
-2
-
387. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:22
知ってる
専業主婦希望と結婚するのは負け組だけ+3
-11
-
388. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:24
>>1
顔いじってイージーなら今ごろ金持ちと結婚して働かずにいられるんじゃないの?
そうじゃないからこんな発言しかしてないんじゃないのw+28
-0
-
389. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:28
>>1
失言で干されたから炎上商法しかないのか…
哀れだな+15
-0
-
390. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:41
>>7
これパワハラ上司の決め台詞
「何でだと思う?」+100
-0
-
391. 匿名 2023/02/14(火) 13:55:44
>>30
私も 夫は私が専業でも兼業でも関係なく、私だから一緒にいたいって言ってくれる人だから 結婚ってそんなにあれこれ考えてするものとは思ってなかったわ 大変だよね+203
-12
-
392. 匿名 2023/02/14(火) 13:56:46
若い男性の結婚願望減ってきたのは、お金のこともあるけど結婚にメリットないと気づき始めたのもあるんじゃないの。+5
-2
-
393. 匿名 2023/02/14(火) 13:57:58
>>373
元から少人数相手の配信しかしてなかった
だから今配信にいる99%の人は騒動後から見に来た人+4
-0
-
394. 匿名 2023/02/14(火) 13:57:59
>>388
むしろいじってるとやっぱり不自然だよね。うわぁーってなる。+6
-0
-
395. 匿名 2023/02/14(火) 13:59:20
炎上発言するような人って地雷だし実際炎上した人は人権無い+2
-0
-
396. 匿名 2023/02/14(火) 13:59:53
>>159
オタク界隈ほとんどこれ( ˙▿˙ )☝
廃課金ギルドと微課金・無課金ギルドみたいな…
ギルドないソシャゲでも廃課金とライトは常に張り合ってるイメージある
あと推し活とかも…
同担拒否はこの心理のもと許容範囲が究極的に狭いから起こる+39
-0
-
397. 匿名 2023/02/14(火) 13:59:57
私も格ゲーしてるけど
今でこそ若くて可愛い、若くてイケメンプレーヤー、視聴者増えてるけど
つい数年前までオタクばっかりで引きこもりの人とか
全くイケてない男女の集団だったから
しかとたぬかなが全盛期の時は本当に95%くらい男社会で
その中で女子って弱くても有名人なれて
ドバイや海外富豪に招待されてめちゃめちゃ良い思いしてるから
こんな調子乗ったんじゃないかなと思う。
有名なアラサー以上のプロたちも
出だしはオタク丸出しだったのにレッドブルとかスポンサーついて垢抜けただけ。
たぬかなは
オタサーの姫だったから
根拠のない自信に満ち溢れすぎてる。
今なら若くて可愛い一般ユーザーの女の子たくさんいるから
焦ってるんじゃない+19
-1
-
398. 匿名 2023/02/14(火) 14:00:32
>>188
年収10万で兼業なら宝くじやそういう臨時収入系でも入ってくれば副業って言えるのかしら?+1
-2
-
399. 匿名 2023/02/14(火) 14:01:09
どういう環境で育ったのかな。
人間性疑うわ。+10
-0
-
400. 匿名 2023/02/14(火) 14:01:20
フルタイムワーママするのに専業やゆるく働いている祖母が頑張ってるご家庭も多いのに…。公園にも習い事にも祖父母と着てる子見かけるよ。さすがゲーマー、世間知らずだね。+9
-0
-
401. 匿名 2023/02/14(火) 14:02:06
+9
-32
-
402. 匿名 2023/02/14(火) 14:02:12
>>384そりゃそうでしょ。働かない理由を聞かれて「経済的に余裕があるので働く必要が全くない」とは言えない。
+8
-1
-
403. 匿名 2023/02/14(火) 14:02:26
>>392
実際ないからね
パパ活で身体も時間も安売り
「女」の価値を安売りしすぎてソシャゲに負けちゃってるから+1
-2
-
404. 匿名 2023/02/14(火) 14:03:35
>>7
言ってるか知らないけどガーシーで再生されたw+14
-0
-
405. 匿名 2023/02/14(火) 14:03:43
>>402
正直にそれ言ったら言ったで叩くくせにね+8
-0
-
406. 匿名 2023/02/14(火) 14:03:44
>>401
旦那の事を罵倒した事もされたこともない+24
-3
-
407. 匿名 2023/02/14(火) 14:04:08
で、元プロゲーマー今は何なの?+3
-0
-
408. 匿名 2023/02/14(火) 14:04:24
>>402
それも言い訳の一つ
ちなみに
いつまでもあると思うな旦那の健康と愛
+0
-7
-
409. 匿名 2023/02/14(火) 14:05:07
>>408
とりあえずあなたが旦那さんと不仲なのは分かった+7
-0
-
410. 匿名 2023/02/14(火) 14:06:05
>>408かわいそうに。お疲れさま
+7
-0
-
411. 匿名 2023/02/14(火) 14:06:29
>>391
でもあなたは夫が無職や低所得だったら結婚しなかったでしょ
あれこれ考えてるじゃん、あなたが
+15
-48
-
412. 匿名 2023/02/14(火) 14:06:33
>>340
重度障害の子供がいるので中々単発じゃないと働けない。
+3
-0
-
413. 匿名 2023/02/14(火) 14:06:34
>>401
結婚とか罰ゲームじゃん+6
-16
-
414. 匿名 2023/02/14(火) 14:07:08
周りの友達が専業で見てて幸せそうだから妬んでるとか?男性の低身長も友達カップル見てて彼氏の容姿批判を遠回しに言ったとか?
理由はわからんけど周りから人がいなくなるし仕事も失うでいいことないのに。+9
-1
-
415. 匿名 2023/02/14(火) 14:07:31
賢いなこの人、話題作りのうまさよ
+0
-9
-
416. 匿名 2023/02/14(火) 14:07:32
>>10
170以下に関しては内心思ってる人は多いと思う+16
-49
-
417. 匿名 2023/02/14(火) 14:07:39
専業てか、働いてない女と結婚するな、は普通に分かるよ。そらそうでしょw今いる専業だって、昔じゃあるまいし結婚当初なんかほぼ共働きしてるでしょ…+6
-6
-
418. 匿名 2023/02/14(火) 14:08:21
>>401
結婚しなきゃいけないわけでもないしね。
ソープで満足ならそれでいいと女側も思うよ。+40
-1
-
419. 匿名 2023/02/14(火) 14:08:40
>>412
大事に育ててもらって幸せな子だね。中には障害が分かった途端に捨てられたりネグレクトされたり親戚中をたらい回しにされる子もいるから、本当にそう思うよ。
大変な事も沢山あると思うけど、一人で悩んだり抱え込んだりしないでね。+6
-0
-
420. 匿名 2023/02/14(火) 14:08:43
>>409
横だがその人男だと思う。
大体何で男だけに選ぶ権利があると?w+8
-0
-
421. 匿名 2023/02/14(火) 14:08:58
>>351
You Tubeには動画残ってなくて他でやってる+0
-0
-
422. 匿名 2023/02/14(火) 14:09:21
>>407
「元プロゲーマーの女の人もやめた方がいいと思いますね。地雷だと思います。地雷やめとけ。地雷が自分で注意喚起してくれんねんで。大事なことや。ブーメランどころか、こういう奴はやめとけって言ってる。働いてない女はやめとけ」+9
-0
-
423. 匿名 2023/02/14(火) 14:09:29
>>417
新婚早々無職でごめんなさい+0
-0
-
424. 匿名 2023/02/14(火) 14:10:18
170以下発言だけで止めておけば隠れた支持層はいたのにアホだなw+1
-1
-
425. 匿名 2023/02/14(火) 14:10:32
>>417
自分のことも無職だからやめとけって言ってるね
面白いわ+2
-2
-
426. 匿名 2023/02/14(火) 14:10:46
>>423
でも新婚すぐは働いてたんでしょ?妊娠したとか何か理由があるのでは。+0
-0
-
427. 匿名 2023/02/14(火) 14:10:48
専業主婦は地雷
旦那と国にタダ乗りしてる寄生虫+7
-11
-
428. 匿名 2023/02/14(火) 14:11:19
>>424
この発言で新たな支持を得てるよ
+1
-2
-
429. 匿名 2023/02/14(火) 14:11:39
>>36
ブスは整形しても、整形したブスになるだけで美人にはならないんだよ+117
-1
-
430. 匿名 2023/02/14(火) 14:12:06
>>1
元プロゲーマーで今は何やってるの?無職?
自虐ネタって事?+15
-0
-
431. 匿名 2023/02/14(火) 14:12:16
>>164
いやマジで今日この内容のコメント見たばかりたわ
恋人探してる人に混じって風俗で十分とか言ってんの
この人たちがどうしようが誰も止めないけど、周りを道連れにするなと+106
-0
-
432. 匿名 2023/02/14(火) 14:12:55
まあ確かに、こんなご時世で、無職はやめとけとは思うな。
子供が小さかったり介護あるなら別としてさ。+2
-1
-
433. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:02
>>422
それどころか前回の炎上で解雇されてるしね+1
-0
-
434. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:04
>>261
うわぁ、可哀想な人笑+29
-9
-
435. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:15
>>424
今度は男性に好かれようとしてるんじゃない?
男女平等パンチとか言い出すまで秒読みだろうなw+4
-0
-
436. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:18
もう30過ぎてるんでしょこの人
他人のことより自分の心配したら+9
-0
-
437. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:48
>>430
自虐も入ってるね+6
-0
-
438. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:52
>>1
まっ分かるよ。
自分も彼氏居なくて、働いて辛いことあったら専業ムカつくって思ってたし。
今は優しく高収入旦那と結婚し、専業やってるからただの僻みでしかなかったと思ってるし。+19
-4
-
439. 匿名 2023/02/14(火) 14:13:53
>>426
今新婚すぐで無職なの。私が東北住まい、旦那が関東住まいの遠距離で結婚して、旦那が3月に転勤だから…+2
-0
-
440. 匿名 2023/02/14(火) 14:14:05
>>435
結局応援してくれるのは男性だからね+3
-0
-
441. 匿名 2023/02/14(火) 14:14:24
>>418本当そうだね。ソープと結婚比べる時点でもうね。価値観が違いすぎて。
+22
-0
-
442. 匿名 2023/02/14(火) 14:14:43
自分の周りに底辺スペックの男しかいないからそう思うのでは?
めちゃくちゃ多忙で双方の親も頼れない、でも子供欲しいって男性は専業主婦がいるのはメリットになるもの。
今は夫婦で相談の上で専業か兼業か選択するよね。確かに最初から専業希望なのはこの人の言う通り地雷ではある。+9
-2
-
443. 匿名 2023/02/14(火) 14:17:18
>>1
マイナス多いけど男性側の視点ならその通りじゃない?
結婚前から働いてない女性って普通に避けられるよ+17
-3
-
444. 匿名 2023/02/14(火) 14:17:24
>>294
女性にとってはね、
今回この人は男目線で見てやめとけって言ってるんでしょ+25
-4
-
445. 匿名 2023/02/14(火) 14:17:39
>>401
「一緒にいられる時間」と考えるか
「拘束される時間」と考えるか。
言葉選びでいくらでもこんな表作れるわ。+42
-1
-
446. 匿名 2023/02/14(火) 14:18:00
>>426
出会った時は?じゃなくて??+0
-0
-
447. 匿名 2023/02/14(火) 14:18:45
>>442
一昔はそうだったんだけど、
現在はハイスペも専業嫌うのよ...
超ハイスペとかになると知らないけど+4
-5
-
448. 匿名 2023/02/14(火) 14:19:03
>>440
深田えいみと同じだよね
男の支持がないと生計立てられないのに何故か男叩くような事書くからアホじゃないかな+4
-0
-
449. 匿名 2023/02/14(火) 14:19:31
>専業主婦は「地雷」
黙れ‼
喋る火炎瓶かのくせに+3
-0
-
450. 匿名 2023/02/14(火) 14:20:16
>>449
火炎瓶ってか焼夷弾+3
-0
-
451. 匿名 2023/02/14(火) 14:21:13
>プロeスポーツチームから契約解除された元プロゲーマー・たぬかなさん
底辺無職が
専業主婦に上から目線w
+20
-3
-
452. 匿名 2023/02/14(火) 14:21:22
私は稼ぎのいい方だけども、夫が無職だったり、仕事をやめてしまうような性格だったら結婚しなかったろうから、この人の言い分が分かるけどな
+1
-0
-
453. 匿名 2023/02/14(火) 14:21:57
>>17
外で働きたくないと、家事育児介護などで外で働けないのは全然違う
各家庭それぞれ+60
-5
-
454. 匿名 2023/02/14(火) 14:21:58
>>451
自分のことも地雷だって言ってるじゃん+8
-2
-
455. 匿名 2023/02/14(火) 14:23:14
どんな男性と結婚したらいい?って聞かれて
とにかく仕事しない男と結婚するなって言ってもそれほど炎上しないだろうに+4
-1
-
456. 匿名 2023/02/14(火) 14:23:20
たぬかなだから叩かれてるけど、このご時世だと専業のリスクは事実だと思うよ
共働きといっても多くの夫婦はパートだから、男性に経済的な依存をするし男性だって結婚に後ろ向きになるよ+8
-10
-
457. 匿名 2023/02/14(火) 14:23:25
>>448
今回の件は、男性に支持されてるよ
男が言いたかったこと代弁したからでしょ+4
-2
-
458. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:03
>>456
パートでもダメなの?+0
-0
-
459. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:23
>>41
いい気になるんじゃないよ+51
-1
-
460. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:25
>>26
妻が風俗嬢のままでいいんだ?
風俗までするんだから一部の野心家を除いてお金がすごく必要で訳ありが多いと思うんだけど背負える?
結婚しても男に奉仕させ続けさるつもりなんだ?
そこに愛はあるんか
+144
-1
-
461. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:31
>>41
この方のお母様が整形したから結婚できて夫の財産を半分手に入れて、その後お母様は不倫して離婚されたけど生活費を10年もらい続け、やがて生活費を貰えなくなったためにお母様は風俗で生計を立てている、ということでいいのかな?専業主婦の母親が憎くてしょうがないんだろうね。
身近にそういう人がいたらそれが全てと思ってしまうのはしょうがないよ。本当は世界はもっと広く多様性に富んでいるんだけどね。+93
-2
-
462. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:31
>>455
男はいまだに結婚したら大黒柱を当然のように求められるから、大変だなあと思う+9
-1
-
463. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:32
>>401
なんで自分が選ぶ側だと思ってるんだろう。ソープに行くような性病リスク背負ってる男と結婚したい女いないでしょ。+44
-0
-
464. 匿名 2023/02/14(火) 14:24:44
>>254
ニートが自分より下の人間を求めて叩いてるんだと思ってたよ
それこそ真面目に働いてる主婦さんには専業を叩いてる暇なんかないでしょうし+20
-2
-
465. 匿名 2023/02/14(火) 14:26:18
>>463
これはなんで結婚しないのって聞かれて男側から見た理由だよ+5
-6
-
466. 匿名 2023/02/14(火) 14:26:26
>>462
まあだから、結婚しなくなってるんだよ+3
-0
-
467. 匿名 2023/02/14(火) 14:27:01
>>466
それ+で奨学金が足枷じゃない?+0
-0
-
468. 匿名 2023/02/14(火) 14:27:29
>>14
ユーチューバーなんてあっという間に稼げなくなる人もいるのに…+23
-0
-
469. 匿名 2023/02/14(火) 14:28:09
>>455
男の人が同じこと言ったら袋叩きだよね
男の人は定年まで働くのが前提になってるから不利だよねって感じる+3
-1
-
470. 匿名 2023/02/14(火) 14:28:12
>>467
あるだろうねえ
大変だよね+2
-0
-
471. 匿名 2023/02/14(火) 14:28:25
>>75
うちもだ…
旦那3交代で急なシフト変更もあるから働けないままでいる。+10
-2
-
472. 匿名 2023/02/14(火) 14:28:29
>>206
社会の接点って仕事だけじゃないし 専業でもご主人の海外出張とかにも同席したりする奥様もいるしお子さん関係で付き合いの幅が広い人もいるし社交の場なら専業兼業関係なくその人次第でしょ 専業が1日も社会に触れてないって思う所が不思議なんだけど+27
-3
-
473. 匿名 2023/02/14(火) 14:28:56
>>463
ただのネタでしょ
本気でとらえずに笑っていればいいんだよ+6
-4
-
474. 匿名 2023/02/14(火) 14:29:11
>>470
猫も杓子も大学へってのがダメだよね。大学は頭いい人だけ行く場所だよ。+2
-0
-
475. 匿名 2023/02/14(火) 14:29:34
>>447
婚前から専業志望の人は地雷って私のコメントにも書いてあるじゃん。
家庭の状況によっては双方のメリットになるとして専業選択するパターンもあるよね、まあ一馬力でやっていけるお金がなきゃできないけどねって話。+3
-1
-
476. 匿名 2023/02/14(火) 14:29:42
>>41
可哀想な思考だね
ちなみに専業主婦でも、家が片付けられない、料理作れない、子供をうまく育てられない人は外で働いた方がいいと思うけれど、家の中で上手くいかない人は大体外でも仕事出来ない人だよ+96
-2
-
477. 匿名 2023/02/14(火) 14:30:08
>>7
人生で一度だけ美容師に向かって言ったことがある。
「なぜ謝罪を要求されてるか、私が怒ってるかわかるか」って。
担当が変わったにしてもカラーを赤と青レベルの違いにされたことを指摘したら「引き継ぎされてない、わかんない、人によって色の入り方は違う、こっちは毎日忙しいんだ」と怒鳴り返され、前回と同じ色にしてと言ったのにこれはさすがにと言ったらハサミを床に叩きつけて跳ね返ったハサミが私の足に当たったし何言ってるかわからないくらい喚かれた。
こいつを引っ込めたまま会計して私を適当に返そうとした美容室にも腹が立って本人からの謝罪を要求したら
「謝れって言うんで謝りまーす、私そんなに怒る元気ないんだけどw」だったから冒頭のセリフ。
+37
-2
-
478. 匿名 2023/02/14(火) 14:30:09
>>474
企業の採用条件が大卒以上だったり、初任給が違ったりするから行くしかない+2
-0
-
479. 匿名 2023/02/14(火) 14:30:25
>>307
ハードルが低いのに家事育児は50:50でやれと言い出してるから揉めるんだよね
男性だって嫌気さすの分かるよ+7
-2
-
480. 匿名 2023/02/14(火) 14:31:09
>>10
チビヘイト、専業主婦ヘイト、ゲーマーやらインフルエンサーヘイト
思想がめっちゃガル民だよね+115
-0
-
481. 匿名 2023/02/14(火) 14:31:11
なんで結婚したことない奴がこんなこと偉そうに言えるの?何事も経験してからじゃないと説得力ないよ。+3
-0
-
482. 匿名 2023/02/14(火) 14:31:41
動機は嫉妬だろうね
結婚相手探してるらしいし+5
-1
-
483. 匿名 2023/02/14(火) 14:31:46
>>478
その風潮が早くなくなってくれないかなぁ…+0
-0
-
484. 匿名 2023/02/14(火) 14:32:09
>>482
こんな嫁だれも欲しがらんよ+6
-0
-
485. 匿名 2023/02/14(火) 14:32:13
>>1
未だにいるのかよ
こんな炎上商法バカ
+10
-0
-
486. 匿名 2023/02/14(火) 14:32:32
>>15
「綺麗になったら人生超ヌルゲーだと思う。」
がるちゃんにもたまにいるけど、見た目OKなら人生全部解決するみたいに思ってる人って、ちょいボーダーだよね。社会性が低いというか。+272
-6
-
487. 匿名 2023/02/14(火) 14:32:37
>>164
ガルでこういう意見見るとガル男呼ばわりされてたけど、案外女が言ってたりしてね+91
-0
-
488. 匿名 2023/02/14(火) 14:32:56
無職が他人の財産かっさらうんだから地雷でしょ+3
-4
-
489. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:07
>>206
私は働いていた時子供生まれたら10歳までは専業しようと決めてパートで働けば年収120万ぐらい10年働いて1200万かと計算して1200万貯めて専業してるんだけどそれでも叩かれるのかな
その貯金は車の買い替えや家の頭金、子供の矯正費用に惜しみなく出してるから専業だけど家計は十分助けてる+2
-10
-
490. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:09
>>6
でも、専業主婦(主夫)って生産性無くない?
身体が悪いならともかく、健康体なら外に出て働いたらと毎回思う
その分お金稼げるしメリットしかないし、人生損してる
老後の事も考えて少しでも稼がないと+7
-63
-
491. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:13
>>9
こんなの炎上するの分かってて言ってるよね?仕事がなくなっても知名度は上がるのが幸せなのかね?なんだかんだ仕事が増えるのかな?よくわからん。+57
-0
-
492. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:31
身長170の話はちょっと分かるような。
自分が学生時代とかに遭った嫌な男性って本当に背の低い人間が多かった。
コンプレックスが原因で他人に攻撃的になって、しかも自分より背の高い男性には
あたれないから、それが女性に向かって来るんだと思う。
この人もたぶんそういう男性に嫌な目にあわされたんでしょう。
+3
-17
-
493. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:39
>>26
男の本音ズバズバ言ってて草
こいつ中身男なんじゃないか笑+8
-61
-
494. 匿名 2023/02/14(火) 14:33:44
>>338
稼ぎたい女性を働かせない男はモラハラというかそれこそ地雷なのでは?+2
-0
-
495. 匿名 2023/02/14(火) 14:34:27
>>482
炎上芸する配偶者とか一番の地雷では
場合によっては自分の仕事もなくなるよね+5
-0
-
496. 匿名 2023/02/14(火) 14:35:20
>>494
転勤だからってのと、税金の関係でって。
普通に非正規でも300万とか稼げば扶養の範囲でよりプラスになると思うんだけどね…もう一回話し合ってみる。+1
-0
-
497. 匿名 2023/02/14(火) 14:35:26
この人は結婚したことあるの?+3
-0
-
498. 匿名 2023/02/14(火) 14:35:32
>>1
働きたくない専業主婦が暴れております+8
-5
-
499. 匿名 2023/02/14(火) 14:35:48
>>489
パートの稼ぎを全額貯蓄に回そうとしてる時点で非現実的だと思うけどね
その10年間の生活費は旦那依存だし家計助けてるのは事実だけど、1年間で120万は少ないと思う+1
-15
-
500. 匿名 2023/02/14(火) 14:36:12
>>41
たぬかな、好きだわ+7
-53
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
身長170センチメートル以下の男性について「人権ない」などと発言して批判が相次ぎ、所属していたプロeスポーツチームから契約解除された元プロゲーマー・たぬかなさんの2023年2月10日の配信が注目を集めている。