- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/02/12(日) 19:29:17
>>499
私も20年の間に凄く太ったけど態度も変わらずだしお風呂も一緒に入るしレスでもないよ
デブ専じゃないのにお腹ぷよぷよのこんなおばさんの自分に良くたつよなあとは毎回思うけど
夫もハゲてきたけど私は夫大好きだし
愛情冷めちゃう人とそうでない人との差ってなんなんだろね?
本心は嫌いって思ってるのかも知れないし、わからないけど毎日寝る前に30分くらいハグしてるくらいには仲良くしてるよ
+7
-5
-
502. 匿名 2023/02/12(日) 19:50:19
たぶんお互いさまなんだろうね。
こういう夫婦が熟年離婚になるのかな。
+2
-0
-
503. 匿名 2023/02/12(日) 19:56:24
>>1
1割しかいないのが意外
不満があっても外で発散しやすいからかな+1
-0
-
504. 匿名 2023/02/12(日) 19:57:05
じゃあ、家庭では夫にチョコとか渡さないのも多いのか。。+0
-0
-
505. 匿名 2023/02/12(日) 20:00:45
>>501
返信ありがとう!すごいですね!うちではもうハグとか考えられません。
何でなのかな?まったく思いやりを感じないんだよね。+0
-2
-
506. 匿名 2023/02/12(日) 20:02:22
>>2
というかTwitterでこういう対立煽りみたいなツイート流れてたわ、案の定ミソジニーと間に受ける奴が便乗して「これだから女は〜」とか「これだから結婚したくない」とか言ってたけど+5
-1
-
507. 匿名 2023/02/12(日) 20:05:21
夫嫌いの妻の割合はもっと高いそう。
冷たくされんのはだいたいされる側に原因があるもんだ。最初から冷たかったわけじゃあるまい。+13
-0
-
508. 匿名 2023/02/12(日) 20:08:20
>>77
偉そうに文句言ってるけど自分は何もせず寄生し続けて相手批判してるだけ
妻側のほうがもっと割合多いわ!と謎のマウントとってるガル民があわれすぎる+18
-1
-
509. 匿名 2023/02/12(日) 20:10:32
>>4
50代ばかりでワロタ+7
-0
-
510. 匿名 2023/02/12(日) 20:16:02
>>490
素敵+5
-0
-
511. 匿名 2023/02/12(日) 20:17:59
>>103
ほんとそれなー バカな子供+1
-3
-
512. 匿名 2023/02/12(日) 20:22:49
>>157
【失恋】元カレの嫌だった所を書き出して未練を抹消するトピgirlschannel.net【失恋】元カレの嫌だった所を書き出して未練を抹消するトピまずは主から行きます。 ・大学でろくに授業に出ず四年生で留年。卒論の資料準備すら出来てなかった。 ・謎の上から目線。私が美術館行った後の感想を言うと小馬鹿にしてくる。 ・気分屋で急に音信不通...
何をしてても元カレを思い出すgirlschannel.net何をしてても元カレを思い出す付き合っていた人に振られて1ヶ月経ちました。 何をしてても思い出してしまい辛いです。 例えばテレビでハンバーグが映ると、彼と一緒にハンバーグを食べたことを思い出したり、彼の乗っていた車と似ている車を観ただけで彼を思い出...
元カレとの関係を断てないgirlschannel.net元カレとの関係を断てない別れて一年の彼氏がいます。 未だに遊びに誘われるのですが、新しい彼氏がいるわけでもなく、友達も少ないのでノコノコ着いて行ってしまいます。 向こうは私のことずっと好きみたいですが、正直もう気持ちはなく、申し訳なく思ってしま...
+0
-0
-
513. 匿名 2023/02/12(日) 20:27:17
>>1
結婚6年目くらい
既にもう当てはまりつつあるw
嫌われてるというより呆れられてそう+1
-0
-
514. 匿名 2023/02/12(日) 20:29:22
うちも旦那は私のことそんなに好きじゃないと思う。
でももう仕方なく一緒にいる、今さら離れるのも大変だしこんなものかな?と思ってる。
+4
-0
-
515. 匿名 2023/02/12(日) 20:31:16
>>501
すごいね!
お幸せに!+1
-1
-
516. 匿名 2023/02/12(日) 20:34:16
>>504
子供と一緒に友チョコなどを作り、ついでにあげる+3
-0
-
517. 匿名 2023/02/12(日) 20:39:30
女って意外と不潔+0
-0
-
518. 匿名 2023/02/12(日) 20:41:40
>>204
そうだよね。旦那の愚痴言ってる人の前でうちは仲良しなんですーなんて怖くて言えないから適当に合わせてる。+8
-0
-
519. 匿名 2023/02/12(日) 20:48:25
子どもを叱ってるときに空気悪いなーみたいにため息ついてくるの本当に殺意芽生える
お前も親なんだから躾しろよって思う
なにもかも一人でやってため息つかれて意味わからん馬鹿馬鹿しい
この一割の人もやたら妻にため息ついてそう+1
-0
-
520. 匿名 2023/02/12(日) 20:48:34
>>204
これだよね〜
実際旦那のこと恋人みたいに好きとかはないけど家族として大切だもん
ずっと一緒にいれば愚痴とか当たり前に出るけど心の底から嫌いとかあんまりないよね+3
-1
-
521. 匿名 2023/02/12(日) 20:49:44
>>9
お互い様+1
-1
-
522. 匿名 2023/02/12(日) 20:51:06
>>297
これよく言う人いるけどぶっちゃけ金さえあれば家事とか出来なくても平気だよね?
ご飯もお金出せば今は健康的なのも出前できるし洗濯はドラム式がある
妻いなくて困ること何があるの?+2
-1
-
523. 匿名 2023/02/12(日) 20:51:58
>>5
正社員共働き&育児のときはマジで憎々しかった。
今は色々あって辞めて在宅で軽く仕事してるけど、旦那への憎しみもなくなった。
やっぱり環境によるところは大きいと思う。+11
-1
-
524. 匿名 2023/02/12(日) 20:54:23
>>74
アラサーだけど、旦那が大好き!なんて子周りに1人しかいないわ。
みんな不満抱えながら生活してる。
わたしもその1人+13
-0
-
525. 匿名 2023/02/12(日) 21:09:18
>>305
女性が多いここでこのトピなんだから仕方ないよ。
運営が主婦に喧嘩売ってるとしか思えないもん。
煽る人もいるし変に盛り上がるよなぁ。+1
-1
-
526. 匿名 2023/02/12(日) 21:10:57
>>10
どちらにせよ短い人生で強制でもないのに嫌いな人と結婚するなんてばかばかしいわ。+3
-1
-
527. 匿名 2023/02/12(日) 21:15:03
>>16
えっシンプルに嫌い。
学歴と職業と容姿のみで選んだから。
ちなみに私は中学から大学まで女子校育ち、兄弟は妹のみ、父親はずっと単身赴任の女しかいない環境で育ちました。+6
-0
-
528. 匿名 2023/02/12(日) 21:15:59
>>18
話し合いが成立しない人とはチームじゃないしね。
家の中に敵がいる感覚+27
-0
-
529. 匿名 2023/02/12(日) 21:17:33
原因は全てあなたですと言わないとわからないの?
男って本当馬鹿。+0
-0
-
530. 匿名 2023/02/12(日) 21:20:51
>>5
個人的には10割だと思うw+2
-3
-
531. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:49
>>1
妻を使用人か何かと勘違いしとるおっさんらの好き嫌いとかどうでもええよ+2
-0
-
532. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:51
>>508
妻に冷たくされるのは夫に原因があるって言ってる人いるけど、逆に夫が冷たかったりモラハラされるのも妻に原因があるってことよね?
ガル民って妻の不機嫌は夫が原因とか言っておきながら、男女逆になるとマイナスなんだよね。
ダブスタも良いところよね。+10
-2
-
533. 匿名 2023/02/12(日) 21:27:23
>>529
逆に夫がそんな振る舞いなのも妻が原因なんだよ。
夫婦は鏡、結局同レベルでしかない。+4
-1
-
534. 匿名 2023/02/12(日) 21:39:54
>>12
財産持っていかれたくないから。+1
-0
-
535. 匿名 2023/02/12(日) 21:45:19
>>310
でも1人でアパート暮らしとか嫌だし。
遺産も貰いたいし。+2
-2
-
536. 匿名 2023/02/12(日) 21:45:55
これ妻側はもっと割合多いだろうねw+2
-0
-
537. 匿名 2023/02/12(日) 21:46:33
>>12
バツイチだけど、離婚は結婚の何倍もエネルギー使うよ
簡単に出来るものではないしよほどの理由でない限りオススメはしません+8
-0
-
538. 匿名 2023/02/12(日) 21:48:11
意外と1割しかいないんだっておもった+1
-1
-
539. 匿名 2023/02/12(日) 21:49:07
稼ぎが悪いあんたが悪い+0
-0
-
540. 匿名 2023/02/12(日) 21:53:23
>>335
睡眠は大事だよ切実に
若い新婚なら分かるけど、数年経ったら落ち着いてほしいな+14
-0
-
541. 匿名 2023/02/12(日) 21:55:34
>>110
あんたみたいな他責思考な女が多いから旦那が嫌になってくるんだろうな+1
-3
-
542. 匿名 2023/02/12(日) 21:57:02
妻の方が…女の方が…とか言うコメント殺到してて笑う。
私の母親もそうだけど、働いたことない人とか大した能力ない人程旦那さんへの要求だけは一人前だよね。
で、私はこんなに頑張ってるのに、我慢してるのに、私だけが大変とかずっと言ってる。
稼げない人程仕事舐めてるし、なんでこれくらい稼げないのとか平気で言う。+2
-3
-
543. 匿名 2023/02/12(日) 21:59:22
うちも旦那きらいになった。
再婚で、姑と義理の子供も同居。しかも元嫁との家で同居。
実子あり。
もう一人欲しいと言ったが、反対された。
こんだけ我慢してて、まだ我慢せにゃならんのか。
まじで失敗。+1
-0
-
544. 匿名 2023/02/12(日) 22:01:42
>>5
ちょっと前にテレビで見たアンケート、生まれ変わってもまた同じパートナーと結婚したいかってやつなんだけど。半数以上の人がYESって答えてたよ。
私は夫のこと好きじゃないし、好きだとしても来世は違う人と結婚してみたいって思うだろうからこの結果にびっくりしたわ。+2
-0
-
545. 匿名 2023/02/12(日) 22:03:10
>>538
勘違いしがちだけど、9割の夫が妻を好きではない。
大部分は無関心なんだと思う。
嫌いって言うのは関心や愛情があるから抱く感情。
好きの反対は嫌いではなく、無関心。+7
-1
-
546. 匿名 2023/02/12(日) 22:05:37
>>77
友達のこと無様とか思ってるってめちゃくちゃ性格悪くない?友達じゃないだろ、そんなん。+8
-1
-
547. 匿名 2023/02/12(日) 22:06:06
>>544
そりゃそうでしょ。
男女問わずだけど、配偶者を嫌ってるのなんて結婚失敗したか碌な相手を選ばなかった人達だけよ。+2
-0
-
548. 匿名 2023/02/12(日) 22:07:17
>>546
友達と言うか知り合いなだけかな?
旦那さんの愚痴ばかり聞かされてうんざりして距離おいたよ。
私は話聞いてる限り旦那さんに同情してしまう。+2
-2
-
549. 匿名 2023/02/12(日) 22:09:13
>>64
なんで結婚をそんなネガティブなものにしたいの?あなたの家庭がそうなん?+4
-0
-
550. 匿名 2023/02/12(日) 22:12:26
>>548
あなたも既婚者?+0
-1
-
551. 匿名 2023/02/12(日) 22:13:34
>>550
そうですよ。+1
-2
-
552. 匿名 2023/02/12(日) 22:14:59
>>49
私も嫌いだけど、まわりを見てると6-7割って感じかなあ。+0
-0
-
553. 匿名 2023/02/12(日) 22:17:47
>>551
ふーーーん+0
-1
-
554. 匿名 2023/02/12(日) 22:23:15
>>189
どうなんだろうね
外では悪く言ったりしても何だかんだ好きって人も多そう
不倫しておいて妻に捨てられたくない夫もよく聞くし+2
-0
-
555. 匿名 2023/02/12(日) 22:25:58
>>2
旦那のことが嫌いな妻なら1割どころか半分くらい居るんじゃないかな?+8
-3
-
556. 匿名 2023/02/12(日) 22:26:37
>>533
全部妻のせいかい笑
おかしな人+2
-0
-
557. 匿名 2023/02/12(日) 22:26:39
>>208
私も職場の後輩の男がひたすら奥さんの愚痴言ってて飽きないのかと思う
「相手から離婚したいって言ってくれないかな」とか「いっそのこと浮気しててほしい」とか言っててうざい
結局愚痴ばっかり言ってて何も変わらない離婚を自分から持ちかける勇気もなくダサすぎる+3
-0
-
558. 匿名 2023/02/12(日) 22:26:51
>>18
それお互い様でしょ。
間を取ったりしてどうにか妥協し合わないと解決しないよね。+3
-0
-
559. 匿名 2023/02/12(日) 22:28:29
私は離婚した身なので周りに愚痴愚痴言いながら今の配偶者と別れない人達惨めだと思ってる+3
-0
-
560. 匿名 2023/02/12(日) 22:29:57
>>554
横
たまに旦那の愚痴くらい言う時はあるけど、嫌いではないんだよなあ。根本的に好きだから一緒にいるわけで。周りもそんな感じ。逆に愚痴すら言わなくなると本気で離婚考えるレベルになってて、離婚してる。+4
-0
-
561. 匿名 2023/02/12(日) 22:30:25
>>89
もしそれが事実なら女性だけでも同性婚を認めた方がいいんじゃないかな?って思えてくる。
結局男女というのは根本的な価値観も生き方も違うし相寄れないものなんだと思う。+1
-1
-
562. 匿名 2023/02/12(日) 22:30:49
うちの旦那は大事にされたいけど大事にはしない。
嫌いって言うより‥愛されてはいないかな。+0
-0
-
563. 匿名 2023/02/12(日) 22:32:06
>>556
お互い様ってことよ。
旦那が無能、妻が使えないとかは相手も同じこと思ってる。
互いにその相手を結婚相手に決めたのは誰だって話よ。+3
-2
-
564. 匿名 2023/02/12(日) 22:32:50
嫌いな人との生活なんて罰ゲームでしょ
マゾな人多いの?
ちな私は今20年経過しても好きだよ。ムカつく時もあるけど、嫌いになる程じゃないな。+4
-0
-
565. 匿名 2023/02/12(日) 22:33:19
ここでも妻の方が夫嫌いでしょとか、5割以上は嫌いでしょとか言ってるけど、ガル民ならそりゃそうよね。
良い男と結婚できそうにないもんw+4
-1
-
566. 匿名 2023/02/12(日) 22:34:17
>>564
そう言う人は結婚失敗したか碌な相手と結婚できなかった人だからよ。+3
-0
-
567. 匿名 2023/02/12(日) 22:36:10
>>557
リアルでもSNSでも旦那の悪口言ってる女多いけどさ、男女逆にしたらどれだけ滑稽かよく分かるよね。
自分はその程度の相手としか結婚できない無能ですって自己紹介してるようなものだもん。+8
-0
-
568. 匿名 2023/02/12(日) 22:38:33
>>5 稼ぎ=尊敬。尊敬できる旦那なら、人として好きでいられる。
+2
-0
-
569. 匿名 2023/02/12(日) 22:40:12
>>5 40代になってきたら、男はかなりおっさんだから、性格も合わないなら尚更嫌いになるわ。
うちんとこは歯周病の匂いもしてきたしほんとに無理ですわ。
+5
-0
-
570. 匿名 2023/02/12(日) 22:42:51
>>566
妻側が嫌ってるなら夫側もうんざりしてそうだから、似た者夫婦なのかもね
人生1回なのに勿体無い生き方してるよな+3
-0
-
571. 匿名 2023/02/12(日) 22:45:27
>>196
うち旦那はいっつも私に色々させて満足して寝るけどこっちはまったく満足できないからやりたくない
人としては好きだから付き合うけど本音はやりたくない+7
-0
-
572. 匿名 2023/02/12(日) 22:46:45
>>570
そうそう似た物同士、類は友を呼ぶ。
視聴者の相談?みたいなので妻が可愛くなくなったって相談に、所ジョージがそれは自分がそうさせてるんだよって言ってたのが凄い納得した。
これは男女逆も同じで、夫が無能、稼ぎが悪いとかは妻がそうさせてるってこと。+4
-1
-
573. 匿名 2023/02/12(日) 22:49:38
>>508
本当、なら離婚すればいいのに経済力無いからしがみ付く
なら、旦那とちゃんと向き合えよと思うわ
稼ぐ能力も無いのに文句ばかり
旦那の方も諦めてるんだろうね+5
-3
-
574. 匿名 2023/02/12(日) 22:51:27
>>508
それマウントなの?+2
-0
-
575. 匿名 2023/02/12(日) 22:52:35
>>529
すべてってことはないにしても、言いたいことはわかる。+0
-0
-
576. 匿名 2023/02/12(日) 22:53:12
>>563
で、あなたのところはうまくいってるの?+0
-0
-
577. 匿名 2023/02/12(日) 22:57:04
旦那が嫌いと愚痴ばかりは傍から見てると滑稽だよ
そんな男と結婚した自分はバカですと言っているようなもの
早く気づけ+3
-0
-
578. 匿名 2023/02/12(日) 22:58:12
>>572
クソみたいな夫(妻)と無理して我慢して一緒にいると
共に居るから類になってしまう
見極めて別々の道に進むかお互いを尊敬し合わないとだよね+0
-0
-
579. 匿名 2023/02/12(日) 22:58:23
>>135
ヒント:スマホ+0
-0
-
580. 匿名 2023/02/12(日) 22:59:07
多分同じ年代の女性に聞いたらもっと多い割合の人が旦那嫌いだと思うよ+0
-0
-
581. 匿名 2023/02/12(日) 22:59:21
>>5
6は超えるよ+1
-0
-
582. 匿名 2023/02/12(日) 23:00:14
大切にしてもらってないけど、私への執着心が凄くてきもい。ある意味ストーカー。
わたしも嫌いだから、自由にさせてくれたらいいのに。+1
-0
-
583. 匿名 2023/02/12(日) 23:02:11
>>576
まぁ、不満がないかと言えば嘘になるし、喧嘩や意見のぶつかりあいもそりゃあるよ。
赤の他人でしかも性別も違うんだから。
ただ、だからと言って嫌いではないし、他の人に悪口を言う訳でもない。
旦那の悪口言うのは、自分がその程度の男としか結婚できない女だって言ってる、自分を卑下してるのと同じ。+2
-0
-
584. 匿名 2023/02/12(日) 23:03:15
>>577
そうそう、男女問わずパートナーの悪口は自分を否定してるのと同じ。
無能程会社とか給料低いとか愚痴言ってるのと同じよね。+3
-0
-
585. 匿名 2023/02/12(日) 23:05:12
>>91
8割前後は嫌いだと思うよ。
本当に大嫌いな場合は同席すること自体が難しくなるから。
100人いたら20人は未婚、15人は離別って感じだからね。
女性という性自体が見た目+喋り+性格で上位10ないし15%に入るような男性でないと好きになれないように出来てるからね。
人によっては顔重視だったりスタイル重視だったり声重視だったり性格重視だったりはするけど、上位に入る人ってそんなに変わらんよね。
+5
-1
-
586. 匿名 2023/02/12(日) 23:13:25
こっちだって嫌いだからいいです。+1
-0
-
587. 匿名 2023/02/12(日) 23:15:48
>>204
いや〜
離婚となると子どものことやお金で身動きとれないだけだよ‥世間体とかねー+2
-0
-
588. 匿名 2023/02/12(日) 23:16:07
>>217
男女平等を子供の頃から教えられてきた世代の男性は矛盾を感じてるだろうね。そういえば、元フェミのアメリカ人女性がフェミの実態がただのワガママなビッチだと気づいてフェミを名乗るのやめたとインタビューで言ってた。+1
-0
-
589. 匿名 2023/02/12(日) 23:19:44
>>585
横、結婚なんか男女共に地獄なんだからしなくていいと思う。人口減少は移民で解決すれば良いし。+1
-4
-
590. 匿名 2023/02/12(日) 23:21:56
何か変な人、多いね。殺気だって叩いてる人とか、
一体どうしたの
+0
-0
-
591. 匿名 2023/02/12(日) 23:28:32
奥さんのこと嫌いな人たちおっさんばかり。何しでかしたら妻にこんなに冷たい扱い受けるの。
このおっさんたちの妻たちは嫌いなんてもんじゃなさそうだわね。+0
-0
-
592. 匿名 2023/02/12(日) 23:31:45
>>506
でも夫スペースで「夫 死んでほしいです」が出てくるのは事実だから男だったらミソジニー関係なく結婚は恐怖でしょ。日本人は国際結婚した方が幸せになれると思う。+0
-0
-
593. 匿名 2023/02/12(日) 23:32:31
>>148
仕事で嫌いな人なんて所詮他人。
嫌いな人が人生の伴侶だなんて無様だよ+7
-0
-
594. 匿名 2023/02/12(日) 23:33:02
>>150
しかも男の方が優しいのにね+2
-0
-
595. 匿名 2023/02/12(日) 23:36:25
>>148
ほんと、性格の不一致で離婚したシングルマザーが手当だのなんだの貰ってるって叩くくせにすぐ離婚したらとか言うんだもんなぁ+0
-0
-
596. 匿名 2023/02/12(日) 23:40:12
>>487
知らんなら口挟むなや
構ってほしいんか?
さみしん坊か?+0
-0
-
597. 匿名 2023/02/12(日) 23:42:04
>>573
この世の中に子供育てながら、男の人並みに稼げる女の人がどれだけいると言うのか…
離婚したって養育費なんてもらえない人の方が多いしね
本当、女って損だよね
これじゃ結婚しない、子供産まない人が増えるわけだよ+2
-5
-
598. 匿名 2023/02/12(日) 23:44:03
>>591
もともと好きなわけじゃなくて利害関係で結婚してるからこうなるんだろうね。生涯未婚率が上がってきてる結婚適性がない人たちが淘汰されていくのはとても良いことだと思う。+0
-0
-
599. 匿名 2023/02/12(日) 23:45:06
>>81
本当にミジメ+0
-0
-
600. 匿名 2023/02/12(日) 23:46:06
>>10
ここまでしか読んでないけど、こういうズレた意見で埋め尽くされてそう+0
-0
-
601. 匿名 2023/02/12(日) 23:48:18
>>1
普通に読んだらは?って思うけど、Twitterの奥さんが言う旦那の物申す系を見ると妻を嫌うっていう人の気持ちがわかる。
結構酷いこと書いててこりゃ嫌われるなって思う+2
-0
-
602. 匿名 2023/02/12(日) 23:48:45
>>524
大好き2割、嫌い~どうでもいい5割、あと普通・・・って感じするw+2
-0
-
603. 匿名 2023/02/12(日) 23:49:30
1割って少ないよね
嫌いになる前に心のなかでスルーしてる人が多そう+0
-0
-
604. 匿名 2023/02/12(日) 23:52:58
>>335
したいならその為の時間を確保する為に家事とかして欲しいよね。仕事して家事してくたくたになって寝るときに起こされて…って身体が持たないよ。
せめて食事の皿洗いとか洗濯物干すとかしてくれたらその分の時間を夫との行為に使えるんだろうに。+7
-0
-
605. 匿名 2023/02/12(日) 23:54:14
>>78
わかる…
別に好きでも嫌いでもないw
でも家族だから情あるし、臓器移植が必要になったら別に全然あげれる+0
-0
-
606. 匿名 2023/02/13(月) 00:01:18
>>77
夫と仲良いエピソードとか言わないだけだと…。
うちも基本夫と仲悪いけど、たまに良い時もある。
でもそんないい時の話はしないよ。
だって他人は面白くないのも理解してるから。+2
-0
-
607. 匿名 2023/02/13(月) 00:21:57
好きとか嫌いとか通り越して無になってる
嫌いって感情持ってたら毎日イライラしちゃうから
なぜか同じ家に住み着いてる人と思う事にしてる+2
-0
-
608. 匿名 2023/02/13(月) 00:32:27
夢で夫に離婚って言われた。凄くショックだった。
もう無理なの?って聞いても、う〜ん無理だなって。冷静に言ってくるのがリアルで。
朝起きて、こーであーでって話して、離婚したいの?と聞いたら、しないよって言ってくれて嬉しかった。
しかし、毎日口うるさく言ってしまう。髪ぼっさぼさやん!とか髭剃れ!片付けろ!とか。
うざいだろうなー+0
-2
-
609. 匿名 2023/02/13(月) 00:32:46
>>570
旦那<子供だから。旦那嫌いでも、子供が必要としてるから、子供の意見優先してる。子供の幸せは自分の幸せだから、もったいないとはまた違う。+0
-0
-
610. 匿名 2023/02/13(月) 00:37:32
世のパパは立派だよ
ここを見てみなさい、ここを
パートナーが嫌いなのにお金目当てで利用してる人ばっか+1
-1
-
611. 匿名 2023/02/13(月) 00:40:17
>>558
それができないバランスの悪い人がいるからなぁ+0
-0
-
612. 匿名 2023/02/13(月) 02:00:15
>>49
旦那のこと好きだけどなー。仲良いよ。子供もいて育児中だけど。よくみかける旦那さんの問題?的なの全くないし。感謝して生きてますよ。+1
-0
-
613. 匿名 2023/02/13(月) 03:04:29
>>1
87%は嘘つき偽善だよ
ずっと一緒にいりゃ互いに嫌いなところの1つ2つはある+1
-0
-
614. 匿名 2023/02/13(月) 09:59:30
>>148
ほんとほんと。
仕事でもそうだけど嫌いな人いるからやめる!って簡単に行かないよね+0
-0
-
615. 匿名 2023/02/13(月) 11:11:43
>>585
> 女性という性自体が見た目+喋り+性格で上位10ないし15%に入るような男性でないと好きになれないように出来てるからね。
自分が下位 50% 以下なのに厚かましいなと思う。
旦那が嫌いだろうと、そんな人としか結婚できない自分のせいでしょとしか思わないけど。+0
-0
-
616. 匿名 2023/02/13(月) 11:20:14
>>146
しょうも無いね
いい年にして自己中かよ+2
-0
-
617. 匿名 2023/02/13(月) 16:08:39
>>5
>>40
>>49+2
-1
-
618. 匿名 2023/02/13(月) 22:28:53
>>610
最初からそう思って結婚する人はいないと思うよ…
いろんな積み重ねでこういった思いになるの。
夫婦お互いにね。
そして子供がいれば嫌いだけでは別れられないの。
+0
-0
-
619. 匿名 2023/02/27(月) 01:27:18
>>1
奥さんが何でそうなのか、自分に非があるかも??って考えないのかな?
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
media innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。