-
1. 匿名 2023/02/13(月) 12:42:17
飲みにいって楽しければ楽しいほど、酔えば酔うほど、酔いが覚めた時や翌日に気分が重くなります。
飲酒は元気の前借りだなぁと毎度毎度痛感します。
ならば飲むなという話ですがお酒と楽しさは捨てがたいものがあります。
酒飲みの方なら分かってくれますでしょうか?!
解決策が知りたいとかではありません。
そうだよね〜とか、私はこんな経験があるよ〜といったトピになったらいいなと思って申請いたしました!+124
-3
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 12:42:59
はっちゃすぎたな。。
喋りすぎたな、、みたいなのはある+128
-1
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:34
もう二度と飲まないって、トイレ駆け込んで神に誓う
その日の夜には、迎え酒してる+136
-0
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:37
で?何が言いたいん?+3
-28
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:50
お酒、結構飲んでたけど、コロナ以降お酒の必要性を感じなくなってきたわ+7
-14
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:52
わかる。私は飲み会の帰り道にもう憂鬱で泣きながら寝ることが多々ある..+82
-0
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:58
>>3
ヤバいな笑+20
-0
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:19
酒の席での自分の振る舞いが大丈夫だったか心配になるしひきずるので家でひとりで飲むことにしたよ+103
-2
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:28
飲み会嫌いじゃないんだけど深酒すると酔いが覚める前に顔面蒼白になって黙り込んじゃう+1
-1
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:34
酒鬱のうえに眠れなくなると最悪な夜になる+54
-0
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:58
>>3
大学の時はそんな感じだった+0
-1
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 12:45:01
翌日、神様、死んだじいちゃんばあちゃんに
何度もお願いする。
もう飲まないから二日酔い治してくださいって。+54
-2
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 12:45:15
>>1
ここでよく張られるネコの通り
不安の種がフワっとするんだよ+7
-2
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 12:46:03
+7
-0
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 12:46:10
週末しか飲まないことに決めてるから、その飲む日が終わるとまた一週間色々乗り越えないといけないのかと憂鬱。+24
-0
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 12:46:58
>>8
私もひとり酒が好きだな。皆と飲んだら盛り上げなきゃ、とか喋りすぎたかもとか色々考えて疲れる。+42
-0
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:32
酒とタバコはね、、、お察し+6
-8
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:43
情緒の揺れ幅が大きくなるんだよね
泣ける映画見ると号泣
好きなLIVEDVD見ると歓喜
そして気絶するように寝る+56
-0
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 12:48:30
それはもうガッツリとアルコール依存症の要件を満たしているよ。今のうちにアルコール依存症専門外来行っておいた方が深刻化せずに命拾いすると思う。+7
-15
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 12:49:33
翌日何も無い夜の さぁ飲むぞ! が本当に好き+33
-0
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 12:49:40
私も酒が悩みです
酔えばやけに涙もろくなる
こんな私許してくださいm(._.)m
+12
-0
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 12:50:58
寂しいから酒飲みにいって、楽しくなって、帰って死にたくなるループ+39
-0
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 12:52:02
>>1
あれかな、旅行やライブや友達と遊んだりとかの非日常のイベントが終わると日常に戻らなきゃならない憂鬱感を感じるけど、それが飲み会後にも起こってるってことかな?
もしそうならそれだけいつもお酒を楽しめてるってことなんだから、あまり深く考えなくてもいい気もする。+8
-2
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:41
>>1
毎日飲んでると酒量増えるしどうせのむなら酔いたいから週2にしたよ+3
-0
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:48
飲む前は欲しくて堪らないのに、飲むと賢者モードになる。+9
-0
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 12:55:25
>>1
それが週一位ならいいのでは?
落ち込むのは二日酔いのせい、肝臓が頑張ってるからダルくなったりする。
毎日飲まずにいられなくなったら依存性です。
+11
-0
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 12:55:38
>>3
迎え酒まで至ったらアウトだという自分制限がある+12
-0
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 12:56:46
飲めないアルコールをビール一杯飲むと
怒り酒になるから飲まない。
日頃の鬱憤をぶちまけるから。
なんもいい事無いわ。+12
-0
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 12:58:06
>>1
みんな似たようなもんよね+17
-0
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 12:59:02
>>23
いや、ああいう気持ちのレベルじゃないよ
酒を分解してる時ってダウナー系の脳内麻薬出てるらしい+24
-1
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 13:00:24
それでも周りに迷惑かけてなければいい。寂しくて誰かに電話やラインやメールしてたら迷惑。+9
-2
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 13:01:47
>>8
わかる 本気酔いしたい時は一人で飲むに尽きる
+18
-0
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 13:03:29
>>3
ヤバいとは思うけど、めちゃくちゃ分かる+23
-0
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 13:04:44
>>1
アル中の初期症状だよ、それ
+2
-6
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 13:04:55
>>12
めちゃくちゃ分かる+11
-0
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 13:05:58
一時期お酒に溺れてた時期があったけど本当にダメ
飲んだ翌日どころか一週間は自〇を考えてしまう+15
-0
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 13:08:37
今まさにそう!
軽く二日酔いからの迎え酒してるw+9
-0
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 13:09:22
>>8
同じく
本気で飲みたい時は一人で飲む
一人で飲み屋さんで飲んで家に帰って寝る直前まで飲むのがいちばん好きな飲み方で翌日酒鬱になることもない+8
-0
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 13:10:25
自分の振る舞いや言動を気にして鬱になるタイプだから飲み会では酔わない程度にしか飲まない
本気飲みは家に戻ってから+9
-0
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 13:11:50
+31
-0
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 13:18:06
>>12
可愛い+8
-0
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 13:22:42
YouTubeで精神科医の人が言ってたけど、
憂鬱な時に酒を飲むと、
より気分が落ち込んでしまって自◯願望が芽生えやすくなるらしい。
酒は元気を出す為じゃなくて、
楽しい時間(仲間とワイワイとか良い事があった時とか)に飲んだほうが良いみたい。+26
-1
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 13:23:07
>>37
私もです。迎え酒はしてないけど、昨日沢山呑んで今無気力になってます。呑んでるときは楽しいんだけど、どうしても次の日は普段よりテンションが下がってしまう。みんなそうなんだなと思って少し安心しました+16
-1
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 13:23:25
>>19
それが正論でしょうが主の文章をもう一度よく読んで欲しい
そういうことを語るトピじゃないと思うんだが
+16
-1
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 13:24:35
私も昔は毎回そうでした。ほろ酔いくらいで止めとくのが一番です。+6
-0
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 13:26:19
お酒がなくても楽しいこと沢山あるよ
とだけは言っておく+6
-8
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 13:31:01
>>1
酒鬱って言葉初めて知ったわ
そんなにお酒で楽しくなるのうらやましい
飲んでも飲まなくても大してテンション変わらないから飲まなくなった+5
-0
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 13:37:03
>>23
>>1
ほぼ鬱というか、
わたしは酒鬱酷すぎる日には精神安定剤飲んでた頃もあったくらい、バッド入ってた。
さすがに酒飲んで精神安定剤はやめたけども。
今でもたまにほしくなるよ。
お酒飲んでる時は楽しいんだけどね。
元気の前借りかぁ。+27
-0
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 13:44:14
>>42
酔った勢いで、、ってあるもんね。+5
-0
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 13:50:36
今やばい。まだ昨夜の服のままトイレ通い中。とんでもない自己嫌悪。これを乗り越え風呂に入りキレイなパジャマ着ると人の心を取り戻したモンスターみたいな気持ちになる。+28
-0
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 13:58:30
>>1
酒が抜けるとき動悸や謎の強い不安感で、このまま死んじゃうんじゃないかとか考えてしまうことがある。呑んでるときは楽しいんだけどなあ+29
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 14:41:09
>>1
めっちゃある。
最近呑む量増えて記憶なくなるから、翌日に
変なこと言ってないかな?
ちゃんとお礼したかな?
余計なこと言ってないかな?
って1人反省会で酒の離脱症状で気分の落ち込みが酷くてパニックの発作出る時あります。
結構いるんですね。+34
-0
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 14:54:42
私だけじゃないんだ!
次の日二日酔いって感じではないけど、なんか落ち込む+18
-0
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 14:55:06
大麻合法化お願いします+3
-1
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 15:20:17
酔って眠くなって浅く寝た後の鬱がやばい+12
-0
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 15:24:36
>>1
タイムリーだわ
この前の土曜日テンション上がって飲みまくりカラオケしまくりで瀕死で帰宅
案の定二日酔いで酒鬱になり、胃もたれいまだ引きずってる
もう酒はいらん、こんな辛いなら飲まないって今のところ決めてる...+15
-0
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 15:25:36
飲酒は元気の前借りかー、ほんとにそうだね。
私は2日は引きずるよ(笑)
体調復活しない、自己嫌悪、そして毎回『酒はセーブする!』と思うくせにやらない。
飲んだ後の反動がツラい。+22
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:02
>>52
LINEとか見直す
支離滅裂な会話し合ってると落ち着くw
相手が冷静な対応してると鬱悪化する
+17
-0
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 15:27:22
酒は鬱を連れてくるって言いますが本当にそうだと思います。目が覚めるとともに心がザワザワして死にたくなった事何回もあります。
そして○歳になってエネルギーも性欲も酒量も減り、1人て飲むようになって心穏やかに飲めるようになりました。+9
-0
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 15:28:16
>>5
だからなにって話
スレチなんだが+3
-0
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 15:30:31
>>31
若い頃はやってたけど、さすがにおばさんになってすることなくなったw+7
-0
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 15:42:26
>>31
ごめんなさい、気を付けます+12
-0
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 15:50:09
みんなそうやって日々の辛いこととか寂しさとかお酒でまぎらわしながら必死で生きてるんだよね。+23
-1
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 16:04:28
>>58
52です。
めっちゃ気持ちわかります!!
発着信履歴とLINEと財布の中身みるのが怖いです。
自分が記憶ないときのことを後で話されるのが本当にイヤで。。。
それでまた酒に頼ってって負のループから抜け出せないです。+19
-0
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 16:27:20
>>46
趣味や好きな事沢山ありますが、お酒はお酒です。
友人と美味しいもの食べながらお酒飲んで語ったりゲームしたり、私はそれでしか満たされない部分はある。+8
-0
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 16:29:00
ガルちゃんこう言う系の話すぐマイナスされるよねwそんなに飲むなとか。
昨日まさに酒鬱だった。トピだって嬉しい+26
-0
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 17:19:20
めちゃくちゃ分かる。
これ酒鬱っていうですね。
この前半年ぶりに友達とパーっと飲みに出掛けて
(既婚、子供も居るからめっちゃ久々)
すっっごい楽しかったのに次の日なんかずーんって気分が落ちるの。
なんか余計な事喋りすぎちゃったかなーとか。+19
-0
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 18:35:13
>>42
それ当たってる
失恋とか仕事とかネガティブな話してるとどんどん沈んで泣き上戸になったわ
+5
-0
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 20:33:29
>>51
動悸わかる。。。
飲みすぎて帰ってきて一旦寝るんだけど1、2時間くらいで目が覚めて、そのあと動悸と二日酔いの症状と謎の不安感でメンタルやられる。
飲んでるときは楽しいし、楽しいから飲みすぎちゃうだけどね。+16
-0
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 21:52:51
>>1
主さんと飲みながら語りたいやつだ
次の日酔いさめたらお互い連絡しなさそうだけど笑
めちゃくちゃわかるよ、、、
やらかしたならまだしも、全くやらかしてなくても家でひとりで飲んでてもなるわー+13
-0
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 22:46:35
酒鬱って言うんだ。昔はよくあったな。最近その症状が出てないことにこのトピ見て気付いたよ。
強烈な恋愛してからは1度もなってないかも+2
-0
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 23:14:48
>>56
からの夜になると胃腸も回復してまた酒を飲むっていう永遠のループを繰り返しています…+4
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 23:19:30
酒と水を交互に飲むといいよ+6
-1
-
74. 匿名 2023/02/14(火) 01:03:32
わかりすぎる
次の日とかもう引きこもりたくなる
自分の発言で誰か傷ついたかな、嫌われたかもな、と思うともう……憂鬱で仕方なくなる……+9
-0
-
75. 匿名 2023/02/14(火) 15:58:13
>>26
私だ~
依存か・・・+2
-0
-
76. 匿名 2023/02/14(火) 16:47:50
体調不良でしばらくアルコールを
控えてた。てる。
だけど、今日は、めちゃくちゃ呑みたい気分に
なってしまった。
+2
-0
-
77. 匿名 2023/02/14(火) 20:41:06
>>75
あなた依存性だよ。とか指摘されて
否定すると依存症です。
「そんな事ない、仕事はしてる」とか
「そんなに量は飲んでないけど」とか
否定する。
軽度、重度はあるけど+1
-0
-
78. 匿名 2023/02/14(火) 22:54:41
アルコール抜けた後の落ち方が尋常じゃない+4
-0
-
79. 匿名 2023/02/16(木) 21:33:02
今日は久しぶりに呑んでしまった
酔って気持ち悪い
+1
-0
-
80. 匿名 2023/02/16(木) 21:46:18
酔った勢いでよけいなことを
言ってしまった。
相手の態度も最悪だったし
ろくなことがない+3
-0
-
81. 匿名 2023/02/17(金) 02:41:11
せっかく酒量を自制できたけど
やっぱり少し飲み過ぎたかも…
鬱っぽくて、不安な気分が抜けない。
記憶は今日は飛んではいないけど(たぶん)
+2
-0
-
82. 匿名 2023/02/22(水) 18:55:48
呑みすぎてしんどい
写ん8なる+0
-0
-
83. 匿名 2023/02/22(水) 20:56:11
途中から一気に気持ち悪くなる
最近、アルコールに弱くなった
同じ調子で呑んでると後で気持ち悪くなる+0
-0
-
84. 匿名 2023/02/22(水) 22:54:26
呑んだあとはすごくはしゃぐ
やっぱり楽しくなってはしゃぐ
ふと気づくと、あれこれ後悔する
何度も繰り返す。
やめられない。+1
-0
-
85. 匿名 2023/02/24(金) 20:37:57
また呑んだ
しっかり気をつけてた
だけどしんどい+1
-0
-
86. 匿名 2023/02/24(金) 21:10:21
しんどい+1
-0
-
87. 匿名 2023/02/25(土) 00:22:38
完全に鬱だ
あとで色々後悔するようになった
気をつけて呑まないと…+1
-0
-
88. 匿名 2023/02/25(土) 04:46:54
よく考えたら、記憶が欠けてる
大丈夫かな…もうだめぽ+1
-0
-
89. 匿名 2023/02/25(土) 10:54:22
しんどい…+1
-0
-
90. 匿名 2023/02/27(月) 11:48:41
ストレス、抑圧
呑むとタガが外れる
最近危険なレヴェル。+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/27(月) 12:06:24
ついでがあると呑んでしまう
あとで後悔。散財。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する