-
1. 匿名 2023/02/13(月) 12:35:45
主の母親は、もう完全に依存してるタイプです。
専業主婦だったのもありますが、何かを決断することに慣れてないのか、買い物や旅行に一緒に行くとイライラしてしまいます。さらには、病院に行ったほうがいいのかすら、自分で決められないタイプです。あぁはなりたくないと思っていたのですが、結婚してからの自分の行動に危機感があります。
最近私の車を買い替えたのですが、保険やら手続きを夫に任せきりだったことに気づきました。そういえば、Wi-Fiの手続きもそうだったななど、色々思い当たる節があるので、ゾッとしています。
そういう何でも人任せな人間にならないために、気をつけていることはありますか?+84
-48
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:28
働いています。+163
-8
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:31
自分でできることは自分でする
働ける間は働く+204
-3
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:45
夫をコントロールするという意識+8
-17
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:49
我が家の法律は私だけどね。+42
-25
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:56
私も頼りっきりだわー
主さんは偉いね〜+139
-13
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 12:36:57
金の管理から何もかも任せっきりだったけど離婚した
案外やれるもんだよ+73
-5
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 12:37:11
滝行かな+8
-0
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 12:37:14
+4
-0
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 12:38:01
反対に夫が私に頼りきりな箇所もあるし、バランス取れてればいいと思うけどな。生きるのに必要な致命的な問題とかなら別かもしれないけども。+101
-1
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 12:38:26
>>1
心がけ偉いよ
気づけることが
一つ一つ頼らずにやってみては+74
-3
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 12:38:32
夫が頼りになるとそうなのかな?保険関係とか何か届け出だしたりとか私が言わないとやらないような人だからほぼ私主導でやってる。経済的には夫に頼りきりだけど+28
-4
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 12:38:40
言いたくないけど、人っていつ死ぬかわからないもんね。
ちゃんと自分で生きていける力はみにつけておかなきゃだよね。
調べてなんとかなるなら、それでいいんじゃないかなって気もするけど。
「そもそも調べられない」レベルだとやばいよね。+107
-1
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 12:38:57
旦那さんも主さんに頼る部分もあるはずだしお互い協力してるんじゃないの?+34
-1
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 12:39:03
別にしたいようにしたらいいんじゃない?
働いて同等でいたいならキャリアアップするしかないし。+10
-0
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 12:39:28
バイブでイク+1
-7
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 12:39:34
同じように思った時期あったけど本質(依存タイプ)を変えるのは難しい。依存されたいタイプの人も結構いるからそういう人と上手くやっていく方が結果上手くいくと気づいた。+46
-2
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 12:39:38
父が何でもできる人だったから色々教え込まれて自分で出来ることが多い。夫はネットショッピングすら出来ないから私ができることは教える。電球替えとか自分ができないことは頼るようにしてるかな+8
-0
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 12:39:56
お母様、少し認知症が入ってきたのかも?
うちの親も最近、何も自分で決められなくなりました。
レストランの注文さえ自分で決められません。
若い時はそんなことなかったのですが。
私もイライラするので、気持ちはわかります。
最初はあれ?っと思いましたが徐々におかしいな?と思うことが増えるかもしれません。+49
-0
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 12:40:10
結婚しても独り暮らしが出来る生活を維持すること
しかし、うちは私が考えて指示出す係なんだわ…
+5
-0
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 12:40:22
産後特に思うけど、夫がいると何故かやることが増えるしイライラずっとしてる。
だからいないもんだと思って過ごすことと、何も期待しないこと。+14
-0
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 12:40:44
>>1
夫に任せっきりにならないよう働いてるよ。
夫だけに金銭的なプレッシャーを与えたくないし、同等でいたいから。+33
-5
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 12:40:52
あまりにも頼りきりになる人って、逆に無意識に相手をコントロールしようしてる?とか、勘繰ってしまう。はい、ここに性格悪い私がいます。+23
-2
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 12:40:55
役割分担さえしてれば頼ってもいい+13
-0
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:12
そういう人は頼れる相手をちゃんと選んでるんじゃないの?頼りたくないなら独身を貫けば良かったのに。+7
-9
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:12
仕事してるよ。
社会に出てると自分で決断する場面に直面するから夫に依存とかしてられないし。
+30
-1
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:23
お金とか手続きとか全部夫任せだし、全力で夫に寄りかかって生きてるよ。
私がやってるのは食費とか日用品代として毎月渡された額から残った分がお小遣いになるから、いかに残るようにやりくりするかのみ。
年の差婚だから絶対夫の方が早く死ぬし自立してみたたいと思うけど、心地いいんだよなぁ。+9
-12
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:25
頼りになる夫で羨ましいです。
私は正社員で金銭的に自立しています。
保険や手続きはすべて私です。
夫に任せたら余裕で税金滞納します+10
-1
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:30
とりあえずパートでもいいから働く+16
-1
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:47
色んなことに興味を持つ
学ぶ事を忘れない+11
-0
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:48
育休取って共働きする。+2
-0
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:53
お互いに得意な事は任せても良いと思うけどな
うちはパソコンや家電関係はやってくれる
私は旅行のチケットの手配や宿の予約する+6
-1
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 12:41:55
保険もWiFiも契約者名義が旦那さんだったら任せていいんじゃないの?例え妻でも手続きや確認に時間がかかったり2度手間になること多いよ+8
-1
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 12:42:03
>>1
保険やワイファイはお任せでもいいやん。
お母さんの件とは別に考えなよ。
主は大丈夫だから、オカンに優しくしてやれ。
そうやって行きて来たひとに変われって無理よ。+52
-5
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 12:42:14
>>25
極端だなぁ+16
-0
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:27
考えて決断するのは大変な作業であること
大人になったら、毎日の暮らしの中で生じるそれらから逃げちゃいけないって認識、大事よね+27
-0
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:30
>>27
バランスが取れてお互いに満足してるならそれで良し。+11
-1
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:37
夫が頼りになるから頼っちゃってる
多分夫が死んだら私も死ぬ
それでいいと思ってる+5
-1
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 12:43:50
>>1
「無理して働かなくていいよ。」
とは旦那は言ってくれる人だけど
経済的に旦那に心理的負担をかけ過ぎたくないので週に3日程度パートに出てるけど…
(私の給料は夫婦の貯金に回してる。)
旦那と私の得意分野が違うので互いに苦手な部分を補い合ってる感じだよ。
+25
-4
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:31
身も蓋もないけど、依存タイプも自立タイプも元々の性格の部分が大きいから変えるのは至難だと思う+12
-0
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 12:44:51
主が言ってる契約、設定系は夫が実際にやる前に一通りいつも説明してもらってる。
というか、これに変えるよーって報告される。最近だと電気ガスの料金設定プランとか。
勝手に決めて勝手にやることはないかな。
持ちつ持たれつでいいと思うけど。+3
-0
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 12:45:14
>>1
まーWi-Fiやら保険やら、旦那さんのお給与から引かれるものは旦那主体で決めてもらっていいんじゃないの?
納得して契約してもらいたいし。+11
-0
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 12:45:35
また専業主婦叩きのトピになるんだろうな
200コメとかで終わりますように
専業主婦叩きばっかだしもうガルきたくない+20
-7
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 12:46:19
>>1
家のことは一通りできるからいいけど収入面で夫に頼ってるのがなんとなく嫌だと思ってる
一応働いてるけど独り暮らしできるくらい収入安定したい+3
-0
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:01
仕事するのとお金の管理とかは全部夫がやってるけど、家事と子供関係は私がやってる。
専業主婦だから当たり前ではあるけど、夫だけでは家事回らなくて子供の面倒見たりするのはできないはずだし、私もお金稼いだり生活支えるのは難しいからバランス取れてるんじゃないかな?って思ってる。
古臭いけど、外でお金稼ぐのは夫、家を守るのが私みたいな感じかも。+6
-4
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:12
>>1
うちはなんでも私が管理・手続きをしてるんだけど、その分、夫は仕事以外なにもできない夫になってます、、
+17
-1
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:20
>>1
私の母親と同じだわ。
今時通販と宅配便の郵送も出来ない。
非常識になるよね、ある意味毒親だと思ってる。+21
-4
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 12:47:52
>>1
わかる!反面教師を強い意志で貫いてるw
気付いたらバリキャリの部類にいたけど家事とか夫に任せっきりになっていることがあって、その度反省する。+4
-0
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 12:48:05
>>34
歳をとってから性格を変えようとしても無理だし変えられた人を見たことないわ。大人になっても母親を強く嫌悪してるのは親子関係が悪かったんだろうけどね+28
-0
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 12:48:30
>>18
よく電球替えはできないという女性多いけどできないことなんてないと思うのよね
怪我病気高所恐怖症とかならわかるけど
脚立や椅子持ってくれば交換できるし、そもそも高い天井なら男でも無理なわけだし
できないってかしないだけよ+25
-0
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 12:48:36
うちの母も父にベッタリ依存してたから、父が亡くなったら、私や兄に依存して来て、色んな心配事を全てどうにかしてもらおうと思ってるみたい。人から頼りにされた事が無い人だから、頼られる方の負担が想像出来ないんだよね。頼って来る癖に、思い通りに私達が動かないから文句ばっかり言ってくるよ。+31
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 12:49:27
>>7
子どもいますか?+3
-0
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 12:50:01
主です。
在宅勤務でお昼食べながら申請したら、即承認されててビックリしてますw
正社員共働きなので、経済的には確かに頼ってないですが、一人暮らし歴13年で保険や通信環境など色んな手続きはずっと自分でしてきたのに、結婚してから自分の甘えみたいな部分が出てしまったのでは?とちょっと反省していたところでした。
+7
-10
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 12:50:03
むしろ自分から率先して決断してる
家庭のプライベートくらい自分の思い通りにしたい+7
-1
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 12:52:34
生活に困ってるわけじゃないけど扶養パートしてる。ブランク期間を作りたくないって言うのが正直な所かな。もし時給が上がったとしても扶養でいるつもり。もっと働きたい方は私はシフト減らすんでどーぞどーぞ
+2
-8
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:08
夫をなくしたうえに就活スタートとか無理無理!
そうならないとは限らないし。+6
-1
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:11
でも人に依存する人って、やっぱりそれが可能になる相手(同性異性問わず)を見つける嗅覚と接近するスピードがすごいよね
似た者同士で一緒になればお互い切磋琢磨して少しはしっかりするんじゃないかと思っても、そういう人は自分と似てるタイプには絶対近づかない
で、依存先がなくなったらまた新たな依存先を見つけて何とかやってるイメージ+18
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:17
>>50
よこ。母子家庭育ちなので
男のいない生活にはもう戻りたくない。
電球とかアッサリ替えてくれる人がいるだけで
涙出そうに嬉しい。+11
-5
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:43
車のオイル交換やらタイヤやら、
あとはエアコンなど、大きいものの掃除とか、
そのへんは任せっきりだから旦那いなくなったら困るな
だがそのぶん保険関係や、子供のことはすべて私だから逆に私いなくなったら旦那困るだろうな+7
-2
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 12:54:04
>>39
全く同感です!!!
夫婦それぞれ得意分野が違うので出来る範囲でカバーし合うのが良いと思います!!!頼るより、支え合う感じかな?+8
-1
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 12:55:40
旦那の定年までに
一人暮らし出来るお金を貯めてます
ちなみに旦那が全てお金を握っています
仲悪くないですが
将来選択が出来る状態でいたい+12
-1
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 12:55:45
病院や買い物は2人で相談するものと1人でも決められるくらいの判断力は必要だと思うけど、自分にとって難しいものは中途半端にやって面倒なことになるよりは得意なほうがやればいいと思う。
料理や子供、ペットのお世話、簡単な手続きは私、大きな手続きや色んな修理、家電探しは旦那。+8
-0
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 12:57:17
>>1
頼りきりになったらダメなの?+3
-4
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 12:58:00
主さんの母親とうちも一緒
だから母からは、ちゃんと自分で働かないとだめだと言われた
経済的にもひとりになってもやっていけるようにはしてるし
電球の交換以外の、電化製品やビデオやTVの配線も自分でする
大きな事を決めるときは、自分の意見もいうけど
最終的には夫に任せてる
精神的にいるってだけで頼りになるから安心
+5
-1
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 12:58:15
>>19
うちも注文は一緒のでが多いな。老眼で見えないのもあるかも。外食するの分かってるならメガネ持ってこれば良いのになと思う。
認知症にも気を付けていきたいです。+6
-0
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 12:58:41
>>52
2人います+5
-0
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 12:59:43
>>10
うちもです。
恋愛コンプありで結婚願望が強かった。年下で色んな経験も無い。地元大好きだけど友達いる訳でもなく、ただ家が好きなだけ。両親も大好き。
一人で外に出たがらない。
最初はよかったけど、子供いないしこの10年だんだん寄りかかられてる感ある。
バランス難しい。+7
-4
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 13:00:39
仕事をしてるって言う人、よくこんな時間にがるできるね。+2
-5
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 13:01:12
>>1
専業主婦ですが、車は会社所有なので自分でやらないです。
WiFiも動画観ないからやめてみたら特に不便もない。
でも家電の配線とかは説明書読んで家族に説明するとか組立家具みたいのは私がやるかも。
時間がある人がやれる事をやるでいいのでは?+7
-4
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 13:02:58
>>27
把握くらいはしておいた方がいいよ
全部任せてた旦那さんが脳梗塞で入院して散々な目に遭った人いたから+14
-0
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 13:04:39
私はどちらかというと夫とか親とか身内でも人に任せるのが苦手だわ。
晩婚で一人暮らしも長かったから、何でも自分でやった方が早いし、上手くできるって思っちゃうのかも。改めて考えると傲慢ね。
+9
-0
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 13:05:12
>>63
周囲に頼りきりで解決能力や判断能力が落ちるのは生きづらいしリスクヘッジもできてないし周囲をイライラさせることもあるから良くないね
夫婦で共依存なら好きにすればいいと思うけど+10
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 13:09:04
>>27
私の旦那は全力で私に任せています。判断するのは旦那だけどね。
歳の差婚 私も順番でいけば 旦那が早く亡くなる。
でも人生どうなるかはわかりません。+3
-3
-
74. 匿名 2023/02/13(月) 13:09:54
>>13
それなのよ。いつもいつまでもそばにいるわけじゃないし、基本人間は一人なんだから自分の人生の事は自分で考えて選択していかにゃならんのよ。
自分の体の事どうしようとか、どこと契約結ぼうかとか、調べるの疲れるけど比較検討して自分のために自分で動いてあげないとね。
その気持ちを持った上でお互い支え合う分にはいいけど、いつも誰かに依存して生きてきただけのタイプは寄りかかられる方もしんどい。+19
-0
-
75. 匿名 2023/02/13(月) 13:09:59
今は旦那の仕事の都合で引っ越し、仕事退職して子なし専業
今は経済的に頼ってるし、家の事は頼られてるからバランス良いかなと。10年一人暮らし(転勤ありで4回引越し)してたから家事はもちろん色々な契約できる。個人の貯金で5年は働かず食べていける、資格職で復帰もできる。もし仮に離婚したとしても、1人で生きていける!て状態を保っておくのは大事だよね。+9
-0
-
76. 匿名 2023/02/13(月) 13:10:27
>>7
私も同じ!
通帳がどこにあるかも知らないくらい任せっきりだったけど、離婚してお金の大切さを知ってなんとかやれてます!
人って、やらなきゃいけない状況になると頑張れますよね!+20
-0
-
77. 匿名 2023/02/13(月) 13:10:56
>>34
本当にそれ、お母さんと主さんとは生きてきた時代も違うしね+24
-0
-
78. 匿名 2023/02/13(月) 13:12:34
>>1
得意・不得意で決めてる
PCや車は夫
確定申告や保険は私+2
-0
-
79. 匿名 2023/02/13(月) 13:12:34
>>46
同じです。
でも最初から私がやってたわけではなく、夫の仕事が忙しくなり、諸々の管理や手続きをやる余裕がなくなったので代わりに私がやることに。
主さんもやれそうな事から始めてみては?+5
-1
-
80. 匿名 2023/02/13(月) 13:13:13
何でも自分から動く様にする、かな?
手に職は無いんだけど
何かの手伝いは必ずする
洗車やタイヤ交換、家電の修理
電気屋や車整備などの交渉
旅行の手配、ひとり旅などなど
主人がエンジニアなのですが
忙しい人なので話を進めるのは自然と
私になりました。
自家用車は決めたのも私の趣味全開
好きなやつに載っていいという事でSUVを選んだ
そのくらいかな+3
-1
-
81. 匿名 2023/02/13(月) 13:14:43
>>19
あれ、ウチの義母が最近、なにも決められないよ。「わかんない」「これでいいのかどうだか」と迷ってばかり。
着るもの、食べるものの決断できない。
コロナで家に閉じこもってばかりで、もう歩けないし、もしかして認知症?やばいな。+13
-0
-
82. 匿名 2023/02/13(月) 13:15:31
働いて、たまには自分だけで出したお金で家族旅行に行ったり、奢ったり。+7
-0
-
83. 匿名 2023/02/13(月) 13:16:44
>>43
専業主婦同士平和に語れる場所ってないのかな。Twitterとかも面倒いのが絡んできそう。+10
-2
-
84. 匿名 2023/02/13(月) 13:17:26
>>2
>>3
これが一番大切
無職はダメ+21
-4
-
85. 匿名 2023/02/13(月) 13:18:51
>>33
うちも契約者が主体でやることにしてる。でも実際手続きとかやる時は、声掛け合って一緒に見ながらやることもある。
夫からは結婚して最初に管理しといてって言われたけど、不得意なのを丸投げしようとしてきたから自分でやることを覚えてもらうために何もしなかった。だからどっちかに管理を任せてるってことはしてない。
その変わり手続きごとに二人で声は掛け合ってる。
+1
-0
-
86. 匿名 2023/02/13(月) 13:21:40
>>1
何もしなくてもサラっと保険や手続きをやってくれるのすごいね。
うちだったら多分「これどうするの?早めにやっといた方がいいよ」って言われる。暗に自分でやりなさいよって突かれる感じw
それだけ頼れる感じだと安心しきっちゃうけど、意識しようって思えた主さんもエラい。
+4
-0
-
87. 匿名 2023/02/13(月) 13:25:38
お母さんは自分の人生を一生懸命生きていて
そうすることを選んでるんだから
バカにしてはいけない
おそらくその年齢から生き方は変えないだろう
自分は否定せずに反面教師にして
自分の人生を開拓すれば良い+6
-4
-
88. 匿名 2023/02/13(月) 13:29:42
>>13
いつ死ぬかわからないというか
いつまで生きるのかわからないから
備え大事だよね+6
-0
-
89. 匿名 2023/02/13(月) 13:30:05
保険から町内会から何から何まで頼ってるわ。これじゃダメだ…っていう自覚はあるんだけど………+3
-0
-
90. 匿名 2023/02/13(月) 13:34:50
着々と準備中よ+3
-0
-
91. 匿名 2023/02/13(月) 13:39:11
車も免許持ってるのに、旦那が居ないと車も動かせない~とか言ってる人見ると、なんだかな~って思う。何でもやってくれる旦那さんだよって言いたいのかな?と思う。まぁ、羨ましいけどね。+4
-3
-
92. 匿名 2023/02/13(月) 13:44:23
>>34
うちの母親はこういう感じでスマホを覚えるのが本当に大変。
そもそも文字入力のボタンを押す行為自体が出来なくて100回以上練習した。
頑張って時代について行ってもらわないと、子供が苦労するんだよね、、、+11
-0
-
93. 匿名 2023/02/13(月) 13:44:29
>>91
それ車を当てにされるのが嫌なんだよwガル子がいない所で運転してるって+2
-0
-
94. 匿名 2023/02/13(月) 13:47:30
全ての申請や手続き管理、銀行対応は自分、夫の秘書兼事務員のつもりでいます+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/13(月) 14:00:38
女の弱さ丸出し依存はアカンね。
男を召使に便利に丸投げは、状況次第OKかもよ?
Wi-Fi設定とか自立してても面倒じゃん。
「機械何も分かない…調べ方も分からない…」で旦那丸投げは微妙だけど、
「私でもやれるけど面倒だからアンタやって」で丸投げは…良いんじゃない?(笑)+4
-1
-
96. 匿名 2023/02/13(月) 14:02:38
まかせっきりです
マイナス覚悟ですが、
旦那のボーナスから、お互い同じ金額でもらうお小遣いを、使わずにコツコツ貯めてます+1
-1
-
97. 匿名 2023/02/13(月) 14:04:59
>>53
自分で出来るなら甘えていいと思う
そういう下働きならさせちゃうわ+1
-0
-
98. 匿名 2023/02/13(月) 14:07:13
いざという時は独立して半年くらいは暮らせるぐらいのお金を現金で持っていること。+5
-0
-
99. 匿名 2023/02/13(月) 14:12:45
>>1
そもそも頼りにならない。
自然としっかりしてしまうし何でもできるようになってしまう。涙。たまには頼りたい、夫頑張れ。
+2
-2
-
100. 匿名 2023/02/13(月) 14:15:47
>>50
物理的にできるできないというより、自分より背が高くて脚立持ってこなくても出来るからお願いするって感じかな。それ言ったら男女共にできないことはないし、相手に頼ることもないよね。得意な方がやればいいんじゃないって思う+7
-0
-
101. 匿名 2023/02/13(月) 14:17:41
自分だけで食べていける職を手放さない。+5
-0
-
102. 匿名 2023/02/13(月) 14:35:43
>>1
知能境界かも、、+4
-2
-
103. 匿名 2023/02/13(月) 14:50:58
義母がそう。
義父に決めさせておいて、後で何かあったらお父さんがーって文句言う。
実母は真逆で自分で決めて事後報告タイプ。
どちらも専業主婦。でも実母は結婚前はデパート勤務の経験あり。
やっぱり仕事したことないと経験不足にはなるよね。
私も仕事してる。+6
-2
-
104. 匿名 2023/02/13(月) 14:58:00
フルタイム正社員で働き続けること
財布別にすること+4
-0
-
105. 匿名 2023/02/13(月) 15:05:47
>>5
こわー。男が言ったら総マイナスなやつだ+14
-0
-
106. 匿名 2023/02/13(月) 15:06:42
傍から見れば、なんにも出来ない女が哀れ、嫌悪なんだろうけど、本人からするとそうでもないと思う。
口では何も出来ない、ダメよねぇ。なんて言いながらこれからも生きて行ける。
誰でも80過ぎれば人にやってもらう事が多くなるんだし。+9
-2
-
107. 匿名 2023/02/13(月) 15:09:20
>>47
あなたを傷つけたんじゃなければ毒親ではないよ+3
-6
-
108. 匿名 2023/02/13(月) 15:10:47
>>7
結婚前はやってたからね+5
-0
-
109. 匿名 2023/02/13(月) 15:16:29
>>64
電化製品は夫でいいけど、大切な決断を任せるのはどうなのかな
私とは反対だわ+3
-1
-
110. 匿名 2023/02/13(月) 15:18:06
>>39
補い合う←夫婦の在るべき形+1
-1
-
111. 匿名 2023/02/13(月) 15:52:20
料理と掃除(掃除機がけ)は私の役割だけど、お金の管理と整理整頓は旦那だなぁ。
共働きだけど、私のほうが早く帰るから家にいる時間が長い&旦那は几帳面&職業柄お金のことに詳しい。+2
-0
-
112. 匿名 2023/02/13(月) 16:15:54
>>107
家族に迷惑掛かってるし
どんな事も私は出来ないで片付けるから
毒親だよ。世間知らず+2
-0
-
113. 匿名 2023/02/13(月) 16:17:11
>>108
やってないよ
学生生活終わってすぐ結婚したから本当に何もかも未知だった笑
でもどうにかなるもんだ+2
-1
-
114. 匿名 2023/02/13(月) 16:57:05
>>1
引っ越しの手配とか、学校幼稚園の付き合いとか、しちめんどくさい手続きは大体やってる+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/13(月) 17:46:49
>>5
ドヤってて恥ずかしいよ+4
-0
-
116. 匿名 2023/02/13(月) 17:57:44
>>46
同じだわw
そもそも、手続き関係はともかくとして、うちの夫の場合一人暮らし歴がそこそこあるのに、全く家事遂行能力がない…
独身時代は100%外注(洗濯は週2でコインランドリー、食事は外食orコンビニ、掃除はたまに家事代行サービス)で凌いでたらしい。
はじめて部屋に遊びに行ったとき、白物家電はほぼなくて、キッチンのコンロ置く場所に電子レンジがポツンと置いてあったのは、今思い出しても笑えるけどw+0
-0
-
117. 匿名 2023/02/13(月) 18:54:05
>>7
それ離婚されたんじゃないの??+2
-1
-
118. 匿名 2023/02/13(月) 19:19:47
>>117
何でそんな勝手な妄想をするのかわからんけどこちらから離婚切り出したんだよ
トピズレだから何だかんだ書かないけど+2
-1
-
119. 匿名 2023/02/13(月) 19:48:31
>>1
私の母もそうで「ああはなるまい」と、正社員でフルタイムで働き、稼ぎ、家のことも子育てのことも割とバリバリやってたら、ふと気づくと夫が寂しげな頼りない何もしないおじさんになってた。
そこからは夫の得意分野は任せて、私は、どうやっても母みたいにはならないから大丈夫!と自分に言い聞かせて肩の力を抜いたよ。
一時夫婦関係が危うくなるくらい私がなんでもやりすぎてたみたいだから、頼られる幸せ、頼る幸せも感じつつほどほどにね。+5
-0
-
120. 匿名 2023/02/13(月) 20:43:54
>>34
でも主が保険やwifiに限らず色々自分で出来ないとお母さんの面倒も無理じゃない?
自分の面倒見れない人は人の世話も出来ないと思う。
優しい言葉掛けてあげるってだけで済むならいいけど。
+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/13(月) 21:26:08
扶養に入らない
確定申告を自分でやる
総収入を明かさない+0
-0
-
122. 匿名 2023/02/14(火) 00:44:18
働いて万が一の時に備えて貯金する。+0
-0
-
123. 匿名 2023/02/14(火) 00:56:59
なんでも1人で出来るなら誰かと一緒に暮らす意味がないというか、
頼れる所は頼って、やれる事はやればいいと思うけど。
切符や色んな手配も5年もすればどんどんやり方が変わる。その時にやれる人がやればいいだけ。+2
-0
-
124. 匿名 2023/02/14(火) 05:16:09
>>5
モラハラ妻と言われるよ+0
-0
-
125. 匿名 2023/02/14(火) 17:14:38
>>5
法律も悪法ばかりだけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する