ガールズちゃんねる

メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

902コメント2023/03/11(土) 01:08

  • 1. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:20 

    メイクトピ・コスメトピだと自分語りは嫌われる!大量マイナスって分かってるから黙ってる!
    だけど!!!
    自分語りしたい時だってある!
    ガル民だもの!!!
    旦那・子供・彼氏・過去の思い出・その他色々!
    誰でもいいから私の話を聞いてくれーーーーーーー!!!
    そんな自分語りを言い逃げしていきましょう🏃‍♀️

    私は誰がなんと言おうとピンクが好きだーーー!!!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +781

    -25

  • 2. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:48 

    ノーメイクで生きている

    +187

    -145

  • 3. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:39 

    濃いメイクが好きだ。別人になりたいんじゃー!!

    +776

    -11

  • 4. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:07 

    いつまで同じメイクいいのか疑問
    そしてブラウンじゃないカラーアイシャドウいつまで使っていいのー!?

    +294

    -7

  • 5. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:16 

    靴下に穴空いた

    +9

    -39

  • 6. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:22 

    メイクはいつも同じです!下手なのがバレない程度の薄いメイクです!
    最近はあまり人と会わないし、会っても食事しない時はノーメイクです!

    +201

    -12

  • 7. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:39 

    えーメイクトピコスメトピってそんな殺伐としてるんだ
    いちいちマイナスつけずにスルーすればいいのに
    顔は取り繕ってるのに心は汚いんだな

    +315

    -63

  • 8. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:55 

    30歳ですがデイジークのサンセットミューリーでアイメイクしてます
    ピンクメイク大好き

    +117

    -4

  • 9. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:00 

    愛用してます
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +225

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:07 

    紫色のアイシャドウ塗ったらめっっちゃくちゃ似合わなかった

    +159

    -4

  • 11. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:09 

    どんなメイクしても全く綺麗にならない
    美人になるとは思ってないけどせめてマシになってくれないかな

    +277

    -5

  • 12. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:19 

    どんなファンデを塗っても綺麗に仕上がることはない!

    +306

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:25 

    >>4
    永遠に使ってOK

    +307

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:38 

    オレンジリップが全く似合わない!

    +196

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:38 

    在宅仕事で出不精でダラのせいでメイクの減りが遅すぎて腐らせるだろうからもったいなさ過ぎてデパコスに手が出ない
    使いきれなかったプチプラを年1くらいで捨ててる

    +177

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:50 

    赤○○やら
    カルミン使ってない
    ピンクのアイシャドウ欲しいー

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:51 

    YouTubeでおすすめだったコントロールカラー下地が似合わなかった。白うきしちゃって😭。メルカリに出したら売れるかな。

    +63

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:59 

    デイジークのアイシャドウパレットは可愛い
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +243

    -29

  • 19. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:59 

    肌綺麗になってから化粧が楽しい🌟

    +119

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:59 

    外資系ブランドが好きだったので、昔の資生堂ピエヌとかって私にとってプチプラだった。でも、今でも思い出す言葉がある。「メイク魂に火をつけろ」というキャッチコピー。どこのブランドでも化粧品買うときこの言葉が思い浮かんでやる気がみなぎる。

    +381

    -8

  • 21. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:21 

    奥二重だからあんまり映えないし、だからと言って二重にしたいとも思ってないから、モチベーション上がんない。
    メイク動画とか見て勉強してみたい気持ちがないわけではないんだけど、、

    +147

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:29 

    イエベ春です。

    これ使ってる人どうですか?
    買おうか悩んでる。


    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +116

    -7

  • 23. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:37 

    最近似合うものしか、似合わなくなってきた
    皮膚科のシミ取りクリーム意外と効いてびっくり

    +56

    -10

  • 24. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:40 

    眉マスカラは絶対やる。顔の印象変わる。

    +243

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:41 

    もうすぐマスク外しそうだからメイク用品買わないと今の職場コロナ渦になってから入ったからみんなに顔晒すの嫌だ

    +213

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:43 

    デパコスとプチプラの違いわからないしデパコスは容量多めで使い切れないのでたくさん持つ色物はプチプラでよし!
    デパコス買うならファンデとかベースにするお

    +136

    -7

  • 27. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:57 

    >>7
    プチプラ勢へのマウンティング、韓国コスメへの叩き等荒れ勝ちなのよ
    スルーすればいいのにね

    +200

    -14

  • 28. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:02 

    >>17
    ダストちゃんがおすすめしてたキャンディードールのグリーン?

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:14 

    お昼とかおでこ乾燥するんだけど
    メイクの上から保湿ってどうしたらいいの

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:30 

    夏でも冬でも、キラキラのラメが大好き。

    +125

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:46 

    これ欲しかったのに、結局買えずに終わりそうです。


    瑞泡

    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +124

    -6

  • 32. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:49 

    🏃‍♀️←なんかワロタ

    +4

    -8

  • 33. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:56 

    >>4
    アラフィフだけどピンク系使うことあるよ
    自分で楽しければいいと思う

    +236

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:07 

    イエベブルベとかわかってないし好きなもの自分がときめく物を使っている

    +170

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:33 

    >>19
    どうやったら綺麗になりましたか?

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:36 

    >>5
    奇遇
    わたしも
    いつも親指先っちょから

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:42 

    全然似合わないってわかってるけど海外系のメイクが好き
    帰国子女みたいな

    +103

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:45 

    35歳
    アイライン引くのが好き
    大人な控えめメイクよりアイメイクはがっつり濃いほうが好き
    白湯メイクが流行ってるのは知ってるけど楽しくないから古臭いメイク続行よ

    +347

    -7

  • 39. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:52 

    誰かーアレルギーの人がつけてもかゆくならないマスカラ開発してー!!
    花粉症とハウスダストでマスカラをつけると目がかゆくなっちゃうんだよー!!

    +100

    -5

  • 40. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:06 

    中国メイク好きです。化粧が綺麗で濃いって最強じゃん!

    +62

    -36

  • 41. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:11 

    チークポリッシュ

    可愛すぎる。


    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +142

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:14 

    >>1
    私、ピンクのアイシャドウしたら友達に「歌舞伎みたい」って言われてしまった。コツを教えて欲しい。泣

    +70

    -5

  • 43. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:26 

    コスメは面倒くさいすっぴんで居たいタイプでした。
    たまたま漢方を飲み始めたら肌がキレイになって、プチプラで十分につくろえるようになりました。安いから気兼ねなく全色買えるので逆にコスメを楽しめるようになりました。

    +149

    -4

  • 44. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:28 

    リップモンスターのラスボス買ったけど色がちょっと若すぎた
    次はもう少し暗めのやつ買う

    +78

    -2

  • 45. 匿名 2023/02/11(土) 17:50:53 

    >>25
    私は恥ずかしいので外さないと思います。

    +67

    -17

  • 46. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:27 

    下地塗らずにリキッドファンデが1番肌綺麗に見えたわ。フィットミー最強。
    合わなくなるまでこれに決めた。

    +37

    -4

  • 47. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:40 

    >>28
    インテグレートのレモンイエローとちふれのピンクです。艶肌を研究したくて試してみたけどダメでした💦

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:56 

    爪が伸びるのが異常に早いせいか薄くて割れやすい
    セルフネイル好きだけど定期的にネイル休暇挟まないとボロボロになる
    伸びが早いのはネイリストのお墨付き

    +47

    -6

  • 49. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:09 

    アイシャドウ大好きでできることなら毎日がっつりアイメイクしたいのに、肌弱いからちょくちょく痒みが出たり荒れたりで何も塗れない日が多くて悲しい。
    でもアレルギー発症して手持ちのコスメをまったく使えなくなる方が怖いから、絶対無理はしないけど。

    +86

    -2

  • 50. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:16 

    クッションファンデ使うとシワと毛穴が浮き彫りになる

    +82

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:38 

    ベースと眉毛を大切にしてます!!

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:45 

    今日ティルティルのクッションファンデのミニを試しに買ってみた。マスク外す生活に戻りそうだしリップも買わないとな

    +28

    -6

  • 53. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:52 

    メイク動画、濃すぎて参考にならんわ。

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:58 

    ガルでは全く話題にならないけど、私はアイビー化粧品使ってる

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:01 

    >>47

    インテグレートのやつすごく乾燥しなかった?
    レモンイエローというよりクリームホワイトだったし

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:19 

    >>35
    美容クリニックと基礎化粧品の見直しです
    基礎化粧品は肌に負担がないものを選びました
    今まで見栄張ってSK-IIやCHANELのものを使ってたけど合わなかった…高いし
    エチュードの弱酸性シリーズ使ってます

    +58

    -7

  • 57. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:20 

    マキアージュの下地、どうかな?

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:23 

    >>27
    ここじゃあんまり言ってないけど
    ロムアンド大好き 可愛い

    +136

    -21

  • 59. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:25 

    求人顔だからアイシャドウもアイラインも外にはみ出して描くのが好き♡

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:13 

    エクセル 
    スキニーリッチシャドウ SR01

    もう10年くらいずっとこれ使ってるんだけどw
    とにかく無難
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +95

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:18 

    >>7
    誰か座布団持ってきてー

    +7

    -19

  • 62. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:25 

    >>58
    チーク優秀と思う

    +11

    -7

  • 63. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:46 

    こんな色のリップがあったらなあと思いながら、たどり着けない
    どれも微妙に違うんだよー
    質感は好きなの多いけど、あとは色味なのよ

    +66

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:24 

    肌は大事だからファンデーションだけデパコス使用。出不精&在宅勤務でDiorのリキッドファンデが2年持ってます。ある意味コスパ最強。

    +67

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:32 

    並行眉流行ってるけどやってない
    やってみた時はあったんだけど何か知らんけど電車とかコンビニの列で抜かされやすくなったから再び釣り上げた
    こっちのが快適に生きられる

    +170

    -3

  • 66. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:43 

    >>55
    乾燥はそうでもないけどファンデ乗せてもボワ〜っと白くなっちゃって。イエローもピンクも3回ずつ試したけど諦める事にしました。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:47 

    韓国もういいわ

    +152

    -15

  • 68. 匿名 2023/02/11(土) 17:56:06 

    >>63
    LAKAのリップは宣伝写真と実物の色が違いすぎる
    ほとんどブルベ向き

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/11(土) 17:56:35 

    >>63
    混ぜて使うとかはリップにはありなのかな。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/11(土) 17:56:46 

    >>7
    やたら高圧的な人がいて間違ったことをいってないのに2回も謝罪させられたりプライドの高いお金持ちがいるよ…

    +107

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:01 

    >>3
    コスメありすぎて、底見えさせたくて最近グリグリ塗ってる!
    濃いと気持ちが変わる!
    これからは濃く生きていく!

    +217

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:26 

    私もピンク系のアイシャドウ使いたいけど、大体目赤いよ?大丈夫?って心配されてしまう笑
    どうしたら上手くピンク使えるのか知りたい!

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:00 

    化粧は肌作りと眉で決まる
    眉さえ決まればほぼメーク成功

    +97

    -4

  • 74. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:08 

    >>58
    パケがシンプルなのに可愛いよね

    +55

    -4

  • 75. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:14 

    >>57
    インテグレートの下地で十分だった。
    チューブに入ってるタイプと、リキッドタイプとあって、私はリキッドの方使ってるけどどちらも良さそう。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:14 

    イエベ春
    唇の色が薄くて、どの口紅つけても色味がはっきりでてしまう
    どうしたらいいんだろう?

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:43 

    >>51
    眉も色が似合うと顔映り違うよね^_^

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:49 

    >>1
    私は男顔なのでキリッと系しか似合わないけど、デカ目コンタクト好きだし憧れる。
    小動物系に憧れるわ。てやんでーちきしょー。

    +88

    -6

  • 79. 匿名 2023/02/11(土) 17:58:58 

    >>31
    これこんなにきれいに淡ピンクに発色しないよ。薄グレーに発色しちゃう。

    +99

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:17 

    >>47
    ハイライトとして活用できないかな?同じ経験あるよ、悔しいよね〜

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:36 

    しっかりアイメイクが好きだけどカジュアルな服装と合わなくなりがちなのが悩みだったけど、ルナソルのバタフライウィング買ってから割とバランス取れるようになった気がして嬉しい
    トムのインソレントローズも良かったけどまだ1回しか使ってないから何とも言い切れないところがある

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/11(土) 18:00:13 

    チークだけはデパコスとプチプラの違いがわからない
    キャンメイクのクリームチークが1番気に入ってる
    これ塗ると肌がワントーン明るくなるイエベ春
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +85

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/11(土) 18:00:43 

    みんなメイク変えると顔変わるって言うけど全く変わらない
    いつも同じメイクで同じ顔
    youtubeの○○メイクとかも違いが全くわからない民です!

    +78

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/11(土) 18:00:54 

    ライトサマーでファースト夏セカンド春のパーソナルカラーだから、本当にアイシャドウが似合わない…悲しくなるくらい。淡いピンクをふんわりのせるだけで終わりにしてるけど、同じようにくすみ苦手な方はアイシャドウ何使ってるのかな…

    +50

    -4

  • 85. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:08 

    >>75
    そうなんだね。店頭のテスターを手につけてみたら、マキアージュのはサラッとしてて、カバー力もありそうに見えたんだけど。今度はインテグレートのを見に行ってみる!
    ありがとう!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:19 

    >>80
    ハイライトですか。鼻筋とかに薄く伸ばせばいいのかな?なんかお悩み相談になってごめんなさい🙏

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:52 

    >>57
    マキアージュ何種類かあるけど、どの下地が気になってるの?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:09 

    コスデコのツヤがでるパウダーさえも吸収してしまい
    マット肌になる

    陶器肌に憧れる
    パウダーはたいてみたい

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:19 

    イエベとかブルベとか考えるの嫌
    好きと思った色を顔にのせたい!似合う似合わない以前に自分の納得する化粧がしたい

    +108

    -6

  • 90. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:22 

    イエベ秋の顔タイプエレガント
    春の可愛らしいメイクに興味はあるし素敵だと思う
    ただパステル系や可愛らしい色は浮く
    なので秋冬とあんまり変わんないメイクとなる

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:30 

    ブラウン系オンリーのアイシャドウパレットにときめかない。わかりやすい原色とか明るい色が1色でも混ざってないと目に留まらない。

    +98

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:40 

    >>76
    リップモンスターの忍ばせイエロー使う

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:00 

    最近赤いシャドウだけを塗るメイクが流行ってんだろうか。変だと思う。

    +10

    -12

  • 94. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:06 

    マスクでもアイメイクをしっかりするでもなく、ファンデーションとたまにアイブロウだけ。そして今後緩くなるかもしれないけどマスクしばらく取らないので変わらずです。

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:29 

    下瞼にアイシャドウ塗るのが絶望的に似合わない
    濃い色を塗ろうものなら1週間寝てない人みたいになる

    +82

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:55 

    >>83
    顔濃い方?
    私もメイクしても劇的ビフォーアフターにならない
    元の顔が濃いとどうやっても別人にならないみたい

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:57 

    アイシャドウ、久しぶりにブラウンを付けたらなんか古臭かった。
    永遠の定番だと思ってたのにあら?

    +61

    -2

  • 98. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:06 

    >>67
    だね
    どこにでも出てきて攻撃しながら嫌味を書くから不愉快

    +32

    -5

  • 99. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:06 

    シミソバカスだらけだからひたすらカバー力のあるコスメで塗りたくってたけど、もう疲れた!
    秋にシミソバカス取ります!(まだしばらく先だけど…
    そして透明感のあるメイクをしたい!!!

    +87

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:27 

    >>82
    私もチーク、デパコスとプチプラの違いわかんないわ。あと、私はリップも違いあんまりわかんない…
    チークとリップは好きな色、似合う色、とにかく色味が自分に合うか、だな〜

    +43

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:50 

    チークの塗り方がいまだにわからない。

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:51 

    >>1
    ついに!kaneboの1万円ファンデを買ってしまいましたー
    薄付きでめっちゃ良かった!

    +114

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/11(土) 18:05:04 

    >>42
    ああわかる。発色良いピンクのシャドウつけるとシルク・ド・ソレイユになるわ(?)

    +43

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/11(土) 18:05:57 

    アラフォーだけど毎日のアイプチが欠かせない!
    人生の半分以上アイプチしてるのに、二重にならないまぶたが憎い!!
    いい歳してって思われてるだろうけど、皮膜式でなるべく目立たないように頑張ってるから許してくれ!!

    +89

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:07 

    まつ毛バチバチメイク大好き!濃すぎる、古いと言われてもこれが私!これからも思う存分楽しむぞ♡

    +95

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:09 

    >>96
    いえ、平均中の平均という感じです😅だから垢抜けなくて
    濃いメイクすると子供が頑張ってる感がでるのでいつも平凡なメイクです
    濃い顔の方はそのままでも垢抜けてて成立してるので羨ましいです

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:12 

    >>17
    売れるんじゃないでしょうか。
    気になるけど定価出して買うのは……って思ってる人いるでしょうし。
    私も購入→合わないな→定価より価格下げて出品、は良くやってます。

    +43

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:18 

    >>53
    アイシャドウ重ねすぎじゃない!?ってよく思ってる。目パサパサになりそう二重の溝に溜まりそう

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:01 

    >>57
    これ?
    みんな崩れないとか乾燥しないとか崩れないとかいうけど超絶乾燥肌からしたら崩れるしすっごい乾燥する
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:18 

    >>93
    赤系アイメイクはベースメイクもある程度しっかり作らないとバランス変だなと思って見てる
    今マスクだしベースほぼ無しでポイントメイクだけしてるっぽい人結構いるよね

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:30 

    コスメってどれを購入するか、色々探してる時が一番ワクワクして楽しい

    +125

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:39 

    >>53
    あと肌が綺麗すぎてカバー力とか言われても分からんす゚(゚`ω´ ゚)゚

    +89

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:50 

    >>25
    あ、こんな顔だったの…てなるよな
    世の中マスク美人がほとんどなんだから

    +142

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:56 

    14.5mmのカラコンしてる。アイシャドウはラメが大きいの使用してる。古臭いのかも知れない。でも、多少は濃い方が私は好き。

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/11(土) 18:08:26 

    >>22
    結構粉飛びが気になったかも、特にラメ
    後はチップとかが付いてないから私は結構不便だった
    同じコスメブランドから出してるアイシャドウブラシ使ってみたけど、右上のブラウンがいまいち色が乗りづらかったかな
    でも色はすごく可愛いと思う

    +52

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/11(土) 18:08:29 

    >>104
    瞼伸びてないですか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/11(土) 18:08:33 

    >>87
    >>109のです!
    乾燥するの? 冬は粉吹くタイプだから、やめとこうかな…

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/11(土) 18:09:25 

    自分が何ベなのかわからないー!
    そしてブラウンのアイシャドウ使うと目がくすんだようになってきたー!
    デパコスのBAさんに相談したいけどコロナで化粧品売り場から遠ざかってる
    どうしたらいいのか誰か教えて!

    +29

    -4

  • 119. 匿名 2023/02/11(土) 18:09:37 

    >>25
    久々リップとチークつけたら似合わなくてビックリした

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/11(土) 18:10:32 

    >>117
    私は乾燥崩れでダメでした
    それならdプログラムのアレルバリアエッセンスの方がまだ乾燥しない

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:09 

    赤み肌に合う下地は緑じゃなくて黄色

    +43

    -1

  • 122. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:09 

    >>25
    毛穴とくすみを隠す練習をしてるよ。マスク外したいような外したくないような。今後もメイクしたくない日はマスクに頼っちゃいそう。

    +34

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:19 

    最近これにハマって、仕事もプライベートもこれ!
    左下ラメの使うかで全然印象変わる!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +86

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:21 

    >>7
    本当にそうよ。あのマイナス文化最悪なのよ、意地悪で。メイク大好きだからどうしても情報を見に行くんだけどあのマイナス文化だけは情けなく思ってる。

    +98

    -13

  • 125. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:39 

    >>123
    美しいね

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:40 

    マダム向けだと思って勝手に敬遠していたGUERLAIN、年齢的にマダムになったからカウンターに行ってみた(20代の人も愛用していると思うけど、私の中ではゴージャスマダムが使うイメージだった)
    もさいアラフォーですがすみません…と思ったけど、BAさんは優しくてスキンケアとか香水を試させてくれた

    アベイユロイヤルのキラッキラのオイル状美容液を買って使っています
    テンション上がる!

    +96

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:44 

    >>86
    目の下のクマ飛ばしに目頭からハの字に入れたり頬の高い位置にCの字に入れました
    鼻は薄めピンク点置きで薄く伸ばし鼻筋、濃いめピンクは目の上にでっかいブラシで一掃けして使い切りました
    参考になってくれたら嬉しいです✨

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:51 

    >>69
    リップモンスターはありっぽいです!
    公式さんが出してます。
    リップモンスターで作るミックスモンスター!おすすめの組み合わせはどれ? | ちえブログ
    リップモンスターで作るミックスモンスター!おすすめの組み合わせはどれ? | ちえブログpinkmarch.net

    2022年4月に新色が発売され、さらに人気が過熱しているKATEのリップモンスター。2色を混ぜて重ねることで、自分だけのオリジナルカラーを見つけて楽しめる“ミックスモンスター”も話題になっています。この記事では、メーカー公式から提案された組

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/11(土) 18:13:05 

    >>1
    年と共に化粧時間が長くなった。特に濃くするわけじゃないし10分で済ませれたのが30分かかるようになった。化粧してると知らない同性の同年代に話しかけられる。すっぴんだとみすぼらしくてだめ。女ってめんどくさい。

    +110

    -5

  • 130. 匿名 2023/02/11(土) 18:13:08 

    メイク動画見てると、日焼け止めはそんな薄塗りしてらいかん!そんなファンデやチークの塗り方したら日焼け止め落ちる!って気になって仕方がない。

    +25

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/11(土) 18:13:29 

    >>118
    オバベというものがあるらしいですw
    私もブラウンシャドーしっくりこなくなってきた。自然な感じのピンクやピンクブラウンはどうだろう?

    +39

    -3

  • 132. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:21 

    キャンメイクのジューシーピュアアイズ10ナイトラベンダーが好きすぎる
    モーヴ系のアイシャドウって少ないよね
    ブラウンアイシャドウだと疲れて見えるし、グレーだと迫力のある顔になってしまう

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:25 

    下地はSUQQUがお気に入り。
    ジルスチュアートは、とにかくパッケージが大好き♡

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:32 

    憧れるけどブラウンのアイシャドウはどーしたって老けて見えるし血色悪くなる(泣)
    色んなブラウンを試したけど、やっぱりだめだー!!

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:43 

    ついにマスクプルーフの商品を1つも買わないままマスク社会の終わりを迎えようとしている

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:58 

    コーセー傘下が好きになってきた
    コーセーのフィックスミスト、エスプリークのファンデーションクリーム、クリアターンのパックが良くて
    ファシオのマスカラが滲みにくいとガルちゃんで読んだから買おうか迷ってる

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/11(土) 18:15:07 

    >>120
    ありがとう。検討したことなかったよ、dプログラム。インテグレートのと合わせて見てみます。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/11(土) 18:15:42 

    >>58
    娘に教えてもらってから使ってる。
    安いからたくさん買っちゃう。

    +30

    -5

  • 139. 匿名 2023/02/11(土) 18:15:43 

    >>88
    秋ごろの限定品だからもう買えないかもだけど、excelのグロウパウダーがいいよ!
    パフにたっぷり取ってポンポン付けるんじゃなくて肌に撫でるように乗せてブラシで磨くとほど良いツヤが出るんだ。
    コスデコじゃツヤ足りないよね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/11(土) 18:15:53 

    >>131
    横。化け子さん好きw

    +27

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/11(土) 18:16:17 

    >>25
    シミが増えてコンシーラーした後にチークを塗ったら悲惨な事になったよ
    YouTube見て、色々と試してる

    +46

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/11(土) 18:16:20 

    >>127
    売る前に試してみますね。親切にありがとう😊

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/11(土) 18:16:36 

    スキンケアが好き!
    色々とストレス溜まってたので、POLAのアイゾーンクリーム、洗顔、SHISEIDOでクレンジング、ゲランで美容液買ってきた!
    夜の癒しの時間が増えて嬉しい。
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +85

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/11(土) 18:17:02 

    涙袋メイクがよく分からんアラフォーです
    ᕕ( ᐛ )ᕗ

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/11(土) 18:17:58 

    >>79

    くすみますか?

    どうやって使ってますか?

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/11(土) 18:18:28 

    眉毛の整え方に倣ってまずペンシルで理想の形を書いてみたけど自分の眉毛濃すぎて線が見えない、うける

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/11(土) 18:18:58 

    >>82

    これって塗るとピンクに発色しますか?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/11(土) 18:19:22 

    >>142
    いえいえ拙い文章で申し訳ないです
    こちらこそ聞いて頂けて嬉しいです☺️

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/11(土) 18:19:33 

    クレ・ド・ポーのハイライトとファンデが
    ずっと欲しいのに、高すぎて
    ついついプチプラ買ってしまう。

    +40

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:35 

    スキモデ01使ってる方いますか?
    どうですか?
    最近ベージュ系にハマってて気になってます!


    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:45 

    パーソナルカラー知りたいっちゃ知りたいけど地味に高い〜
    プロでも人によって診断結果変わることあるって、それもはや意味ある?というか信頼出来る?って感じもあるしな〜
    色白いから何塗っても映えるとは言われるし、自分でも明らかに似合わない色が逆に見つからないからもう気にせず好きなもん買えばいいかな

    +80

    -3

  • 152. 匿名 2023/02/11(土) 18:21:25 

    仕事する平日の5日間、毎日アイメイクの色を変えてます。

    月曜→ネイビーのアイライナーと寒色系シャドウ。
    1週間の始まりはシャキッと。

    火曜→ブラウンアイラインとピンクのシャドウで甘めに。可愛い色でモチベーション維持。

    水曜→オレンジアイメイク!だるい水曜こそ元気に。

    木曜→緑のアイラインと優しいベージュのシャドウ。疲れてくる週の後半なので優しい色で癒しを。

    金曜→ボルドーのアイラインと赤系のシャドウ。仕事の最後の日は華やかに!

    昔、読んだ「コスメの魔法」という漫画を参考にしました。

    +262

    -3

  • 153. 匿名 2023/02/11(土) 18:21:56 

    >>1
    可愛いのばかりでときめくね

    一重のブルベのライトサマーでメイクがあまり映えないタイプ
    アイメイク頑張るけどなんかいまいち
    買ってもだんだん使わなくなったアイシャドウとライナーがいっぱいある
    マスク生活前はアイメイク薄くてもチークと口紅で楽しめてたけど…

    ずっと気になってはいたが、高いのに似合わなかったら悲しすぎると避けてたジルスチュアートのブルームクチュールアイズの04
    精神的にしんどくて、早く明るい春が来てほしすぎて、「似合う似合わない関係ない、とにかく欲しい!」って勢いで買った
    自分史上一番似合う色で毎日楽しくメイク出来るようになった
    春コスメ買う欲がめちゃくちゃ出て来て仕事頑張る気持ちまで出て来たよ

    +121

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/11(土) 18:22:54 

    クマはオレンジ色じゃなくて黄色が1番隠れることにようやく気づいた!!あとコンシーラーじゃなくてカラー下地のほうが仕上がりがきれい!!
    常識だったらすみません💦

    +65

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/11(土) 18:24:38 

    今朝仕事行きたくなさすぎてイライラしながらメイクしたらアイシャドウがすごく濃くなってブラウンとゴールドだけど下品にしか見えないし何か汚くて早く帰って顔洗いたい

    +55

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:15 

    diorのスノーラインのコントロールカラーのベージュ使ってるけど廃盤になってて悲しみ
    保湿力とスキンケア効果のあるデパコスのベージュ系下地が良いからPOLA BAとボビイを次の候補に入れてる

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:40 

    >>151

    東京とか調べたら結構高いけど、私福岡ですが言うほど高くなかったですよ。相場知らないけど。場所によるんですかね。

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:45 

    >>151
    私は2万近く払ってプロ診断受けたけど、良かったよ〜
    予想通りのイエベだったけどw
    でも16診断だから詳しく知れたし、自分では選ばない色も手に取って買う様になったよ。

    好きな色や物は変わらず買うけど、幅は広がったと思う。

    +73

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:46 

    >>31
    このモデルさんおばあさんみたいじゃない?

    +109

    -10

  • 160. 匿名 2023/02/11(土) 18:26:18 

    >>159
    浮いて見えるよね。

    +60

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/11(土) 18:26:23 

    フーミーのパープル系の眉マスカラ大好き。
    色素薄い感じになれる!
    廃盤になったら困る。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/11(土) 18:26:47 

    結局自分にはちふれの口紅が一番落ちなくて色が似合うから、デパコスリップの出番がなくてずーっと使ってない。。でも誕生日にもらってすごく嬉しかった思い出付きだから売ったりする気にもなれなくてもったいないなぁ。どんな口紅でも似合う唇に生まれたかった。

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/11(土) 18:26:58 

    最近、30過ぎてお化粧に目覚めました。
    それまでは、肌の悩みもなく、適当に買った安いオールインワンをたまに塗るくらいの適当なものでした。

    スキンケアも始めたら合うものに出会えて、10代ぶりに艶々になれたかもしれない。
    暇さえあれば、インスタやYouTubeのコスメやスキンケアの動画観て情報集めてます。

    コスメはまだプチプラばかりだけど、今年はデパコスカウンターデビューが目標!

    +67

    -3

  • 164. 匿名 2023/02/11(土) 18:27:40 

    >>27
    欧米のデパコスやプチプラコスメの話は良いのに、韓国コスメを話題に上げた途端マイナス攻撃されて荒らし扱いだし挙げ句の果てには別トピ立てろって言われたり酷いよね

    +88

    -27

  • 165. 匿名 2023/02/11(土) 18:27:50 

    40超えたらあれこれ使うより美容皮膚科に行くのが一番コスパがいいって気がついたよ
    厚塗りすればするほど夕方は悲惨だったけど光とかレーザー系で肌の悩み全部なくなったからファンデはいらなくなった
    ポイントメイクをチャチャっとやったら終わり
    髪も美容室で全部お任せしてるから朝本当にラク

    +57

    -7

  • 166. 匿名 2023/02/11(土) 18:28:20 

    赤ら顔にいいと聞いてこれ使いだしたんですけど、いまいち効果が分からない。あまり鎮静化してる感じがしない。使ってる方どうですか?結構使い続けないと効果ってあらわれないのかな?


    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2023/02/11(土) 18:29:43 

    スキンケアやコスメをほぼデパコスに変えた!
    側から見たら絶対気づかないと思うけど、朝も夜もテンション上がる!
    こういうのは自己満でいいの✌️

    +113

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/11(土) 18:30:38 

    >>151
    田舎だから多分診断するところヤクザ絡みっぽさが入居物件建物から判断できすぎて怖くて無理。絶対ぼったくりされてると思う。

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2023/02/11(土) 18:31:30 

    150cm前後はメイクしない方が良い。
    (ギャルメイクのともちんを見てそう思う)

    +4

    -40

  • 170. 匿名 2023/02/11(土) 18:32:01 

    マスク外したらリップが必要になるからそろそろ買いたいけど、カワイイなぁと思う色だと似合わなくて結局いつも同じような色味を買うことになってつまらない。
    似合う色って少なくないですか?

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/11(土) 18:33:40 

    >>1
    素敵なトピありがとうございます。

    私はネガティブで暗い性格です。何よりそれをよく男から指摘され、よく傷付きます。
    そんな自分が嫌ですがある人から「あなたは化粧品が好きだよね?それは綺麗になりたい証拠。ネガティブなわけない。」と言われ、すごくハッピーになれました。

    あとむやみに外見を褒める人が死ぬほど大嫌い。「可愛い」「美人」なんて気安く言うもんじゃないよ。尊い言葉なんだよ。私は自分の顔が嫌だからこそ化粧品が大好き。

    余談ですがトム・フォードのチーク(イルミネーションとかいうやつ)買おうか迷ってます。高いからなかなか。

    長々とすみません。

    +140

    -28

  • 172. 匿名 2023/02/11(土) 18:34:11 

    >>123
    このシリーズ、スキモデよりさらに発色しないのにラメが悪ノリする…

    +25

    -2

  • 173. 匿名 2023/02/11(土) 18:34:40 

    イプサのコンシーラー買ったんだけど、とっても良かった

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:17 

    アゴのシェーディングとリップペンシルは必須!!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:39 

    >>2
    Me, too.

    +27

    -12

  • 176. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:49 

    メイク初心者です。
    キャンメイクかセザンヌ買うならどちらのほうがいいでしょうか?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:50 

    春から新社会人だから、デパコスなんか買いたい。
    ルナソルのアイシャドウ、コスデコのパウダー買いたいな。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/11(土) 18:37:27 

    イエベ秋
    コレがほしい
    仕事帰りに寄って売り切れてたら諦める、高いからさ
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +80

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/11(土) 18:38:24 

    コスメ好きだけど、今年は買わないって決めてる!
    なくなったアイテムだけ買う
    悲しいけど、今あるものを頑張って大切に使います!

    +61

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/11(土) 18:40:28 

    評価の良いアディクションのアイブロウブラシ買った!
    でも筆幅が広過ぎて未だ使いこなせない…でもナチュラルに仕上がってる気はする…多分…
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2023/02/11(土) 18:40:52 

    眉毛描くの下手すぎで、昨日夜中に藤原美智子さんYouTubeの眉毛の基本編を見ながら練習した。
    まだまだ下手だけど、今まで基本も理解せず描いてたんだなと自分で思う位よくなった。
    眉やまの位置が難しいから、練習や試行錯誤が必要だけど。
    BEAUTY THE BIBLEに出てる加勢翼さんの透明感メイクもすごい好きで眉毛がうまくかけるようになったら、練習したい!

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/11(土) 18:41:11 

    >>159
    綺麗な人だけどこのハイライト?チーク?似合ってない気が……。
    めちゃくちゃ浮いてる

    +96

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/11(土) 18:42:00 

    ヴィーガンとか無添加とかゼロウェイストに気を遣ってるメイクが欲しい

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2023/02/11(土) 18:42:52 

    >>118
    >デパコスのBAさんに相談したいけどコロナで化粧品売り場から遠ざかってる

    カウンター行ってみたら?
    いまは殆どのブランドでタッチアップ再開してるよ
    久々にメイクしてもらって嬉しくなった

    +41

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/11(土) 18:43:10 

    >>139
    ありがとうございます涙
    ホントただのパサパサした人になっていて…
    Excelですね!
    探してみます!

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/11(土) 18:43:28 

    >>172

    私もこれ発売前にタッチアップしたけど、ここまでバズってる理由が正直よく分からないです。色味的には使いやすそうな配色だなって思ったけど、ラメが大粒すぎるなって印象でした。ラメがギラギラすぎて私の日常使いには無理で買うの辞めました。これ好きな方はラメ好きさんとお見受けしてます。イエベ春さんにオススメらしいですよね。

    +26

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/11(土) 18:45:21 

    黄色やオレンジ、コーラルカラーのメイクが似合う事がつい最近判明した!ずっと暗い色やくすみカラーのほうが好きだったけどなんか似合ってなかったんだよね。

    ちなみにアラフォー

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/11(土) 18:45:24 

    >>115
    そうなんですね!
    ラメ落ちるの嫌いなので、買うのやめますw
    めっちゃ参考になりました!ありがとうございます。

    そうなんです!色味が絶妙なんですよね。可愛い。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/11(土) 18:46:30 

    >>151
    きちんとしてる所なら誤診は少ないよー
    太陽光で診てるサロンをチェックしてみて

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2023/02/11(土) 18:46:59 

    >>103
    分かる
    私も発色のいいピンクや赤系のアイシャドウをつけると中国伝統芸能の京劇の女形みたいになる

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/11(土) 18:47:00 

    皆マスク外したくないって言うけど早く外したい!!
    マスクかぶれもイヤ!蒸れて毛穴開くのもイヤーー!

    +62

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/11(土) 18:47:48 

    今日コスデコのアイシャドウ買ってきた。
    これで少しでもキレイなお姉さんに近づきたい!
    職場でもプライベートでも使いこなすぞ〜〜\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +147

    -3

  • 193. 匿名 2023/02/11(土) 18:47:59 

    >>70
    が、がるちゃんに…??笑

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/11(土) 18:50:19 

    エレガンス愛用してるけど、Twitterで荻野○佳がモデル?してて萎えた 

    かわりになりそうなオススメの下地・パウダー教えて〜!
    デパコス・プチプラ問いません

    +55

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/11(土) 18:50:40 

    化粧毎日してるけど嫁にすごいですねと言われると、そんなことしても無駄ですよと言われてる気がする

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/11(土) 18:51:16 

    >>12
    これだけは裏切らない!!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +26

    -11

  • 197. 匿名 2023/02/11(土) 18:51:21 

    可愛いの見つけても韓国製、中国製だと買う気なくなる
    気にしないタイプの人間になりたかった
    どうしてもあの国お金落としたくないと思ってしまう(すべては避けられないので中国製でも諦めて買うことはあるがコスメみたいな買わなくて済むものは絶対買いたくない)

    +101

    -8

  • 198. 匿名 2023/02/11(土) 18:52:36 

    >>116
    接着式を使ってた時はのびてたけど、皮膜式に変えてからはそんなに気にならないです。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/11(土) 18:53:35 

    >>7
    それいつも思ってた…
    マウント取りたいのかね

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/11(土) 18:55:57 

    >>171
    迷うなら買っちゃいな。

    +48

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/11(土) 18:56:42 

    >>178
    買えますように!

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/11(土) 18:57:12 

    >>151
    お若い?若いうちは鬼門色でも大体なんとか使いこなせてしまうから
    何でも似合うならする必要ないと思う
    何を使うべきか、なぜこの色が似合わないのかと悩む人向けのものだから

    加齢で似合わないものが出てくれば診断してもらえばいいし、若くなくてなんでも似合う人なら超ラッキー体質。診断いらないと思う

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/11(土) 18:57:30 

    イエベ秋なんだけどいつもSUQQUとかの限定コスメで争奪戦で盛り上がってるような色全く似合わないからわちゃわちゃしてるの楽しそうに見てるだけなのがなんか寂しい

    ブラウン系とオレンジ系しか似合わないしたいして違いあるかって言ったらないのも寂しい

    ラメざくざくとかピンクとか青とか羨ましいときがある
    イエベ秋気に入ってるんだけどね

    +54

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/11(土) 18:57:33 

    >>194
    とりあえずパウダーのみですが
    ゲランのプレストタイプのメテオリットヴィーユ
    パケだけでテンション上がる
    微妙な芸能人を起用しないところもw
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +59

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/11(土) 18:58:34 

    >>118
    オバベというものがあるらしいですw
    私もブラウンシャドーしっくりこなくなってきた。自然な感じのピンクやピンクブラウンはどうだろう?

    +7

    -4

  • 206. 匿名 2023/02/11(土) 18:58:35 

    >>4
    逆に年取ると目元の肌がくすむからブラウンなんて付けたら大火事起こすよ。ブラウンは若い子の特権。

    +198

    -7

  • 207. 匿名 2023/02/11(土) 18:58:49 

    >>166
    それじゃないけど、シカ製品は1ヶ月くらいしっかり使うと結構変化わかると思うよ
    背中のニキビとかはわかりやすく治った

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/11(土) 19:01:01 

    なんかインスタグラマーとか田中みな実とかにこちらは憧れていないんで、〇〇さんも使ってます~場ズってますって話は不要ですBAさん。わざわざカウンターに行く理由は「私だけの」物を探しに行ってるんです。そうじゃなかったら色や商品説明見てネットで買えばいい。「私だけの」何が似合うか、どういう感触か知りたくて行ってるんです。私を主体とした会話をしなさい。私はインスタグラマーに踊らされる養分ではありません。



    +145

    -22

  • 209. 匿名 2023/02/11(土) 19:01:08 

    >>128
    6の2:00と13の3:00でミックスしました!
    それぞれだと自分の唇には微妙で持て余すかと思っていたのですが、ミックスしたらちょうど良いピンク色に!!
    淡い色から先に塗ると良い感じになります。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/11(土) 19:01:44 

    >>204
    わ〜✨かわいい!
    ありがとうございます😊
    ゲラン、いいですね!香りが強いイメージだけどパウダーならほのかに香る感じかな?

    もー本当にショックで…
    一度Twitterのエレガンスの動画?見てみてください(笑)

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/11(土) 19:02:13 

    >>18
    これ本当にいいよ、ヌードポーションとミルクラテ持っててサンセットミューリーは手放した。

    頼むから国産のプチプラメーカーで淡いマットの展開してほしい。好きで韓国産使ってるわけではない。

    +141

    -4

  • 212. 匿名 2023/02/11(土) 19:02:31 

    100円なんだから当然でしょって言われると思うんだけど、○イソーで売ってるユ○○ラムのアイシャドウ全然ダメだった。金欠が挽回できないまま、とうとうセザンヌのアイシャドウが切れたから、もう少し安いのでも良いかなと思ったけどダメだった。
    全然発色しない。ケースに入ってると赤レンガみたいなシャドウなのに、普通の感覚で塗るとうっすらピンクになる。
    パール調の明るいベージュ色に至ってはパールじゃなくてラメ。ラメの粒がデカイ。ラメっていうかホログラム。
    まぶたにのせたそばからその巨大ラメの粒がまぶたから転がり落ちていく。まぶたにベージュの色味どこにもない。私は今、一体何を塗ったのだろう。
    豊富なカラバリとオシャレっぽいビジュアルのパッケージと豊富なラインナップに騙された。中身は結局100円だ。
    昔100円コスメには懲りたはずなのに悔しい。悔しすぎる。

    +40

    -3

  • 213. 匿名 2023/02/11(土) 19:02:42 

    >>195
    気にしなくていいと思います。
    うちの母も私も毎日化粧します。母は化粧しないとシャキッとしない、家事をやる気にならないって言ってた。口紅つけるだけでも気分上がりますよね。

    +39

    -2

  • 214. 匿名 2023/02/11(土) 19:03:16 

    >>147
    コーラルオレンジって書いてあるけど、オレンジ感は私の肌では出ないです
    いわゆるピンクチークだと綺麗にピンクでないけど、このキャンメイクのチークだとマカロンピンクって感じになるんです

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/11(土) 19:03:34 

    >>22
    これ可愛くて何種類か買ったけど粉落ちで目が痒くなったんでやめました。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/11(土) 19:03:36 

    >>25
    やっとチークとリップが生き返る…よく我慢したわ3年も。

    +91

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/11(土) 19:03:59 

    >>7
    私、以前新作のコスメ買って画像上げた時、横に小さいカピバラのぬいぐるみをちょこんと並べたのwそしたらその後に同じようにぬいぐるみ添えた人がいて、私ももう一枚別の商品で上げたら、「さっきから関係ないぬいぐるみと一緒に撮ってる人なんなの、うざい」と言われた。何かすんませんって感じだったww

    +80

    -28

  • 218. 匿名 2023/02/11(土) 19:04:33 

    >>186
    そうなんだね、わたしイエベ春だからドンピシャだったんだ。ルナソルのアイシャドウ20個以上は買ってきたけど、これが1番合う!左上下のラメどちらも派手過ぎずキレイに発色して馴染む。

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/11(土) 19:04:35 

    >>7 購入写真載せてもめちゃくちゃマイナスくらったりするから載せなくなった せっかく綺麗なの買えてワクワクしてるのにさ

    +64

    -5

  • 220. 匿名 2023/02/11(土) 19:05:31 

    >>159
    モデルにしては法令線凄い。修正すればいいのにw

    +38

    -6

  • 221. 匿名 2023/02/11(土) 19:06:12 

    >>210
    ゲランのパウダーのコメントをした204です
    実際に使っていますがふんわり香る程度なので香害にはならないと思いますよ
    ブラシは付属していないので新たに購入するかお手持ちのパウダー用ブラシをお使いください
    スキンケアからポイントメイクまで最近すっかりゲラン沼に嵌ってしまいました…BAさんも感じいいし

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/11(土) 19:06:12 

    ブルベビビッドなのだが、クリニークの『コーラポップ』実際どうなんだろうか??真っ赤っかになってしまうかと思うと、派手顔になっちまうのかな…??

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/11(土) 19:06:35 

    >>53
    安達祐実のは思ったほど濃くなかった。顔自体が濃いめだからかな、すごくキレイで何度か観てる。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/11(土) 19:08:21 

    >>7
    「春からマスク取っても良くなるね!思いっきりメイクするの楽しみ!」みたいなコメントにほぼプラス無しで50以上のマイナス付いて字ちっさくなってたの見た時は「ここコスメとメイク好きな人のトピじゃなかったっけ…?」って思った

    +162

    -11

  • 225. 匿名 2023/02/11(土) 19:08:22 

    韓国コスメ、メイク用品はあんまり使わないけど、スキンケアが本当に優秀で気に入ってる
    今までで1番肌ピカピカでニキビもできなくて安定してる

    +13

    -7

  • 226. 匿名 2023/02/11(土) 19:08:28 

    >>58
    ベターザンアイズは優秀。10色パレットとかまで要らない人はこれで十分よ。ミルクシリーズ持ってる。

    +28

    -5

  • 227. 匿名 2023/02/11(土) 19:10:04 

    >>145
    単色でしっかり塗るとくすみますよ〜他のチークと混ぜて使ってます

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2023/02/11(土) 19:10:38 

    >>60
    これ良いんだけど歳取ったら似合わなくなったわ。崩れ方が汚いと言うか、夕方くぼんだまぶたにより影を落とすというか。06を一生使うとまで思ってたのになー。

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2023/02/11(土) 19:10:44 

    >>109
    脂性の私ですらこれ使うと乾燥を感じるので乾燥肌の人は合わなそうですよね。。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/11(土) 19:11:41 

    リップモンスターって本当に優秀じゃない?
    落ちづらい上に、つけ心地が口紅特有のビターッと張り付く感じがなくて最高
    出会ってから毎日リップモンスター使ってる

    +64

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/11(土) 19:12:41 

    >>203
    ブルベ夏だけど、何でも限定だったり、気に入って使ってても廃盤になるから、イエベ秋羨ましい。
    チークもアイシャドウも、イエベ秋向き用の色がスタンダードな気がする、色展開、品揃えたくさんあって、本当に羨ましい。

    +46

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/11(土) 19:13:54 

    >>203
    わかるわ
    使いやすくて無難な色が似合うからオフィスメイクはしやすいけどハジけたメイクは不得意よね

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/11(土) 19:15:35 

    YouTubeのメイク動画で絶賛されているのを目にしますが、これ実際どうですか?
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/11(土) 19:15:40 

    ブルベ冬に合うプチプラコスメが少なすぎる!
    デパコスは買いに行くのが怖いのよ…。

    ブラウンとかくすみとかニュートラルとかもいいんだけど、もう少しブルベ冬に優しくして欲しい。
    特にセザンヌとキャンメイクは、ブルベ冬の色を全部廃番にしていくから本当に辛い…。

    +61

    -2

  • 235. 匿名 2023/02/11(土) 19:15:49 

    アラフィフ近くになってきたのに、未だにツヤ肌にしようとするとテカテカ油田に見える。
    若いときからの刷り込みでそう見えるのか、ほんとに油田なのか分からない。。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/02/11(土) 19:16:59 

    リプモンの忍ばせイエロー、リップが青み発色してしまう私にとっての救世主だった。

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/11(土) 19:17:06 

    この間メイクアップアーティストの小田切ヒロが、リフトアップしながらファンデ塗ると固定されて上に上がるって言ってて、私たるみ肌なんだけど見事にいつも塗るより仕上がりキレイにいった。

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/11(土) 19:18:21 

    >>224
    マイナスばっかりってひどい…
    どういうわけかコスメやメイクが好きというのが前提のはずなのに、
    コロナ禍になってから日焼け止めとパウダーだけ!あとは眉を書く程度でラクチン!みたいなコメントがずいぶん増えた
    アイシャドウからチーク、リップまできちんとつけている人を馬鹿にするようなノリの人も
    でも3年前の今頃のようにどこもマスク完売で洗って再利用みたいな状況でもないんだからマスクが汚れたら取り替えればいい
    そんな人たちの事は気にせずに行きましょう!

    +118

    -4

  • 239. 匿名 2023/02/11(土) 19:20:00 

    >>164
    でも最近は改善されてきたよね
    プラスがそこそこつくようになった
    総合トピはやばそうだけど笑

    +11

    -4

  • 240. 匿名 2023/02/11(土) 19:20:46 

    >>196
    これ気になってます!
    カバー力はあんまりないと聞きますが、下地だけ塗るよりはカバー力ありますか?
    いま下地はコレクチュールn使ってて、そのファンデを買うか迷っています。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/11(土) 19:21:25 

    >>43
    なんて言う漢方ですか?
    是非とも知りたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/11(土) 19:22:31 

    >>19
    分かります!
    長年悩んでたシミ取ったらメイクに目覚めました

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/11(土) 19:23:06 

    イヴ・サンローランのコーラルリップ彼氏から貰ったのに、全然似合わない!!!

    プレゼントは嬉しいから使い切りたいけどね


    +25

    -1

  • 244. 匿名 2023/02/11(土) 19:24:38 

    >>4
    アラフォーだけどオレンジ使ってる。

    +56

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/11(土) 19:24:50 

    メイクで1番難しいのって
    眉毛だと思う
    いまだに正解が見当たらない

    いっそテンプレート買おうか悩んでる

    +37

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:04 

    かなり昔、とあるブランドから発売された北欧の夜をイメージしたアイシャドウパレットが発売された
    白に青みラメが入った色、水色2種、ネイビーの4色でめちゃくちゃ可愛かった
    限定品だったけど3個くらい買って使った
    あれ以上好きになれるアイシャドウに未だ出会えていません

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:18 

    なんかもう ちふれでいいかなと思い出した
    近いうちにスーパーのちふれコーナーのぞいてみる

    +18

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:27 

    イエベ・ブルベは調べてませんが、黄色やオレンジの服やアイシャドウやリップは似合わない。そのため自分はブルベということにしている。
    でもネットやガルちゃんで見たコスメ(特にアイシャドウ)や服を直感で買ってしまい、結果似合わなかった…ということも多々ある。
    似たような色ばかりだけど、アイシャドウもリップも服も、それぞれ微妙に色が違うと自分に言い聞かせております。

    +11

    -3

  • 249. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:47 

    >>200
    レスありがとうございます!
    さっきお店で眺めて帰ってきた所です。

    さすがに10000円超えは迷う…ハイライトとチークセットのパレットです。
    今月はパリジェンヌやら美容院やら美容関連でいろいろ出費してるので😅

    +9

    -2

  • 250. 匿名 2023/02/11(土) 19:30:14 

    >>123
    これいいですよね、
    色と言うよりラメのために買いました
    右下の茶色も透け感あって好き

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/11(土) 19:31:57 

    >>227
    すいません、横からです
    単色で使うと、ランコムのグレーのBBクリームみたいな色の感じですか?壁色というかねずみ色

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/11(土) 19:32:17 

    中国製だけどロレアルパリ好きだった

    +11

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/11(土) 19:34:59 

    今日こそは可愛い口紅買うぞ!ってコスメ見に行っても色がだだーっと並んでるの見ると何が何やら分からなくなって
    タッチアップ?するともっとわからなくなって「あああああああ」とバグりながら結局何も買わずに店を出る
    以後ループ

    +83

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/11(土) 19:35:06 

    >>203
    わかる!学生の時に若いしカラフルなシャドウに挑戦したけど、ピンクと青浮きまくった。マニキュアもパステルがかわいくて塗ったけど全く合わなくてショックだったなぁ。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/11(土) 19:35:41 

    >>39
    花粉症ハウスダストアレルギーもあるし、マスカラ使うと涙が止まらなかったんだけどクリニークは大丈夫だった😭
    でも落ちやすいしカラバリないのがネック

    +21

    -2

  • 256. 匿名 2023/02/11(土) 19:36:53 

    >>224
    ねたみとかひがみから来るコメントとマイナス多いよ、イジメみたいになってる時もあるよね
    そんなものから何も良いこと生まれないし、現実は何も変わらないし、無視していこう

    +69

    -5

  • 257. 匿名 2023/02/11(土) 19:38:03 

    >>16
    同じく!
    ピンクのアイシャドウ使いたいのに使えない。悲しい!

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/11(土) 19:43:54 

    NARSパワーマットリップスティックのNO ANGELいつ在庫復活するんですかね?
    メイクは気分だから長期で手に入りにくいと買う気なくなる

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/11(土) 19:44:47 

    >>237
    私も昨日、小田切さんのベースメイクきれいに仕上げる方法を試してみてビックリしたよ!プロって凄い
    ベース塗るファンデ塗る粉塗る毎回その間隔ごとにスポンジ使って余分を吸収させて馴染ませるって技
    全く崩れなくて仰天してしまった…次からキレイなスポンジ使ってやってみる

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/11(土) 19:46:36 

    >>224
    マスク取る人が嫌なんじゃないの?
    家族に既往症ある人もいるから
    自分がしてても周りがしなければ感染しやすくなる

    +20

    -31

  • 261. 匿名 2023/02/11(土) 19:46:57 

    デパートでアイシャドウのタッチアップしてもらったんだけど、美容部員さんと合わなくて疲れた…
    私は自分のセンスに自信がないから積極的にアドバイスくれる人が好きなんだけど、今日当たった美容部員さんはアドバイスや自分の意見は絶対言わなくて、どれをどこに使うんですか?って聞いても、それはお客様の好みによるので…とか言って教えてくれないし、タッチアップも公式サイトの見本と同じようにつけますがご自分のお好みでつける場所や濃さは調整してくださいとか言われてすごい突き放された気持ちでモヤモヤしたまま買ってきたよ。

    +90

    -4

  • 262. 匿名 2023/02/11(土) 19:48:18 

    >>206
    ほんとだよ。
    最近はピンクしかつけてない。腫れぼったくなるかなと思ってたけど、肌馴染みがよくてよい。

    +49

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/11(土) 19:49:34 

    >>43
    その漢方知りたいです!

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/11(土) 19:50:34 

    >>12
    もしかして濃いめ、ハイカバーが似合わないタイプですか?あと、色が合わないとか。

    自分語りのトピだから語りますが
    私は薄づき、かつ色味がピンクでも黄色でもない真ん中の色、Neutral しか似合わない
    あとクリームファンデーションも高確率で肌荒れが起こる。薄づきで有名な 江原道、RMK、アンプリチュード、YSL桃クッション など色々と試しましたが、いまのマスク生活に合わない、乾燥する、中間色がない、の理由でボツとなりました

    いまはシャネルの水ファンデ(レベージュ オードゥタン)に落ち着いてます。これは本当に落ちないし肌負担が軽い。ほかにシスレーのフィトタンヌードも試供品だけ試しましたが良かったです

    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +53

    -3

  • 265. 匿名 2023/02/11(土) 19:53:23 

    自分では上手くできたつもりでいても、他人からケバイとかおばはんがwwwとか思われてたりするのかなぁ。

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2023/02/11(土) 19:53:44 

    >>1
    マスカラもしないし凄くシンプルなメイクなのに華やかな顔になる。化粧映えするのかな?

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/11(土) 19:54:50 

    キャンメイクの極細アイライナーのプラムが好きすぎる!2本目購入した

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/11(土) 19:56:08 

    >>241
    ヨクイニンが入ってる物です。成分だけですみません、漢方の詳しい名前を書くと何故飲んでるか分かるので省かせて下さい。
    ヨクイニンとは、ハトムギの事です。

    +43

    -4

  • 269. 匿名 2023/02/11(土) 19:58:35 

    >>4
    ジャストフィフティだけど、ブルー系付けてますよ〜

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/11(土) 19:59:48 

    つくづくイメコン診断してよかったなと思う
    今までブラウンだったりベージュのアイシャドウを好んで使ってたけどどうしてもくすんで。
    自分が化粧下手だからだ…と思ってたけど、ブルベだったからだとわかって安心した
    眉毛も顔タイプに合うかたちにしたらだいぶ垢抜けたと自分では思ってる
    何より新しいコスメ試しても事故る確率がだいぶ減ったのがありがたい!

    +35

    -1

  • 271. 匿名 2023/02/11(土) 20:00:26 

    >>233
    私、これダメでした。
    ブルベ夏、明るめの肌色なので、ファンシーラーよりもファンデの色が明るいためか、逆に塗ったところが目立つ結果に。
    そうならないようにぼかそうとすると隠れない…

    +23

    -1

  • 272. 匿名 2023/02/11(土) 20:01:40 

    >>206
    いやもうホントそれ。若い時はルナソルのスキンモデリングアイズ最強と思ってずっと使ってたんだけど、歳とってこれ塗るともうホント老けがより際立つ。ピンク系に変えたらすごく肌馴染みが良くなって「あー、メイクもこうやってアップデートしなきゃいけないのね」って実感しました。

    +102

    -1

  • 273. 匿名 2023/02/11(土) 20:03:48 

    毛穴落ちしないよ!
    …っていうのをいくら試しても、成功したことがない…
    もうどうしたらいいのかわからん。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/11(土) 20:05:36 

    >>1
    コスメ好きだけど朝メイクするのは面倒
    コスメ集めたいけどミニマリスト気質なのですぐ捨てたくなる
    マスク生活になってからはチークとリップを買っては捨てるの繰り返し
    いい加減学習したい…

    +33

    -3

  • 275. 匿名 2023/02/11(土) 20:06:31 

    田舎に引っ越したら化粧品カウンターが少なく試せない
    肌に乗せないと色がわからないから、オンライン購入で失敗するストレスでメイクへの関心が激減した

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/11(土) 20:07:12 

    >>273
    毛穴開いてるからスキンケア

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/11(土) 20:08:26 

    >>1
    エミリーパリへ行くを観てヒロインの濃いブラウンやボルドーリップに憧れ
    ミスディオールブルーミングブーケの中川大志くんを見て淡いピンクリップに憧れる
    マジで影響されやす過ぎる

    +22

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/11(土) 20:09:19 

    >>222
    わたしはイエベ春だけど単色塗りだと薄づきだしそんな派手じゃなかったよ!
    くすみのない大人っぽい赤紫って感じ
    わたしはこれ単体だと顔色悪いから隣のジンジャーポップの上にさっとのせてるんだけど、そうすると高校生くらいの若めのメイクって感じになってめっちゃかわいくなるよ!!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +11

    -2

  • 279. 匿名 2023/02/11(土) 20:09:27 

    ティルティル最高✨

    +3

    -9

  • 280. 匿名 2023/02/11(土) 20:10:14 

    >>193
    マジ笑ごめんなさいって言ったら怒られて、申し訳ございませんでしたでしょ?やり直し!って返って来た…
    どこぞのマダムもガル民のようだ…

    +50

    -5

  • 281. 匿名 2023/02/11(土) 20:10:28 

    目尻アイラインの角度

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/11(土) 20:11:08 

    チーク忘れがち

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/11(土) 20:12:57 

    >>260
    これにマイナスつけてるのは利己的で思いやりのないバカ女
    加工写真載せて頭花畑

    +1

    -23

  • 284. 匿名 2023/02/11(土) 20:16:38 

    >>278
    わわ( *´艸`)
    ご丁寧に画像まで嬉しい、ありがとうー!
    早速試してみる気になったぜい

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/11(土) 20:19:53 

    >>224
    花粉症でかれこれ春はメイクできないのでやっかみでマイナスしました。春大嫌い!

    +3

    -27

  • 286. 匿名 2023/02/11(土) 20:21:31 

    >>7
    ちょっとでも空気読めないコメントがあるとマイナス大量だけでは済まず、しっかり批判コメントまでされる

    +27

    -3

  • 287. 匿名 2023/02/11(土) 20:21:50 

    春からマスク着用基準緩和になった時のメイクに悩む。
    今までマスクしてたから放置してた鼻下の青み、ほうれい線、毛穴、シミ。

    なんかいい感じのコンシーラーないかな?アディクションかコスデコのパレット、ほうれい線用にラディアントタッチかポールジョーのペン型コンシーラーが気になるけどどうなんだろう?みんなそんなにコンシーラー使い分けてるのかな?
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/11(土) 20:23:54 

    ブルベ冬。
    薄い紫になるシャドーやチーク付けると、確かに透明感は出るが普段使いには向かず悩んでる。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/11(土) 20:24:09 

    >>38
    分かる~!!!!
    アイラインがっつり引きたいし、ブラウンのアイシャドーごりごりが好き。昔のえびちゃんみたいなメイク大好き。
    えびちゃんも佐々木希も、今もとってもかわいいんだけど、やっぱり濃いメイクの方が美人!!!って感じがして好き。

    でも古くさくなるから、さすがに下は引かないし、マツエクせずマスカラも控えめにしてる。
    でもやっぱり若い時流行ってたがっつりな感じが永遠に好きだと思う。34歳ですw

    +125

    -3

  • 290. 匿名 2023/02/11(土) 20:24:39 

    >>39
    根元につけず、毛先にだけつけると多少マシになるよ!
    私もお岩さんだったから、スキンケア頑張った(´;ω;`)

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/11(土) 20:25:36 

    >>3
    別人になれるほどテクがあるんだな!羨ましい!!

    +63

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/11(土) 20:26:27 

    自分に似合う色が見つけられない。

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2023/02/11(土) 20:26:27 

    >>230
    羨ましい
    わたしはすぐ落ちちゃうし、乾燥もしちゃった
    3本も買ったのに

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2023/02/11(土) 20:27:55 

    >>273
    MACのスタジオフィックスのプライマーよかったよ。毛穴埋めるやつ
    私毛穴パッカーンだけどこれ塗ってファンデ叩けば平気。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/11(土) 20:29:04 

    >>7
    ファッション系トピもだけど、変に真面目という印象あるな。だから荒れやすい。
    理想が高くそれから外れた意見は敵視するような人の声が大きくなる。

    +29

    -3

  • 296. 匿名 2023/02/11(土) 20:29:17 

    >>240
    カバー力はあんまりないけど、なぜか「肌が綺麗な人」に見えるんだよね。
    クレドの下地使ってるなら、このファンデすごくいいと思う。
    でも33,000円だから購入前にはサンプルを試してからの方がいい。

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/11(土) 20:29:32 

    どう頑張ってもアイシャドウが下瞼に落ちる

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/11(土) 20:30:47 

    コスメ総合だと絶対に言えないので語らせてください
    SUQQUの白空、運良く買えた。思ったよりしっかりピンクに発色したので単品でチークとして使ってる。春らしくて本当に可愛い。

    +80

    -2

  • 299. 匿名 2023/02/11(土) 20:31:15 

    >>49
    敏感肌用のコスメもだめですか?
    わたしもすぐ反応しちゃうけど、スナイデルは平気だったよ!
    いまはto/one気になってる

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2023/02/11(土) 20:31:18 

    唇の地の色が濃くて薄ピンク系・オレンジリップが浮きまくるから濃い色味のリップばかりになっちゃう…
    リップコンシーラーとか使うのがいいのかな?最近唇の荒れがひどくてまだ試せてないけどいいのあったら知りたいな〜

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/11(土) 20:32:36 

    >>27
    最近だと不自然な日本アゲコメントがちらほら。
    とあるスキンケアブランドについてのコメントがあって、それいいよねとリプしたら、やっぱり日本人には日本製ですよね!
    と返ってきて軽く引いた。
    下げる気はないんだけど、私は自分に合えばどこのも気にしないし、好き。

    +46

    -40

  • 302. 匿名 2023/02/11(土) 20:32:41 

    >>170
    人によると思うけど、私はあなたと同じく似合う色は少ないし、好きな色は似合わないしで、リップメイクに興味が持てない。
    一応塗ってはいるけど、気持ちはアイメイク8、ベースメイク2で、関心の残りカスがリップって感じです。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/11(土) 20:32:44 

    イエベ秋にセカンド春のめっちゃイエベなんだけど、オレンジのアイシャドウ塗ってもピンクみたいになる。みんなこんな感じ?

    +8

    -3

  • 304. 匿名 2023/02/11(土) 20:32:49 

    淡い色というかパステルカラーが好きなんだけど、なんか似合わないし色によってはすぐに消える。多分イエベ秋。
    だからデパコスのその系統の色は怖くて手が出せない。
    いろいろ試してみたいのに〜(T_T)

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/02/11(土) 20:33:33 

    >>278
    ヨコだけど真ん中のメロンポップ?
    やっぱり可愛いなー

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/11(土) 20:33:37 

    >>140
    私も最近、参考にしています
    パフやブラシの使い方とか為になる

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/11(土) 20:34:02 

    >>2
    同じく。
    以前はメイクに一時間くらいかけていたけど、ある日旦那に「これ言っていいのかわからないけど、化粧しても素っぴんと変わらないね」と言われてなやる気失った。
    メイクしても気づかれないなら、時間を違うことに使いたいなと。
    薄々気づいていたけど、はっきり言ってくれて助かった。
    お金もかなり浮くし。

    +89

    -14

  • 308. 匿名 2023/02/11(土) 20:34:58 

    >>1
    この画像のSUQQUのチークかわいい
    明日買いに行こうかな

    +2

    -7

  • 309. 匿名 2023/02/11(土) 20:35:08 

    >>7
    これのせいで最近YouTubeのがるちゃん有益コスメトピのまとめ動画見て済ませることが多い

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2023/02/11(土) 20:35:40 

    みんな好きなメイクすりゃいいさ  

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/11(土) 20:35:56 

    >>1
    春はやっぱりこういう桜ピンクに憧れるよね〜
    他人から「典型的なイエベ」だねと言われるぐらいだから似合わないけどね

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/11(土) 20:37:46 

    >>1
    マスクなしになりそうだし
    各ブランドはチーク・リップをたくさん発売して欲しい

    +27

    -2

  • 313. 匿名 2023/02/11(土) 20:40:24 

    メイクしてる中でリップ塗る瞬間が1番好き!!
    一気に締まる気がする!!

    +31

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/11(土) 20:41:33 

    >>305
    ジンジャーポップだよ!
    公式画像とぜんぜん色ちがっててびっくりだよね

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/11(土) 20:47:01 

    >>187
    なるほどスプリングさんだったのですね?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/11(土) 20:48:52 

    >>1
    to/oneのピンクグリーンのアイシャドウ可愛い~

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/11(土) 20:50:15 

    私は顔が濃い。
    人種差別に配慮してますアピール、なのか、ロレアルグループ、LVMHグループ、エスティローダーグループなど大手ってメイクアイテムの新作出るとき必ず白人・黒人・アジア人の広告や着画出してくるけど…あれのアジア人ってなんで絶対的に目が細くてつり上がっててのぺっとしているのか。
    日本人でそれ系の人はそんな多くないからあんまり参考にならんだろ、って思っている。もちろん私は全く宛にならない。
    アジア人で最大人口を誇る中国人(漢族)だって割とそれ系の顔は少ない。
    たぶん似たようなことは白人や黒人も思ってると思う。白人も黒人もいろっいろ!!でしょ。
    むしろあの画像が勝手に人種イメージを固定してないか???って思って、普通にコスメを楽しみたいのにPR見たらなんか萎える。

    +108

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/11(土) 20:50:32 

    ブラウンとかベージュメイクが似合うけど、本当はカラーメイクに惹かれるから少し悲しい。赤リップとか似合う人羨ましいな。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/11(土) 20:51:30 

    >>259
    あれって乾いたスポンジでぽんぽんすればいいのかな
    何のスポンジ使いましたか?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/11(土) 20:52:09 

    >>270
    え~ありがたい涙
    270さんのような
    クライアントさんのご感想が読めると
    勉強した甲斐があります

    顔タイプアドバイザーより

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2023/02/11(土) 20:53:00 

    最近「教えて」な書き込みばかりしてアドバイスをもらってる者だ!
    化粧の仕方変えたら顔がマシになってきたよありがとう!
    美容液にクリームやらアイマスクやら試したよ
    目の周りのシワ、ほぼ消えたよありがとう!
    いやあわからないことは聞いてみるに限る。

    +72

    -4

  • 322. 匿名 2023/02/11(土) 20:55:38 

    >>296
    コメントありがとうございます!
    お高いのでサンプルもらえたら試してみます☺️

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/11(土) 20:55:55 

    >>150
    ずっと使ってて今3つ目くらい。
    自然な陰影が出来てナチュラルデカ目になれる。私は。
    左上だけ絶対余らせてしまうけど。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:34 

    >>27
    最近出たウォンジョンヨという韓国人が出した日本製のコスメもマイナスだったわw【韓国製をダメだと言ってるのは何が入ってるか分からないから避けてるだけ。差別じゃなくて区別だ】とか言ってんのに日本製でも結局韓国関係してれば駄目なんかいww矛盾しててイミフ

    +77

    -25

  • 325. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:35 

    >>215
    そうなんだ。アカリンのYouTube見てて、凄い自信作とか完売したのもあるとか言ってて、良いのかなぁって思ってたけどこういう所で意見聞かなかったら分からなかったわ。
    こういう所めっちゃガルちゃんに助けられてる。

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/11(土) 21:02:26 

    来月からマスク外す場面も増えるだろうと思うと、口紅集めるの大好きな私はワクワクして、デパートに今日行ってきた。

    コロナ禍中は口紅買うの一切辞めたし、ただのリップクリームで過ごして居たから余計ワクワクしたなー。

    案の定一本買ったらまた欲しい色が出てくる自分が居るけど、口紅集めがまたできると思うと嬉しい!

    +40

    -2

  • 327. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:14 

    >>251
    単色で使うとなんとなくくすんで汚れにみえます。私ブルベなんですけど、イエベの人には高評価みたいで、グレーブルベに似合うはずなのに不思議ですよね

    +16

    -2

  • 328. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:16 

    >>166
    個人的に
    これに限らずシカ系どれ使っても赤ら顔とかニキビに効果なかった😥
    あとこれは保湿力も足りなかったよ

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:33 

    クレドの3万ファンデめっちゃいいけど続かない。続けられないのに何故買ってしまったのだろう。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/11(土) 21:05:41 

    自分語りじゃないけど雑談
    昨日バースデーギフト受け取りにデパートのDIOR行ったら激混みで30分くらい待ったんだけど、お客さんの半分くらいが高校生〜大学生くらいの若い男の子で、どうやら皆バレンタインの彼女へのプレゼントにマキシマイザーを選んでいる様子。
    みんな真剣な顔で長時間悩みながら選んでいて、微笑ましくて、なんだか幸せな気持ちになった。

    +99

    -2

  • 331. 匿名 2023/02/11(土) 21:05:57 

    >>308
    白空っていって、数量限定ものだよ!限定なのにすごく人気だったから、戦争みたいになってたよ。負けた人もたくさんたくさんいるし、もうどこにも売ってないよ〜メルカリなら高額転売されてるのかもだけど。

    +42

    -1

  • 332. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:15 

    >>27
    謎なのが韓国コスメには大腸菌が入ってる、とさも本当のように言っててそれに大量プラスがつくこと
    韓国産キムチに大腸菌が入ってたことはあるけど、最近コスメに大腸菌が入ってて騒ぎになったのはイスラエルのサボン…
    韓国コスメの安全性についてはわからないけど、事実をねじまげるのはどうなのかな、と思ってる

    +28

    -35

  • 333. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:19 

    >>20
    稲葉さんのパンチの効いた歌いかたね🎵

    +79

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:49 

    >>4
    くすみが苦手なタイプだからブラウンなんて数える程しか使ったことないよ〜

    +28

    -2

  • 335. 匿名 2023/02/11(土) 21:10:12 

    今日、初めてプチプラのチークからローラメルシエのチークに買い替えました。
    安いチークと高いチークの違いが全然分からないけど(どこが違うんだろう?)、テンションは上がるから買って良かった!

    +27

    -1

  • 336. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:36 

    綺麗になりたい
    垢抜けたい
    どうすれば…!

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/11(土) 21:12:19 

    >>12
    皮膚が激薄敏感のビニール肌ゆえ大いに同意

    今はおしろいだけのほぼスッピン生活
    何塗ってもかわりやしねえんだ…

    +44

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:16 

    私より汚肌のBAばかりでデパコス&カウンセリングコスメ。買う気が失せました

    +0

    -19

  • 339. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:30 

    >>308
    残念だけどSUQQUのこのチークはもう売ってないよ。この色は多分限定色なのと、このシリーズのチークは昨日全色廃盤が決まった途端売り切れた。
    ピュアカラーブラッシュの方が売ってれば良いんだけど、メルティングパウダーブラッシュ廃盤の巻き添えでネットでは欠品出てるみたいだから、店頭にもあるかどうか。

    +36

    -2

  • 340. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:29 

    >>335
    粉質が違うと思う!
    プチプラからMACに変えた時、頬の肌のキメが整って見えて感動したよ。
    ローラメルシエも色たくさんあるし私も使ってみたいです♪

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/11(土) 21:15:20 

    >>82
    度々同じ書き込み見る

    そんなに良い物なのか同じ人なのか

    +23

    -1

  • 342. 匿名 2023/02/11(土) 21:15:31 

    >>217
    単純に疑問なんだけどどういう意味であげてるの?
    可愛いと思ったから?なんか突っ込まれたいから?

    +31

    -4

  • 343. 匿名 2023/02/11(土) 21:15:42 

    >>304
    イエベ秋に似合う色に、淡いパステルカラーの色味のものを混ぜて使うのはどう?
    私は逆に淡いパステルカラーの色味しかにあわないから、大人っぽい色のものと淡いパステルカラーの色味のものを2対8位の割合で混ぜて使ってるよ〜ちょっとだけ大人っぽい色味のもの塗ったあとに、薄いパステルカラーのものをしっかり重ねるの。リップでもチークでもアイシャドウでも

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:28 

    >>270
    私もイメコン大好き!「誰でも似合う」ってコスメ買って、ただ色が乗ってるだけでこれの何が良いのか分からない…私はメイク似合わないんだってよく落ち込んでた。
    診断してブルベ冬って分かって初めてアイシャドウやリップを塗って綺麗に見えるとかの体験ができてすごく嬉しかった。

    +23

    -1

  • 345. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:31 

    >>215
    粉落ちですか?
    ラメは荒いのかな?

    目に入るの苦手だから
    貴重な意見、助かりますー!参考になる!

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:50 

    >>319
    使い込んだ古いスノービューティーのプレストパウダー用の薄いほうのスポンジを使いました
    乾き切ったカピカピのです😅キープミスト無しで小鼻の周りと毛穴落ちが無かったので驚きました
    ちゃんとした清潔なスポンジを使ったらもっと良く仕上がると思います!

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/11(土) 21:17:57 

    >>301
    がるちゃんってネトウヨさん多いからね
    安倍晋三崇拝トピ(通称壺トピ)からここに来てる人がままいるみたい

    +5

    -23

  • 348. 匿名 2023/02/11(土) 21:18:41 

    >>342
    特に意味ないよ
    ただ何となく横に置いただけ

    +24

    -20

  • 349. 匿名 2023/02/11(土) 21:21:19 

    >>38
    36歳です。
    私、アイラインだけ忘れて職場行ったら男の後輩に「ガル田さん、今日体調悪いんですか?」って言われたよ!w
    アイラインしないと目が半開きに見えるんだよね。
    一応、ブラックじゃなくてブラウンにしてるけど、これからも結構ガッツリ引くよ!

    +80

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/11(土) 21:22:52 

    >>127
    横ですが ものすごく参考になりました。
    127さん、質問してくださった、86さん、ありがとうございました🥰

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:11 

    >>20
    んメェーーーーーーー!!!!たぁーんましぃーに火をつけろぉーーー!!!!

    +73

    -3

  • 352. 匿名 2023/02/11(土) 21:28:41 

    すっぴん唇がドブ色なせいでガーリーなピンクリップ塗ってもドブ色に負けてしまう!
    ドブ色を消すためにドス黒い色を上塗りしてる!
    アースラみたいなメイクで貫禄出していきたい!

    +31

    -2

  • 353. 匿名 2023/02/11(土) 21:30:15 

    下まつ毛にがっつりちゃんとマスカラ塗らないとメイク完成しない。目の大きさが下まつ毛だけですごく変わる。
    でも最近下まつ毛スカスカになってきた💦年かなぁ。どうしよう。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:03 

    娘が誕プレにDIORのコンシーラーをくれたんだけどカバー力が高すぎて感動した

    ただ値段を調べて驚愕

    普段プチプラしか使わない母になんてセレブリティな世界を見せつけてくれたんだ…

    どのくらい持つかによって自費導入を検討しよう(笑)

    +70

    -3

  • 355. 匿名 2023/02/11(土) 21:33:31 

    >>16
    >>257
    onlymineralsのフェイスカラー系のピンクダメかな?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/11(土) 21:36:07 

    >>201
    買えたよー!
    明日は休みだから月曜日から使う!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +110

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/11(土) 21:38:18 

    >>36
    仙台では「おはよう靴下」という名称がついている

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/11(土) 21:38:56 

    ディオールとスリーの新作リップ欲しいよーでもこれから子育てスタートするしメイクする時間もお金もないよー

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/11(土) 21:39:17 

    >>171
    そんなことを言えるある人も素敵だし、
    その言葉をポジティブに受け止めてハッピーになれるあなたもとても素敵

    トムフォード素敵ですよね。
    もしできるならタッチアップがおすすめです。
    私はアイシャドウの色選び失敗してしまい、、、
    値段が高かったのでなかなかショックで。
    アイシャドウほど個性的なラインナップではないので
    そこまで大きな失敗はないような気もしますが。

    +46

    -1

  • 360. 匿名 2023/02/11(土) 21:41:03 

    >>263
    遅れてすみません、先の方にしか返信していませんでした。
    返信先の268でも書きましたが、ヨクイニンというハトムギの成分が入った漢方です。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/11(土) 21:41:49 

    フェイスパウダーの重要性が分からないのでキャンメイクを使っているんですが、フェイスパウダーも高い物だと違いを感じますか?

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/11(土) 21:42:41 

    >>20
    キャッチコピーも良いし(2ちゃんの化粧板の名無しにもなったくらい)、ピエヌ初期のデザインは本当美しいと思う
    マニキュアの曲線や、口紅のマットなシルバーの容器
    当時中学生だったけどデザインが好きでお年玉とかで買ってた

    +97

    -1

  • 363. 匿名 2023/02/11(土) 21:43:38 

    >>356
    綺麗~✨
    私、オンブルジェ777持ってますが、眺めてるだけです…

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/11(土) 21:46:16 

    パーソナルカラー診断でブライトスプリングと診断されてアディクション のミスユーモアおすすめされて使ってみたらすごくよかった。イエベ秋だと思ってたから自分ではぜったい買わない色だし。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/11(土) 21:46:16 

    >>42
    どういうピンクが似合わなかったかにもよるけど、>>1さんが載せてる澄んだピンクが苦手ならモーヴの柔らかいピンクにしてみたらどうかな?
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +58

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/11(土) 21:46:17 

    >>69
    リップモンスターの欲望の塊とラスボスを混ぜた色がドンピシャだから気が向いたら重ね塗りしてるよ
    というか欲望の塊かなり派手なピンクだけど単体で使いこなせる人いるのかな?

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/11(土) 21:47:04 

    鼻が低くて短いのが悩み。
    YouTubeで鼻の長さ、高さを変えるコントゥアメイクについて水越みさとさんが動画出してて、練習を重ねた。

    自然にできるようになった!と思い満を持して友達の結婚式にしていったら、横や斜めからの他撮りでは「鼻の側面がめちゃくちゃな色合いの人」になってた。泣

    いろんな照明の洗面台とか外カメとかで、不自然じゃないかしつこくチェックしていったんだけど、ホテルの式場の照明はまた全然違ったみたい。
    正面からの他撮りではすごい鼻高く見えたけどもうやらない。

    +32

    -1

  • 368. 匿名 2023/02/11(土) 21:51:17 

    >>354
    素敵な娘さん♡
    うらやましい〜

    +42

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/11(土) 21:52:36 

    パーソナルカラーに沿った色に拘ってメイクしていたけど、周りからスッピンだと思われていたから、パーソナルカラー外して馴染みすぎない色を使うのがマイブームです。
    浮いてると言えば浮いてるんだけど、好きな色を自由に使えて楽しくなった!

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/11(土) 21:52:47 

    >>363
    調べてみたら777、めちゃくちゃオシャレなカラーですね!
    色っぽい目元になりそう!
    オンブルジェ、全体的にイエベ向きなカラーが多いですよねー

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/11(土) 21:53:18 

    >>360
    ありがとうございます。
    調べてみます〜

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2023/02/11(土) 21:54:56 

    >>20
    このトリオの時のCM好きだったな
    車に乗ってメイクしてるやつ
    全員あまりに美しすぎて見惚れた
    日系ブランドには珍しいとんがった感じがかっこよくて好きだったんだよね
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +109

    -3

  • 373. 匿名 2023/02/11(土) 21:56:55 

    >>330
    なにそれカワイイー!
    私はCHANELでいいスーツ来たおじさん達がお買い物してるのに混ざって来ました
    なんならカウンターにおじさましか居ませんでした(笑)

    +32

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/11(土) 21:57:30 

    >>364
    私もブライトスプリングです。
    ミスユーモアってインスタ見るとブルベの紹介が多いんですが合うんですね!
    確かに、こんな感じのピンクを大学生の時(15年以上前)に目尻だけのせてたら友達に褒められたことがありました。また挑戦してみようかな。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/11(土) 21:58:16 

    >>29
    エリクシールのつや玉ミストとかは?

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2023/02/11(土) 21:59:42 

    >>287
    ほうれい線とゴルゴ線、口角、頬のこけた影の部分はラディアントタッチ、シミと目尻のくすみはコスデココンシーラーで使い分けてます
    動きが多いところと影はラディアントタッチが向いてるし、シミ・くすみはラディアントタッチでは隠せないので

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/11(土) 22:02:23 

    >>373
    おじさま達はなんだか貢ぎ物ぽいね😅あげてもメルカリに売られてそう。

    もう、若い男子達が化粧品の前でウロウロ、手に取っては悩み、また違う色を手に取り悩みを繰り返していて可愛かったー。アドバイスしたくなったのを必死に我慢した。マダム風のお母さんと選んでいる大学生くらいの男子もいたよ。

    +12

    -4

  • 378. 匿名 2023/02/11(土) 22:04:08 

    >>374
    サロンでおすすめされました!
    あんまりピンクは強くなくてキラキラが目立つ感じの発色です。
    ブライトスプリングっておすすめコスメの記事とかがあんまり見つからない気がします

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/11(土) 22:04:25 

    >>327 返信ありがとうございます。
    ファンデで顔だけ黄ぐすみした肌へのブルベトーン調整用パウダーかな?と思ってました。
    イエベで好評は意外でした。ルミナイザーみたいになるのかもしれないですね。
    教えてくださりありがとうございます✨😊

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/11(土) 22:06:34 

    >>25
    飲み物飲んだりさりげなーく晒していく時間を長くした方が良いよ!
    後になればなるほどマスク外すの恥ずかしくなっちゃう

    +42

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/11(土) 22:06:47 

    盛れないしラメがゴミに見えるかもしれないけど、買いたいアラサー..
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/11(土) 22:08:21 

    シミが目立つので、コンシーラーコレクターになってしまった(泣)スキンケアで結果を出すのが難しいから悔しい

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/11(土) 22:09:27 

    セザンヌのラスティンググロスリップ101が好きなんだけど落ちまくる😭似たような色で落ちないリップ欲しい

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2023/02/11(土) 22:09:47 

    >>23
    なんて言うクリームですか?

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/11(土) 22:10:05 

    >>330
    大昔、大学生の頃彼氏からクリスマスプレゼント何買えばいいか分からなかったから、とDiorのコフレ(ポーチとマスカラとマキシマイザーかなんかが入ってた)をもらって以来Diorファンです!
    当時は早くから予約しなくても買えたんだな…
    便乗して自分語り失礼しました😅

    +36

    -1

  • 386. 匿名 2023/02/11(土) 22:10:47 

    カラーマスカラが大好きだけど、限定のグリーンマスカラの選択で悩んでいます。ファシオかマジョリカマジョルカどちらがいいの?

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2023/02/11(土) 22:13:50 

    >>385
    素敵な思い出話ありがとう。
    その彼もきっと一生懸命選んだのだと思う😊

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/11(土) 22:14:18 

    >>49
    金属アレルギーですかね?アテニアとかはどうですか?私はアトピー性皮膚炎と金属アレルギーがあってアイシャドウかぶれが出やすいのだけどアテニアのアイシャドウは大丈夫でした。

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2023/02/11(土) 22:14:28 

    >>11
    薄化粧が似合うタイプなのかもね。
    パーソナルカラー夏、顔タイプは〜みたいな。

    +36

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/11(土) 22:15:40 

    イメコンを受けるまで何塗っても顔色悪いと言われるしラメはゴミっぽくなるしで色々難航してたけど、ミューテッドオータムと分かって春秋の間くらいを選べば良くなったから化粧するのが楽しくなった
    間くらいって中々無いけど探すのも楽しい

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/11(土) 22:16:09 

    >>31
    終売らしいね。私も欲しかったが転売屋からは買わないよ。

    +37

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/11(土) 22:17:13 

    もうパーソナルカラーの定義を変えてほしい。私はイエベ春ビビッドですが、イエベ春のカラーでピンと来ないタイプ。イエベ秋やブルベ冬も色によるけど大丈夫

    ライト(淡い色が似合う人)ブライト(輝きのある色が似合う人)ディープ(暗い色が似合う人)グレイッシュ(くすみカラーが似合う人に)ニュートラル(明度彩度清濁全て真ん中が似合う人)ビビッド(原色が似合う人)みたいな分け方の方がトラブルないと思う

    +33

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/11(土) 22:17:21 

    >>136
    コーセー系いいよね
    クリアターンのシートマスクは安いのに厚みがしっかりして好き。

    ちょっと話ズレるけどコーセーのキープミストって品切れしてて買えないことが多いんだけどみなさんの所はどう?

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/11(土) 22:18:09 

    ファンデーションのパーソナルカラー別がほしい。イエベの私には切実な問題

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/11(土) 22:19:37 

    >>315
    そうだったみたいです。服やメイクも寒色やくすみのほうが落ち着くので好きでしたが、自分に似合う色とは違ったようです。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/11(土) 22:20:43 

    >>360
    イボの治療で飲んでたよー
    私の肌は変わらなかってけど3年目にイボがポロっと取れました

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/11(土) 22:20:45 

    >>177
    新社会人おめでとう!お気に入りのコスメに出会えるといいね
    お仕事頑張ってね(^^)✨

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/11(土) 22:30:42 

    >>224
    コスメトピだから、メイク全開にできるの楽しみにしてないの?って思うよね。
    なんか残念。

    前からマスクにはやたら厳しい印象。
    少し前ではあるけど、外くらいリップしてウキウキ歩きたいな♪ってコメントしたら、沢山マイナスついて、いやマスクはしようよ、って。外は良くないか?

    一番マスク取れるの楽しみにして良いはずの場所なのに、あそこの方々春以降もみんな外さないのかな?(花粉症の人は別で)

    +86

    -3

  • 399. 匿名 2023/02/11(土) 22:34:06 

    >>22
    これ持ってます!
    ラメの落ちがスゴいのと、右上のブラウンの発色がアイホールに乗せると密着しづらい。

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2023/02/11(土) 22:34:21 

    アイメイク すればするほど綺麗から遠くなるブルベ夏ど真ん中のおばさんだあー
    年取ると薄いメイクだと効果ないんだよー

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/11(土) 22:34:26 

    >>52
    私も今日届いて使ってみた!
    赤の真ん中の色にしたよ。
    手に塗った感じだとすごく綺麗だったよ
    顔はしばらく使わないとわからないけど、
    クッションファンデはじめてだから新鮮な感じだった

    +2

    -3

  • 402. 匿名 2023/02/11(土) 22:35:59 

    まつ毛くるん!が似合わない😭

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:29 

    新しく買ったベージュ〜茶系のアイシャドウ
    まぶたの色素?のほうが濃くて全く発色しなくて悲しかった。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:37 

    >>9
    004のTimeless Gold使ってるけど色が綺麗で落ちないしすごくお気に入り!その001も気になってます!

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:38 

    あんまりデパコスは買わないんだけど
    2000円前後の大量に買ってしまう(笑)

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/11(土) 22:38:41 

    >>187
    若い時からずーっとイエベと思い込んでましたが反対のブルベでした。
    ブルベメイクにかえたらメイクが馴染み評判が良くなりました。もっと早く知りたかった
    自己診断はあてになりませんね

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:19 

    >>332
    化粧品に大腸菌は分からないけど、でも実際韓国の化粧品で発がん性成分が基準値5倍越えの商品見つかったり、赤ちゃんが使うベビーローションには殺菌剤化粧品が含まれてたりで使わない方が良いと個人的には思うよ。
    韓国コスメ買ったらカビ生えてたとかあったしね。
    日本の薬事法通ってたらまだ安心かも知れないけど並行輸入で販売してるとこもあるからなぁ。

    +71

    -11

  • 408. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:22 

    30過ぎてようやく眉毛上手く描けるようになってからメイクも楽しくなって休日もメイクするようになった。昔はメイクめんどくさくて適当にやってたけど、眉毛上手く描けてモチベ上がった

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:26 

    >>397
    嬉しい!!ありがとうございます!

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:51 

    >>4
    アラフォーだけど、ずっとトムフォードのアフリカンバイオレット使ってる。
    最近は紫を目尻にじゃなくてアイホール全体に塗ってる。これが不思議としっくりくる。

    +45

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/11(土) 22:41:34 

    >>392
    すっっごいそれ分かる!!!
    色々調べてブルベ夏だと思ってるんだけど、出来上がりが良かったメイクカラーを判断するとアイシャドウはブルベ夏、リップはイエベ秋とかよくわからんことになってる。
    彩度、明度のほうが重要な気がする。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2023/02/11(土) 22:43:27 

    >>298
    買えてよかったね
    コスメ総合の方、買えなかった人の恨みつらみがすごかった
    今はSUQQUの廃盤になるチークのことでいっぱい

    +47

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/11(土) 22:44:00 

    ブルベ夏、顔タイプソフエレとフレッシュの中間くらい
    どんなアイシャドウも似合ってる気がしない
    舐められやすいのでメイク上手くなって強そうに見せたい

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/11(土) 22:44:12 

    >>22
    みんな書いてるように、ラメは何だかダマになるし、マットっぽいやつは密着しないし色も出ない。
    バームっぽいところはヨレるし、使い方は謎。
    100歩譲って中身がいいなら黙ってるけどパッケージも重くて開けづらいし、閉めづらい。
    コスメ好きだから、何色か買ったけど気に入る出来のものはなかった。

    ここで同じ意見が聞けてよかった。
    作られた人気なのかなーと思っちゃうよね

    +51

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/11(土) 22:46:00 

    早くクレドポーでリップ買いたい

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/11(土) 22:46:17 

    >>3
    私も濃いメイクが好きです!
    結構変わるのでハリウッドメイクと呼ばれています。

    +48

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/11(土) 22:46:44 

    >>171
    なんかウザイあんた

    +13

    -37

  • 418. 匿名 2023/02/11(土) 22:46:57 

    >>298
    羨ましい~!よかったね!
    すごい倍率だったんじゃない?

    これに限らず限定品の争奪戦のことを、戦争勝ったとか負けたとか言ってるの見るの苦手なんだけど、
    白空に関しては本当にみんなぶちギレてて、戦争というか抗争みたいになってたね笑
    公式に凸る人も多すぎだったし
    鉄砲玉かよ

    +51

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/11(土) 22:47:13 

    >>3
    黙れブス

    +1

    -46

  • 420. 匿名 2023/02/11(土) 22:51:05 

    昨今の状況とノーメイクの職種なので
    学生以来ほとんど全くメイクしてなかったのですが
    すきなアイドルのコンサートのチケットが取れたので
    サイトとかYouTubeを色々見て数年ぶりにコスメ一新しました。
    お風呂の前に塗っては練習しておりなんだか乙女な気分です。
    どうせマスクでほとんど隠れてしまうのですが、当日がより楽しみになりました。

    +46

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/11(土) 22:51:54 

    40代後半だけど、ラメがキラキラのアイカラーや綺麗なツヤ感が出るハイライトが大好き!
    でもキラキラのラメはヘタすると乾燥してシワっぽく見えてしまうので単品では使わず、保湿効果の高いアイカラーの上からアクセントとして使ってる。
    あと、ハイライトも粉体自体がしっとりしてる物とか、クリーム系を使うようにしてます。

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/11(土) 22:52:38 

    >>367
    シェーディングとかって難しいよね
    涙袋の下や二重強調ラインに線を書いたりするのも写真や動画だから映えるものだと思う

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/11(土) 22:53:06 

    >>109
    あと、これ使ったあと毛穴にめちゃ詰まってる感じがする
    毛穴埋める系の成分は諸刃の剣だよねー

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2023/02/11(土) 22:56:44 

    >>418
    横だけど、他ブランドの限定品含めて今までで一番の抗争だった気がする…まぁスックはいつものことだけど、それでも阿鼻叫喚すごかったよね〜

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/11(土) 22:58:33 

    >>23
    こういうのを進次郎構文て言うのかな?

    +56

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/11(土) 22:58:36 

    >>411
    392です。私もパーソナルカラー勉強してる身なのですが、セカンド含めたら、春夏秋冬の分け方だと限界があるような気がします。ブルベ夏さんだと、ニュートラルぽい人、青みに強い人、淡いくすみカラーが似合う人、黄み肌ブルベなど色々ありますよね。誰が見ても分かりやすくしてほしい

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/11(土) 22:59:06 

    資生堂のリバイタルグラナスのリキッドファンデとパウダーファンデが個人的にすごくお気に入り。両方使うとほとんど崩れずに夕方まで綺麗な状態で過ごせる。マスクにもつきにくくて推しです

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/11(土) 22:59:41 

    引き算メイク?白湯メイク?
    そんなん元が綺麗な人が前提でしょ?

    がっつりブラウンメイクにまつ毛バチバチに上げてるのが好き!!

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/11(土) 23:03:52 

    >>22持ってないけどカラー的には100%似合うと思う!!

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2023/02/11(土) 23:06:11 

    >>361
    そりゃそうじゃ!

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/11(土) 23:07:46 

    >>23
    言いたいことはなんとなくわかる
    昔は若さでなんとかなった

    +35

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/11(土) 23:11:05 

    アディクションのパレット
    002ヴィンテージチュチュ
    005エバーラスティングライラック
    2色ずつドッキングして使ってる😂
    パープルとキラキラが好き!
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +33

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/11(土) 23:15:09 

    マスクにつかないコスメがない!
    プチプラからデパコスまで色々試したけど
    どんなに綺麗にしてもすぐダメになる
    もう口コミも信用できない

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2023/02/11(土) 23:16:09 

    >>412
    私はSUQQUは色味似合わないから参戦すらしてないんだけど、買えた人に対する、八つ当たり酷いよね。
    買えない人もいるのに!みたいな。

    私の記憶では買った物を報告するだけの人も沢山いるし、私も購入品載せる事もあったから、SUQQUに関して怒ってる人は、よくわからないわ。
    だからSUQQUの新作が出た時は近づかない。

    +52

    -3

  • 435. 匿名 2023/02/11(土) 23:23:22 

    >>11
    パールパステルピンク、パールホワイト系一色でメイクしてみて!
    ライナーも目尻だけ!

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/11(土) 23:24:47 

    >>320
    プロの方から返信いただけてうれしいです☺️!
    ちょっとお聞きしたいのですが、、わたしはパーソナルカラーといっしょに診断してもらったのですっぴんの状態だったのですが、顔タイプ診断ってすっぴんとメイク後と変わることってあるのでしょうか?🤔
    そこだけちょっとひっかかっていて、もう一件診断してもらおうか考えたりしています😖

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2023/02/11(土) 23:25:09 

    >>35
    アルビオン行って、スキコン以外使ってみて!

    めちゃくちゃ綺麗になるよ

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/11(土) 23:26:24 

    マスクにうつらないファンデはベアミネラルのパウダーファンデ一択、マスクにうつらないチークはNARS一択です!
    今はマスクにうつらないシェーディングを求めています!てかNARSで探したらいいのかな?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/11(土) 23:26:49 

    >>136今は使ってないから分からないけど、高校生の時バド部で汗死ぬほどかいてたけど、マジョマジョで長さ出してメイベリンでボリューム出して最後にファシオさえつけりゃスーパーウォータープルーフの完成だったよ!!笑
    もう15年くらい前の話だけど。笑

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/11(土) 23:28:35 

    自分語りしていいトピみたいだからつぶやいてみる
    トムフォードのハネムーンを買った
    口コミやレビューでは、注意しないと濃くなりすぎて事故ると言われてたから恐る恐る塗ってみた
    しかし、締め色ですら塗り重ねても事故るどころかいい感じの薄付きになるw

    ある動画で、オータムにハネムーンを乗せると色が馴染みすぎて発色弱いという解説を見て腑に落ちた
    例えばサマーさんだと適度に「浮く」から強めに発色してくれるらしい
    PC調べたことないし好きな色を気にせず塗るタイプだけど、恐らく私オータムなんだろうな
    なんとなく盛れてる気がすると思う色も、考えてみるとほとんどオータム向けカラーだった

    +30

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/11(土) 23:29:12 

    ピンクのメイク好きな人に質問です。

    モテますか???

    私、既婚アラフォーでピンクメイク大好きなのですが、
    モテます!
    YouTubeでピンクのメイクはモテるみたいなのを良く見かけるので、
    メイクがピンクだからモテるのかな?と、気になりました。

    モテる方のメイクは、普段何色が多いですか?

    +3

    -15

  • 442. 匿名 2023/02/11(土) 23:30:38 

    日本大好きな生粋な日本人だけど、韓国アイドル系メイク、macとかアメリカ系メイク、白湯メイク純欲メイクなどの中国メイク好き!!
    日本で流行った下がり眉とかイガリメイクとか地雷メイクはやってない

    +23

    -4

  • 443. 匿名 2023/02/11(土) 23:31:21 

    >>344
    イメコン面白いですよね~!
    「好きなメイクすればいいじゃん」って言ってる人は、好きなメイクと似合うメイクが近いんだろうなーと散々事故ってきたわたしは思いますw
    今でこそブルベ向けのコスメも増えましたけど、少し前まではイエベ向けのコスメばかりでしたよね😭
    似合うメイクがわかって、コスメを選ぶ楽しみが増えました✨

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/11(土) 23:31:58 

    ジルスチュアートの限定コスメいつも瞬殺されるから、最近は「どうせ手に入らないしな〜」って逆に熱が冷めてしまった……

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/11(土) 23:33:34 

    >>2
    CMのキャッチコピーにありそう。

    +6

    -5

  • 446. 匿名 2023/02/11(土) 23:35:35 

    ファンデーションはクレドポーボーテのルフォンドゥタンnを一生使い続けることを誓います!
    口紅とチークはボビィブラウン、アイシャドウはアディクションとマックを使い続けます。

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2023/02/11(土) 23:48:12 

    >>176
    若いならパケが可愛いキャンメイクの方がテンション上がりそう!

    セザンヌは落ち着いてる感があって、あまり化粧する時もテンション上がらないです

    使用感とかはどちらも可もなく不可もなくって感じかな?

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2023/02/11(土) 23:51:34 

    >>231
    日本人は夏が1番多いらしいのに毎度毎度ブルー、パープル、青味ピンク系が限定なのはなぜなのか。
    毎月争奪戦で疲れたよ…。

    +45

    -1

  • 449. 匿名 2023/02/11(土) 23:51:51 

    昨日発売のCHANELのボームエサンシエルの限定色のドラジェ無事買えました!デパコスをカウンターで購入したのは初めてで、なんだか大人になった気がしますw美容液とアイクリームのサンプルも貰えて嬉しかったです

    新色のリラの方も後で欲しいです
    メイク・コスメに関する自分語りを存分にしていけ!Part11

    +23

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/11(土) 23:51:58 

    アイライン上手くかける方尊敬してます。自分の目の形似合う利き方が未だにわからない

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/11(土) 23:52:19 

    >>450
    誤字 利き方▶︎引き方

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/11(土) 23:54:01 

    >>24
    なんの使ってますか?

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/11(土) 23:58:16 

    >>211
    横🙌
    今まさにヌードポーションとミルクラテどっちを買おうか悩んでるんだけど、違いとか使い分けとかある?
    あと、優しめの色ばかりだから、発色も薄めなんかな?

    +8

    -2

  • 454. 匿名 2023/02/11(土) 23:58:51 

    デパコスじゃなくても綺麗になれたらプチプラだって良くない?マウント取るなよ〜

    +37

    -1

  • 455. 匿名 2023/02/12(日) 00:03:37 

    >>159
    目が怖い。

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2023/02/12(日) 00:08:49 

    ケース代もったいないからレフィルのまま使ってる

    +19

    -1

  • 457. 匿名 2023/02/12(日) 00:10:04 

    >>456
    わかります、家でしか使わないならケース必要に感じないから買わない

    +14

    -1

  • 458. 匿名 2023/02/12(日) 00:15:42 

    綺麗なお姉さんのまつ毛ってどんな感じ?
    女優さんとか見るとあんままつ毛存在感ないよね、、

    私は睫毛がケバく見られがちなんだけど、上品なまつ毛の見本が知りたい。
    そして何のマスカラが良いのか知りたい。

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/12(日) 00:22:07 

    アラフォーなので時代と年齢に合ったナチュラルメイクを意識してるけど、本心は濃いメイクが好き。
    アイラインで囲み目したいし、リップとグロスでテカテカの唇に仕上げたいし、アイシャドウ、チークはガッツリと色を出していきたいし、ハイライトはギラッギラに輝かせたい。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/12(日) 00:27:50 

    >>20
    わぁ〜ピエヌ懐かしい!めっちゃ好きだったな〜☺️

    +32

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/12(日) 00:28:09 

    良いって言ってる人見た事ないけどチャコットのロングマスカラがこれまでの人生で一番良くて何番もリピしてなんでバズったり定番になってないのか不思議に思ってる

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/02/12(日) 00:29:16 

    >>38
    >>289
    同世代の仲間がいて嬉しい!

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/12(日) 00:29:34 

    マジョマジョのファンデケースにセザンヌのレフィル入れてる

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/12(日) 00:31:26 

    >>118
    もうコロナはそんなに気にしなくてもいいと思うよ。

    +16

    -1

  • 465. 匿名 2023/02/12(日) 00:32:09 

    まずナニベか調べた方がいいですか?
    何色が似合うかぜんぜん分からないから好きな色しか買えない

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/02/12(日) 00:33:31 

    >>1
    古かろうが血色メイクが好きだー!
    人間一皮剥けばみなピンク!

    +2

    -4

  • 467. 匿名 2023/02/12(日) 00:41:40 

    ブルーのアイシャドウ、使わなくても買っちゃう。プチプラばかりだけど。

    憧れが強いんです。

    +24

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/12(日) 00:42:56 

    ツヤ肌ブームだけど全然惹かれない
    カピカピなマットは嫌だけどマシュマロ肌っていうか、ふんわりマットが大好き

    コスメのレビュー見て「ツヤ感が最高です!」とか書いてあったら買うの辞めるw

    +38

    -1

  • 469. 匿名 2023/02/12(日) 00:44:54 

    田舎から都会に引っ越してメイクが濃くなった。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/12(日) 00:47:09 

    >>264
    ヨコからだけど、その語りめちゃくちゃ腑に落ちました。
    自分もしっかり作り込んだ肌が似合わないな〜とは薄々思ってたけど、はっきり言語化されてこれからのベースメーク堂々と薄付きでいいんだ!と思えました。ありがとう!
    私は264さんみたいにいいもの使ってないんだけど、日焼け止めプラスαみたいな千円前後の下地にコンシーラー&光物を仕込んでフェイスパウダーで終わり。
    アラフォーだし、インスタの美容垢さんに感化されてクレドの下地買ってみっかな!と思ってたけど、CHANELのそれ買ってみたいと思います。

    +21

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/12(日) 00:48:05 

    眉毛もともと濃いから形整えてペンシルで足りないとこ書き足すだけにしてたけど、なんかアイメイクとかリップとか色々やっても垢抜けないのなんでだろ~
    眉毛か?と思ってインスタとかで勉強した

    自分に合う眉マスカラ(セザンヌの超極細のピンクブラウン)見つけて、それを塗るだけでいい感じになった!

    いまいち気分が乗らない日も眉毛をちゃんとするだけで気持ちもノッてくる
    たかが眉毛、されど眉毛

    +40

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/12(日) 00:48:07 

    >>4
    BAさんのレクチャー受けて、アラフォーでピンク系に挑戦したよ!案外似合って我ながら驚いた。

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/12(日) 00:50:53 

    >>24
    眉に関してはアイブロウパウダー、アイブロウペンシル、マスカラの3ステップは必須

    +42

    -1

  • 474. 匿名 2023/02/12(日) 00:52:27 

    >>471
    眉の描き方教わった時に、眉のアーチの曲がり始める位置も、眉からこめかみの幅も、左右で違うから対称に書いちゃうと変な感じになるって言われたよ。教わった通りにしたらすごくいい感じで、やっぱり研究やプロの意見は大事って思う。

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/12(日) 00:52:38 

    >>309
    あれも結構偏ったコメント選びがちだから載せてるYouTuberもガルで変に海外コスメ叩く層も大して変わらない人種だと思う
    どんなにプラスついていても纏めに載らない時もあればペコパのアイシャドウみたいにマイナスすごくても載る時は載るし
    取り敢えず珍しくガルで評価されてるような海外コスメは絶対載らない

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/12(日) 00:53:59 

    >>151
    興味あるって程度ならデパートでやってるのがオススメ。
    予約は大変だけどタダでやってくれたり3,000円とかだよ。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/12(日) 00:54:33 

    >>7
    いろんなプチプラとかスキンケア系買って、できれば日本メーカー買いたいけど、それでも韓国コスメでもよかったやつあって、おすすめしたいと思って投稿しても絶対マイナス。。。

    +11

    -7

  • 478. 匿名 2023/02/12(日) 00:54:41 

    >>4
    他の人が言ってるようにブラウンは若い人の方が映えるよ!

    ホンマでっかで専門家が言ってたけど年取ると目が落ちくぼむみ目の周りもくすむからピンク、オレンジ、ゴールドの暖色系が似合うらしい

    +51

    -1

  • 479. 匿名 2023/02/12(日) 00:54:48 

    >>27
    あと中華製もダメ
    中華ブランドじゃないけどリンメル、メイベリン、レブロンあたりはすごい
    下手したらチベット持ち出すやつまでいる
    たまにアンタが使ってるPCだかスマホの部品の一部絶対中華製だろと言いたくなる

    +25

    -14

  • 480. 匿名 2023/02/12(日) 00:56:48 

    ほんっっっとにクマが消えない!どんなコンシーラー使っても消えない!!

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/12(日) 00:57:24 

    >>25
    まだ渦の人いるんだね

    +21

    -7

  • 482. 匿名 2023/02/12(日) 01:01:05 

    ガルちゃんってコスメ好きが沢山居そうな割に、スウォッチトピが全然無い
    過去トピ検索しても数件しかなかった…

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/12(日) 01:04:57 

    >>482
    叩かれるもん
    指の形バカにしたり手の色浅黒いだの
    絶対マイナスつくし(大量に)

    +28

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/12(日) 01:06:14 

    >>376
    ありがとうございます!
    早速コスデコとサンローラン行ってきます!

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/12(日) 01:08:35 

    >>412
    SUQQUの話題は荒れがちだと最近学んだ
    だからコスメトピで名前出ると若干ビクッとなる
    そのせいもあって製品自体が悪いとは思わないけど「使ってる層はこういう人らなんだよなぁ」と良い印象があまりない

    +11

    -10

  • 486. 匿名 2023/02/12(日) 01:08:58 

    >>356
    買えた報告ありがとうございます!私もなんか嬉しくなりましたw
    そして美しい…🥺月曜日が楽しみですね!

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/12(日) 01:11:06 

    そろそろマスク外せるしちゃんとメイクしよー

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2023/02/12(日) 01:11:15 

    >>350
    いえいえお役に立てれば嬉しいです
    確か使い切る時、似た色のアイシャドウベースとしても使っていました!付きも発色も良くなった記憶があります
    こちらこそ自分語り聞いて頂きありがとうございます😊✨

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/12(日) 01:14:46 

    数ヶ月に一回の楽しみにデパコス買った方がドラッグストア寄った時目移りしなくなるから結果コスパ良くなった。
    スキンケア系は知らん。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/12(日) 01:15:28 

    >>354
    Diorのコンシーラーいいですよね!
    ただ、液漏れしやすいので保管や持ち運びの際にはお気をつけて(>_<)
    私のは蓋の隙間からコンシーラーが出て汚くなってしまったので(;;)

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2023/02/12(日) 01:17:02 

    別にイエベでも青みピンク使ってもいいしブルベがオレンジ使ってもいいじゃん

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/12(日) 01:20:17 

    春色のアイシャドウパレット可愛いけど、ピンクや赤みが強すぎると目の周り被れてるか鬼みたいになるのが気になるんじゃー!
    女子的には可愛いけど、男からはどう見えてるだろ?ってメイクもあるよね

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/12(日) 01:24:58 

    >>491
    同意です
    好きな色から始まり、足してみたり引いてみたりする人はその人に似合った“らしさ”を出すのが上手です(近道)
    個人の感想です

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2023/02/12(日) 01:25:21 

    >>298
    私も白空と白菫、運良く抽選に当たって買えました。
    BAさんにもよく当たりましたねって驚かれたので倍率すごかったんでしょうね。
    SUQQUは繊細な色出しだから意外と似てる色が無いんですよね。
    メルティング廃盤は残念ですが、次のチークは白味ピンクあると良いですね。

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2023/02/12(日) 01:32:21 

    ベースメイク一新した
    今まではデパコスドラスト興味のあるBBやCC+パウダーで済ましてそれで良いと思ってた
    肌弱いから、敏感肌用の日焼け止め、薬用ファンデに変えたら見た目もきれいになって落とした後も負担なくて、変えて良かったと実感

    もちろんスキンケアと内側からとる栄養も多いに関係あるけど

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/12(日) 01:32:32 

    >>442
    チャイボーグ・純欲メイク・白湯メイクでしょうか、上品で繊細な感じがして、良いなと思います

    +11

    -2

  • 497. 匿名 2023/02/12(日) 01:34:36 

    >>29
    イプサの美容液スティックよかったよ
    私全顔に使いたいからミスト化粧水とクリームをロッカーに置いて昼休みに浴びてる

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2023/02/12(日) 01:37:43 

    >>483
    だよね
    腕太いとかババアとかさ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/12(日) 01:42:59 

    >>22
    イエベ春だけど
    今までブラウンは暗く重く感じてたけど
    これは感じず一番似合う明るいブラウンだと思った

    淡いのにナチュラルに盛れてぱっちりして見える
    ただやっぱりラメは荒いけど

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/12(日) 01:45:01 

    >>147
    これ写真より青味を感じる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。