-
1. 匿名 2023/02/13(月) 08:46:54
同著は岡田氏が「コロナ禍の実相」を、老若男女の誰もが読める小説という形で刊行。21年12月に発売された「秘闘 私の『コロナ戦争』全記録」(新潮社刊)は新型コロナウイルス感染症との闘いを記したノンフィクションだったが、小説という形式を取ったことについて「誰でも彼でも読めるのは小説の良さ。実名がでないからこそ、本当が書ける。創作のようで、実は本当のことが表現できる。チャレンジできるのではないかと思った」と語る。+10
-141
-
2. 匿名 2023/02/13(月) 08:47:45
小説…?+180
-1
-
3. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:20
迷走ってこのことなんじゃないの+185
-2
-
4. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:26
あーお久しぶりです。+116
-2
-
5. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:28
稼いだよねこの3年+238
-1
-
6. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:42
へ?+4
-2
-
7. 匿名 2023/02/13(月) 08:48:43
テレビでちょっと名前が売れるとこういう稼ぎ方できるのね+161
-0
-
8. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:05
いまテレビ出てるの?
+3
-0
-
9. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:16
段々綺麗になった人だね+122
-14
-
10. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:34
マスゴミがコロナコロナ言うのを止めれば一気に収束するんだけどね・・・+91
-7
-
11. 匿名 2023/02/13(月) 08:49:51
流石に売れなさそうよ?+42
-1
-
12. 匿名 2023/02/13(月) 08:50:13
何をされている方なの?+4
-1
-
13. 匿名 2023/02/13(月) 08:50:32
変な事ばっかり言ってたから淘汰されちゃった人だね…+105
-0
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 08:51:57
コロナ文学はお腹いっぱい
そしてどれもこれも、正直つまらない+39
-1
-
15. 匿名 2023/02/13(月) 08:51:59
玉川との不倫の話も書くの?+1
-16
-
16. 匿名 2023/02/13(月) 08:52:10
完全にフィクションなのかノンフィクションなのか明確にしてもらわないと
「自称専門家が書く実際に起きたことに関するノンフィクション」なんて事実の歪曲を後世に残しかねない+78
-1
-
17. 匿名 2023/02/13(月) 08:52:33
また綺麗になってる+7
-18
-
18. 匿名 2023/02/13(月) 08:53:13
ホンマでっかでさんまさんにいじられてちょっといい感じになって
タイミングよくコロナで稼いだイメージ
ただ、ニュース番組ではヒステリックな感じだったなあ
+56
-0
-
19. 匿名 2023/02/13(月) 08:53:26
>>9
忙し過ぎてどんどん痩せたと言っていたわ。
食べる暇もないくらい引っ張りだこだったもんね。+59
-0
-
20. 匿名 2023/02/13(月) 08:53:30
見た目が見るたびに変わってる。
服はAmazonで適当に買ってるって前に言ってたけど
よく見つけたねってものがほとんどだった。+37
-1
-
21. 匿名 2023/02/13(月) 08:54:14
個人的な感想だけど晴恵って名前がとてもしっくりくる+13
-3
-
22. 匿名 2023/02/13(月) 08:54:39
出まくってた当時のガルちゃんキモかった
「晴恵今日もきれいよ」とか「お召し物似合ってます」なんて言われてて、どこが…と思ってた
きよ子でも一時期言われてたけど、親しみをもって見るおばさんが一定数いるのだな
+80
-1
-
23. 匿名 2023/02/13(月) 08:55:04
>>7
そしてこうやって宣伝されてそれなりに売れると
チョロいですね+16
-0
-
24. 匿名 2023/02/13(月) 08:55:37
コロナで儲けた女+26
-0
-
25. 匿名 2023/02/13(月) 08:55:56
>>22
それって揶揄じゃないのかな…+53
-1
-
26. 匿名 2023/02/13(月) 08:56:57
垢抜けるというのはこの人のこと
美人じゃなくても人前に出るだけでどんどん垢抜ける+9
-8
-
27. 匿名 2023/02/13(月) 08:58:13
ホンマでっかで庶民的でケチで売ってた人だっけ?儲けたね+6
-2
-
28. 匿名 2023/02/13(月) 08:59:26
岡田さん垢抜けたね+3
-5
-
29. 匿名 2023/02/13(月) 09:00:38
>>9
旦那さんがすごく心配してた。+6
-0
-
30. 匿名 2023/02/13(月) 09:01:20
>>27
それ違う人+6
-0
-
31. 匿名 2023/02/13(月) 09:02:05
私は、もりよ派+12
-3
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 09:02:30
テレビ出てた時はメイクとかプロがやってると話してた。+0
-0
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 09:03:06
感染症の専門家っていうにも疑問なんだけど+64
-1
-
34. 匿名 2023/02/13(月) 09:03:23
エアルゾル感染をよく言っていたイメージ+3
-0
-
35. 匿名 2023/02/13(月) 09:03:39
テレビ出てた時、よくFELISSIMOのサニークラウズの服よく着てたんだよな。
好きだったから微妙になったよ。
オウムの菊池さんといい、、、、+9
-0
-
36. 匿名 2023/02/13(月) 09:03:52
恥ずかしいから出てこないでほしい
地元民より+15
-0
-
37. 匿名 2023/02/13(月) 09:04:50
>>1
コロナはただの風邪、コロナ大騒動は世紀の茶番劇、マスク常時着用生活は百害あって一利なし。
何が「私のコロナ戦争」か?
笑わすな🤣+18
-7
-
38. 匿名 2023/02/13(月) 09:05:01
出版界に手を付けたら、小林よしのりにツッコまれるぞ、
だけどちょっと読みたい+2
-1
-
39. 匿名 2023/02/13(月) 09:05:48
>>7
たった1、2年でも朝、昼出まくってたら顔は宣伝になったからね
3年目は殆ど見なくなった+7
-0
-
40. 匿名 2023/02/13(月) 09:07:25
この人、コロナのずっと前からファンタジー系の児童書とか結構出してるよ+8
-0
-
41. 匿名 2023/02/13(月) 09:10:01
小説ってことにすれば突っ込まれてもフィクションって言えるから?兼近みたいに+8
-0
-
42. 匿名 2023/02/13(月) 09:10:06
めっちゃ久しぶりに見た+10
-0
-
43. 匿名 2023/02/13(月) 09:10:13
少数派だと思うけど元々有名になる前に子供向けの児童書で薬や病気に絡めた小説を書かれたのを知っていたから、むしろテレビで見たときにこの人か!と思った。+10
-0
-
44. 匿名 2023/02/13(月) 09:11:41
>>1
テレビに出始めた頃に戻ってる+5
-1
-
45. 匿名 2023/02/13(月) 09:14:40
吉住さんが歳取ったらこんな感じになりそう+5
-0
-
46. 匿名 2023/02/13(月) 09:19:38
>>13
承認貰う前に緊急でアビガンを!ってコメントしてたからね
今考えたら、破天荒なコメントにマスコミが嬉々として採用した構図が改めてよく分かったわ
医療界の夏井先生にはなれなかったね+12
-0
-
47. 匿名 2023/02/13(月) 09:22:17
>>22
ほとんどがイヤミか悪ノリだと思う。+18
-1
-
48. 匿名 2023/02/13(月) 09:23:59
誰でも読めるって一般人をバカにしてるな。本性が出たと思った。+6
-0
-
49. 匿名 2023/02/13(月) 09:24:25
最後のひと稼ぎ+2
-1
-
50. 匿名 2023/02/13(月) 09:29:41
>>1
言ってることが兼近と同じ
小説という形式を取ったことについて「誰でも彼でも読めるのは小説の良さ。実名がでないからこそ、本当が書ける。創作のようで、実は本当のことが表現できる。チャレンジできるのではないかと思った」と語る。+18
-0
-
51. 匿名 2023/02/13(月) 09:29:53
>>1
この人かなり儲けたみたいだからね+5
-0
-
52. 匿名 2023/02/13(月) 09:32:47
「創作のようで実は本当のこと」これまんま兼近のコメントと同じやん(笑)
詐欺師のやり方だね+9
-0
-
53. 匿名 2023/02/13(月) 09:36:41
>>5
一生分稼いだよね+32
-0
-
54. 匿名 2023/02/13(月) 09:36:49
>>1
白鷗大学の図書館には並ぶんだろうね+0
-0
-
55. 匿名 2023/02/13(月) 09:40:11
一時はもうちょい痩せてブリブリした服装してたけど、この写真だと前の感じだね。
やっぱテレビ出続けないと維持できないか。+4
-0
-
56. 匿名 2023/02/13(月) 09:41:53
それって兼近の小説と同じ手法じゃん。本当と嘘を混ぜて書いてるんでしょ?
この人コロナ初期に毎日出てたのに最近テレビに出ないからフケちゃったね。+6
-0
-
57. 匿名 2023/02/13(月) 09:41:55
>>37
この前、ネットの記事でマスクは百害あって一理だっていう意見をみた。
一理なしだったらここまでマスクで騒いだりすることもなかっただろうし、中途半端な一理がマスク問題ややこしくしてると思うから、その通りだなと思った。+7
-0
-
58. 匿名 2023/02/13(月) 09:42:50
>>35
私大の教授で高収入なのにフェリシモの服を着てテレビに出てたから驚いた。+5
-0
-
59. 匿名 2023/02/13(月) 09:43:06
>>5
稼いだし垢抜けたよねこの3年で+51
-0
-
60. 匿名 2023/02/13(月) 09:43:10
もうコロナで稼げないから
最後の悪あがき的な感じだね。+5
-1
-
61. 匿名 2023/02/13(月) 09:45:29
また元の容姿に戻ったね。
+5
-0
-
62. 匿名 2023/02/13(月) 09:48:13
この人を使い続けた羽鳥さんがMCのあの番組、ホントに罪深いと思う。+19
-1
-
63. 匿名 2023/02/13(月) 09:52:27
>>62
「無症状感染者」なる意味不明なワードを作り上げちゃったし...。その「無症状感染者」ってワードがどれだけ国民を恐怖に陥れたか?くらいは深く反省してほしい+7
-1
-
64. 匿名 2023/02/13(月) 10:01:35
ナベプロだもんね+2
-0
-
65. 匿名 2023/02/13(月) 10:03:00
なんで小説?
医療の話をフィクションにしなくちゃ語れないの?
+4
-0
-
66. 匿名 2023/02/13(月) 10:03:57
芸能事務所のワタナベに所属したから
スケジュール管理されたから?露出減った?+0
-0
-
67. 匿名 2023/02/13(月) 10:04:17
この人は専門家だったんだろうか?
+8
-0
-
68. 匿名 2023/02/13(月) 10:05:18
二木教授もお元気でしょうか。+4
-0
-
69. 匿名 2023/02/13(月) 10:07:19
後半は頭を抱えてみたり、ため息ついてみせてりしてリアクションがオーバーで面白かった。
毎日羽鳥さんの番組に出てたね+3
-1
-
70. 匿名 2023/02/13(月) 10:07:21
>>15
えっ初耳+1
-0
-
71. 匿名 2023/02/13(月) 10:09:41
あら、お元気で何より。+0
-0
-
72. 匿名 2023/02/13(月) 10:13:01
>>46
アビガンは製造元が(マイナー過ぎて)厚労省の天下り先になり得なかったから承認されなかったって、コロナ初期の頃に青山繁晴参議院議員が自らのYouTubeで怒ってたよ…+15
-0
-
73. 匿名 2023/02/13(月) 10:17:40
ずっとフリフリの服着たかったのかな、と思う
確かに最初より痩せてお綺麗になったけど、フリフリは似合わなかった+0
-0
-
74. 匿名 2023/02/13(月) 10:20:45
>>1
素晴らしい経歴の持ち主なのにめちゃめちゃインチキおばはんに見えるのなんでだろ?+2
-5
-
75. 匿名 2023/02/13(月) 10:23:16
ですから
って多用するのかな+2
-0
-
76. 匿名 2023/02/13(月) 10:26:36
>>59
見る度に変わっていったものね。
人に見られるって凄い力だわ+18
-0
-
77. 匿名 2023/02/13(月) 10:39:45
>>37
元から需要はなかった
たんまり稼いだんだろうし後は日陰でひっそり生きてろ。もうでしゃばるな。+6
-0
-
78. 匿名 2023/02/13(月) 10:40:46
メディア側に言われるがままな人なんだね。
小説とか…断れば良いのに。+5
-0
-
79. 匿名 2023/02/13(月) 10:47:33
>>1
コロナの女王?+0
-0
-
80. 匿名 2023/02/13(月) 10:57:40
>>5
ホリプロ所属とかじゃなかった?+0
-0
-
81. 匿名 2023/02/13(月) 10:58:24
>>18
ホンマでっかの時点で気に入らんかったわ
水際対策を「それは、むーりー!!」とか茶化してさ。現場の人達が感染拡大を防ぐために苦心してた時期だったのに。
真面目な番組になったら、そういういい加減な発言を聞き流さない人がいたってだけ。
+3
-0
-
82. 匿名 2023/02/13(月) 10:59:36
>>74
そもそも、経歴にふさわしい実力があればテレビなんぞ出ない。そんな暇ない。
+11
-0
-
83. 匿名 2023/02/13(月) 11:15:26
>>59
ん、なんかまたオバさんに戻ってる
表舞台から遠かったから?+8
-0
-
84. 匿名 2023/02/13(月) 11:21:33
>>1
人生遅咲き官能小説書きそう。+4
-0
-
85. 匿名 2023/02/13(月) 11:38:24
>>1
コロナ初期からTV番組出演を重ねるにしたがって色気づいていく過程を見せられた。
ある意味貴重な共感性羞恥だったと思うw+11
-0
-
86. 匿名 2023/02/13(月) 12:10:23
多彩だなあ+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/13(月) 12:42:39
テレビに呼ばれなくなりましたね、、+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/13(月) 13:30:24
>>54
図書館どころか、この人の講義を選択した学生はもれなく参考図書として買わされると思うよ。何を教えてるのか知らないけど、たぶん大学の売店で販売するよ。+3
-0
-
89. 匿名 2023/02/13(月) 13:39:48
>>85
中年になったら、してはいけないメイクやファッションを学ばせてもらったよ。肝に銘じなきゃね。+5
-0
-
90. 匿名 2023/02/13(月) 18:20:26
先週息子が陽性で私も多分移って微熱でたけど、はっきり言って…騒ぐ程のものか?って思った。+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/13(月) 18:21:18
>>84
やめてよー誰が晴恵の実体験聞きたいんや怒!!+1
-0
-
92. 匿名 2023/02/13(月) 19:30:18
>>91
「春恵、咲きます」
「春恵、昼下がりのワクチン」
「春恵のパンデミック・ラブ」
+0
-0
-
93. 匿名 2023/02/13(月) 19:36:40
>>92
ワクワクチンチン、忘れてるぞっ!+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/13(月) 19:40:25
>>93
「オミ会長、春恵にもワクチンください」+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/13(月) 19:44:46
デヴィ夫人のブログなかなか厳しいw
ぼんやり画像だけどコメントが。。。そしてどんどん説得力なくなってきたよね。+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/14(火) 14:40:26
今となってはデマばかり
適当なことばかり言ってた気が…+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/14(火) 20:42:35
>>95
デヴィさんってこんなくだらないことしてるの?
+0
-0
-
98. 匿名 2023/02/14(火) 23:30:23
>>13
昼のワイドショーのお気に入りだったけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
感染症専門家・岡田晴恵氏 コロナの実相を小説で伝える